-
1. 匿名 2024/11/19(火) 21:42:56
やよい軒のご飯おかわり無料サービス。+112
-3
-
3. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:32
レジは無人になる気がします+105
-7
-
4. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:59
旦那昔はめっちゃ優しかったのに今じゃ育児も家事もしない( ; ; )
サービス終了ですか+32
-12
-
5. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:06
家系ラーメンご飯無料
+25
-1
-
6. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:09
がるちゃん+20
-2
-
7. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:12
102代内閣総理大臣 石破茂+109
-3
-
8. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:13
>>1
いつも6杯食べちゃってる
ごめんなさい+15
-23
-
9. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:27
モラルない人多すぎてどんどんなくなってきそう🤣+52
-1
-
10. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:31
ご飯、味噌汁、キャベツおかわり自由+80
-0
-
11. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:34
水道水+9
-1
-
12. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:52
トイレ無料+94
-1
-
13. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:54
再配達+96
-2
-
14. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:00
>>4
本当に優しかった?+11
-1
-
15. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:04
当たり付の菓子やアイス達…+8
-0
-
16. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:05
刺身のわさび+5
-6
-
17. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:10
ミュート解除+3
-2
-
18. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:13
ガールズちゃんねる
あと5年もたんな+34
-5
-
19. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:15
>>8
ご飯おかわり大好き贅肉マックスババアww+13
-14
-
20. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:39
24時間営業+22
-0
-
21. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:40
ヨドバシの送料無料
いつか◯円以上になりそう+92
-1
-
22. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:49
地球+4
-1
-
23. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:59
>>11
もう外国に売られてるよ。
麻生太郎
ヴェオリア+8
-1
-
24. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:02
社会保障系
介護とか+14
-0
-
25. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:02
パズドラやモンスト+1
-2
-
26. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:06
「ご自由にお取りください」ってやつ+31
-1
-
27. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:17
>>3
どこもかしこも無人店舗
タッチパネルとにゃんこロボット+24
-0
-
28. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:42
TikTokは逆になんで続いてるのかな。
あんな危ないと言われて騒がれてたのに。+71
-1
-
29. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:44
新聞かなぁ
でも親が新聞取ってるからないと困る+11
-1
-
30. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:58
>>22
地球🌏も太陽🌞も
いつか終わるんだよね🥲+18
-0
-
31. 匿名 2024/11/19(火) 21:47:16
>>4
昔はほんとに気遣いとかしてくれたのに結婚したらこれでほんとにないてます+5
-5
-
32. 匿名 2024/11/19(火) 21:47:39
>>1
やよい軒って牛丼屋だとおもってたけど
定食屋さんだったのね+5
-7
-
33. 匿名 2024/11/19(火) 21:47:46
クーポンも減ってきてるね+30
-0
-
34. 匿名 2024/11/19(火) 21:47:46
>>29
紙の新聞が毎朝届く
奇跡のシステム+32
-2
-
35. 匿名 2024/11/19(火) 21:47:58
無料のテレビ+4
-1
-
36. 匿名 2024/11/19(火) 21:48:12
>>10
近所のトンカツ屋
味噌汁と豚汁お代わり終わったし
麦ご飯が昼の時間帯は中止やわ
(ランチ営業は最初からないのに)+9
-2
-
37. 匿名 2024/11/19(火) 21:48:48
昔の駅のようにトイレットペーパーは据え付けではなくなる+22
-1
-
38. 匿名 2024/11/19(火) 21:48:57
>>1
何それうまそうー
真ん中と右横のやつ食べる+4
-0
-
39. 匿名 2024/11/19(火) 21:49:04
再配達無料は近いうちになくなりそう+49
-1
-
40. 匿名 2024/11/19(火) 21:49:46
>>8
もしかして
「一日2食しか食べていないのになぜか太る」っていうトピの、トピ主さん?+21
-2
-
41. 匿名 2024/11/19(火) 21:49:53
>>24
戦争放棄の平和憲法もね
+3
-0
-
42. 匿名 2024/11/19(火) 21:50:16
松本人志テレビ視聴サービス+1
-2
-
43. 匿名 2024/11/19(火) 21:50:24
かつやの漬物食べ放題+7
-0
-
44. 匿名 2024/11/19(火) 21:50:33
トイレットペーパー
来て欲しくないけどマイペーパーを持ち歩く時代が来るかも+6
-4
-
45. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:12
現行のNHKの集金システム、早く終わって欲しい+27
-0
-
46. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:18
>>5
今だって店によるし、てかもう無料サービスしてるところなんて少ないじゃん
家系をやよい軒みたいなチェーンだとはまさか思ってないよな?笑+1
-8
-
47. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:58
>>32
昔は、めしや丼 という名だったらしい(笑)+5
-0
-
48. 匿名 2024/11/19(火) 21:53:33
青春18切符
この前ルール変更がニュースになってたけど、そのうち完全になくなると思う+18
-1
-
49. 匿名 2024/11/19(火) 21:53:41
ヨドバシの送料無料+14
-1
-
50. 匿名 2024/11/19(火) 21:54:30
>>22
地球もついにサ終かぁ…+10
-1
-
51. 匿名 2024/11/19(火) 21:55:10
とんから亭の無料カレー+5
-0
-
52. 匿名 2024/11/19(火) 21:55:23
マンションの24時間ごみ捨て可能+9
-1
-
53. 匿名 2024/11/19(火) 21:55:49
>>2
県内全域が消滅可能性都市になってるんでしょ+3
-3
-
54. 匿名 2024/11/19(火) 21:57:13
まーいつかは私の独身というサービス期間は終了して、誰かのものになると思う。
まだ30代だからね。
もうそろそろサービス期間終わるよ。+2
-10
-
55. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:15
>>24
年金とか医療制度も全部なくなるよー+8
-1
-
56. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:15
レディースセット…+9
-0
-
57. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:26
今無料で出せてる自治体のゴミ回収
全て有料になりそう+14
-3
-
58. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:37
>>50
サ終の折には人間もサ終かな?+6
-0
-
59. 匿名 2024/11/19(火) 21:58:45
>>55
年金まじヤバそうだよね+17
-0
-
60. 匿名 2024/11/19(火) 21:59:42
ベビーフード無料
続かないね+0
-0
-
61. 匿名 2024/11/19(火) 22:00:14
>>18
暗いトピばっかだし年々ギスギス度が上がってるし末期だよね
ガルのみならずネットコミュニティはどこも終わりかけてる
5chは広告一面がエロまみれで地獄絵図だし別の匿名掲示板も荒れ放題だしSNSも炎上案件ばかりだし+41
-1
-
62. 匿名 2024/11/19(火) 22:00:59
>>28
アメリカでは子供から遠ざけようとしてるのにね+17
-0
-
63. 匿名 2024/11/19(火) 22:01:53
>>30
どうやって終わるんだろうね?+5
-0
-
64. 匿名 2024/11/19(火) 22:02:05
>>4
新婚ボーナスが消えただけなので今が標準です😭😭+5
-1
-
65. 匿名 2024/11/19(火) 22:03:18
郵便局
そのものが無くなるだろうね…
別の形で運営していくことになるだろうけど+8
-0
-
66. 匿名 2024/11/19(火) 22:03:21
>>61
そもそも過疎りすぎ
あとタップしてないのにスクロールしただけで勝手に流れてくる広告付けるようになったらもう終わり、いよいよ末期+19
-0
-
67. 匿名 2024/11/19(火) 22:04:05
>>29
自己レス
サービスのトピだったね、失礼+1
-0
-
68. 匿名 2024/11/19(火) 22:04:05
>>62
アメリカ出したら正解みたいなのもう無いよ+5
-0
-
69. 匿名 2024/11/19(火) 22:04:38
>>12
旧軽銀座のショッピングモールはまさかの有料なんだよね
1回につき100円
まあ場所が場所だから仕方ないかな…と割り切れるけど+5
-1
-
70. 匿名 2024/11/19(火) 22:06:48
テイクアウトのウェブオーダー
近くの焼き鳥屋さんも止めたし、丸亀製麺もウェブオーダー終了した
やっぱりテイクアウトはもう下火なのかな~
悲しい+7
-0
-
71. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:26
>>8
ごめんなさいって思うのにやるの?神経太いわー+10
-1
-
72. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:28
>>4
そんなの身体目当ての偽りの優しさに決まってるじゃん。脳内のドーパミンが切れたら飽きるし内心は新たな刺激を求めてるよ
それができないように今の結婚制度があり女が守られているんだよ+5
-1
-
73. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:33
年中無休24時間営業+5
-0
-
74. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:34
サービスとはずれるけど。
物の価格は今の値段では買えなくなるんだな、といつも思うようになったわ。だからって買いだめもしない。
おコメが1.5倍になってからは悲観視しかない。+7
-1
-
75. 匿名 2024/11/19(火) 22:09:39
>>66
今日の人気トピランキング見たら1000コメ超えてるの6個しかなかった
人とコメントさえ多ければいいってものでもないけど今年に入ってから過疎りすぎ
せっかくトピ立てしても2桁だったりするし悲しいよ
広告も本当に酷い
漫画の質は言うまでもないとして広告の出し方もやたらとねちっこくなったよね
私も最近になって画面の下にまで動画形式の広告が出てくるようになって驚いた+15
-0
-
76. 匿名 2024/11/19(火) 22:10:09
>>28
見たことないんだけど何が危ないの?+3
-0
-
77. 匿名 2024/11/19(火) 22:10:43
>>75
その1000コメも10〜20人で回してるだけ+13
-0
-
78. 匿名 2024/11/19(火) 22:12:01
>>1
肉系はともかく魚は家で焼いて食べればって思っちゃう+0
-2
-
79. 匿名 2024/11/19(火) 22:13:44
>>5
ご飯いらないからラーメンの値段下げて欲しい+0
-0
-
80. 匿名 2024/11/19(火) 22:17:19
グーグル系のアプリ色々。
+1
-0
-
81. 匿名 2024/11/19(火) 22:18:19
>>1
こういうおかわり系のは仕方ないかなと思う これをずっと望むのは欲張り過ぎになると思う+5
-0
-
82. 匿名 2024/11/19(火) 22:18:59
レンタルDVD
なくならないでほしい+4
-1
-
83. 匿名 2024/11/19(火) 22:19:19
>>1
じゃあ宮本むなしも?+0
-0
-
84. 匿名 2024/11/19(火) 22:20:18
>>1
ケンタッキーのクリスマスのお皿今年で最後だって 最後に買ってみようかなと思った+5
-0
-
85. 匿名 2024/11/19(火) 22:24:11
>>75
紅白トピ伸びてると思って見たら嫌韓とジャニオタが暴れ狂って書き込む気無くした+8
-1
-
86. 匿名 2024/11/19(火) 22:26:03
>>21
ビックカメラが最近送料無料になりましたね!+5
-0
-
87. 匿名 2024/11/19(火) 22:26:34
>>85
あなたのコメントを見ただけでトピ内の空気に察しがついてしまったわ
そのトピに限らず「ハイハイ、どうせ〇〇で揉めてるんでしょ?」と大まかな流れが読めてしまうんだよね
ガル全体がそうしてマンネリ化したのも過疎化の原因かもしれない+11
-0
-
88. 匿名 2024/11/19(火) 22:27:47
>>47
安直すぎるw+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/19(火) 22:29:26
食べ放題+1
-0
-
90. 匿名 2024/11/19(火) 22:32:54
>>77
〇にたい人が気持ちを吐き出すトピみたいな病みトピが伸びてるのを見ると心配になるけど、もし本当に少数でたくさん書き込んでるだけだとしたら、あまり感情移入しすぎない方がいいのかもしれないな。+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/19(火) 22:34:11
>>82
いくらサブスクが人気だからってレンタル店にしかない魅力やメリットはあるよね
TSUTAYAもゲオも閉店が続いてるし心配だよ+8
-1
-
92. 匿名 2024/11/19(火) 22:35:20
ふるさと納税+0
-1
-
93. 匿名 2024/11/19(火) 22:37:43
>>33
モスクーポンあったの、遠い昔…+3
-0
-
94. 匿名 2024/11/19(火) 22:38:14
>>7
外交ヘッタクソすぎね早くサ終して欲しい+8
-1
-
95. 匿名 2024/11/19(火) 22:38:29
>>66
過疎れば過疎る程広告増やして収入増やそうとして更に過疎化がって終わるコンテンツが辿る道に突入だね+14
-0
-
96. 匿名 2024/11/19(火) 22:45:27
>>95
もうそのルーティーンに入ってる
最近は運営も正体隠さずに煽り扇動してるしもう終わり+9
-0
-
97. 匿名 2024/11/19(火) 22:45:47
>>18
最近は◯おば関係のコメントする人に対してものすごい暴言が飛び交うのがすごく嫌だ
さっき見てたトピがそれで急に荒れ始めてうんざり+5
-1
-
98. 匿名 2024/11/19(火) 22:47:35
>>96
>運営も正体隠さずに煽り扇動してるし
横だけど何があったの?
確かに今年に入ったくらいから明らかにキナ臭くなってるけど
ただでさえ少なかった自浄機能も今やゼロになりかけてる+3
-0
-
99. 匿名 2024/11/19(火) 22:49:32
フリーペーパーの求人誌
アイデムとかタウンワーク+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/19(火) 22:58:20
>>95
ハンズみたいな無難な広告ならまだ許せる。
悪趣味な漫画ばっかり垂れ流すから過疎るんだって。+9
-0
-
101. 匿名 2024/11/19(火) 23:04:21
>>1
こんなの男が立てたトピじゃない?+1
-5
-
102. 匿名 2024/11/19(火) 23:04:43
>>3
レジの仕事好きだったのに、シフトも削られ
今はセルフレジの見守りです
なんか…人がやりたい仕事は機械に奪われ人がやりたくない仕事はなかなか自動化されないね+23
-0
-
103. 匿名 2024/11/19(火) 23:06:20
>>61
ウハウハなのは広告収入目当てに斉藤の動画作った連中だけだしね。チョロ〜とか言ってるよ+4
-0
-
104. 匿名 2024/11/19(火) 23:10:13
>>5
うちの近くの家系ラーメンご飯とふりかけとお茶漬けの素も置いてあってさ…
最高だから絶対無くならないで欲しい!
あと玉ねぎサービスも!!!+2
-3
-
105. 匿名 2024/11/19(火) 23:12:29
>>46
家系のほとんどはチェーン店やろwなにこいつww+0
-0
-
106. 匿名 2024/11/19(火) 23:14:06
>>103
ここ最近のネットで幸せになれてるのってそうやってウハウハになった人だけだろうね
あとは大なり小なりストレス抱えながらネットと付きあってそう
個人的には最近急に増えてきたYouTubeのガルちゃんコメントまとめ動画にもモヤモヤする+3
-0
-
107. 匿名 2024/11/19(火) 23:19:58
>>71
醤油ペロペロとか店の迷惑になることさえしなければいいんじゃない?
残してないようだし…+0
-2
-
108. 匿名 2024/11/19(火) 23:21:10
ホテルのデイユース
実は結構お世話になった
コロナが落ち着いてからやめるホテル急増+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/19(火) 23:27:34
すかいらーくグループ+0
-0
-
110. 匿名 2024/11/19(火) 23:30:44
水泳の授業+0
-0
-
111. 匿名 2024/11/19(火) 23:35:20
>>1
一回試験的に有料化してたよね
もちろん大不評で結局無料に戻してたけど+0
-0
-
112. 匿名 2024/11/19(火) 23:35:55
>>7
半年持つかな?+4
-0
-
113. 匿名 2024/11/19(火) 23:40:10
>>2
お前がさっさと消滅しろ+5
-0
-
114. 匿名 2024/11/19(火) 23:46:53
>>24
介護が必要になったら安楽死させてほしい+2
-1
-
115. 匿名 2024/11/19(火) 23:50:35
>>2
例の大学生?
もう辞めておウチに帰ったら?+1
-0
-
116. 匿名 2024/11/20(水) 00:19:15
>>44
シンズローが発言しそう。+1
-0
-
117. 匿名 2024/11/20(水) 00:19:34
>>107
6杯食べるやつって非常識では?+2
-0
-
118. 匿名 2024/11/20(水) 00:26:45
>>117
迷惑行為ととらえるなら店側が制限かけるか最悪出禁にすべきで対策しない店の落ち度でもある+0
-3
-
119. 匿名 2024/11/20(水) 00:42:41
>>75
全盛期は、いかほどで?+0
-0
-
120. 匿名 2024/11/20(水) 00:46:58
>>5
スープを廃棄するよりライス無料にするほうがコストかからないって聞いたからなくならないんじゃない?+0
-0
-
121. 匿名 2024/11/20(水) 00:47:36
>>118
日本の常識で成り立ってんだから、外国観光客みたいなこと言われてもね。恥の文化ないんだね+3
-0
-
122. 匿名 2024/11/20(水) 00:48:19
>>54
誰が利用したがるサービス期間だったの?+2
-0
-
123. 匿名 2024/11/20(水) 02:10:11
>>21
私もそれ心配してたけど、>>86えっ!朗報!!+4
-0
-
124. 匿名 2024/11/20(水) 02:17:30
>>72
え〜 じゃウチの夫は永久保証版なんだねー。ラッキー✌️+1
-1
-
125. 匿名 2024/11/20(水) 02:19:40
>>111
試験的ってバカだねぇ。大不評に決まってんじゃんね。それでまた無料に戻したらもう二度と有料化出来ないね。+0
-0
-
126. 匿名 2024/11/20(水) 02:22:37
>>65
以前はめっちゃ混んでて待ち人でフロアががひしめき合ってたんだけど、今同じ局でも閑散としてるよ。手続きしてる間私しか客いないままとか普通にある。ATMもほとんど並ばないし。+1
-0
-
127. 匿名 2024/11/20(水) 03:54:39
>>8
ちょっとひく+2
-1
-
128. 匿名 2024/11/20(水) 04:04:06
安めの食べ放題
無くなるというか安くなくなりそう+0
-0
-
129. 匿名 2024/11/20(水) 05:30:55
>>102
駅ビルの中のスーパーのように、無人レジ置きたくても置くスペースが無くて有人レジやるしか無いみたいな限定された所なら有人レジは残り続けると思いますよ。スーパーじゃない別の職種でレジやっていますが、うちも無人レジは店の理由からやれないから店の大規模な改装無い限りは有人レジですね
そう言った条件がある場所を探してみたらどうでしょう+0
-0
-
130. 匿名 2024/11/20(水) 06:00:41
>>7
サービスにすらなってないけどね😒
この人は容姿も含め一国の代表に相応しくない
+5
-0
-
131. 匿名 2024/11/20(水) 06:29:08
>>3
そのうち有人レジは手数料5円とか言いそう+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/20(水) 07:05:43
受け付け窓口+0
-0
-
133. 匿名 2024/11/20(水) 07:41:41
セルフレジは盗難が多いから、有人レジは残ると思うけど
カートやらカゴの利用が有料化されていくと思う
カートやカゴ本体の盗難も多いみたいだしたぶんそうなりそうな気がする+0
-0
-
134. 匿名 2024/11/20(水) 08:02:16
>>75
そういや一時、何秒かの広告見なきゃ進めないのがあったけど最近さっぱり広告無いよね+1
-1
-
135. 匿名 2024/11/20(水) 09:00:55
からやまのイカの塩辛食べ放題+0
-0
-
136. 匿名 2024/11/20(水) 09:25:47
>>61
発言小町とかOKウェブみたいなところも広告見ないといけなくなったからダルい。+3
-0
-
137. 匿名 2024/11/20(水) 11:09:40
>>57
東京23区は無料なんだっけ??
地方の人間としては腑に落ちない。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する