ガールズちゃんねる

貰って嬉しかった引き出物part2

159コメント2024/11/17(日) 18:34

  • 1. 匿名 2024/11/16(土) 14:21:44 

    皆さんが貰って嬉しかった引き出物を教えてください
    貰って嬉しかった引き出物part2

    +60

    -81

  • 2. 匿名 2024/11/16(土) 14:23:10 

    ないよー

    +45

    -10

  • 3. 匿名 2024/11/16(土) 14:23:36 

    お菓子がたくさん入った長靴👢

    +6

    -23

  • 4. 匿名 2024/11/16(土) 14:23:45 

    なんかさ、今の引き出物って、カタログ形式にもなってたりするけど、それても欲しい物ないよ〜

    +255

    -5

  • 5. 匿名 2024/11/16(土) 14:23:51 

    >>1
    可愛い欲しい
    おいくら?

    +37

    -10

  • 6. 匿名 2024/11/16(土) 14:24:01 

    カタログとお菓子。

    +21

    -4

  • 7. 匿名 2024/11/16(土) 14:24:08 

    AVEDAのパドルブラシとヘアオイルのセットがうれしかったな

    +33

    -5

  • 8. 匿名 2024/11/16(土) 14:24:08 

    水素生成器
    貰って嬉しかった引き出物part2

    +4

    -55

  • 9. 匿名 2024/11/16(土) 14:24:11 

    主の画像があったから皿で言うと、カッシーナの食洗機いけるペアの皿は重宝してるよ。
    無地の白で和洋どちらもはまるから便利。
    高級でも一枚しか入ってないのは使い勝手悪い

    +27

    -4

  • 10. 匿名 2024/11/16(土) 14:24:40 

    カタログってほしいもの何もなくて選ぶのが大変だから
    何か品物をもらう方がうれしい

    +85

    -14

  • 11. 匿名 2024/11/16(土) 14:25:04 

    普段使いしやすい食器

    +7

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/16(土) 14:25:16 

    色々思い返してみたけどマジでない

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2024/11/16(土) 14:25:22 

    もう何十年も前だけど、お金持ちの結婚式でインゴットが引き出物に入ってて、昨今の金高騰で売ったらめっちゃ儲かったって知り合いがいて羨ましい。

    +65

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/16(土) 14:25:28 

    食器はハラスメントだよね?
    各々好みがあるから、ほんと迷惑。

    +8

    -27

  • 15. 匿名 2024/11/16(土) 14:25:30 

    引き菓子にフレイバーのシフォンケーキは嬉しかった

    +14

    -5

  • 16. 匿名 2024/11/16(土) 14:25:32 

    美味しいお菓子は普通に嬉しい
    あと軽いとありがたい

    カタログも今はカードタイプもあるし

    +18

    -3

  • 17. 匿名 2024/11/16(土) 14:25:33 

    >>4
    欲しいもの特にないからお茶っぱとかラーメンセットにしてる。まぁ無駄にはならない

    +58

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/16(土) 14:25:40 

    >>4
    パッと見てよほどほしいものなかったら肉って決めてる

    +71

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/16(土) 14:25:53 

    ムーミン嬉しい
    貰って嬉しかった引き出物part2

    +67

    -44

  • 20. 匿名 2024/11/16(土) 14:25:58 

    引き出物、いらなかったものとかならたくさん思い浮かぶけど、嬉しい!ってものはなかなか浮かばないなぁ。

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/16(土) 14:26:11 

    >>1
    ティファニーのお皿、頂いたんだけど全然使ってないや。

    +43

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/16(土) 14:26:21 

    貰って嬉しかった引き出物part2

    +5

    -25

  • 23. 匿名 2024/11/16(土) 14:26:30 

    一人暮らし始めたばかりの時にカタログで貰った電子レンジ選んだけど10年使った。

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/16(土) 14:26:30 

    カタログってイマイチのが多いけど、唯一アクタスのカタログはよかった
    ちょっとした生活雑貨(タオルやスリッパ、ティーカップとか)が
    お店に並んでるのと同じものが掲載されているので、
    前から迷ってた革製の小物入れをもらえてうれしかった

    +39

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/16(土) 14:26:42 

    バウムクーヘン軽いし美味しいし(会費制の時にね)

    +8

    -7

  • 26. 匿名 2024/11/16(土) 14:26:44 

    ウッディウッドのお皿。今でも現役に使ってる

    +8

    -9

  • 27. 匿名 2024/11/16(土) 14:26:52 

    >>23
    間違えた。
    20年使った。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/16(土) 14:27:07 

    >>4
    そーそー、無いのよね。
    だから私はカタログギフト、母にあげちゃう。

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/16(土) 14:27:46 

    >>4
    だいたい3000円分とか5000円分だもんね。
    3000円だとほんとに欲しいのがない。

    +85

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/16(土) 14:28:05 

    前々から思ってたけど、引き出物に文句言う人なんなん?
    がる民が嫌いな「品のない人」って、こういう人のこと言うんじゃないの?

    +73

    -7

  • 31. 匿名 2024/11/16(土) 14:28:34 

    >>1
    これもいらないかな

    +34

    -6

  • 32. 匿名 2024/11/16(土) 14:28:35 

    紅茶とお菓子のアドベントカレンダーもらった時は嬉しかったなぁ
    今日はこの紅茶とお菓子なんだーって楽しめた

    +11

    -4

  • 33. 匿名 2024/11/16(土) 14:28:38 

    軽くてかさ張らないもの

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/16(土) 14:28:42 

    チョコケーキと抹茶のケーキの引き菓子(ガトーショコラかな?)がすごく美味しかった✨
    引き出物はカタログが多かったから、たまに物でもらえると嬉しかった。(ティーセットだった)

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/16(土) 14:28:43 

    ニールズヤードの名前入りパドルブラシと、
    一人ずつ新婦が吟味してくれたルームフレグランスのセットが気がきいていてよかった
    大人数だと香りを選ぶのも大変だろうけど、
    自分の招待客が50名以下だからなんとかできたって本人が言ってた

    +9

    -7

  • 36. 匿名 2024/11/16(土) 14:28:50 

    ティファニーのグラス🥂

    +7

    -6

  • 37. 匿名 2024/11/16(土) 14:29:09 

    >>14
    今となれば落ち着いた和食器もらってよかった

    +10

    -4

  • 38. 匿名 2024/11/16(土) 14:29:44 

    新郎新婦の写真入り皿形時計

    +0

    -10

  • 39. 匿名 2024/11/16(土) 14:30:39 

    >>4
    私あれもこれも欲しいやん!ってテンションあがるよ。で、吟味に吟味を重ねて注文するんだけど…届いたものはなんか思ってたのと違ったりする。せっかくだからーと自分じゃ買わないようなものを選ぶからかな?笑

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/16(土) 14:30:40 

    >>14
    ハラスメントではない笑
    マグカップにしても容量とか耐熱とか本人の中の必須条件があるから、喜ばれない確率が高いとは思う。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/16(土) 14:30:42 

    2人の顔写真付きマグカップ
    温かい飲み物を入れるとキス写真に変化するやつ
    心置き無く割れてストレス発散に良かったです

    +13

    -13

  • 42. 匿名 2024/11/16(土) 14:31:03 

    >>1
    カタログ

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2024/11/16(土) 14:32:13 

    >>4
    引き出物のカタログでもらった高枝切りバサミとノコギリのセット、めっちゃ活躍してる
    ちょうど欲しかったタイミングで、、

    +19

    -6

  • 44. 匿名 2024/11/16(土) 14:32:15 

    食器類だと重くて遠方からの参列者が持ち帰るの大変だから軽いものがうれしいよね
    その理由でカタログ優勢なんだろうけど、あんまりほしいものがないのが悩ましい
    カタログの時は後に残らないように食品をもらうようにしてる

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/16(土) 14:32:45 

    >>19
    キャクターものはホント無理

    +19

    -5

  • 46. 匿名 2024/11/16(土) 14:33:36 

    >>1
    めっちゃいい!

    +13

    -8

  • 47. 匿名 2024/11/16(土) 14:34:25 

    >>7
    名前入りブラシが流行ってた時あったよね
    私は幸い1つだけしかもらわなかったけど、同期は3人の新婦からもらったと言ってた・・・
    流行りものリスクだね

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/16(土) 14:34:33 

    >>14
    マイナス多いけど、本当にそう。
    タオルも同じ色&ブランドで統一しているから、いくら高級タオルでもいらない。

    +6

    -9

  • 49. 匿名 2024/11/16(土) 14:34:51 

    >>30
    貴女の気持ちも分かるけど、
    文句を新郎新婦に聞こえるように言ったのならともかく、
    ネットで誰の引き出物かわからないように書く分にはいいんじゃない?

    +19

    -4

  • 50. 匿名 2024/11/16(土) 14:35:40 

    菓子
    フランクフルタークランツ‼️大好き‼️
    何のかんの言って食器は重宝した
    シンプルな漆器と塗り箸

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/16(土) 14:35:43 

    >>14
    昔、実家に箱に入ったままの大量の食器があったなあ
    たぶん使わずに処分した

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/16(土) 14:35:52 

    >>14
    リサイクルショップに出せば良いだけだからハラスメントだとは思わないけど

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/16(土) 14:35:54 

    >>14
    ピーターラビットの貰ったけど結局使ってない。ごめんなさい。ロイヤルコペンハーゲンやアフタヌーンティーのティーセットもお客様用にと思ってても、お客来ないしなって結局使ってない。ごめんなさい。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/16(土) 14:35:57 

    >>4
    悩んでるうちに期限切れちゃった事あるわ。
    TELで聞いたらOKだったから頼んだけど。
    もし消費税が変わってたらムリかもしれないけどね。

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/16(土) 14:36:12 

    >>1
    皿は重い

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2024/11/16(土) 14:36:35 

    ティファニーのワイングラス、海外アーティストのビアグラス、私の好みに合ったティーカップペアセット、自分で買うのは悩める陶器の大皿

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/16(土) 14:36:41 

    >>30
    ネット上のそういう話って、くれた人への悪口っていうより、これ以降に式あげる人で参考にしたい人がいればって感じのクチコミみたいなもんじゃん。

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/16(土) 14:36:43 

    >>1
    私もティファニー好きだけど、ガルでは評判悪いよ

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/16(土) 14:37:07 

    >>1
    このデザインのマグカップを引き出物でもらった!
    かわいくて毎日使ってるよー!

    +25

    -2

  • 60. 匿名 2024/11/16(土) 14:37:20 

    >>4
    私も。
    3年くらい前にカタログの中に猫ちぐらがあって、これはうちの猫好きだろうな!と思って頼んだら全く使わなくて猫タワーへの踏み台になった。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/16(土) 14:37:22 

    >>4
    鍋やらフライパンやいずれ使うもの貰う

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/16(土) 14:38:54 

    友達の結婚式の引き出物はマグカップだろうが皿だろうがたとえ趣味が合わなくても嬉しくて使うよ。
    使うたびにほんのりと優しい気持ちになって友達のことを思うよ。

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/16(土) 14:39:24 

    >>14
    あと鍋。
    鍋ってなんだよ!しかもめっちゃ重たくて変な形。
    母が「これ気になってたんよ」って言うから実家に置いてきた。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/16(土) 14:40:38 

    リサイクルショップに行くと引き出物がたくさんあるよね

    参考になるんじゃない
    いらない、でも買取してもらえるのが何かリサーチしてみたら?

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/16(土) 14:41:29 

    >>4
    送料年々高くなってるだろうし、3000円のカタログってたいしたもの載せられないよね

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/16(土) 14:41:32 

    >>24
    アクタスいいな~!
    一般的なカタログしかもらった事ないけど、万人向けを考えたら、そうなっちゃうのかなぁ。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/16(土) 14:41:46 

    >>29
    申し訳ないけど、3000円のものは本当にないよね…

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/16(土) 14:42:19 

    >>36
    3組あるけどたまに使う

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/16(土) 14:42:34 

    贈る人が一生懸命考えてくれたものならなんでもうれしいよ。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/16(土) 14:43:17 

    本から選んで血圧計もらったけどめちゃくちゃ活用してる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/16(土) 14:43:26 

    >>62
    素敵☆
    私は去年地元で結婚式あったけど、引き出物は2人の写真をプリントしたペアマグカップだったよ…
    りか&ひろゆき(仮名)FOREVER LOVEとか書いてあるやつ

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/16(土) 14:43:38 

    ハウステンボスのホテルヨーロッパで結婚式を挙げた友達。
    このチーズケーキが引菓子で美味しかった!
    貰って嬉しかった引き出物part2

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/16(土) 14:43:53 

    >>14
    いつか使うだろうと食器棚に入れたブランドのカップ
    引っ越した時にダンボール箱に入れて仕舞われたままだわ
    もうお客様におコーヒーをとかいう時代じゃないし

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/16(土) 14:45:04 

    >>1
    お皿は評判悪そうだけど、ロイヤルコペンハーゲンの魚型のお皿は可愛くて丈夫で意外と重ねやすくて良かった
    貰って嬉しかった引き出物part2

    +24

    -5

  • 75. 匿名 2024/11/16(土) 14:45:56 

    >>55
    昔ほど、ズッシリと重みのある食器が好まれたんだよね。
    それに軽いかつお節やバウムクーヘンつけたり。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/16(土) 14:46:25 

    >>29
    私こないだ無理やりフリース毛布頼んだら、大判なのは良かったけどペラくてね。。
    夫が畳んで昼寝に枕にしてる

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/16(土) 14:46:34 

    >>71
    横だけど、それはまた別の問題が発生するな…

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/16(土) 14:46:42 

    >>24
    アクタスはカタログギフトでも比較的喜んでもらえるよね

    贈った相手から「おしゃれで素敵」って感想をもらえることが多い

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/16(土) 14:46:45 

    >>47
    後輩へのプレゼントにリファのブラシ!みたいに書かれることもあるけど、リファに限らず既に持ってる人が多いのよね
    メイソンピアソンとかはまだ少なそうだけど

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/16(土) 14:47:31 

    >>70
    私もテルモの体温計使ってる。コロナの時は世話になったよ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/16(土) 14:47:51 

    >>75
    ちょっと高級な鰹節とかならめっちゃ嬉しい
    軽くておいしくて嫌いな人もそういないよね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/16(土) 14:48:11 

    >>71
    捨てるか捨てないか。あなたの友達への愛が試されてるね笑

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/16(土) 14:49:06 

    >>1
    このお皿って使うの?それとも飾るだけ?

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2024/11/16(土) 14:49:19 

    バカラのペアグラス。あんまり興味なかったけどチチオヤガブランデー飲むのに使ってた。いいグラスで飲むと美味しいらしい

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/16(土) 14:49:22 

    >>68
    私は普段使い(ビールとか)してたら割ってしまった
    けどシンプルで良かったですよ 

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/16(土) 14:50:28 

    >>1
    ティファニーのお皿は割れやすかった。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/16(土) 14:50:51 

    陶器に入った高いふりかけがあったらそれにしてる。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/16(土) 14:51:11 

    >>14
    学校のバザーに出されまくってたわ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/16(土) 14:52:05 

    >>48
    高級タオルはまだ誰かが貰ってくれるけど食器は…

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/16(土) 14:53:25 

    >>76
    枕としてしか使えないの、ジワる。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/16(土) 14:53:30 

    >>1
    ちょっとしたブランドのマグカップ

    ほどよい重量感あって使いやすい(笑)
    色もシンプルでかなり長く使ってる

    その子とは連絡途絶えたが笑

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/16(土) 14:54:02 

    >>14
    和食器よかったよ

    あとマグカップ。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/16(土) 14:54:37 

    >>52
    箱のまま未使用の状態で持っていけば、数百円にはなるよね。

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2024/11/16(土) 14:55:31 

    >>75
    利尻の昆布入ってた!
    みんな20代前半のギャル笑だったから困ってたよw
    なつかしいtw

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/16(土) 14:56:42 

    カタログギフトギフトが不満な人は、何にしても不満なんだろうな

    あんなにカテゴリーがあるなかで好きなの選べばいいのに、だったら何がいいんだろね

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/16(土) 14:57:18 

    >>4
    お肉とか果物にすると満足度高い

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/16(土) 14:59:12 

    >>52
    結果的に他人の時間を奪うわけだから、ハラスメントだと思う。

    +3

    -5

  • 98. 匿名 2024/11/16(土) 15:02:10 

    >>14
    お皿というより、ラーメンやら煮込み系和食を盛り付けられる渋め単色の器3セットを貰ったんだけど、めっちゃ重宝しているw
    なかなか自分じゃ買わないし

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/16(土) 15:04:53 

    可もなく不可もなく…って引き出物が多いかな
    大抵カタログギフトだし
    うわ、センスないなってのはあったけど

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/16(土) 15:09:40 

    食器はほんといらない

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/16(土) 15:11:30 

    >>3
    前々から思ってたけど、こうやって逆張りで文句言う人なんなん?
    文句じゃなくて意見
    情報交流だと思う
    本人に言うんじゃないからね
    私は参考にしてる

    しかもここはガールズちゃんねるだよ!

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/16(土) 15:15:25 

    >>29
    それはある。5000円でも微妙よね。
    なんて、いただくものなのに失礼だけど、別にお返しいらないのにって思ったりもするから、何選べばいいのかわからなくて困るw
    ちなみに、結婚のお祝いじゃないけれど、親ほどにお世話になった人の栄誉ある祝賀会のご祝儀を、結構頑張った金額にしたら、お返しで来たカタログが内容全然違ったw

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/16(土) 15:15:36 

    私は何もらっても嬉しいと思うタイプなんだけど、唯一持て余したのが私の名前入りのグラス。「ガル子」ってでっかく入ってるけど一度も使ってない……

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/16(土) 15:18:41 

    >>22
    もしもらったとしたら
    「うわぁ」って思うけど、
    その後ありがたく使う気もする…笑

    興味はあるけど保管に困るから嬉しくはないかな。

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2024/11/16(土) 15:21:17 

    甘い物好きだから、バームクーヘンとか嬉しいよ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/16(土) 15:22:07 

    >>4
    無理やり選んでるよね笑
    本当に欲しい物ない。
    でも最近はカタログすらもなくてスマホで選べるらしい。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/16(土) 15:24:23 

    定番品じゃないかもしれないけど、少人数の結婚式に出席して女性陣は全員シャネルのリップクリームで私は嬉しかったです!

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/16(土) 15:28:12 

    >>104
    誰かにツッコまれても、「いや引き出物だったんだよwww捨て方わかんないんだよね〜www」でごまかせる。
    ……ある程度の年代までは引き出物の最適解では?

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/16(土) 15:28:24 

    >>1
    メルカリで売れる物がいい

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/16(土) 15:29:11 

    >>30
    日頃から気遣いのある友達は、会費制で引き出物なし(ミニギフトのみ)だったよ
    やっぱ3万以上ご祝儀だして、パッサパサの安そうなバームクーヘン届いたりするとがっかりしてもしょうがないかなと思うな

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2024/11/16(土) 15:29:20 

    >>101
    へ?
    誤爆してないかい?

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/16(土) 15:29:42 

    ギフトカタログいいよね
    自分で買うのはハードル高い物を選んでるわ。防災リュックとか

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/16(土) 15:32:36 

    カタログギフトなんもないよね。最近はエコバッグを選ぶことが多いかな

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/16(土) 15:37:18 

    >>1
    友達のお相手の親戚が和食器などつくってる方で、箱が大・中・小とあって(中身見えない)選べるんだけど、私は家も近かったし大を選んだら丼だった。ちょうどいいのがなくて、いつも汁溢れる器でラーメンとか食べてたからめちゃくちゃ嬉しかったことを後日伝えたら、遠方の人とかは小ばかり持っていったから大が余っていたらしくもう1つ送ってくれた。あと中の皿まで…。ひとによってはいらないと思うものでも、誰かの大ヒットってこともあるんだなー。

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/16(土) 15:45:32 

    最中のなかに味噌汁やお吸い物が入ったやつ。お弁当と一緒に持っていくのに良かった。
    貰って嬉しかった引き出物part2

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/16(土) 15:46:46 

    >>15
    フレイバー!シフォンケーキもクッキーも美味しくて好きだった。軽いし良いチョイスだね。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/16(土) 15:50:44 

    >>111
    申し訳ありません
    30様へ返信のつもりでした
    3様大変失礼いたしました

    教えてくださった111様ありがとうございました。
    もう今日なんかボロボロ、引き出物何でも嬉しいです。
    幸せの贈り物いただけるなら何でも。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/16(土) 15:53:08 

    せめて軽いものにして

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/16(土) 15:54:13 

    >>19
    最近ちょっと付録っぽくてね

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/16(土) 15:54:57 

    夫が貰ってきた物だけど靴磨くセット一式

    20代半ば頃の話だけど、それまでは100均の使ってて、ちゃんとしたのは違うなと感じたし、何を揃えたらいいかとかどう使ったらいいかとかも分かって以降そのブランドの使ってる

    まぁ最近は革靴の出番は減ったけど、私なカバンにも使えたり
    いいきっかけになった

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/16(土) 15:55:29 

    >>18
    私は米って決めてる

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/16(土) 15:58:39 

    バームクーヘン1択

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/16(土) 15:59:12 

    コメダのコーヒードリップセット

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/16(土) 15:59:37 

    >>115
    南国少年パプワくんの魚みたいだね

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/16(土) 16:04:59 

    >>32
    横ですが、紅茶のあとアドベントカレンダーがあることを知りませんでした。
    調べてみたらいろいろ出てますね。
    まだ間に合うし、早速購入してみます。
    素敵な情報をありがとうございました!

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/16(土) 16:10:25 

    選べるカタログ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/16(土) 16:10:41 

    >>10
    私はカタログ眺めながらアレコレ選ぶ時間が好きだからカタログの方が嬉しい
    でも物(お皿とか)貰ってもガルちゃんの人達みたいに「要らない!迷惑‪💢」なんて殺伐な感情は湧かない
    そういう事言う人って下品だよね…

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/16(土) 16:11:42 

    >>124 よこ
    両方タイだから似てるのも当然かと…

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/16(土) 16:13:19 

    >>30
    ガルは引き出物に限らず贈答品とか全部食いもん一択だよね…笑
    食い意地張ってて汚らしい

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2024/11/16(土) 16:15:25 

    >>22
    二次会のゲームの景品なら嬉しい

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/16(土) 16:23:59 

    >>26
    ウェッジウッドじゃなくて?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/16(土) 16:27:12 

    商品券だった人いる?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/16(土) 16:28:23 

    >>1
    デニッシュ

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2024/11/16(土) 16:38:23 

    昔、飲み屋街でバイトしてたんだけど結婚式帰りのサラリーマンみたいな人がいっぱい来てて、忘れたのかわざとなのか引き出物しょっちゅう道に落ちてて悲しかった。一個や2個じゃなかったから尚更。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/16(土) 16:53:01 

    >>23
    私も一人暮らし始めてカタログで選んだテレビ台、ちょうど欲しかった。結婚の為引っ越すまでずっと使ってた

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/16(土) 16:58:01 

    バウムクーヘンとかシフォンケーキみたいな消え物が無難

    米は嬉しかった

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/16(土) 17:01:28 

    >>5
    フリマサイトに出してるから買って❤️
    絵柄は少し違うかも…

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/16(土) 17:06:57 

    軽くて小さいもの。
    もういっそAmazonとかの商品券でいい。

    本音言うといらないから会費制にしてほしい。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/16(土) 17:17:54 

    中華鍋とおたま
    重かったけどかなり重宝してるので

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/16(土) 17:24:44 

    >>117
    ドンマイ😉☕️

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/16(土) 17:27:37 

    >>1
    私もティファニーのお皿貰って嬉しかった!

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/16(土) 17:29:14 

    >>72さん

    このチーズケーキ美味しいですよね!
    ちょっと忘れてたけど通販で頼もうと思います笑

    思い出させてくれてありがとうございます!

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/16(土) 17:50:25 

    某メーカーの水筒・・以前使っていた水筒が壊れて、サイズもよかったから

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/16(土) 18:03:06 

    >>4
    あれ、申し込み忘れたりしたらそれで終わりなのかな?あらかじめ決められた商品が送られてきたりするの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/16(土) 18:06:28 

    >>1
    ティファニーの良いよね
    もらって嬉しかったけど、くれた友達3人とも離婚してるから見るたびに複雑な気持ちになる

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/16(土) 18:08:19 

    ティファニーのワイングラスは今でも使ってます。最近はカタログや東京のお菓子は美味しかったです。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/16(土) 18:11:27 

    >>29
    友人だと3000円のものが多くない?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/16(土) 18:18:07 

    >>75
    大昔は鯛の形したお砂糖だったみたいよね。
    重たいものを好まれていた時代。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/16(土) 18:24:38 

    カタログしかいらない
    変な皿とかだとケチってんなと思うわ

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/16(土) 19:15:56 

    >>4

    肉 米 フライパン

    あたりならハズレなし

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/16(土) 19:41:58 

    >>29
    迷わずお米
    他のページは見ない

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/16(土) 20:24:05 

    >>142
    そんなふうに言ってくれて嬉しい(^^)
    このチーズケーキ美味しいですよね!
    私も引菓子でいただいたあと、自分でも購入しましたw

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/16(土) 20:30:15 

    フィンランドのメーカーアラビアのムーミンパパのマグカップはちょっと嬉しかった。
    ただ、それをくれた花嫁さん(職場の人)意地悪で苦手な人だから複雑な気持ちになった。
    でも「ムーミンに罪はない」と捨てられないで今も使ってる。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/16(土) 20:47:59 

    登山好きな夫婦でこのセットが入ってた。
    貰って嬉しかった引き出物part2

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/16(土) 23:16:37 

    ハンガーはやめてほしい、重たいしでかいし使い道ありません

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/16(土) 23:21:29 

    一人用の土鍋
    めちゃくちゃ使ったよ!
    彼氏と二人でも使えた

    ファミリー層が多い年齢だと厳しいか?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/17(日) 01:13:37 

    >>43
    わぁいいね〜と思ったけど結婚式の引き出物としてはうっすら縁起悪い物も載ってるのねwまぁ慣わしより実用性かね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/17(日) 10:59:29 

    >>75
    そのまんまの引き出物もらったわ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/17(日) 18:34:57 

    美濃焼のビアカップのセット

    うちはビールとかお酒飲むから重宝してる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード