ガールズちゃんねる

魚料理のレパートリーを増やしたい

44コメント2015/11/15(日) 11:28

  • 1. 匿名 2015/11/14(土) 14:24:16 

    毎日肉料理でも飽きないくらいなのですが、このままではまずいと思い…(^^;;

    鮭のホイル焼き、鍋にいれるか、刺身を買うかの三択になってきました

    ぱぱっと作れそうなもの、ありますか?
    ちなみに20代社会人独身です

    +26

    -4

  • 2. 匿名 2015/11/14(土) 14:25:10 

    ムニエル簡単だし旨い

    +48

    -1

  • 3. 匿名 2015/11/14(土) 14:25:34 

    さばの味噌煮は魚切って調味料と煮るだけで簡単♪

    +29

    -3

  • 4. 匿名 2015/11/14(土) 14:25:57 

     
    魚料理のレパートリーを増やしたい

    +13

    -1

  • 5. 匿名 2015/11/14(土) 14:26:01 

    シンプルに焼き魚か煮魚

    +39

    -1

  • 6. 匿名 2015/11/14(土) 14:26:41 

    ブリの照り焼きは簡単美味しい神料理

    +38

    -3

  • 7. 匿名 2015/11/14(土) 14:27:00 

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2015/11/14(土) 14:27:45 

    私は塩焼き派だけど主人は照り焼き派なので照り焼きでいけそうな魚はとりあえず甘辛く味付けしてます
    アジやサバのから揚げは子どもが好きなのでよくしますが、中骨を取り除くのがめんどくさい…

    +19

    -2

  • 9. 匿名 2015/11/14(土) 14:28:01 

    鮭のフライも美味しいよ。

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2015/11/14(土) 14:28:30 

    サーモンフライも忘れずに
    切り身使えば簡単

    +19

    -4

  • 11. 匿名 2015/11/14(土) 14:28:59 

    塩焼きがシンプルで楽チンで好き。

    ちゃんと1人でも料理してて偉いですね。

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2015/11/14(土) 14:29:33 

    独身でちゃんとお料理しようと思う主さん偉いですね!
    アクアパッツァとか簡単なのでよく作ります。あさり、ミニトマト、お魚…とかガッと入れてサッと煮るだけ。簡単オススメです。

    +33

    -3

  • 13. 匿名 2015/11/14(土) 14:29:33 

    鯛のポワレに最近ハマってます。
    皮パリッ!身はふわふわ~。

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2015/11/14(土) 14:39:49 

    私も主さんに便乗で申し訳ないんですが、地域で差があると思うんですが、皆さんがよく買う魚やその料理法が知りたいです。

    私は赤下ヒラメやさんまや鯛、サバ、アジ、鮭、ブリなどの切り身がほとんどです。
    イトヨリやカワハギなど見た目が苦手で買った事ありません。子供の為にも色んな魚を料理できるようになりたいです。

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2015/11/14(土) 14:51:52 

    カワハギの煮付けは身離れがよくて
    食べやすいですし鍋に入れると良い出汁がでます
    イトヨリも煮付けや塩焼きでいけますが
    骨が大きく硬いので調理する時や食べる時は注意が必要

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2015/11/14(土) 14:56:01 

    子どもや旦那はから揚げやフライにするとよく食べてくれます
    塩焼きや煮付けはおかずと言うより酒の肴らしいです

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2015/11/14(土) 14:59:16 

    鮮魚コーナーで三枚におろしてもらえるので、毎度頼んでいます。
    鯛やカジキ、サワラ スズキなどは一口大に切って 小麦粉塩胡椒振って 焼いて お醤油ちょろりん 美味しいですよ。お弁当のおかずにも。

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2015/11/14(土) 15:08:03 

    味付けを変えてみては?
    味噌塗って1日置いたり、餡掛けにしたり。
    タラや鯛みたいな白身ならトマトベースでもいけるよ。
    鮭はフリッターにしてカレー風味のタルタルソースも美味しいよ。

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2015/11/14(土) 15:17:49 

    私はなんだか魚焼き器(グリル?)の使い方がわからなくて怖くて…。
    いつもムニエルかホイル焼きか味噌煮か照り焼きになってしまいます。
    焼き魚を朝食に食べたい…。

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2015/11/14(土) 15:19:46 

    煮つけとか一回コツつかめばあと楽。
    これからの季節だったら鍋だな。
    お魚おいしいよねー。

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2015/11/14(土) 15:31:58 

    トピ主です!
    みなさん親切にありがとうございます。
    トピ画もありがとうございます。

    味噌やトマトなど、味付けは盲点でした。
    アクアパッツァも検索してみましたが、野菜もとれ栄養価高そうでよいですね。

    煮付けや南蛮漬けも挑戦してみたいです。

    これからは鱈が美味しくなってきますね♪

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2015/11/14(土) 15:33:53 

    アクアパッツァが簡単って思えない。尊敬。
    私は照り焼きばかり。

    +18

    -3

  • 23. 匿名 2015/11/14(土) 15:50:42 

    結婚して数年経ってから夫が
    「煮魚はあんまり好きじゃない、焼き魚が好き」って告白

    今まで気を使って、焼き魚、煮魚、フライとかやってきたのに!www
    それからはサバの塩焼き、焼き鮭メイン。楽……

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2015/11/14(土) 15:51:17 

    シャケのちゃんちゃん焼き
    鮭と野菜と合わせ調味料
    フライパンにぶち込むだけ

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2015/11/14(土) 15:52:56 

    鮭のちゃんちゃん焼きも簡単でいいですよ

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2015/11/14(土) 16:01:57 

    焼き魚

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2015/11/14(土) 16:02:26 

    海鮮鍋、ブイヤベースがおいしいよ(^^)

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2015/11/14(土) 16:04:06 

    鮭のバター焼き
    ワカサギやシシャモのフライ
    サバ味噌煮

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2015/11/14(土) 16:10:03 

    鮭のクリーム煮

    +4

    -3

  • 30. 匿名 2015/11/14(土) 16:13:09 

    この間テレビでやっていた、鮭のハンバーグ美味しかった!
    照り焼き風のたれを絡めて、レモンとマヨ1:1のソースを上からかけます
    レモンが決め手で美味しかった(^^)

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2015/11/14(土) 16:34:54 

    白身魚の南蛮漬けも美味しい!
    野菜も沢山食べれる

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2015/11/14(土) 17:22:43 

    ブリの切り身を塩コショウでフライパンで焼いて、最後はポン酢で味付け
    うまいよ

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2015/11/14(土) 18:16:01 

    鮭のホイル焼きも味噌マヨで作ると美味しいよ。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2015/11/14(土) 19:16:05 

    切り身の味噌漬け
    味噌にお酒と砂糖を適当に入れて切り身に塗りつけて一晩放置
    またはラップに包んで冷凍→解凍してるうちに味が染み込む
    軽く味噌をぬぐって焼くだけです
    ネギとか椎茸、ししとうも一緒に焼くといいよ

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2015/11/14(土) 20:31:06 

    イカやタコはどうですか?

    タコのフリッター、イカ大根、イカ飯。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2015/11/14(土) 20:32:29 

    炊き混み御飯をよくします。

    タコ飯、鯛めし、アサリ飯。

    沢山炊いたら冷凍にします。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2015/11/14(土) 20:48:28 


    "白身魚のレンジ蒸し"
    切り身の白身魚・ベーコン・玉ねぎ5ミリ幅くらい・しめじなどを平皿に盛って
    ラップをふわり掛けてレンジで加熱♪
    めんつゆと好みでマヨネーズを掛けて食べると簡単でとっても美味しいですょψ(´ڡ`♡)

    良かったら試してみてくださぃ☆.*

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2015/11/14(土) 20:49:47 

    アクアパッツァうまく作れない…
    いつもワインの味が強くなってしまう

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2015/11/14(土) 20:54:07 

    味噌漬け味濃いめですが美味しいですよ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2015/11/14(土) 21:14:35 

    圧力鍋にブリのあらと大根、めんつゆと水を入れてスイッチオンでブリ大根いつもやります。もちろんあらじゃなくてもいいですし圧力鍋じゃなくてもひたすら煮ればいいです!おいしいですよー!

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2015/11/14(土) 22:35:51 

    トピ主です!
    書き込みありがとうございます。

    炊き込みご飯、味噌漬け…早速トライしたいです!
    炊飯器やレンジでも作れるものがありそうですね

    アクアパッツァ、イベントシーズンに良さそうですね
    特に予定ありませんが笑

    また書き込みお待ちしています。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2015/11/14(土) 23:15:11 

    塩麹につけて焼く
    今は鰆がおいしくなってきましたね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2015/11/15(日) 00:48:38 

    ちょうど今日銀ダラの煮付けでした(^^)
    いつもは醤油ベースだけど、今日は八丁味噌を足してみたら美味しかったです。1品作れるようになるとそこからいろいろアレンジできて、どんどんレシピ広がりますよ~

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2015/11/15(日) 11:28:43 

    鮭のムニエルの下に、マッシュポテト敷いて、上からキノコのクリームソース粒マスタード風味かけて、パン粉と粉チーズ振って、焦げ目つくまで焼いたら美味しいよー!
    ぶり大根も美味しいけど、冬になったら根菜たっぷりとぶりで、白味噌仕立てにして酒粕も加えたら、すごく暖まる一品になります。
    鱈は鍋も良いし、フリットにしてタルタルソースかけても美味しい。臭み消しに塩麹で軽くマリネしてます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード