- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/11/20(水) 00:29:04
主は何度も診断でistpが出ましたが人の目は気にしますし、自分が傷つかない為に人から必要以上に距離をとっているタイプです。
言うなれば回避性パーソナリティのような…なので本当は違うのでは?と思っています。
みなさんは診断ででたmbtiは自分に当てはまっていますか?
知らない方の為にも診断用のURL貼っておきます。+37
-2
-
2. 匿名 2024/11/20(水) 00:29:48
私はISTJ(管理者型)です
なにか質問ありますか?+31
-13
-
3. 匿名 2024/11/20(水) 00:29:54
無理やり翻訳されてるから質問の意味がよくわからない+322
-8
-
4. 匿名 2024/11/20(水) 00:29:55
冒険家なのにひきこもりです+191
-1
-
5. 匿名 2024/11/20(水) 00:30:11
>>1
これ 真剣に信じてる人 宗教みたいで引く
+40
-53
-
6. 匿名 2024/11/20(水) 00:30:53
Infpです
引きこもり陰キャ+94
-3
-
7. 匿名 2024/11/20(水) 00:30:59
ずっと前にガルちゃんで見かけた時にやったスクショ見たら2019年だった
ガルちゃん流行りに敏感だったんだなぁと思う。
そして、何回やっても毎回違う結果になるのはなぜだろ+89
-3
-
8. 匿名 2024/11/20(水) 00:32:32
1回目→幹部
2回目→指揮官
分からん+36
-3
-
9. 匿名 2024/11/20(水) 00:32:37
INTJだったー
星座占いとか昔あった動物占いレベルで話の話題としては楽しんでるけど、ガチガチに信じてはない
+81
-5
-
10. 匿名 2024/11/20(水) 00:33:16
提唱者です…
なんかすみません+131
-7
-
11. 匿名 2024/11/20(水) 00:34:40
>>2
Iだから内向的?+2
-0
-
12. 匿名 2024/11/20(水) 00:34:51
やるとISTPかINTPが出る+12
-0
-
13. 匿名 2024/11/20(水) 00:34:58
>>1
このテストやってみたい
安全なやつ?+12
-0
-
14. 匿名 2024/11/20(水) 00:35:06
>>9
私も何回やってもINTJ
身近に一人もいないから嬉しい+75
-1
-
15. 匿名 2024/11/20(水) 00:35:06
ひろゆきと同じだからあまり言いたくないし知られたくない
自分自身が学生時代のまだ気遣いとかができなかった頃のことを思い出すと身悶えるくらいにはひろゆき+60
-2
-
16. 匿名 2024/11/20(水) 00:35:10
これ質問がそのままだからなりたい自分を想像して答えてしまうんだよね+9
-7
-
17. 匿名 2024/11/20(水) 00:35:36
>>1
ISFP-T 冒険家
内向的なの当たってる+41
-1
-
18. 匿名 2024/11/20(水) 00:36:11
>>16
なるほど…+7
-4
-
19. 匿名 2024/11/20(水) 00:36:38
建築家です。同じ人いますか?
アニメキャラで言うと、ムスカとか夜神月とかって言われてた結構嫌です+75
-1
-
20. 匿名 2024/11/20(水) 00:37:21
>>1
ISFJ(擁護者)です。8割くらいは当たってるかなってかんじ。まぁでも所詮16タイプしかないからね。+93
-1
-
21. 匿名 2024/11/20(水) 00:37:34
>>6
でも環境揃えば意外とパリピにもなれる+32
-1
-
22. 匿名 2024/11/20(水) 00:37:39
>>19
マツコやホリエモン、イーロン・マスクと一緒だね+10
-0
-
23. 匿名 2024/11/20(水) 00:37:49
intjで検索すると出てくるの大体自意識が痛い
こんなんと一緒にされたくない+8
-5
-
24. 匿名 2024/11/20(水) 00:38:08
>>20
aとtどっちでした?+2
-0
-
25. 匿名 2024/11/20(水) 00:38:18
昔やったときは討論者
最近やって主人公で、しばらくしてまたやって運動家
それからまたしばらくしてやって運動家
これ、一貫性ある?+13
-0
-
26. 匿名 2024/11/20(水) 00:38:46
>>16
てか、ひとつひとつの質問の内容が極端すぎると思う。相手や環境、時と場合で全然違うけどなーって質問が多すぎる。+116
-2
-
27. 匿名 2024/11/20(水) 00:38:47
私何回やっても仲介者
あんまり人付き合いないけども+63
-1
-
28. 匿名 2024/11/20(水) 00:39:20
>>2
職業はなんですか?+5
-1
-
29. 匿名 2024/11/20(水) 00:39:54
>>22
マツコもホリエモンも違くね?+5
-1
-
30. 匿名 2024/11/20(水) 00:40:11
>>1冒険家だよー!マイペースでわりと気は強いけど疲れやすいんよ+37
-0
-
31. 匿名 2024/11/20(水) 00:40:12
>>13
安全ではあるけど質問の数は多いよ
自分のタイプだけでも知っておくと話のネタになるかも+18
-0
-
32. 匿名 2024/11/20(水) 00:40:22
intpです🤡+21
-0
-
33. 匿名 2024/11/20(水) 00:40:35
>>20
私も何回やっても擁護者になる+50
-1
-
34. 匿名 2024/11/20(水) 00:40:53
>>26
時と場合で違うけどなーって思って「どちらでもない」をチェックする人と、ズバッとイエス・ノーって言える人で診断結果違ってくるからね+38
-2
-
35. 匿名 2024/11/20(水) 00:41:14
何回やっても提唱者+58
-1
-
36. 匿名 2024/11/20(水) 00:41:52
>>23
INTJはそもそも自意識痛い性格だと思う
+7
-5
-
37. 匿名 2024/11/20(水) 00:42:20
長い時間かけてやったけど
結局結果がなんだったのか覚えてないんだが
多分これだったかなーで質問きた時に答えてる+3
-0
-
38. 匿名 2024/11/20(水) 00:42:24
>>10
なーんで謝るのよー
私も同じよ
INFJ-A+62
-5
-
39. 匿名 2024/11/20(水) 00:42:29
>>16
こうでなければならないと考えて答えると提唱者
固定概念を取っ払って答えると冒険家になる+8
-0
-
40. 匿名 2024/11/20(水) 00:43:46
日本だとNT型嫌われるから肩身が狭い+32
-0
-
41. 匿名 2024/11/20(水) 00:43:51
>>16
全然⋯。なりたくない自分になったよ
だから意識して回答ずらしてみても同じのしか出てこない+6
-3
-
42. 匿名 2024/11/20(水) 00:43:59
>>9
星座占いに比べたら自分で問題に答えてるぶん
傾向は分かる気がするよ
精神科とかの診断テストもこういうのあるし+13
-4
-
43. 匿名 2024/11/20(水) 00:43:59
>>5
それ言ったらパーソナルカラー診断とか骨格診断とかも同じ。+35
-5
-
44. 匿名 2024/11/20(水) 00:44:52
>>19
私もINTJです+26
-0
-
45. 匿名 2024/11/20(水) 00:44:52
>>1
istpってモロ回避型のそれじゃん+7
-0
-
46. 匿名 2024/11/20(水) 00:45:23
ゴリゴリのinfj
これが流行る前までは 自分ってだめだな、みんなはそうじゃないのに自分は変だなって思ってたけど
そうではないとしれて助けられたなあ+65
-0
-
47. 匿名 2024/11/20(水) 00:45:29
やるたびにINTP(論理学者)になったりINFP(仲介者)になったり安定しないんだけど、同じ人いますか?+21
-1
-
48. 匿名 2024/11/20(水) 00:46:12
アニメキャラとかでなんやねんこいつほんとむりってのが
私の苦手なmbtiだった
+7
-0
-
49. 匿名 2024/11/20(水) 00:46:21
>>34
結局色々考えちゃうから1問に数分かかってしまう。んで決められなくて結局両端と真ん中避けて、2番目か4番目がほとんど。+8
-2
-
50. 匿名 2024/11/20(水) 00:46:36
MBTIの相性って結構合ってるなあと思う
建築家だけど、仕事でもプライベートでも相性いい人は討論者と領事館と主人公
+48
-1
-
51. 匿名 2024/11/20(水) 00:46:58
>>5
信じるとか信じないとかじゃなくね?
宗教じゃあるまいし
道具として使うんだよ+61
-2
-
52. 匿名 2024/11/20(水) 00:47:15
いつやってもINTP-Tしか出ないw
超内向的w+16
-0
-
53. 匿名 2024/11/20(水) 00:47:28
あの質問答えるよりもTikTokでながれてくるほうが質問わかりやすい+1
-0
-
54. 匿名 2024/11/20(水) 00:47:54
>>29
どっかのサイト見ただけだから違ってたらごめん+0
-1
-
55. 匿名 2024/11/20(水) 00:47:57
ENFP(運動家) ですが
ENFP-Tなので慎重型です。+18
-1
-
56. 匿名 2024/11/20(水) 00:48:16
ムキになるのあほらし!!!!
って言ってる人ほど信じてる気がする
いや、こちら遊びなんで そんな怒られてもねぇ+24
-2
-
57. 匿名 2024/11/20(水) 00:48:37
>>16
あなたの場合はそうなんだね+8
-3
-
58. 匿名 2024/11/20(水) 00:50:03
>>15
ひろゆきってmbtiなに?+10
-1
-
59. 匿名 2024/11/20(水) 00:50:23
>>15
わたしもです。びっくりするほどひろゆき。+9
-2
-
60. 匿名 2024/11/20(水) 00:50:58
擁護者と提唱者を行き来してたけど、10ヶ月前にやったら主人公になってた
主人公って今までと似てるところはありつつも大分違う気がする
でも全部しっくりくるし、当てはまるところが多い
この診断をしてて私なりに推測するのは、結果が変わった時は自分が変化したからだろうってことだな
主人公になったのも、タイミングからして一番交流する人が変わった影響だとしか思えない
事実、一部に対して積極的になったし、まだまだではあるけど自信も少し付いたかな
擁護者、提唱者の時に相性が良かった人とは距離が自然と出てきてるし、今は相性が当時より良くないかもしれないことは寂しいものがあるけど
人はこうやって成長していくのかなって+30
-17
-
61. 匿名 2024/11/20(水) 00:51:01
>>56
そう言う人ほどMBTIスレに貼り付いてるよね
興味津々なんじゃんね+6
-3
-
62. 匿名 2024/11/20(水) 00:51:14
>>58
間違いなくentp+2
-12
-
63. 匿名 2024/11/20(水) 00:52:34
>>30
ちょっと意地悪なとこある?+0
-11
-
64. 匿名 2024/11/20(水) 00:52:42
指揮官だった
経営者だから合ってる?
感情に鈍感って、、、確かに気をつけてるとこかも。
+12
-1
-
65. 匿名 2024/11/20(水) 00:53:02
>>38
横ですが10コメさんはINFJ-Tなのでは?+24
-0
-
66. 匿名 2024/11/20(水) 00:53:05
>>40
高学歴の人にはNT型多いから、頑張ってエリート目指そ
特に黄色の人たちとは相性悪いよね+27
-1
-
67. 匿名 2024/11/20(水) 00:54:07
infjだけど、かなりネジ曲がった内面だから、他のinfjの人も同様にそうなんじゃないかと警戒してしまう+29
-1
-
68. 匿名 2024/11/20(水) 00:54:48
>>5
真剣に信じてるというか、勝手に他人を「あの人絶対ENFPだよね」みたいに断定して人間性を決めつけてる人が苦手
自分をよく知る為に使うのはいいけど、他人をレッテル貼りする為に使うのはどうかと思う+83
-1
-
69. 匿名 2024/11/20(水) 00:55:24
>>62
討論者か
ホリエモンが建築家らしいけど二人仲いいよね笑
勝手に陰キャっぽいからINTPかと思ってたけどひろゆきEかー+13
-1
-
70. 匿名 2024/11/20(水) 00:56:39
>>13
ほんと途中でウンザリしてくるほど長いよこれ
そんな感じで途中は適当なのに、私の診断は仲介者になるという。。+29
-3
-
71. 匿名 2024/11/20(水) 00:57:06
ISFP冒険家です。
インキャ人見知り八方美人三日坊主です+53
-1
-
72. 匿名 2024/11/20(水) 00:57:15
>>12
INTPって世界人口に対する割合は少ないけど、日本人の中の割合はメチャクチャ多いらしい。+22
-2
-
73. 匿名 2024/11/20(水) 00:57:27
>>69
INTPにしては口がよく回るし、あっけらかんとしてる気がするね+6
-4
-
74. 匿名 2024/11/20(水) 00:57:30
>>69
ホリエモンこそE型っぽい+8
-0
-
75. 匿名 2024/11/20(水) 00:57:58
>>66
分析根拠リサーチ結果論破が大事なNTと、パッション楽しいが大事なSPは相性微妙だね+17
-0
-
76. 匿名 2024/11/20(水) 00:58:47
>>5
若い子は結構これありきで会話してるよ。友達との付き合い方も、どんな職業にしようかとか全部当てはめてる。
歳取ると色んな経験ありすぎて単純には当てはまらないし、だから何だよってなるんだけどね笑+45
-3
-
77. 匿名 2024/11/20(水) 00:58:53
>>74
二人とも討論者?かな
それはそれでカオス笑+6
-0
-
78. 匿名 2024/11/20(水) 00:59:02
>>36
教室の隅でオタクがアニメのキャラのなりきりをやっているかのような痛々しさ
全然平気だわーと言ってネットでグロ見て人間強度上がったと思っている痛々しさ
女心わかんねー正論大好きみたいなことを言って馴染めない自分を守る痛々しさ+2
-15
-
79. 匿名 2024/11/20(水) 00:59:06
>>4
いぇーい!
一緒!でも旅行大好き!+52
-0
-
80. 匿名 2024/11/20(水) 01:00:51
>>58
INTPだよ
あんまり感情の起伏がない感じと、なんか面白そうだから首突っ込んでみましたって行動が思いっきりINTP
ENTPならもっと感情が表に出てくる+47
-1
-
81. 匿名 2024/11/20(水) 01:01:51
INFP(仲介者)で子供の時から希死念慮があって生きづらいんですけど似たような人いますか?+52
-1
-
82. 匿名 2024/11/20(水) 01:02:51
>>80
ホリエモンもひろゆきも、サイトによってまちまちだけど、NT型なことは確かだね+16
-1
-
83. 匿名 2024/11/20(水) 01:04:10
>>2
私もISTJ〜
あんまりいないよね〜+30
-1
-
84. 匿名 2024/11/20(水) 01:06:26
>>81
希死念慮はMBTIと関連性はあるのかな?
+9
-1
-
85. 匿名 2024/11/20(水) 01:06:39
>>47
INPはぶれないのだとしたら、判断方法TとFが拮抗する感じなんだと思うよ
+21
-0
-
86. 匿名 2024/11/20(水) 01:11:46
>>35
私も
ちなみにTのほう+15
-0
-
87. 匿名 2024/11/20(水) 01:13:27
>>28
ヨコだけどISTJ-Aでシステム管理者やってる。
天職だよ。+15
-0
-
88. 匿名 2024/11/20(水) 01:17:38
>>1
確かにISTPの元彼、回避型っぽかった
私はINFJ、確定してないけど双極性障害と境界性人格障害の疑いアリ、不安型っぽい気もする+21
-0
-
89. 匿名 2024/11/20(水) 01:18:26
だいぶ前にやって-A/-Jまでは覚えてないけどまたやる気力がない…
MBTIやろうと思う瞬間ってどんな時だったっけw+0
-0
-
90. 匿名 2024/11/20(水) 01:19:35
>>87
PLのINFJですが、ISTJっぽいシステムエンジニアにはいつもお世話になってます+10
-0
-
91. 匿名 2024/11/20(水) 01:20:30
>>2
ISTJ一緒です、-Aか-Tは精神状態によって変わる
良くも悪くも真面目で安定志向
仕事はきっちりやってある程度評価してもらえてると思うけど、リスク回避型で全然上昇志向じゃない
環境が大きく変わると体調崩しやすい
今の職場の人間関係に恵まれているから未知数の環境に移りたいという気持ちはなく、ステップアップしていく同僚たちを尊敬の思いと複雑な気持ちで見送る立場になりつつある+37
-1
-
92. 匿名 2024/11/20(水) 01:21:52
>>90
ISTJは感情に振り回されずに事実に基づいて地に足がついた判断をしてくれるから仕事で安心感があるイメージがあります+25
-1
-
93. 匿名 2024/11/20(水) 01:27:03
ISTJ 前例やエビデンスをもとに冷静に判断して仕事を進める。真面目
INTJ 前例にとらわれずリサーチしまくるアイデアマンで、一番効率のいい方法をチョイス。
一文字違うだけでも結構性格に差が出るんだよね
同じく真面目で正確でも、改革好きな後者は日本人にめっちゃ嫌われる+25
-2
-
94. 匿名 2024/11/20(水) 01:27:32
>>84
不安を抱えやすく、ストレスに弱いらしいです。芥川龍之介、太宰治、ゴッホなどもINFPだったそうです。
気にしすぎてもいけませんね。+11
-7
-
95. 匿名 2024/11/20(水) 01:28:18
>>82
ひろゆきはやってみたらINTPだったって何かのインタビューで本人が言ってたはず+20
-0
-
96. 匿名 2024/11/20(水) 01:30:02
>>10
私もだよ〜
色んなこと考え込みすぎて
自分は病気なんじゃないかと
本気で心配してた時にやってみて納得した。
客観的に見るとめんどくさいタイプなのかな?
+98
-1
-
97. 匿名 2024/11/20(水) 01:33:22
>>82
ホリエモンはインスタでENFPって公表してるよ+2
-0
-
98. 匿名 2024/11/20(水) 01:40:30
>>1
私もずっとistpだったけどそんな感じ
質問変わってもう一度受けてみたらisfpになったよ!周りからも絶対Fって言われる
因みに主さんは体調悪い人がいたらなんて声かける?+13
-1
-
99. 匿名 2024/11/20(水) 01:40:47
>>97
そうなんだ!めっちゃ意外+3
-0
-
100. 匿名 2024/11/20(水) 01:44:47
>>4
私も冒険家なんだけど、冒険家って冒険家らしくないよね笑
私も休みは大体引きこもってるし+117
-0
-
101. 匿名 2024/11/20(水) 01:47:01
>>81
横
ISFPです
私は逆に死ぬのが怖すぎて病みます
死後の世界を信じてないからこそ怖いというか、意識が無くなるのが嫌なんです
怖いので病気の初期症状をめっちゃ調べたんです
この初期症状で病院行けば大丈夫って思うと安心しました
周りからは逆に不安にならないの?と言われます
ちなみに希死念慮はどうして感じるのですか?+16
-0
-
102. 匿名 2024/11/20(水) 01:49:21
entpさんに憧れてるisfpです。
相性は良いらしいのですが眩しすぎて近ずけません。
entpさんの自信家なところが特にかっこよくて好きです。+8
-0
-
103. 匿名 2024/11/20(水) 01:50:12
>>94
だったそうてすってこの診断昔からあったの?それとも誰かが当てはめたのかな?疑問に思う+19
-2
-
104. 匿名 2024/11/20(水) 01:51:02
>>34
INTPと出るけどほとんどの質問にズバッとイエス・ノーで答えてたわ。どちらでもないの選択肢ばかり選ぶ人もいるんだ。+20
-2
-
105. 匿名 2024/11/20(水) 01:52:29
>>58
調べたことないけどひろゆきはENTP以外考えられないと思う+0
-6
-
106. 匿名 2024/11/20(水) 01:54:39
>>93
ISTJは社会に出たらある程度楽になるけど、同調圧力に従えないから感情に支配された組織では苦労するよ。
特に学生時代は地獄。+21
-0
-
107. 匿名 2024/11/20(水) 01:54:53
>>38
同じ!
前にガルで知ってやってみたらそれレアじゃん。と言われたけどw結構いそうだね
ちなみに私は自分の事大好きです+22
-1
-
108. 匿名 2024/11/20(水) 02:06:27
INTJだった
女性は超希少種らしい
友達に言わせるとめちゃくちゃ当たってると爆笑されるけど、結果みたら複雑…+23
-1
-
109. 匿名 2024/11/20(水) 02:07:21
ESTP Aだったけど陽キャではないです!不思議やなぁ+6
-0
-
110. 匿名 2024/11/20(水) 02:11:08
INFPからのISFP
超インドアだけどたまにすごい遠出するから冒険家は合ってるのかな+20
-0
-
111. 匿名 2024/11/20(水) 02:11:46
>>1
ISTPです(正確にはISTP-T)
怖いくらい当たってるというか共感しかない+16
-0
-
112. 匿名 2024/11/20(水) 02:15:07
>>108
私もです!
ハリセンボンのはるかさんも同じだそうですよ+0
-1
-
113. 匿名 2024/11/20(水) 02:15:07
>>1
質問項目多過ぎるしよく分からない内容だしでいつも途中でやめて調べられたことがないんだけどこの性格は何に当てはまる?+0
-1
-
114. 匿名 2024/11/20(水) 02:26:03
ISFP(冒険家)です。友達はINFJとINFPばっかりです。相性がいいのかな?+13
-0
-
115. 匿名 2024/11/20(水) 02:33:33
>>3
最近はわかりやすくなったよ+12
-1
-
116. 匿名 2024/11/20(水) 02:36:02
>>10
同じだよ〜人と関わらずに生きてます+57
-0
-
117. 匿名 2024/11/20(水) 02:38:34
>>58
>>62
>>105
【ひろゆき】のMBTI診断の結果がその通りすぎたwwwyoutu.beひろゆきさんの生放送をテーマ別に見やすく編集しています。 フルテロップなのでミュートでもひろゆき切り抜き動画をお楽しみいただけます。 ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします! 【ひろゆき おすすめ書籍】 「ひろゆき流ず...
INTPって言ってるよ+25
-1
-
118. 匿名 2024/11/20(水) 02:39:33
>>78
可愛いじゃん+8
-0
-
119. 匿名 2024/11/20(水) 02:43:43
>>112
はるかはINTP+8
-0
-
120. 匿名 2024/11/20(水) 02:47:08
>>81
INFPのせいかわかんないけど、子どもの頃からずっとしんどいですもちろん希死念慮あり+27
-1
-
121. 匿名 2024/11/20(水) 02:51:00
ISTPです。
ISTPはキャッキャ騒いでる友人たちの横で黙って聞いてる(黙ってるだけでちゃんと聞いてる)←これその通りだなーと思った
1対1だと話すけど複数人になると話さなくていいやーって休憩モードに入ってしまう、でも話は聞いてる+31
-0
-
122. 匿名 2024/11/20(水) 03:24:57
>>1
この診断で「私は○○とは合わないから友達になれない」ってゆめぽてっていう謎の女がテレビで言ってるの見てからMBTI診断に拘る奴に対しての印象がもの凄く悪い。+15
-0
-
123. 匿名 2024/11/20(水) 03:30:10
>>10
私もです!
HSPとINFJの特徴が似てる気がして照らし合わせた結果、ずっと抱えていた生きづらさに納得しました笑
Wパンチの方、どうやって踏ん張ってますか?+108
-2
-
124. 匿名 2024/11/20(水) 03:30:26
>>8
めっちゃきびきびしてて、仕事できそうな人だなーって思った。+19
-2
-
125. 匿名 2024/11/20(水) 03:33:02
>>19
女性のINTJはかなり少ないみたいだよ。
ハンターハンターのクラピカもINTJ+11
-2
-
126. 匿名 2024/11/20(水) 03:35:19
INFPのT
昔から生きづらい性格だなと思ってたけど、MBTI知ってちょっと楽になった。
INFPのTに当てはまりすぎて、そういう性格なんだなって思い始めた。+14
-0
-
127. 匿名 2024/11/20(水) 03:39:39
>>2
ENTJだけど
変わり者、嫌われ者、人望なし。
たしかに仕事ではリーダー的職位、趣味でも事務取りまとめ的ポジだが人望が皆無。+24
-1
-
128. 匿名 2024/11/20(水) 03:46:05
初めてやってみた INFJ-Tだった
何を提唱すると言うんだ
当たってるのは異常に用心深い辺りくらいかなあ+12
-0
-
129. 匿名 2024/11/20(水) 03:47:30
>>48
ちなみにどのMBTIのキャラ?+0
-0
-
130. 匿名 2024/11/20(水) 03:51:44
>>81
私は高校生位からかな。
人間関係でめっちゃ病みやすい。
あと、勝手に物事を悪い方向に想像して病むパターンもある。
躁鬱ほどではないけど、メンタル波があって安定しない。あと感情が出やすいタイプ+39
-1
-
131. 匿名 2024/11/20(水) 03:54:34
何回診断してもISFJ-T(擁護者)になる。
当てはまること多いし、このMBTI気に入ってる。+14
-0
-
132. 匿名 2024/11/20(水) 03:57:12
>>10
INFJの人は優しいし話を聞いてくれるし大好きなINFPです。気遣いが出来て憧れ・尊敬の対象です。ただ、私から見てINFJの人は自分に対して厳しすぎるから見てて大丈夫?!ってなる。+89
-1
-
133. 匿名 2024/11/20(水) 04:10:06
>>19
さっきやってみて建築家でした。
自分は割と極端な性格だとは思うので、ムスカ大佐納得。+8
-0
-
134. 匿名 2024/11/20(水) 04:22:36
>>26
だよね
そうなると中間的な答えになりがち
診断にそのあいまいさに対する反応も考慮してるとは思えない+5
-1
-
135. 匿名 2024/11/20(水) 04:37:19
仲介者だった。
なんか社会不適合者って言われてる??笑+8
-0
-
136. 匿名 2024/11/20(水) 04:43:46
>>38
同じ仲間だ+2
-0
-
137. 匿名 2024/11/20(水) 04:52:39
>>10
私もINFJ です。多分A型の方
激辛や人工的な味や香り等が苦手・空気が澱んでいるのに敏感で、HSP傾向もあるのかもしれません
(人間関係の不得手さや不器用さのような、自閉の特徴はないです)
人懐っこくて優しい性格のペット達が癒しです
+52
-3
-
138. 匿名 2024/11/20(水) 05:03:21
>>81
INFPだけど高校卒業するまでは人が好きで外交的で悩みなんてなかったから全く別の診断になってそう
+17
-0
-
139. 匿名 2024/11/20(水) 05:29:26
>>4
冒険家って1番多そう
良くも悪くも日本人の典型だよね+48
-6
-
140. 匿名 2024/11/20(水) 05:33:02
FはT同士の会話が怖く聞こえるって本当?+12
-0
-
141. 匿名 2024/11/20(水) 05:38:08
INTJ-Tなのですが課金して詳細見れば見る程私過ぎて本当に凄いと思う。根拠が無いって日本MBTI連盟?協会?は言ってるらしいけど私的には全然そんな事無いと思う。ちなみにMBTIあるあるはYouTuberのまつしたさんの動画が1番的確やと思うから是非皆にも観てみて欲しい!
+21
-3
-
142. 匿名 2024/11/20(水) 05:39:55
あなたと同じMBTIでトールキンやシェイクスピアがいるんだけど…
どうやって調べたん?と疑ってる+20
-0
-
143. 匿名 2024/11/20(水) 05:44:08
私転職活動で提出しろって言われたわ
Spiと一緒にやる性格診断テストみたいだった+0
-0
-
144. 匿名 2024/11/20(水) 05:48:49
何回やっても主人公(ENFJ-A)+9
-2
-
145. 匿名 2024/11/20(水) 05:51:38
>>38
AとTで変わる気がするね
私はT。かなりネガティブ
+31
-0
-
146. 匿名 2024/11/20(水) 05:52:28
ちらっと見たけど、これ、自分がなりたいように答えることも出来そうじゃない?+1
-1
-
147. 匿名 2024/11/20(水) 05:55:06
>>5
娯楽やんwww
楽しもうぜ+23
-1
-
148. 匿名 2024/11/20(水) 05:56:45
>>146
それも出来るし、自分のことをよくわかっていない人だと正しい診断が出来ない+8
-0
-
149. 匿名 2024/11/20(水) 05:58:30
ESFP-A エンターテイナーですっ🕺🏻💃🏻+22
-0
-
150. 匿名 2024/11/20(水) 06:00:29
>>148
そうだよね。ほとんどの人は正直に答えるとは思うけど、もし就職に有利な型?があるとしたらそれに合わせることも可能かな、と思ってしまった。+6
-0
-
151. 匿名 2024/11/20(水) 06:01:33
期間をおいてやったらぜんぶINFJだった。
1人家にいる時間は至福のひととき。
外は苦手で社会で生きるには人間関係も必要で色々と悩みも尽きないし、自分でできる仕事を探してる。
自分の世界に入って集中しているときも楽しい。
とても贅沢なことだけど、ネット環境や交通の便、日々の買い物ができるスーパーや適度な自然、色々便利なところで半隠居みたいな生活がしたい。+55
-0
-
152. 匿名 2024/11/20(水) 06:40:58
>>4
一緒〜。
お家でゴロゴロするの大好き
ずっとスマホ見てる+43
-0
-
153. 匿名 2024/11/20(水) 06:42:18
>>5
まぁ血液型や惑星、動物よりは+14
-0
-
154. 匿名 2024/11/20(水) 06:45:28
>>19
私もINTJ-Aです。
女性のINTJは少ないっていうけどガルにはそこそこいるよね。+43
-0
-
155. 匿名 2024/11/20(水) 06:53:30
>>35
私は何回やってもエンターテイナーなんだけどコミュ障の陰キャだよ
+3
-0
-
156. 匿名 2024/11/20(水) 06:58:34
ISFJ擁護者だけどまあたしかにいろいろ世話するけど自己犠牲まではしないなぁ。
新しいことに挑戦することを避けるのは合ってる。
毎日同じ繰り返しがラク。仕事もたまに新しいこと頼まれるとパニクるし。
+29
-1
-
157. 匿名 2024/11/20(水) 06:58:54
>>10
わたしもINFJだよー
特に何もしてないんだけど考えすぎてなんか毎日疲れている。寝てる時が何も考えなくていいからすごく幸せ。
みんなは何の仕事してますか?
私は前職銀行員だったけど見事に病んで今は専業主婦です…。+126
-1
-
158. 匿名 2024/11/20(水) 07:03:02
>>24
よこ
私はISFJ Aでした+3
-0
-
159. 匿名 2024/11/20(水) 07:03:06
初めてやってみた
仲介者だった+5
-0
-
160. 匿名 2024/11/20(水) 07:09:33
ネットにはINFPだらけw私もそうww+9
-0
-
161. 匿名 2024/11/20(水) 07:21:19
>>157
専業主婦純粋に羨ましいです。
コンプラ無視の業界にきちゃって、後悔してます。+21
-1
-
162. 匿名 2024/11/20(水) 07:29:50
>>10+81
-0
-
163. 匿名 2024/11/20(水) 07:33:51
>>140
本当だと思います!!!
もしかして一般的な会話の内容を怖いと感じてしまうから、生きづらいのかも、とハッとしました。
+4
-0
-
164. 匿名 2024/11/20(水) 07:39:09
>>40
肩身狭いですよね…。
こちら的にはただのじゃれ合い的な議論だったり、事実の描写だったりするのを、「冷たい、攻撃的」と思われることが多くて、疲れてしまってなるべく人と関わらないようにしてます。+16
-2
-
165. 匿名 2024/11/20(水) 07:40:16
>>70
ありがとうございます!+2
-0
-
166. 匿名 2024/11/20(水) 07:43:46
何度やっても冒険家タイプなんだけど全くピンと来ない。
YouTubeの各MBTIあるある見てると凄くふわふわしてぼーっとしてるのばかりだし、コメント欄見ると「分かる〜。テーマパーク行ってもまずご飯〜ってなる☺️」「どこ行っても食べ物探してる笑」のような、マイペースを演じるコメントがあって気持ち悪いなあと思ってる。それに同意のコメントもたくさんついてて、お前らはその結果に合わせてそれっぽく性格演じてるだけだろ、とイラっとする。
個人的に冒険家は軽度のADHDだとは思ってる。+5
-16
-
167. 匿名 2024/11/20(水) 07:49:02
>>34
これある。他人が診断中のを見てると「どちらかというとこっちかな?」となったとき自分は真ん中寄りの選択肢を選ぶけどその人はガッツリ両端を選択してたり、その時点で正確性に欠けそうだと思った。+6
-0
-
168. 匿名 2024/11/20(水) 07:56:35
>>71
それプラス人の話まじで聞いてない。+27
-0
-
169. 匿名 2024/11/20(水) 07:57:19
>>16
分かる
普段振る舞ってる社会での思考パターンで選ぶとESFJ(領事官)になるけど
元々の気質、素のままの考え方で選ぶとESTJ(幹部)になる
仕事は出来るけど性格が…とか自分に厳しいのはいいけど他人にも厳しすぎ…と影で言われ人間関係上手くいかない事が多くて、ある時から考え方や他人への許容ラインを変えたからだと思う
でもそれだと、本当の自分て何?みたいになるよね笑+8
-0
-
170. 匿名 2024/11/20(水) 07:57:20
毎回結果が変わる
自分って適当な人間なんだとわかった+1
-1
-
171. 匿名 2024/11/20(水) 07:59:14
>>10
私も!やりたい仕事があるのに、勤務時間と勤務地、ストレスで押しつぶされる未来が見えて応募できず…の日々。+13
-0
-
172. 匿名 2024/11/20(水) 08:03:52
>>10
同じでTの方
不安障害なんじゃ?ってくらい最悪の事態まで考える
あと一人の時間ないと無理だけど、孤独も無理+65
-0
-
173. 匿名 2024/11/20(水) 08:04:06
>>20
私も!
ビヨンセとエリザベス女王と同じで嬉しいけど彼女達と全然違う😅ましてやビヨンセみたいな陽キャじゃない。+14
-1
-
174. 匿名 2024/11/20(水) 08:09:20
>>10
夫がこのタイプ、色々助けてくれるよ。
冷静に判断してくれる。真面目すぎて心配になる。
私は領事官。+24
-0
-
175. 匿名 2024/11/20(水) 08:14:17
>>10
同じくINFJ
いつも申し訳ない気持ちになるのは何故だろう
他人に優しくされると「お気遣いいただきありがとうございます。私のことなど気になさらないでください…」ってなる+117
-0
-
176. 匿名 2024/11/20(水) 08:17:44
仲介者〜+5
-0
-
177. 匿名 2024/11/20(水) 08:18:41
>>76
就職や人付き合いのために真面目に使ってるならやばいね。なんの根拠もないのに
血液型診断や動物占いもあったけど、そこまで真面目に信じてる人はほとんどいなかったし、バカにされてたよね+19
-0
-
178. 匿名 2024/11/20(水) 08:18:59
ESFPとENFPしか出ない
とりあえず飽き性で気分屋だしその場がつまらんかったら1人行動のが好きなタイプ+14
-0
-
179. 匿名 2024/11/20(水) 08:21:55
どの診断でもistpになる。フレンドリーだけど人見知りです+9
-0
-
180. 匿名 2024/11/20(水) 08:22:44
今までMBTI人に聞かれたことないけどINFPだから言いにくいな+5
-0
-
181. 匿名 2024/11/20(水) 08:23:34
ENFPかESFPなんだけど適職がwebデザイナーなんだよな
実際はQAテスターしてる+0
-0
-
182. 匿名 2024/11/20(水) 08:25:26
>>123
踏ん張れなくて鬱病になりました。なってからMBTIとHSPの概念知って本を読み自分に合う穏やかな生活を心がけてます。心理学や仏教も少しずつ取り入れています。+35
-0
-
183. 匿名 2024/11/20(水) 08:25:35
ぜーんぶ真ん中で答えたらどう判定されるのかな?+7
-0
-
184. 匿名 2024/11/20(水) 08:26:27
INなんとか…はいつも忘れちゃうけど、仲介者だよ。風車持ってるキャラのやつ。
常に妄想している、妄想癖がある、みたいなのを他のガルのトピで聞いて、それって仲介者だけらしくビックリ。
私常に妄想の世界にいるよ。
画力や語彙力があれば、そこそこキャー!となるベタな物語作れると思うわ。
みんなそうじゃないの!?
ボーッとしてるとき、もし私がアイドルだったら…ムフフ。とか思ったりしないの!?+26
-1
-
185. 匿名 2024/11/20(水) 08:29:16
幹部ESTJさんに会いたいINFJです
どこに行けばお会いできますか+5
-0
-
186. 匿名 2024/11/20(水) 08:33:43
INTJです
・人より動物が好き
・無駄が嫌い
・1人が好き
・どんな事にも計画を立てる
・人混み、パーティー、バーベキュー大の苦手
・深く考える、頭の中常になんか考えてる
・仲良しESFJとかなぜかEの人ばかり
・哲学好き
何回してもINTJです笑
ガルでは何人か同じ人いて嬉しい+29
-0
-
187. 匿名 2024/11/20(水) 08:33:51
>>63
あなたほどではないかなぁ+13
-0
-
188. 匿名 2024/11/20(水) 08:33:58
>>4
ゲームの中で冒険してます+17
-0
-
189. 匿名 2024/11/20(水) 08:36:03
>>68
これも血液型も占星術も楽しみに使う分にはいいと思うんだけど一定の数他人を傷つける道具にする人がいるんだよね。そういう人たちは何が流行ってもそういう使い方しかしないよ。
批判するならそういう使い方をする頭の悪い人にして欲しい、MBTI自体が悪いわけじゃないと思う。
包丁も使い方しだいでしょ。+18
-1
-
190. 匿名 2024/11/20(水) 08:40:42
>>1
つかいつの間にMTBI?みたいな名前が付いたのか知らないけど
日本では20年あたり前に16タイプ診断っていう、全く同じものが(アメリカ発祥かな?)あったよね
何故今更別名で流行りだしたのかナゾ…+6
-0
-
191. 匿名 2024/11/20(水) 08:41:53
その日のテンションがコンディションによって結果が変わるんだけどみんなもそう?+4
-0
-
192. 匿名 2024/11/20(水) 08:47:40
>>1
提唱者だったよ
当たってたなぁ、びっくり+4
-0
-
193. 匿名 2024/11/20(水) 08:50:09
>>184
INFJだけど自分が心地いい場所にいる事を想像したりはするけどもしも〜だったらとかはあんまりないかな
そういうところが小説家や漫画家になれるクリエイティブな素養なんだろうね
MBTI知ってからINFPがそういう妄想してるの知ってますます可愛いなと思ったよ☺️+18
-0
-
194. 匿名 2024/11/20(水) 08:51:07
>>157
私もINFJだけど、もう共感しかない!
新卒で入った会社は営業職だったんだけど、入社半年でパニック障害になって辞めることに…
その後は大学事務してて、こっちは自分にすごく合ってて長く働けてるよ+46
-0
-
195. 匿名 2024/11/20(水) 08:53:42
ガル民I率が高すぎる!
さすがだよ!!私もISFPだよ!+11
-0
-
196. 匿名 2024/11/20(水) 08:55:19
建築家です
何か質問あればどうぞ+0
-0
-
197. 匿名 2024/11/20(水) 08:55:46
INFJ-Tです
大勢でワイワイするのが苦手で、人数はわずかだけど気が合う友達と深く長く付き合ってる
家での時間が一番好きで、音楽を聴いたり読書や編み物をしたり絵を描いたり…って感じで、1人で何時間も没頭してしまう+31
-0
-
198. 匿名 2024/11/20(水) 08:57:28
>>186
私も同じです!
ぜーんぶ分かります!
特に夜中で1人で哲学関連の本を読んだり考え事をしたりするのが大好きです笑+11
-0
-
199. 匿名 2024/11/20(水) 08:59:21
>>196
趣味はなんですか?休日を外で過ごすならどこに行きますか?+0
-0
-
200. 匿名 2024/11/20(水) 08:59:46
>>145
私もT
根はネガティブ+18
-0
-
201. 匿名 2024/11/20(水) 09:00:01
ESFJです
領事官タイプってあんまりいないのかなー?
世話焼き、人当たりめちゃいい、たまに出てしまうおせっかい
そんな私は接客業が天職で心から楽しんで人と関われるタイプです
ただ、外に出ると人に気を配りまくるタイプゆえ、休日は一人で過ごす時間をめちゃ大切にしてたりもします☺️
自分を大切にしつつ人をもっと大切にしたいって思うんだよね💐+36
-0
-
202. 匿名 2024/11/20(水) 09:02:47
質問がよくわからん時多いよね
引っ掛け問題かよって
イニシアチブな場面での質問で固まった
イニシアチブ…イニシアチブ?みたいな+5
-0
-
203. 匿名 2024/11/20(水) 09:04:34
>>199
趣味は、1人ディズニー、読書(哲学、社会学、心理学とかが好き)、鉄道(新幹線オタク)、考え事、パズル雑誌(数独、クロスワード)、写真です
休日は、近所の図書館や家から歩いて10分の大きな本屋さんに行くことが多いですが、新幹線を見に1人で東京駅に遊びに行ったりもします
パーティーやBBQみたいな人と遊ぶのは苦手ですが、人混みの中で1人で行動するのは大好きです+9
-0
-
204. 匿名 2024/11/20(水) 09:08:01
この画像分かりやすいよ+24
-0
-
205. 匿名 2024/11/20(水) 09:11:46
>>26
それ込みで性格診断だと思う。
私は悩んで中間が多いタイプだったけど、周りの人は時と場合によるなとか考えず極端な選択してたから。
それが性格だなって思った。+7
-0
-
206. 匿名 2024/11/20(水) 09:19:28
>>204
ISFPがポップコーン持って鑑賞してるの草+33
-0
-
207. 匿名 2024/11/20(水) 09:22:46
>>145
私もT
石橋を叩く前に絶対渡らないで自滅するタイプ+18
-0
-
208. 匿名 2024/11/20(水) 09:23:09
>>145
私はAだけどすごく楽観的
でも人付き合いは苦手で1人を好む+14
-1
-
209. 匿名 2024/11/20(水) 09:25:02
>>180
わかるww
ネットとか見てても積極的にINFPアピールしてる人は大体HSPアピールも兼ねてる地雷臭がすごい人が多いからな…+8
-1
-
210. 匿名 2024/11/20(水) 09:26:07
ESTP
2回やって同じ結果だった+2
-0
-
211. 匿名 2024/11/20(水) 09:26:58
>>204
INFJは神みたいな存在ってこと?笑+19
-0
-
212. 匿名 2024/11/20(水) 09:27:07
>>161
コンプラ無視はしんどそう...!
仕事内容より倫理観とか人柄が合わない方が辛いよね+11
-0
-
213. 匿名 2024/11/20(水) 09:28:42
>>204
ISFPだけどまじでこれ。
昔、飲み会で揉め事あったんだけど「ポテトうまー」っなってたわ。+21
-0
-
214. 匿名 2024/11/20(水) 09:29:25
何回やっても主人公で、たまぁに指揮官。
全然違うと思いきや、まぁそういうところもあるよなぁ、、とは思う。
そんなもんですよね。+5
-0
-
215. 匿名 2024/11/20(水) 09:29:35
>>204
ENTJはなんで包丁持ってるの?
INFPはなんで魂が抜けてる?笑+13
-0
-
216. 匿名 2024/11/20(水) 09:31:14
ISFJとINFJを繰り返してる+8
-0
-
217. 匿名 2024/11/20(水) 09:31:20
>>203
さすが建築家さんは豊かな趣味をお持ちですね。読書やパズル、新幹線はイメージ通りですけどディズニーは意外でした。きっと世界観や作りを深く楽しんでるんでしょうね。答えてくださってありがとうございます!+5
-0
-
218. 匿名 2024/11/20(水) 09:35:25
>>215
entjはestpのチャラさに怒ってるんじゃない?+4
-0
-
219. 匿名 2024/11/20(水) 09:36:27
ENFP-Aです。
1年くらいすると忘れるて、何回やっても同じ結果
陰陽は分からないが、いつも陽気で人前でネガティヴになる事は少ないかも
独り言多めで謎の歌を歌い出す率高め
一人になると出席人数多めの脳内会議してる笑
言語学習がめちゃくちゃ得意です
海外一人旅するとめちゃくちゃ楽しい!!
あとは「質問はありますか?」って言われると大量に質問してしまうよ
自分は皆んなと仲良くしたいけど、一部から嫌われてしまうのが寂しいよ+12
-0
-
220. 匿名 2024/11/20(水) 09:41:25
>>186
哲学学科出身のINTJです!+9
-0
-
221. 匿名 2024/11/20(水) 09:43:35
>>219
いろんな国で人気あるようなアイドルにENFP多い理由がなんかわかったわw
そりゃアイドル向いてるわな+10
-0
-
222. 匿名 2024/11/20(水) 09:43:43
>>217
ありがとうございます笑
その通り、まさにディズニーはそんな感じの楽しみ方をしています✨
ディズニーは世界史と関連がある場所が多くて、関連の本を読んでからパークに行くと色々と考察が深まってすごく楽しいです+4
-1
-
223. 匿名 2024/11/20(水) 09:50:09
だいぶ前はENFJで最近やったらENTJやった。確かに20数年生きてやっと、感覚よりデータや結果を信じたほうが失敗回避できる気がして考え方が変わったのか?でもほぼTとFがフィフティフィフティだからまぐれだったのかも+7
-0
-
224. 匿名 2024/11/20(水) 09:55:11
>>21
というか流されやすいよね
学生時代から、周りの友達によって自分の性格変わってた気がする。根っこは変わらないけど.+30
-0
-
225. 匿名 2024/11/20(水) 09:55:53
ENFJです
20回以上診断して毎回ENFJだから、生粋のENFJみたい
熱い人みたいに言われてるけど、静かな熱血タイプです
口数も少なめ+11
-0
-
226. 匿名 2024/11/20(水) 09:56:42
>>6
infpです
職場とかでは陽キャ分類されがちだけど
実は根暗でひとり時間大好き+41
-0
-
227. 匿名 2024/11/20(水) 09:58:12
>>225
>静かな熱血
なんかカッコいい…😍
頭は冷静だけどハートは熱い、みたいな感じかな+8
-0
-
228. 匿名 2024/11/20(水) 10:00:08
>>121
横
どうやって友達出来ますか?
私もそんな感じなんですけど普通にあんまり友達いないですw+4
-0
-
229. 匿名 2024/11/20(水) 10:02:01
>>201
めっちゃ輝いて見える、すごい+14
-0
-
230. 匿名 2024/11/20(水) 10:11:07
自分は擁護者だった
当たってるかもとは思った+4
-0
-
231. 匿名 2024/11/20(水) 10:12:04
>>157
保育士 社員でやってたら病んで鬱っぽくなり、今は保育のパートとか派遣。ネガティブな上に色々考えすぎちゃって働くの向いてないです+24
-0
-
232. 匿名 2024/11/20(水) 10:14:20
>>227
ありがとう照
ハートは熱いと思う❤️🔥
困ってる人見ると放っておけないし、困ってる人に話しかけられる率も高いです
人の喜んでる顔見るのが幸せなので全然OK!+7
-0
-
233. 匿名 2024/11/20(水) 10:15:16
>>156
私もおせっかいというか世話好きだけど、相手から求められると途端に嫌になるw
自分で嫌な性格だなと思う
はじめから相手に期待させない方が余程良い+17
-0
-
234. 匿名 2024/11/20(水) 10:23:40
>>17
最後のTはなに??+2
-0
-
235. 匿名 2024/11/20(水) 10:28:46
>>4
冒険家ってネーミングと性格が一致してないよね
面倒臭いが口癖でいつもゴロゴロしてるイメージある
ソースは妹w+72
-1
-
236. 匿名 2024/11/20(水) 10:30:02
>>8
とりあえず人に指図するし、自分の思った通りにすすめたい人なんだなーと思った+18
-2
-
237. 匿名 2024/11/20(水) 10:31:22
>>1
これが分かりやすいかな+8
-1
-
238. 匿名 2024/11/20(水) 10:33:04
>>2
友達の前とかでふざけたりしますか??+0
-0
-
239. 匿名 2024/11/20(水) 10:33:09
>>237
INFJ重複してるけどキャラ的に下のナース服がISFJかな?+20
-0
-
240. 匿名 2024/11/20(水) 10:33:54
>>215
前INFPだけど職場でこれやられてまさにこんな感じだった
相手同性の子だったけどベタベタぐいぐいイチャイチャしたがって、
キモいけど女の子だし嫌がると可哀想なのかな…って初めはされるがままで本当こんな感じたったかも
その子もISなんとかだった気がする
なのにそいつは気分屋で八つ当たりしてきたりして
私は普通に仕事したいだけでなるべく平静装って静かに離れようとすると相手がヒステリック起こすみたいな
私も我慢の限界きて本気で嫌いになって怒ったりした
もう人間関係面倒くさい
最近調べたらISFPだった
ポップコーン笑
まぁ性格が全てMBTIに当てはまるわけではないと思うけどね+3
-4
-
241. 匿名 2024/11/20(水) 10:36:04
アルファベットで言われてもわかんないw
建築家と指揮官が出てくる 紫のなにか+6
-0
-
242. 匿名 2024/11/20(水) 10:38:44
>>196
同じINTJです!
苦手な物とか苦手な事はありますか?
ちなみに私は
・感情的すぎる人
・感情論、根性論
・パーティーやBBQ
・自分の時間を奪われる事
・着地点がわからない雑談
が苦手です笑
身近に同じINTJがいないので質問してみました☺️
+28
-1
-
243. 匿名 2024/11/20(水) 10:39:41
>>81
仲介者と提唱者になる人は、人から嫌われたくないって強く思ってたり、メンタル不安定の人が多い気がする
診断時にも真ん中を多く選んでたり、自己というものがあんまり分かってなかったり
だから死にたいって考える人がその2つになるのは分かる気がする
私も昔は仲介者だったけど、年数経たら別のになってた
自己が確率してきた+8
-11
-
244. 匿名 2024/11/20(水) 10:40:14
エンターテイナーだった
周りであまり聞かないな+0
-0
-
245. 匿名 2024/11/20(水) 10:40:19
エンターテイナーと運動を2往復くらいしてる
笑い声でかいです!+2
-0
-
246. 匿名 2024/11/20(水) 10:47:08
>>108
究極の男性脳だもんね
ガッキーも建築家らしいよ!+6
-0
-
247. 匿名 2024/11/20(水) 10:50:04
>>234
性格傾向
ざっくりいうとA陽キャT陰キャ+1
-1
-
248. 匿名 2024/11/20(水) 10:51:12
>>69
他の人も書いてるけど、ひろゆきは討論者じゃないよ+6
-1
-
249. 匿名 2024/11/20(水) 10:54:31
>>68
会社にそういう人が多くて面倒くさい+0
-0
-
250. 匿名 2024/11/20(水) 10:56:41
エンターテイナーだけど自分では陰キャだと思ってる+5
-0
-
251. 射手座 2024/11/20(水) 11:13:12
>>1
心理テスト付きの星占いと思って 軽く付き合ってる
星占いもこっちも『自由人』『熱しやすく冷めやすい』人になる笑
+5
-0
-
252. 匿名 2024/11/20(水) 11:16:00
>>182
お返事ありがとうございます。私も鬱経験あります。
HSPは精神病になりやすいそうですね。私と思考?が似てるなと思いました。
私的に今思っているのは、外で無駄に愛想よくしないこと。1回目に頑張ってしまうと2回目が辛くなるから、最初から愛想のない人を演じて疲れないようにしようと思います。+23
-0
-
253. 匿名 2024/11/20(水) 11:23:26
>>169
素のままの考え方で選んだほうがあなたの本質でしょ
仮面をかぶってるときの自分で答えることの意味がよくわからない
それをしたら私も違う結果が出ると思う+6
-0
-
254. 匿名 2024/11/20(水) 11:23:36
>>1
何かよく知らないけど、最初にEが付くエンターテイナー?ってやつをものすごく自慢げにインスタにアピールする人いるよね。
SNSであれこれさらして身売りして、エンターテイナーというよりただのピエロや見世物だと思う。+4
-4
-
255. 匿名 2024/11/20(水) 11:44:20
>>81
INFPって、病みツイートをよくするネット民とか繊細タイプの社会不適合者みたいなイメージ。
リアルだと不思議ちゃんに思われてるタイプ+5
-8
-
256. 匿名 2024/11/20(水) 11:47:22
>>252
鬱経験されてましたか、辛いですよね。
愛想をあえて悪くするんですか!それは思いつきませんでした。どうも私たちは愛想良くしすぎて依存的な人から目をつけられやすかったりしますよね。
私もそれがきっかけで鬱病になったので試してみます。
気をつけないと自然と優しくしてしまいますけどね(笑)+11
-0
-
257. 匿名 2024/11/20(水) 11:48:53
>>84
希死念慮そのものがっていうより、
希死念慮とかいう、実生活において何の役にも立たんどうでもいいネガティブ思考を持って、それを自分の中ですくすく育ててるのがいかにもinfpって感じではある+14
-1
-
258. 匿名 2024/11/20(水) 11:49:43
+4
-4
-
259. 匿名 2024/11/20(水) 11:57:07
>>140
自分はF型だけど怖いとは感じないな
キツく感じることはありますが、F/Tよりその人の気の強さの問題な気もするし(気が強いF型もキツい笑)
進学校に通っていたので周囲にT型の人も多かったし、慣れていると思う
勉強頑張ってきた人はF優位でも思考機能の絶対値は高いんじゃないかと思います+6
-0
-
260. 匿名 2024/11/20(水) 12:05:22
管理者タイプ
やる気がなくいい加減なのに+0
-0
-
261. 匿名 2024/11/20(水) 12:07:07
>>258
INFJ って自己愛っぽいかな?
むしろ自分が自己愛的でないか常に内省していたり、自己愛傾向の強い要注意人物に外交的な人より早く気づいたりするイメージです
ブランド物を手に入れることや人より優位に立つことにも興味がないし、自己愛性人格障害とは被りづらい気がします
逆に、自己愛性人格障害の人が、自分を誤ってINFJ と解釈していることは多いと思います
モラハラの加害者は自分を倫理的・道徳的に優れた人間だと評価していることが多いので+17
-4
-
262. 匿名 2024/11/20(水) 12:09:24
日本人ってISFJやINFJが多い感じがする。
INFJがレアとか言われてるけどけっこう多いよね?
ENTPやESTPみたいな組織に馴染まず反骨精神ありそうなタイプは日本にはすごく少なそう。+18
-1
-
263. 匿名 2024/11/20(水) 12:09:32
>>20
私もー!
旅行あるあるが当てはまって面白かった!+3
-0
-
264. 匿名 2024/11/20(水) 12:18:04
>>175
謙虚すぎると言われてるよね+17
-0
-
265. 匿名 2024/11/20(水) 12:19:08
>>201
ESFJって女性社会で馴染みやすそう。
人への優しさもあるし自分のことも尊重できそうで
バランス良さそうだもん
+16
-2
-
266. 匿名 2024/11/20(水) 12:22:46
>>258
うつ病を患って20年ほど経つけど当たってるかも
今まで何回か診断してきて一番多かったのがINFJ
他にISFPとESFJ(比較的動けていた頃)も出たことがある+0
-0
-
267. 匿名 2024/11/20(水) 12:23:42
>>237
intjも重複してる。メガネでメモ取ってる人はistjだね+8
-0
-
268. 匿名 2024/11/20(水) 12:25:09
>>45
だよね。自分istpだけど、基本上辺だけの付き合いしかせんわ。+16
-0
-
269. 匿名 2024/11/20(水) 12:25:27
>>243
INFPってすべてのアーキタイプらしいよ。
INFPってどこか漠然としたキャラクター性で
状況によっては誰にでも当てはまりそうじゃない?
だからメンタルが不安定になるとINFPと誤診しやすいのかなと思う
生粋のINFPももちろんいるけど、人生の一時期のみINFPぽくなることはありがち。
+12
-0
-
270. 匿名 2024/11/20(水) 12:26:24
>>20
周りとは違う自分に酔ってそう😂+1
-11
-
271. 匿名 2024/11/20(水) 12:27:56
>>19
周りとは違う自分に酔ってそう😂+1
-9
-
272. 匿名 2024/11/20(水) 12:35:40
>>261
どのタイプにも自己愛っていると思うわ
もちろんINFJにも
+11
-1
-
273. 匿名 2024/11/20(水) 12:38:38
>>265
ESFJだけど、平和主義で心がやさしすぎるがゆえ(自分で言ってごめん笑)あまり怒ったり場を乱すことをしないため、そういう場面からも避けて生きてきてるから怒られスキルも身に付いてなくて怒られたときの心のダメージが大きい。そして考えすぎてしまうところある!
ちなみにやはりわたしも接客業。
天職と思って働いてる!+16
-0
-
274. 匿名 2024/11/20(水) 12:49:13
>>121
ISTPさん落ち着いてて大好き。すごく憧れる。+2
-1
-
275. 匿名 2024/11/20(水) 12:50:13
>>172
パニック障害でした
毎日なにかの不安に怯え
パニックにならないか怯え
最悪です(т-т)+6
-1
-
276. 匿名 2024/11/20(水) 12:50:48
>>256
心療内科もカウンセリング重視の人気の所は予約取れなくて自分でどうにかするために必死です笑
確かに!危険な人に目つけられますね!!今気づきました笑
私は自分が疲れないために愛想悪く心がけようと思っていますが、依存されないよう自衛もできますね。
ですが、自分は人を助けてる場合じゃないと気付き、自分のことに専念することにしました笑+6
-0
-
277. 匿名 2024/11/20(水) 13:09:20
>>4
アタシも冒険家
用事がなければ家からでない+41
-0
-
278. 匿名 2024/11/20(水) 13:10:44
私大体ESFP-AでたまにESTP-Aが出るんだけど、別に陽キャでは無い
でもあるあるはすっごく納得する事ばかり☺️+1
-0
-
279. 匿名 2024/11/20(水) 13:17:47
ENFPだけどT型だからか全然陽キャじゃない。
飲み会は行かないし行ってもつまんなかったら帰っちゃう。群れるの嫌い。
楽しい事を見つけるのは得意で多趣味だけど、全部1人で楽しむやつ。1人で遊びたい笑
ENFPって明るくて友達多いとかお喋りみたいなのばっかり出てくるから、私違くね?と思うけど何度やってもENFPになる。+7
-0
-
280. 匿名 2024/11/20(水) 13:34:19
>>117
私と一緒w+7
-0
-
281. 匿名 2024/11/20(水) 13:38:22
>>164
PTAやったら最悪だったわ
自分は看護師ですが、職場は大丈夫。淡々と業務遂行しているw+5
-0
-
282. 匿名 2024/11/20(水) 13:42:54
>>106
これわかる。
ISTJだけど社会人になってからの方が人生楽しい。+4
-0
-
283. 匿名 2024/11/20(水) 13:44:45
>>104
同じ。私も何度やってもINTPa
真ん中は選ばない。
内向指数97%くらいだったw
でもこれって主観だしあくまで自分のマインドの話しというか、周りからみてどう思われてるかってなると別だよね。+4
-0
-
284. 匿名 2024/11/20(水) 13:47:32
ENFPです
イジられキャラなんだけどいい加減疲れた+4
-0
-
285. 匿名 2024/11/20(水) 13:50:12
>>269
MBTI製作者がINFPだというのはどこかで見たな
本当なのかわからないけど+5
-0
-
286. 匿名 2024/11/20(水) 14:00:02
>>29
ホリエモンはENTPっぽいけどなぁ+2
-0
-
287. 匿名 2024/11/20(水) 14:02:16
>>121
わかる。周りがしゃべってるとラジオ感覚で聞いてる。聞いてないように見えるらしく、たまに怒られて「聞いてたよー、〇〇でしょ?」って言うと驚かれる。
良くも悪くも他人に興味がない。自分に迷惑かからなきゃどうでもいいと思って生きてる。友達は少ないけど、長く続いてる子がポツポツいる。+6
-0
-
288. 匿名 2024/11/20(水) 14:08:36
>>203
私もINTJです
私も数独と1人行動大好きです+8
-0
-
289. 匿名 2024/11/20(水) 14:17:36
水瓶でINTJ
きっとめっちゃ変わり者だわ+4
-0
-
290. 匿名 2024/11/20(水) 14:20:57
>>273
私もESFJ🙋分かるよ〜
波風立てないよう場が円滑に回るように立ち回ることを心がけてるから、そこで怒られたり場の空気が悪くなったらそれを引きずるんだよねぇ
怒られたこととか忘れられなくて、相手にがっかりするんじゃなくて自分にがっかりして凹んじゃう
けっこう打たれ弱いよね😂
「その場にいた人たち空気悪くしてごめん😢」みたいな
接客楽しいけど凹むことも多いな
(でも結局人も仕事も好き)
+8
-0
-
291. 匿名 2024/11/20(水) 14:22:04
>>185
まだいるかな?
ESTJ 幹部だよー!
あんまりいないよね?INFJも。
求められるの嬉しいでーす!+3
-0
-
292. 匿名 2024/11/20(水) 14:28:05
>>262
INFJだけど自分と同じ言動パターンの人はリアルで会ったことはないです。真ん中(平均的、普通)寄りのINFJならそれなりに多いかもね
個人的にはENTPもESTPもよほどの人でない限り上に媚びて組織に沿った行動とる人が多いと思う。本質的な構造改革にまで手を出す反骨精神があるのはINTJとINFJで、正しく改革的な言動をするけど、大体皆さんからイラつかれて潰されてるのはよく見かける+1
-2
-
293. 匿名 2024/11/20(水) 14:31:00
>>195
そりゃ根っからの陽キャはガルやってる訳ないよな.....+12
-0
-
294. 匿名 2024/11/20(水) 14:37:29
>>291
幹部さん!お返事もらえて嬉しいです🥹
ストイックで裏表の無いところを尊敬してます。
もしもよろしければ休日に出かける場所などを教えてください。現実でも幹部さんにお会いしたいです。
あ、でも突然声をかけたりはしないので・・・遠くから眺めてるだけなので・・・+3
-0
-
295. 匿名 2024/11/20(水) 14:42:29
>>8
nとsの違いだけだからだいたいの性格は想像できるよ笑
自分に厳しく他人にも厳しい頑張り屋さんだねー+15
-0
-
296. 匿名 2024/11/20(水) 14:45:33
やる度変わる
結局どれなのかが分からん+3
-1
-
297. 匿名 2024/11/20(水) 14:47:37
>>261
INFJ自身が自己愛ホイホイだよね
思いやりを持って優しく接した結果、意図せず皆さまの自己愛を引き出してしまい困ることが多いから、わがままで依存的な人間に対しては厳しい対応をするようになる性格+20
-2
-
298. 匿名 2024/11/20(水) 14:49:42
>>72
INTPだけじゃないけどINTPは男性の割合が多くて、なおかつt型の人が多いんだって
だから女性だとINTPでa型の人は少ないらしい
基本紫グループは男性の割合が多かったはず
あと巨匠(ISTP)も男性が多い
緑グループは女性の割合が多いらしい+10
-0
-
299. 匿名 2024/11/20(水) 15:00:07
>>15
あとはハリセンボンのはるかもINTPではるなはENFP
私もそうだけど、ひろゆきもはるかが同じタイプなのはなんとなくわかるなぁ
2人とも仕事ない時は引きこもりを謳歌してそう
INTPが出る人は、お家大好きで何かしらのオタクだから無職を楽しめることが多そう+15
-1
-
300. 匿名 2024/11/20(水) 15:07:34
>>299
INTPって感情が揺れ動く感じしないよね
1人遊びの引き出しが多くて楽しそう。
+12
-0
-
301. 匿名 2024/11/20(水) 15:14:57
>>201
羨ましい…!社会で一番生きて行きやすいタイプじゃない?文章だけでも明るくて思いやりがありそう✨
ガルに書き込む人(掲示板に書き込むタイプ)は基本的に内向型が多いからEは少数派
でも一般社会ではEの方が多いんじゃないかな?国によって結構変わってくるみたいで面白いよね
I型はその場で話すより考えて書く方が気持ちが楽なのでネットに多く存在するんだと思う+12
-0
-
302. 匿名 2024/11/20(水) 15:15:13
>>258
INTJだけど毎日幸せ!イェーイ!!+1
-0
-
303. 匿名 2024/11/20(水) 15:18:25
>>300
本とネットがあれば1日全部使えるし退屈しない
新しく入ってくる情報があれば生きていける気がする!w
あとはゆっくり寝られる環境があれば幸せ
+19
-0
-
304. 匿名 2024/11/20(水) 15:26:18
>>186
エヴァの碇ゲンドウみたいなタイプ+9
-0
-
305. 匿名 2024/11/20(水) 15:27:24
>>140
かなりの圧は感じるね
+4
-0
-
306. 匿名 2024/11/20(水) 15:28:14
>>242
質問ありがとうございます
挙げられているもの、全て苦手です
あと、直ぐに自分の話に持っていく人、出しゃばる人も苦手です…(これはmbti関係あるのか?)+8
-0
-
307. 匿名 2024/11/20(水) 15:34:38
>>294
面白くて笑ってしまった笑
最近は友だち作りたくて、知り合った方をランチに誘ってカフェで女子会することが多いです!
最近も素敵な出会いがありました。
カフェ巡り大好き!
本当に会えたらいいのにね!185さん楽しそう。+4
-0
-
308. 匿名 2024/11/20(水) 15:35:23
>>1
各タイプの口癖の予想
ISTJ:自分に与えられし役割を全うします。
ISFJ:大好きなあの方に尽くします
ESTJ:秩序と規則こそ正義だ
ESFJ:みんな仲良しで平和が1番
ISTP:口を閉じて目を開けろ、手を動かせ
ISFP:皆違って皆良い
ESTP:直ぐ動け、とにかく動け、JustDoIt
ESFP:楽しいこと大好き!色んな人と友達になりたい!ウェーイ
INFJ:正しいとは何なのか?
INFP:私って何なの?
ENFP:なにか面白いことないかな?
ENFJ:ねえねえどうしたの?何か困ってない?
INTP:あれも知りたい、これも知りたい、もっと知りたい
INTJ:さて、この問題の最適解は
ENTP:面白いこと思いついた!
ENTJ:私を信じてついてきなさい!+21
-2
-
309. 匿名 2024/11/20(水) 15:37:58
>>1
各タイプの嫌なことの予想
ISTJ:普段と違うことをする
ISFJ:自分の意見と違う人を説得する
ESTJ:規則を破る人を正せない
ESFJ:友達同士が喧嘩する
ISTP:そんなに親しくない人と上部だけの会話をする
ISFP:自分のすることに、いちいちケチをつけられる
ESTP:じっとさせられる
ESFP:1つの物事に深く考察する
INFJ:自分が納得できてないのに行動しなきゃいけない
INFP:よくわからん規則に従わさせられる
ENFP:ずっと単純作業をする
ENFJ:他人にアドバイス出来ない
INTP:空気を読んで、本質を見失う
INTJ:周りが煩くて集中出来ない
ENTP:他人に気を使って下手にでなければならない
ENTJ:他人を自分の支配下におけない+17
-0
-
310. 匿名 2024/11/20(水) 15:40:48
>>60
主人公になったのが成長とか、まるで擁護者や提唱者タイプが劣るみたいな書き方どうなん?いいのコレw
自分は該当タイプじゃないけど、そういう性格診断じゃないでしょうと+36
-3
-
311. 匿名 2024/11/20(水) 15:40:55
>>235
ネーミングが合ってないのが多すぎだよね+9
-0
-
312. 匿名 2024/11/20(水) 15:49:19
>>157
過去に服飾販売と事務を経験しましたが、特に販売は人間関係に相当疲れました。
INFJに向いてない仕事ですよね笑
ストレスで食欲も睡眠も摂れず毎日気分がズンとしてました。
今はIT関連会社でフルリモート且つフルフレックスで働いてますが、自分にとても合っていてやっと向いてる働き方を見付けられてホッとしてます、。+22
-0
-
313. 匿名 2024/11/20(水) 16:02:34
主人公の人いますか?+10
-0
-
314. 匿名 2024/11/20(水) 16:04:27
>>157
私もです〜!
考えなくてもいいことをなぜか毎日考えすぎちゃって変に疲れる💦
看護師でしたが、多重業務に感情労働と自分には向いてなさすぎて病んで退職しました
今は専業主婦です
いつかまた社会復帰したいけどきっと看護師は無理だなと思います
働きやすいところで働けたらいいな〜+20
-0
-
315. 匿名 2024/11/20(水) 16:09:58
>>310
ねー。
主人公タイプが提唱者や仲介者が成長した姿なわけ?
そんなわけないし
主人公タイプが特段優れているわけじゃないし
+24
-2
-
316. 匿名 2024/11/20(水) 16:12:02
>>1
INFP仲介者です。
子供の頃から変わってるとか言われてはいる。
ちょっと浮世離れしてる人が多いみたいですが同じ人どうですか?+13
-0
-
317. 匿名 2024/11/20(水) 16:23:44
何回やってもINTJ
だいたいあってる感じ+3
-1
-
318. 匿名 2024/11/20(水) 16:39:40
主人公だけどその他大勢です+4
-0
-
319. 匿名 2024/11/20(水) 16:45:21
>>242
職場での着地点の見えない雑談苦手!
夜の仕事してる時はそれが得意だったけどw+8
-0
-
320. 匿名 2024/11/20(水) 16:47:03
>>4
いいなー冒険家モテる人多いイメージ+9
-1
-
321. 匿名 2024/11/20(水) 16:47:53
>>6
私もだよ〜INFP-Tだからガチ陰キャ+20
-0
-
322. 匿名 2024/11/20(水) 16:59:56
>>145
若い頃はTだったのかもなって思う。
メンヘラぽかったしw
今はAと診断される。
接客業とかをへていろんな人との距離のとりかたを学んだから、今では他者評価コミュ力おばけ。
でも相変わらず1人の時間は絶対に必要です。+5
-0
-
323. 匿名 2024/11/20(水) 17:03:17
>>1
ESFJ(領事官)です。仲間いるかなー??+2
-0
-
324. 匿名 2024/11/20(水) 17:06:34
>>2
彼氏がこのタイプです。ケンカしたときに仲直りに時間がかかるタイプですか?+1
-0
-
325. 匿名 2024/11/20(水) 17:17:15
とてもとてもポジティブなINFJです
でも肝心なところ強く出られません(笑)+6
-0
-
326. 匿名 2024/11/20(水) 17:21:07
>>140
いつでも人の感情を読み取ってしまい疲れる中、論理と合理で語ってくれるTはありがたい存在です。
…INFJ-A提唱者+8
-0
-
327. 匿名 2024/11/20(水) 17:27:30
INTP
論理学者型 (INTP) は、人口の約3% を占める希少な性格タイプです。+2
-0
-
328. 匿名 2024/11/20(水) 17:31:58
>>308
istpだけど当たってる。学生時代は周りの授業中とかのおしゃべりうるせえなぁって思ってた。大学入って少し楽になって、社会人になってものすごく楽になった。いま子育てしてるけど、いわゆるお母さん同士の立ち話が地獄。参観や見学のときにおしゃべるする母親苦手。+7
-0
-
329. 匿名 2024/11/20(水) 17:40:49
>>328
同じくISTP
めっちゃ分かる!ママ友の雑談時間が苦痛過ぎて、イベントは常にギリギリに行って、終わり次第マッハで帰る
仕事関係の人との雑談はまだ良いんだけど、ママ友というあやふやで仲が良いわけでもない人との雑談無理+8
-0
-
330. 匿名 2024/11/20(水) 17:41:26
>>4
同じく。冒険家なのに家が好きなインドアで旅行は苦手+14
-0
-
331. 匿名 2024/11/20(水) 17:45:58
>>307
お友達との交友関係を広げているんですね。グループの中心になれるところが本当に素敵です!私がその輪の中にいたら、ちょっと置物になってしまうかもしれませんが、いつかお会いできるといいですね。幹部さんを探しに、カフェや人の集まるところに行ってみます。お返事をいただき、本当にありがとうございます!+1
-0
-
332. 匿名 2024/11/20(水) 17:49:36
>>8
偉い人みたいだね+3
-0
-
333. 匿名 2024/11/20(水) 18:04:47
ISFP(冒険家)だけど、当たっているところもあるけどあんまりピンとこないな。
ISFPじゃなければISTP(巨匠型)のこともあるんだけど、こっちもピンとこない🙂↔️
自分ではINTP(論理学者)が1番近い気がするんだけどな。あんまり当たってない気がする。でもいつも探検家グループになるんだよね。+5
-1
-
334. 匿名 2024/11/20(水) 18:07:17
>>308
NT型の人たちは「なんで?」「だから言ったじゃん」+4
-0
-
335. 匿名 2024/11/20(水) 18:19:16
仲介者になりがちだけど記録として残しといた最新のは論理学者(INTP-T)だった。
多分、その時の気分で変わるレベルの結果。
締め切り守るの苦手でルール嫌いらしいけど、分かる。私やんってなる。
でもずっと飲食店で接客してるし向いてると思う。
ルールやマニュアルがガチガチそうなチェーン店で働いたことはないけど、マニュアルを把握した上で自由に働いてる。
もしかして考えすぎだと言われるのもINTPだから?+3
-1
-
336. 匿名 2024/11/20(水) 18:20:09
>>4
私も冒険家なのに出無精。
家が好きと言うか、外出て人混みに行くとすごく疲れる。
人と穏便に過ごしたいからニコニコして下手に暮らしてるけど、内心ではすごい文句言っちゃってる。+29
-0
-
337. 匿名 2024/11/20(水) 18:20:42
>>238
ヨコだけど、しないよ。
信頼関係を崩しかねないリスクを犯してまでおふざけをかますメリットが見出せない。
というか適切なふざけ方がわからない。+1
-1
-
338. 匿名 2024/11/20(水) 18:39:12
>>108
桜井野の花が動画でINTJって言ってました。
+1
-1
-
339. 匿名 2024/11/20(水) 18:42:20
>>81
ひなちゃんごさいもINFPって動画で言ってた。よく病んでるって動画上げてて自死してしまった。+2
-1
-
340. 匿名 2024/11/20(水) 18:53:16
>>10
気にしいなのに、気が使えません( ; ; )+6
-0
-
341. 匿名 2024/11/20(水) 18:57:14
>>313
はーい🙋♀️+4
-0
-
342. 匿名 2024/11/20(水) 18:57:17
INTJ-A建築家だったよ。
感情よりも論理と言うのは合っているかも。+4
-0
-
343. 匿名 2024/11/20(水) 18:57:47
>>81
うつ病だとINFPになるって噂がある
+8
-0
-
344. 匿名 2024/11/20(水) 19:03:20
>>157
私もINFJです
このリプ欄も敬語めちゃ多いですね
さすがINFJ!(笑)+27
-0
-
345. 匿名 2024/11/20(水) 19:05:23
>>15
私も論理学者タイプだった
強がりとかじゃなくて
1人が好きで1人の時間が癒しの時間だし
自分の悪口言われても傷つかないし
むしろ
直接言ってこいよ、こっちも言い分あるんだわって思う
非効率的でちんたらしてる人いると
イライラするし
そういう人って
マニュアル通りにしないと気がすまなくて
もたもたやってるけど
マニュアル省いてでも
こっちの方が早いし、結果同じならなら
ある程度マニュアル省いてもいいと思ってる
効率を考えて
頭の中で次あれして、次こうしてって
常に頭で考えてるから
途中で話しかけられたり
途中でこれを先やって!って変更とか言われると
イライラする
+9
-1
-
346. 匿名 2024/11/20(水) 19:08:28
>>237
紫チームなんだけど
同じ紫チームか、黄色チームなら合う
逆に緑とか感情論重視で宇宙人だし
青はルールで束縛されるのもクソダルい+4
-0
-
347. 匿名 2024/11/20(水) 19:12:49
>>4
同じ
ゲームの中で自由に生きてる+4
-1
-
348. 匿名 2024/11/20(水) 19:14:43
>>30
冒険家の人好きだよ
マイペースさとか
1人でも別に気にしないところが
気を使わなくて一緒にいて楽
+3
-0
-
349. 匿名 2024/11/20(水) 19:14:44
>>1
私もISTPだよ。
回避性パーソナリティ疑いなのも一緒w
回避性パーソナリティぽい人が検査やるとISTPになるんじゃないかな?人と距離置きたい感じの選択肢選んでるから。+7
-0
-
350. 匿名 2024/11/20(水) 19:16:24
infjになったりintjになったりするけど何なのかよく分からない
Eの人羨ましいです+3
-0
-
351. 匿名 2024/11/20(水) 19:16:42
>>316
私それです
前やった時もそれだと思います
不思議ちゃんみたいな言われ方は、学生の時はされましたよ
社会出てから稼ぐのはきつかったです
どういう仕事が向いてるのか知らないけど、特殊能力ないと厳しいですよね、たぶん
あと、若い人がこれになったら、頑張って資格とかとって、仕事続けられるようにした方がいい気がする
自分のポジションの確立というか、わかってもらえる場所を作れるといいのではないかと
私は今は主婦です
あと魚座です+12
-0
-
352. 匿名 2024/11/20(水) 19:19:25
>>164
普通にしてても冷たいとか思われるし
良かれと思って言った事もした行動も
もっと優しくやってよって言われて辛いわ
+3
-0
-
353. 匿名 2024/11/20(水) 19:23:35
>>328
私もISTP。
同じく学校行事のお母さん同士の会話超苦手。有用な情報とかもあるんだろうけど、入らないようにしてる。
仲良しのお母さんもほぼいないけど、少し打ち解けられる方は、内容のない立ち話ずっとするタイプではないわ。+3
-0
-
354. 匿名 2024/11/20(水) 19:25:11
冒険家
ここの冒険家達が言ってるほどゴロゴロしない。休みの日は絶対に出掛けたいし、むしろゴロゴロしてるの嫌い。意見はコロコロ変わるし、三日坊主。縛られるの大嫌いで芸術が好き。+3
-0
-
355. 匿名 2024/11/20(水) 19:26:18
>>68
そんなこと言われたことないやw
あなた若い子なんだろうね
+0
-0
-
356. 匿名 2024/11/20(水) 19:27:50
質問に答えてる途中で飽きて結局何かわからない+2
-0
-
357. 匿名 2024/11/20(水) 19:30:12
>>1
はじめて診断してみました
INFJ-Aと出ました!提唱者というんですね+3
-0
-
358. 匿名 2024/11/20(水) 19:31:42
>>351
316ですが私も魚座の主婦ですw
何が向いているんでしょうね。
好きなことと得意なことは妄想なのですがいかせる仕事って何でしょうかね+7
-0
-
359. 匿名 2024/11/20(水) 19:37:39
>>311
討論者は合ってると思う笑
わたし討論者で、えー?そんな議論、議論、みたいな面倒くさいことしないけどな、って思ってたけど、根底に、絶対言い負かしてやりたいという気持ちがある。+5
-0
-
360. 匿名 2024/11/20(水) 19:37:47
>>276
ということは今は専門家に通われていないんですね。ご自身で辛いことに向き合うのは大変な事だと思います。とても頑張っているんですね。私は心療内科に通ってますが薬でだいぶん落ち着きました。無理にとは言いませんが合うカウンセリングや病院が見つかるといいですね。これから日照時間も減りますのでご自愛ください。
そしてお互いターゲットにされないように気をつけましょう!💪+1
-0
-
361. 匿名 2024/11/20(水) 19:40:11
>>269
infpってなんかどのタイプにもなりうる可能性みたいなものを秘めてる感じがする。
だから、アイデンティティが仕上がる前の青少年とかはinfp診断になりがちなんじゃないかと。
+3
-0
-
362. 匿名 2024/11/20(水) 19:41:22
>>6
一番仲の良い友達がこれ。
ENTPなんだけど、どう思われてるんだろう?
わたしは好き。INFP関係なく。+7
-0
-
363. 匿名 2024/11/20(水) 19:43:05
>>9
entpと気が合いますか?+0
-0
-
364. 匿名 2024/11/20(水) 19:48:44
>>10
レアキャラで気苦労が多く理解されないからか、
こういう場やYouTubeのコメ欄に、INFJが
ワラワラ寄って来るのが面白い+34
-1
-
365. 匿名 2024/11/20(水) 19:55:29
>>15
ひろゆきって意外と気遣えるし、人の気持ちをよく汲み取ってるよ
学生時代のとき?の飲みの場の動画見たことあるけど、「お前ほんとにバカだわ!」みたいな、なんも出来ないふうのツッコミかたされてたけど、へらへらして、そうなんだよ、出来ないんだよ、みたいなノリのいい返し方してたし、少なくとも友達を減らしていくタイプじゃない+16
-0
-
366. 匿名 2024/11/20(水) 19:59:19
>>213
私は揉め事があると内心ちょっとわくわくしてる+10
-0
-
367. 匿名 2024/11/20(水) 20:06:09
>>1
日本語がおかしくて何言ってるか分からない+0
-0
-
368. 匿名 2024/11/20(水) 20:06:45
>>247
いや、A ポジティブ T ネガティブ だよ
+4
-0
-
369. 匿名 2024/11/20(水) 20:07:16
>>325
同じ。INFJの率直な自分の物の見方は超ポジティブだと思う。むしろそれで読み間違えることがあるから他の人の考えを理解するためにも、意識的にネガティブに見るようにしてる。みんな本当にシビアだな~ってしみじみ思います
本来の自分は温だら~っと温泉につかりながら紅茶とか飲んでるイメージだわw+8
-0
-
370. 匿名 2024/11/20(水) 20:10:30
>>261
逆に、自己愛性人格障害の人が、自分を誤ってINFJ と解釈していることは多いと思います
モラハラの加害者は自分を倫理的・道徳的に優れた人間だと評価していることが多いので
…自己愛の人が誤ってINFJだと判断してるとは決めつけられないよね。
mbtiって単なる外界への向かい合い方や関心の向く方向のタイプ分類なんだから、
それぞれの人格が良いか悪いか自己愛かそうでないかはまた別の話じゃない?
極端な話だけど、麻原彰晃や酒鬼薔薇聖斗などの
(一説ではヒトラーもそう)凶悪犯罪者もmbtiはINFJと言われているし
〇〇タイプだから自己愛はいないはずとかそんな単純なものではないのでは
+1
-2
-
371. 匿名 2024/11/20(水) 20:10:56
>>286
わりと計画的なタイプだと思う
だからJ+0
-0
-
372. 匿名 2024/11/20(水) 20:13:47
>>19
進撃の巨人のエルヴィン団長これだよ
一番憧れてるmbti+5
-0
-
373. 匿名 2024/11/20(水) 20:17:45
どうも、エンターテイナーです💃
これほぼ当てはまるw+8
-0
-
374. 匿名 2024/11/20(水) 20:21:04
インスタで、芸人の人?が、1人で全MBTIで一緒にディズニーランド行ったら…とか、飲み会したら…みたいなのやってて、
あ、こんだけのタイプがあって全然性格違うなら、他人と自分って到底理解できるわけねーなって逆に心が辛くなった。
何で自分の考えは、相手もきっと同じ考えだろうと思ってしまうんだろうね。+8
-0
-
375. 匿名 2024/11/20(水) 20:21:08
>>261
INFJとINTJが出たことあるけど、昔自己愛ではなく境界性人格障害と診断されたよ〜+1
-1
-
376. 匿名 2024/11/20(水) 20:24:10
>>204
3年前にやったときは擁護者ISFJで、最近やった時は管理者ISTJだった
確かに、左側のごちゃごちゃの輪の中に入らないし、首もツッコまない距離に気づいたらいるな
しかも、完全な孤立を望むわけでもない感じが、まさにそうで+7
-0
-
377. 匿名 2024/11/20(水) 20:25:55
>>331
そんなことないですよー。全然。
185さんに素敵な出会いがあると良いですね。
MBTI面白いなーって改めて思ったのでLINEのオプチャとかでそういうグループにも入ってみようかなーとか思ってます!
またどこかでお話できたらいいですね。こちらこそありがとうございました。+1
-0
-
378. 匿名 2024/11/20(水) 20:28:16 ID:XzzMYNk3da
>>316
子どものときから人と違いました!自覚ありです。
めちゃくちゃ生きづらいです。仕事転々としてます。
いい年こいて人生模索中。+3
-0
-
379. 匿名 2024/11/20(水) 20:28:36
>>300
INTPだけど表に出る前に脳内会議して理論的に分析して消化しちゃうだけで水面下ではけっこう目まぐるしく動いてるよ!多趣味(1人で出来ることがほとんど)だから引き出し多いのは自分でも自信ある笑+9
-0
-
380. 匿名 2024/11/20(水) 20:29:33
>>362
私はINFPなんだけど、INFPはネット民に多いらしい。entpは漫画のキャラで言うと五条悟とかちいかわのモモンガとか強くてへこたれないイメージ。羨ましい。+7
-0
-
381. 匿名 2024/11/20(水) 20:30:17
>>201
私も領事官です!
7年専業主婦をしていて、社会復帰しなきゃと少し前から接客業を始めたのですが、これが天職ってやつか!と思いました!
学生時代のバイトも新卒で入った会社も接客業ではなかったので、この感覚にびっくりしています!毎日楽しいです!
お互い頑張りましょう♡+8
-0
-
382. 匿名 2024/11/20(水) 20:33:43
>>360
温かいお言葉ありがとうございます😊
お互いがんばりましょうね🍀+3
-0
-
383. 匿名 2024/11/20(水) 20:35:48
>>4
私も冒険家!
用事がなければ1日中寝るかスマホしてる+17
-0
-
384. 匿名 2024/11/20(水) 20:45:04
>>2
どういう人に好感を持ちますか?+3
-0
-
385. 匿名 2024/11/20(水) 20:47:47
提唱者→擁護者
どちらも自己犠牲のしすぎに注意しなきゃいけないタイプらしい
そう言われて自分を優先するようになった+11
-0
-
386. 匿名 2024/11/20(水) 20:52:17
巨匠いますか?+5
-0
-
387. 匿名 2024/11/20(水) 20:52:43
>>242
建築家です。
私も下記が苦手です
・感情的すぎる人
・感情論、根性論
・自分の時間を奪われる事
・着地点がわからない雑談
しかもこれ全て私の旦那...
そして旦那はきっと私みたいなのと話したくない筈
恋愛は自分にないものに惹かれるとはきくけども失敗したなあと思います...+8
-0
-
388. 匿名 2024/11/20(水) 20:53:04
>>201
私も領事官でA
前職は接客業でしたが、お客さんと店長に挟まれ病んだw
現職の上司や同僚にも、部署越えて誰とでも仲いいよねと言われますが、飲み会は疲れるし、休日は寝てたい一心です。
+5
-0
-
389. 匿名 2024/11/20(水) 20:57:01
>>203
1人行動大好きなので、どこでも1人で行きますがパーティーやBBQもたまーに参加したい派です
主催はしませんが呼ばれたら行く!
2人3人で遊ぶとかよりは大勢で集まって自由な感じが好きです。なので若い時は友達と飲みに行っても結局2次会以降は誰かと合流したり、クラブやカラオケバーに行って周りの人とも絡んで大勢で遊んでました+2
-0
-
390. 匿名 2024/11/20(水) 21:09:42
>>387
それ結婚前にわかることだよね・・・+0
-0
-
391. 匿名 2024/11/20(水) 21:13:11
istp です。一匹狼だと思われがちだけど普通に近づいてきてくれたら嬉しくて無限に喋ります。+3
-1
-
392. 匿名 2024/11/20(水) 21:16:17
雑談トピが一番気楽かも
一つの事について話すって場所で、一部の人が私の書きこみのある部分だけを変に認識して馬鹿にしてきた
詳しく言えないけど、書きこみでは例を言ってるだけであって、例にあげたことをなんでそう見るのかな…浅慮なのか、そういう考えしかしないのかなって思った
それに同調して会話し始めてるし
反発するとどうせまた何か言われるから堪えてここに書き込むだけ
こんな人たちのために時間使いたくないから、自分のための吐き出しだけ+3
-0
-
393. 匿名 2024/11/20(水) 21:16:49
>>2
他愛ない会話なのに答えを出そうとするのは何故ですか?母なんですけど不意に愚痴もこぼせない+2
-0
-
394. 匿名 2024/11/20(水) 21:18:54
何回やってもENFJ(主人公)
でも、友だちいないし、ほんまかなって思う。
+3
-0
-
395. 匿名 2024/11/20(水) 21:19:52
>>35
私も!レアキャラらしいけど結構いない?笑+4
-0
-
396. 匿名 2024/11/20(水) 21:21:51
>>1
当てはまってると思う。理想寄りで答えてるとかなのでは?この分析は内面性、気質を見たもので能力を見ているわけではないよね。
本質もしくは理想的に巨匠体質な人が巨匠になれない場合は巨匠的な行動をすると摩擦が起きるという経験から回避性を学んでそれが現実としては強く出ているので違うと感じてるとかなのでは。+0
-0
-
397. 匿名 2024/11/20(水) 21:27:09
INTJ
見せかけの協調性は一応あるが、協調はしたくない効率的な一匹狼タイプ
あらゆることをできるだけ自分だけでコントロールしたい
誰かが介入することで、目的達成するための時間が遅れると感じる事が多い+9
-0
-
398. 匿名 2024/11/20(水) 21:29:20
>>2
質問ありますかと言ったわりに答えないタイプですか+1
-0
-
399. 匿名 2024/11/20(水) 21:30:07
>>322
今おいくつですか?
私はいくつになっても、人の気持ち気にし過ぎて疲れて眠りにつく感じ
こんな性格嫌過ぎるんだけど…治したいけどなかなか+4
-0
-
400. 匿名 2024/11/20(水) 21:30:36
>>208
楽天的羨ましい😭
どうやったらそうなれるかな+3
-0
-
401. 匿名 2024/11/20(水) 21:31:38
>>200
同士がいて嬉しい
一緒に落ちる人見つけるっていうネガティブさはなくて、同士がいて安心して前向けるみたいな感じ
なので、ここの返信あるとありがた…ウレシってなるwww😂+6
-0
-
402. 匿名 2024/11/20(水) 21:31:49
>>207
一緒過ぎる😂😂😂+1
-0
-
403. 匿名 2024/11/20(水) 21:32:29
>>96
横ですが私もそっち系の提唱者www
もうこんな性格やめたい😢+9
-0
-
404. 匿名 2024/11/20(水) 21:34:34
>>201
私もESFJです。
昔から人を喜ばせる企画考えたり先回りして動いたりしてたなぁ。
お節介すぎて失敗した経験もあります…。
ガルちゃんの対立するようなトピは雰囲気が見てて辛いので避けたり程々にしてます。
確かにリアルでは気を配るので疲れますがそれでも美味しいものや面白いことや話を共有して笑い合う時間は幸せの一つだな、と思います。
+7
-0
-
405. 匿名 2024/11/20(水) 21:34:38
何度やってもINFP-Tよ。
前なんて答えたっけ?ブレブレじゃない?
って思うんだけど、結果はブレない。
一定の傾向があってブレブレの人の診断なのか、ブレブレだと思ってるけど実はブレてないのか、わからん。+3
-0
-
406. 匿名 2024/11/20(水) 21:35:16
>>27
infp(仲介者)って他人と他人の仲介というよりFi-Ne(個性的な感性)を本人から他人に伝えるって意味で仲介者な気がする+8
-0
-
407. 匿名 2024/11/20(水) 21:37:20
>>172
わかる
一人は好きなんだけど、独りは嫌いなんだよね+11
-0
-
408. 匿名 2024/11/20(水) 21:38:53
>>162
何回やってもINFJ-Tだからそうなんだろうなと思うんだけど、こうやって見ると全然自分っぽくないんだよなぁ。。+14
-0
-
409. 匿名 2024/11/20(水) 21:41:23
娘がESFPだけど、本当まんまでも笑ってしまった+0
-0
-
410. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:01
>>2
わたしもISTJ、仕事は営業やってるよ〜
本当に仲の良い友達や、付き合いの長い同僚の前ではボケまくり、そうでない人からは多分怖がられてるはず(多分と言うかよく言われる)
基本JだけどP要素も強い、特にプライベートでは。
ENTJやENTPに気に入られることが多い+0
-0
-
411. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:43
>>314
看護師さんかっこいい
私もINFJで若い頃からストレス耐性つかなくて、
ストレス過多で意識失って3回倒れてるんですが、
入院するたびに、看護師さんのありがたみが、身に染みてほんとにありがたかったです
語彙力めちゃくちゃですみません+15
-0
-
412. 匿名 2024/11/20(水) 21:46:13
>>68
ENFPってネガティブですか?+2
-0
-
413. 匿名 2024/11/20(水) 21:47:24
>>4
わたしも旦那も冒険家で気が合う。
お互いの時間ほしいから別々の部屋に引き込もってひとり時間を満喫してる(笑)で、飽きたら相手の邪魔をしにいってうざがられる(笑)
+18
-0
-
414. 匿名 2024/11/20(水) 21:48:47
>>6
私もー
実際引きこもりだったし…
一人の時間が好きです、人といるのが疲れる
+11
-0
-
415. 匿名 2024/11/20(水) 21:50:06
>>81
これ見て、小学3年生の時母と一緒にいる時「死にたいなぁ」って言って怒られたことを思い出した。
いじめられていたとか辛いことがあったとかではなく漠然と。
仲介者なんですがそういう思考って関連あるのかな?+6
-0
-
416. 匿名 2024/11/20(水) 21:50:54
>>387
うちは旦那はシステムエンジニアINTJで私は専業主婦INFP。旦那は離婚歴一回あり39のとき私が33のとき結婚相談所で会って結婚しました。結婚11年目ですが、仕事相手としか見られません。旦那はずっと話して来て、私はうんへーそうなんだこれはこうだと思うみたいな聞き役。でも、価値観とか色々合わない、お互い利害関係が一致してるから一緒にいるという感じ。+3
-0
-
417. 匿名 2024/11/20(水) 21:51:36
>>184
私も物心ついた時から妄想大好き!!
今もふとした出来事から頭の中で物語が広がっていくよ〜
漫画書いたり携帯小説書いたりもしてた...笑
仲介者だよ+4
-0
-
418. 匿名 2024/11/20(水) 21:52:02
>>80
なんか面白そうだから首突っ込んでみましたって言葉、的確すぎるwwwwww+6
-0
-
419. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:06
何回やっても指揮官だけどそんな当たってる気がしない。友達多いし幹事やることは多いけどみんなと仲良いけどな。
日本で女性だとかなり少ないみたいだけど本当?
指揮官の人、リアルでそんな嫌われてる?+7
-0
-
420. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:12
>>141
ありがとう🤣まさに私だw
私基本はINTJ建築家なのだけど、それは冷静沈着真面目モードの時で、スイッチが切り替わって「もうどーにでもなーれ☆」てチャランポランモードになるとISTP巨匠になる
イーロン・マスクがハイテンションではしゃいで皆が引いている光景を身る時、ぶっとんだ時の私を見ているよう⋯😇親・近・感+11
-0
-
421. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:47
>>21
わかる。私もinfp。
自分を理解してくれる人が多いコミニティーや、趣味の世界の中では凄くイキイキできるし、色々が輝いてみえる。+21
-0
-
422. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:52
>>10
炭次郎やエレン、クロロもINFJだって+1
-0
-
423. 匿名 2024/11/20(水) 21:55:23
>>9
仲間です!
みんな何故人目を気にするのか不思議に思っていましたが、こちらがマイノリティでした。+2
-0
-
424. 匿名 2024/11/20(水) 21:55:35
>>10
INFJ~Tです
わりと本気で教えてほしい
なぜに謝ってらっしゃる?
提唱者厄介なの??+0
-4
-
425. 匿名 2024/11/20(水) 21:57:53
>>157
コピーライターしてます
考え込む性質を仕事にできて幸運だと思ってます+10
-0
-
426. 匿名 2024/11/20(水) 21:59:23
INFPの友達にイライラして無理だった
旅行の予定組むのも道に迷った時も受け身でマジで何もしない
世話焼いてもらうの待ってるイライラされやすいタイプ+5
-7
-
427. 匿名 2024/11/20(水) 22:00:22
>>422
エレンは違うと思うよ
進撃のメンツならアルミンの方がその要素ある+4
-0
-
428. 匿名 2024/11/20(水) 22:03:51
>>15
なんかさ、ひろゆきとハンターハンターの作者の冨樫先生は絶対INTPだろうな〜って勝手に思ってた笑
+4
-0
-
429. 匿名 2024/11/20(水) 22:04:00
ゴルフは好きだけど、一緒にまわる人に気を使いまくってしまい、心から楽しめない。。同じ人いませんか?この性格ってMBTI関係ある気がしてるのだけど
…。+3
-0
-
430. 匿名 2024/11/20(水) 22:05:50
>>69
ひろゆき公式で論理学者らしいよ
ホリエモンは討論者ぽいよね+1
-0
-
431. 匿名 2024/11/20(水) 22:06:44
>>201
友達にいるけどコミュ力オバケだなって思う
+6
-0
-
432. 匿名 2024/11/20(水) 22:07:21
>>35
私も
今までの性格診断でダントツで当たってるし
怖いくらい自分に当てはまった+1
-0
-
433. 匿名 2024/11/20(水) 22:07:46
>>10
常に頭の中が考え事でいっぱい
しかも考えてもどうしようもないマイナスなことばかり
今地震起きたらどうしよう、子育て中だけど数年後に仕事見つかるのかな、あの時ああ言い返せばよかった…みたいな
寝てる時以外何も考えてない状態がない
常に精神的に疲れてる+28
-0
-
434. 匿名 2024/11/20(水) 22:08:09
>>157
全く一緒すぎてびっくり!
私も前職、銀行員で病んで専業主婦です。
一応バリバリ働いて評価も良かった時期ありましたが異動先の雰囲気や仕事への取り組み方、人間関係にどうも馴染めなくて辞めました+7
-0
-
435. 匿名 2024/11/20(水) 22:08:10
>>362
INFP個人からENTPへの要望はぐいぐい距離を縮めようとしないでほしいかな
ENTPって好奇心を満たせる人を探しているよね
普段は挙動不審ながら仲間内では意外と面白い発言をしているINFPを見て、いじったら面白そうだから近づいてきているんだろうけど、INFPはなんか知らないがやたらいじってくる相手は嫌いだと思う
親友くらい仲良くなったら長続きしそうだけど、それまでに決裂しそうな組み合わせだと思う+11
-0
-
436. 匿名 2024/11/20(水) 22:09:10
>>4
冒険家は一人の時間がないとストレスで死んでしまうんだよね~☝️
何の予定もない休日が大好き!
楽しみな予定を入れたとしても当日の朝になって憂鬱!+41
-0
-
437. 匿名 2024/11/20(水) 22:11:11
>>71
人見知りと八方美人が共存する感じ、分かる。笑
内向的ではあるがコミュニケーションは苦手ではないと思う。+12
-0
-
438. 匿名 2024/11/20(水) 22:12:02
>>10
>>96
INFPよりは全然まし+2
-6
-
439. 匿名 2024/11/20(水) 22:12:11
まず、MBTI?この4つのアルファベットがパッと出てこない
+2
-1
-
440. 匿名 2024/11/20(水) 22:14:10
>>373
提唱者がでがちだったけど、最近エンターテイナーがでる。フッ軽とか陽キャは当てはまらない気がするわ、、笑 シリアスなのは苦手、じっとしていられないとかは当てはまるけども+4
-0
-
441. 匿名 2024/11/20(水) 22:14:11
>>204
分かるようで分からん 笑+20
-0
-
442. 匿名 2024/11/20(水) 22:14:16
>>157
公務員です
仕事はそれなりにやれてるけど人間関係の合う合わないが激しい…
最初の配属先は孤立してたけど異動先の人達に恵まれて一気に交友関係が広がりました+5
-0
-
443. 匿名 2024/11/20(水) 22:15:18
>>19
私も何度やっても建築家
なんか悪役に多いらしくて嫌だよね…+3
-0
-
444. 匿名 2024/11/20(水) 22:16:31
>>4
私も冒険家だけど、引きこもりだし1人の時間を大切にするタイプだと思ってた。+14
-0
-
445. 匿名 2024/11/20(水) 22:16:47
INTJ 建築家だった
何回かやると違う事もあるのか?+1
-0
-
446. 匿名 2024/11/20(水) 22:18:38
>>157
設計職とデザイン職を合わせた仕事を個人事業主でやっています
学生時代にバイトでやった販売職は壊滅的に合いませんでした
職場の人間関係で躓くことも多く、独立していなかったら今頃どうなっていたか…+8
-0
-
447. 匿名 2024/11/20(水) 22:23:28
>>1
長々回答した割に全然当てはまってない+0
-0
-
448. 匿名 2024/11/20(水) 22:23:48
>>351
横ですけど私も仲介者の魚座です…+3
-0
-
449. 匿名 2024/11/20(水) 22:28:52
>>445
MBTI自体は変わらない
ただ設問に答えさせることで赤か青か(IかE、SかN、FかT、PかJ)に分けているから、ほぼ赤・青の人はそのまま赤・青と表示されるものの、紫の人は数問の設問で揺れる
答えるたびに結果の変わるという人は中間に近いんだと思う
だから簡易テストじゃなくて心理機能で判断したほうが確実なんだけどね+2
-0
-
450. 匿名 2024/11/20(水) 22:30:24
ENFPでした!
あんまりよくわかんなかった+0
-0
-
451. 匿名 2024/11/20(水) 22:30:46
何回やっても自分のやつIまでしか覚えられない笑
内向的、合ってます+2
-1
-
452. 匿名 2024/11/20(水) 22:33:52
>>449
ありがとうございます。
そしてTだったのでネガティブなのか。
当たっている+0
-0
-
453. 匿名 2024/11/20(水) 22:39:19
ENFP です。性格はオラフに似ています。
1日の中で8割無性に楽しくて、2割根暗になります☯️
自分より喋る人がいる時はあまり喋らなくなります。
遊びに行く予定立てるの好きだけど、直前に出かけるの面倒くさくなります。
仕事しながら趣味の調べ物したり、ネットショッピングしたり、食べログのブックマーク増やします。一つのことに集中できません。
ENFPは陽キャとかカマチョとか言われるけど、そんなことなくて、感情ジェットコースターだし、構ってもらえなければ1人遊びできるし、寂しさで凹む前に構ってくれる他の人を探しに行きます。+13
-0
-
454. 匿名 2024/11/20(水) 22:42:21
>>114
確かに親友も仲のいい弟もINFJの提唱者だ!優しいし聞き上手で、くだらないことでも一緒に楽しめるから本当大好き。優し過ぎるから心配になるけど+13
-0
-
455. 匿名 2024/11/20(水) 22:42:34
>>157
私も提唱者で、メガバンで働いてました。「銀行で長年働いてるのは鉄のハート持った人もだけ」を悟り、出産を期に退職。10年専業経て、パート今やってます。パート先の人がバチバチやってて、見事板挟み状態です笑+11
-0
-
456. 匿名 2024/11/20(水) 22:43:50
ENFP です。性格はオラフに似ています。
1日の中で8割無性に楽しくて、2割根暗になります☯️
ENFPは陽キャとかカマチョとか言われるけど、そんなことなくて、感情ジェットコースターだし、構ってもらえなければ1人遊びできるし、寂しさで凹む前に構ってくれる他の人を探しに行きます。
8割の楽しい時に周りから陽キャ認定されると、ずっと陽キャぶらなくちゃいけない気がして疲れるんだけど、他のENFPの人たちはどうなのかなぁ❓
+2
-0
-
457. 匿名 2024/11/20(水) 22:44:11
>>453
同じく。めちゃわかる。
オラフってところもわかる😂+8
-0
-
458. 匿名 2024/11/20(水) 22:57:04
これ、科学的根拠も何もないよ。
本家のMBTI協会も声明出してるし、本家のでさえ科学的根拠薄いし+4
-1
-
459. 匿名 2024/11/20(水) 22:58:31
INTP-Aだよ!
今日もアドバイスとして言った言葉が、正論言われたら傷つくんだよ?と返された
こちらとしては論点が違うから、はぁ?としか思わないんだけど
自覚あるなしに関わらず他人を傷つける事があるようです
でもそんなの関係ねぇ!はい!おっぱっぴーな人間なので、
それをどうにかしようとは思わないよ
+9
-1
-
460. 匿名 2024/11/20(水) 22:59:18
>>235
同じく!全く冒険してない!+6
-0
-
461. 匿名 2024/11/20(水) 23:00:54
>>67
INFJだけどねじれ曲がってるwww
こういうトピとかでINFJは穏やかとか優しいとか言われてて違和感しか覚えないから、私はもしかしたらINFJじゃないのかもしれない...笑
優しいの定義が人によって違うからなんとも言えないけど、間違いなく私は心の中は血気盛んだし自分が正しいと思う優しさしか持ち合わせてない...🥹+19
-1
-
462. 匿名 2024/11/20(水) 23:05:01
>>10
私もー!Aの方。ふわふわしてる優しいって基本的に言われるけどたまに謎だよね、変わってるねって言われる。
誰とでも上手くやれるし少人数の飲み会とかは好き。大人数は疲れる。大して仲良くない人と過ごすより一人でいる方が全然好き!
仕事終わってからの帰り道はまじで1人になりたい。1人で気使いなしに買い物したりするの方が好き🙂
待ち合わせはアホみたいに早く着くけどブラブラして時間潰して5分前くらいに集合場所に行く。
旅行先のお風呂とかも最後がいい。待ってる人がいると思うと気使う。時間とかやることに追われるのが苦手。
尽くすし見返りが欲しい訳では無いけど、ありがとうごめんを言われなくなると嫌いになる。友達とかでも私利用されてるなって思うと縁切る。
1人は好きだけど孤独は嫌だ。
愛されてることがわかってる上での1人がいい。+29
-0
-
463. 匿名 2024/11/20(水) 23:07:50
>>306
ヨコです。
私もINTJですが、すぐに自分の話にもっていく人は利害関係なくなったら、即疎遠にします。
人間関係が続くのはタメになる話がかける人、お世話になった人、仲良くするとメリットがある人くらい。+5
-0
-
464. 匿名 2024/11/20(水) 23:09:55
>>2
INFJとは相性が悪いって何かで見た。
INFJは感覚で判断するけど、ISTJは事実に基づいた判断をするから、そこで意見が合わないらしい。
実際どうですか?+2
-0
-
465. 匿名 2024/11/20(水) 23:10:14
>>67
そういう人もいるよねーうんうん!わかる!ってなるけど、思うだけでそれを受け入れて仲良くする気は無い。好きな人達には優しくしたいし力になりたいし、苦手な人でもわざわざ他人を嫌な気持ちにさせたいとも思ってないからその時は柔らかく接するけど「ばいばい、うん、またねー^^」って言いながら帰り道にブロックしたりする。結構ドライだよw+10
-0
-
466. 匿名 2024/11/20(水) 23:11:22
>>4
いや私も冒険家だけど、冒険って人生の計画性がないって意味だと思ってる…よくそんななんも考えずにいけるね、的な。
人生を冒険家として地でいってるというか笑+22
-0
-
467. 匿名 2024/11/20(水) 23:12:23
私建築家
気に入ってる+5
-0
-
468. 匿名 2024/11/20(水) 23:13:22
>>8
冒険家きらしたら、そこそんな違いないよ…+3
-0
-
469. 匿名 2024/11/20(水) 23:13:35
>>67
客観的に言えば複雑な性格だったんだなぁと思うけど、自分がねじ曲がってると言う感想はないです。個人的には平和で毎日ご飯が美味しいのが一番なのんびりさんだなと思う。いたって普通なのに少数派であるが故に変わりもの扱いされるという訳の分からん人生だなと思います+7
-0
-
470. 匿名 2024/11/20(水) 23:14:47
>>7
私も2019年ごろにやった時と結果違う。
ISTJからINFP(I以外全部違う)
内向的なのは自分でもわかるし揺るがないけどあんま当てにならないのかなと思った。+0
-0
-
471. 匿名 2024/11/20(水) 23:15:57
>>204
INFJはなんなん?キリストなん?w+14
-0
-
472. 匿名 2024/11/20(水) 23:16:38
>>204
ENTJ何があって取り押さえられてるんだよ+4
-0
-
473. 匿名 2024/11/20(水) 23:19:59
>>25
私もたまに討論者になる運動家です
基本、積極的で、刺激を求めるタイプではないですか?
人見知りせず、会話に困ることはあまりないかな
退屈に弱くて移り気…
どうでしょう、的外れでなければ嬉しいです☆
+3
-0
-
474. 匿名 2024/11/20(水) 23:21:00
>>60
INFJです。
主人公タイプの人なんか苦手だな〜と思ってたけどあなたのコメントみて再認識したわ+6
-0
-
475. 匿名 2024/11/20(水) 23:25:57
>>4
逆にそこは冒険家だからじゃない?
かなり個性強めの人がなるやつじゃなかったかな。
一人の世界でいるのが好きそう。
って言ってもネットで無料でできるMBTIは本当の結果は出ないらしいからお遊びでやるくらいて良いと思うけどね。+1
-1
-
476. 匿名 2024/11/20(水) 23:26:34
>>279
同じー。むしろつまんない友達はいらない知り合いでいいってなる。
+2
-0
-
477. 匿名 2024/11/20(水) 23:32:02
ブルーの服の人達になる。
多分おせっかいでウザいと思う。
変に世話焼くし。ごめん。
人はあえて放っておく位がちょうど良くて、下手に動かないようにと思ってる。+5
-0
-
478. 匿名 2024/11/20(水) 23:35:35
ENFPだけど生まれてこの方人間関係でほとんど困ったことないから結構当たってると思う
縛られたくなくて飽き性な所もぴったりw+6
-0
-
479. 匿名 2024/11/20(水) 23:37:58
>>242
私ISTPだけど、それら苦手だわというか、居心地悪い、大嫌いといってもいい。
夫がINTJなんだけど、気が合うってことなのかな。+7
-0
-
480. 匿名 2024/11/20(水) 23:40:04
2018年はINFJ-Tで、
抗うつ薬飲んでたら
一年半でESTP-Aになった
断薬して何年にもなるけど、
ESTP〜ISTPの境目をいったりきたり
机上の空論で杞憂することがなくなって
生きやすくなった実感ある
+1
-0
-
481. 匿名 2024/11/20(水) 23:40:23
>>453
ENFPは陽キャになりたい陰キャだよ
あんまり陽気なイメージ無い
適当なこと言ってる実は繊細な人って感じ+4
-0
-
482. 匿名 2024/11/20(水) 23:45:17
>>319
横
INTJの人が夜の仕事するのちょっと意外かも。
+2
-0
-
483. 匿名 2024/11/20(水) 23:53:20
>>204
ENTJは刃物は使わないと思う
分析と舌鋒が武器だもん+8
-0
-
484. 匿名 2024/11/20(水) 23:56:36
>>306
回答ありがとうございます!
苦手な事にだいぶ共通点があり興味深いです。
確かに私も出しゃばる人、すぐ自分の話に持って行く人はかなり苦手です、、笑
速攻で距離を取ります。+1
-0
-
485. 匿名 2024/11/21(木) 00:01:14
>>4
布団の中でスマホ見るのが幸せ空間な冒険家だよー+8
-1
-
486. 匿名 2024/11/21(木) 00:03:08
>>345
ずっとカリカリしてそう
顔シワだらけなんじゃない?+0
-3
-
487. 匿名 2024/11/21(木) 00:03:23
何回やっても管理者になります。
仕事では確かにデータ集計等 褒めてもらえます。
日常生活では、ゲームやり過ぎてしまって睡眠時間確保できなかったり 全く自己管理できていませんが。
そう考えるとあまり当たってない。+0
-0
-
488. 匿名 2024/11/21(木) 00:09:27
>>246
ソースどこ?
ガッキーINTPだと思ってたけど
+2
-0
-
489. 匿名 2024/11/21(木) 00:13:58
>>161
私もコンプラ無視のブラック建築関係の事務
転職して無理して働いてたら
自分で気づかない間にメンタル崩して退職したから
無理せず合わないと思ったら
周りに遠慮とかいらないから
転職した方がいいよ。無理しすぎないでね
+3
-0
-
490. 匿名 2024/11/21(木) 00:14:41
>>204
世話されてるINFPが内心魂抜けてるのよくわかるわ
INFPって真面目で一生懸命ながら(失礼ながら)ドジでおっちょこちょいなところがあるから、相手を問わず「私が助けなきゃ!」って思わせる魅力がある
ただ世話好きがエスカレートしていて、相手が活き活きとしながら「私がいないと生きていけない人だね」みたいなことを言い始めたら内心ものすごく嫌+7
-1
-
491. 匿名 2024/11/21(木) 00:14:47
ESFPーT エンターテイナーです。
社交性はそんなないし、パーティーの主役にもなれそうにないと思うんだけど、何度やってもこれになります。
性格はズボラで大雑把です。提出物の期限とか守れません。スケジュール管理のアプリとかもあんまりやらない。部屋汚い。真面目に生きるタイプではないけど昨年うつ病になりました。+3
-0
-
492. 匿名 2024/11/21(木) 00:16:55
>>329
>>353
同じ人がいてうれしい笑
ママ友に対して上手に相槌打てないし、興味のない話はコメント全然思いつかないし、他人の子を褒めるのも苦手(本当にすごい!と思わないと褒められない)。+3
-0
-
493. 匿名 2024/11/21(木) 00:19:00
>>174
私は提唱者 旦那が領事
同じようにに思ってくれてたらいいな+3
-0
-
494. 匿名 2024/11/21(木) 00:23:45
>>462
書いてあることが私すぎてめちゃくちゃ共感
私もINFJです
たくさん特徴が書いてあるのに本当に頷くことばかりでびっくり!+9
-0
-
495. 匿名 2024/11/21(木) 00:24:23
>>349
私も回避性パーソナリティだけどINFPだった+0
-0
-
496. 匿名 2024/11/21(木) 00:26:22
>>201
私もESFJ!職業幼稚園教諭。
一時期派遣で黙々とやる系の製造業してたことあったんだけど、人と関わらない・喋れないことに耐えられなくなって即辞めて復職した(笑)
もしまた幼稚園辞めても、絶対に接客業とか人と関わる仕事を選ぶ!+3
-1
-
497. 匿名 2024/11/21(木) 00:26:52
これ、毎回診断が変わるんだけど‥私だけなの?+0
-0
-
498. 匿名 2024/11/21(木) 00:27:30
>>345
それってなんか、我が強い自己中な人って感じがする+3
-2
-
499. 匿名 2024/11/21(木) 00:31:38
気が強い擁護者(ISFJ-T)っていますか?
私、冒険家から擁護者に変わって、自分では納得してるんですけど、擁護者って穏やかで控えめな印象なので真逆+1
-0
-
500. 匿名 2024/11/21(木) 00:36:37
INFJ-Tです。
マイナスな考え事をよくしていて、将来が常に不安です。
周りからよく考えすぎと言われます。
1人の時間は大切ですが、ずっと1人でいることにも不安になります。
自己肯定感低めで、かなり生きづらい性格だと思います。+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
無料性格診断テスト、性格タイプ詳細説明、人間関係およびキャリアのアドバイス | 16PersonalitiesSkip to main contentSkip to search性格診断テスト性格タイプチーム評価施術者向けサービスログイン日本語「ついに明らかになるなんて本当に信じられません」たった...