-
1. 匿名 2024/11/18(月) 16:59:10
曇り空で雨がポツポツ降っています
これから寒くなる覚悟をしています
銀河学院優勝しましたね+13
-5
-
2. 匿名 2024/11/18(月) 16:59:36
昨日も聞いてなかった?+13
-1
-
3. 匿名 2024/11/18(月) 17:00:28
+35
-3
-
4. 匿名 2024/11/18(月) 17:00:29
兵庫県に住んでなくてよかった
広島No.1+6
-36
-
5. 匿名 2024/11/18(月) 17:00:47
+41
-0
-
6. 匿名 2024/11/18(月) 17:00:55
お好み焼きよく食べます。
+29
-1
-
7. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:08
すでに寒い⛄
風が冷たいんよ❄️+50
-2
-
8. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:24
岸田を支持している広島県民+6
-26
-
9. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:29
先月28日に平和記念公園でイベントありました?+3
-1
-
10. 匿名 2024/11/18(月) 17:01:35
今朝虹が出てたね+43
-1
-
11. 匿名 2024/11/18(月) 17:02:18
西村キャンプ場にゲストで小峠が出てるね+38
-1
-
12. 匿名 2024/11/18(月) 17:02:23
職場に半袖で行ったら流石に笑われた
お昼はセブンのおでん食べたよ+21
-1
-
13. 匿名 2024/11/18(月) 17:03:39
広島駅の成城石井いつも混んでるね
空いてきたら色々ゆっくり見たいな+37
-0
-
14. 匿名 2024/11/18(月) 17:03:53
リニューアルしたアルパークに行こう行こうと思って結局行けてない(´・ω・`)+14
-0
-
15. 匿名 2024/11/18(月) 17:04:47
>>4
岸田と石丸のがやばい+20
-4
-
16. 匿名 2024/11/18(月) 17:06:08
ガルで教えてもらった、くにひろ屋の洋酒ケーキ美味い
自分用にチョイチョイ買うようになったw+52
-1
-
17. 匿名 2024/11/18(月) 17:06:31
田舎です、洗濯物乾きづらい気がします+22
-0
-
18. 匿名 2024/11/18(月) 17:06:48
東京と広島の2拠点生活してみたい+25
-2
-
19. 匿名 2024/11/18(月) 17:06:51
みんなのケーキ屋さんNo.1が聞きたいです
今の所推しがない、、+6
-0
-
20. 匿名 2024/11/18(月) 17:09:23
不満になっちゃうけど、
平野部が狭くて、山を削って住宅地を作ってるし、財政がよくないから道路事情が良くなく渋滞が多いのがストレスかな。
隣の山口はいいのに。福山岡山あたりは平野があるからうらやましい。
+46
-2
-
21. 匿名 2024/11/18(月) 17:09:25
週末隣区の小学校でガスボンベ爆発…
ガスコンロで直で炭おこそうとしたのかな?+18
-1
-
22. 匿名 2024/11/18(月) 17:09:28
宇品にセリア出来たの嬉しい!
いつもアクアのとこに行ってたので。+15
-0
-
23. 匿名 2024/11/18(月) 17:09:57
寒いよね😬💦
明日の朝は、寒くなるってよーたわ💦💦+2
-1
-
24. 匿名 2024/11/18(月) 17:10:04
今日めっちゃ寒いよね+24
-0
-
25. 匿名 2024/11/18(月) 17:12:39
コイン通りにあるラ・セーヌってスイーツのお店、近くを通る度に甘くていい匂いがする😊
食べたことないけど+5
-0
-
26. 匿名 2024/11/18(月) 17:13:14
こたつ出した人+
まだの人-+21
-24
-
27. 匿名 2024/11/18(月) 17:13:18
>>13
成城石井!
私も今度、言ってみよう+12
-1
-
28. 匿名 2024/11/18(月) 17:14:41
このNEWS増田貴久似の豚顔なのに超絶イケメンぶってるこいつが広島の観光大使になったら日本は終わる。+10
-1
-
29. 匿名 2024/11/18(月) 17:15:32
>>4
ナンバー1ではないな…。+9
-0
-
30. 匿名 2024/11/18(月) 17:15:41
>>16
ガルで洋酒ケーキを推してる内のひとりです。
これはお土産にも自分用にもぴったり。+25
-0
-
31. 匿名 2024/11/18(月) 17:17:13
>>19
カカオ果が好き
見た目も美しくて選ぶの楽しい+4
-0
-
32. 匿名 2024/11/18(月) 17:18:22
>>16
見たことあるような…どこで買えますか?+3
-0
-
33. 匿名 2024/11/18(月) 17:18:30
>>15
岸田は今ただの広島県大好きおじさんになってるから…+17
-2
-
34. 匿名 2024/11/18(月) 17:18:41
>>28
凄い嫌いなんだねw
芸人としてはコットン好きだけど
この人の人となりはよく知らないや。元アナだよね…
ってウィキ見たら、公立中学校から高校受験で修道?!修道って、高校から入ろうと思ったらめちゃくちゃ大変だよね?凄い勉強できる人なのでは?
+21
-2
-
35. 匿名 2024/11/18(月) 17:19:55
>>33
この週末も広島の小学校の祭りか何か(バザー?)に顔出してたよね
総理になる前に、よく小学校の百人一首の大会で見かけてたよ+14
-1
-
36. 匿名 2024/11/18(月) 17:20:17
>>4
あなた広島県民じゃないでしょ+15
-0
-
37. 匿名 2024/11/18(月) 17:23:00
元広島県民で、今度の春に夫の転勤で広島に戻る予定です。(海田〜呉あたり)
アルパークがリニューアルってコメント読んで「行きたーい!」ってなってますw
子供の頃よく行ったんですよね。+18
-1
-
38. 匿名 2024/11/18(月) 17:23:30
>>32
結構売ってるけど、もっと買える所を増やして欲しい
上下町が育んだ郷土のスイーツ「くにひろ屋の洋酒ケーキ」公式サイト : 取扱店kunihiroya.jp広島県府中市上下町で半世紀にわたり愛され続けている「くにひろ屋の洋酒ケーキ」の公式ホームページです。
+8
-1
-
39. 匿名 2024/11/18(月) 17:23:33
>>18
していた事が有ります
上京する時に最初に行く場所によって岩国空港利用と新幹線利用を半々してました
どっちも良かった
+2
-0
-
40. 匿名 2024/11/18(月) 17:23:35
>>13
夜は結構すいとるよ
割引の商品もあった!!+14
-0
-
41. 匿名 2024/11/18(月) 17:24:36
>>37
アルパークもいいけど、来春なら広島駅がめちゃくちゃ変わってるよ!+18
-0
-
42. 匿名 2024/11/18(月) 17:24:49
>>16
以前より甘味が強くなった?気がする+3
-0
-
43. 匿名 2024/11/18(月) 17:24:54
来週の月曜日にタイミーで2時間半の仕事応募したんだけど今から緊張する(> <)+7
-1
-
44. 匿名 2024/11/18(月) 17:25:12
東広島市民です。
私は行ってないけど、子供が昨日のパレード見に行って、すごい人だった。って驚いてました。+14
-0
-
45. 匿名 2024/11/18(月) 17:30:15
>>34
え、同級生で修道受けて入った人何人かいたけど、成績は普通〜良いくらいだったよ?(今35歳)
中学から入った人でめっちゃ頭の良い人も近所にいたけど、全体的にはそこまで騒ぐレベルではなかった気が…
でも修道から私の母校に転職してきた先生はかなり教え方上手かったから、学習環境は良いんだろうなとは思ってた。+5
-16
-
46. 匿名 2024/11/18(月) 17:31:15
>>41
え、すでに沢山変わったイメージだったけど、更に変わるんですね。
ちょっと怖いかもw+2
-2
-
47. 匿名 2024/11/18(月) 17:31:33
>>45
学院の方が難易度高いよね+16
-2
-
48. 匿名 2024/11/18(月) 17:31:39
とにかく野菜が高い!って思ったらテレビで見てたら東京なんかもっと高いのね。
寒くなってきたからロールキャベツ作りたかったのにな。
ハンバーグにするかな。+18
-0
-
49. 匿名 2024/11/18(月) 17:33:27
>>18
大阪や福岡は?
広島人は東京志向多いよね。+3
-1
-
50. 匿名 2024/11/18(月) 17:35:27
>>43
うわ〜緊張するね。
私の非力なパワーを送っておくね!+8
-0
-
51. 匿名 2024/11/18(月) 17:35:27
>>15
石丸も岸田も東京にいるからもうどうでもいい
+11
-3
-
52. 匿名 2024/11/18(月) 17:36:21
母親がバイキングの西村を気に入ってるのが気になる
西村キャンプ場で紹介したものを欲しがるの+17
-0
-
53. 匿名 2024/11/18(月) 17:38:03
>>43
頑張って!+4
-1
-
54. 匿名 2024/11/18(月) 17:38:29
>>38
32です。ありがとうございます!いくつか近々行けそうな場所見つけました。早速買ってみます!+3
-0
-
55. 匿名 2024/11/18(月) 17:39:21
えびす講だね。
今から、ちょっと行こうと思うけど雨なのかな?+9
-0
-
56. 匿名 2024/11/18(月) 17:39:24
>>4
湯崎と松井のコンビもいつまで続くんだ。特に松井市長は建物ばっかりじゃなくて道路行政に興味持て。+14
-1
-
57. 匿名 2024/11/18(月) 17:40:21
年末年始、他県に行かず県内で過ごされる方、どこか行きます?何して過ごされますか?+6
-0
-
58. 匿名 2024/11/18(月) 17:40:50
西広島バイパスの渋滞に巻き込まれた。最悪だった。宮島街道も、商工センターも渋滞してたし。+20
-0
-
59. 匿名 2024/11/18(月) 17:42:20
>>12
よく半袖で行ったね…体動かす仕事なの?+0
-0
-
60. 匿名 2024/11/18(月) 17:42:35
どこのラーメンが好きですか?+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/18(月) 17:45:52
えびす講じゃね+3
-0
-
62. 匿名 2024/11/18(月) 17:45:54
>>25
あーあるね。造幣局の斜め前の店ね。ってものすごくニッチな話題だな。+7
-0
-
63. 匿名 2024/11/18(月) 17:47:39
>>37
海田町は人口増えてるよね。+3
-0
-
64. 匿名 2024/11/18(月) 17:49:59
>>43
何の仕事?+1
-1
-
65. 匿名 2024/11/18(月) 17:49:59
岸田文雄は大人気ですか?跡継ぎの息子にも期待してますか?+0
-13
-
66. 匿名 2024/11/18(月) 17:50:58
>>44
あれ、何のパレードなの?+2
-1
-
67. 匿名 2024/11/18(月) 17:52:51
>>65
毛嫌いされてる。広島の恥。選挙で当選させた一区の人達マジかよって思うよ。+14
-5
-
68. 匿名 2024/11/18(月) 17:54:40
>>31
ありがとうございます
行ってみます+0
-0
-
69. 匿名 2024/11/18(月) 17:55:19
>>59
ううん、事務w
季節に取り残されてしまった+5
-0
-
70. 匿名 2024/11/18(月) 17:55:45
>>1
テレビ派の馬場さん変わったんだね
あっちゃん死んでびっくりしたよ+23
-1
-
71. 匿名 2024/11/18(月) 18:02:37
>>13
バスからJRの乗り換えで、平日はつい毎日のように立ち寄ってしまう
気になるものが割引になっていたら買っていいことにしています
割引じゃないけど、成城石井オリジナルの生姜10倍のジンジャーエールが濃くて辛くて、少しずつ飲んでハマってる
飲むと体の内蔵の温度が確実に上がるのが分かるくらいに効くよ
+16
-1
-
72. 匿名 2024/11/18(月) 18:04:16
>>69
このままの勢いで来年の夏まで半袖で頑張って!w+3
-0
-
73. 匿名 2024/11/18(月) 18:06:17
>>60
福山駅近くにある尾道ラーメンの「一丁」+8
-0
-
74. 匿名 2024/11/18(月) 18:07:38
>>8
別に支持はしてないけど地元の有力者って認識はある。
そんな事より単純に広島は住みやすい。家賃や物価なんかは福岡より高いみたいだけど、男の人なら身体丈夫なら高卒でも仕事には困らんし給与水準も高い。
+9
-3
-
75. 匿名 2024/11/18(月) 18:09:09
>>65
選挙区違うので特に話題にならない
外交だけなら自分は支持する
世襲はやめれ+2
-3
-
76. 匿名 2024/11/18(月) 18:13:02
>>19
プランタン
白島にあるよ+8
-0
-
77. 匿名 2024/11/18(月) 18:15:40
>>19
グランクラッシック+7
-0
-
78. 匿名 2024/11/18(月) 18:22:24
>>60
インスタが流行りだしてから私の地元の名店に四国や九州や関西のナンバーまで押し寄せるようになった。名古屋ナンバーや関東のナンバーもたまに見るくらい
昔から有名な老舗だけど、地元民の店であって欲しかったな市内と言えどかなりの郊外だし
+4
-0
-
79. 匿名 2024/11/18(月) 18:30:22
>>55
今年は平日開催?なんだね
さっき中継してた+1
-0
-
80. 匿名 2024/11/18(月) 18:32:30
>>1
何の競技、何の大会で優勝したの?+3
-1
-
81. 匿名 2024/11/18(月) 18:34:41
楽々園に新しくできるイオンってどうなんだろ?
五日市の゙ゆめタウンも新しくオープンしたし+1
-0
-
82. 匿名 2024/11/18(月) 18:37:09
こいつ知ってるよ❗
塾で短期間いっしょだったから。難関中学を目指す中では冴えなかったのに、最高学府出とはね。
立候補したとき三十何年ぶりに顔見た。面影があって笑えた。+1
-0
-
83. 匿名 2024/11/18(月) 18:37:41
>>14
無印がたのしい+9
-1
-
84. 匿名 2024/11/18(月) 18:54:51
>>79
そうみたい。
街中、人多いかな?+0
-0
-
85. 匿名 2024/11/18(月) 18:56:24
>>70
そういえば、大ちゃん出てる?
ミニスカートの人とかも見かけない。
中島夫妻が頑張ってるイメージ。+0
-0
-
86. 匿名 2024/11/18(月) 18:56:56
>>1
愛知県民ですが、広島市の安芸区と言う所に旦那出向になる可能性が高いのですがどんな所ですか?出向になる話が出来ては消え出来ては消えと流れてましたが、生産を移管する事も決まり、時間の問題でほぼ確定だそうです。+7
-1
-
87. 匿名 2024/11/18(月) 18:57:00
>>16
めっちゃクソ甘い ラムどころかじゃなく単に甘すぎて苦手になってきた+1
-2
-
88. 匿名 2024/11/18(月) 18:57:33
>>19
ムッシムパネンはNo.1と聞いて行ってみた!
ほかも知りたい。+9
-3
-
89. 匿名 2024/11/18(月) 19:01:59
>>28
似たような悪口書いてるの別のトピで見た
恨みでもあるのか?+8
-0
-
90. 匿名 2024/11/18(月) 19:07:23
キャベツの値段が高騰して
県内の全お好み焼き店が心配。+12
-0
-
91. 匿名 2024/11/18(月) 19:11:05
>>63
海田町長 スタバ誘致するって言ってたのどうなったかなあ+3
-0
-
92. 匿名 2024/11/18(月) 19:27:27
>>81
イオンタウンですね
随分出来上がってますよ
コイン通りのゆめマートは私はいまいちかなあ
コイン通りの他の店舗があまり魅力がある店が無いので(買い物って意味で)
この一店舗のみで行くにはどうかな
専門店も付随する廿日市のゆめタウンが有りますしね+3
-0
-
93. 匿名 2024/11/18(月) 19:37:05
移住したいくらい好きな街
宇品あたりにいいとこありますか+6
-2
-
94. 匿名 2024/11/18(月) 19:49:09
広島でアリガタバチの大量発生ってありましたか?+3
-0
-
95. 匿名 2024/11/18(月) 19:53:44
住んだら案外住み心地がすごくよい
すまん、広島市、過小評価してた+15
-4
-
96. 匿名 2024/11/18(月) 19:55:23
>>49
大阪や福岡は案外近くてすぐ行けるからでは+6
-0
-
97. 匿名 2024/11/18(月) 19:55:28
府中市の楓+1
-1
-
98. 匿名 2024/11/18(月) 19:58:41
>>60
松永の天ラーメン、めっちゃ美味しい。+5
-1
-
99. 匿名 2024/11/18(月) 20:08:04
>>19
西風新都 パティスリー マチルダ
チョコが美味しい!
+8
-0
-
100. 匿名 2024/11/18(月) 20:09:12
>>50
ありがとう(> <)
頑張ります+0
-0
-
101. 匿名 2024/11/18(月) 20:09:26
>>53
ありがとうございます!
頑張ります+1
-0
-
102. 匿名 2024/11/18(月) 20:09:41
>>64
病院の食堂です+1
-0
-
103. 匿名 2024/11/18(月) 20:09:43
>>95
広島生まれの他県住みです
嬉しい!と思ったのに手が滑ってマイナス押してしまった!ごめんなさい+6
-2
-
104. 匿名 2024/11/18(月) 20:13:29
>>86
私の会社の親会社っぽくて草+6
-0
-
105. 匿名 2024/11/18(月) 20:16:54
>>13
あそこ、チーズケーキばっかり大量に売ってるね
一口食べたらもうええわって味なのに+7
-0
-
106. 匿名 2024/11/18(月) 20:19:49
左翼、珍走団、原爆焼き+4
-9
-
107. 匿名 2024/11/18(月) 20:21:41
>>5来月行くから楽しみ!
むさしのおにぎりも。
+8
-0
-
108. 匿名 2024/11/18(月) 20:22:13
>>86
イメージとしてはマツダの下請けの工場があって、道路がいっつも混んでるような。+12
-0
-
109. 匿名 2024/11/18(月) 20:25:24
>>19
安佐南区のクレマスイーツ
安佐南区のケーサブール
西風新都のマチルダ
いっぱい書いてすみません+8
-1
-
110. 匿名 2024/11/18(月) 20:37:07
メープルもみじのラングドシャ、まんじゅう、フィナンシェめっっちゃおいしい♡♡♡(◍´⤙`◍)
+8
-0
-
111. 匿名 2024/11/18(月) 20:49:11
>>13
成城石井があるんだ!
広島には車で行くから駅前事情に疎くなってる…
駅ビル内の星乃珈琲店にも行ってみたいし今度JRで行ってみよう+7
-0
-
112. 匿名 2024/11/18(月) 20:50:05
>>89
“増田貴久似の” ガルちゃん
で検索してみて
死ぬほど出てくるから+0
-0
-
113. 匿名 2024/11/18(月) 20:53:46
>>18
me too〜!!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+1
-0
-
114. 匿名 2024/11/18(月) 21:04:33
今月中にマリホ水族館に行かねばと思ってる+11
-0
-
115. 匿名 2024/11/18(月) 21:14:29
ワニのカイマンくん亡くなったのね
子どもの頃よくTVで見たけど長生きしたんだなあ
飼い主さんの涙に貰い泣き+16
-0
-
116. 匿名 2024/11/18(月) 21:20:31
>>86
船越とか瀬野川とかあの辺?
住宅エリアは市内の割には結構田舎というか山や川が近い感じ
友達が住んでたけど部屋の中にツバメが巣を作ってたw
+6
-0
-
117. 匿名 2024/11/18(月) 21:26:29
大阪市民ですが、広島市の五日市あたりって住みやすいですか?
親戚の空き家が佐伯区役所あたりにあって、リタイアしたら移住するか、売って大阪に住み続けるか迷ってます。地元の方の意見が聞きたい(^^)+15
-1
-
118. 匿名 2024/11/18(月) 21:27:55
広島市=都会で憧れる
と思っている尾道市民です+11
-0
-
119. 匿名 2024/11/18(月) 21:31:06
おりづるタワーの滑り台、滑り悪いよね+3
-0
-
120. 匿名 2024/11/18(月) 21:38:37
明日は一気に寒くなるからコート着てね!+8
-0
-
121. 匿名 2024/11/18(月) 21:51:12
きゅうにこがあにさぶなるとはおもわんかったけぇやれんわ+8
-0
-
122. 匿名 2024/11/18(月) 22:03:43
>>95
いや、転勤できましたが
いいとこだよね。
私は白島だけど。
他の転勤族の人に人気のところも
住んでみたかったわ。
(段原、宇品、牛田)
街の生活と自然が両方楽しめる。
+5
-3
-
123. 匿名 2024/11/18(月) 22:05:05
>>109
小さいけどシナガワ(流川)のケーキ
好きだよ。
+0
-0
-
124. 匿名 2024/11/18(月) 22:23:25
>>45
流石に高校修道は普通ではないよ
公立中なら学年トップ5以内くらいしか無理+10
-2
-
125. 匿名 2024/11/18(月) 22:26:34
>>117
佐伯区役所近辺だったら海老園あたりかな
あのへんは昔から良いお家が多くて落ち着いてるイメージ
ちょっと離れてるけど大型商業施設もたくさんある
買い物にも困らないと思います+15
-0
-
126. 匿名 2024/11/18(月) 22:38:37
>>43
頑張って!
意外と近くにガル民はいるからね+0
-0
-
127. 匿名 2024/11/18(月) 22:40:41
>>19
リキュールが効いてる大人向けのタイプだけど…
パティスリーノーム
オススメはモンブラン(底の生地がメレンゲだけどアンジェリーナより繊細な味)
グランクラシック
オススメはラムレザン(ラム酒がきいたチェリーとショコラ)とタンタシオンカフェ(ブロンドショコラとカフェ マロンの粒とサクサクヌガーがいい感じ)
+2
-0
-
128. 匿名 2024/11/18(月) 22:56:02
>>44めちゃ並んでたね!鏡山公園のトイレがめちゃ混みで仮設トイレ10個に対して100人くらい並んでたよ!
+2
-0
-
129. 匿名 2024/11/18(月) 22:56:37
>>66ハーレーダビッドソンと、ダンスクラブとミッキー+2
-0
-
130. 匿名 2024/11/18(月) 22:59:54
ばり馬ラーメン食べたい+3
-0
-
131. 匿名 2024/11/18(月) 23:15:40
>>105
チーズケーキ、ちょっと高いけど「6種ナチュラルチーズの濃厚フォルマッジ」の方を是非是非食べてみてください!
甘すぎずめちゃくちゃ美味しいです!!+6
-0
-
132. 匿名 2024/11/18(月) 23:19:05
長崎堂のバターケーキぐ大好きなのですが、午前中に買いに行くことができずもう何年も食べてません泣
よく似た感じで、広島駅で買えるものってないでしょうか?
以前お土産屋さんでタカキベーカリーのバターケーキを買ってみましたが全然別物でした、、、+2
-0
-
133. 匿名 2024/11/18(月) 23:21:21
>>60
ちからの中華そば+7
-0
-
134. 匿名 2024/11/18(月) 23:26:52
>>122
私も白島!
なんか嬉しい+4
-0
-
135. 匿名 2024/11/18(月) 23:27:26
どこかいいリサイクルショップ知ってたら教えてほしい+4
-1
-
136. 匿名 2024/11/18(月) 23:38:17
エディオン本店+1
-1
-
137. 匿名 2024/11/18(月) 23:41:41
北国に引越した元広島県民
瀬戸内の暖かい日差しの冬が恋しいよ
牡蠣食べたい みかん食べたい+10
-0
-
138. 匿名 2024/11/18(月) 23:45:53
広島ってどうしてあんなに道路がガタガタなの?
上京して東京の道路の滑らかさに感動したよ。+17
-0
-
139. 匿名 2024/11/19(火) 00:32:06
>>12
明日は寒いからあたたかくして行くんだよ!+3
-0
-
140. 匿名 2024/11/19(火) 01:16:06
>>19
ゴメン選べないので何個も書かせて
銀山町のムッシムパネン
観音のヴェリターブル
宮内のパティスリーパック
牛田のラネージュ
西条のノエル
楽々園の無花果
+6
-0
-
141. 匿名 2024/11/19(火) 01:50:51
>>42
確かに甘くなってる!以前よりブランデーの量が少ないのかな?包装紙に溜まるほどで大人ケーキのイメージだった+1
-0
-
142. 匿名 2024/11/19(火) 02:40:14
>>122
牛田は最近小学校があまり良くないと聞くね。+3
-0
-
143. 匿名 2024/11/19(火) 02:57:22
>>115
飼い主のおじいさんがカイマンくんに腕枕して添い寝してる映像見て、我が子のように大切にしてたんだなと思った
43年も一緒だったんだもんね+6
-0
-
144. 匿名 2024/11/19(火) 02:59:51
道路の幅が狭い気がする+2
-0
-
145. 匿名 2024/11/19(火) 05:20:34
>>143でも、奥さんが「世話させられて迷惑してます!」ってのも見たことある。テレビが来た時だけ可愛がってるのか?って思っちゃったわ。+0
-0
-
146. 匿名 2024/11/19(火) 05:32:06
呉の商店街淋しくなったね、昔は友達と服買いに行ったりしてたけど、ゆめタウンが駅裏に移動してからか?一気に寂れたよ。艦これのファンの人が時々呉に来てるらしいけど、もっと盛り上がる何かしないと更に寂れるよ。+10
-0
-
147. 匿名 2024/11/19(火) 07:10:48
>>71
美味しそう!私はそれをさらに炭酸で割って飲もうかな…
たまにやるんよ、コーラを炭酸で割ったり
甘すぎなくて大人にはいい感じよ+5
-0
-
148. 匿名 2024/11/19(火) 07:12:01
>>111
最近できたんだよ〜
来年3月にはもっと色んなお店が駅にオープンするから、ぜひ電車で来てみて^ ^+5
-0
-
149. 匿名 2024/11/19(火) 07:15:00
>>139
はーい!ありがとう〜+0
-0
-
150. 匿名 2024/11/19(火) 07:49:55
>>107
旅行ですか
揚げもみじも食べてね+5
-0
-
151. 匿名 2024/11/19(火) 08:25:09
広島県東部生まれで広島市住まいだけど、長く住んでるけどなんか合わないんだよね〜
広島県の東部と西部では方言も違うし何か違う+13
-1
-
152. 匿名 2024/11/19(火) 08:54:49
東部に住んでてしまなみ海道や世羅によくお出掛けする。
愛媛も近いから行くことがある。先日はゆめしまの岩城島へ行って、展望台からの絶景に感動した。芋菓子も美味しかった。
西部でオススメな場所とか教えて欲しい。
+6
-0
-
153. 匿名 2024/11/19(火) 09:17:36
>>60
つたふじ+0
-0
-
154. 匿名 2024/11/19(火) 10:03:30
>>134
>>142
122です。
私も嬉しい、
フジとか白島電停で会ってるかもしれませんね。
意外とキューガーデンは行きません。
コメダくらいかしら…。
+2
-0
-
155. 匿名 2024/11/19(火) 10:18:16
>>142
122です。
そうなんだ、知らなかったわ。
次々マンションが建って人の雰囲気がかわったとか?
+3
-0
-
156. 匿名 2024/11/19(火) 10:27:19
広島市内って雪降りますか?+3
-0
-
157. 匿名 2024/11/19(火) 10:33:50
>>142
広島に転勤予定ですが、牛田小をすすめられました。。。今どんな感じなのですか?+0
-0
-
158. 匿名 2024/11/19(火) 10:36:05
尾道のアーケードどうなるのかな?福山みたいに無くしてもおしゃれにする案もでてるらしいけど、尾道は福山より暑いイメージあるし…+1
-0
-
159. 匿名 2024/11/19(火) 10:37:39
>>157
うちは通ってないから見たわけではないけど授業にならないクラスが多数あるみたい。
通われてる保護者のまともや人達は悩んでるって。
うちも転勤族でファミリー層には牛田が人気だと言われたけどそんなに、安いわけでもなさそうだし公共交通機関もそんなに便利に感じないよ…+5
-1
-
160. 匿名 2024/11/19(火) 10:55:56
>>150
揚げたてが断然おいしい
揚げ置きが出てくる事もあるから確認するのをおすすめする
多少待っても揚げたて推奨+7
-0
-
161. 匿名 2024/11/19(火) 12:07:07
>>154
白島線高くなった?
もうチャリしか使わんけぇ100円だった時代が懐かしい+3
-0
-
162. 匿名 2024/11/19(火) 12:27:39
>>147
美味しそう!真似てみます
+0
-0
-
163. 匿名 2024/11/19(火) 12:53:57
>>62
あそこのパティシエのおじさんは以前は長崎でカステラの職人さんだったそうでカステラは美味しいよ!
ほかのケーキとかは昭和な感じ!+1
-0
-
164. 匿名 2024/11/19(火) 13:31:23
>>22
どこにできたん?+0
-0
-
165. 匿名 2024/11/19(火) 13:41:15
>>145
おじいさんが現役で働いていた時は主に昼間は奥さんが面倒みてたのかもね+1
-0
-
166. 匿名 2024/11/19(火) 13:51:16
>>44
私行きましたよ!パレードには間に合わず😢
午前中に子供の用事で帰ってきたのが13時すぎ、パレード観覧場所まで徒歩で行くしかなくて片道30分くらいだし、もうパレード見れんと思うし今日ディズニーやっぱやめとく?と言ったけど、1番下の息子が目に涙ためて、行きたいと懇願され🥺
ダッフィーバスだけ写真撮ってまた歩いて帰ってきましたー😅
まじで、行列がすごかったです😂私たちの前にいたお父さんと1〜2歳の女の子がグズってて写真撮る時もお父さんが荷物持ちながら女の子抱っこで自撮りで写真撮ろうとしてたから、声かけてカメラを預かってお二人を撮ってあげました📷
お父さん大変そうだったよー😭
旦那の知り合いの人も行ったらしく、食べ物買うのに3時間並んだらしいです⏰
またディズニー来てくれたら良いなぁ☺️+1
-1
-
167. 匿名 2024/11/19(火) 13:53:03
>>56
横
この前の市長選の時もう年だしな…って思ったけど他に適任がいないのよ。。+1
-0
-
168. 匿名 2024/11/19(火) 14:00:05
会社がコロナクラスターです。
私も感染して熱が下がりません😭
+0
-0
-
169. 匿名 2024/11/19(火) 14:02:57
それぞれの区で一番都会なところってどこですか?
中区は白島って前に見たような+1
-1
-
170. 匿名 2024/11/19(火) 14:07:18
>>19
西区観音高校近くのシナガワ
家族の記念ケーキは大体ここ
昔からあるケーキ屋さんで、甘さ控えて無い感じがとっても好き+2
-0
-
171. 匿名 2024/11/19(火) 14:37:19
>>151
東部の人のほうがあったかいし実直で賢い人が多い+4
-5
-
172. 匿名 2024/11/19(火) 15:14:08
>>165結構大きくなってたから大変だっただろうね、畳も爪で研がれてたみたいだし。
+2
-0
-
173. 匿名 2024/11/19(火) 16:36:31
>>37
天満屋のほうに無印とヤマダ電機
東棟にはH&M、デコホームが入って何気に便利になりましたよ〜
GUとGAPなくなったのが残念+2
-0
-
174. 匿名 2024/11/19(火) 16:37:24
>>41
鼎泰豊入るの楽しみ😊+0
-1
-
175. 匿名 2024/11/19(火) 16:39:06
>>150キャッツを観に行きます𓃠
生もみまんは元々大好き!
これも美味しそうですね!
+0
-0
-
176. 匿名 2024/11/19(火) 16:39:51
>>160了解です!
ありがとう!
+1
-0
-
177. 匿名 2024/11/19(火) 18:46:53
>>157
よこ
来年就学する年長の子がいます
牛田小は生徒がめっちゃ多いみたいで、牛田小学区の子は他の小学校(早稲田、牛田新町、尾長、白島など)に希望すれば行けるみたい+1
-0
-
178. 匿名 2024/11/19(火) 20:46:26
>>170
シナガワのお店って、
小さいけどピッカピカで
清潔感あるのも好き。
+0
-0
-
179. 匿名 2024/11/19(火) 20:56:12
>>124
じゃあ通ってた中学のレベルが高かったのかな。
そんな学年トップ5とかじゃなく、本当にそこそこの人達が受かってたから。+1
-2
-
180. 匿名 2024/11/19(火) 21:41:23
>>19
五日市にある無花果+1
-0
-
181. 匿名 2024/11/19(火) 21:42:12
>>90
今日プロマート言ったら特売で398円だった😭+2
-0
-
182. 匿名 2024/11/19(火) 21:52:41
>>117
他県から五日市に来ました。
落ち着いた住宅街で住みやすいですよ。
広島駅から電車で20分でアクセス良し。
市内(繁華街)にアクセスしやすい広電も停まります。
五日市駅〜宮島口がJRで15分程度なので、気軽に厳島神社へも行けます。
ゆめタウンとイオンの小規模モールが今年オープンなので、便利になると思います。+2
-0
-
183. 匿名 2024/11/20(水) 07:00:07
今日かなり寒い+3
-0
-
184. 匿名 2024/11/20(水) 09:02:14
広島国際学院高校ってどんなところなの?
賢くはない感じだよね?+1
-0
-
185. 匿名 2024/11/20(水) 12:10:51
>>184
めっちゃ賢い!って感じではないと思う
普通の成績の子が県立落ちた時に行く私立のイメージ
制服可愛いし人数多いしそれなりに楽しそうだけど、駅から遠くて不便だよね+2
-0
-
186. 匿名 2024/11/20(水) 16:13:30
>>117
実家の近所!
高齢の両親が今は車を手放して住んでるけど、JR駅(徒歩15分くらい)も広電駅(徒歩5分くらい)も近いから、公共交通機関を使って広島市中心部に行くにはすごく便利って。ただ、ホムセンとか大きなものを買いにいくには不便なときもあり、そのときは私たちが車で帰省したときに乗せて買い出しに行ってる。(車で10分もかからないところにダイレックスある)国道2号線やコイン通りなど大きな道路もあるし、車での移動も便利。具体的に佐伯区役所近くのどこかは分からないけど、難点があるとすると、夜も電車や車の音がうるさいことかな。+3
-1
-
187. 匿名 2024/11/20(水) 21:31:08
>>184
一応国立大向けの難関コースはあるけど、あまり実績出せてないイメージ
あそこは部活やってナンボだと思う
今サッカー強いよね+2
-0
-
188. 匿名 2024/11/21(木) 08:56:53
>>156
安佐南・安佐北区は絶対降る、東・西・佐伯区も山っぽいところは降るってイメージ。
路面電車が走ってるゾーンはそこまで降らない?
比治山や黄金山はどうなんでしょう?
私は東区の二葉山の近くに住んでたけど、積もる時は絶対車出せないレベルに積もってました。
+4
-0
-
189. 匿名 2024/11/21(木) 09:29:25
>>157
>>159
横、かつ遅レスですが
バスの本数がどんどん減ってると聞きました。
簡単に開発できない国有林があるから、緑が多くて静かなイメージはあるけど、坂はきついですね。
昔、牛田の人気が上がってマンション等に流入する人口が増えた時、第4小学校を作ろうとしたけど候補地が確保できず中止になったらしいですね。
+0
-0
-
190. 匿名 2024/11/21(木) 21:33:49
>>76
ごめんなさい、気づいてませんでした。ありがとうございます!+0
-1
-
191. 匿名 2024/11/21(木) 21:33:59
>>76
ごめんなさい、気づいてませんでした。ありがとうございます!
+0
-1
-
192. 匿名 2024/11/21(木) 21:34:08
>>77
ごめんなさい、気づいてませんでした。ありがとうございます!
+0
-0
-
193. 匿名 2024/11/24(日) 00:47:44
>>11
なんて日だ+1
-0
-
194. 匿名 2024/11/25(月) 09:31:30
>>144
これ、意見が2つに分かれるんだよね
道路が広くて驚いたという人と
まあ郊外は狭いけどね
+2
-0
-
195. 匿名 2024/11/25(月) 09:36:04
テレビ見ててイケメンだなと思ったら、ほとんど他県人w
加藤雅也は三重 森本ケンタは神戸 森拓磨は福岡 前田拓磨は佐賀
元カープの安部友裕は北九州市、中田廉は大阪市
+2
-0
-
196. 匿名 2024/11/25(月) 10:15:14
江波に突如出現するおしゃれなチョコレート専門店リタルダンド
本格チョコレートとスレイヤーエスプレッソで淹れたコーヒーが味わえる!広島・江波のチョコレート専門店「リタルダンド(rit.)」 | PURU's GARAGEpurugarage.com今ではスーパーやコンビニでも「カカオ86%」「カカオ72%」とか高カカオ分をアピールしたチョコレートをよく見ますよね 健康にいいということで注目を集めたわけですが、高カカオチョコレートのビターでダイレクトにカカオを感じら
江波線最終駅の江波駅から徒歩20分
中区江波沖町3-5
交番の近くやね+2
-0
-
197. 匿名 2024/11/29(金) 14:47:19
>>189
牛田小、公立では良いと聞きますもんね〜
他がそれほどやばいとか?
それか牛田がやばいというより、公立自体が全国的に大変なこともたくさんありそう。+0
-0
-
198. 匿名 2024/11/29(金) 14:49:02
>>159
牛田は家賃が高いから、そんなに変な人は集まらそうな感じのイメージ。
+0
-1
-
199. 匿名 2024/11/29(金) 14:51:14
>>177
来年の1年生は何クラスになるんでしょうね。
牛田エリアに引っ越したいけど、あんまり多すぎてもなと悩み中です。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する