ガールズちゃんねる

なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

1293コメント2024/11/25(月) 16:35

  • 1. 匿名 2024/11/17(日) 13:54:01 

    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも | 女子SPA!
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも | 女子SPA!joshi-spa.jp

    今はもうほぼ見かけなくなってしまったかつての流行「森ガール」。実はそれが今、20代の若者を中心に再ブームとなっているのをご存知ですか?


    🌳蒼井優・宮﨑あおいの全盛期! 2009年森ガール

    🌳令和の森ガールは韓国アイドルが発祥

    🌳大人女性がもし、令和の森ガールを取り入れるなら?

    +26

    -1224

  • 2. 匿名 2024/11/17(日) 13:54:37 

    だっせー

    +2533

    -69

  • 3. 匿名 2024/11/17(日) 13:54:45 

    森ガールって本当に流行った?

    +1741

    -63

  • 4. 匿名 2024/11/17(日) 13:54:48 

    時代は繰り返される

    +156

    -23

  • 5. 匿名 2024/11/17(日) 13:54:48 

    森ガールってこんな感じだったっけ?

    +1599

    -8

  • 6. 匿名 2024/11/17(日) 13:54:58 

    令和ダサいよね?

    +1493

    -15

  • 7. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:04 

    バブーシュカかぶる勇気はない

    +1069

    -5

  • 8. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:07 

    先日まで流行ってた気がしたけど

    +9

    -28

  • 9. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:11 

    令和だいぶ様子がおかしいけど

    +1291

    -4

  • 10. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:11 

    えっ?エプロンしてる?

    +452

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:14 

    こうやって流行は作られるのですね…
    まぁこれは流行らないだろうけど 笑

    +563

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:17 

    >>3

    ね。見たことない

    +61

    -105

  • 13. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:41 

    だからイラストで描かれてもわからんって

    +430

    -2

  • 14. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:43 

    イラストだけ見るとダントツで平成が可愛いと思う

    +1007

    -6

  • 15. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:45 

    森におかえり

    +246

    -4

  • 16. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:47 

    マンバやガングロはもう広い範囲で流行らないんだろうね

    +37

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:50 

    通は林ガールだよ

    +64

    -3

  • 18. 匿名 2024/11/17(日) 13:55:57 

    ヒールで森かよ

    +424

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/17(日) 13:56:10 

    韓国きっも

    +413

    -22

  • 20. 匿名 2024/11/17(日) 13:56:24 

    >>1
    令和バージョンの森ガールに韓国アイドルが発祥なんて聞いたことないんだけど?

    +756

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/17(日) 13:56:28 

    こんな格好の人見たことない。関東にはいるのかな?

    +227

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/17(日) 13:56:29 

    >>3
    流行ってたよ
    ちょうど宮崎あおいがearthのCMやってた頃ね

    +1164

    -4

  • 23. 匿名 2024/11/17(日) 13:56:37 

    全部見たことないな
    平成の森ガールもこんな明るい茶髪の太い巻き髪ではなかったし

    +319

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/17(日) 13:56:38 

    >>1
    おん?

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2024/11/17(日) 13:56:42 

    こんな格好してる人見たことないけど笑

    +178

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/17(日) 13:56:44 

    うそつけ!

    +114

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/17(日) 13:56:48 

    >>3
    雑誌ではよく見たな

    +291

    -3

  • 28. 匿名 2024/11/17(日) 13:56:49 

    令和の森ガール、なんかゴダール映画とかに出てきそうな感じになってないか?

    +91

    -6

  • 29. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:15 

    どっちも森に放り込んで生きて帰ってはこない装備だわ

    +226

    -3

  • 30. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:25 

    東大生の就職人気No.1の森ビルかと思った。

    +3

    -10

  • 31. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:26 

    こんなバンダナみたいなのしてる人居る?

    +161

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:32 

    merryjennyみたいなブランドが可愛いと思う

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:37 

    なんか韓国って一周遅れてるよね
    ギリシャヨーグルトしかり

    +360

    -5

  • 34. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:42 

    こういう感じの人だいたい自然派系の店主やってる

    +42

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:45 

    2枚目、山本リンダ感ある

    +102

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/17(日) 13:57:48 

    別に流行ってなくない?

    +84

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:00 

    森ガール 令和
    森ガール 2024
    で検索かけてもこのイラスト以外でそれっぽいコーデ出て来ないけど
    どこで流行ってるの?

    +264

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:04 

    一番下はカフェの店員でしか見たことない
    真ん中に至っては3次元で見たことない

    +111

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:06 

    蒼井優は森ガール好きじゃないのにやらされてた感

    +135

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:19 

    >>6
    肌露出してて、化繊の生地使ってて、
    どこが森やねん!だよね

    +352

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:20 

    平成のかわいい

    +34

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:27 

    すごい可愛い子が昔森ガールしてたけど芋っぽくなってた

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:33 

    どのあたりが森なのさ

    +77

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:33 

    当時から森ガールの呼称に疑問を持ってた
    森にいそうになくて

    +87

    -3

  • 45. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:39 

    服飾系の学校に通っている子が着てそう

    誰かに色々言われようと好きなものを着るのが1番良いよ

    +49

    -3

  • 46. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:54 

    令和バージョンは森にはいなさそう

    +68

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/17(日) 13:58:56 

    三角巾にエプロン 大掃除スタイルか?

    +177

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/17(日) 13:59:05 

    なんでも韓国韓国
    気持ち悪い

    +292

    -5

  • 49. 匿名 2024/11/17(日) 13:59:20 

    >>18
    露出もしてるから、森で打撲、骨折、擦り傷、虫刺されは必須

    +166

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/17(日) 13:59:46 

    >>1
    バブーシュカ一択だそうだけど
    これつけて街歩いてる人見たらうわーなんかやべぇ奴いるって感想しか出てこない

    +181

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/17(日) 13:59:57 

    おばあちゃんみたい

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/17(日) 13:59:58 

    >>14
    今っぽの方が好みだと思ったけど少数派かあ

    +2

    -41

  • 53. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:01 

    令和かかってなさそう
    セカストとかで昔の服やっすく調達したらできそう

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:01 

    令和の森ガールみたいな服装の
    お婆さんいない?

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:06 

    >>3
    一番上の画像みたいな格好してた。こういう服は高かったから残しておいたのがあって妊娠中に着てた

    +308

    -12

  • 56. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:06 

    平成が1番可愛くてファッションとしても理解できる

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:07 

    顔がこんなに可愛くないイメージ

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:20 

    平成の森ガールはやっぱり可愛い
    かぎ編みとかレースとかふんだんに使われてて似合う子のふわっとした可愛さが魅力的だった

    +119

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:23 

    >>7
    髪の毛セット面倒だし、帽子は蒸れるから、これいいなと思うけど、フェスとかにしかいなそう。

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:23 

    バブーシュカって初めて知った
    でも明日には忘れてるな

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:23 

    >>1
    森の中にいそうっぽいから森ガールなんじゃないの?
    ヒールはおかしい

    +113

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:33 

    イラストじゃ分からない
    実物画像でみたいところだわ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:34 

    森に行っても大丈夫な格好のことでは無いのね?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:44 

    蒼井優さんの時代がまた来たね

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:53 

    平成の方が可愛いやんけ

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:53 

    なんでもかんでも韓国系ぶっ込みやがって

    +88

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/17(日) 14:00:53 

    森にその靴で入るのは無理だよ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/17(日) 14:01:01 

    >>1
    サザエさん時代?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/17(日) 14:01:01 

    >>5
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +144

    -9

  • 70. 匿名 2024/11/17(日) 14:01:06 

    >>3
    今もいるよね
    サマンサモスモスとかこんな感じじゃない?

    +375

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/17(日) 14:01:12 

    平成の森ガールもこんな酷くなかったし、
    令和とほかの奴は、もはや別ジャンルでしょ

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/17(日) 14:01:15 

    >>1
    なんでも韓国発祥にしたがるけど違うだろ…

    +158

    -3

  • 73. 匿名 2024/11/17(日) 14:01:27 

    >>23
    黒髪ぱっつん系のほっこり系だった気がする
    いろんな派閥がいたのかな

    +74

    -5

  • 74. 匿名 2024/11/17(日) 14:01:27 

    >>5
    平成版、ロリータみたいだよね
    思ってたのと違う

    +206

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/17(日) 14:01:37 

    >>1
    令和ver.闇バイトしてそう

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/17(日) 14:01:48 

    【森ガール】

    童話の森にいるような少女をテーマにしたファッションの女性。 コットンのワンピースや毛糸の帽子、レトロ調の小物などで優しい雰囲気にまとめるのが特徴。

    ははーん

    +39

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/17(日) 14:02:02 

    流行は繰り返す

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/17(日) 14:02:09 

    >>1
    バブーシュカあのちゃん似合いそう

    +10

    -4

  • 79. 匿名 2024/11/17(日) 14:02:17 

    >>3
    アースミュージックエコロジーとかsm2とかこんな感じじゃなかった?

    +352

    -2

  • 80. 匿名 2024/11/17(日) 14:02:19 

    >>1
    これは森ガールじゃないよー
    特に令和のコーディネートは森ガールじゃないと思うわ

    +113

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/17(日) 14:02:28 

    どうでもいいけど20代を若者と表現するの違和感ある
    成人した大人でしょ

    +0

    -11

  • 82. 匿名 2024/11/17(日) 14:02:28 

    >>37
    これから韓国アイドル発で流行ってる事にしたいんだろうね
    何処でも流行ってなくても流行ってる事にしてそれも韓国発ってして既成事実化するの

    +119

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/17(日) 14:02:33 

    森ガールで検索したらコレがでてきた。

    私のイメージもこんな感じ。
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +276

    -3

  • 84. 匿名 2024/11/17(日) 14:02:35 

    >>1
    ださいわ

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/17(日) 14:02:45 

    >>2
    見たこと無いけどホントにいる?

    +127

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/17(日) 14:02:50 

    森ガールてこんなんだっけ!?

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/17(日) 14:03:00 

    なんだかゴテゴテしてる
    この服装で本当に森へ行ったら、木の枝に引っかかりそう

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2024/11/17(日) 14:03:25 

    >>7
    グランマのイメージしかない

    +76

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/17(日) 14:03:31 

    >>3
    アースとかサマンサモスモスが勢いあった頃かな
    麦わら帽子被ったり三角巾頭に巻いてるような人は周りにはいなかったけど、書いたようなブランドのナチュラルなワンピース来てる子なら普通にいたよー

    +279

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/17(日) 14:03:44 

    >>1
    絵じゃわからないから写真にして

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/17(日) 14:03:44 

    真ん中はほっかむりフラメンコダンサー
    下は食堂やカフェにいる人

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/17(日) 14:03:45 

    令和の森ガールは韓国アイドルが発祥

    ???
    日本の森ガールを再輸入した?

    +33

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/17(日) 14:03:48 

    韓国アイドルが発祥とかいうヤツ、頭の以外平成に日本で流行ったものをごちゃ混ぜにした感じ?

    +36

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/17(日) 14:03:53 

    >>44
    装備が軽すぎるよね。

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/17(日) 14:04:02 

    どこが森ガール?
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +278

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/17(日) 14:04:09 

    何で全部ほっかむりしてるの?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/17(日) 14:04:10 

    NHKのプックラポッテ?思い出す
    やっぱあーいうのじゃなきゃ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/17(日) 14:04:11 



    定食屋の看板娘やん

    +194

    -3

  • 99. 匿名 2024/11/17(日) 14:04:16 

    ピンクハウスの全身コーデのおばさまとか昔いたんだけどあれも森ガールなのかなぁ

    +2

    -13

  • 100. 匿名 2024/11/17(日) 14:04:38 

    >>10
    花屋のおねえさん

    +43

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/17(日) 14:05:16 

    >>7
    ほっかむりじゃなくて、バブーシュカっていうのね知らなかった勉強になりました

    +152

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/17(日) 14:05:17 

    >>50
    昨日見たわ。3、40代くらいの人。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/17(日) 14:05:29 

    >>95
    この季節ごちゃ混ぜみたいな人いるけど逆におしゃれに無頓着な人に見える

    +103

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/17(日) 14:05:53 

    私が着たら食堂のおばちゃんになる

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/17(日) 14:06:09 

    いつの時代も森ガールはダサいんだな

    +5

    -12

  • 106. 匿名 2024/11/17(日) 14:06:30 

    森なめてんのか?

    +16

    -3

  • 107. 匿名 2024/11/17(日) 14:06:36 

    胸があると妊婦になるよね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/17(日) 14:06:37 

    >>7
    バブーシュカって祖母とか老婦人って意味らしい、何でわざわざ婆さんになりたがるんだか、、、

    +160

    -3

  • 109. 匿名 2024/11/17(日) 14:07:04 

    令和ってセンス崩壊してない? 大丈夫そ?

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/17(日) 14:07:12 

    ハチクロのはぐちゃんみたいなのがかわいい

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/17(日) 14:07:14 

    下二枚は一条ゆかり先生の昔の漫画に出てきそう、森ガールかは知らない

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/17(日) 14:07:37 

    蒼井優とか成海璃子のイメージだわ(実際本人たちは違うらしいけど)

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/17(日) 14:07:45 

    >>3
    古くはツモリチサトとかフランシュリッペとか、大学の時に流行ってた

    +267

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/17(日) 14:07:55 

    平成の方がかわいいな

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/17(日) 14:07:56 

    >>1
    ばばくさい
    平成の森ガールのほうが可愛い

    +84

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/17(日) 14:07:58 

    平成森ガールは
    ただのピンクハウス系統好きファッションじゃないの?

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2024/11/17(日) 14:08:07 

    >>30
    意味不明w

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/17(日) 14:08:14 

    長靴、長袖長ズボン、帽子、リュックに水分と非常食、熊避けの音が出るもの、携帯かトランシーバー
    最低でもこれくらいは必須

    +5

    -9

  • 119. 匿名 2024/11/17(日) 14:08:21 

    大掃除の時期にはまだ早いぞ

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/17(日) 14:08:42 

    >>95
    森ガールとか違う気がする
    韓国で「森ガール」リバイバル IVE、aespaも…“ゆるふわ”が再注目
    韓国で「森ガール」リバイバル IVE、aespaも…“ゆるふわ”が再注目mdpr.jp

    韓国で「森ガール」リバイバル IVE、aespaも…“ゆるふわ”が再注目ニューストピックスニュースインフルエンサー海外インタビューその他モデルプレスの記事一覧他社の提供記事一覧提供元一覧スタイルファッションニュースファッションダイエット美容エンターテイメント...

    +63

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/17(日) 14:08:46 

    >>112
    宮崎あおいかな

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/17(日) 14:09:05 

    >>22
    そうそう、真っ先に宮﨑あおいが思い浮かんだわ。
    もう15年も前か。

    +248

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/17(日) 14:09:12 

    大人の今っぽ森ガールって
    ただのナチュラル系じゃないの?

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2024/11/17(日) 14:09:18 

    ロリータみたい

    +0

    -6

  • 125. 匿名 2024/11/17(日) 14:09:37 

    >>83
    歩き通しでめっちゃ疲れてる魔女ですか?

    +53

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/17(日) 14:09:46 

    平成の森ガールもトピ画よりもっと色があったような記憶
    蒼井優みたいな色白で華奢で薄顔の可愛い子はすごく似合ってた
    今もミナペルホネンとか可愛いなと思うよ。値段が可愛くないけど。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/17(日) 14:09:55 

    森ガールって人によって違うよね

    私は赤ずきんちゃんとか、トルコのファッションを取り入れたイメージ
    1の平成森ガールイラストは芋草すぎる。ダサい

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/17(日) 14:10:06 

    森で細いヒールの靴とかあかんやろ

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/17(日) 14:10:36 

    >>83
    これならわかる
    ファンタジー魔女っぽい感じよね

    +59

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/17(日) 14:10:42 

    >>37
    私も気になって韓国で森ガール検索してみたら大体こんな感じの雰囲気だったよ。日本で流行った森ガールとは大分なんか違うよね
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +64

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/17(日) 14:10:46 

    森ガールって
    森にいそうな女子って感じ?

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/17(日) 14:10:46 

    >>95
    ダサすぎない?
    森ガールとシャネルのちぐはぐさがひどい
    しかもこれみよがしにシャネルのマークはいってるのがダサすぎる

    +190

    -2

  • 133. 匿名 2024/11/17(日) 14:10:50 

    本当に似合う人限られるし着る場所も限られる

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2024/11/17(日) 14:10:59 

    >>83
    今見たらロードオブザリングやな

    +50

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/17(日) 14:11:00 

    私の知ってる森ガールと違う
    私の知ってるのは、こんなの
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +198

    -43

  • 136. 匿名 2024/11/17(日) 14:11:08 

    >>20
    ミクシィを使ってた日本人女性が流行らせたんだよ
    韓国は森ガールとかナチュラル系に参入してこなくて大丈夫かと思ってたら、最近襲いかかって来て絶望してる

    +176

    -4

  • 137. 匿名 2024/11/17(日) 14:11:14 

    >>6
    令和の、畑仕事するけど頑張ってオシャレしたみたいになってる(靴以外)

    +130

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/17(日) 14:11:24 

    韓国関係ないでしょ
    なんでも韓国ちらつかせるの病気?病院行けよ

    +38

    -3

  • 139. 匿名 2024/11/17(日) 14:11:25 

    >>1
    平成の森ガールの靴懐かしいww
    靴底が木の素材でガコガコ鳴らしながら歩いてる人いたわ

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/17(日) 14:11:41 

    >>6
    森ガールっていうより不審者。

    +145

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/17(日) 14:12:07 

    >>95
    シャネルのロゴが入ったら森ガールとは程遠くなるね

    +149

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/17(日) 14:12:20 

    バレエコアの時もだけど、年齢層40-50代の田舎ガル民が若者のトレンド理解するのは難しいだろうね。

    東京の若者は何じゃこれ?ってファッションの若くて綺麗な子が多いよ。でもちゃんとお洒落に着こなせてるからすごい。

    ただ、それが森ガールって言われてるのは初耳。

    +5

    -12

  • 143. 匿名 2024/11/17(日) 14:12:29 

    日ペンの美子ちゃんがいっちょ噛みしそうな服だな(笑)

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/17(日) 14:13:10 

    >>109
    なんか感性が独特で理解しがたいコーデが多いよね
    今のコーデよりまだヤマンバギャルの方がカワイイとさえ思っちゃう

    +8

    -3

  • 145. 匿名 2024/11/17(日) 14:13:12 

    >>135
    主婦やん

    +82

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/17(日) 14:13:29 

    >>136
    ファッジやクルーエルがコリアンモデルだらけになったら泣くわ

    +103

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/17(日) 14:13:36 

    >>130
    こんなモノクロ、森ガールじゃないやん

    +64

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/17(日) 14:13:57 

    >>135
    これ、しまむらレディだよ

    +75

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/17(日) 14:14:23 

    >>3
    流行ってたよー
    友達にもこれ系ファッションの子結構いた

    +122

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/17(日) 14:14:24 

    編み物のバブーシュカは結構流行ってるよね。
    韓国からきたトレンド

    +2

    -20

  • 151. 匿名 2024/11/17(日) 14:14:43 

    >>118
    登山かな?というかリアルで森の中入るときもそこまで装備はしないよ。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/17(日) 14:14:44 

    若さと可愛さを全力で削ぎに行く服だな。
    わざとババァにしたい服。

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2024/11/17(日) 14:14:50 

    平成の森ガールの方長濱ねるちゃんぽい

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/17(日) 14:14:55 

    令和の森ガールのお手本
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +39

    -4

  • 155. 匿名 2024/11/17(日) 14:14:55 

    >令和の森ガールは韓国アイドルが発祥

    数年前、80年代90年代日本ファッションを取り入れて「韓国ファッションはこう!」というイメージを日本人の若者に擦り付けて日本に輸出した。それの第二弾。

    +31

    -2

  • 156. 匿名 2024/11/17(日) 14:15:18 

    もはや森ガでも山ガでもない

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/17(日) 14:15:34 

    >>1
    私は森ガール全然似合わなかったから、スキニー貫いてた。

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2024/11/17(日) 14:16:23 

    >>95
    シャネルの長靴、60年代風のモノトーンファッションにしたら可愛いだろうけど、森ガールではないね、変な組み合わせ

    +92

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/17(日) 14:16:33 

    >>37
    今から流行らせようとしてるんです

    +43

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/17(日) 14:16:37 

    >>130
    森ガールがCHANEL⋯⋯

    +109

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/17(日) 14:16:45 

    >>1
    令和の森ガール
    どうぶつの森で住民から貰った服を必ず着てたらこんな格好になったの思い出したw

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/17(日) 14:16:57 

    >>1
    何コレ珍百景

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/17(日) 14:17:07 

    ギャルのが良くない?

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/17(日) 14:17:16 

    >>95
    レイにみえる

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/17(日) 14:17:20 

    >>136
    そうだよね
    韓国は森ガールやナチュラル系に参入してこなかった
    発祥が韓国とかなんてこんな大嘘を平気でつけんだろうね
    いきなり何なんだろ?
    恐怖だよ

    +183

    -3

  • 166. 匿名 2024/11/17(日) 14:17:27 

    >>1
    森ガールが似合う人って限られるよね
    とみいさんみたいな顔立ちの人が似合うイメージ
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +79

    -21

  • 167. 匿名 2024/11/17(日) 14:17:28 

    >>18
    蛭に喰われそう。

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/17(日) 14:17:59 

    前の森ガールは覚えてるけど頭にこんなの被ってたっけ?

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2024/11/17(日) 14:18:01 

    >>9
    こんな人みたことない

    +114

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/17(日) 14:18:03 

    >>1
    ちがうよー

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/17(日) 14:18:14 

    >>52
    森ガールぽくないからでは

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/17(日) 14:18:16 

    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +5

    -94

  • 173. 匿名 2024/11/17(日) 14:18:24 

    >>22
    その頃のearthで働いたけど、店舗の中はそんなに森森してなかった記憶。トピ画みたいな森ガールファッションもできるにはできるけどレパートリー少なかった。

    +144

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/17(日) 14:18:45 

    >>6
    令和批判するのもダサいよ
    遅れてる
    これが今の最先端の流行りなんだから

    +8

    -58

  • 175. 匿名 2024/11/17(日) 14:18:58 

    >>69
    森ガールっていっても色々だったよ
    麻や綿のナチュラルシンプルテイストとか、アースのふんわり可愛い系とか、かぎ針編みのレースやぬいぐるみつけたナチュラル系ロリータみたいなのとか

    +87

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/17(日) 14:18:59 

    >>95
    シャネルじゃなくても黒長靴は変じゃない??

    +64

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/17(日) 14:19:04 

    >>5
    こんな感じだったような

    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +560

    -2

  • 178. 匿名 2024/11/17(日) 14:19:37 

    >>118
    それは山ガール

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/17(日) 14:19:46 

    これは流行らそうと思っても流行らんじゃろー

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2024/11/17(日) 14:19:47 

    >>136
    ボディスーツのクロッチ見せみたいなトンチキファッションばかりかと思ったら山ガール界隈にも手を出してきたのね

    +72

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/17(日) 14:20:01 

    >>95
    シンプルにダサい

    +66

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/17(日) 14:20:23 

    最近のは森じゃなくなってる、何か違う。ロングスカートじゃダメなん?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/17(日) 14:20:24 

    大きなお団子のイメージ
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +319

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/17(日) 14:20:25 

    >>165
    ラタンの籠始めナチュラルなものを「韓国インテリア」としてた頃から嫌な予感はしてた

    +120

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/17(日) 14:20:53 

    頭にこんなメルヘンチックなの着けるっけ?

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/17(日) 14:20:57 

    >>135
    楽さだけを追求した太め専業主婦やん

    +61

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/17(日) 14:21:08 

    >>83
    私もこんなイメージ
    バブーシュカよりも、頭巾やフードやマントの方が好き

    +60

    -2

  • 188. 匿名 2024/11/17(日) 14:21:30 

    森ガールだろうと山ガールだろうと
    好きな服着りゃーいいさ。

    着ててもなんとも思わない。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/17(日) 14:21:38 

    >>1
    なんか違う
    もっともっさりしてる
    平成のゴスロリと間違ってないか
    小花柄のダサいワンピースに黒髪とか、森にいそうなやつで男受け最悪だったぞ

    +25

    -3

  • 190. 匿名 2024/11/17(日) 14:22:09 

    平成は天然素材だけど令和は化学繊維で服のランクを落として来たのね

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/17(日) 14:22:39 

    >>2
    森にいたら不審者か老婆の立ちんぼだわ
    令和の改悪はわざとなの?!

    +78

    -2

  • 192. 匿名 2024/11/17(日) 14:22:43 

    令和の森ガール、森ガールじゃなさすぎんか?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/17(日) 14:22:55 

    森 Man
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +25

    -3

  • 194. 匿名 2024/11/17(日) 14:22:58 

    >>172
    ダッッッサくない?
    Tシャツにつけるブラみたいな、どこにもそんな奴歩いてないのに雑誌にだけ登場する「流行り」だよね

    +123

    -3

  • 195. 匿名 2024/11/17(日) 14:23:16 

    >>3
    そういう服着てたら職場の面識ない人に森ガールの子と呼ばれてた

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/17(日) 14:23:21 

    >>132

    でも1と>>95ならこっちのほうがまだファッションとしてはマシじゃない?
    森ガールではないけど。
    シャネルのマークはないものとして。

    +0

    -24

  • 197. 匿名 2024/11/17(日) 14:23:30 

    >>6
    及川ミッチーのLIVEの衣装みたいwww

    +38

    -4

  • 198. 匿名 2024/11/17(日) 14:23:48 

    >>3
    雑誌の中でしか見たことなかった。
    周りには居なかったなぁ…

    いまもあまり見かけない気がするけど、居るのかな。

    +1

    -17

  • 199. 匿名 2024/11/17(日) 14:24:03 

    >>183
    私の知ってる森ガールはこれだわ

    +120

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/17(日) 14:24:29 

    >>3
    流行った
    森ガールに特化した雑誌とかあった
    名前忘れたけど

    +125

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/17(日) 14:24:35 

    >>174
    ちょっと違う
    最先端とかそこじゃない
    じわじわ来るのよw

    +23

    -2

  • 202. 匿名 2024/11/17(日) 14:25:03 

    >>195
    私はすれ違ったギャル2人に見られながらすれ違った後「近頃森ばっか!」って叫ばれた。なんだったんだ

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/17(日) 14:25:07 

    >>135
    これはSTUDIO CLIPガールって感じ

    +63

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/17(日) 14:25:11 

    >>33センスが壊滅的に悪い

    +96

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/17(日) 14:25:11 

    >>6
    ダサいしどこが森でガールなのかまったくわからん

    +81

    -1

  • 206. 匿名 2024/11/17(日) 14:25:34 

    >>72
    最近ケーポアイドルがみんな頭からスカーフ被ってるよ

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2024/11/17(日) 14:25:37 

    >>5
    森ガールやってた身としては違う。笑
    森ガール令和ver.って感じ。どっちも可愛いけど。

    +190

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/17(日) 14:25:37 

    平成森ガールと言えばfavoriteのイメージ。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/17(日) 14:25:46 

    >>3
    流行ってたけど、こんなに乙女チックでなかった気がする
    もっとナチュラルだったような
    この絵が昭和の少女漫画みたいな瞳になってるからか、なんか違うように感じる

    +186

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/17(日) 14:26:39 


    36歳。

    20代の時にZipperの佐々木茜ちゃんの
    森ガールコーデが好きでマネしてた(笑)

    当時は白ワンピに重ね着して金髪のウェーブ。
    レースみたいなヘアバンドしてた。

    令和の森ガールは違う。
    森じゃないせいぜい林。

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2024/11/17(日) 14:26:40 

    >>206
    じゃあケーポガールって言えばいいのに
    森ガールの名前だけ盗むなよ

    +39

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/17(日) 14:27:19 

    >>150
    あれ編むの楽しいんだけど自分では使えないんだよね
    だから小さく編んでドールに付けたりしてた

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/17(日) 14:27:20 

    >>9
    戦後とかにモダンとか粋な女性がやってそうな気がする

    +57

    -2

  • 214. 匿名 2024/11/17(日) 14:27:27 

    平成の森ガールは重ね着がすごい上手いのよ
    私はセンスがなかったから出来なかったけど、何枚着てるんだろうって思ってた笑
    組み合わせが上手い子のマネとかしたかったけど、なかなか難しかった

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2024/11/17(日) 14:27:58 

    >>72
    地雷系って韓国発祥?あれってロリータの安価版だよね?
    放っておいたらロリータも韓国発祥にされそうで嫌だ

    +54

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/17(日) 14:28:04 

    >>3
    森ガールだったけど、ガチの森ガールは少なかったかもw 森ガール風のアイテムは結構流行ってたと思う。レースとか。

    +110

    -1

  • 217. 匿名 2024/11/17(日) 14:28:16 


    大学生でバブーシュカつけてる子たちいたわ〜。

    服が普通だったから『どうした?夜逃げか?』て
    感じのスタイルだった。

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2024/11/17(日) 14:28:16 

    >>118
    登山ではないって散々言われてるし、
    山ガールと勘違いしてる馬鹿多すぎなんだよ

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/17(日) 14:29:35 

    >>6
    こんな人見たことないけど本当に流行ってるの?

    +83

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/17(日) 14:30:18 

    一部では流行ったよね。
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +234

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/17(日) 14:30:29 

    また森ガールやりたいな
    ステラおばさんとかクレアおばさんみたいになるかな

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/17(日) 14:30:56 

    >>2
    等身高いイラストなのにださい

    +49

    -1

  • 223. 匿名 2024/11/17(日) 14:31:26 

    >>5
    平成の森ガールなんか違う気がする
    令和のはよくわからん

    +176

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/17(日) 14:31:26 

    >>165
    「韓国発祥」
    インテリア、ファッション、スイーツ、いつもいつも嘘ばっかりでうんざりする

    +118

    -2

  • 225. 匿名 2024/11/17(日) 14:31:41 

    >>3
    流行ってたよ〜
    ナチュラルなワンピースにレースの付け襟、編み上げブーツとか。3さんの周りに似合う系統の子がいなかっただけだと思う。

    +65

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/17(日) 14:32:07 

    >>209
    本来の森ガールはこれだよ。それが流行っていってナチュラルになっていった。

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2024/11/17(日) 14:32:07 

    >>212
    デザイン良ければメルカリで売れるよ!

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/17(日) 14:32:38 

    ここ懐古厨しかいないと言うか、ほかの悪口ばかりだね
    1の平成森ガールも十分変だよ

    +2

    -9

  • 229. 匿名 2024/11/17(日) 14:32:49 

    >>22
    あおいちゃんの頃のearth、好きだったなー
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +394

    -9

  • 230. 匿名 2024/11/17(日) 14:32:50 

    >>14
    ロリータも平成がいい

    +42

    -4

  • 231. 匿名 2024/11/17(日) 14:32:51 

    >>220
    ここまでバリバリじゃなくてナチュラルなワンピースにベスト合わせて足元は焦げ茶のショートブーツ、みたいな格好してても森ガールにカウントされてたと思う

    +79

    -1

  • 232. 匿名 2024/11/17(日) 14:32:57 

    >>1
    このレベルの平成の森ガールはまだ弱いよ
    本気の平成の森ガールはこんなもんじゃない
    もっと色々重ねて一人一人オリジナル性が高かった

    +34

    -1

  • 233. 匿名 2024/11/17(日) 14:34:04 

    >>3
    ガルの年代的にね…
    エビ推しと森ガール推しは
    シンプルに年齢感じるw

    +42

    -1

  • 234. 匿名 2024/11/17(日) 14:35:26 

    >>1
    また角 佑宇子か
    もやっとするファッションの記事は大体が角 佑宇子

    +33

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/17(日) 14:36:00 

    >>47
    おそらく理想はこうなんだけどどうみても三角布だよね。
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +75

    -1

  • 236. 匿名 2024/11/17(日) 14:36:29 

    >>20
    他の国で流行ったものを名前を変えて「韓国発祥」って乗っ取るのがあいつらのやり方
    本当に生み出した流行なんてひとつもない

    +221

    -2

  • 237. 匿名 2024/11/17(日) 14:37:11 

    >>31
    フェスにはいた

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/17(日) 14:37:15 

    公共の場で露出してる女より全然良い

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2024/11/17(日) 14:37:30 

    >>174
    いやーダサいよ

    +25

    -2

  • 240. 匿名 2024/11/17(日) 14:37:32 

    >>7
    20代の子でも嫌って言ってたからおばさんとか遅れてるとか関係なくバブーシュカは無しだと思ってる

    +19

    -1

  • 241. 匿名 2024/11/17(日) 14:37:39 

    今はもっとなんでもくすみ色かと思った

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/17(日) 14:37:56 

    >>227
    出来上がった物自体は可愛くてお気に入りだから、
    糸代にすらならないような値段で売りたくないんだよね
    家でこそこそ自分で付けてたりもする
    模様編みとレース編みが多いから編むの楽しい

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/17(日) 14:38:27 

    >>3
    コンジュペイエで服を買う事が多いから、めちゃ森ガールになってたよ。周りもそんな感じの子が多かった。今もさほどテイストは変わってないから、令和の森ガールの方が見たことない。

    +28

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/17(日) 14:38:33 

    >>6
    このバブーシュカってやつ、好きなアイドルグループの子がファッション企画で頭に付けてたな…。一応流行りのものなのか。なんだろう?これはと思って見てたわ。

    +27

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/17(日) 14:38:52 

    >>6

    アマゾンで虫除けのネット付きの帽子買った私の方が森ガールやで!

    +34

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/17(日) 14:39:01 

    >>22
    流行り出した当初、周りの友達みんな森ガールになってったよ
    ギャルや裏原系はちょっと違うんだよな〜と思ってた層にドハマりした感じ

    +170

    -1

  • 247. 匿名 2024/11/17(日) 14:39:09 

    >>9
    こんな人見たことないし全然森ガールじゃないw

    +94

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/17(日) 14:39:47 

    本当に自分は令和を生きてるのかな?
    て思う程に見かけない

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/17(日) 14:39:47 

    >>135
    これはスタディオクリップ系かな〜。
    今でも普通に着てる方いるし。どちらかといえばサマンサモスモスとかが森ガール系統のイメージある

    +41

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/17(日) 14:39:51 

    >>165
    いつもの乗っ取りだろうね
    地道に訂正していくしかない

    +84

    -3

  • 251. 匿名 2024/11/17(日) 14:40:20 

    >>229
    森ガールといえば宮崎あおいだったなぁ
    懐かしい

    +140

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/17(日) 14:40:28 

    なんだ令和は韓国発祥て
    日本の森ガールを韓国がパクってそれが戻ってきたという事?

    +17

    -1

  • 253. 匿名 2024/11/17(日) 14:40:29 

    >>9
    だいぶ様子がおかしいwww
    本当にそうだね
    これだと完全に不審者

    +97

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/17(日) 14:40:52 

    >>136

    北欧テイストの部屋を思い出す

    +65

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/17(日) 14:40:56 

    令和の森ガールは全然森ガールっぽくないし、3枚目の画像、「森っぽい要素はほんの少しでも十分」って……

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/17(日) 14:41:33 

    キャッツ・○イっぽい

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/17(日) 14:41:56 

    >>203
    あとサマンサモスモスもこんな感じかな。

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/17(日) 14:42:01 

    >>249
    似たようなもんじゃね?
    あんまり違いが分からん

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2024/11/17(日) 14:42:08 

    最後の家政婦さんにしか見えないんだが

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/17(日) 14:42:18 

    >>7
    ケーポアイドルよく被ってるよね

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/17(日) 14:42:27 

    >>33
    あいつらネタ切れなのかあの手この手で色んなところからパクろうとしてるけど迷走してて面白い

    +111

    -1

  • 262. 匿名 2024/11/17(日) 14:42:37 

    >>256
    2枚目の腰巻きがだよね?w

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/17(日) 14:43:11 

    「?」って思うのは毎度毎度女子SPAなんだよね

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/17(日) 14:44:15 

    君の名はで有名な真知子巻き?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/17(日) 14:44:30 

    >>254
    横。言われてみればインテリアも北欧の持ってきて色味なくしただけなのを韓国インテリアとか言ってたよね。今もかな?自国発祥のものはないんかね

    +67

    -2

  • 266. 匿名 2024/11/17(日) 14:44:35 

    >>262
    ヒラヒラとピタッのバランスがね

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/17(日) 14:44:50 

    >>184
    横ですが
    『北欧風インテリア』と言っていたものを、ほぼそのまんま『韓国風インテリア』と言って売り出したりね。

    いつもながら本当に図々しい。
    逆に嫌悪されるだろう、イメージダウンになるだろうという思考すらないのが苦手。

    +80

    -2

  • 268. 匿名 2024/11/17(日) 14:44:52 

    >>256
    最近地方局で再放送しててたまにみてたけどそれだ!www

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/17(日) 14:45:01 

    >>83
    懐かしー
    ムック本とか出てたよね付録がついてる
    コルキニカの酒井景都とか

    +39

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/17(日) 14:45:36 

    >>1
    ヘアターバンしてる人の癖が強い

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/17(日) 14:45:41 

    >>265
    あ、そうそう「インテリア」って言葉が出てこなかった
    色味のない北欧インテリアって感じだった

    +33

    -1

  • 272. 匿名 2024/11/17(日) 14:45:47 

    森だったらマウンテンパーカーとか着て動きやすい恰好するんじゃないの?
    それは山ガールwか

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/17(日) 14:46:37 

    どんな美人がやってもダサいわ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/17(日) 14:46:46 

    >>268
    ルーツはそこかあ
    三姉妹か

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/17(日) 14:46:46 

    >>199
    そんですげー内股

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2024/11/17(日) 14:46:46 

    囲碁ガールは?

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/17(日) 14:46:55 

    令和のやつって森ガールなん? 森ガールのイメージどほど遠い むしろ逆っぽいファッション

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2024/11/17(日) 14:47:02 

    どうしよう
    面白くなってきた

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/17(日) 14:47:06 

    >>1
    一番下、ただの店員のお姉さんじゃないか

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/17(日) 14:47:43 

    パクリの韓国さんそろそろブルカとか被りそうで期待

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2024/11/17(日) 14:47:46 

    だからー
    「っぽ」ってやめろや(笑)

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/17(日) 14:47:57 

    >>135
    これも可愛いね
    森ガールはもうちょっとレースがあるかな

    +22

    -2

  • 283. 匿名 2024/11/17(日) 14:47:58 

    >>172
    バブーシュカはかわいいから、気候と服の組み合わせだよね。
    レトロなスカーフを持っているから、極寒の日にやってみようかな。
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +176

    -1

  • 284. 匿名 2024/11/17(日) 14:48:49 

    >>272
    数ヶ月後に山ガール来るかもしれん

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/17(日) 14:48:52 

    あーおもしろくてたくさん笑った
    でも残念ながら流行らなさそうw

    +3

    -2

  • 286. 匿名 2024/11/17(日) 14:49:41 

    >>281
    wwwwwwwww
    同意

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/17(日) 14:50:06 

    >>285
    記事の意図と違うけど面白いよね

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/17(日) 14:50:22 

    >>3
    ぽっちゃり隠しとか
    すっぴんでもいけるとか
    誤魔化し服として最適だった。

    +31

    -2

  • 289. 匿名 2024/11/17(日) 14:50:28 

    >>279
    田舎の田畑広がる町の一角で個人経営してる珈琲屋さんかパン、マフィン屋さんって感じ。地元の素材やアレルギー対応のお菓子専門店で夕方の地方ニュースで紹介される人大体3番目のイラストみたいな格好してる

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/17(日) 14:50:31 

    >>202
    ギャルとかカジュアル系の子って森とかロリータとかのレースやフリル付いたファッションを敵視してるんかって勢いだったよね
    ちょっとフリル付いた服着てるだけで「かっわいい〜w」とかクスクス笑われた事ある
    女って若くても年取っても自分が理解しないものに厳しいよね

    +29

    -1

  • 291. 匿名 2024/11/17(日) 14:51:24 

    >>255
    「森ガール」なのにほんの少しで十分とはw

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/17(日) 14:51:55 

    3枚目はカフェ店員さんっぽい???

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/17(日) 14:53:06 

    >>5
    こんなに露出して森へは行けませんw

    +27

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/17(日) 14:53:46 

    >>269
    まだムック何冊か残してる

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/17(日) 14:54:06 

    >>5
    森ガールって
    登山女子のことだと思ってました。
    全然違った。

    +144

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/17(日) 14:54:24 

    >>14
    同じこと思ってる人いて良かった。第一印象、令和ダッセーなーwwだった

    +104

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/17(日) 14:54:28 

    >>289
    ハルさんのふるカフェ見るの好きなんだけど、大抵その画像のお姉さん見る

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/17(日) 14:54:40 

    >>183
    森三中の村上さんとかずっと森ガールだよね

    +91

    -1

  • 299. 匿名 2024/11/17(日) 14:54:53 

    >>72
    髪の毛まとめるでかいクリップも韓国発祥にされてたよ
    あんなの昔事務員がつけてたやつだろ

    +38

    -1

  • 300. 匿名 2024/11/17(日) 14:55:30 

    流行らせたいんだなあ

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2024/11/17(日) 14:55:45 

    これに対する『森』の要素は何なのよ。
    『森』と対局だろうよ。

    +96

    -2

  • 302. 匿名 2024/11/17(日) 14:55:46 

    >>220
    なんかあつ森の世界観だなw こういう名前の服とかありそうだもん。

    +28

    -1

  • 303. 匿名 2024/11/17(日) 14:55:53 

    >>22
    うんうん、その時期高校生だったけど、めっちゃ流行ってたよ

    +87

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/17(日) 14:55:54 

    >>220
    付け襟とかねー

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/17(日) 14:56:10 

    >>229
    女子ではなくて女の子ってなに?笑

    +83

    -4

  • 306. 匿名 2024/11/17(日) 14:56:14 

    バブーシュカってなかなか難しそう

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/17(日) 14:56:15 

    >>172
    身につける人を選ぶアイテムだよね

    +24

    -1

  • 308. 匿名 2024/11/17(日) 14:56:15 

    >>3
    ワンダーロケット?みたいな店とかあったよね。
    そんなに長くはなかったけどそれなりには流行ってたような気がするけど。

    +15

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/17(日) 14:56:25 

    >>295
    登山する女性のファッションは山ガールって呼ばれてたと思う

    +75

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/17(日) 14:56:38 

    >>298
    そういえば森三中、フランシュリッペ着てた!
    mixiのコミュニティで「森三中に着てほしくない、色物扱いされるの嫌だ」って意見出て荒れた覚えある

    +34

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/17(日) 14:57:39 

    >>301
    化繊くる時点で森ガールじゃねーーー
    あと森ガールに黒は厳禁だった

    +50

    -1

  • 312. 匿名 2024/11/17(日) 14:57:47 

    >>3
    流行っていたよ。
    働いていたアパレルメーカーも森ガール寄りの商品沢山だしてた。
    プチプラじゃないから30〜40代のお客様多かったけれど本当によく売れてた。
    勿論私もお店立つ時は着ていた。

    +68

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/17(日) 14:57:48 

    >>301
    ダンススクールの先生みたいな
    バブーシュカはなしで

    +35

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/17(日) 14:58:21 

    >>95
    長靴?がダサいしシャネルのロゴが致命的……これを見て、「森ガール」って思う人もいなさそう

    +50

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/17(日) 14:59:16 

    >>301
    トンチキ踊り子

    +35

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/17(日) 14:59:19 

    >>289
    秋山が再現してくれてそう

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/17(日) 14:59:58 

    「令和 森ガール」で検索したけど出てこないんだが

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/17(日) 15:00:02 

    >>1
    令和の森ガールは山本リンダみたい

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/17(日) 15:01:05 

    >>301
    元アジアンの隅田さんがこんな感じの格好でダンス対決してた

    +22

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/17(日) 15:01:40 

    >>172
    難易度高めなのはわかった
    黒歴史ファッションになりそ

    +33

    -1

  • 321. 匿名 2024/11/17(日) 15:02:09 

    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +25

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/17(日) 15:02:26 

    >>32
    どんな感じなの
    興味あるな

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/17(日) 15:02:45 

    昭和に逆戻りした感じだし森ガールとは別物にみえる

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/17(日) 15:03:31 

    >>311
    まず、こんなシャープなパンプスは履かないw

    +21

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/17(日) 15:03:34 

    山ガールも流行ったよね
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +136

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/17(日) 15:03:48 

    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +40

    -1

  • 327. 匿名 2024/11/17(日) 15:04:26 

    >>6
    三角巾がどうにも…

    +27

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/17(日) 15:05:11 

    >>135
    ただのおばちゃんやん

    +7

    -2

  • 329. 匿名 2024/11/17(日) 15:05:28 

    >>301
    「個性的なデザインが多め」

    たしかに

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/17(日) 15:06:14 

    >>1
    令和の森ガール、サザエさんが着たら似合いそう

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/17(日) 15:06:27 

    令和、ダサい!

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/17(日) 15:06:41 

    >>329
    それは『森』ではないよね。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/17(日) 15:07:16 

    >>289
    そういうの憧れるなぁ
    秋山ってロバート秋山さんのこと?
    どんなひとにもなりきってすごいよね
    実在の人のようで一瞬勘違いしそうだもの

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/17(日) 15:07:25 

    >>3
    森ガールよりちょい大人な人は
    リンネルとかで内田彩仍さんとか雅姫さんとかのファンの人はいた
    コットンレースやガーゼ服でちょっとガーリーなテイストのナチュラル服

    +76

    -2

  • 335. 匿名 2024/11/17(日) 15:07:33 

    >>301
    かろうじて頭だけ

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/17(日) 15:09:53 

    「森ガール」って言わなくていいんじゃないの、もう

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/17(日) 15:10:04 

    >>44
    当時からそれ言ってる人いてマジで言ってないとは思うけど、あんなの絵本とかに出てくる森に住む住人みたいな雰囲気取り入れたファッションってだけでしょ。

    +26

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/17(日) 15:11:16 

    掃除の途中で出てきたんか?

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/17(日) 15:11:17 

    >>174
    申し訳ないけどファッションとしてダサい

    +27

    -1

  • 340. 匿名 2024/11/17(日) 15:11:57 

    平成のは昭和初期の映画とかに出てきそう

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/17(日) 15:12:02 

    >>301
    YouTuberのあさぎーにょがこういうファッションしてたような気がする。ちょっとよく分からないセンス。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/17(日) 15:13:11 

    >>301
    えーっと、
    タイトになったのは藪に引っ掛からないようにするためで、裾?についてるヒラヒラの紐は、森で拾った薪を括って持ち歩くため、スカートは折り返してポケット状にして採ったキノコを入れられるように、とか、、、?

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2024/11/17(日) 15:13:25 

    バブーシュカがいらない。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/17(日) 15:13:30 

    >>183
    このケープみたいなのめっちゃ愛用してたのを思い出したわ

    +29

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/17(日) 15:13:53 

    >>1
    ヘッドドレスつけてりゃ森ガールなのかね

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/17(日) 15:14:04 

    >>20
    韓国アイドルでこんな格好してる人いる?

    +26

    -4

  • 347. 匿名 2024/11/17(日) 15:15:49 

    >>301
    なぜかコジコジのスージー思い出したw
    盗っ人みたいで変
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +11

    -2

  • 348. 匿名 2024/11/17(日) 15:18:12 

    平成可愛い

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/17(日) 15:20:14 

    >>309
    そうだった。
    間違えました。

    +18

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/17(日) 15:20:30 

    >>33
    日本の昭和レトロが流行ってるってさ、韓国
    変なの 松田聖子さんや明菜さんの歌歌ってるよね?韓国アイドル、、、それってパク、、、

    +91

    -1

  • 351. 匿名 2024/11/17(日) 15:21:58 

    >>301
    久々の衝撃

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/17(日) 15:22:58 

    >>22
    ただ君を愛してるの宮崎あおいが私のイメージする森ガールだ
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +260

    -5

  • 353. 匿名 2024/11/17(日) 15:23:35 

    >>3
    ハチクロのはぐちゃんみたいな感じかな?

    +70

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/17(日) 15:24:25 

    >>301
    ちなみにこの方、お幾つのイメージで描かれたのだろうか

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/17(日) 15:24:33 

    >>165
    韓国発祥の方が若い女性が食いついて人気になる

    +1

    -49

  • 356. 匿名 2024/11/17(日) 15:25:52 

    >>165
    あちらさんにはキムチがあるからそれでいいじゃないのって言いたいわ

    +56

    -2

  • 357. 匿名 2024/11/17(日) 15:26:17 

    >>350
    なんで昔の韓国の流行りから引っ張って来ないんだろ
    平成にしても昭和にしても
    その辺の自他境界の無さが気持ち悪い

    +73

    -2

  • 358. 匿名 2024/11/17(日) 15:26:29 

    >>301
    これ絵を描いててアレ?ってならなかったのかな

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/17(日) 15:27:45 

    >>1
    韓国絡むと本当にダサくなるんだけど
    昔のアクティブなパートのオバサンみたいな格好やん

    +32

    -1

  • 360. 匿名 2024/11/17(日) 15:28:04 

    >>329
    笑わせないでよwww

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/17(日) 15:28:16 

    平成のときネットに「森ガールって後ろから蹴飛ばしたくなる」って書いてる人いてビビった
    迷惑かけられたわけでもないし自分に関係なくない?
    自分と違う属性の人に過剰に反応する人って、何らかのコンプレックスがある気がする

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/17(日) 15:28:16 

    >>3
    高円寺に住んでいたから当時はよくすれ違ったよ
    森ガール服を売ってるお店もたくさんあって、週末は高円寺の商店街を森ガールがウロウロしてたな

    +39

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/17(日) 15:29:05 

    >>301
    乃木坂のインフルエンサーの衣装みたい
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +21

    -1

  • 364. 匿名 2024/11/17(日) 15:29:13 

    >>357
    チマチョゴリのアレンジ服でも着てればいーのに
    他になんかあるの知らんけど

    +30

    -1

  • 365. 匿名 2024/11/17(日) 15:29:23 

    >>358
    描いてるのこの人だよ。
    なんか、まあ、おかしいとも思わない感性なんだと思う。
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +52

    -2

  • 366. 匿名 2024/11/17(日) 15:30:16 

    >>351
    イナズマッ⚡️⚡️⚡️

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/17(日) 15:32:16 

    >>301
    これ、せめて下がロングのフレアスカートでショートブーツだったら森要素あるけどね

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/17(日) 15:32:33 

    >>365
    え!この人なんだ!
    この前トピになってた!
    この人センスないよね!!
    wwwww

    +55

    -2

  • 369. 匿名 2024/11/17(日) 15:32:53 

    ほっかむりみたいなの着けてたら、何だこいつ?って感じじゃない?
    こんな人見た事ない

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/17(日) 15:33:08 

    >>171
    家庭科の授業感あって可愛いのに

    +0

    -1

  • 371. 匿名 2024/11/17(日) 15:34:51 

    >>14
    3枚目の大人バージョンが好きだと思ってしまった

    +12

    -3

  • 372. 匿名 2024/11/17(日) 15:34:52 

    >>172
    右の人、パートの掃除のおばちゃん(ベテラン)としか思えないぞ

    +50

    -1

  • 373. 匿名 2024/11/17(日) 15:35:44 

    >>355
    嘘を肯定するとか呆れるわ
    ウリナラファンタジーかまさないで

    +33

    -1

  • 374. 匿名 2024/11/17(日) 15:36:45 

    ふと思い出したけど昔頭に麻紐巻くの流行った時ありました?おしゃれ好きな後輩が職場に麻紐巻いてきたことあって。制服着て額に麻紐巻いてるから本当にやばかった。流行ってるの?と聞きたいけど触れたらいけないような気がして聞けなかった。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/17(日) 15:37:24 

    >>368
    ネット記事のクリックさえ増えれば、ファッションセンス有無に関わらず、この人にとっては「おいしい」んだろうけど、よくファッションの記事を書こうと思ったのか疑問に思うレベルの人。イラストがわかりにくい叩かれやすいけど、そもそもセンスが酷い。

    +39

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/17(日) 15:39:39 

    みなさん、こんにちは! ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子(すみゆうこ)です。


    がるちゃんでお名前覚えて早何年だろう

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/17(日) 15:40:50 

    >>350
    その頃って韓国も中国も日本のコンテンツ輸入全面禁止にしてたのにw

    +49

    -1

  • 378. 匿名 2024/11/17(日) 15:42:26 

    思ってたのと違った
    森ガールってこんなのじゃなくなかった?

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/17(日) 15:43:00 

    >>364
    日本に対抗して今の形態になるまで化繊の蛍光色だったから流行ってはいない

    +14

    -1

  • 380. 匿名 2024/11/17(日) 15:43:53 

    森というか天然素材が好きな個性派って感じ

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/17(日) 15:44:26 

    花屋とかで作業中の人みたい

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/17(日) 15:44:58 

    >>3
    流行ってたよ!森に帰っていっちゃったけど。

    +12

    -1

  • 383. 匿名 2024/11/17(日) 15:46:12 

    >>95
    変なワンピのせいでツイードジャケットが安く見える
    てか安いのかもしれない
    シャネル長靴も偽物かもしれない

    +32

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/17(日) 15:46:36 

    >>165

    「発祥」とか「元祖」に執着するよね

    それだけ自国のオリジナルに自信が持てないということなのか
    オリジナルがそもそもないのか

    他の国のものを横取りして自分のです!っていうやり方が理解出来ない

    +68

    -1

  • 385. 匿名 2024/11/17(日) 15:49:01 

    バンダナ巻いてれば何でもアリかよ
    確かにロハスブームの時はバンダナ巻いたパン屋みたいな服装の人いたけど
    森ガールとはちょっと違うな

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/17(日) 15:49:34 

    >>3
    流行ってたよ
    ゴリゴリの人はそんなにいなかったけど全体のブームとしてもガーリーなのが流行ってた

    +43

    -1

  • 387. 匿名 2024/11/17(日) 15:51:09 

    >>120
    見たらびっくりするくらい安っぽくダサかった
    小学生でもしないような恰好だった

    +14

    -0

  • 388. 匿名 2024/11/17(日) 15:51:21 

    >>165
    2年くらい前にそれまで北欧系と言われてたようなナチュラルめなインテリアを韓国インテリア言い出してたよ…
    チューリップを部屋に飾るのは韓国風ってテレビで紹介してて不気味だった

    +81

    -2

  • 389. 匿名 2024/11/17(日) 15:51:52 

    >>183
    そしてポンチョのイメージ

    +47

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/17(日) 15:53:03 

    >>356
    あと、マッコリとトンスルくらいか

    +19

    -1

  • 391. 匿名 2024/11/17(日) 15:53:10 

    >>305
    すんじろー構文みたいだなw

    +36

    -1

  • 392. 匿名 2024/11/17(日) 15:54:12 

    まあ韓国っぽが好きな若い子いるから
    森がまた流行るかもしれん
    GUがトレンドとして取り入れたら
    韓国よりおしゃれに提案してくれるかも

    +0

    -2

  • 393. 匿名 2024/11/17(日) 15:54:44 

    これって頻繁に立つ40代のNGファッショントピでよく出てくる絵の人?

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/17(日) 15:55:05 

    >>390
    発祥色々あるのにね

    +16

    -1

  • 395. 匿名 2024/11/17(日) 15:55:11 

    >>2
    イラスト描いた人が絶望的にファッションセンスない人なんだと思う笑

    +88

    -2

  • 396. 匿名 2024/11/17(日) 15:55:21 

    私の中ではサマンサモスモスの服が森ガールのイメージだ

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/17(日) 15:56:04 

    >>298
    いきなり現実に引き戻された笑

    +14

    -1

  • 398. 匿名 2024/11/17(日) 15:57:20 

    急上昇トピになってます

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/17(日) 15:58:09 

    >>301
    「令和キャッツ・○イ」の方がしっくり来る

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/17(日) 15:59:21 

    >>229
    森ガールと言われると1のイラストみたいなのじゃなくこの写真のイメージ
    カーキ、オフホワイト、ざっくりニット、コットンのレース

    +125

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/17(日) 16:00:27 

    >>1
    私は今の時代に若者やりたかった。
    私の性格とバブルの相性悪かった。ブランドも興味ないし
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +75

    -1

  • 402. 匿名 2024/11/17(日) 16:02:22 

    >>3
    大学のときサークルにいっぱいいた。偏見だけど知り合いの森ガール全員ああ見えて気が強くて意地悪だから嫌いだった。

    +26

    -9

  • 403. 匿名 2024/11/17(日) 16:03:39 

    >>113
    懐かしい
    買ってたー
    今もフランシュリッペのメガネケース使ってるわ

    +29

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/17(日) 16:04:16 

    >>6
    てか全然森ガールではないよね
    また違うジャンル

    +53

    -0

  • 405. 匿名 2024/11/17(日) 16:04:42 

    >>301
    朝ドラとかで見る昭和初期のショーパブみたいな所で働いてる人って感じ

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/17(日) 16:05:29 

    >>1
    はっきり言って韓国人ってファッションセンスくそ悪いと思うわ

    +34

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/17(日) 16:06:57 

    >>215
    姫ギャルの亜種に近い気がする。昔のMARSとか

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/17(日) 16:07:01 

    >>177
    そうそう、ハチクロのハグちゃんみたいな感じよね

    +159

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/17(日) 16:07:26 

    今っぽとか
    っぽって言い方キモい
    バカなの?

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/17(日) 16:08:40 

    >>72
    北欧テイストの雑貨やインテリアも韓国発祥にされてるからなあ

    +31

    -1

  • 411. 匿名 2024/11/17(日) 16:12:55 

    あ。絶対似合わないやつだw

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/17(日) 16:14:59 

    >>347
    日向坂の衣装の方が森ガールぽい
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +95

    -2

  • 413. 匿名 2024/11/17(日) 16:15:09 

    ほっかむりは絶対なのね

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/11/17(日) 16:16:57 

    >>6
    なんかすごいダサい…
    良くてバレエ教室のマダムクラス、悪く言えば畑仕事よ

    +42

    -0

  • 415. 匿名 2024/11/17(日) 16:17:58 

    編み物する身としては用語を正しく書いてほしい
    かぎ編みではなく鉤針編み

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/17(日) 16:19:19 

    韓国アイドルが発祥とかあほくさ

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2024/11/17(日) 16:20:24 

    私はこういうのが森ガールだと思ってた
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +29

    -50

  • 418. 匿名 2024/11/17(日) 16:21:45 

    >>83
    蒼井優に令和の森ガールもやってみてほしい
    なぜか着こなせそうな予感がする

    +29

    -2

  • 419. 匿名 2024/11/17(日) 16:23:11 

    >>392
    iveの相席食堂がガルでトピになってたからttverで見たらレースのチュニックみたいなやつにデニム合わせててまたこういうのが流行るのかなと思ったわ

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/17(日) 16:23:36 

    >>417
    これは山ガールでは

    +121

    -0

  • 421. 匿名 2024/11/17(日) 16:24:26 

    >>27
    そうなんだよ。雑誌ではよく見たけど都内で実際見たことなかった。どこに生息してたんだろう

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2024/11/17(日) 16:24:26 

    >>417
    森ではなく山ガールでは?
    山ガールって今も使う言葉かは知らんが

    +53

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/17(日) 16:24:49 

    >>3
    その当時はお恥ずかしながら、少なくともわたしはハマってた。その世界観に。今42歳。

    体型的に壊滅的に似合わないのに。
    色白で折れそうなくらい華奢な子に許されたジャンルでした
    結局憧れだけで終わって良かった。

    +33

    -1

  • 424. 匿名 2024/11/17(日) 16:24:53 

    >>417
    これは山ガール

    +34

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/17(日) 16:25:42 

    >>72
    韓国国内でもこれ昔からあったよね?ってならないもんかね

    +17

    -1

  • 426. 匿名 2024/11/17(日) 16:26:42 

    今の全然森じゃないやん?

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2024/11/17(日) 16:28:59 

    >>417
    山ガールだな

    +32

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/17(日) 16:29:10 

    >>174
    いつの時代の最先端(自称じゃん)だろうとダサいものはダサい
    これからは時代を超越したダサセンスの持ち主としてダサキングと名乗ればいいよ

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2024/11/17(日) 16:30:27 

    >>355
    🤮

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/17(日) 16:30:42 

    >>229
    蒼井優もそうだけど、森ガールやってる子ってめちゃくちゃ性格きつそう。

    +74

    -11

  • 431. 匿名 2024/11/17(日) 16:31:47 

    >>1ちょっと待って平成の森ガールここまでださくなかったよ

    +22

    -0

  • 432. 匿名 2024/11/17(日) 16:32:33 

    >>3
    流行ってたしそういうお店多かったし私も着てたw
    全身じゃないけど一部だけ着たりとか

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/17(日) 16:33:49 

    >>401
    氷河期世代だけどお金潤沢にあったのは羨ましいけどファッションは本当に嫌だw
    肩パッドとか何あれ

    +50

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/17(日) 16:34:27 

    >>3
    当時大学生だったけど一部に凄く流行ってた

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/17(日) 16:34:48 

    >>215
    メイクでもファッションでもそれ日本のマネしてんじゃんてだけでなく、より劣化して深海魚や宇宙人方面に走ってる分だけ美から離れるのは何故なんだろな

    +26

    -1

  • 436. 匿名 2024/11/17(日) 16:35:01 

    >>417
    山ガールだね
    かわいい!

    +29

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/17(日) 16:35:33 

    トイ・ストーリーのボー並の変わりようだね。特に1枚目から2枚目の変化。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/17(日) 16:35:45 

    森ガールではなかったけど、木のサボ最近めっちゃ欲しいと思ってる
    私の中でサボと言えば天ないの翠ちゃん

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/17(日) 16:35:59 

    >>305
    めんどくせえキャッチコピーだな。
    この1文だけで分かる

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2024/11/17(日) 16:36:19 

    >>10
    ペンションで働く人みたい

    +14

    -1

  • 441. 匿名 2024/11/17(日) 16:36:45 

    >>9
    遺品整理品でコーディネートしてみましたって感じ

    +51

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/17(日) 16:37:16 

    >>229
    可愛い💠

    +29

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/17(日) 16:38:40 

    サマンサモスモス可愛いよね

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/17(日) 16:40:23 

    >>357
    イ・パクサ(毒女ニュースで知った)や、目立ちすぎるドラマーとかいるんだから
    ああいう人を大事にした方がいいと思うわ

    +11

    -1

  • 445. 匿名 2024/11/17(日) 16:40:26 

    >>301
    都内だけどこんな服装の人見たことないよ
    全身ユニクロか無印っぽいワンタンコーデが若いから洗練されてる感じに見える服か
    たまに地雷系かヘソ出てる感じのy2kかみたいなとんでもなく変わった服の子ってあまりいない
    たまーーにゴスロリや着物とロリータ混ぜたみたいな人は見るけど

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/17(日) 16:41:52 

    >>1
    これ森ガールって言えるかな?
    平成は好きだけど。
    1番下は何か山の中で小料理店とかやってそうだね…
    森のおばさん?(綺麗め)て感じ

    +26

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/17(日) 16:44:17 

    Flowerとか古着も流行ったよね
    大阪に行くことになったとき人気の古着店とか調べまくった

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/17(日) 16:44:21 

    >>301
    これの実写版を見たい

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/17(日) 16:46:36 

    >>378
    ひょっとして「山ガール」と間違えてない?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/11/17(日) 16:50:53 

    >>283
    やっぱり、本来はこれだよね?なんで流行ってるんだろう。
    てか見た事ないけどほんとに流行ってるの?

    +55

    -2

  • 451. 匿名 2024/11/17(日) 16:51:21 

    >>414
    両方とも必要に応じた服装をしてるんだし、こんなトンチンカンなセンスしてないわよ

    +0

    -2

  • 452. 匿名 2024/11/17(日) 16:52:20 

    今で言うインフルエンサーみたいな人で有名な人いなかったっけ⁈読モとかだったのかなぁ?その人のブログみたいなの良く読んでた覚えあるんだけど、うーん、思い出せない!誰か覚えてないですか?

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2024/11/17(日) 16:53:36 

    >>452
    森ガールの人?なら酒井景都じゃない?ブログやってたかは知らんが

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2024/11/17(日) 16:54:13 

    平成の森ガールはSM2の服のイメージ。
    韓国森ガールと令和の森ガールの格好してる人いる??
    見た事ないんだけど。

    +18

    -0

  • 455. 匿名 2024/11/17(日) 16:54:21 

    >>3
    すみません、わたし学生時代森ガールでした笑

    +30

    -0

  • 456. 匿名 2024/11/17(日) 16:56:26 

    嫌い

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2024/11/17(日) 16:57:17 

    >>1
    まさかバブーシュカがまた流行るなんてびっくり。
    前回のブームのときも何故これが流行ってるのか理解できなかったけど。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2024/11/17(日) 16:57:55 

    ダッサキッショ

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2024/11/17(日) 16:58:20 

    >>449
    間違えてた
    ありがとう

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/11/17(日) 16:58:39 

    ワームみてぇだな

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2024/11/17(日) 16:59:48 

    平成の元森ガールとしては令和のこれを森ガールとは認められない

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2024/11/17(日) 17:00:55 

    >>1
    真ん中は、闇バイト(森へ潜入編)?何か強盗一味の女ボスにしか見えない。

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2024/11/17(日) 17:04:05 

    >>453
    その方では無いっぽんですよ。インフルエンサーっていうよりブロガーだったのかな?森ガール最後の方では雑貨とかの通販もされてたような…mixiとかのコミュニティみれば思い出せそうだけどもうログインも出来ないしなぁ

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2024/11/17(日) 17:11:05 

    >>50
    バブーシュカ一択のわかりやすい地雷に目を奪われがちだけど、他のアイテムもレースのパンツに唐突にヒールを合わせるとか、どこを見ても地雷だらけだわ
    地雷しかないわ

    +28

    -1

  • 465. 匿名 2024/11/17(日) 17:11:46 

    平成の森ガールなんか違わない?
    小花ワンピにブーツみたいなイメージなんだけど

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/17(日) 17:11:59 

    >>21
    いないねぇ~。

    +20

    -0

  • 467. 匿名 2024/11/17(日) 17:12:31 

    カフェの店員さんみたいだな

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/11/17(日) 17:15:49 

    >>3
    流行ってて、全身ではないけど大学の時取り入れて着てたよー
    ピュアルセシンの服をよく着ていたんだけど、今もあるのかなーと思って調べたらライトオンみたいな服ばっかりになってて月日の流れを感じた
    サリースコットもなくなったなあ…

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/17(日) 17:16:04 

    >>39
    本人はコムデギャルソン好きを公言してたもんね
    合うかどうかは別として

    +24

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/17(日) 17:19:01 

    昨日はじめてほっかむりしたヤンキー見て笑ってしまいました🙋

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2024/11/17(日) 17:19:23 

    >>457
    前回ってフォークロアが流行ってた時だっけ?
    バブーシュを知ってるけど実際につけてる人を周りで見たことなくて、でもなんで知ったのかを思い出せない
    雑誌で見たのかな

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/17(日) 17:21:37 

    >>1
    お外をお掃除してくれてんのよね

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/17(日) 17:22:19 

    >>408
    イラスト集
    買ってました!

    あの頃、キャスキッドソンも
    流行ってたような。

    +40

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/17(日) 17:23:24 

    >>1
    平成にだってこんな森ガールはいなかったんじゃないの
    ゴスロリ混じってないか

    +15

    -0

  • 475. 匿名 2024/11/17(日) 17:23:34 

    >>7
    代々木上原でこの前2人見た…

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/17(日) 17:23:54 

    >>1
    靴が森してない!

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2024/11/17(日) 17:27:38 

    >>61
    それよw
    私はほぼ森婆だけど、レースアップブーツはいてるw
    丈長のワンピ(投稿者のサイズ感に騙されて長身サイズを購入)にニットカーデガン
    バブーシュカは被る予定一切無しw

    +16

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/17(日) 17:30:50 

    >>328
    あんたが着たらそうだけど、若い子が着れば森ガになるよ

    +6

    -1

  • 479. 匿名 2024/11/17(日) 17:32:14 

    >>77
    昔の流行に寄せた振りして便乗さえもできてないダサいファッションしか作れてなくない?

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/17(日) 17:32:37 

    森ガールってこんなのだったっけ?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/17(日) 17:33:38 

    >>283
    止めとけ。80過ぎてるなら良いけどさ。
    日本も昭和の婆ちゃん達がやってたよ。こんなカラフルなスカーフじゃなかったけど。

    +49

    -3

  • 482. 匿名 2024/11/17(日) 17:35:17 

    >>1
    周り見ててもこんな格好の人マジで1人もおらんぞw
    本当に森の中にしか生息してないんとちゃうの

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2024/11/17(日) 17:35:19 

    >>54
    おばあちゃんがしてたら可愛いって思うかも

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/17(日) 17:36:13 

    >>1
    令和変じゃね?
    大人の今っぽ森ガールもおばさんにしか見えない

    そもそも平成の森ガールこれじゃないと思う
    宮崎あおいとかが白ワンピ着てるような感じじゃなかった?

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2024/11/17(日) 17:36:25 

    >>417
    ヒマラヤとかアンデスに居そう

    +11

    -1

  • 486. 匿名 2024/11/17(日) 17:37:12 

    >>474
    こんなレースごてごてついたものではなかったような

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/17(日) 17:37:36 

    >>472
    レレレのレ

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/17(日) 17:38:06 

    >>85
    怖いのが、結構ガチめの山の登山道で時々見かける
    命より見た目優先する若さよ

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2024/11/17(日) 17:40:07 

    >>1
    令和版、上はフラメンコの練習着で下はヨガの練習着なのに、ヒールはいてバブってるけど、完全にヤバイやつやん…

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/17(日) 17:40:23 

    >>106
    たぶんバブーシュカかぶってさえいれば森ガールになるって認識なんだよ

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/11/17(日) 17:42:07 

    >>1
    全部おばあちゃんたちがやってるコーラスや刺繍教室でよく見かける格好だわ

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2024/11/17(日) 17:43:02 

    >>95
    森ガールじゃないし
    流行さえも自分で生み出せないのか

    +26

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/17(日) 17:43:14 

    >>283
    なんだっけ、日本だと「まちこ巻き」って言われない?

    +39

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/17(日) 17:49:02 

    >>179
    だからメディアに大量露出して誇大広告と捏造人気で無理やり流行らせてる事にするんじゃよ
    今までのやり方と変わらん相変わらずの押し売りじゃよ

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2024/11/17(日) 17:49:05 

    >>245
    私も持ってる!
    平安壺装束の気分だけど黒いから顔が全然外から見えなくてメッチャ不審者みたいになるよ!!

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2024/11/17(日) 17:53:38 

    >>1
    令和は近所の個性的なおばちゃん、1番下は昭和のお手伝いさんにしか見えない。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/17(日) 17:58:19 

    >>220
    昨日スーパーでこういう格好まんまのおばちゃんいた!
    パンツ丈もちょうどこれ
    膝下ワンピースとクロップドパンツって見たことない合わせ方だったから覚えてた
    平成森ガールの名残りだったのかなぁ

    +16

    -0

  • 498. 匿名 2024/11/17(日) 17:59:47 

    >>7
    なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。令和と平成で“露出度”に大きな違いも

    +56

    -1

  • 499. 匿名 2024/11/17(日) 17:59:47 

    >>228
    そりゃそうだよ
    1の平成森ガール存在しないもん

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2024/11/17(日) 18:01:32 

    これって本当におしゃれなの?
    声出して笑ってしまった
    なんで三角巾被るの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード