-
1. 匿名 2024/11/19(火) 21:29:02
マルガリータ、塩をちびちび舐めるので相当甘いお酒なのかもしれない。+8
-9
-
2. 匿名 2024/11/19(火) 21:29:42
ソルティドック
塩味が美味い+20
-1
-
3. 匿名 2024/11/19(火) 21:29:48
+8
-3
-
4. 匿名 2024/11/19(火) 21:29:49
ワイン
渋そう+16
-3
-
5. 匿名 2024/11/19(火) 21:29:50
くぅー麦きたー!+5
-4
-
6. 匿名 2024/11/19(火) 21:30:21
下戸だけどお酒の味は大好き。+0
-6
-
7. 匿名 2024/11/19(火) 21:30:30
ブランデー
夢の味+9
-1
-
8. 匿名 2024/11/19(火) 21:30:31
なにこのトピw+24
-2
-
9. 匿名 2024/11/19(火) 21:30:31
バーボン
コーヒーでいうならブラックなんだと思う+5
-3
-
10. 匿名 2024/11/19(火) 21:30:32
洋画とかで外国の人が持ち歩いてるこれ、何を入れてるの?+17
-2
-
11. 匿名 2024/11/19(火) 21:30:40
マッコリ
カルピスっぽい+9
-5
-
12. 匿名 2024/11/19(火) 21:30:44
日本酒ってね、お米の甘さとか旨味を感じるんだよね
だから基本何でも合うのよ〜
結局白米食べてるのと同じだからね!
+6
-7
-
13. 匿名 2024/11/19(火) 21:31:29
ピリピリしそう😝+5
-1
-
14. 匿名 2024/11/19(火) 21:31:43
やっぱりまずはジョッキ生だよね!ゴクゴクゴクぷはー!
この1杯の為に生きてるぅ!+9
-2
-
15. 匿名 2024/11/19(火) 21:31:50
ビールは苦くて喉が破れるほどの強炭酸+5
-3
-
16. 匿名 2024/11/19(火) 21:31:59
>>1
マルガリータはピザのマルゲリータに合うらしい+10
-2
-
17. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:14
くぅぅぅーーって感じ!!+0
-3
-
18. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:14
悪いことは言わねぇ、ウォッカだけはやめとけ…死人が出るぞ…+5
-2
-
19. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:18
>>10
ガソリンじゃない?+9
-4
-
20. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:20
八海山
ピリッとした辛口で、
あんこう鍋と相性最高!
そんな感じする+4
-2
-
21. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:26
すごいマイナス魔がおるやんか+13
-3
-
22. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:35
ワイン→ぶどう味
ビール→麦の味
日本酒→お米の味
焼酎→さつまいもの味
冷酒→お冷の味
だいたい合ってますか?+10
-1
-
23. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:44
>>1
舌と溶け合うアルコールの味がなんとも言えねえ+1
-1
-
24. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:57
グビ、チュ、コン。+0
-1
-
25. 匿名 2024/11/19(火) 21:33:12
テキーラはサボテンと苦瓜を足した味の強い酒+6
-0
-
26. 匿名 2024/11/19(火) 21:33:16
鬼ころしは大分辛口だよね+5
-1
-
27. 匿名 2024/11/19(火) 21:33:18
>>10
マジレスでいい?
ウイスキとか入れてアウトドアで山男が使うらしい+15
-0
-
28. 匿名 2024/11/19(火) 21:33:19
白酒
なんか甘くて美味しそう+3
-1
-
29. 匿名 2024/11/19(火) 21:34:21
日本酒ってづっと甘いんだと思ってた+1
-1
-
30. 匿名 2024/11/19(火) 21:34:29
>>28
子供の頃飲んで寝込んだ+2
-1
-
31. 匿名 2024/11/19(火) 21:34:44
>>21
飲料水系トピにわきやすいのかな?
こないだ珍しいお茶にもマイナス魔出没してた。+3
-1
-
32. 匿名 2024/11/19(火) 21:34:56
>>11
甘酒系?と思っているよ
どうだろ+5
-1
-
33. 匿名 2024/11/19(火) 21:34:58
>>10
酔拳のためのお酒かと思った+2
-1
-
34. 匿名 2024/11/19(火) 21:35:03
カシスオレンジはみかんジュース🍊+4
-1
-
35. 匿名 2024/11/19(火) 21:35:12
モヒート
うちの雑草の味+2
-1
-
36. 匿名 2024/11/19(火) 21:36:07
>>29
あー、よく甘露とかいってるもんね+0
-1
-
37. 匿名 2024/11/19(火) 21:36:32
>>28
弱いのに中国で飲むハメになり、、そのあとはトイレ行き+0
-1
-
38. 匿名 2024/11/19(火) 21:36:34
蕎麦焼酎は蕎麦に合うらしいから芋焼酎は焼き芋に合うのかな?+3
-0
-
39. 匿名 2024/11/19(火) 21:36:55
>>31
何なんだろうね(笑)+1
-0
-
40. 匿名 2024/11/19(火) 21:37:03
>>33
酔拳のために携帯するならひょうたんやろ+12
-0
-
41. 匿名 2024/11/19(火) 21:37:45
>>32
どぶろくとか濁り酒っぽいんじゃないかなぁ+2
-0
-
42. 匿名 2024/11/19(火) 21:38:08
芋焼酎は安納芋みたいな濃厚な蜜芋の風味がするはず+2
-0
-
43. 匿名 2024/11/19(火) 21:39:16
私ちいさい時、日本酒はきっとお吸い物みたいな味がするんだろうなって思ってたんだよね。
だから親戚のおじさんが飲んでたやつをこっそり舐めてもうガッカリしたw
この味の裏切りが下戸に拍車をかける事になった気がしてるw+6
-0
-
44. 匿名 2024/11/19(火) 21:39:25
>>26
鬼ころしは神便鬼毒酒の味がするんやろ
知らんけど+2
-0
-
45. 匿名 2024/11/19(火) 21:39:30
>>10
これで飲んでも美味しいと思えなそうなんだけど。なんか映画では髭もじゃがびたびたこぼしながら飲むよね。+8
-0
-
46. 匿名 2024/11/19(火) 21:39:42
>>2
肉球のぷにぷにもあいまって+1
-0
-
47. 匿名 2024/11/19(火) 21:42:07
>>10
ブラックコーヒー入れている人いたよ+1
-0
-
48. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:24
>>2
アレでしょ
ソルティライチ+0
-0
-
49. 匿名 2024/11/19(火) 21:43:47
>>29
本物はフルーティーだよ+0
-0
-
50. 匿名 2024/11/19(火) 21:44:28
>>32
私も甘酒系だと思う+2
-0
-
51. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:53
>>4
高いほど樽味、個人的には不味い 手ごろな奴が美味しい+0
-1
-
52. 匿名 2024/11/19(火) 21:48:24
馥郁なる香りに誘われ芳醇な果実の甘やかで濃縮された味わいが口中を満たし
滑らかな喉越しが発酵の秘めやかなる時の移ろいを知らしめ五臓六腑に染み渡り天上の至福をもたらす+1
-0
-
53. 匿名 2024/11/19(火) 21:51:36
>>15
最初の一口目は苦みはあるが爽快 二口目苦い、飲めば飲むほど水の様に感じて、かなり酔ったなと分かる+1
-0
-
54. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:17
>>3
ぴょん吉+0
-0
-
55. 匿名 2024/11/19(火) 21:53:20
>>3
ゲコゲコってこら+0
-0
-
56. 匿名 2024/11/19(火) 21:55:34
>>10
よく酔っぱらって鼻の赤くなった白髪のひげモジャじいさんがスキットルから直に飲んでるイメージ。
ろくでなしだけど意外と物語の鍵を握るキーパーソンだったりするのwww
+6
-0
-
57. 匿名 2024/11/19(火) 22:05:35
赤ワインって濃厚なぶどうジュースの味でしょ ウェルチよりさらに高級な感じ?+2
-0
-
58. 匿名 2024/11/19(火) 22:11:14
>>10
ゲームのキャラでこれに麦茶を入れてかっこつけて飲む子がいるんだけど、
中を擦って洗えないから、お酒じゃないと中が汚れてしまうそう。+5
-0
-
59. 匿名 2024/11/19(火) 22:12:04
子供の頃の想像の日本酒の味は、おいしい砂糖水。+1
-0
-
60. 匿名 2024/11/19(火) 22:20:25
ワイン ウェルチにアルコール入れた感じでのみやすそう〜
黒霧島 黒糖の甘みがありそう〜飲んだことないけど
シャンパン シャンメリーみたいな白葡萄炭酸かな?+2
-0
-
61. 匿名 2024/11/19(火) 22:23:06
ワンカップを飲み歩いたら終わりだと思ってるお供え用のお酒のイメージしかないし、あとでっかい安いペットボトルの日本酒。依存症のおっさんで手震えてるイメージあるから怖くて飲めない+2
-0
-
62. 匿名 2024/11/19(火) 22:38:33
>>14
ビールは喉越し!
味じゃ無いわ🍺+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/19(火) 22:39:45
>>4
酸っぱい葡萄酒🍷
アルコール臭い+0
-0
-
64. 匿名 2024/11/19(火) 22:40:22
マッコリ
冷やし甘酒みたいなやつかな?+1
-0
-
65. 匿名 2024/11/19(火) 22:55:58
>>10
これ家でじょうごとか使って入れてる姿想像するとおもしろいね+0
-0
-
66. 匿名 2024/11/19(火) 23:19:39
やっぱこの喉越しが〜
って言ってみたい+0
-0
-
67. 匿名 2024/11/20(水) 01:24:39
アルコール入りウエットティッシュ+1
-0
-
68. 匿名 2024/11/20(水) 09:01:00
最初はテキーラ3杯のんでそのあとはウイスキーロックで転がす+0
-0
-
69. 匿名 2024/11/20(水) 14:30:57
>>65
中身見えないから入れすぎてドボっと溢れさせそう+0
-0
-
70. 匿名 2024/11/24(日) 18:13:39
酒が呑めないとか可哀想〜w+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する