ガールズちゃんねる

自分は相手が好きで、でも相手から別れを切り出されたらどうする?

147コメント2024/11/20(水) 19:01

  • 1. 匿名 2024/11/18(月) 15:27:28 

    自分もそれほどだったら、そっか、とすぐ受け入れられると思いますが、自分は相手のことが好きな状態の時に別れを切り出されたらどうしますか?
    ずっと引きずりそうなんですが、すぐ気持ちの切り替えができる人とかっているのでしょうか…?

    +34

    -16

  • 2. 匿名 2024/11/18(月) 15:27:50 

    >>1
    次の男へ走る

    +138

    -5

  • 3. 匿名 2024/11/18(月) 15:27:56 

    次行こうか

    +115

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/18(月) 15:27:59 

    切り替えはできないけど諦める

    +307

    -4

  • 5. 匿名 2024/11/18(月) 15:28:04 

    別れるしかない

    +191

    -2

  • 6. 匿名 2024/11/18(月) 15:28:27 

    最初引きずるけど、女はすぐ切り替え出来るらしいよ。男の方が引きずるってさ。

    +26

    -29

  • 7. 匿名 2024/11/18(月) 15:28:54 

    本当に好きだったら引きずるけど、自分はどうにもできないしもう仕方ないでしょう
    恋愛って2人でするものだし

    +218

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/18(月) 15:28:59 

    >>1
    別れたい理由によるけど
    別れてあげるのも優しさだと思って別れる。

    +94

    -5

  • 9. 匿名 2024/11/18(月) 15:29:04 

    >>1
    そこで綺麗に別れてたらいい女としてずっと忘れられないんだろうなって思う

    +6

    -23

  • 10. 匿名 2024/11/18(月) 15:29:12 

    >>6
    でも復縁トピは延びるじゃん

    +2

    -8

  • 11. 匿名 2024/11/18(月) 15:29:12 

    別れはするけどめちゃくちゃ引きずる

    +82

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/18(月) 15:29:18 

    ストーカーにはなりたくないから諦める

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/18(月) 15:29:32 

    +45

    -2

  • 14. 匿名 2024/11/18(月) 15:29:43 

    諦められませんはストーカーの入り口よんさま

    +47

    -5

  • 15. 匿名 2024/11/18(月) 15:29:47 

    相手の気持ちは自分ではどうすることもできないけど
    自分の気持ちは自分でどうにかすることができるから諦める

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/18(月) 15:29:55 

    嫌われたくないから、諦めて別れる。
    ちゃんと別れ話しようと思うほど気持ちが固まってたら縋ったら面倒くさいと思われて嫌われるだろうしね。

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/18(月) 15:29:58 

    ものすごく好きって気持ちは伝えて、それでもダメなら諦めるだろうな
    その愛情を植物にでも注ぐ

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/18(月) 15:30:02 

    >>10
    男ならもっと伸びるかもしれん。

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2024/11/18(月) 15:30:09 

    メンヘラ待ったなしって感じだけど相手が別れると言った後は連絡もとらないとキッチリしてたらそんなに引きずらない。連絡くるとだめ。

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/18(月) 15:30:31 

    >>1
    終わり良ければ総て良しだし、別れ際の醜態はずっと残るからね
    相手のことが好きであればあるほど、さらりと別れてあげるのよ

    +44

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/18(月) 15:30:52 

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2024/11/18(月) 15:31:03 

    切り替えられなくても、もうそっちの道はないと言われたんだから諦めるしかない

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/18(月) 15:31:06 

    普通に受け入れるよ
    切り替えには時間かかるけど、受け入れる以外なくない?

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/18(月) 15:31:09 

    気持ちの切り替えできないから
    他の人とやりまくって気持ちリセットする。
    間違ったやり方だろうけどそれが一番楽

    +2

    -5

  • 25. 匿名 2024/11/18(月) 15:31:15 

    >>1
    愛されていない男といる意味はないから、すんなり別れる
    だって、ほかに主を愛してくれる人は世の中にたくさんいるよ
    幸せになろう

    +91

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/18(月) 15:31:23 

    >>1
    どうしようにもどうにもならんでしょ💦
    相手は別れたいんだから振られたも同じ

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/18(月) 15:31:28 

    付き合い続けたとしても前と同じ関係ではいられなくなるだろうから諦める。
    惚れた弱みで、徐々にに立場が弱くなって都合の良い女になりがちね。
    二股かけられたり、お金を貢がされたりしたくない。

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/18(月) 15:31:31 

    諦めて別れる。
    万が一あとになって相手がヨリを戻したいと言ってきてもお断りをする。

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/18(月) 15:31:32 

    >>1
    わかれたよ
    一度失った信頼関係はそう簡単には戻らない
    別れるという選択をされた時点で縋ったところで先延ばしになるだけだから

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/18(月) 15:32:12 

    その状況経験あるんだけど、納得できないからもう一度会いたい、と言って1週間後に約束した。
    めっちゃ泣いて、だんだん我に返って、こんなに泣くような相手は私に合わないんだろうな、と思って、会うときにあっさり終われた。

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/18(月) 15:33:56 

    >>1
    経験上喧嘩とか以外の男が別れをいう時は他に女がいる時。
    しかも悪いところ治すからって言っても冷めた気持ちは絶対戻らない。戻ったとしてもそれは気持ちじゃなくてセフレに格差げされる

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/18(月) 15:34:03 

    >>1
    もう相手に気持ちが無いなら何言ってもダメなものはダメだから受け入れたよ。涙も出ず3日で立ち直った。

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/18(月) 15:34:03 

    >>1
    諦めるしかないよ。ごねてもいいことない。相手が折れてお付き合いが続いたとしても「私の片思いなんだよな、独りよがりなんだよな」って思い知らされるだけ。ツラくなる。

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/18(月) 15:34:12 

    好きでもないし引きずる事も一切ないけど
    どう別れればいいのかわからない

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/18(月) 15:34:40 

    嫌だという気持ちは伝えてさっぱり別れる。変に強がって別れたりすると自己嫌悪に陥りそうだから。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/18(月) 15:34:44 

    相手の気持ちが自分に無いのなら何をしても無駄だから別れる。
    辛いだろうけど、愛情をくれない人と無理して一緒にいるほうが断然辛いと思うから。
    そのうち時間が解決してくれる。

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/18(月) 15:34:50 

    >>1
    しつこいのは男も女も気持ち悪い

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/18(月) 15:34:52 

    一方通行なのがわかった時点でどうにもならないよ。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/18(月) 15:34:54 

    好きなのに嫌われてるって分かっていながら付き合い続けられない。別れる。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/18(月) 15:35:18 

    自分は相手が好きで、でも相手から別れを切り出されたらどうする?

    +0

    -6

  • 41. 匿名 2024/11/18(月) 15:35:34 

    >>1
    切り出され方や理由にもよるけど、一度は別れたくはないなんとか考え直してもらえそうかと気持ちは伝えると思う。それで無理なら仕方ないよね。相手の気持ちを尊重して諦める。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/18(月) 15:35:43 

    >>1
    別れ話の時にしつこくしたことがある
    理由を教えて!ちゃんと理解できるように説明する義務があなたにはある!って泣きながらしつこく迫ったら最初は俺なんかと一緒にいない方がいいとか気持ち冷めたとか言ってたのに実は他の女と遊んでたことを白状してこちらも冷めて引きずったけど別れられた。

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/18(月) 15:35:49 

    引きずるけど、新しい出会いあったら秒で忘れた

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/18(月) 15:35:54 

    中学生の時ハッキリふられず自然消滅にされた時は一年半引きずった。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/18(月) 15:36:49 

    >>1
    むしろ振ってくれた方が未練なく別れられるから良しと思う
    人生も人の心も思い通りなんていかないものだから諦めて次に活かそうって思うよー

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:00 

    ストーカーとかってそれを永遠受け入れられないんだよね。どんどん嫌われるだけだよって言いたい。
    別れを切り出された時点で0。もう会いたくないって言ってんのにさらにマイナスに持ってく

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:02 

    >>1
    切替はできないけど、好き故に悩ませたくない(足枷だと思われたくない)から別れには出来るだけ早く応じる。
    「んーそっか。わかった」くらいの感じ。後はいくらでも引きずる。でも相手や周りには絶対迷惑かけたくない。
    家帰ったら誰も見てないから自堕落ヤケクソになるかもしれないけど。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/18(月) 15:37:55 

    >>9
    よこ
    すがりたい気持ちをグッとこらえて綺麗に別れたら、2ヶ月後に戻って来たよ

    +18

    -5

  • 49. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:05 

    >>1
    切り出される前に大体解るんじゃない?
    相手のテンションの下がり具合とかその他が…

    だと思うから、こちらも下がってサヨナラだよ

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:27 

    若い頃は泣きながら鬼電してたよ。どんどん立場弱くなった。今思ったらあんな女好きのモラハラと別れて大正解だった

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/18(月) 15:38:42 

    >>40
    デジタルが主流になってからこういう手の描き方や左右の顔バランスすらとれないのに、やたら線とエフェクトだけ小綺麗な素人絵増えたよね

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:08 

    >>1
    経験あります
    時間が解決するっていうけど、私は10年以上引きずりました。直後は全身に蕁麻疹が出たり鬱っぽくなったり、結構重症でした笑。でもすがりつくのだけは絶対にダメですよ。相手に気持ちがないなら、自分がどんなに泣いて縋っても絶対に元には戻れないですから。スパッと別れていい女だった思い出を残してやりましょう。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:20 

    >>8
    向こうは当たり前としか思ってないよ

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:31 

    >>1
    そりゃ好きなら引きずるし、忘れるのに時間かかるけども、ある時を境に、何で私を好きでもない男に執着してるんだ?は?何の時間?次行こ次!ってなるから安心してね。

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:38 

    別れる以外に選択肢ない。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/18(月) 15:39:47 

    >>1
    私も同じだったけど、別れて1ヶ月で次の彼氏出来たよ〜
    恋愛依存って訳ではなくて、年齢的にも思い出に浸って1人の時間を過ごす余裕が無いもので( ̄▽ ̄;)
    「つぎ、つぎー!」って感じで出会いの場に積極的に足を運んだよ〜

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/18(月) 15:40:10 

    諦めるしかないでしょー
    好かれてないんだし
    逆にムダに時間消費してセフレにされることもなく別れたいってはっきり表明されるのはいいことだ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/18(月) 15:41:01 

    >>40
    でも、とか言われた時点でダルってなるやろな

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/18(月) 15:41:24 

    >>1
    逆だったらと考えて、自分が好きじゃないのに相手に俺は好きだから別れない、って言われても
    気持ちとか感情なんてどうにもならないと思わない?

    引きずったり気持ちの切り替えができない、それが失恋だから
    受け入れて一時期は落ち込んで泣いて、前に進むしかない

    失恋直後は想像もできないけど、
    次に好きな人ができたら「めっちゃ泣いたことあったな~」ぐらいにあっというまに昇華できるよ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/18(月) 15:41:55 

    自分がフった男と寄りを戻せるか考えたら無理だよね?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/18(月) 15:43:56 

    その時は絶望的な気持ちになるけど新しく好きな人できたらどうでも良くなる

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/18(月) 15:44:32 

    別れるしかないでしょ
    向こうに気持ちが無いんだからどうしようもない

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/18(月) 15:44:45 

    >>6
    逆では?
    男は若くて可愛い彼女できたら元カノとか忘れるね。
    芸能人見ても、女性のほうが過去の失恋ずっと引きずってたりメンタル病んだままの人いる。


    +12

    -7

  • 64. 匿名 2024/11/18(月) 15:46:43 

    愛されてない事の方が嫌で別れる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/18(月) 15:51:03 

    一旦さらっと別れを受け入れる
    お礼を言って綺麗に別れる
    そのうち連絡が来るから、その時の気分で考える

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/18(月) 15:51:18 

    >>6
    会社の同僚(40代男)は2度目の離婚をした時、鬱みたいになってたけど、1年も経たないうちに3度目の結婚をした。
    ただのメンヘラおじさんだったんだなと思った。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/18(月) 15:53:32 

    引きずるけどどうにもならないよね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:18 

    そりゃしばらくは引きずるし、なかなか気持ちは切り替えられないよ。
    でも相手に気持ちがないのに縋っても意味ないから、別れは受け入れる。
    時間とともに気持ちが薄まっていくのを待つしかない。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:45 

    >>1
    土下寝一択。

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/18(月) 15:54:48 

    >>14
    ヨン様!!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/18(月) 15:55:06 

    >>1
    悲しいけど別れるしかないよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/18(月) 15:55:11 

    諦めるしかなくない?
    相手は別れたがってるんだし。友達で縋り付くタイプの子居たけど時間の無駄。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/18(月) 15:55:15 

    自分に気持ちがない人と一緒にいても意味ないよ。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/18(月) 15:56:05 

    諦めるしかないよね
    自分のこと好きじゃないならさ
    めちゃくちゃ苦しいだろうけど

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/18(月) 15:56:07 

    好きって曖昧なものよ。次、行こう!

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/18(月) 15:56:10 

    どうするかで言えば別れる一択かな
    残った気持ちは自分で癒していく

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/18(月) 15:58:24 

    >>1
    どうしますかって言っても相手に気持ちがないなら受け入れるしかないじゃん
    粘っても気持ちが戻ることはないんだから
    引きずるよ それもしかたがない

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/18(月) 16:03:01 

    >>1
    若い頃にあったよ
    今思い出してもドン引きするレベルで
    すがりまくって泣きまくったよ
    その後、奇跡的に復縁できたけど、当日泣きまくってた私を冷めた目で見てた彼に段々怒りが湧いてきて私から別れた
    その時は心からスッキリした気持ちで別れられた
    主さんのおっしゃる通り、まだ好きな時に別れ切り出されるのが一番キツイと思う

    +8

    -4

  • 79. 匿名 2024/11/18(月) 16:03:25 

    冷めた気持ちがもどることなんてそうないしね…。
    その彼につぎが上手く見つからなかったらもどってくるかもしれないけど、でもそのときには主さんのほうにもっと素敵なひとができてこっちから願い下げです〜ってなるかもしれない。
    どちらにしても追ったりすがりついて良い方向にいったのをみたことないので、苦しいけど手放す。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/18(月) 16:04:45 

    >>1
    経験あるよ。ものすごくつらくて号泣。別れたくないと話し合ったけど、どうしても離れたいと。
    とりあえず期間を決めて距離を取ることに。
    私はその間諦める方向、彼はやり直す方向で考えていたようで。
    再開後、やっぱりやり直したいと言われてやり直すことにしたけど、私の気持ちが戻ることはなかった。彼はすごく納得いかなかったみたい。

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2024/11/18(月) 16:05:12 

    相手はもう終わりたいんだから受け入れるしかないよ。自分が心地良くて好きな人はもういない、あの人は外見が似てるだけと思い込むしかない。
    相手に気持ちがないから追っても気持ち悪がられて嫌われるだけ。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/18(月) 16:08:25 

    すぐには切り替えられないが別れるしかないかなとは思う ちゃんと切り出す人はまだいいけど、自分が次に好きな女ができたから別れたいくせに音信不通にするやつがムカつく それでいて次の女には前の彼女に振られちゃってとか言うやつ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/18(月) 16:09:27 

    >>1
    切るよ
    すがるのは虚しいからね

    それに前向きならわりにすぐにもっといい男みつかる

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/18(月) 16:13:49 

    何回も連絡したいの我慢して耐えたけど2年引きずった
    次の人見つけるのが1番なのはわかってるんだけど無理に探そうと思っても気分のらないよね

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/18(月) 16:13:55 

    潔く別れる。自分の良さが分からない男なんかもう用無い。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/18(月) 16:16:22 

    好きで好きで別れたくなくて、若い時に何回かそれで惨めな月日を過ごしたなぁ
    諦められない気持ちはすごくわかるけど、そこで「私の何がダメなの?直すから言って」とか「嘘でもいいから好きって言って」とか食い下がったりするとナメられて2番目の女(実際は2番にすらなれてないセフレ)にされてしまうから…
    1回でも相手に気持ちがないと言われたら本当にもう仕方ないのよね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/18(月) 16:16:29 

    >>1
    別れるしかなくない?と思ったけどそっか、主みたいな考えもあるんだね。別れるの大変だった男いたけど20年経って理解したわw

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/18(月) 16:19:33 

    >>1
    恋愛で自分が優位にたちたいタイプだから、相手が自分を好きじゃないってなったら、どんなに好きであってもスッと冷める
    相手の方が気持ちが大きくないと付き合えない

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/18(月) 16:27:14 

    >>9
    楽な女、便利な女と思われるだけだよ
    下手したらあんなにあっさり別れてくれたのは俺を大して好きじゃなかったからなのかって勘繰ったり
    忘れられないかどうかは別れ際の態度よりつき合ってた時の印象で決まると思う

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/18(月) 16:30:01 

    引きずるけど、結局新しい出会いがあれば忘れられるよね。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/18(月) 16:34:24 

    元カレのクンニが忘れられない

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/18(月) 16:37:09 

    >>6
    女性の恋愛は曲がり角があって切り替えられるけど、男性の恋愛は一本道だから後に引き摺るって聞いた事ある。元カノの想い出の品を捨てられないのも男性。

    +3

    -5

  • 93. 匿名 2024/11/18(月) 16:40:52 

    >>14
    ヨン様?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/18(月) 16:42:07 

    >>1
    私は恥やかっこ悪さを捨てて追ったよ
    絶対に別れたくなかったから。

    気持ちが通じたのか
    そこまで想ってくれんの!?って向こうもなって今、結婚11年だけど
    やっぱり、いい人だし面白い。あの時に素直になって良かったと思ってるよ。

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2024/11/18(月) 16:46:31 

    >>4
    だよねぇ。どうしますかってどうしようもないじゃんね、相手に拒否されてるのに...。

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/18(月) 16:48:49 

    >>81
    一緒にいたところで以前のようなキラキラした時間は過ごせないもんね。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/18(月) 16:48:59 


    別れそうな時、もう1人用意しとく

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/18(月) 17:06:34 

    >>1
    未練があっても相手はもう自分のこと好きじゃないんだったら仕方ない

    まぁそれもある意味誠実だよね
    気持ちがないって言ってくれるだけ
    ずる賢く立ち回ろうと思えば出来る人もいるのに、それしない人なんだなと思う

    好きじゃないのにキープとか繋ぎにしないだけいい人なんだよ
    吹っ切れるきっかけになるよ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/18(月) 17:12:31 

    >>89
    うざい女、つきあわなければよかった女って思われるよりいいけどな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/18(月) 17:30:05 

    どうするって別れるしかないじゃん
    そこですがっても相手の気持は変わらないし、ストーカー一直線。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/18(月) 17:32:22 

    >>1
    そりゃ引きずるよ、まだ好きなら。でも別れたがってる人と一緒にいるのは虚しいし、自分の尊厳を自分で踏みにじってる感じがしてなけなしのプライドが許さないから別れるよ。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/18(月) 17:39:13 

    >>9
    私はかっこつけて、なんでもないようにして別れたけどすっごい引きずってしまって。
    相手がどう思うとか気にしないで、ちゃんと自分はまだ好きだって気持ち伝えれば良かったって後ですごく思った。引き止めるつもりはないというか、引き止められないのは分かってる、ただ自分が言いたいことは言えば良かった。

    相手が自分を忘れないとかはどうでもいい、自分の気持ちを早く切り替えるためには必要だったんじゃないかと私は思った。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/18(月) 17:56:59 

    そこですがっても無理に引き止めても無駄だと知ったよ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/18(月) 18:25:48 

    >>1
    今まさにそうだよ。2ヶ月経った。
    相手がもう気持ちがないなら受け入れるしかないよ。どう頑張っても無理。逆に縋って戻れるくらいなら、その程度で別れを切り出すような相手なんだなって思うし。
    今でもずっと辛いけど、自分の気持ちだけじゃどうしようもない。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/18(月) 18:29:01 

    >>1
    好きな人から「私と別れたい」と言われたら
    別れるしかないよね?!

    4年付き合っていて私は当時37歳、結婚を考えていた彼が3年無職で勉強してやっと司法試験に合格したので私から結婚を打診したら、
    「まだ結婚はできない。でも女性にとって大事な年齢だということも理解しているから、このまま付き合い続けてほしいとわがままを言うのも悪いから、引き止めない。別れよう」と私はあっさり振られてしまいました。

    私は当時、かなり落ち込んで泣き腫らしたけど
    結果的にその男性と別れて、私はもっと素敵な男性に出会い、夫と結婚しました。
    とても幸せです。
    当時振られた時はこの世の終わり?くらいに私は落ち込みましたが、今となって後から思えばあれは「天からのおぼし召し」だった試練。

    私が結婚した年に(別れてから3年後)
    その元彼から「会いたい」と連絡がきました。
    今更なにも伝えたい事は無いし、私が結婚したことも、復縁する気も、友人の関係になるつもりも無いので、迷惑メールBOXに捨てました。


    >ずっと引きずりそうなんですが、すぐ気持ちの切り替えができる人とかっているのでしょうか…?

    すぐ気持ちの切り替えが出来るかどうかはその人次第だけど、
    好きな人に振られたら、その好きな人の願いを叶えてあげるしか選ぶ道はもう無いんだよ。それでもしつこく執念で別れない人は、彼が好きなのではなく結局は自己愛だと私は思います。
    (子供👶🏻がいる夫婦の離婚の場合は別として)

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/18(月) 18:36:01 

    どちらか一方の気持ちが無くなったらダメだと思ってる。
    だから振られるより振りたい。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/18(月) 18:46:47 

    >>1
    嫌われたくないから別れた
    その後都合のいい女になって凄い惨めだった
    好きだったから嫌われたくなくて何でも許して我慢しちゃったけど何度目かの音信不通で急に醒めてあんなに好きだったのが嘘のようになんとも思わない

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/18(月) 19:26:44 

    >>4
    なんかこのコメ見て、諦めるしかないって踏ん切りついた。今から誘って断られたら、潔く諦めるわ。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/18(月) 19:33:40 

    >>108
    上手くいよう祈ってるよ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/18(月) 20:04:47 

    かなり好きだった場合は、『どんなに努力してももう好きになることはない』と言われたら諦める

    まぁ好きレベルなら多分自分も努力しないし諦める

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/18(月) 20:08:20 

    別れたくない以上に嫌われたくないから受け入れるしかない

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/18(月) 20:20:57 

    嫌われたんならしょうがないよね。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/18(月) 20:41:49 

    縋ったとしても相手は気持ちが冷めてるから諦めて受け入れる

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/18(月) 20:54:09 

    >>20
    よこ

    うん、それがいいと思う
    あと、私はまだ好きなの!って縋ると
    ますます向こうは冷める気がする

    逆にさらっと別れて、晴れやかに過ごしてる方が、何か相手には良く見えるのか、追ってくる?と言うか…

    やっぱり手放したくない、
    と思われる事もワンチャンあるかもと思う

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/18(月) 21:00:20 

    めっっっちゃ引き止める

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/18(月) 21:10:49 

    >>1
    こっちは大好きなのに相手は冷めてるって状態がよく分からない
    別れを切り出される前になんかそっけなくなったなって感じない?
    そしたら自然とこっちもつまんなくなってるし本当に好きなのか分からなくなってくる
    別れようって言われたらあーやっぱりね、寂しいけどサヨウナラって言って1か月ほど泣き暮らしたら大丈夫

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/18(月) 21:19:08 

    >>10


    よこ

    それはそもそも恋愛トピ自体がけっこう伸びるし
    復縁したい人たちが集まってるからのびるんでしょ

    どっち派!?
    だったら
    復縁しないのほうが多いと思うけど

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/18(月) 21:20:25 

    タイムリー!まさに今この状態。
    好きな人といい感じで6回くらい出かけたけど、突然相手からLINEも電話もペースが減ってきて。
    これは終わるかもと思った矢先、仕事が忙しくなったからって言われた。勘が鋭いほうなのですぐに別れたいんだなって察したよ。
    ものすごくタイプな人だったので、それでも諦めれずこちらから1回だけLINEしてしまったけど既読無視されて今日で1ヶ月。
    正直、まだ諦めきれません。次にいかなくちゃと思うんだけどね。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/18(月) 21:29:49 

    >>24
    自傷行為だね……


    一度だけそうしようと思ったけど
    運良くタイミングあわずせずに済んだ。

    振られたわけじゃなくて揉めた感じだから
    元鞘に戻ったし

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/18(月) 21:35:55 

    >>118
    別れるも何も付き合ってないよね……

    ハッキリ告白したらいいのに。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/18(月) 21:38:03 

    >>116
    よこ

    私もあなたの言ってる事わかる。

    私もそう思うし
    そもそも、そういう目にあった事ないけど
    自分を好きな人ってわかってるから安心して大好きなんだよね、私は。
    ケンカしようが何しようが不安な時間があってもちゃんと仲直りできるって肌で感じてるから好きでいられる❤️

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/18(月) 22:08:40 

    岡崎京子のマンガだったか、彼に別れようって言われて、でも大好きで別れたくないって縋ってだんだん男が彼女を奴隷のように酷い扱いをするようになって、友達数人に「やっていいよ俺飽きたから」ってレイプさせてそれでも彼女は彼が大好きで、さすがに彼が謝ってデートしてあげて・・・みたいなのがあったな
    うろ覚えだけど
    男の残酷さと、それに耐えても彼の事が好きな女の話

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2024/11/18(月) 22:29:49 

    好きなんだったら相手の為に別れるべきだよ
    私はそうしたよー10年以上付き合ってたけど

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/18(月) 22:52:32 

    悲しいけど別れるしかないよ
    相手がそう望んでるんだから

    私もあったなー
    好きだったけど、別れを切り出された
    納得して受け入れてるんだけど、話すと泣きたくないのに泣いてしまってね
    なぜか相手も泣いてたけど

    でもね、本当に時間が解決するから
    どーでもよくなるよ
    自分のこと好きじゃない、別れたいとか言うやつなんかいらないよ。ってこと
    その時点でその彼には魅力ないし好きでいる要素がないと思う

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/18(月) 23:07:20 

    >>63
    結婚間近で相手のスペックがかなり良かった場合は女の方が引きずってる気がする 

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/18(月) 23:10:01 

    >>122
    えーーー!
    私の所蔵の中のなかにあれば読みたい!!
    けど、あるようなないような。
    岡崎京子さんならそんな話あるだろう事は想像に難くないけども、私は1番は東京ガールズブラボーが好きかもしれない。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/18(月) 23:10:03 

    >>102
    自分の想いを伝えても綺麗に別れることはできるよ

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/18(月) 23:10:07 

    別れるしか選択肢ないなぁ
    自分のこと好きじゃない人と一緒にいるのって苦痛じゃない?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/18(月) 23:12:06 

    >>126
    私は兄貴のオモチャなのかな

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/18(月) 23:26:25 

    >>1
    切り替えるよ。
    好きだからこそ、相手の気持ちを尊重します。
    辛いけど、それが好きな人の出した答えならしょうがない。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/18(月) 23:27:50 

    >>129
    わたひはあなたのおもちゃなの、か!?
    あったきがする!!!ありがとうさがしてみる

    明日😴

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/18(月) 23:46:14 

    >>109
    ありがとう。
    結局私の提案した日程は無理で、12月中には会おうね、って言われちゃった。
    具体的な日程はこなかったし、察しろってことだよね。もう向こうから日程こなければ、このままフェードアウトするけど、いっそのこと振ってくれたらいいのに。あと1ヶ月も待つの辛すぎるんだけど。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/19(火) 00:09:00 

    >>1
    私の場合だけど なんとなく 向こうが冷めてきてるな?とか雰囲気で察するから心の準備しておくけど 残されたちょっとの期待にすがって結局突き落とされるのがオチ。
    自分のアホさに落ち込んで、失恋の辛さ半減。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/19(火) 00:22:14 

    寂しくて1ヶ月は荒れ狂うけど3ヶ月目あたりで前向きになるよ
    その頃に男の方が今度は寂しくなって連絡くるパターン多い

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/19(火) 00:24:04 

    >>132
    待たずに切り替えて違うことしなよ〜
    自分磨きでもいいし(会うことになるならプラスになるし、新しい出会いにもきくし)
    とりあえず頭の片隅程度で忘れた方がいいよ
    連絡きたらいたなーくらいで

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/19(火) 01:11:23 

    諦めるしかない。
    別にすぐに次にいこうとか思わない。
    ただ、また別の人に出会えると信じる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/19(火) 01:36:13 

    将来が考えられないかも…って言われて、これはもう縋っちゃだめだと思って自分なりに潔く別れる方向にもっていったけど2ヶ月半経ってもっとちゃんと自分の気持ちを伝えたらよかったと後悔してる。去り際があっさりしてるほうが彼に未練を残させるって聞いたから実践してみたんだけど元彼未練なさそうで草

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/19(火) 04:42:29 

    >>135
    そうだね、忘れるってことはなかなか難しいけど。
    待たないで、ちゃんと諦めることにする。
    1月になったら、新しい出会い探すためにダイエットでもするか。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/19(火) 06:09:43 

    >>114
    どっちのパターンもあると思う

    最後すごく引き留めてると最初は本当嫌がられるけど、それも辞めたあとしばらくすると『あいつ俺のこと本当にすきだったんやな』ってなって、その方が戻ってくるってパターンもある

    経験上別れ際あっさりしてた方が戻ってこなかった

    っていってもその頃には、こっちの方がもういらないんだけどね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/19(火) 09:10:14 

    >>138
    よこ


    それが待ってる、って事なんだってば。

    ダイエットは来年からでいいけど笑

    1ヶ月半もなに?もったいない。
    他の出会い普通に楽しんで行きなよ。
    出会いまでの気持ちにならないら他のことを楽しむ。

    他トピではられてたこの本❣️
    早速姪っ子に送ったら夢中で読んでくれて
    私も読んだら素敵な女性になるためのヒントがたくさん。(もちろん、大人からしたら知ってる事たくさんだったけど。あらためて、小学生にもわかりやすく素敵に簡潔にまとめられてるよ)
    小難しい本なんかいらないから
    こっから読み直した方がいいよ。
    自分を大切にする。日々を楽しむ。
    楽しんで生きて!
    自分は相手が好きで、でも相手から別れを切り出されたらどうする?

    +4

    -4

  • 141. 匿名 2024/11/19(火) 11:39:45 

    >>1
    3年付き合った彼から言われたときはこの世の終わりみたいに絶望感で溢れた
    彼の気持ちは変わらなくても自分が後悔しないよう好きな気持ち別れたくない気持ちは伝えて円満離別した

    立ち直るまで3ヶ月かかったなー

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/19(火) 14:26:25 

    >>1
    別れなきゃいけないことは、泣く泣く受け入れる。時間は掛かるだろうけど、いつかは諦められる。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/19(火) 14:47:47 

    >>1
    1人では恋愛できないからね
    諦める

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/19(火) 19:14:52 

    >>141
    3年も付き合ったのに何が原因で別れたの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/19(火) 20:07:04 

    >>140
    ごめん。私若くなかった(笑)
    アラフォーにこれを買う勇気はないわ。でもありがとね、気持ちの持ち方変えないとね。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/19(火) 21:19:43 

    >>145

    年齢がーーーとか勿体無い!!amazonアマゾン!
    私もアマゾンで手配したよ。

    私もりぼんの付録を楽しみながら読むように
    シンプルに素敵なマナーが学べたよ💞
    知っていることでも
    意味や、マインドを言語化されているのが
    あらためて納得したり自分に自信が持てたり!

    一緒にプリンセス時代を思い出して
    クイーン🌹への志を新たにしていこ!


    +4

    -3

  • 147. 匿名 2024/11/20(水) 19:01:58 

    >>144
    他に好きな人が出来たようです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード