ガールズちゃんねる

高かったのにすぐに壊れたもの

135コメント2024/11/20(水) 15:18

  • 1. 匿名 2024/11/17(日) 21:46:50 

    パナソニックのドライヤー3万円もしたのに3年で壊れました。家族のコイズミのドライヤーは6年使ってもまだ使えてるのでショックです。
    高かったのにすぐ壊れたもの教えてください。

    +132

    -10

  • 2. 匿名 2024/11/17(日) 21:47:24 

    ニトリの様々なもの

    帰ってきて開封したらもう割れてる

    +83

    -41

  • 3. 匿名 2024/11/17(日) 21:47:26 

    iPhone

    +11

    -9

  • 4. 匿名 2024/11/17(日) 21:47:27 

    高かったのにすぐに壊れたもの

    +3

    -67

  • 5. 匿名 2024/11/17(日) 21:47:40 

    Switch

    +12

    -2

  • 6. 匿名 2024/11/17(日) 21:47:43 

    エアコン

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/17(日) 21:48:01 

    トイレ

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/17(日) 21:48:03 

    >>4
    痛くも痒くもないんだろうな

    +75

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/17(日) 21:48:06 

    底辺
    ✖︎
    プライドの高さ
    は壊れやすい

    +4

    -12

  • 10. 匿名 2024/11/17(日) 21:48:07 

    iPhoneの画面

    +10

    -5

  • 11. 匿名 2024/11/17(日) 21:48:11 

    高いものはとりあえず保険かけるから無問題

    +3

    -8

  • 12. 匿名 2024/11/17(日) 21:48:12 

    >>1
    洗濯機

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/17(日) 21:48:31 

    ブラウンの家庭用脱毛器
    半年位で壊れた

    +5

    -4

  • 14. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:22 

    ドイツ車
    雨漏りするし天井剥がれるしダッシュボードべとつくし窓は途中で止まるし最悪

    +71

    -2

  • 15. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:25 

    >>8
    これを動画にしてまた稼ぐからね

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:36 

    プライド

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/17(日) 21:49:37 

    玩具のUFO....
    誰かに伝われ〜

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/17(日) 21:50:41 

    テレビまだ5年くらいしか経ってないのに画面に黒い線が入るようになった。たまに2本の時もありその日によって違うw
    保証切れてるし見れないことはないからまだ使うけどうっとうしい

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/17(日) 21:51:32 

    電気系統よわよわ
    ドアガラス落下
    天井のクロス剥がれる
    高かったのにすぐに壊れたもの

    +53

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/17(日) 21:51:52 

    ドライヤー

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/17(日) 21:51:57 

    >>1
    デ・プレ(TOMORROWLAND)の23000円のパンツ

    透けるかと思うくらい薄くて、1回履いただけで何箇所か引っかかって糸が出た。
    短時間買物してカフェ寄っただけなのに…。
    そもそもすごい静電気が起きて、普通に歩いてるだけで裾がホコリだらけ。

    +41

    -3

  • 22. 匿名 2024/11/17(日) 21:52:52 

    >>1
    3年からすぐってほどでもないのでは

    +83

    -11

  • 23. 匿名 2024/11/17(日) 21:53:23 

    お祭りで買った、ピカピカ光るジュース

    1200円ぐらいしたのに、次の日には壊れた。

    +7

    -8

  • 24. 匿名 2024/11/17(日) 21:53:50 

    >>4
    ほんと下品 バカラに失礼

    +95

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/17(日) 21:54:26 

    パナソニックの炊飯器のダイヤモンドコートって釜
    2年か3年で釜内側の底が少し剥がれた
    その前のパナソニックの釜は何年も使ってもびくともしなかったのに
    でもパナソニックのナノケアドライヤーは2017年に買ってまだ壊れてないよ

    +19

    -5

  • 26. 匿名 2024/11/17(日) 21:54:42 

    Beats Pro
    イヤホンは買い替えやすいものにしようと思った

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/17(日) 21:54:43 

    東芝の冷蔵庫

    修理に出したら全然返ってこないし。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/17(日) 21:55:21 

    フライパン
    IHってフライパンすぐ駄目にならない?

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/17(日) 21:55:51 

    モコモコタイプじゃないジェラートピケのパジャマ
    数回洗っただけで毛玉だらけになった

    もう2度と買わん

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/17(日) 21:56:04 

    某メーカーのタイヤ
    パンクしたけど店員さんがここの最近パンク多いとか言ってた
    でもデータ無いしここでは名前出さない

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/17(日) 21:57:06 

    >>25
    わかる、保証きれてたの?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/17(日) 21:57:39 

    クラファンで買った、スプレーボトルとタッチペンみたいなのが一体化してるやつ
    1回落としただけでボトルが割れて使い物にならなくなった

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/17(日) 21:57:45 

    ウォーターピック
    落として先端だけ割れて取り外し出来なくなった

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/17(日) 21:59:31 

    鼻毛カッター
    水洗い可なのに洗ったら壊れた まだ一回しか使ってないのに

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/17(日) 21:59:59 

    巻き爪矯正のピン
    1個目ははめてる最中にどこかへ飛んでいってしまい、次に買ったのは付けてたら真っ二つに折れた
    1個5000円したのに
    私の爪ってどんだけ強いんだか

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/17(日) 22:00:19 

    >>5
    DS

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/17(日) 22:01:53 

    >>19
    日本車って最高だね

    +76

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/17(日) 22:02:08 

    >>14
    わかります!内装弱いと思う。
    マット下すぐカビでびっくりした
    正規に相談する足元見てるってくらい高い。

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/17(日) 22:03:27 

    >>19
    クロスに関しては日本の湿度にやられてるんじゃない?

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:02 

    >>1
    パナソニックのスティック掃除機

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/17(日) 22:04:33 

    >>2
    つい最近届いたネットで購入したキッチンワゴンを組み立ててたらカゴは凹んでるし補強の棒は端と端が届かない長さだったよ
    まぁどうせ使ってたら凹ませるし補強も気休めだろうから諦めたよ
    返品交換の連絡が面倒くさいってのもある

    やはりいつもの地元の家具屋さんで購入しようと思った

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/17(日) 22:06:17 

    >>8
    uuumの株が下がって資産減ったらしいよ。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/17(日) 22:06:34 

    ウィッグ。8万で買ったのに、抜け毛がひどいんだけど

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/17(日) 22:07:27 

    >>1
    うちは1年ちょっとで高いのも安めのもドライヤーだめになるから3年保てばいいと思っちゃう
    普通どのくらい保つものなんだろう??

    +4

    -8

  • 45. 匿名 2024/11/17(日) 22:07:44 

    >>25
    パナソニックってもう日本の企業じゃないでしょ?信用なんてしてない

    +8

    -8

  • 46. 匿名 2024/11/17(日) 22:07:55 

    エアドック
    お手入れしたら壊れた
    繊細

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:26 

    ベルミスの着圧レギンス
    特に寝る時用のやつ
    すぐに股のところ破れた
    履き心地はすごく良かっただけに残念だった

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/17(日) 22:08:39 

    >>2
    ニトリのバスローブは直ぐに縫い目がほどける。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/17(日) 22:09:41 

    パナのドライヤー十年は使えてる
    当たり外れあるのかな

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/17(日) 22:10:55 

    >>14
    日本は雨の日が多いし高温多湿だから
    という言い訳何十年してんだか
    カイゼンしなさいよ

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/17(日) 22:12:50 

    >>2
    高くはないけど、お値段以下だと考えたら高い買い物になるね

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/17(日) 22:13:04 

    アイリスオーヤマの除湿機と布団乾燥機
    2年目の途中で全部壊れた…

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/17(日) 22:14:00 

    ニトリのソファ3か月でスプリング死んだ
    多分ハズレ引いたんだと思う

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/17(日) 22:16:56 

    >>22
    思った

    +11

    -5

  • 55. 匿名 2024/11/17(日) 22:17:18 

    >>2
    不良品で返品できないの?

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/17(日) 22:17:58 

    >>4
    動画にして値段分は回収したんだろうね

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/17(日) 22:18:08 

    FENDIの財布

    小銭入れの所が壊れた

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/17(日) 22:18:10 

    >>4
    破壊って何?わざと壊したの?

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/17(日) 22:18:12 

    >>25
    内釜だけ交換できた気が

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/17(日) 22:18:35 

    >>17
    ドローンみたいに飛ぶやつ?
    うちは壊れてないけどめっちゃうるさいよね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/17(日) 22:19:46 

    >>41
    同じくニトリ

    通販で買ったニトリのカラーボックス
    開封した時点で合板に剥がれあり
    返品がめんどうだったからの組み立てたけど、その後1ヶ月以上異臭が抜けないの
    たまたま夏で、あまり出入りしない部屋だったから、窓をを開けて換気できたけど

    あと寝具カバーも酷かった
    洗っても洗ってもひどい毛羽の抜け落ち
    店舗で買ったから、
    返金してもらった

    Nクールとかはいいんだけどねー
    家具は処分も大変だし、もうニトリでは買わないわ

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/17(日) 22:20:46 

    ロボット掃除機 一年ちょっとで動かなくなった

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/17(日) 22:21:14 

    >>55
    出来るよ
    新しいの送ってくれる
    ニトリは箱破損で中もやられる事多いから、配送が雑なんだと思う

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/17(日) 22:22:40 

    ディオール大好きでスキンケアも含めて化粧品はほぼディオールだけど、ヒアルショットはすぐに壊れた…というか漏れ出した。
    もったいないから今も使ってるけど、先のところが外れかかってて漏れてることに気づいたわ。今は解消されてるなら次も買うけど…

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/17(日) 22:24:27 

    >>1
    理想

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/17(日) 22:24:34 

    >>28
    2年くらいは持つけど、早い?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/17(日) 22:25:13 

    >>23
    そのピカピカ、キャンドゥで300円で売ってた

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/17(日) 22:25:18 

    >>44
    ドライヤーなら、10年以上使えてる
    パナソニックだけど、ハイエンド機種じゃなくて、お手軽価格のやつ

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/17(日) 22:25:35 

    >>33
    わかる〜
    落として割れたら粉々になる仕様にして欲しいですよね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/17(日) 22:25:51 

    ビルケンの靴(サンダルじゃなくてストラップシューズ)
    仕事で毎日履いてたら、1ヶ月でソールがぺろんと取れた

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/17(日) 22:28:01 

    >>28
    アツアツをすぐに冷やすと1発でダメになるよ
    それで3つダメにしたから、今はかなり慎重に使ってて3年目

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/17(日) 22:31:19 

    >>22
    十分元取ってるよね

    +11

    -7

  • 73. 匿名 2024/11/17(日) 22:31:52 

    >>28
    うちはIHの方がむしろ長持ちしてる
    IHにしてから、フライパンは5年くらいもってる
    ガスの時は1年半くらいかな

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/17(日) 22:33:10 

    ヘルシオ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/17(日) 22:34:22 

    >>70
    ビルケンたくさん持ってるけど、湿気に弱い気がする
    接着剤が剥がれて靴屋さんのポンドで直した事何度かある

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/17(日) 22:36:43 

    >>22
    ドライヤーなら毎日家族の人数の回数を使うってなると相当だよね
    ただ3年だと諦め切れないのはわかるᴡ
    5年ならまぁ、ってかんじだけど

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/17(日) 22:37:49 

    >>14
    うちのも窓のパッキンみたいなのいかれたなぁ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/17(日) 22:40:20 

    ランバンのリボンが付いたスマホケース。6000円くらいかな。1年持たなかった。
    今使ってるのは1300円でめっちゃ丈夫!

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/17(日) 22:42:11 

    >>1
    コイズミは他メーカーより長持ちするよね

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/17(日) 22:43:38 

    >>1
    ダイソーセリア一瞬ってものたくさんある。ジェットウォッシャー、角質電動ローラーは数ヶ月だった。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/17(日) 22:44:47 

    >>42
    上場廃止だってね

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/17(日) 22:44:59 

    >>68
    お手頃の物ほうが持つよね。家電全般に言えることだけど。
    うちのドライヤーも10年以上使ってる。利用人数は一人だけど。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/17(日) 22:45:07 

    >>25
    もともと内釜は5年くらいだよね
    米と水以外を入れると(炊き込みご飯とか炊飯器料理)化学変化で耐久性落ちるって書いてあったから気をつけてたけどそれでも剥がれが気になったから保証期間内だし交換してもらったよ
    3年ならまだ保証期間内じゃないかな?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/17(日) 22:45:15 

    リモワのキャリーケース。

    保証もあるけど普通のスーツケースと強度は変わらん。

    傷がつきやすい

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/17(日) 22:49:42 

    >>43
    どこのウィッグですか

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/17(日) 22:58:44 

    >>83
    3年も保証期間あると思わなかった…調べたら内釜内面皮膜3年て書いてあるわ…でももうそこから数年経ってるからだめだわ
    教えてくれてありがとう
    次からはだめになったら交換してもらう

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/17(日) 23:00:27 

    >>55
    返品交換したところで、手に入るのはまたすぐ壊れるものだと思うと返金のほうがいいなぁ
    できないなら諦める
    ニトリの家具はそれくらいの覚悟で買う(買わないけど)

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/17(日) 23:02:02 

    >>52
    保障期間1ヶ月くらい過ぎてたけど連絡したら交換してくれたよ
    次のも同じくらいで壊れたけど、さすがにもういいやと思ってちゃんとしたメーカー品に買い換えたけど

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/17(日) 23:03:02 

    >>1
    ツツミのプラチナブレス、ダイヤブレス、すぐ切れた。
    指輪も爪欠損して石無くなる。
    クレームしたらこっちのせいにされる。二度と買うのやめた。ティファニーにした。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/17(日) 23:03:35 

    >>2
    ニトリの組立式のプラ製キャスター棚をネットで買ったら一部欠けてた
    1センチ位だし、別に使うのに問題ないから言わなかったけど。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/17(日) 23:05:06 

    >>4
    この人のYouTube一度も見た事ないけど高いものばっかり買ってなんかやってるイメージ
    スーパーの店員だったんでしょう?
    よくここまで上り詰めたよね…

    +54

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/17(日) 23:06:16 

    >>21
    そういうことがあるから、もうプチプラでいっか〜って思っちゃうんだよなぁ

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/17(日) 23:06:57 

    大型テレビ
    10年足らずで映らなくなった。パーツもないとかで修理も出来ず。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/17(日) 23:15:58 

    このトピのコメント間にケルヒャー広告入ってるから、「高かったのに壊れたもの」かと思うたわ。
    高かったのにすぐに壊れたもの

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/17(日) 23:19:57 

    >>1
    ドイツ直輸入のポット。中身のガラスが粉々に割れた。まだ箱から出してないのに。ある日、パンッって音がして怪奇現象みたいだった。なんだろう。日本の気候?湿気とか?いまだに謎

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/17(日) 23:21:40 

    >>1
    私はパナソニックのナノケアのドライヤーを毎日使って14年ももってつい最近壊れたよ。
    3年ってめちゃくちゃ早いなと思う。

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/17(日) 23:46:04 

    >>1
    こればかりは年数じゃなくてトータル使用時間では?
    ロングヘアの家族が何人もいる家庭と短髪の家族では持ちは違うと思う。朝だけなのか、朝晩使うのかとかも。

    ちなみにうちは壊れるの怖くてクロネコの5年保証サービスに入ったよ。5年持てばいいかなと思って。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/17(日) 23:46:15 

    ダイソン。
    コールセンターに連絡すると、最新機種の特別価格購入をすすめられる。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/18(月) 00:00:07 

    >>1
    復元ドライヤー
    何年か前に流行ってマイナスイオンでるとか肩に当てたら楽になるとか騙されて買った
    マジですぐ壊れた
    1万5000円

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/18(月) 00:11:52 

    チュチュアンナのタイツ。
    1足1000円くらいしたけど1度履いた時にもうつま先に穴空いた。しかも両足w
    間に合わせで買ったGUのタイツのが長持ちしてる

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/18(月) 00:22:40 

    >>2
    それは貴方の持ち運びを疑うわ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/18(月) 00:25:38 

    オーブンレンジ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/18(月) 00:25:52 

    >>19
    うちも窓下げたら上がらなくなって、真冬に死ぬ思いでディーラー行ったなぁ。
    何で窓弱いんだろう?前のゴルフも同じだった。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/18(月) 00:53:02 

    CHANELのピアス
    1〜2回でビジューが取れた
    高級ジュエリーじゃないとはいえいくらなんでも早すぎない?

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/18(月) 01:46:10 

    >>5
    のプロコン
    あんまり使わないでジョイコンばかり使ってて長らく放置してたんだけど、久々に繋いだらもう誤動作でダメになってた

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/18(月) 01:53:04 

    サマンサタバサが流行ってた頃
    5万円近いバッグを買って、1ヶ月でファスナーが壊れた。大切に使ってたのに。
    サマンサで買い物したのはそれが最初で最後。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/18(月) 02:19:07 

    >>22
    家電は使用時間数だよね。

    昔のスタンドの洗濯機はすぐに壊れたな。
    毎日大量に洗濯してるからだろうな

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/18(月) 02:20:05 

    >>106
    あそこのは値段の割に質はよくない。
    デザイン料

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/18(月) 02:23:26 

    >>1
    高級でも無いけど、
    アーバンリサーチのバッグ。
    1週間で飾り金具(側面の穴を縁取ってるやつ)が取れた。
    ジョイント部分の金具ならまだ分かるけど、
    何をどうしたらすぐに取れるのか。。
    接着剤すら使ってなさそうだったし。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/18(月) 02:23:37 

    >>21
    高めの服でも質が落ちてるという事?

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/18(月) 02:45:55 

    >>1
    2013に買ったパナソニックのマイナスイオンのドライヤー当時2万のはまだ現役

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/18(月) 03:38:38 

    >>95
    目に見えない微細な傷が入ってると気圧や天気によってそこから一気に粉々になるらしい。

    強化ガラスで出来たテーブルとかいきなり粉々に割れる事多いよ。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/18(月) 06:05:36 

    >>44
    私、2008年製のナノイー出たてくらいのドライヤー使ってるよ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/18(月) 06:39:23 

    リファのストレートアイロン
    2年も使ってないのにコードの接触不良で壊れた

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/18(月) 07:06:43 

    >>110
    値段上がれば上がるほど軍服並みに頑丈になってくと思ってる感じ?

    +6

    -3

  • 116. 匿名 2024/11/18(月) 07:41:55 

    AirPods
    対して使ってないのに
    片耳聞こえなくなった

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/18(月) 08:04:17 

    >>1
    日立のエアコン 掃除機 ポット IHコンロ
    特に掃除機は爆速で壊れた
    エアコンは暑さに負けて壊れた他社製品は壊れなかったのに

    日立の洗濯機 冷蔵庫はビックリするほど快調
    同じ会社の製品でこれほど違いがあるのかと
    不思議

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/18(月) 08:05:26 

    >>52
    高くはないね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/18(月) 08:48:20 

    某料理家プロデュースの計量カップ。大切に使っていたのに3週間でヒビが入った。
    高かったのにすぐに壊れたもの

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/18(月) 10:01:43 

    >>2
    IKEAは壊れるけどニトリは長持ちするって伝説なんだったんや

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/18(月) 10:02:12 

    >>100
    え?逆にGUやユニクロ全然持たないから買ってない。
    チュチュアンナは3足1,000円のタイツやストッキングなら結構持つよ。
    デニールの問題じゃない?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/18(月) 10:04:50 

    >>111
    私も2013年に買ったのまだ使ってる。
    壊れたらRefaのにしようと思ってるけど、壊れないw

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/18(月) 10:54:26 

    >>2
    新品で不具合があり、修理を頼んだらすぐ来て修理してくれる。生産配送は適当で、販売修理が一体となってるビジネスモデル。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/18(月) 11:41:01 

    >>1
    うちもナノケア2年半で壊れた
    ギリ使えるけど、修理に1万して修理中の代わりのドライヤーも必要になる…

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/18(月) 13:06:38 

    ハンドソープのオートディスペンサー
    4000円くらいしたけど、触らずに泡が自動で出て来るのが欲しかったから買ったのに、ちゃんと定期的にお手入れしてても半年くらいで壊れた
    また欲しいけど壊れないメーカーのかどうかは使ってみなきゃわかんないしなぁ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/18(月) 13:26:11 

    「ツヤグラ」っていうヘアアイロン
    当時気に入ってたから何回か買い直したけど必ず一年くらいで壊れた最悪の物

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/18(月) 14:46:17 

    持ち歩ける扇風機。国産だから2500円でも出したのに1ヶ月くらいで充電できなくなった。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/18(月) 17:21:20 

    やっぱり安物が一番!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/18(月) 19:33:32 

    ダイソンの掃除機。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/18(月) 20:55:56 

    >>18
    それREGZAじゃないですか?
    だいたい5年で寿命がくるようになってるらしく
    うちもきっかり5年で画面の一部が暗くなり電源が入らなくなりました
    実家にあるシャープの全盛期に購入した古いAQUOSは何の異常もない(涙

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/18(月) 21:00:02 

    >>91
    見た事ないなら批判する権利ないと思うんだけど。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/18(月) 21:01:19 

    >>1
    うちは逆でマイナスイオンのくるくるドライヤーだけどコイズミは買って2ヶ月で温風が出なくなった
    パナソニックのは8年持った

    ただ最近の家電は昔に比べて値段が高いわりに壊れやすいらしいね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/18(月) 21:29:38 

    >>71
    すぐ真ん中が黒くなってどうしてもこびりついてきます。傷はつけないようにしてるし、洗うのも柔らかいスポンジで洗ってます…

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/19(火) 11:18:02 

    無印良品のオーブントースターが買ってすぐ壊れたことある。家電の取説と一緒にもらう一年以内なら云々て保証書が初めて役に立った

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/20(水) 15:18:43 

    >>61
    ニトリで大きめの枕買ったら異臭が酷く日に干しても一か月
    臭いが取れなかった。
    買う時はビニールでパッキンされてるので分からない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード