ガールズちゃんねる

ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

333コメント2024/11/26(火) 12:13

  • 1. 匿名 2024/11/19(火) 13:34:26 


    「初めて見た野生のヒグマは圧倒的迫力でした」とつづり、写真を2枚載せたるいるいさん。



    “危ないのでは”という声が多く上がる

    るいるいさん
    「野生のヒグマの撮影はクマと自分の安全を守るため、充分な距離を取り危険な位置関係にならないよう配慮しています。またこの写真は超望遠レンズを用いて撮影しトリミングしています」

    カメラYouTuber「ヒグマ撮影と"お気持ち表明たち"が今、アツイ」

    …と、件のポストを注意した人らをちゃかしたことから、「少なからず野生動物撮影してるって豪語してるYouTuberが『アツイ』とか『お気持ち表明』っていうの、モラル低すぎでしょうよ」「ただの写真撮りと被写体の関係だけに留まらず、その被写体となる生き物の生命や地域の方の安全に関わる問題を"お気持ち表明"と茶化しちゃったのは流石に良くない」…など、厳しい声

    +22

    -206

  • 2. 匿名 2024/11/19(火) 13:35:16 

    くまさん🐻、食べちゃっていいですよ。

    +611

    -64

  • 3. 匿名 2024/11/19(火) 13:35:24 

    こわ

    +81

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/19(火) 13:35:29 

    いるるいるい

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/19(火) 13:35:30 

    襲われたなら自業自得

    +462

    -7

  • 6. 匿名 2024/11/19(火) 13:35:38 

    >>1
    ヒグマに襲われても自己責任で

    +388

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/19(火) 13:35:44 

    400mmf2.8 通称「ヨンニッパ」
    100万円以上する廃人レンズ

    +185

    -8

  • 8. 匿名 2024/11/19(火) 13:35:55 

    危ない写真撮るカメラマンなんて腐るほどいるじゃんね

    +418

    -13

  • 9. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:01 

    こんな危ない危ないって騒いでるのになんで熊駆除しないの?

    +15

    -36

  • 10. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:05 

    グラビアアイドル

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:06 

    自分の写真のほうがこだわって撮ってそう

    +443

    -12

  • 12. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:08 

    まあちゃんと距離とって安全確保してるなら余計なお世話よね

    +308

    -14

  • 13. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:10 

    まさか餌付けはしてないよね?

    +24

    -19

  • 14. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:14 

    別にどうでもよくない?
    襲われたらその時はその時でしょ

    +199

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:30 

    かわいいから許してやれよ。。。

    +5

    -43

  • 16. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:36 

    たぶん文章が良くないんじゃないか?自然を相手にしてるのに

    +100

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:44 

    太川陽介か

    +16

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/19(火) 13:36:51 

    言うほど近くもないから子育て時期とかじゃなければ平気じゃない?
    生態の知識は持っておいた方が良いと思うけど

    +79

    -11

  • 19. 匿名 2024/11/19(火) 13:37:03 

    >>10
    クマベアアイドル

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/19(火) 13:37:13 

    ややこしい名前やな
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +95

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/19(火) 13:37:15 

    よくわからない
    るいるいさんとカメラYouTuberは違う人なの?

    +100

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/19(火) 13:37:15 

    人がこれ見た時に真っ先に思うのが「危ないのでは」なんだから、事前に書いておけばいいのに
    YouTuberやってるなら叩かれそうなのわかると思うんだが…
    お気持ち表明とか小馬鹿にするのも賢くない

    +34

    -17

  • 23. 匿名 2024/11/19(火) 13:37:19 

    襲われたら辞めるでしょ!

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/19(火) 13:37:20 

    超望遠なら圧倒的迫力も何も無いのでは?
    迫力あるようにトリミングして色調補正してるとか
    それとも大した望遠使わずに迫力生で感じたのかな

    +81

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/19(火) 13:37:46 

    良い写真ですね

    変わった子だとは思うけど、それくらいの表現の自由はあって良いと思う

    +19

    -14

  • 26. 匿名 2024/11/19(火) 13:37:48 

    超望遠レンズなのに、ヒグマはバチバチロックオンしてる。気づかれてるぞ、遠いから大丈夫って思ってるならお気楽だな。気づいたら死んでる

    +149

    -6

  • 27. 匿名 2024/11/19(火) 13:38:14 

    >>8
    本業がカメラマンよりアイドルっぽいからじゃない?

    +36

    -5

  • 28. 匿名 2024/11/19(火) 13:38:16 

    >>1
    もしもクマが走り出してきても難なく逃げられる距離ってこと?

    +59

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/19(火) 13:38:19 

    >>15
    鼻の下隠れてるし加工っぽいが
    実物がブスだったら態度変えるんか?

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/19(火) 13:38:32 

    ヒグマ戦闘体制にも見える

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/19(火) 13:38:37 

    >>1
    死ぬ時は死ぬんだし

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/19(火) 13:38:53 

    「るいるいさん」と「カメラYouTuber」が別人なら、るいるいさんとやらはとんだとばっちりだな

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:03 

    >>9
    猟友会が揉めてるみたいよ

    熊を駆除するのに猟友会が発泡したら近くに民家があったみたいで免許取り消しになったとかで裁判してる

    市から要請来ても行きたがる猟友会がいないみたい

    +78

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:12 

    十分な距離ってどのくらいだろう

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:13 

    本当に撮りたかったのは熊じゃなくて二枚目の顔写真なんだろうな

    +58

    -8

  • 36. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:15 

    まるでご機嫌さ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:27 

    >>1
    ・この(具体的な)撮影場所と、この構図。アナタが安全であるかも大切だが、ダレカを危険にさらす写真ではないかとの視点や熟考も大切にしてほしい。※この方にだけ言っているのではなく私自身も含めてヒグマの撮影者に。逆に言えば、この構図に憧れて、この場所でダレカの命を奪ってしまわないかと。

    ・ヒグマのスピードは時速40〜50キロ。もちろん充分安全は確保しておられると思うが、目の前の一頭だけとは限らんから気をつけて欲しい


    注意喚起してくれてる人たちを「お気持ち表明」って茶化すのは気分よくないね

    +122

    -11

  • 38. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:27 

    >>14
    恐らく襲われて助かったならそれをまた投稿するんだろうね

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:35 

    >>11
    これつっこまれてキレた言葉が>>1っぽいね
    上の写真と下の写真どっちを本当は撮りたかったんだろう的なやつ

    +80

    -6

  • 40. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:41 

    本人が自己責任で撮るならと思ったけど、もしヒグマがこの女性を食べたとしたら、北海道の人は戦々恐々だろうな
    味覚えたら終わりだし

    +64

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/19(火) 13:39:47 

    カメラ界隈も色々あるのね
    めんどくさい

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/19(火) 13:40:15 

    >>17
    太川さんのファンなのかもね

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/19(火) 13:40:35 

    撮影自体は自己責任だけど、撮影方法事前に説明せず後出しにしたり、説明しないから批判してた人たちをバカにして煽るコメントしたのがいけなかったと思う
    後出しまではまだしも、バカにしたら炎上するのは当たり前

    +12

    -8

  • 44. 匿名 2024/11/19(火) 13:40:54 

    >>8
    しかも十分な距離とって安全な場所から撮ってますって言ってるしね。エサを使って住宅地の近くにおびき寄せたでもなし、クマ警察は何をそんなに怒ってるんだろう。

    +68

    -17

  • 45. 匿名 2024/11/19(火) 13:40:58 

    いいんじゃない?これで顔やられたとしても本人は納得して撮影してるんだろうし

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/19(火) 13:41:02 

    >>9
    駆除ハンターへの待遇が悪くて誰もやりたがらないから

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/19(火) 13:41:26 

    >>2
    ウェンカムイになるから駄目

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/19(火) 13:41:36 

    プロの動物写真家じゃないから?
    近づいて撮ったわけじゃないみたいだし写真撮るくらいで批判されるんだ

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2024/11/19(火) 13:42:26 

    日本のヒグマ根絶企んでる話が本当なら生存中の貴重な写真になったりするよね
    世界ではまさか絶滅するとは思わなくて捕らえたところが最期の1枚だったりするし自然体でいるヒグマを見るって嗅覚優れているから専門家でも難しい言うし

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/19(火) 13:42:40 

    「カメラYouTuber」は第三者ってことか
    この女の子に味方したくて気の利いたこと言ったつもりだったのかな

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/19(火) 13:42:53 

    >>8
    カメラマンもそうだし登山する人全員に言えることだよね
    今回は的が若い女の子だから注意喚起のテイで絡みたいキモオスがわらわら湧いてて滑稽

    +105

    -2

  • 52. 匿名 2024/11/19(火) 13:43:13 

    1km離れた位置から撮影してるんだろ

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/19(火) 13:43:19 

    >>2
    そんことさせたらまた射殺される

    +77

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/19(火) 13:43:22 

    >>2
    いや、駄目だよ冗談じゃないよ、こいつが食べられちゃう事自体はどうでもいいけど、こいつを食べてクマが人間の味を覚えちゃったらどうすんだよ、次の被害者が出ちゃうじゃん!

    +152

    -5

  • 55. 匿名 2024/11/19(火) 13:43:26 

    写真だけならまだしも
    SNS脳はお気持ち表明するの好きよね

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/19(火) 13:44:00 

    この女性が投稿したのを、YouTuberがお気持ち表明とか茶化してそれを周りが良くないって言ってるの?YouTuber誰やねんだし、動物撮影でYouTubeって何なん?アニマルプラネット的な?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/19(火) 13:44:01 

    >>37>>39>>43
    茶化したのはるいるいさんでなく、ふぁらおさんという別のYouTuberですよ

    +57

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/19(火) 13:44:23 

    グラビアやってるんだったら水着でヒグマ撮れよ

    +3

    -7

  • 59. 匿名 2024/11/19(火) 13:44:34 

    >>2
    そしたらその熊が駆除されるんだよ

    この撮影者女性にされてる批判って、まさにそういう要素によるものだよ
    余計な事しなきゃ平和だったのに他所の人の自己顕示欲のために大きな問題が起こる

    +96

    -4

  • 60. 匿名 2024/11/19(火) 13:45:38 

    >>8
    そいつら全員アウトだよ

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2024/11/19(火) 13:45:47 

    どうせ見せたいのは熊じゃなくて自撮りの方だろ

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2024/11/19(火) 13:46:03 

    いちいち噛み付いてくるアホをバカにしたって別に問題ないやん。

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/19(火) 13:46:13 

    >>33
    熊を追い払うって石でも投げりゃ逃げてくとでも思ってるのかね。発砲が必要な場面だったからそうしたわけで、それで裁判って…残当だよ

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/19(火) 13:46:18 

    >>20
    ルイルイ♪
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/19(火) 13:46:23 

    YouTuberってこういう事しがちよね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/19(火) 13:46:44 

    ガタガタうるせえなあ

    可愛いからがんばれ!

    +1

    -8

  • 67. 匿名 2024/11/19(火) 13:47:16 

    カメラマンの鏡じゃん そんな生ぬるい事言ってたら戦場カメラマンとかもやってられん

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2024/11/19(火) 13:47:21 

    400mmで撮影したのをトリミングしてもヒグマがこの大きさならかなり距離あるよ
    いちいち騒ぎすぎ

    +7

    -7

  • 69. 匿名 2024/11/19(火) 13:47:21 

    向かって来そうな感じするね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/19(火) 13:47:35 

    >>1
    この人はクマとの位置関係を配慮し、超望遠レンズ使ってトリミングしたのがあの写真でしょ。ならそんな非難されることでもないと思うけど。

    +11

    -4

  • 71. 匿名 2024/11/19(火) 13:48:06 

    お気持ち表明って、なんだ?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/19(火) 13:48:43 

    目がこちらを捕らえている感じはするね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/19(火) 13:48:51 

    >>2
    よくこんなコメントできるな…
    ようするに●ねって言ってるんだろこれ

    +18

    -10

  • 74. 匿名 2024/11/19(火) 13:49:01 

    熊は一頭だけじゃないぞ
    背後にも気をつけな
    マタギより

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/19(火) 13:49:37 

    >>20
    いるいるw

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/19(火) 13:50:07 

    >>7
    廃人とは?

    +82

    -2

  • 77. 匿名 2024/11/19(火) 13:50:10 

    >>70
    感化されて近づいて撮る人もでる
    むやみに自然に近づく事も人間の傲慢

    +2

    -6

  • 78. 匿名 2024/11/19(火) 13:50:25 

    このレンズ
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/19(火) 13:50:31 

    >>1
    怖いもの知らずだね
    撮影してて、振り返れば(他の)奴がいるかもしれんのに!!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/19(火) 13:50:38 

    るいるいさんとやらは、ネタにされたんじゃないの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/19(火) 13:50:57 

    >>74
    マタギの言う事は聞いといた方がいいと思う
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/19(火) 13:51:19 

    >>1
    いい写真ではある

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/19(火) 13:51:21 

    野生動物の撮影に400じゃ短いと思う

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/19(火) 13:51:24 

    これで何かあれば猟友会の人が出動するんでしょ?

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2024/11/19(火) 13:51:39 

    >>9
    みんな怖いんだよ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/19(火) 13:51:59 

    >>48
    2次被害が一番怖いからじゃない

    本人がおそわれるのは自分の責任でいいけど
    人間の味覚えた熊が他の人間襲ったり救助や駆除する人達の命の危険性考えるとね

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/19(火) 13:52:01 

    >>2
    カメラ向けたら銃と間違えるのでは
    人間が恨まれる

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/19(火) 13:52:20 

    >>73
    るいるい「ヒグマの圧倒的迫力」
    ネット民「危険だろうが」
    るいるい「遠距離からの超望遠です」
    ふぁらお「ヒグマ撮影と"お気持ち表明たち"が今アツイ」

    ガル民「女が悪い、自己顕示欲の塊。熊に喰われて死ね」

    +9

    -5

  • 89. 匿名 2024/11/19(火) 13:52:37 

    >>84
    猟友会を怒らせたんだから公安が責任持てばいい

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/19(火) 13:52:43 

    >>7
    ガチ勢だよね。
    「安易にマネする人がいると困る」という人は心配しなくていいと思う。
    本人も「超望遠レンズを使い、クマとの位置関係に配慮し、トリミングをしてる」と言ってるし。

    プロのカメラマンがスマホでマネをするおバカさんのことまで考えてたら仕事にならないよ

    +211

    -3

  • 91. 匿名 2024/11/19(火) 13:53:03 

    >>9
    可哀想だから

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2024/11/19(火) 13:53:19 

    望遠で撮るならいいだろ
    一般人なんて餌あげながらスマホで撮ってるぞ。動物園じゃないんだからやめてほしい

    +11

    -3

  • 93. 匿名 2024/11/19(火) 13:53:23 

    >>37
    注意喚起?自然を被写体にするなら何にせよ危険が伴うと思うけど
    それこそ写真撮らなくても登山なんかそもそもが自殺行為だし、登山しました!ってポストにも端っから注意喚起してんのかしら?
    言ってること正しくてもバズってるコンテンツに便乗して注目集めたいだけにしか見えんわ

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2024/11/19(火) 13:53:26 

    >>13
    野生動物とか野鳥のカメラマンって、結構えげつない事してる人たくさんいるんだってね
    注目浴びられる写真撮るために
    餌付けはもちろん、寝てる動物を起こすために石投げたり
    せっかく敵から見つからない所に作って雛育ててる鳥の巣を、撮影のために周囲の木の枝とか全部取っ払って丸見えにしたり
    巣に大勢で押しかけてカメラ向けて親鳥が近付けず雛が餓死したり
    立ち入り禁止にしてもお構いなし
    今絶滅しそうなイヌワシの雛も、せっかく育ってたのがその手のカメラマン連中のせいで死んでしまったのは有名

    野生動物の写真撮ってるからって動物に愛情がある訳では全然ない人種がいる

    +31

    -2

  • 95. 匿名 2024/11/19(火) 13:53:49 

    >>74
    マタギは今後、ヒグマ退治しないと声明だしたよね
    マタギになんでも押し付けておいてこの間、一人の銃使う権利剥奪したから

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/19(火) 13:53:53 

    どのくらいの距離がら撮影しているんだろう?普通に危険では?

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/19(火) 13:54:16 

    >>78
    カメラマンのカメラってこんな高いのか

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/19(火) 13:55:08 

    なんだっけ、白熊に襲われて亡くなった冒険家を思い出した

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/19(火) 13:55:13 

    >>1
    望遠でこれじゃあ、かなり遠そう

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/19(火) 13:55:28 

    >>68
    逆に熊からすれば銃口向けられているんだと勘違いされ襲われそう

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/19(火) 13:55:49 

    >>1
    おっさんバイカーが若い女の子バイカー見つけたらウザ絡みするのと同じ構図
    見つけられちゃってかわいそう

    +20

    -3

  • 102. 匿名 2024/11/19(火) 13:56:21 

    >>98
    フォトグラファーだよ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/19(火) 13:56:23 

    YouTuberが茶化している事に、モラルが問われている記事なのね

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/19(火) 13:56:43 

    >>98
    白熊じゃない グリズリー

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/19(火) 13:56:56 

    >>67
    戦場カメラマンは自分が危険な目に遭うだけだけど
    野生動物をターゲットにしてる場合は動物の命と周辺住民の命の方が危険になるからなあ
    問題が違う

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/11/19(火) 13:57:00 

    >>94
    むしろ動物に愛情が無い人が野生動物の写真撮ってる印象

    愛情あったら近付けずほっとく

    +18

    -3

  • 107. 匿名 2024/11/19(火) 13:57:05 

    >>78
    こんなに高額だとは思わなかった
    凄いね

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/19(火) 13:57:11 

    >>57
    ありがとう、別の人なんだね
    庇うつもりなんだろうけどやり方が悪すぎた

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/19(火) 13:57:19 

    >>101
    ヒグマが

    +2

    -4

  • 110. 匿名 2024/11/19(火) 13:57:24 

    これ、どこでどんな状態で撮ったんだろう?

    by 道民

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/19(火) 13:57:54 

    >>21
    違う人だよ
    youtuberはふぁらお

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/19(火) 13:58:00 

    >>2
    人間の味覚えた熊はやばいって

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/19(火) 13:58:21 

    >>15
    🐻が?

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/19(火) 13:58:46 

    >>1
    NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S
    160万円とかすごいね

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/19(火) 13:58:54 

    ヒグマの写真にも賛否
    YouTubeが茶化したことにも、モラル低いって感じか、、YouTuberは話題になれれば良いって感じで、こういう感じの人いるしね

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/19(火) 13:59:19 

    また北海道叩きトピですか。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/19(火) 14:00:01 

    >>92
    こういう人達ね
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/19(火) 14:00:04 

    >>9
    強すぎてできない。
    山の中分け入って打とうしたらまず返り討ち。
    だから箱罠メインになるんだけど、そんなのに引っかかるのはごく一部。

    唯一安全に仕留められるのは春グマ猟と言って、冬眠中の熊を仕留めるやつ。今の時期はできないし、一時期それで数を減らしたり外国から非難されたりで30年ほど前に禁止になっている。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/19(火) 14:00:10 

    よく分かりにくい記事だな

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/19(火) 14:00:29 

    最後に写ってるのがこの女性の無惨な姿だったらやだよ…。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/19(火) 14:00:53 

    >>117
    これ危険過ぎない?写真撮っている場合ではない気がするんだけど

    +48

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/19(火) 14:01:08 

    若くて可愛い女だから批判されてるだけでこれが髭生やしたおっさんだったらされてないと思うわ

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/19(火) 14:01:36 

    前にも餌付けしてヒグマを呼び寄せたyoutuberがいたな
    そして地元民が被害にあう

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/19(火) 14:02:09 

    写真を撮っていた人は、安全を考えて撮ってはいた感じなんだね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/19(火) 14:02:13 

    自分が超遠距離で盗撮されたらって
    自分がされたら嫌でしょ

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2024/11/19(火) 14:03:09 

    グラビアってかなり際どい仕事やってるんだね
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/19(火) 14:03:17 

    >>35
    なんで若い女が硬派な趣味してたら「それは口実で本心はカワイイ自分をアピールするため」って言われるんだろう
    この人がそういうタイプかは知らないけども

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/19(火) 14:03:28 

    この写真の熊が襲いかかって来たら、本当に危険な感じだね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/19(火) 14:03:39 

    >>8
    岩合さんも戦場カメラマンもね
    ほんと若い女だからってそれだけで舐められてる

    +39

    -3

  • 130. 匿名 2024/11/19(火) 14:05:18 

    安全な位置から撮っていたのは確かなんだね
    それでも、写真だけでは分からないから、賛否あるだろうね

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2024/11/19(火) 14:06:05 

    どんなYouTuberなんだろう?このちゃかした人

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/19(火) 14:06:42 

    >>5
    巡り巡って被害者は熊さん

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/19(火) 14:06:53 

    これ、写真見る前にxで文章で流れてきて初めて知ったんだけど
    「1枚目もびっくりしたけど2枚目の写真で本当に脱力した」的な事を言ってる人多いので
    2枚目って何だろう?よほど接近してヒグマをアップで撮ってる?危機感がおかしい感じ??とばかり思ってた
    そしたら、ヒグマ写真と並べて発信してる2枚目っていうのはキメ顔の自撮りだったのね
    予想外すぎた

    つまり、アピールしたかったのはヒグマ(の生態)そのものではなく「ヒグマをこんな近くで撮っちゃう若い女の子の私」だった
    そんなもののために皆触らないようにしてる危険な野生の動物に安易に絡むな
    それで問題起きたら自分で責任を負いきれないのに
    って事で批判されてたのね
    納得
    ヒグマの事件は昔から大変なものだからなあ

    +1

    -8

  • 134. 匿名 2024/11/19(火) 14:07:24 

    >>105
    仕事するのにそんな事考えてる場合かよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/19(火) 14:07:51 

    >>78
    9500円負けてくんないかなぁ。

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/19(火) 14:08:05 

    >>37
    これ撮影者がオジサンでも同じ苦言呈されたんか?と思うと、たぶん誰も言わないと思う
    おじさんなら「ベテランだろうし安全確保してるだろう」って想像して、若い女子なら「バズり目的で迷惑行為してる」って受け取るの、理不尽だな

    +33

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/19(火) 14:09:04 

    >>2
    昔、動物番組のカメラマンでヒグマに襲われて亡くなった方いるよね。元々野生動物のカメラマンだったから習性も十分理解してたはずなのにそれでも過った判断して亡くなった。

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/19(火) 14:09:09 

    撮り方は上手いんだろうけど、熊はかなり気配感じているような感じだね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/19(火) 14:09:35 

    >>117
    感化されりからダメという人もいるけど、アホな人がマネすること考えたら何もできないよなー。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/11/19(火) 14:09:36 

    >>129
    岩合さんが対象にしてるのは野良猫じゃん
    岩合さんが批判されずこのヒグマ撮影者が批判されるのは若い女だから!!若い女を舐めてるんだ!!て
    被害妄想すぎる

    +0

    -13

  • 141. 匿名 2024/11/19(火) 14:09:50 

    >>12
    それでも猟友会の流れ弾とかに当たったら大騒ぎになるのでしょう

    +3

    -10

  • 142. 匿名 2024/11/19(火) 14:10:16 

    >>44
    クマ警察じゃなくて、クマを心配するふりして女の子に何か一言いってやりたいだけの人たちだと思う

    +36

    -3

  • 143. 匿名 2024/11/19(火) 14:10:30 

    >>117
    撮り鉄と同じくらいひどい

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/19(火) 14:10:38 

    自撮りをあげたからでしょ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/19(火) 14:10:38 

    写真とか好き好んで撮る人は、何かあっても自己責任たなって

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/19(火) 14:10:42 

    >>77
    そこは
    ※よいこはマネしないでね!おねえさんとのやくそくだよ!
    と書けばおけ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/19(火) 14:10:49 

    >>140
    岩合さんは動物写真家だからサバンナに行ったりもするんだよ。ただのネコおじさんじゃないよw

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/19(火) 14:11:26 

    >>5
    自業自得で済めばいいけど人の味を覚えた熊がその後どうするか…

    +26

    -2

  • 149. 匿名 2024/11/19(火) 14:11:40 

    >>117
    野次馬根性みたいな感じなのかな?
    大丈夫だろう?みたいな感じに思っているんだろうね

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/19(火) 14:11:47 

    >>138
    熊は、3キロ離れた場所の臭いを嗅ぎ分ける

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/19(火) 14:12:06 

    >>1
    野生のヒグマの撮影はクマと自分の安全を守るため、充分な距離を取り危険な位置関係にならないよう配慮しています。またこの写真は超望遠レンズを用いて撮影しトリミングしています

    ↑野生動物専門のベテランのプロカメラマンでない限りこんなこと安易に断言しちゃダメだろ
    しかもプロのカメラマンでも熊に食われて亡くなった方いるぞ

    +5

    -7

  • 152. 匿名 2024/11/19(火) 14:12:25 

    >>142
    女だとか男だとか関係ないよ
    私も女だけどこういうタイプの野生動物撮影は駄目だと思ってるよ
    それが老若男女どの属性であっても

    +3

    -14

  • 153. 匿名 2024/11/19(火) 14:12:53 

    >>148
    横、それを考えると怖すぎるね
    山を降りて来そうだし

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/19(火) 14:13:11 

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/19(火) 14:13:30 

    この女性は、こういう写真を専門に撮る人では無いんだよね?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/19(火) 14:13:56 

    >>77
    200万近いレンズ使ってるガチ勢だからそう簡単に真似できないよ

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2024/11/19(火) 14:14:12 

    野生動物をほっといてあげて

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/19(火) 14:14:27 

    >>106
    確かに

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/19(火) 14:14:40 

    >>98
    星野道夫

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/19(火) 14:15:14 

    >>9
    ちゃんと山の中で生活してる熊もいるから、区別出来ないしこの写真はこちら側が山に踏み込んで撮影してるんでしょ、それで何かあったら自己責任にしてほしい

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/19(火) 14:15:20 

    YouTuberの人って、目立てば良いとか、話題になれればOKとか思っている人いそうだから、特に何も感じてなさそう

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/19(火) 14:16:47 

    >>154
    実際だと、もっと怖い!って感じそうだね

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/19(火) 14:16:48 

    >>101
    マジでそれ
    この人よく知らんけどバカ高い望遠レンズ使ってすごい距離から撮影してるのに、バズり目的のインスタグラマー扱いしてるのが多すぎる
    ガル民は若い女性に絡んでるオッサンたちのほうを叩くべき

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/19(火) 14:16:49 

    >>156
    別に存問的に真似る訳じゃ無いでしょ
    自分もとって承認欲求満たしたい
    1mまで近づいてスマホでとるぞ
    みたいに考える人大勢出るでしょ

    自分はもっと口の中まで撮影したいんだ
    みたいの

    +1

    -7

  • 165. 匿名 2024/11/19(火) 14:16:56 

    >>149
    で、襲われたら「早くあの熊を撃ってくれー」とか言うんだろうね

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/19(火) 14:16:58 

    >>20
    衣類に見えた

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/19(火) 14:18:06 

    お気持ち表明って、どういう事?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/19(火) 14:19:44 

    >>77
    もし起こったとして、それをこの人のせいにするのはちょっと違うんじゃないかと思うけど

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2024/11/19(火) 14:20:00 

    >>164
    それはそいつの問題じゃん
    変な真似方をして危険行為をする人がいる可能性があるで行動制限していいなら、誰も何もできないよ

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2024/11/19(火) 14:20:12 

    問題喚起をちゃかすとかは、よく無いわな

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/19(火) 14:20:32 

    >>147
    猛獣もバンバン撮ってるよね
    ペット撮影だけしてるような人以外、動物写真家って基本危険な仕事だよね
    人間が足を踏み入れない野生の世界が仕事場

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2024/11/19(火) 14:21:00 

    >>170
    問題提起でした、すみません

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/19(火) 14:21:06 

    >>142
    これは危ない!次はオジサンが同行して守ってあげるからDMください!

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/19(火) 14:21:20 

    自然に近付いて写真取る事自体自然を馬鹿にしてるんだよね

    +0

    -3

  • 175. 匿名 2024/11/19(火) 14:21:21 

    女性は、なんのために撮っていたの?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/19(火) 14:22:22 

    >>88
    ガル民「撮ったのが若い女だからってキモ男が批判にかこつけて絡んできてるだけ!若い女は何も悪くない、悪いのは男!」

    じゃないの

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2024/11/19(火) 14:23:01 

    YouTuberって、良いことよりも、良く無いことで話題になりがちだね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/19(火) 14:23:09 

    >>94
    やってること撮り鉄と同じだね

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2024/11/19(火) 14:24:40 

    >>175
    野生のクマまで撮影しちゃう私
    自己顕示欲からに決まってるよ
    これネタにテレビ出演とか狙ってるかもね

    +5

    -3

  • 180. 匿名 2024/11/19(火) 14:24:47 

    >>163
    オッサンに超望遠レンズで観察されて見たら熊の気分も分るよ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/19(火) 14:26:00 

    写真撮るために何でもしてしまうとかする人もいそうだから、そういうのはね、、

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/19(火) 14:26:22 

    >>9
    駆除したらライセンス剥奪、銃も没収で逮捕だよ

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/19(火) 14:26:29 

    >>173
    前門のクマ
    後門のハイエナw

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/19(火) 14:26:49 

    星野道夫の事故を知らないんだろう

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/19(火) 14:28:19 

    >>78
    女性、このカメラを目立つように撮ってもいるから、こんなカメラ使っているのも見せたかったのかね?

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/19(火) 14:28:38 

    >>171
    そのペット撮影も金銭目的とか度が過ぎてやらかして炎上してる人も多いよね

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/19(火) 14:28:52 

    >>78
    カメラってガチになるとすごい金額になるのよね

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/19(火) 14:28:53 

    いつか危険とかにならなければ良いけどね
    油断しないほうが良いし

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/19(火) 14:29:21 

    >>174
    さすがにそれはない

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/11/19(火) 14:30:03 

    若い女ってだけで遊び半分目立ちたがりで撮影したと思いこんで説教欲ムクムクしちゃうおじおばなのであった

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2024/11/19(火) 14:31:37 

    こうして話題になったから、結局はこの女性には良かったとなった感じ?
    炎上商法ではないけど

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2024/11/19(火) 14:31:38 

    >>151
    星野道夫が亡くなったのは撮影中じゃなくて寝てる時
    もともと熊が狙ってる小屋があって、その小屋の外にテント張って待ち構えてた
    襲われる前にも何度か熊に接近されてて、テントは危ないんじゃないかと何回も言われたけどどかなかったんだよ
    ベテランゆえの慣れだよね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/19(火) 14:32:51 

    >>11
    こういうコメントしてる人もプラスしてる人も性格も顔もブスなんだろうな

    +9

    -19

  • 194. 匿名 2024/11/19(火) 14:33:21 

    >>186
    動物は何されても文句を発信できないからなあ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/19(火) 14:34:09 

    ヒグマを最初から撮りに行ったの?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/19(火) 14:34:58 

    話題性狙いとかでなら、なんだかな、、、って感じ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/19(火) 14:35:07 

    >>98
    星野道夫の事を言ってるなら間違いだらけ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/19(火) 14:35:15 

    >>184
    この撮影者の女性、星野道夫を知らなかったそうだから
    元々野生動物写真が趣味ですらなかったんだろうと言われてる

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2024/11/19(火) 14:36:26 

    >>54
    思った
    味しめて他の人に被害出るのが目に見えてる
    人にもクマにも迷惑

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/19(火) 14:36:38 

    >>179
    グラビアアイドルもしている人みたいだから、野生の熊まで撮影しちゃう私!ってのは確かにありそうだね

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/19(火) 14:37:17 

    >>1
    女性って感じ

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/19(火) 14:37:50 

    熊の事で色んな問題も起きている時に、こういう写真撮りに行くのも、どうなんだろう?って感じ

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/19(火) 14:37:53 

    >>12
    まあちゃんてだれ

    +4

    -6

  • 204. 匿名 2024/11/19(火) 14:37:59 

    >>185
    言われてみれば、他の野生生物写真で
    自分の顔アップと同じ大きさで写真並べて発信してる人って見たことないな

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/19(火) 14:38:44 

    >>94
    昨日夕方にそのイヌワシの件についてテレビでやってたわ。柵設置しても別の場所から入り込んだり、車の待避所を駐車場がわりにしてる迷惑な奴が何人もいるのよね

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2024/11/19(火) 14:39:02 

    最近イチイチなにかケチ付けるところは無いか探してる奴増えたな

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2024/11/19(火) 14:39:54 

    >>94
    やってることは撮り鉄や迷惑系ユーチューバーと同じなんだね

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2024/11/19(火) 14:40:10 

    インフルエンサーとかYouTuberって基本自己中で余計なことしかしないよね。と田舎者の゙私は思う。別に来てくれとも撮ってくれとも誰も頼んでないのに勝手に田舎にやってきて問題起こすから大嫌い。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/19(火) 14:40:48 

    >>198
    野生動物の生態知らない時点で撮影とか危険極まりないな
    私みたいに田舎住みだと多少は野生動物の怖さ知ってるんだけどね

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/19(火) 14:41:00 

    安全な場所で撮影していたかは、最初の写真だけでは分からないもんな

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/19(火) 14:41:01 

    >>28
    ヒグマが全力で走ったら時速50キロ
    ウサイン・ボルトより速いんだから車の側とかで写してるのじゃない限り「安全な距離」なんて無いんだけどね

    +44

    -1

  • 212. 匿名 2024/11/19(火) 14:41:34 

    >>88
    るいるい巻き込まれただけで草

    +7

    -5

  • 213. 匿名 2024/11/19(火) 14:41:38 

    >>200
    ていうか、そもそも本当にこの女性が撮ったのかなあ?という疑問がある
    話題性作りで裏に何人もいてやってる感を感じる

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2024/11/19(火) 14:41:52 

    周りの人とは少し違う事を!って感じなのかね

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/19(火) 14:42:36 

    >>154
    AIと見た

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/19(火) 14:43:47 

    熊も流石にかなり怖い雰囲気纏っているね

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/19(火) 14:43:56 

    >>204
    並べるってのは自分を引き立てるための飾りなんだろうね。
    洋服を着せて飾り立てたペットと並んで私きれい?ってのと同じらしいw
    望みどおりに有名になれたから彼女もさぞかし満足でしょう

    +5

    -4

  • 218. 匿名 2024/11/19(火) 14:44:03 

    >>211
    車の中でも距離近いと危ないぞ
    フロントガラスなんて一撃で割っちゃうしね

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/19(火) 14:44:55 

    >>90
    よこ
    絶対スマホで撮ろうとする奴いそうwww

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/19(火) 14:45:46 

    るいるいさんにとっては、こんな風に取り上げてもらえて、インフルエンサーとしてもグラビアの人としてもマイナスとはなってない感じなんだろうね

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2024/11/19(火) 14:46:23 

    >>154
    テーマパークで見るようなクマだねこちらは笑

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/19(火) 14:47:45 

    >>1
    学校でひぐまに頭を叩かれたら頭が吹っ飛ぶって習ったので、十分過ぎるくらい注意してね…野生の生き物は容赦ないので😨

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/19(火) 14:47:59 

    >>206
    多いねー
    SNSでバズった人が過去投稿とか粗探しされて突かれてのたまにみる

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/11/19(火) 14:48:02 

    >>9
    簡単に駆除って言っても相手はヒグマだから相当危険
    猟銃だって当たってはい即死とはいかない
    そもそも猟師自体の人数も減ってる上に、駆除報酬も出し渋られて命かけてるのに足元見られてる
    割に合わねぇって依頼が来ても受けない猟友会も多いとか

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/19(火) 14:48:07 

    >>211
    そう考えると、安全な距離だから大丈夫という思い込みは危険に繋がるね

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/19(火) 14:48:15 

    説教男マジでキモい
    自分は楽器やってるけどダメ出しやアドバイスのフリして絡もうとしてくる奴多すぎる
    最初は自分も好意だと思って真に受けてたけど、二言目にはオレの言うこと聞いたら演奏会に呼んであげるよ?とかレッスンしてあげる(2人で)とか言い出す痴漢予備軍ばかり
    嫉妬からマウント取ろうとしてくるのもほぼ男

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2024/11/19(火) 14:48:18 

    >>205
    しかも、そのイヌワシの件を先導してるのが
    近くの山小屋のオーナーだそうだよね
    山小屋の売りにイヌワシのヒナの命を使って、非常識客を集めて巣に連れて行く
    立ち入り禁止なのに

    イヌワシ保護してる人達が以前からすごく怒って問題にしてる

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/19(火) 14:50:15 

    >>13
    あの石の上に鮭の切り身置いてると思う

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/19(火) 14:50:20 

    危険ではないからっていう安心感も、あんまり持たないほうが良さそう

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/19(火) 14:51:17 

    望遠レンズで撮ってるんだし全然問題なくない?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/19(火) 14:51:26 

    >>1
    別にマナー守って撮影してるならどうでもいいけどね
    どのくらい離れて撮影してるの?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/19(火) 14:51:35 

    >>193
    ご本人?w

    +5

    -5

  • 233. 匿名 2024/11/19(火) 14:52:08 

    >>207
    それでいて、動物が反撃したら動物の方が駆除されてしまうものね

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/19(火) 14:53:01 

    >>175
    趣味で写真撮ってSNS載せるのに理由が必要か?

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2024/11/19(火) 14:53:10 

    カメラはるいるいさんの私物なのかな?
    そんなに普段他にも本格的な写真撮っている人なの?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/19(火) 14:53:47 

    >>234
    まぁ、理由は必要ないにしても、撮っているのがヒグマだったから

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/19(火) 14:55:08 

    >>235
    そういえば、この人の他の動物写真ってどんなんだろ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/19(火) 14:55:24 

    自己顕示欲の為に熊がむやみに射殺されるような事態になったら許せないな。

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2024/11/19(火) 14:56:48 

    これを機に、妙なやり方で野生生物写真撮ってる人全般が見直されればいいよね

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/19(火) 14:58:33 

    影響されて、熊の写真を撮りに行く人がいなければ良いなとは思ってしまう
    安易に影響されないほうが良いなとは思うし

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/19(火) 14:59:18 

    >>1
    ロシアでヒグマが襲ってくる動画を観たけど速すぎて驚いたわ。人間なんて逃げれないよ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/19(火) 15:00:19 

    >>192
    星野氏のケースは検証が充分じゃないというか、氏のおかれた環境について不可解な部分が多いから、安易にこれが良かった悪かったとか言わない方が本当はいいんだけどね
    件のヒグマはロシアのテレビクルーによって餌付けがされていた特殊な個体で現地でも危険視されていた
    星野氏にはTBSの「わくわく動物ランド」という番組のロケスタッフが同行していて、彼らがヒグマが餌付けされてる事を承知で迫力ある画を撮るために寄せ餌を使った疑惑が持たれているのは知ってるよね?
    星野氏がスタッフがいる安全な小屋でなく、独りになりたかったのには何かそうさせる「状況」があるのではと当時色々な人が考えたんだよ
    単なるベテランの油断じゃない何かがあったのではと考える人がね
    そうした声に反論するようにTBSは会見を何度も開いて身の潔白を訴えたんだけど

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/19(火) 15:00:34 

    コカインベアみたいに引き裂かれるぞ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/19(火) 15:00:43 

    リスクわかった上で安全に配慮して自分だけが危険なら好きにさせたらいいよ

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/19(火) 15:03:10 

    >>94
    YouTubeに海外だけどカッコウの雛が全部他の雛落とすの動画で撮ってるのあったけど
    カメラマンが最後に落とした雛をまた巣に入れていて気持ちはわかるがいいのだろうかと気になった

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/19(火) 15:05:53 

    検索したら16.6倍(400mm)
    わたしの安いデジカメでも光学20倍なんだけど

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/19(火) 15:10:27 

    >>33
    そうだよね。猟友会なんてヒグマ駆除が専門の仕事な訳じゃないし、イノシシとか鹿とかよりはるかに危険伴うもんね。60代の義父が猟銃免許持ってるけど家族なら日当いくらもらってもやめとけって言うよ。年齢的にも厳しい年だし。

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/19(火) 15:14:17 

    怖っ
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/19(火) 15:18:15 

    >>90
    YouTuberの言い分には納得できる
    でも今回炎上したのは撮影そのものより、その後ちゃかしたことが原因だと思う
    ムカついたんだろうけど人を馬鹿にするような発言は不快に思う人も多い
    非はないんだからこんな変な煽りしない方が良かった

    +32

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/19(火) 15:20:16 

    >>245
    野生動物には手を出さない、が鉄則だと思う
    もちろん助けるのもダメ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/19(火) 15:20:56 

    >>11
    カメラマンあるあるなんだけど、男女問わず自撮りと見せかけてレンズのマウント取る(この人も超高額ですごいレンズ)ひといるw
    自撮りの顔じゃなくてレンズ見せたいのかなと思った

    +47

    -1

  • 252. 匿名 2024/11/19(火) 15:24:15 

    >>51
    山に入って熊に遭遇しちゃった人や、熊を撮影した人なんてYouTubeに大勢いるのに、その人達は叩かれるどころか讃えられてるくらいなのにね。
    たまたまグラビアやってる子だったから、キモ雄と嫉妬BBAの何かに触れちゃったんだろうな

    +8

    -3

  • 253. 匿名 2024/11/19(火) 15:24:58 

    >>248
    本当にかなり怖いよね
    何かを捕らえそうな目線というか

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/19(火) 15:40:03 

    >>11
    ちょうど隠れている顔がみたい

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/19(火) 15:53:56 

    >>7
    レンズとワタシを見て欲しいだけ

    +62

    -3

  • 256. 匿名 2024/11/19(火) 15:55:33 

    >>11
    そうだね
    熊の迫力は全く感じない写真

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2024/11/19(火) 15:56:46 

    >>189
    昔は深い森には入れず自然とは距離を取ったよ
    入って行く事自体下に見てる
    自分が支配してるって

    自然を見たいんだって
    自然は見世物じゃ無い
    人間を満足させる為と思ってるフシある

    敬意が無い

    +4

    -3

  • 258. 匿名 2024/11/19(火) 15:58:17 

    危険を承知で撮影しに行ってるのだから他人がごちゃごちゃ言うことない
    それで危険な目にあってもしかたない

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/19(火) 15:58:21 

    >>252
    全員叩いてる

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/19(火) 16:03:32 

    >>232
    何で庇うと本人になる訳?
    あんな訳の分からない幼稚な悪口にびっくりしただけだよ

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2024/11/19(火) 16:04:35 

    >>207
    へずまの同類だよね

    この人だと庇ってる人いるけど
    同じ

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/19(火) 16:05:48 

    へずまと見分け出来無い

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/19(火) 16:08:26 

    >カメラYouTuber「ヒグマ撮影と"お気持ち表明たち"が今、アツイ」

    ? どういう意味か、よくわからない。
    カメラYouTuber・お気持ち表明たち・アツイ
    どれも意味がわかりません。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/19(火) 16:15:59 

    >>5
    この人が食べられようがどうなろうが全然良いけど熊さんが可哀想だよ。
    普通に暮らして自然に死んでたはずが人間に追われて殺されることになる。

    +15

    -1

  • 265. 匿名 2024/11/19(火) 16:19:24 

    散々熊を撃つの肯定されて来て鬱憤溜まってる

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/19(火) 16:19:30 

    るいるいいる?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/19(火) 16:33:19 

    >>117
    置物か。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/19(火) 16:41:41 

    >>248
    かなりの迫力だね!これは怖いわ

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/19(火) 16:42:59 

    るいるいって人、普段どんな系統の写真とかあげているんだろうか

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/19(火) 16:45:40 

    >>117
    クマも困ってない?

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/19(火) 16:45:40 

    >>14
    襲われるのは自己責任として
    ヒグマが人間の肉の味を覚えてしまうとまずい

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2024/11/19(火) 16:48:57 

    >>249
    ちゃかしたのはこの女性じゃなくて、別のYouTuberなのかな?そいつが悪いね

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/19(火) 16:50:15 

    >>224
    熊の駆除でも日当数千円らしいね
    そりゃ割に合わないからやりたがらないわ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/19(火) 16:50:56 

    >>152
    なんでだめなの?

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2024/11/19(火) 16:56:36 

    >>272
    どうもそうっぽいね。
    なんかるいるいさん、とばっちりと勘違いで文句言われてかわいそう

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2024/11/19(火) 16:58:18 

    人に危害加えたりせずに生きている熊なら、そっとしてあげれば良いのに
    わざわざ、近くに行ったりしてとかも、なんだかな

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2024/11/19(火) 17:01:07 

    こんな感じで、例えば熊が襲ったら、熊が悪いってなるんだろうけど、写真とか好んで撮りに行くのもね、、、

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2024/11/19(火) 17:33:03 

    >>1
    写真見てわかるけど超スーパー望遠レンズだから安全な場所から撮ってると思われ。

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2024/11/19(火) 17:35:06 

    >>276
    近くには行ってないと思うよ

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/19(火) 17:47:42 

    >>251
    でもこのレンズ写真ないと安全な距離取ったって言葉に説得力出ないからなあ

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/19(火) 18:00:56 

    >>245
    カッコウの雛がいるままだったら、落とされた雛戻してもまた落とされるよね
    托卵される先の雛を助けたかったんなら全部落とされる前にカッコウの雛を取り除かないと、生まれたばっかりの小さい雛が巣から落とされるってかなりのダメージ
    結局、托卵先の雛達が全部落とされる図は撮りたいからその過程は黙って撮影してたんだよね
    やってる事が中途半端

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/19(火) 18:09:02 

    北海道民がヒグマ写真全般に文句言うのは理解できる
    でも自分はヒグマ撮影するのにるいるいさんに文句つけてる写真家は理解できない
    どれだけマナー気をつけて撮ってようが一切接触しないのとでは雲泥の差なんだから
    なんだかんだ結局自分のなわばり守りたいだけでは?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/19(火) 18:09:20 

    >>228
    自然と野生動物の講演みたいなの聞いた時、講師の人が言ってたけど
    野生動物は人間に姿を見られないのが当たり前で、見られる事がイレギュラーだと

    だから、遮るものもなくガッツリ都合よく全身写ってるような写真だと
    何かして誘い出したんじゃ?て疑問
    写真のために餌付けって実は結構やる人いるらしい

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/19(火) 18:16:35 

    >>101
    違うよ、見つけた熊とはちゃんと距離を取ってたとしても、その他の熊と距離とれてるかわからない、仮に襲われたら熊が人間の味覚えて他の人が襲われるリスク高くなるし、猟友会が命をかけて駆除に行かないといけない。自分から熊出没地域に行ってるのに。
    バイクのおじさんとは全然違う

    +4

    -3

  • 285. 匿名 2024/11/19(火) 19:02:29 

    煽るなよ
    他の人を襲う様になるのに

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/19(火) 19:33:07 

    >>12
    距離ってさ。
    ヒグマって隠れて待ってたりするのよね。

    何処に居るかわからないのでは?

    +3

    -6

  • 287. 匿名 2024/11/19(火) 19:52:37 

    >>94
    野鳥界隈の者です。酷い話はよく耳にしますよ。だから私はそういう連中とは距離をおいてるし、そういう場所にはいかないようにしてます。最近はデジカメが普及して若い人や女の人が短いレンズで手軽に始める人が増えました。野鳥と距離を保なきゃいけない事を知らないんですよ。短いレンズだからもっと近くで大きく写したいって心理になるようでガンガン近付いて飛ばしたり追いかけまわしてる。野鳥トピとかでもやりたいってコメントみるけど安易な気持ちで野鳥撮影やらないで欲しい。撮ってインスタあげてチヤホヤされて満足してる人ばっかりよ。自分で鳥見つけられない、識別もできない、そんなひとばっかりで嫌になる。

    +3

    -3

  • 288. 匿名 2024/11/19(火) 19:54:19 

    クマ牧場行けばなんぼでも見れるよな

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/19(火) 20:17:06 

    クマは時速50キロで走ってくるんだから、遠くにいようが目測できる場所にいるなら充分危険だね。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/19(火) 20:30:18 

    >>8
    二枚目の写真が自己顕示欲が高そうだからじゃない?
    若い女に群がる男は山ほどいるけど、ミソジニーを拗らせた男の攻撃対象にもなる

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/19(火) 20:37:45 

    目が逝ってしまっておられる

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/19(火) 20:37:46 

    >>33
    札幌支部は市から要請があればこれまでどおり出動するって言ってるよ
    市とも警察とも信頼関係が出来てるって

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/19(火) 21:29:28 

    >>286
    このヒグマとは距離とって望遠レンズで撮影したんでしょ
    隠れてるとか言われても

    +4

    -2

  • 294. 匿名 2024/11/19(火) 21:31:40 

    >>1
    なぜか銭湯絵師思い出した。
    なんでだろ。
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +15

    -3

  • 295. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:05 

    >>1
    山やクマの知識がなくてイメージわかないんだけど、自然の中で、クマから人間が身を守れる「安全な場所」ってどんな?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:21 

    >>270
    クマッたクマッたってね

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/19(火) 22:15:04 

    超望遠レンズでしょ?iPhoneのズームじゃないんだから遠くから撮影してる分には良いんじゃね?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/19(火) 22:37:02 

    >>289
    3km先の匂いを嗅ぎ分ける
    人間が逃げても追い付いて来る?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/19(火) 22:50:42 

    “露天風呂”に入浴中の女性を山の中腹からデジタルカメラのズーム機能使って盗撮か 大阪市の50歳男を再逮捕「今は話したくない」
    “露天風呂”に入浴中の女性を山の中腹からデジタルカメラのズーム機能使って盗撮か 大阪市の50歳男を再逮捕「今は話したくない」girlschannel.net

    “露天風呂”に入浴中の女性を山の中腹からデジタルカメラのズーム機能使って盗撮か 大阪市の50歳男を再逮捕「今は話したくない」 警察によりますと、男は入浴施設の敷地外の山の中腹からデジタルカメラのズーム機能を使って複数回にわたって動画を盗撮していたとい...

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/19(火) 22:51:58 

    でっかいカメラだ
    いちいち叩かれるのも見るのも疲れちゃった

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/19(火) 22:59:36 

    >>299
    実は同類

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2024/11/19(火) 23:29:18 

    >>212
    巻き込まれただけとはないでしょ
    そもそもヒグマの生態系に干渉したこの人が1番悪いよ

    +6

    -2

  • 303. 匿名 2024/11/20(水) 01:21:05 

    >>9
    ひ熊って速いし強いんだよ。山の足場の悪さでも車ぐらいガンガン走ってるし向かってくる
    若者ぐらい体格の強いおじさんハンターでも、ちょっと足元ぐらついて撃ち損じたらヤラれる。その横たわった人に近づいた人もヤラれる、勢いがすごく軽いケガで済まず逃げれない。

    頭いいし繊細で敵と感じたらすぐ攻撃してくる、一度人を味わったら繰返し執着して人を狙う。
    車窓からちょっと流し撃てる相手じゃない、皮膚が固く致命傷になるポイントも少ない。
    など2つのマンガで読んで知った

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/20(水) 01:21:54 

    >>81
    ほんそれ
    警察や村人全員が力合わせても倒せなかった三毛別のヒグマをたった2発の銃弾で仕留めたのもマタギだった
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/20(水) 01:46:07 

    >>24
    北海道の大自然で見る熊は遠くても大迫力だと感じたんじゃないの
    そんなとこネチネチ突くの陰湿だね

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/20(水) 01:58:44 

    熊が人間の味覚えて人間を襲ったなんて話、ちょっと調べればすぐ見つかるのになぜそんな危ないことできるんだろうか
    本人の心配してるんじゃなくて、いざ被害に遭って地元住民や駆除の方に死傷者が出てからあれこれ言っても遅いのに
    熊がいないところで育ったからそんなに危機感ないんだろうか

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2024/11/20(水) 02:06:33 

    >>283
    しかもこれは立ち止まって正面まで向いてるもんね

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2024/11/20(水) 02:24:02 

    >>64
    同じイメージがよぎったから見た瞬間吹いた(笑)

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/20(水) 03:39:22 

    >>1
    素敵な写真!!!

    とでも言うと思った?
    承認欲求ってアホらしい、本当。

    クマなんて走ったら秒で隣に駆け寄られるのに。
    お腹空かしてたら殺されてただろうし、殴られたら一発で片手で人間の首飛ぶくらいなのに。

    子供や若者が真似したら大変ってことを分かってない、このお方は。

    +5

    -2

  • 310. 匿名 2024/11/20(水) 06:21:46 

    >>293
    別にこのヒグマ以外にもヒグマは居るだろうし。
    少なくとも川上だか川下で撮ってるんでしょ。

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2024/11/20(水) 07:35:39 

    >>294
    伝説のパクり師やん。日本帰ってきたの?

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/20(水) 09:24:46 

    うちの県の温泉地で有名な話なんだけど、
    川岸にある温泉街で、川向うにツキノワグマがでて、環境客の女性が
    カメラで写真撮ったら、レンズに日が反射して光ったんだよね。

    クマ怒って反対側からすごいスピードで川渡ってその女性の顔襲って、顔ズタボロ。
    その後女性は命はとりとめたものの、自殺しちゃったそうな・・。

    自分では遠く感じても、この写真のクマ、もう警戒してるよね。

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2024/11/20(水) 09:25:45 

    >>37
    望遠レンズ、安全な距離など含めて下調べもせず気軽に真似する方が馬鹿だと思うしなぁ

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/20(水) 09:32:40 

    >>28
    撮影背景を詳細に明かした上で写真を発信してみたら
    また違う反響だったかもね。紹介の仕方で大分違うよね。
    ただし基本的には素人には絶対勧めない行動というのも
    ちゃんと説明して。ま、矛盾してるみたいだけどもね。

    どのぐらいの距離をとって何人で準備や待機して撮ったか?
    使用レンズ・カメラの詳細なスペック紹介と
    超望遠は一体どのぐらいまで鮮明に撮影できる機材で
    実際の使用感はどうだったのか?とか。猟銃の携帯の有無や
    撮影場所の熊がいるかどうかの様相や体感とか。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/20(水) 09:59:46 

    >>148

    1人の自分勝手な行動で
    その地域の人全員に迷惑かける。

    そしてやっぱり最終的な被害者は熊自身であると思ってる

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/20(水) 10:04:49 

    グリズリーマンと呼ばれていた男性は、グリズリーを友達だと言って近付いていた
    結果、生きながら食べられてしまい、同行していた彼女も命を落とした
    もてはやされた時もあったけど、今では自然を舐めていたと評価されている
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/20(水) 10:06:14 

    >>203
    まあちゃんにジワジワ来てしまってるw

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/20(水) 10:38:44 

    >>26
    ものすこく足早いからね

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/20(水) 10:40:57 

    >>311
    どっか行ってたの?

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/20(水) 10:44:36 

    >>260
    庇ってる内容?すごい幼稚

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/20(水) 10:52:02 

    >>52
    1キロなら2分も経たずに目の前に来ちゃうね

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/20(水) 11:28:16 

    >>33
    実際に人や家に玉が当たったわけじゃないなら、熊を放っておくか家に近いけど発砲して駆除するか考えたら私は駆除してもらいたい。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/20(水) 11:53:29 

    >>26
    クマの嗅覚えぐいんよね
    何キロの範囲かは忘れたけど、キロ単位なのにびっくりしたのは覚えてる

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/20(水) 11:55:35 

    >>152
    こういうタイプの野生動物撮影するカメラマンは世界中にいるけどなんでダメなの?
    危険を考慮して十分な対策をしてるならいいんじゃないの?

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/20(水) 12:04:27 

    >>312
    検索しても出てこないんだけどどこの温泉地?
    温泉地でクマに襲われた80代女性(自殺ではない)は出てくるけど。
    そんな悲惨な出来事ならニュースになってそう

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/20(水) 12:06:12 

    これを撮ったのが岩合さんなら批判されることもガルでトピになることもないんだろうなとか思った

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/20(水) 12:20:54 

    >>111
    自分が言われたわけでもないのに、わざわざ要らんこと言って叩かれてんのか。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/20(水) 12:21:22 

    >>90
    よこ
    まあスマホで撮ろうにもスマホで撮れる距離で遭遇したら十中八九思考停止するから真似できないよ
    スマホ出す前にどうやって熊の意識と視界から消えようしか考えられないし

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/20(水) 12:35:08 

    >>310
    じゃあもう山行くなって話になってくるよ

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/20(水) 13:24:21 

    >>1
    熊はまず獲物の目など頭部を襲って怯んだところを更に追撃してくるから、頭部を守ることが大事だとどこかで読んだ。こんな爪してたら太刀打ち出来ん。しかも色々なバイ菌まみれだろうし。
    ヒグマ写真に賛否両論。問題提起をちゃかすYouTuberに厳しい声上がる「流石に許容できない」「モラル低すぎ」

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/20(水) 13:48:11 

    >>1
    なんでもダメな世の中になったのぅ

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/20(水) 14:06:54 

    熊って物凄く執念深いんだよね
    ずーーーーっと追ってくるよ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/26(火) 12:13:05 

    >>12
    ねえ、その場にターゲットのヒグマ一頭しか居ないと思ってるのならこのYoutuber同様迂闊すぎない?
    野生の森舐めすぎ
    そして熊は鼻もいいから数百メートル先でも探知されるし向こうがその気になったらどこまでも追って来れるんだよ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。