ガールズちゃんねる

いつまで経っても、親からすれば私は子供なんだなーって思うこと

101コメント2024/11/20(水) 21:34

  • 1. 匿名 2024/11/16(土) 19:49:08 

    私が実家に帰るとなったら、母が必ずビスコを用意してくれています。
    「小さい時好きだったでしょ」って。
    私…アラフィフです。

    +188

    -7

  • 2. 匿名 2024/11/16(土) 19:49:24 

    それはない

    +5

    -16

  • 3. 匿名 2024/11/16(土) 19:49:49 

    風邪ひいたらりんご切って来てくれる
    40歳既婚

    +55

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/16(土) 19:49:53 

    >>1
    かわいいお母さん

    +140

    -3

  • 5. 匿名 2024/11/16(土) 19:49:55 

    外食する時お会計全部出してくれる

    +116

    -6

  • 6. 匿名 2024/11/16(土) 19:50:02 

    アラフィフ🥺

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/16(土) 19:50:07 

    いつも私の事を心配してくれる

    お母さんありがとう

    +95

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/16(土) 19:50:12 

    そんな母の背中を見て小さくなったなあと思うトピ主であった。

    +60

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/16(土) 19:50:17 

    いつまで経っても、親からすれば私は子供なんだなーって思うこと

    +16

    -6

  • 10. 匿名 2024/11/16(土) 19:50:23 

    >>1
    30過ぎたのに未だにばーちゃんからお年玉が貰える....
    ありがたや

    +71

    -5

  • 11. 匿名 2024/11/16(土) 19:50:24 

    いつまで経っても、親からすれば私は子供なんだなーって思うこと

    +91

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/16(土) 19:50:54 

    ないなー
    孫に移行してる

    +3

    -3

  • 13. 匿名 2024/11/16(土) 19:50:55 

    絶対に私の言うことを聞き入れない
    完全に見下してる
    だから縁切った

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2024/11/16(土) 19:51:46 

    >>6
    ガルちゃん

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/16(土) 19:52:00 

    うちは女の子だけだからって父がスーパーの開店記念品で赤い風船もらってきた
    その女の子達30代ですけどね

    +86

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/16(土) 19:52:00 

    アラフィフがガルちゃんやんなよ

    +0

    -21

  • 17. 匿名 2024/11/16(土) 19:52:04 

    >>12
    かわいいからね

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/16(土) 19:52:28 

    もうアラフォーだけど、実家帰ると娘モードになってしまうわ。

    お母さん、ご飯まだー?
    的な感じ。

    +74

    -8

  • 19. 匿名 2024/11/16(土) 19:53:10 

    電話を切るときは必ず「じゃあね、気をつけてね」って言ってくる。
    私も娘に言ってる。

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/16(土) 19:53:19 

    実家で野菜とか果物作っててたまにもらうんだけど、美味しそうなやつを選んで渡してくれる

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/16(土) 19:54:20 

    父は死別、でも母は美容室経営し、きょうだい全員大学の学費出してくれて、それぞれ専門職に。
    それでも、実家に帰るとコソっとお金は大丈夫なの?と。
    お母さん、あなたのお陰できょうだい全員、経済的な苦労はせずに生活できてます。
    感謝しかないよ、本当ありがとう。

    +109

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/16(土) 19:54:53 

    夏に「日焼け止め塗ってる?シミになるよ」
    わかってるし、もう遅い。

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/16(土) 19:56:13 

    >>16
    アラ還はいいのかしらw

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/16(土) 19:56:59 

    たまに実家いって帰る時は必ずお菓子持たせてくれる事。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/16(土) 19:57:10 

    寒い季節になると、「風邪ひくからあったかくしなさいよ!」と煩いほどに言ってくること。
    親になって言いたくなる気持ちが分かるようになった。

    +48

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/16(土) 19:57:50 

    >>1
    一緒に買い物してて、ちょっと遠くに行った私をとっさに⚪︎⚪︎ちゃん!って呼んだ

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/16(土) 19:58:51 

    >>26
    私いまでも「ガル子ちゃん」って呼ばれてるよ

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/16(土) 19:58:59 

    >>1
    好きーおいしいーって言ったもの必ず用意してくれてるw
    これ好きだっけべ?って確認しながらw

    +52

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/16(土) 19:59:46 

    昨日実家にいったら孫たちにクリスマスプレゼントききながら○ちゃんはなににする?って私にも聞いてくれた!
    しっかり欲しいものお願いした!
    自分の物なかなか買わないから嬉しかったぁ

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/16(土) 20:00:25 

    >>19
    気をつけてねって言われたら本当に事故率下がるんだって!

    +51

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/16(土) 20:03:06 

    夫が転勤族なんだけど、家族で引っ越す度に「あんたも友達できた?」って聞いてくる。
    どうせまた引っ越すから積極的にママ友作ろうとはしてないけど、いつまで経っても娘が寂しくないか心配なんだろうなと思ってる。

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/16(土) 20:04:15 

    未だにちゃん付けで呼ばれてる…。
    恥ずかしいから外では呼ばないで欲しい。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/16(土) 20:04:19 

    >>12
    でも孫より娘が可愛いものだよ。

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/16(土) 20:06:06 

    ステキなコメント多くて亡くなった母の事思い出してたんだけどいいトピって伸びないね笑

    +50

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/16(土) 20:06:14 

    ラフランス買ってきたから取りにおいでと連絡がきて、行ったら10個もあった。母は食べないのに。1個父の仏壇に置いて9個持って帰ってきて、皮を剥きながら昔はお風呂あがりに母が剥いてくれて食べたなと思い出して泣きそうになったよ。

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/16(土) 20:07:19 

    >>21
    ジーンとくる

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/16(土) 20:11:43 

    32くらいの時、父と一緒に買い物に出掛けたらフードコートでアイスいるかって言われた
    父が食べたいのかと思って父の分だけ買ってこようかって確認したけど別に欲しくなかったみたい
    忘れられない思い出

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/16(土) 20:12:19 

    夏はスイカが大好きな私のために買っといてくれる
    今日来るでしょ?スイカあるよーって。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/16(土) 20:12:20 

    皆いいね、わたしなんて興味持たれてないよ。
    妹と妹の娘と暮らしてるからわたしはもういないみたい。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/16(土) 20:12:47 

    >>1
    アラフォーの私が夜20時以降とかに実家最寄りの駅に着くと、駅まだ迎えにきてくれる
    断っても駅の前で待ってるし、
    終電でもパジャマにコートを羽織って待っていてくれる(徒歩圏内)

    +53

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/16(土) 20:14:07 

    既に両親は居ない

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/16(土) 20:14:34 

    >>1
    90代の祖母が60代の父にいつも「車に気をつけて帰りなさい」と言っていたのを思いだしました。

    +62

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/16(土) 20:17:27 

    最後は介護したけれど、我儘ばかり
    ありがとうの言葉もなく突然亡くなった

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/16(土) 20:17:41 

    未だに私の存在自体が可愛いらしい
    私41歳だよ?
    自分の親だけど大丈夫か?て思う。

    +42

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/16(土) 20:19:36 

    >>1
    ビスコはアカンて、ツボって笑みが出てます。笑

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/16(土) 20:19:56 

    母親にとっては子供は大人になっても子供のままなんですよね
    もう40代で既婚なんですが、実家に帰ると70代の母親に甘えてしまっています

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/16(土) 20:21:53 

    私アラフィフだけど、施設に面会に行く度に、ポテチ買って食べなさいって言われる笑
    私もうスナック菓子が胃に厳しい年頃なんですが笑

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/16(土) 20:22:07 

    40すぎの実家住みだったとき、私が帰るまで起きていてくれていた。

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/16(土) 20:22:26 

    >>26
    結婚する少し前から私のことを名前で呼び捨ててるんだけど、ある時不意に◯◯ちゃん!って子どもの頃からの愛称で呼んでくれたとき、うれしかった。

    結婚する相手の親の手前、愛称は止めておいたって聞いたとき、なんだかじーんとしちゃった。

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/16(土) 20:23:24 

    父の足が悪くなって
    買い物行くから何かいる?って言ったら

    自転車か?!車か!?って聞いて
    自転車!って言うと、荷物多くなるしいい!危ないって頼んでこない。
    前カゴも後ろのカゴもあるから大丈夫だぜ?
    こちら、ママチャリからババチャリに変わりかけのアラフォーですよ

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/16(土) 20:26:54 

    割と近くに住んでいる母。
    今月始めに朝起きたら高熱出て、病院行ったら風邪だと言われた。週末にまとめて買おうと思ってたから冷蔵庫に何もなくて…とは言え買って帰る元気もなく、まっすぐ帰宅して寝てた。
    うどん煮てたべようにもうどんもなくて、途方に暮れていたら、突然姉から電話が来た。凄い久々だし、何故今⁈と思ってたら「実はお母さんが貴女が心配だから電話してくれない?」って頼まれたんだと。
    熱でうなされてる時、「お母さん助けて!」って思ってたから、本当に驚いた。
    事情を説明したら、母が色々準備してくれて、姉が運んで来てくれた。
    めちゃくちゃ嬉しくて涙が止まらなかった。

    +47

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/16(土) 20:27:05 

    私がくしゃみしても夫や子供たちはスルーだけど母親は「寒い?大丈夫?あたたかくしてね」って上着貸してくれる

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/16(土) 20:27:44 

    >>2 横

    えっ?好きなお菓子とか飲み物用意してくれてないお母さんなの??

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/16(土) 20:28:15 

    >>26
    やだ泣いた
    わたしも呼びたい

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/16(土) 20:30:36 

    >>44
    あなたもそうなるよ^_^

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/16(土) 20:32:35 

    >>1
    うちはコアラのマーチだ。多分小3ぐらいからアップデートされてない。

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/16(土) 20:34:18 

    100均に売ってるミッキーの髪留めとか持たされる🐭

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/16(土) 20:34:59 

    年末調整ずっと母親に書いてもらってたけど、今年は去年のカンペ見ながら自分で書いた。
    ラインで「今年の年末調整もらった?」ってきたから「自分で書いたよ!」って送ったら「えらいえらい!」って賞賛の文章送られてきた笑
    来年30です。

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/16(土) 20:36:37 

    実家に帰ると私の好物をたくさん作ってくれる。
    リビングでうたた寝をしたら毛布をかけてくれる。
    実家から帰る時は、皮を剥いて食べやすいサイズにカットした果物を持たせてくれる。
    車の中で飲みなさいってペットボトルのお茶もくれる。
    37歳2児の母です。

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/16(土) 20:36:57 

    >>25

    お腹冷えるから腹巻きしときな
    足冷えるから湯たんぽして寝なさい
    ってよく言われてたなぁ

    身体冷やすことには厳しいよね 笑

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/16(土) 20:38:11 

    年に3回くらいしか帰省できないけど、孫(私の小学生の娘と幼稚園の息子)より私の事が好きでいてくれるのがわかる。私への目線や喋り方がいつも優しい。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/16(土) 20:40:58 

    >>5
    私は気を遣って出しちゃう。上の兄弟は出さない。
    何だかなぁ〜。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/16(土) 20:42:10 

    スキあらば何か食わせようとしてくる

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/16(土) 20:43:41 

    昨日から二泊三日で実家に泊まってるよ。
    (材料持ち込みでご飯も作ってるよ)

    みかん食べるか?
    そこのお団子食べな!
    何か食べたいものあるか?
    寒くないか?
    お布団敷こうか?

    私、来年でもう50歳になるのにさ。
    めちゃ世話焼かれてるよ。

    普段私から同じようなことを言われてる娘がニヤニヤしながら私と両親のやり取りを見てる。

    +39

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/16(土) 20:49:32 

    >>8
    トピ主でないけど、本当にそれを感じる😭
    お母さんいつまでも元気でいてほしい😭

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/16(土) 20:50:16 

    親って自分の子供がいつまでも子供っぽいと思いがちですか?
    私は33歳なんだけどこの前今田美桜ちゃんがテレビに出てて
    27歳ってことは私より6歳下かぁーとか言ったら
    バカにしたように笑われて「え、6歳も下なの?ww」と言われました。
    子供はいつまでも高校生ぐらいだと思っているのでしょうか?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/16(土) 20:53:54 

    >>34
    隙あらば語りな

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2024/11/16(土) 20:56:07 

    >>58
    年末調整を親にやってもらう人、初めてだわ

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2024/11/16(土) 20:57:28 

    >>5
    私も80歳の親と食事に行くと必ず親が出すし何ならお土産も買ってくれる

    まあ親が裕福だし払わないと気が済まないというので、払ってもらってる
    時々実家によって掃除その他ネットで買い物等手伝いしてる
    そしたら又お小遣くれるので困るけど、もうこれも親孝行と思ってる

    +26

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/16(土) 21:03:23 

    電話をしてくれることの方が多い
    取れないこともあるし、もう寝てる時間だろうとかけ直さない時もある
    こちらから電話したら「なんかあったんと思って、びっくりしたわー」

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/16(土) 21:09:32 

    >>40
    昔ほぼ似たようなことをガルちゃんに書き込んで感謝している、的なことを書いたら、
    パジャマにコートなんてみっともない、だらしない、信じられない、貧乏そう、普通車じゃない?などと批判されまくって怖かった
    徒歩圏内だと説明しても、母親がお風呂に入った後の時間帯でも迎えにきてくれるのはありがたいよ、と説明しても貶されて悲しかった
    あなたのコメントにプラスが多くてほっとしてる

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/16(土) 21:11:03 

    たまに会えた時に、顔見れただけで嬉しいよと言ってくれる母。バイバイする時に涙ぐんでいる母。自分にも子供が生まれて初めてわかったけど、何歳になっても子供は可愛いんだろうなって思う。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/16(土) 21:16:19 

    >>30
    へぇーそうなの。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/16(土) 21:18:10 

    >>22
    ウチもだw

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/16(土) 21:18:22 

    ものすごく高圧的な所

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/16(土) 21:19:02 

    帰省したり誕生日が来る度お小遣いくれる。
    私44さいw

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/16(土) 21:19:38 

    皆さん
    優しいお母さまが居て羨ましい
    私の母は毒親です。
    早く母が死んでくれる事を祈ってます

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/16(土) 21:24:29 

    >>1
    いいね。
    アラサーだけど、親か「ティッシュ、ハンカチ持った?」「退職するときは菓子折り持っていくのよ」「子どもの作り方わかってる?手取り足取り教えてもらいなさい!!!」「妊娠しないのは回数がすくないから!」「あなたが子ども産まないと!お姉ちゃんは産まなくてもいいのよ」って言われ続けて鬱になったよ。

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2024/11/16(土) 21:25:24 

    風邪を引いた時、病院行くのを渋っていたら「病院行きなさい、ついて行くから」だって。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/16(土) 21:27:43 

    >>34

    意地悪なコメントで荒れるより少人数でいいから平和なトピがいいわ。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/16(土) 21:28:48 

    家族にしか分からない話をされた時に思う
    私が寝起き悪くて
    動くロボットを銃のレーザーで打って消す目覚まし時計でも起きなかったよねーとか
    言われるまでそんなオモチャ思い出さなかったよ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:16 

    >>1
    チケット無くすから貸しなさいって取り上げられる

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/16(土) 21:30:39 

    >>57
    めっちゃ可愛くて笑えたー

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/16(土) 21:32:29 

    亡くなる何日か前病院に行って声をかけたら目を閉じたままポロポロ涙をこぼした。
    手足はとっくに動かせなくなっていた。
    自分が亡くなった後のことを心配してくれていたんだろうと思う。

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/16(土) 21:37:37 

    小さい頃から親にあれ欲しいとか
    これやりたいとか
    言えない子供だった
    結婚して地元離れてるけど
    もっと甘えてきなさいって言われる

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/16(土) 21:38:47 

    体調崩すと、治るまで連絡してくる

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:05 

    LINEで
    ・来週から寒いらしいよ!あったかい格好でね。
    ・雨大丈夫だった?濡れたままじゃ風邪ひくからね。
    ・(戸建てへ引っ越したばかりのとき)新入りってわかると色んな勧誘来るからね、玄関いきなり開けちゃダメよ。

    私38歳😂

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/16(土) 21:47:32 

    でも私も逆の立場で23にもなってる息子に、おさるのジョージのタオル見つけて、ついつい「好きだったよね〜」って買ってきてしまった…
    息子おとなしく使ってる。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/16(土) 21:58:24 

    >>1
    いざという時のために、いつでも食べれるようにってうちの母がくれました。
    おすすめです。
    いつまで経っても、親からすれば私は子供なんだなーって思うこと

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/16(土) 22:11:47 

    認知症の母、帰るときいつも気をつけて帰ってねって言ってくれる
    みんなの読んで泣けてきた

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/16(土) 22:20:05 

    最近も自分の方が怪我で入院とかしてたのに、私の体の心配とか、ご飯ちゃんと食べてる?お米あるの?とか心配してくれる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/16(土) 22:40:58 

    >>1
    二十歳の頃に親戚が亡くなったんだけど、当時は祖母の介護があったので全員で家を空けられなくて親がお通夜、私が告別式に行くことになって、東京から横浜まで一人で行ったら親戚のおばちゃん達総出で「まぁ!一人で来たの?」「大丈夫だったの?」「一人で帰れるの?」「帰り何かあったらすぐ電話するのよ!」と大騒ぎだった。
    小学生じゃあるまいし、一人で帰れるも何も一人で来たのに…と思いながら、思いがけない愛情を感じて嬉しかったのを思い出したわ。

    +21

    -2

  • 93. 匿名 2024/11/16(土) 22:46:01 

    >>22
    一緒
    もう今さらなのに、心配してくる
    ありがたいけど

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/16(土) 23:22:33 

    私の子供のことを心配してくれる。でも私のことはもっともっと心配してくれてる。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/16(土) 23:37:58 

    >>90
    わかるホッコリして自分の親を思い出して泣けてくる…
    歴代からこのトピ大好き!!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/17(日) 00:51:37 

    こう言うの泣いちゃうんだよなー歳のせいかな。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/17(日) 01:27:12 

    >>33
    やっぱり自分が産んだ子がかわいいよね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/17(日) 02:38:40 

    >>1
    なぜか、親や叔父さんからお年玉貰える。
    43歳。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/17(日) 09:17:34 

    うっかり体調悪くて寝込んでるなどと言うと、ジュースやらゼリーやら果物やらおかゆのパックやら大量に買ってきて「玄関先に置いといたから!あんたちゃんと食べなきゃ駄目よ!」って、電車で1時間の距離をわざわざ来てくれる
    今まさにその状態
    私アラフォー、母70前でありがたいやら情けないやら、立場が逆だよなあと反省…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/17(日) 15:03:53 

    先日、親を無くして思った事は私はもう子供じゃないんだって事でした

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/20(水) 21:34:55 

    >>1
    久しぶりに良い話し涙 私の亡くなった祖母も、私がウサギや浜崎あゆみが好きだったからそれらがテレビに出たらおおげさに、〇〇ちゃーん!〇〇がテレビに出てるで!って。おばあちゃん、私もううさぎも浜崎あゆみも別にだよ…って思いつつ、おー!とテレビ見ていた懐かしい記憶。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード