ガールズちゃんねる

気づくのが早ければ早いほどいいこと

415コメント2024/11/19(火) 03:24

  • 1. 匿名 2024/11/17(日) 22:02:28 

    貯金は大切

    +887

    -14

  • 2. 匿名 2024/11/17(日) 22:02:36 

    病気

    +650

    -6

  • 3. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:01 

    変な男

    +536

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:03 

    ガルちゃんは無駄 

    +172

    -31

  • 5. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:04 

    ガン

    +249

    -4

  • 6. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:18 

    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +6

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:35 

    フレネミー

    +291

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:37 

    命の尊さ

    +183

    -6

  • 10. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:40 


    尿意

    +154

    -5

  • 11. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:41 

    自己愛性人格障害の人
    タゲられる前に離れる

    +326

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:43 

    良くない習慣
    …ガルちゃん

    +23

    -4

  • 13. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:53 

    出産にはリミットがある

    +319

    -8

  • 14. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:05 

    勉強は大事

    +380

    -6

  • 15. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:05 

    婚活するなら若いうちに動く事
    やっぱり若さは最大の武器だよ

    +372

    -11

  • 16. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:07 

    幸せは他人ではなく自分が決める物
    気づいたのは30代でした

    +252

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:10 

    >>1
    子供が欲しいなら結婚は早いほうがいい
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +198

    -31

  • 18. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:10 

    人生若い時期よりもそれ以降の方が人生長い。

    +278

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:16 

    若い頃はちゃんと遊んだほうがいい

    +325

    -7

  • 20. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:31 

    地震

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:39 

    出かけた時の忘れ物

    +79

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:51 

    災害

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:51 

    健康的な身体は、日頃の自分の生活の行いの積み重ねで決まるということ

    +177

    -8

  • 24. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:55 

    美談には裏があること

    +113

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/17(日) 22:05:20 

    30過ぎたら一気に体にガタが来る

    +84

    -16

  • 26. 匿名 2024/11/17(日) 22:05:30 

    節約する人は運気を下げる
    なぜなら節約してる人からは誰も近づかないから
    孤立する
    結果運気が下がる

    +12

    -37

  • 27. 匿名 2024/11/17(日) 22:05:36 

    自分の欠点

    +84

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/17(日) 22:05:42 

    学歴

    +24

    -3

  • 29. 匿名 2024/11/17(日) 22:06:38 

    自分の偏差値

    +28

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/17(日) 22:06:55 

    慈善事業の裏に人身売買
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +66

    -7

  • 31. 匿名 2024/11/17(日) 22:07:03 

    >>19
    若いうちは体力があるから沢山遊んで目いっぱい勉強した方がいいよね。たくさん経験値貯めた方が絶対いい!

    +199

    -4

  • 32. 匿名 2024/11/17(日) 22:07:06 

    親の言うことが正しいとは限らない
    親を裏切らないといけないこともある

    +212

    -5

  • 33. 匿名 2024/11/17(日) 22:07:22 

    生き方

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/17(日) 22:07:46 

    風邪
    ひき初めにすぐ薬飲めば確実に効くなーといつも思う

    +126

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/17(日) 22:07:59 

    >>3
    電車の中とかね
    ヤバそうな人居たらすぐ移動するわ

    +102

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:05 

    >>17
    なんなら右から3つ目のが1番強そうだね

    +29

    -4

  • 37. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:17 

    >>4
    気付いてるのよ。
    アプリも消してもうやめようって思うのに、3日もすれば出戻りよ。

    +88

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:18 

    結婚出産したいなら23歳くらいから真剣に婚活したほうがいい

    +15

    -6

  • 39. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:22 

    耳の病気

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:30 

    「バカとブスに世間は冷たい」ってやつ

    +112

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:33 

    無知の知

    特に歳をとるにつれて意識すべし

    +83

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:38 

    自分軸で生きる事の大切さ

    +134

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:49 

    恋愛は若さが最重要

    +76

    -6

  • 44. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:50 

    >>17
    老化精子の子供は発達障害などの神経性障害が出ることが判明してる
    不妊治療ビジネスのためにその事実は隠蔽されてる
    いつまでも子供が出来るなんて幻想は持たないほうがいい

    +195

    -8

  • 45. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:50 

    女も男も顔が全て 

    +14

    -13

  • 46. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:51 

    >>4
    意外と学びもあると思うけどな

    +145

    -5

  • 47. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:56 

    >>24
    中国人が作ったイメージ報道に騙されるな
    嫌いな相手やライバルをこきおろして悪口を言いふらして他人にそれを協力させて誹謗中傷するやり方 吉本興業員が相手や周辺にやるやり方と同じクズ行動

    +19

    -5

  • 48. 匿名 2024/11/17(日) 22:09:15 

    >>34
    分かる😂
    私もヤバいかも?と思ったらすぐに風邪薬飲んでる。風邪薬は本格的にこじらせてから飲んでも効かないよね

    +73

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/17(日) 22:09:36 

    結局は自分の味方は自分
    他人を当てにしても無駄

    +139

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/17(日) 22:09:36 

    >>7
    男は愚か

    +29

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/17(日) 22:10:04 

    >>30
    かなりガチでやばいこと裏でやっていた
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +21

    -4

  • 52. 匿名 2024/11/17(日) 22:10:11 

    正しい姿勢の大切さ

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/17(日) 22:10:19 

    アッチむいてホイ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/17(日) 22:10:34 

    >>44
    今はみんな知ってるんじゃない?

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/17(日) 22:10:44 

    >>17
    チリって感じだね
    わかる人いる?笑

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2024/11/17(日) 22:11:00 

    男とネコは🐈‍⬛追いかけると逃げる

    ガル名言

    +37

    -2

  • 57. 匿名 2024/11/17(日) 22:11:17 

    虫歯

    +47

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/17(日) 22:11:27 

    >>4
    こういうトピは人生のためになる

    +26

    -3

  • 59. 匿名 2024/11/17(日) 22:11:32 

    >>43
    こういう価値観が若い時期過ぎたあとの自分を苦しめる呪いになること

    +52

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/17(日) 22:11:32 

    >>46
    同感。いい意味でも悪い意味でも

    +41

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/17(日) 22:11:35 

    人生は一度きり
    未だにわかってないけど10代20代もっと恐れず挑戦すれば良かった

    +69

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/17(日) 22:11:38 

    >>1
    貨幣価値は下がる

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/17(日) 22:11:48 

    スピとか宗教とか占いとか見えないもの不確定なものにお金を注ぎ込まないこと。

    +60

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/17(日) 22:12:13 

    若い内にファッションを楽しむこと
    若い頃にしか着れない服ってある
    年取ると何を着てもいいってことにはならない

    +87

    -3

  • 65. 匿名 2024/11/17(日) 22:12:13 

    >>8
    気付けなかったのならまだしも、薄々気付いていながら我慢し続けた自分がバカでした
    おかしいな、と思ったらさっさと縁を切ろう!

    +114

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/17(日) 22:12:19 

    >>11
    私、最近知ったんだけど、その人格障害の人ってすごいんですってね。知り合いの親戚がそうで、炊飯器は投げるわ、ガラケーはへし折るわで、亡くなった時は家族や皆がホッとしたらしいと…
    私の家族も、私含めて精神疾患持ちだけど、これは無くてよかったと思ったわ。

    +66

    -3

  • 67. 匿名 2024/11/17(日) 22:12:22 

    結婚する気の無い男

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/17(日) 22:12:28 

    >>32
    イエス 親ってどこか子供を見下して奴隷化してる部分あるね
    そこから完全に離れて1人でも生きていけるようになることが自立って意味

    +66

    -3

  • 69. 匿名 2024/11/17(日) 22:12:40 

    若さは異性のためではなく自分の挑戦のために使った方がいいこと

    +57

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/17(日) 22:12:58 

    >>59
    若さは不可逆的で絶対に取り戻せないのに、恋愛における最強カードだから、若い人には早く気づいて欲しいわ。

    +30

    -4

  • 71. 匿名 2024/11/17(日) 22:13:01 

    断食ダイエット

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/17(日) 22:13:13 

    ママ友は無理して付き合わなくても大丈夫

    +67

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/17(日) 22:13:18 

    >>17
    マジでホント
    不妊治療するの金をドブに捨てるようなもん
    やるなら顕微体外受精一択
    健康な精子選んで体外受精
    ただし高額
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +52

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/17(日) 22:13:31 

    自分を大切にしない男とは離れる

    +71

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/17(日) 22:13:37 

    投資の知識。
    株とか投資信託

    3年前にやっとはじめて1000万資産増やした

    +58

    -3

  • 76. 匿名 2024/11/17(日) 22:13:58 

    >>15
    その武器を活かすために、若い内から賢くないといけないんだよね

    +77

    -5

  • 77. 匿名 2024/11/17(日) 22:14:16 

    世の中は理不尽で不条理であること
    まともに生活したいならそれを受け入れた上で努力が必要なこと

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/17(日) 22:14:25 

    >>1
    急にどうしてもお金が必要ってなった時、特に貯金あって本当に良かったって気持ちにすごくなるね。

    +110

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/17(日) 22:14:27 

    知性と品性を磨く事の大切さかな
    若いうちはそんなの別に〜みたいに思う人多いかもだけど、やっぱり姿勢が良くて食べ方も綺麗で会話の端々に知性が感じられる人は本当に美しいよ
    一朝一夕で身につけられるものではないから若いうちから磨いとくに越した事ない

    +79

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/17(日) 22:14:55 

    >>26
    あなたとは遊びに行きません

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/17(日) 22:15:10 

    火病は遺伝子疾患
    DVする男は韓国のためしばら近親相姦遺伝子🧬受け継いでる
    出自、戸籍、調べたほうがいい

    +20

    -3

  • 82. 匿名 2024/11/17(日) 22:15:23 

    >>66
    そこまで攻撃性ない方もいるのでは。
    反社会性とかかも、よこ

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/17(日) 22:15:53 

    発達障害。
    早いうちに気付いて病院行って診断が付けば適切な治療が受けられるし、対処法を学べたり投薬を受けることができる。

    +32

    -3

  • 84. 匿名 2024/11/17(日) 22:16:00 

    モテないこと
    18まで自然な出会いで付き合えない時点で気付け!今すぐ婚活始めろ!!

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2024/11/17(日) 22:16:09 

    >>3
    そうよね、恋は盲目で分からないのよね

    +42

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/17(日) 22:16:32 

    >>70
    若い時に恋愛するのは大事だけどある程度のステータスにいないとそもそも出会えないよ
    自己研鑽した方がスペック高い人と結婚できる確率高いのに

    +43

    -2

  • 87. 匿名 2024/11/17(日) 22:16:37 

    女性は特に利害関係が一致しないと仲良くしない生態
    お得する人としか友達にならない

    +14

    -3

  • 88. 匿名 2024/11/17(日) 22:17:28 

    >>66
    それは自己愛とはちょっと違うような
    自己愛は精神的攻撃がやばくてしつこいやつのことよ

    +77

    -2

  • 89. 匿名 2024/11/17(日) 22:17:48 

    男は尽くせば尽くすほど調子に乗るから気をつけて
    あげく浮気して捨てられる

    +52

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/17(日) 22:18:28 

    資産をもつということ

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/17(日) 22:18:30 

    素直になること

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/17(日) 22:18:51 

    浮気された時の最大の復讐は
    別れて他の人と幸せになること

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/17(日) 22:19:06 

    2040年問題や2050年問題

    ヤバすぎるということ
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/17(日) 22:19:12 

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/17(日) 22:20:15 

    女は愛嬌

    +14

    -3

  • 96. 匿名 2024/11/17(日) 22:20:28 

    歯の大切さ
    自分の歯はもう死んでるから、今は子どもの歯磨きがんばってる

    +54

    -2

  • 97. 匿名 2024/11/17(日) 22:21:01 

    >>4
    けっこうここに書いてみんなに励まされて心の傷が癒えたりするときもある。
    賛否両論あると思うけど、友達の少ない私はここはありがたいです。

    +116

    -4

  • 98. 匿名 2024/11/17(日) 22:21:33 

    >>86 よこ
    勿論自己研鑽は大事だし、自己を磨く事でいい人と出会う確率も高くなると思う。
    でも同じステータスで20代と30代なら圧倒的に20代の方が有利だし、自分から出会いを掴み取りにいく婚活の場所なら尚更。それに出会いなんて自分から掴みにいかないとダメだしね

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/17(日) 22:21:39 

    お米やご飯のありがたみ

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/17(日) 22:22:16 

    >>57
    これはマジ
    コロナの頃に歯茎がなんとなく腫れた気がしては数日様子見てたら治りを何回か繰り返してて、たぶん今いろいろナーバスになってるせいなんだなって思って流してたらかなりまずい状況になってた
    でもあの頃は歯医者行って無防備に口をパッカーンと開けてるの抵抗あったんだよね

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/17(日) 22:22:30 

    >>19
    やりたいこと好き勝手やってたけど、その分諦めもつくね。後悔ないしさ

    +52

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/17(日) 22:22:35 

    >>65
    もっと早く見切りつければよかったって後悔したことある。
    数時間前にドタキャン、容姿をバカにしてくる、都合のいい時に連絡してくるような人だった。
    その人はアトピーで肌汚いから、その見た目で他人のこと言えないよと思ってた。

    +73

    -3

  • 103. 匿名 2024/11/17(日) 22:22:46 

    >>26
    節約の度合いによらん?

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/17(日) 22:23:35 

    ほぼ全てにおいて

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/17(日) 22:24:09 

    >>4
    嘘でマウントの取り合いとか馬鹿みたい。

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/17(日) 22:24:22 

    >>30
    【悲報】マザーテレサまで陰謀論にタゲられる

    +10

    -11

  • 107. 匿名 2024/11/17(日) 22:24:29 

    >>32
    同意。
    親も間違った価値観を持ったる事もある。
    私の親の言う事を聞かないで良かった事は、結婚相手。

    +32

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/17(日) 22:24:31 

    まわりのお一人様おばさんに騙されるな
    子供は絶対に産んだほうがいい 人生の後半に詰みが確定するし、お一人様おばさんじたいが50代こえた時点で残り1人で人生消化試合しなくてはいけないことに気づいてるくせに意地悪で周りに嘘をついてお一人様最高を演じてるだけだから

    もう一度、騙されちゃダメだよ、砂かけバ バ ア妖怪に

    +10

    -19

  • 109. 匿名 2024/11/17(日) 22:24:33 

    不倫はやめとけ

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/17(日) 22:24:51 

    >>26
    で、あなたは節約してる人に「お金貸して」って言うんでしょ?都合いい時だけその人に寄っていくんでしょ?

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/17(日) 22:25:36 

    親孝行とマザコンの違い。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/17(日) 22:25:40 

    たとえ実の母親でも娘に嫉妬する輩が世の中には存在するということ

    できれば遅くとも二十歳までに確信できてたら対策して巧く交わせただろうなー

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/17(日) 22:26:00 

    >>86
    自己研鑽も大事だけど、20代ってだけで+1000ポイントくらいされる理不尽さがあるじゃん。

    良い悪いは別にして現実問題としてそれはあるから若い人には早く認識して欲しいわ。

    +23

    -2

  • 114. 匿名 2024/11/17(日) 22:26:13 

    >>46
    ガルちゃんのコメントで助けられたことあるから、やってて良かったなって思う
    逆にインスタなんかは、見てても羨ましくなっちゃうばかりだから見ない方がいいかも。見ちゃうけど(T_T)

    +47

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/17(日) 22:26:17 

    睡眠の効果
    (1日8〜10時間は寝るようにしてる)

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/17(日) 22:26:24 

    自分のこと。
    性格とか、長所短所とか。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/17(日) 22:27:03 

    親自身がろくな人生を送っていない場合、アドバイスも低クオリティで信用できないことが多いという事実。

    『自分が失敗したから、こうした方がいい』とか、失敗から学んだようなことを言ってきていても、いま現在の親の人生が低クオリティなら、親は結局その人生の抜け出し方を知らない人なんだよね。

    これは昔の自分に早く気づいて欲しかった事実だわ

    +55

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/17(日) 22:27:06 

    確かに勢いは大事。だけど慎重なのも大事。中間が難しいけど、ポジティブすぎも、ネガティブすぎも良くない。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/17(日) 22:27:50 

    インデックス投資における複利!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/17(日) 22:28:35 

    >>110
    精神的搾取かも
    現実無視してマウント取ったり

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/17(日) 22:29:09 

    結婚したいなら20代から動くべき

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/17(日) 22:29:19 

    >>118
    ポジティブという名の無神経

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/17(日) 22:29:36 

    ビールの美味しさ✨
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2024/11/17(日) 22:29:56 

    >>1
    貯金のために仕事に費やした独身時代。
    お金があって良かったと思う反面、もう少し旅行とかいけば良かったなぁ、とも思ってる。

    +77

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/17(日) 22:29:59 

    >>7
    ガル男の存在価値はゴキ以下

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/17(日) 22:30:18 

    >>110
    普段さんざん陽キャやってるバカ女が堅実な生活してるこちらにお金ない、貸してって泣きついてきた 26と同じこと言ってこちらを見下してまわりに言っていた人だったよ
    マジでバーかって言ってやったよ

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/17(日) 22:30:32 

    体力は有限だし、若い頃から体力作りしておかないと一気にガタがくる。

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/17(日) 22:31:54 

    幸せの沸点低くして生きた方が人生少しは楽しい。「快便した!幸せ!」そう思うことにしてる。

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/17(日) 22:31:59 

    >>124
    私もたまにそれ思う…

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/17(日) 22:32:32 

    >>2
    膵臓がんって胸焼け、背中の痛み、胃痛が初期に現れるらしいんだけど、どれも膵臓がんに限った症状じゃないから見逃されるらしい
    医師もただの胃腸の調子が悪いんでしょうとかで胃薬出して様子見されるらしいけど、本気で病気心配なら医師に何と言われようが血液検査と腹部エコーはしてもらったほうがいいって!
    膵臓がんにかかった知人が言ってた

    +42

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/17(日) 22:33:13 

    >>16
    私も気づけなかった
    自己肯定感超低めだった
    それで人生失敗
    今その反動が来てしまっているが後の祭り…

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/17(日) 22:33:25 

    モラハラ
     

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/17(日) 22:33:33 

    >>126
    最低ですね、その女性。ただの泥棒ですね。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/17(日) 22:33:39 

    >>1 20代に結婚しとくべきだったと気づいた

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2024/11/17(日) 22:34:03 

    親が絶対に正しい訳じゃないこと
    毒親虐待親じゃない普通の親でも全て正しい訳じゃない

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/17(日) 22:34:16 

    >>40
    特に「バカ」には冷たいよね
    ブスは身だしなみに気をつけてればまぁアレだけど「バカ」だけは取り繕う事出来ないし
    年取った人になら尚更。もう目も当てられない

    +32

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/17(日) 22:35:46 

    >>136
    どんなことされるの?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/17(日) 22:35:46 

    日本から人権が無くなる危機
    早めに気づいて一人でも多くの人に拡散して世論を変えないといけない
    緊急事態条項の危険性について
    緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com

    緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/17(日) 22:36:11 

    >>4
    ずーっと意味もなくダラダラ見ちゃうと時間が経っちゃっててそうなんだよね。

    でも、ここって何かしら(例えば子育て、離婚とか病気とか)色々な経験者いるから、地味に勉強になる事も私はあるよ!
    リアルな友達とは話せないなぁって事もあるじゃん。

    +61

    -2

  • 140. 匿名 2024/11/17(日) 22:36:13 

    >>61
    今日の自分が一番若い
    まだまだ、そのうちと先送りしないで思ったことはすぐに着手する

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/17(日) 22:36:29 

    ほとんどの趣味とか旅行とか、そういうのは正直人生終わらなければいつでもできる。でも、学校生活ってそのときにしかないんだよね。大人になってからでも勉強はできるけど、それは青春ではない。
    だから、学生さんには、制服を着て、みんなで通学路歩いて…みたいな何気ない一瞬を大事にしてほしい。

    +30

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/17(日) 22:37:21 

    虫歯

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/17(日) 22:37:52 

    >>52
    そうなの?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/17(日) 22:38:05 

    >>1
    どうだろう?貯金したまま急に死んじゃったら悔いが残るから私は貯金を考えるよりやりたい事を優先するかな。この前は南米まで旅行に行ったよ。

    +49

    -3

  • 145. 匿名 2024/11/17(日) 22:38:20 

    >>55
    どゆこと?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/17(日) 22:38:35 

    >>137
    周りから相手にされなくなるよ
    職場にいるまぁ該当アリな人は周りから結構距離取られてるし

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/17(日) 22:38:54 

    >>46
    トピを選んだら良いと思う

    +27

    -2

  • 148. 匿名 2024/11/17(日) 22:39:54 

    >>46
    生活の知恵系は助かってる。便利な生活用品とかおすすめの洗剤とか化粧品とか。
    やっぱり女性や主婦が多いだけある

    +52

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/17(日) 22:40:11 

    これだけは絶対に嫌だ!と思う事をワースト5まで自分の中で明確にしておく事

    コレが良いアレも良いは挙げたらキリないけど
    絶対に嫌な事さえ把握しておけば、他人からの外圧があってもブレないから

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/17(日) 22:40:11 

    10年後の見通し。早ければ、と言うよりも、流されないで現実をしっかり見据えること。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/17(日) 22:40:15 

    あれもこれも欲しがらない方がいいということ。仕事が好きなら、仕事一本で。家庭を持ちたいなら、せめて扶養内勤務。
    うちの親を反面教師にした。子供2人いて、基本8時間労働。お迎えが早い子、学校から帰宅したらお母さんが家にいる子。羨ましかった。
    金銭面では潤うけど、お金や仕事ばかりを優先するなら産むな。子供の意見を全く聞かなかった。だから私は仕事一本にしたよ。子供産まなければお迎え遅いとか、そんなの絶対に無いから。

    +22

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/17(日) 22:40:50 

    >>56
    自分の興味関心ごとや人生にひたすら没頭してると、いい話が舞い込んで来たり、魅力的な人が近づいてくる

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/17(日) 22:41:03 

    >>124
    今ならどこ行く?
    私独身でお金もあるけど旅行興味ないから教えて欲しい

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/17(日) 22:41:26 

    >>75
    元手いくら?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/17(日) 22:41:47 

    適度な運動

    これができる人は1%もいない。
    大抵しょーもない◯◯するだけ◯◯食べるだけダイエットをやりたがる。

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2024/11/17(日) 22:42:08 

    >>83
    これは程度によると思う。早ければ良いのはグレーや軽度ではないお子さんかと。

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2024/11/17(日) 22:42:30 

    >>58
    たまに自分では気が付かないようないいお題を出してくれる人がいるから楽しい

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/17(日) 22:42:34 

    >>133
    悲しいことに昔から身内にも1人いたし他人にもそういう人ってどこの職場でも
    界隈でもいてるんですよ カッコばかりつけてお調子者で他人を見下して悪口
    ばかり そうやって遊び人だから散財ばかりしてあげく、金貸して、だもん
    まるで韓国が日本にタカる構図と同じ 裏で散々に反日やって誹謗中傷してる
    くせに誹謗中傷ターゲットにしていた日本に泣きつく

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/17(日) 22:43:14 

    >>4
    ここでオススメされる本は割と当たりが多いから参考にしてる。
    中年女性が多いからかもしれないけど、透明な夜の香りも犬がいた季節も面白かった。

    +4

    -3

  • 160. 匿名 2024/11/17(日) 22:43:23 

    反出生主義

    この世に産まれない幸せ

    +8

    -3

  • 161. 匿名 2024/11/17(日) 22:43:45 

    >>154
    元手も1000万くらいです!

    +0

    -4

  • 162. 匿名 2024/11/17(日) 22:43:46 

    >>83
    精神科医はすぐに診断名付けたがるから一概には言えないよ

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2024/11/17(日) 22:43:53 

    ボケに気づくこと 

    バイデンが中国で「最も重要な同盟」と発言。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/17(日) 22:45:07 

    >>84
    婚活するよりも1人でどう生計を立てるか腹を括った方がいい

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2024/11/17(日) 22:45:14 

    >>41
    何か工夫してる対策ってありますか?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/17(日) 22:46:42 

    >>88
    うちのモラハラ夫がこれだ!

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/17(日) 22:46:50 

    巻き爪
    早く気付いて早く治した方が良い

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/17(日) 22:47:00 

    歯の大切さ。正しいお手入れ方法。

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/17(日) 22:47:00 

    虫歯

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/17(日) 22:47:01 

    >>40
    バ◯アにもね既婚だけど本当に効くわ
    独身なら死にたくなるだろうな男からのぞんざいな扱い

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2024/11/17(日) 22:47:29 

    >>15
    若く結婚したくて23から婚活したけど全然モテなかった。。

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2024/11/17(日) 22:47:44 

    >>86
    いい人は往々にして学生時代に刈り取られる
    もし自分も同じ大学に入れてたら年取ってなくても若いうちにいい人脈いい出会いに恵まれると思う

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2024/11/17(日) 22:48:10 

    >>138
    というか外国人がどんどん日本に住み着いてる時点でヤバいなって思ってたよ

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/17(日) 22:48:38 

    >>34
    市販の薬?市販あまり飲まないからオススメ聞きたいです。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/17(日) 22:48:39 

    >>163
    ボケはどうしようもない
    ボケなかったらもっと酷い世の中になる

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/17(日) 22:48:43 

    >>95
    愛嬌だけだといいように使われるよ

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2024/11/17(日) 22:49:12 

    >>131
    それでも気が付けているあなたはまだ諦めないで欲しいな
    一生気が付けない人もいるから

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/17(日) 22:50:05 

    >>1
    金の地金を買っておく。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/17(日) 22:50:54 

    >>25
    そして35でガタガタになり

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2024/11/17(日) 22:50:55 

    体重増加

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/17(日) 22:51:39 

    外国人と友達にならないこと
    吐き気がする!
    東京に亡命した中国人たちが語る「日本の良さ」と「いまとは別の中国」─ますます政治的になりつつある彼らの「目標」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    東京に亡命した中国人たちが語る「日本の良さ」と「いまとは別の中国」─ますます政治的になりつつある彼らの「目標」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    習近平政権による国内の統制が強化されるのに伴い、海外移住を選ぶ中国人が増えている。日本は米国などと並ぶ人気の移住先で、在日中国人の数は着実に増加している。なかでも、東京で暮らす中国人はこれまで以上に

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2024/11/17(日) 22:51:40 

    >>47
    ネットのなかの中国のイメージも大分偏ったものだと思う。

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2024/11/17(日) 22:51:48 

    >>69
    ほんとそれ
    私は20代の時メイク一切せずファッションもヘアスタイルも適当で、時間とお金は旅行、勉強、資格取得、読書に全振りしたけど全く後悔してない
    その選択をした自分を褒めてあげたい
    そうやって20代で積み上げてきたもののおかげで今人生楽しくて仕方ない

    +22

    -2

  • 184. 匿名 2024/11/17(日) 22:51:51 

    >>1
    いつまでもあると思うな親と金

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/17(日) 22:52:06 

    >>151
    親専業主婦だったけどそれはそれで辛かったよ、親が常にいるし見張られてる気がして息苦しかった。
    高校生になって母がパート始めてからの開放感といったら、、。

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2024/11/17(日) 22:53:26 

    >>55
    形一覧のことじゃない?
    イチモツの

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/17(日) 22:53:28 

    自分の性格の良くないとこ

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/17(日) 22:53:42 

    >>40
    そんなセリフが名言になる今の世の中を生きる若者が可哀想…
    私の子供の頃なんて、きんぎょ注意報のわぴことか
    セーラームーンの月野うさぎとかスラダンの桜木花道とか
    おバカだけどなぜか皆から愛される人気者ってキャラが多かったから
    元気いっぱいでおバカなほうが愛されると思い込んでたわ

    +30

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/17(日) 22:53:54 

    >>46
    バイトの立てたトピしか立たなくない?

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/17(日) 22:54:02 

    男が抜かすブリっ子嫌いは、自分以外の男にブリっ子する女だと云う事
    人として常識範囲の振舞いすらブリっ子呼ばわりする連中もいたけど
    思い返せばモテないブサ男ばかりだったね
    対象者が不躾になれば他の男から嫌われる→自分におこぼれ来るという目論見

    女が抜かすブリっ子ばかりに気を取られ、同一に解釈してたので
    20代半ばまでまんまと惑わされ損してた

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/17(日) 22:55:37 

    パパ活と風俗は若いほど稼げる

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/11/17(日) 22:58:09 

    >>123
    何度も飲むけど苦いだけなんだよね
    どこが美味しいの?

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/17(日) 22:58:24 

    >>174
    横。葛根湯だったら、風邪・インフルエンザ・新型コロナの初期症状に効くと言われている。ただし長期化したら別の薬を服用したほうがいい。

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/17(日) 22:59:15 

    親に感謝の気持ちをたくさん伝えたほうがいい
    一緒に過ごす時間も増やしたほうがいい!

    +8

    -3

  • 195. 匿名 2024/11/17(日) 22:59:20 

    >>43
    何歳でも恋愛は出来る、とは言うけれど。
    やっぱり、お互い身軽で元気で、お肌や髪がピカピカでフサフサで‥な時にやっておいた方がいいよね。
    しかも「何歳でも〜」も若い時に経験しておかないと、中年からいきなりは難しいだろうし。

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2024/11/17(日) 22:59:35 

    >>126
    リアル蟻とキリギリス?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/17(日) 23:00:00 

    発達障害じゃない?
    精神疾患になっちゃうと確定診断が難しくなる。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2024/11/17(日) 23:00:12 

    >>182
    本当の中国状況知りたければ「フィフィチャンネルYouTube」を見てみたら?
    ニュース形式でYouTube報道毎日やっていて、
    テレビでは報道されない内容ばかりだから
    むしろテレビ報道が嘘ニュースってはっきりわかりますよ
    テレビ報道は中国から直接圧力あって内容精査まであるし、テレビ局
    の人事部が野党の中国人女性が入ってるから

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2024/11/17(日) 23:02:34 

    >>196
    え、意外ですか??マジで沢山いますよ、こういうキリギリスさん

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/17(日) 23:03:10 

    >>192
    横。ビールにジンジャーエールを入れたシャンディ・ガフなら苦味が抑えられて飲みやすいよ。居酒屋でたまに見かける。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/17(日) 23:03:14 

    >>192
    疲れた身体に染み渡りプラス思考になり幸福感に包まれる感覚

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/11/17(日) 23:04:27 

    ・他人と自分は別物。
    ・金を使うのは一瞬、労働は大変。
    ・喜怒哀楽では、喜と楽を抱きしめて、他はほどほどに水に流しながら生きた方が精神衛生上良い。

    ・変なヤツ、嫌なヤツ、悪いヤツほど長生きする。しぶとい。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/17(日) 23:05:18 

    健康が大事
    歯も大事

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/17(日) 23:05:21 

    >>4
    政治関係はどこからかナゾの工作員がやってくる。右に行ったり左に行ったり。。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/17(日) 23:05:38 

    >>15
    仮に自分が見た目の若さを保ってても重要なのは実年齢で、相手もオッさんになっていくから絶望だよ

    +11

    -6

  • 206. 匿名 2024/11/17(日) 23:06:45 

    イスラエルの首相はやり過ぎに早く気づくべきです。
    イスラエル・ネタニヤフ首相自宅に照明弾 反政府活動家3人逮捕 首相不在でけが人なし(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    イスラエル・ネタニヤフ首相自宅に照明弾 反政府活動家3人逮捕 首相不在でけが人なし(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イスラエルで16日夜、ネタニヤフ首相の自宅の庭に照明弾2発が着弾し、反政府活動家3人が逮捕されました。当時、ネタニヤフ首相や家族は自宅におらず、負傷者は出ていません。  イスラエルの警察の発表によ


    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/17(日) 23:07:03 

    >>151
    それは能力次第では
    どっちもままならない人もいればどちらもうまくやる人もいる

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2024/11/17(日) 23:08:19 

    >>14
    これな。
    どうしたら中学生の子供に伝わるのかな…

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2024/11/17(日) 23:09:37 

    >>179
    35だけどまだ大丈夫よ
    世の先輩がいうに45が鍵と聞いた
    一気に老いがメンタル面にもくるらしい

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/17(日) 23:10:01 

    >>208
    中田敦彦のYouTube大学を見せるとか?

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2024/11/17(日) 23:10:11 

    自分の宿命・カルマかな、十代の頃に知らなければ手遅れに成る

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/17(日) 23:11:06 

    >>88
    実はカウンセリングの先生の親戚の話なの。ちゃんと病院へも行って診断がおりたみたい。精神的な攻撃的なものもあったのかもしれないね。そんな人にロックオンされたくないな💦

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/17(日) 23:11:55 

    >>8
    私も真っ先にこれが浮かんだ。なんか嫌だなっていうのが何度もあったら早く離れるべき。モヤモヤイライラする時間がもったいないよね。

    +47

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/17(日) 23:12:26 

    もう少し素直に大人を頼れば良かった
    ネットも無い時代、自分で情報を得るには限界があった
    今も今で幸せだけど、また違った人生が待っていただろうな

    周囲を見ていると
    出来る人は、成功した人の意見を素直に聞いて実行しているよね
    素直に聞いて実践するって大事だよなと思った

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/17(日) 23:12:41 

    >>17
    これは仕方のないことなんだろうけど何か受け付けない、、何だろう

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/17(日) 23:13:54 

    >>16
    あと70年もあるから大丈夫!

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/17(日) 23:14:02 

    日本企業は中国人を雇うと困ることに早く気づくべきだ。
    中国は世界で日本語を学んでるそうです。

    ↓こんなヤフコメがありました。
    反日教育を受けながら日本語を学ぶ。
    全てはカネと日本の技術を盗むため。
    通訳や在日中国人が自慢げに言ってました。

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2024/11/17(日) 23:22:22 

    中国人がどんな人間なのか気づくべきだ。
    中国・無錫市の職業学校で学生切りつけられ8人死亡 卒業できなかった男(21)逮捕 - ライブドアニュース
    中国・無錫市の職業学校で学生切りつけられ8人死亡 卒業できなかった男(21)逮捕 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    中国の学校で学生らが刃物で切りつけられる事件がありました。これまでに8人が死亡し、17人がけがをしています。【画像】「試験不合格で卒業できず」「インターンの給料に不満」学生を次々に刺す■動機は「試験が


    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/17(日) 23:22:36 

    >>36
    私は1番左でいいや( ᐛ )

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/17(日) 23:23:31 

    ワキガ

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2024/11/17(日) 23:25:03 

    30過ぎたらオバサン

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/17(日) 23:25:06 

    >>36
    発射ミサイルもこの形してそう

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2024/11/17(日) 23:26:02 

    転職しまくって気づいたけど何処へ就職してももう稼げないということ(大企業は別)

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/17(日) 23:26:08 

    付き合う男は基本自分と同レベル

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/17(日) 23:26:44 

    >>173
    内側から侵略されてる。
    日本は侵略中なのに気づいてないみたい。
    毎日電車に乗ってても周りが平気な顔してるのが信じられないです。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/17(日) 23:28:33 

    少女漫画に出てくる様な男は
    この世に存在しない事

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/17(日) 23:29:47 

    >>217
    「日本語学習者の多い国・地域」ランキング! 2位は「インドネシア」、1位は?(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    「日本語学習者の多い国・地域」ランキング! 2位は「インドネシア」、1位は?(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     外務省では、子どもたちが外務省や世界の国々について知ったり、調べたりできるWebサイト「キッズ外務省」を公開しています。世界の国々について知ることができるだけでなく、外務省の仕事などについての動画


    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/17(日) 23:34:08 

    歳をとるほど痩せるのが大変になってくる

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/17(日) 23:38:57 

    タバコは吸わない。吸い始めるとあらゆる場面で困難に会う。吸えるところ探してウロウロ、妊娠中は禁煙、入院しても禁煙、人から臭いと嫌われ、吸えないとイライラ
    吸い始めないことでどれだけ人生楽か

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/17(日) 23:39:12 

    原因と結果の法則。
    全ての結果は自分に原因がある。他責傾向にある人に伝えたい。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/17(日) 23:39:34 

    中古でもいい。新品のリサイクル品も沢山ある。
    お祝いはケチるな
    自分へのお祝いも

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/17(日) 23:40:20 

    >>193
    葛根湯ね!ありがとう(*^^*)みてみます

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/17(日) 23:41:02 

    太り具合

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/17(日) 23:42:51 

    苦労は買ってでもした方が良い

    +0

    -7

  • 235. 匿名 2024/11/17(日) 23:43:45 

    >>87
    はぁ~??

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/17(日) 23:44:01 

    >>208
    貧困動画を見せる

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2024/11/17(日) 23:44:36 

    デブは甘え

    自分に甘いという自覚が無いと
    律することもしないから
    どんどんデブまっしぐら
    痩せるのは太る数百倍大変

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/17(日) 23:49:34 

    肌の手入れ

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/17(日) 23:51:18 

    たまに音楽を聴いたりして現実逃避する大切さ

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/17(日) 23:53:11 

    虫歯

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/17(日) 23:54:51 

    >>17
    こんな精子が4億匹の競争に勝てるわけないじゃん

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/17(日) 23:58:01 

    もう少しでお正月ということ🎍

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/18(月) 00:03:25 

    若さの価値

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2024/11/18(月) 00:04:26 

    結婚は勝ち組
    子持ちはさらに勝ち組
    専業はもっと勝ち組

    +5

    -6

  • 245. 匿名 2024/11/18(月) 00:05:31 

    つまらない意地を張らない。勝手な思い込みで事を決めない。

    二世帯同居の義父が癌を患い、自分の長年過ごしてきた2階の書斎兼寝室で死にたいと宣言。
    それなのに他人が家にズカズカ入るのは抵抗があると訪問看護は断ってしまった。
    義母が世話をしていたが、義父はある競技で日本代表候補までになった人で80歳にしては大柄。介護用ベッドも断ったため義母は起こすのも一苦労。2階なので食事などを運ぶのも手間で、ついにヘルパーに来てもらうことになった。
    他人が説得し1階に介護ベッドを入れ義父はお気に入りの書斎に戻る事はなくなったが、ヘルパーを受け入れたことで楽になり悲壮感がなくなったように思う。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/18(月) 00:10:59 

    自分の子の地頭の程度

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/18(月) 00:14:31 

    独身者は1人で笑うクセをつける
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2024/11/18(月) 00:18:30 

    >>9
    今年学生時代同級生だった友人が亡くなりました。
    卒業後は通学中の電車内で会うこともなくなり、また相手は結婚して子供も生まれたりで忙しくなり現在は年賀状の付き合いのみでした。
    疎遠になったのも喧嘩やトラブルではなく上記のような理由だし、最後に会った時もじゃあまたねという感じだったから、また会えるだろうと思ってました。
    まだ40代だし、こんなに早くお別れが来るなんて思いもしなかった…会いたいよ。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/18(月) 00:20:09 

    自己愛性人格障害

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2024/11/18(月) 00:29:18 

    >>188
    ブスではないし、バカでもない、、

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/18(月) 00:35:16 

    >>40
    綺麗ではないおばさん、女のデブに世間は冷たい
    男たちは助けてくれない

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/18(月) 00:39:43 

    >>17
    これ、Googleで画像検索して元サイト見に行ったけどどこにも35歳以上とか高齢とか書いてなかったよ。不妊治療の説明で使われてたけど、鵜呑みにしすぎ。

    +20

    -6

  • 253. 匿名 2024/11/18(月) 00:43:05 

    >>137
    見下される

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/18(月) 00:51:32 

    >>4
    実生活では人と上手く会話出来ないからガルちゃん大好き。攻撃的な人もいるけど優しい人も沢山いるよ。

    +21

    -1

  • 255. 匿名 2024/11/18(月) 01:03:39 

    >>252
    これはクリニックから出されてるやつだからでしょ?たまたま35とは書いてなかっただけで鵜呑みも何もそれ自体は本当の事だから知っておいてもいいと思うよ。
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +0

    -4

  • 256. 匿名 2024/11/18(月) 01:09:58 

    コンコルド効果

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/18(月) 01:12:12 

    >>208
    同じ職種でも学力が高いと選択肢が増える事を伝える

    自動車関係の仕事だったら
    工場勤務 整備・修理 販売 企画 本社部署

    など他にも選べる仕事がある事

    +16

    -1

  • 258. 匿名 2024/11/18(月) 01:14:45 

    >>4
    なんか、今日って男が話題にしそうな感じのトピ多くない?政治関係のトピが立ってるからそこから来てるの?

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2024/11/18(月) 01:15:33 

    >>16さんが健康ならば それだけで幸せを感じる事が出来ると良いですね

    後 他の人と自分を比べない事も大事だと思います

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/18(月) 01:16:22 

    >>30
    ほんそれ。祭り上げられてる人には裏で大きな力が働いてる。

    +33

    -1

  • 261. 匿名 2024/11/18(月) 01:17:25 

    >>30
    裏で子供の人身売買やってたんでしょ?
    考えられない。

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2024/11/18(月) 01:18:47 

    >>37
    なんか、え!?って思うことが起こると自然とここにきてトピ立ってないかなと共有者を探してしまう…私は重症。
    好きなドラマがはじまると、ほぼ実況見ながらのテレビよ。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/18(月) 01:19:58 

    >>25
    人による。20歳でボロボロもいる。

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2024/11/18(月) 01:22:36 

    >>50
    とほほ、知るのが遅すぎた35歳…でも男に幻想でも夢でも勘違いで憧れを抱いていなければ結婚も出産もしなかっただろうから、気づく前に子供たちが出来たのは良かった…かも。
    男どもがあんなにも性欲で日常を生きているとは、知らなかったぜ。

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2024/11/18(月) 01:28:44 

    >>109
    でも不倫する子ってそもそもなんか倫理観がバグってる、育ってきた家庭でなにか歪みがあったのかな?って子が少なくないから、わりとまさか1回やっちゃった2度とやらない、よりも不倫する子はくり返す傾向がある印象。
    あれはなんでだろう。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/18(月) 01:31:36 

    >>210
    よこ
    伊沢さんっぽい賢さの方に憧れるな

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/18(月) 01:31:43 

    >>15
    そう。男は若いのが好き。痩せてる子が好き。女優やアイドル見りゃわかるだろ。

    +13

    -6

  • 268. 匿名 2024/11/18(月) 01:45:19 

    >>255
    35過ぎたって画像載せて書いてる時点で虚偽だし、このコメント付きの画像をあげてわざわざ年齢の事を書く意味は?男性の年齢によって受精率が下がったり異変が起きやすいのは分かってますが、この画像は誤解を招くでしょ

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/18(月) 01:56:40 

    >>4ムダだと思ってるものを覗いてわざわざコメントまで残すんだ・・

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2024/11/18(月) 01:58:12 

    >>37
    アプリ消したけど結局広告カットのブラウザで快適に見てるw
    Yahooで読んだ記事を深堀りしたい時がるちゃんにくる流れww

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/18(月) 02:09:55 

    >>1
    この地域はやばい

    引越しを何度かしたけどやばい民度の地域ってすぐ身体が反応する
    なんか嫌な感じ で、やっぱり人の質が悪いという

    早く気付けたらできるだけ早く次の場所を探して引越しする

    +25

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/18(月) 02:10:12 

    >>265
    自分だけは特別って思ってるんじゃないかな

    本当は人としてレベルの低い事をしていると理解できない残念な人なのに

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2024/11/18(月) 02:17:39 

    >>40
    でも本当に世間が冷たくなるのは貧乏人だと思う
    お金さえあれば世間は結構温かい

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/18(月) 02:22:30 

    >>19
    そうそう!色んな人と出会って、人の質を見抜く力をつけるのも凄く大事!なんなら、それさえあれば、自分にとっての無駄な時間も無くせるし、遠回りな人生も回避出来る!

    +47

    -3

  • 275. 匿名 2024/11/18(月) 02:28:32 

    環境は選んだほうがいい
    環境を選べる自分になったほうがいい

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/18(月) 02:33:51 

    我慢し過ぎない。意見は小出しに言った方が結局は良い

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/18(月) 02:34:18 

    >>1

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/18(月) 02:44:09 

    帯状疱疹‼️

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/18(月) 02:49:46 

    >>265
    よこ
    もう20年くらい前だけど、バイト先で知り合った女、小学生の子どもが居たのに不倫で離婚して、そこらじゅうの男とやりまくって、更にベビーカーを貸し合う仲の友達の旦那にも手を出した。
    そいついわく、人の旦那や彼氏を寝取るのが好きって、優越感に浸れるらしい。
    正直キッショwとしか思わなかったけど、本人はモテるって思ってんのよね、違うで?お前がただ単に股開いてるだけやで?と思ったけど、やっぱりどっかズレてるのよ、でも本人はモテてると思ってるから救いようがないのよね。







    +4

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/18(月) 02:55:18 

    >>279
    下品な言葉だけど穴モテをモテてると勘違いしてるんだね
    可哀想な人だね

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/18(月) 03:07:39 

    絵画は買いたいと思ったら買うべき

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2024/11/18(月) 03:17:32 

    >>17
    女性も三十代過ぎると健康で元気な子供産むのは奇跡に近い
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +16

    -5

  • 283. 匿名 2024/11/18(月) 03:22:14 

    >>171
    23からでは遅いかもね…。

    +3

    -9

  • 284. 匿名 2024/11/18(月) 03:22:54 

    >>17
    若い卵子だとこんなグロでも受精しちゃう
    オヤジが若い子好きなのはそういう本能から来てるんだと思う
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +26

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/18(月) 03:28:22 

    >>30
    ユニセフ創始者も子供強姦、人身売買してたの発覚して逮捕された
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +15

    -3

  • 286. 匿名 2024/11/18(月) 03:35:25 


    ストレスが最大の敵
    ストレスに感じる人から1秒でも早く離脱すること

    ストレスホルモンは癌も誘発するし
    健康も失う

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/18(月) 03:39:49 


    テレゴニー理論が証明されたこと

    ↑中学の保健体育で教えるべき
    子宮壁に中出しされた精子の遺伝子が寄生
    妊娠した時に胎児に移行する
    妊娠はウイルス原理で行われる
    赤ちゃんは過去歴史中だしされた男たちの遺伝子の集合体

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/18(月) 04:12:30 

    マイナンバーカード作るのは危険
    マイナンバーは日本政府管理
    マイナンバーカードは中国の会社が受注製造
    マイナンバーカード作ると中国サイトに個人情報が公開されてる
    結果
    日本で強盗が増加

    +0

    -2

  • 289. 匿名 2024/11/18(月) 04:16:25 

    >>4
    ガルちゃんなんて暇な時に軽くコメするくらいが良さそう
    あと変なコメやトピはスルーするに限るね

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/18(月) 04:17:48 

    でもでも、私そういうこと(誰でも知ってるエロや過激なこと)疎くて知らないんですぅ。

    これが通用するのは20代前半まで
    と、この間50代の人がクネクネしながら言ってるのを見て思った

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/18(月) 04:19:48 

    >>17
    これ
    看護学校でどよめきが起きて悲鳴もあげた人いた
    一般の学校でも教育カリキュラムに入れて教えないのが不思議
    やっぱり不妊治療がおいしいビジネスだからなのか?!隠しておきたいのかな

    +36

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/18(月) 04:24:06 

    長距離ミサイル使用許可だなんて!
    バイデンはボケに気づけ!
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/18(月) 04:25:01 

    >>26
    脳科学で証明されてる
    節約すると脳は負荷がかかる
    その負荷を解消しようとして無駄使いする傾向がある
    また糖分で脳を満たそうとする
    お酒やお菓子など

    +8

    -2

  • 294. 匿名 2024/11/18(月) 04:26:05 

    >>292
    トランプ就任前にやる気だな
    バイデン
    まじで最悪

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/18(月) 04:29:49 

    >>292
    2025年1月19日まではバイデン体制
    それまでに第三次世界大戦が起きるやもしれない

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/18(月) 04:36:33 

    >>288
    マイナンバーカードを国民が持ったタイミングで預金封鎖だよ
    国民がコツコツ貯めた貯金を国に取られる
    預金封鎖は日本は過去2回経験がある
    3回目来ても不思議では無い

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2024/11/18(月) 04:39:25 

    マイナンバーカードの危険性はガルちゃんで周知されてるし
    ICチップもすでに偽造されてしまい
    マイナンバーカードの偽装カードも出回ってる
    最大の防御はマイナンバーカードを作らないこと
    12月までにマイナンバーカードを作らなければ
    資格証という保険証が届く
    それで医療を受けられる
    何も問題はない
    マスコミやCMに騙されてはいけない

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/18(月) 04:58:56 

    >>17
    >>241
    精子なんて若い男でも殆どが右の精子だよ
    左の精子が4%あれば正常範囲
    精子なんて受精に1匹しか必要ないから勝つ必要ない

    +10

    -2

  • 299. 匿名 2024/11/18(月) 05:03:41 

    >>284
    奇形の精子は受精しないと思うけど

    +1

    -7

  • 300. 匿名 2024/11/18(月) 05:12:14 

    >>249
    他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🐼に早く自覚してほしくて毎日🩷ガルちゃん🩷から伝えてます😊
    フライングモンキー🐒🪽から人間👫になれるかわかりませんが…☺️💦

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/18(月) 05:25:50 

    時は金なり
    お金持ちほどこの言葉の意味を知ってるらしいよ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/18(月) 05:53:15 

    サウジが恐ろしい国だと気づいてよかったてす。
    サウジ、外国人100人以上を処刑 前年の約3倍、過去最多(時事通信) - Yahoo!ニュース
    サウジ、外国人100人以上を処刑 前年の約3倍、過去最多(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ドバイAFP時事】サウジアラビアで今年、外国人への死刑執行が急増し、16日までに101人が処刑されたことが国営メディア報道に基づく集計で分かった。  既に通年で34人だった2022年と23年の

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/18(月) 06:26:32 

    >>45
    男も女も金がすべて。嫌になる。顔はその次か次くらい…

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2024/11/18(月) 06:37:26 

    >>268
    論文にあるんだよ
    35歳過ぎたら老化精子の割合が異常に高くなり老化精子で生まれた子供は神経性障害の割合が高いって

    +4

    -4

  • 305. 匿名 2024/11/18(月) 06:38:27 

    >>303
    それは平和な時代だけ
    80年前は戦争中で金より食料だった

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/18(月) 06:39:56 

    >>284
    奇形な精子は若い卵子だと受精しちゃうんだよ

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/18(月) 06:53:48 

    稼げれる仕事に就く事が大事なんだってこと。

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2024/11/18(月) 06:54:34 

    男は中身が大事だってこと

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2024/11/18(月) 07:11:35 

    >>1
    不倫は時間の無駄

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2024/11/18(月) 07:12:50 

    見た目は大事
    清潔感とかおしゃれもそうだけど、顔の造形やスタイルが悪いと割を食う
    日本人は思っても言わないし身だしなみさえどうにかしてれば人並みには扱ってくれるけど、外国ではそうはいかない。アジアでさえ
    留学するならその辺気をつけた方がいい。私は整形せずに留学したことを今でも後悔してる

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/18(月) 07:54:06 

    子どもの発達障害

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/18(月) 07:57:16 

    >>17
    一番左と右から2番目は大差ない?

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2024/11/18(月) 08:06:11 

    >>11
    そういう人の存在と対処法を知らないと取り返しのつかないことになるよね

    毒親育ちは生まれた時から親にタゲられて、大人になるまでにボロボロにされてる

    +45

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/18(月) 08:15:16 

    >>293
    その手の反応は節約限定じゃなくて過剰なストレス全般に当てはまる事では?

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/18(月) 08:30:41 

    婚活は若いが有利
    それだけハイスペ狙える

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/18(月) 08:34:35 

    付き合ってる男がゴミかどうか
    結婚したらもう手遅れ

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/18(月) 08:35:55 

    >>237

    痩せ体質は
    太らないからそれなりに辛いです。

    どっちも大変です。

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2024/11/18(月) 08:39:16 

    >>4
    もうおそいよぁぁぁぁあああー泣

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/18(月) 08:46:16 

    >>1
    メンタル疾患

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/18(月) 08:49:45 

    >>245
    現実的に考えてくれない人には強行突破しかないよね。誰がやるのかを大事にしたほうがいい

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/18(月) 08:59:04 

    一度失った信用を取り戻すのは、ほぼ無理

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/18(月) 09:25:36 

    >>284
    これ男女逆でもそう。芸能人で高齢出産してる人は若いご主人と結婚してる。どちらかが若ければ妊娠できる可能性がある。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/18(月) 09:29:55 

    >>17
    これ大昔ムツゴロウと愉快な仲間たちでムウゴロウさんが説明してたよ顕微鏡画像で。
    老犬の精子だった。でも哺乳類はって言ってたから、ハッキリ人間はと言わなかったけど哺乳類は全部そうって言ってた。
    子供の時に観たよ。性教育だったと思う。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/18(月) 09:37:53 

    >>26
    じゃあひろゆきが運気落ちるって事になるけど、かなりのケチなのに運気は落ちてない。
    ひろゆき資産数十億は持ってるらしいけど、自販機で飲み物なんて絶対に買わないし、ジュースもほぼ買わない。自分より収入少ない人にも絶対に奢らない、割り勘だったり奢ってくれるなら行くって。洋服もお下がり貰い物が多い。
    資産の割合からすると、一般人より物凄いケチだと思うけど。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/18(月) 09:38:24 

    >>88
    うちの父親だ。ロックオンされているが向こうは狂った様に怒鳴り散らしている自覚なし。
    早く召されて欲しい。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/18(月) 09:44:28 

    >>23
    不摂生から来る病ならそうだけど、ほとんどの病気はどんなに気をつけてもなる時があるからなあ

    +15

    -2

  • 327. 匿名 2024/11/18(月) 09:57:01 

    子供の能力の限界。

    自分の遺伝子に逆らって子を優秀にしたいと努力しても無駄なこと。その子の限界がある。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/18(月) 10:03:28 

    >>276
    そっちのほうが相手の為にもなるよね

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/18(月) 10:08:25 

    >>326
    横だけど
    それはそうだけど日頃の行いで防げる事もやっぱり多いと思うよ

    +12

    -1

  • 330. 匿名 2024/11/18(月) 10:16:05 

    >>19
    それは本当に思う。学生時代は、勉強しかしなかった。アルバイトもしたことがなかったので、社会人になって世間知らずで苦労した。
    異性に優しくされたことなくて初めて付き合った人と結婚したけれど、DV被害にあって離婚した。

    +39

    -1

  • 331. 匿名 2024/11/18(月) 10:20:10 

    >>41
    これ大事だよね。高齢者ほどネットの嘘情報信じやすい。ネットは規制がゆるい分嘘や事実湾曲は言いたい邦題。若者は間違っていたと分かれば考えを変えられるけど、年寄りはそれが難しい。年をとっても自分が世間知らずだとどこかで思っていた方がいい。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/18(月) 10:35:12 

    >>285
    今調べた。
    そもそも国連創設日が第二次世界大戦終戦後すぐ1945年10月24日で国連事務総長任命が1946年2月1日。
    ユニセフも1946年12月11日創設。
    ピーター・ジョン・ダルグリッシュの誕生日は1957年5月20日、戦後生まれ。
    国連もユニセフも始まって10年以上後に産まれてるし、赤ちゃんが事務総長したり創設出来るわけないからそこは嘘です。
    国連の初代事務総長はノルウェーのトリグブ・リー(1896年生まれ)。
    ユニセフはポーランドのルドウィク・ラフマンが提案して創られる事になり、初代事務局長はモーリス・ペイト。
    ピーター・ジョン・ダルグリッシュは国連事務総長にはなった事がないし、ユニセフの事務局長にもなった事はない。
    ピーター・ジョン・ダルグリッシュは2006年~2010年まで南アジア児童基金の事務局長と、2010年10月~2014年12月まで国連ハビタットインカブール、アフガニスタンの上級顧問及び党副党首と、2014年12月~2015年7月まで国連ハビタットインカブール、アフガニスタンの党首をしてた。
    創設者になったのはストリートキッズインターナショナルと言うカナダの慈善団体(1988年創設)。組織は2015年にセーブザチルドレンと合併。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/18(月) 10:45:33 

    >>332
    私もおかしいと思って逮捕時の記事見つけてきた
    ユニセフとは関係無さそう
    Former Senior United Nations Official Facing Pedophilia Charges in Nepal - Newsweek
    Former Senior United Nations Official Facing Pedophilia Charges in Nepal - Newsweekwww.newsweek.com

    Initial investigation claims the 60-year-old had offered children foreign trips and better education before sexually abusing them.

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/18(月) 10:47:08 

    >>32
    裏切ると言うより、違う意見がある事を言わないといけない時が来ると言うこと。違う意見があると言う事は裏切りではなく、自立です。
    申し訳ないと思う必要はない。
    それで親が異常に嘆き悲しんだり、騒ぐのは子離れ出来てなくて母子一体になっているから。大人に成ったのにその状態が続いてる事の方が異常で、違う意見がありますと言う事は異常でも裏切りでもない。

    +20

    -1

  • 335. 匿名 2024/11/18(月) 11:07:38 

    ブ男やジジイから避けて貰えないなら、男から嫌われる努力なんかするな

    マトモな男やイケメンにはブリっ子して気に入られて、有害なジジイやブ男から守って貰う

    私の場合は人として常識範囲の振舞いで楽勝だったけど
    僻みブスやブ男どもは、それをブリっ子と言い掛かりつけて抑圧してきやがった
    目が覚めたから金輪際二度と惑わされないわよw

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/18(月) 11:21:19 

    >>97
    わかる
    ここで共感してもらったり情報得たり
    使い方によっては有意義だよね

    +10

    -1

  • 337. 匿名 2024/11/18(月) 11:32:10 

    社民党と社民党の別動隊れいわのバックに、過激派殺人集団極左テロリスト中核派がついてること。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/18(月) 11:55:42 

    >>4
    転載されて飯のタネにされてる。
    まさか自分のコメントを見ると思わなかったわ。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/18(月) 12:13:16 

    >>46
    症状とか現象とか、自覚出来てなかったものに気付けてありがたいからやめられない。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/18(月) 12:17:38 

    >>336
    あの時ガルに来なかったら今生きてないって人も結構いるよね
    注意されたり教わったりしたことを感謝してる人も多い

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/18(月) 12:21:15 

    自分の本心

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/18(月) 12:26:25 

    >>1

    相手が変なやつ
    非常識を絵に描いたような人間
    てことに早く気付かないと詰む

    よくいるような口悪い感情的なオババや悪口スピーカーや人な好き嫌いがコロコロ変わる人とか
    関わらなくて良い人種なのに無理してまで付き合う必要無かった
    もれなく自己愛や有名な虚言癖や泥だった

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/18(月) 12:35:38 

    >>17
    うわ、きも。。。
    マチアプで、子供が欲しいかどうかの欄に50,60代の男で欲しいにチェック付けてる人見るとゾッとする笑

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2024/11/18(月) 12:36:36 

    >>304
    画像は老化精子じゃなく、奇形精子だよ。精子の奇形の原因は先天性か、生活習慣が原因のものが大半だってさ。ちゃんと調べなよ。老化精子は奇形じゃないからさ。

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2024/11/18(月) 12:38:18 

    >>45
    顔が全てとまではいかないけど、キモいのは流石に勘弁🤣

    +2

    -2

  • 346. 匿名 2024/11/18(月) 12:48:19 

    >>241
    今妊娠中で、久しぶりにして出来た子だから(元々欲しかったけどレスだった)この画像みてほんとに心配したし、回数重ねてからの行為の方がよかったんじゃないかとか色々心配したけど、実際調べた訳じゃないし奇形が辿り着けるか分からないと思うようにした。

    若く産んでも大変な子もいるし
    高齢出産でも健康な子もいるもんね。
    腹括って出産だけを考えようと思う。
    (ただ、体力面では若いうちの方が絶対いいんだけどね)

    +12

    -2

  • 347. 匿名 2024/11/18(月) 12:52:34 

    >>330
    DV被害にあって離婚したのは、あなたのせいじゃない。世間知らずとか関係ない。DVする相手が悪い。

    +21

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/18(月) 13:02:33 

    >>346
    これオススメだよ

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/18(月) 13:51:11 

    >>164
    自分で生計を立てるのも大事だけど、若ければ相手が見つかる可能性が上がるよ!
    モテなくても20代で積極的に行動すれば変わると思う
    世の中モテる人の方が少ない

    +4

    -2

  • 350. 匿名 2024/11/18(月) 13:57:07 

    自我はエゴ

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2024/11/18(月) 14:02:11 

    >>2
    先日、放置していた炎症を急に癌かも不安になり、大きな病院で検査したら前癌組織だった。炎症部分が広かったので切除手術しました。怖いけど、家族のためにも身体のことは後回しにしちゃだめだって本気で思った。

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/18(月) 14:27:47 

    >>1
    最低でも年収分あればいいと思う
    それ以外は投資

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/18(月) 14:39:44 

    鈴木奈々の芸能活動、需要が無い、好感度も無いから引退を考えるべき

    +4

    -2

  • 354. 匿名 2024/11/18(月) 14:43:58 

    ガルの書き込みで見つけたんだけど、「人生は若い頃の答え合わせ」

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/18(月) 15:02:51 

    >>1
    塩分と糖分は早いうちから節制するに越したことはない

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2024/11/18(月) 15:05:30 

    >>3
    若い時に一回勉強しておけば免疫つく
    めんどいのは年取ってからクズと出会ってしまった場合

    +23

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/18(月) 15:07:20 

    いろんな経験は若いうちにしておく
    特に旅行と勉強

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/18(月) 15:17:36 

    勉強の大切さ

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/18(月) 16:06:52 

    口唇ヘルペスの予兆

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/18(月) 16:09:49 

    >>13
    ほんとこれ

    医学の進化はあれども、ふたり(以上)ほしいならまじで年齢制限がある
    とはいえ個人差があるから、自分の卵子の数を早めに知っておくに越したことないと思う

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/18(月) 16:15:01 

    今は男女平等、共働き必須と言われるけど騙されるなと娘には教えてる

    女は共働き前提に中途半端に就職目指して頑張るより、専業主婦前提に高収入の男との結婚を目指して努力する方が賢い

    周り見ても共働き世帯収入より専業主婦世帯収入の方がうんと多くて生活も全然リッチなんだよね

    結婚の時に間違わなければ!もっと周りを観察分析して自分を磨いて男選んでいればと思うよ

    +3

    -3

  • 362. 匿名 2024/11/18(月) 16:33:56 

    >>193
    一緒!寒気や倦怠感があるととりあえず葛根湯。もう何年も風邪知らず。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/18(月) 17:03:55 

    >>17
    焦って相手選びに失敗して子供産むと人生詰む

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/18(月) 17:38:25 

    >>68
    奴隷化はしてないけど、なんかムカつく時あるわ
    あれ見下してんのかもね

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/18(月) 17:44:24 

    >>113
    早い方がモテるのは確かだけど、
    人生を共に歩むのにいい男かどうかの見極めって、それなりに年齢いかないと難しい

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/18(月) 18:04:53 

    >>43
    ハイスペをみきわめて
    自分もステップアップするとか。


    ほんとドクズばっかで反吐がでる

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/18(月) 18:13:37 

    >>144
    死んだらなんも残んないよ。
    だからお金を残して死んでもいいし、お金を使って死んでもいい。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/18(月) 18:42:53 

    相手と自分は別の人間であるということ
    自分の基準で考えるときついのは、自分。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/18(月) 18:50:45 

    >>13
    20代前半で産んだので子育てで疲れる事はなかった。
    30代後半の友人は疲れると言ってたから、大変なんだな…と。

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2024/11/18(月) 19:00:34 

    合う人・合わない人、無理に合わせようとしなくていいこと

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/18(月) 19:03:46 

    勉強をしっかりしておくこと

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/18(月) 19:06:19 

    流行を追ったとてオシャレにはなれん
    ただ散財するだけ
    いわば業界のカモ

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/18(月) 19:08:01 

    >>188
    花道は才能あるし努力家、うさぎは人たらしでとことん優しいから愛されてるのよ

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/18(月) 19:10:08 

    >>97
    私も。
    相談系のトピとか「辛かったらいつでもガルにおいで!」とか優しいコメントに励まされてるトピ主もたくさんいると思う。
    リアルな友達には相談しにくい悩みもガルなら言いやすい内容もあるし、ガルに気持ち的に助けられたことあるから私はガル大好きだよ〜。

    あと落ち込んだときとかに「声出して笑ったコメント」とかの定期トピ見ると元気でる。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/18(月) 19:11:16 

    >>76
    そうだね
    身内に21歳で相談所で出会った36歳と結婚したけど
    友達の彼氏や周囲の男の子と比べてすごいおじさんと結婚してしまったことを後悔して即離婚した子がいる

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/18(月) 19:14:03 

    >>8
    母親がこれだった
    ネグレクトではないし教育費とかに金使ってくれるから気づかなかったけど
    娘が楽しそうにしてるのを嫌がる毒親 
    親に遠慮して日陰ばっかり選んでしまう人生だったよ

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/18(月) 19:15:33 

    選挙には絶対行ったほうがいいこと。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/18(月) 19:18:11 

    優しさや器の大きさや謙虚さを「弱さ」と捉えて下に見てきたり利用してくる邪悪な奴が少なからずいること

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/18(月) 19:24:23 

    食事制限だけのダイエットに長い効果はない

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/18(月) 19:32:33 

    >>4
    閲覧するトピ選ぶ
    あんまり読んでもしゃーないトピはすぐ出る
    深入りしない

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/18(月) 19:39:33 

    >>34
    やばいかもと思ったら葛根湯!龍角散!

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/18(月) 19:39:57 

    >>353
    芸能界に入れたこと自体が大きな間違いだから今すぐ引退するべきだ!

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/18(月) 19:44:11 

    妊娠

    5週目で判明するまでアレルギーの薬毎日飲んでたから大後悔中

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/18(月) 19:59:28 

    榮倉奈々の下手くそ過ぎる演技、自覚して女優を辞めるべき

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/18(月) 20:00:46 

    子供がアプリゲームやラインで男と知り合い、付き合おうとしてる事。

    大抵は、付き合ってトラブルになってから、親が知るパターンが多いらしい。

    それを超えると…分かってるよね?

    「手遅れ」だって事。

    親子の信頼感があればあるほど、子供は会っていいものかどうか相談するし、早期発見で手遅れにならずに済む。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/18(月) 20:01:01 

    >>1
    マネーリテラシー
    若い時に複利を知っていれば

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/18(月) 20:02:57 

    今29歳なんだけど私、精神年齢めちゃくちゃ低いです
    10歳低いんじゃないかなって
    未だに青春したかったり一人暮らしもしたいし
    自立したいし、親に迷惑かけたくない
    でも1人でできること限られてて
    自分でやる意志を強く持たなきゃ変わらないかな
    発達障害を言い訳にしたくないけど
    今からでも間に合うのか
    周りの友達はほとんど結婚してるか1人暮ししてる子多い
    早く気づきたかった。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/11/18(月) 20:03:48 

    >>85
    どんなイケメンにもチンコがついてるという事実は常に頭の片隅に入れとかないとね。男の性欲に油断はできないよ

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/18(月) 20:05:50 

    いただきますとごちそうさまが自然に言えない
    小さい頃から言わない家庭でそだってきた
    習慣化したい
    早いうちにきをつけたかった
    今からでも間に合いますか

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/18(月) 20:06:27 

    >>19
    ここでいう遊ぶってのは、旅行したり友人と遊んだりってのを指してて男遊びの事ではないから注意。

    異性関係が派手だと軽く扱われたり、結婚相手として見られなくなるから本当に気をつけて。

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/18(月) 20:07:46 

    >>59
    いや、ちゃんと分かってて若い時に理想の相手を見つけられれば呪いにも何にもならないよ。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/18(月) 20:08:57 

    >>1
    一番の勝ち組はこの世に生を受けない人間

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2024/11/18(月) 20:14:31 

    >>1
    貯金も絶対大切だけど、若い頃の経験は何にも変えられないからバランスが大事だよね

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/18(月) 20:18:38 

    夫のモラハラ

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/18(月) 20:32:57 

    >>68
    よく教師になる人は人間性に問題ありとか言うけど、親になりたがる人もそうなんじゃないかと思う
    だって親になるのに免許なんていらないし、子供のいる人にいびられるなんてしょっちゅうだし

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/18(月) 20:34:56 

    >>268
    え、なんかごめんね。
    そんな風に思われることしちゃって。
    私は304さんでもなくてただその論文も知ってるからたまたまなんとなく分かりやすそうな画像として載せちゃっただけで悪意は無い。

    私の夫がたまたま、やっぱり35過ぎたあたりから奇形も増えたんだよ。
    そんな経緯もあって男の年齢がー、男の年齢がーとか言ってないで欲しかったらともかく急いだ方が良い!!みたいな気持ちで載せちゃっただけなの。
    いやな気持ちにさせたならごめんね。

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2024/11/18(月) 21:10:50 

    >>40
    自分の貴重な人生時間を何に使おうかと考えた時、答えが出てしまうよね

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/18(月) 21:19:17 

    自分の社会的価値。
    これを早めに知らないと人生設計できない。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/18(月) 21:39:32 

    >>153
    いっぱいあるけど今はここ!かな
    ちなみにカナダです
    気づくのが早ければ早いほどいいこと

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/18(月) 21:47:15 

    子供に課金は有効。
    やる気がなきゃ塾に行っても無駄論は構わないが、塾に行かなきゃやる気が出るんかね。
    中学受験だって平均以下の学校でも、家庭や経済面で安定してる子供は公立よりずーっと多いし、私立にもイジメはある。
    なんて言っても確率としては下がるんだわ。
    金持ち喧嘩せず。は子供も同じなんだよ。

    金あるのに子供に全く金をかけなかった姉1ときちんと適切に課金した姉2を見てて思った。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2024/11/18(月) 21:47:49 

    真面目に書くと、大切な人には大切だとかありがとうとか好きだとこまめに伝えたほうがいいことと、恥かいてもみっともなくてもいいから相手と張り合ったり意地張ったりしすぎないでほどほどでいたり素直になることです。

    本当は、ただ認めて欲しかった、感謝して欲しかった、大事にされているとわかるような関わりがほしかっただけなのに・・、変な表現をしたせいで喧嘩になったり素直に感謝は伝えないくせに文句や皮肉や自分の方が!ばかりうまくなって結果本当は好きだった相手と距離が開いてしまったことがあります。
    正直言えばさみしかったです。
    こんなはずじゃなかった、そうじゃなくて・・、と
    離れてみて初めて相手のすごさや優しさや楽しかった時間などに気づけて、あとからわかったことは自分がいかにその相手が好きで大切だったか、そしてそれなのにはりあったり自分の場所を失いたくなくて自分の無価値感に負けていただけだった・・とか色々気づくことがあります。

    そのうちただの相手との売り言葉買い言葉でどうでもいいひどいことを伝えるだけになって、
    本当に伝えたかった伝えるべきだった感謝やあたたかいありがとうは一度も本人に直接いえずばかみたいなくだらないことに。

    長くて申し訳ないけど、本当に早く気づいた方がいいよ。
    今日、その文句や相手への否定を口にするのか、
    それともぐっと飲み込んで一度冷静になったり離れてみて、
    あなたにあの時助けてもらって嬉しかったと伝えるのか、
    自分で選んで後悔しないで欲しい。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/18(月) 21:51:27 

    >>13
    出産ももちろんそうなんだけど、個人的には育児にもリミットあると思う。出産はすぐ終わるけど、ほんとに大変なのは産まれてから最低18年は続く育児だから。子供が小さいうちはマジで体力勝負だしね。スポーツ選手とか普段から身体鍛えてる人は除くけど、正直30歳までに初産は済ませた方が自分のためだと思う…。40歳超えてから初めて出産育児しようとしてる人は正直正気だとは思えない。。。

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/18(月) 21:54:59 

    >>15
    10代から年相応の恋愛を重ねていくの大事

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2024/11/18(月) 21:56:14 

    同僚の妬み、悪意

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/18(月) 21:57:01 

    >>1
    個人年金とニーサや投資信託も早い方が良い

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/18(月) 21:57:27 

    八方美人の本性

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/18(月) 22:01:12 

    自分のキャパ
    特に仕事・家事・育児のバランスを取るに当たっての

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/18(月) 22:02:10 

    相手が既婚とわかっていて不倫する男はくずですか?

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/18(月) 22:02:18 

    ゴミ男に「ゴミでも好き😭💓」「離れられない😭💓」とか思ってる時間がほんと無駄
    ゴミは一生変わらない

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/18(月) 22:04:51 

    親が反対する人とは結婚しない方が良い

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2024/11/19(火) 00:17:19 

    鬱になったら脳は変質してしまう。元の脳には戻れない

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/19(火) 00:51:47 

    >>44
    最近は不妊治療よりも若いうちの精子卵子凍結する商売の方が増えてきたんじゃない?
    どちらにせよ儲かりそう

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/11/19(火) 01:16:04 

    >>15
    みんなが近寄りたくないヤバい性格な人や頑固で気持ちや行動も含めてケチで自己中な人が残ってる。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/11/19(火) 03:24:45 

    >>1現在の中東情勢と、ヨーロッパの3国ほどが第三次世界対戦が始まるので国民に食料と必需品を備蓄せよと伝えている事を考えて、食料備蓄を真剣にするべき
    もし赤ちゃんがいれば粉ミルクは備えを。
    なければ砂糖水かお粥の上澄みをあげる。
    
スーパーで良いのでじゃがいも種芋用、さつまいも種芋用、かぼちゃ種の備えを。
    菜園がある人は疫病に強いじゃがいも品種さやあかね がおすすめ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード