ガールズちゃんねる

主婦あるある

121コメント2015/11/15(日) 18:05

  • 1. 匿名 2015/11/14(土) 00:45:07 

    賞味期限の長い奥の方から商品を取る

    +425

    -19

  • 2. 匿名 2015/11/14(土) 00:45:48 

    +19

    -7

  • 3. 匿名 2015/11/14(土) 00:45:52 

    主婦あるある

    +11

    -18

  • 4. 匿名 2015/11/14(土) 00:46:46 

    まとめ買い

    +202

    -2

  • 5. 匿名 2015/11/14(土) 00:46:55 

    >>1
    主婦限定ではない気がする

    +111

    -6

  • 6. 匿名 2015/11/14(土) 00:46:57 

    主婦といって、ひとくくりに出来ない

    20代、30代から60代先まで幅広いよ!

    +31

    -25

  • 7. 匿名 2015/11/14(土) 00:47:04 

    食事の用意が面倒になる

    +440

    -5

  • 8. 匿名 2015/11/14(土) 00:47:08 

    毎日献立を考えるのが面倒

    +487

    -4

  • 9. 匿名 2015/11/14(土) 00:47:31 

    今晩のメニューが決まらない。
    なんでもいいが1番困る。

    +369

    -5

  • 10. 匿名 2015/11/14(土) 00:47:40 

    生協に加入する

    +83

    -56

  • 11. 匿名 2015/11/14(土) 00:47:49 

    特異な職業
    イージーモードから
    ハードモードまで いろいろ

    +110

    -12

  • 12. 匿名 2015/11/14(土) 00:48:45 

    週末は、スーパーとドラッグストアでまとめ買い=͟͟͞͞( •̀д•́)))

    +198

    -11

  • 13. 匿名 2015/11/14(土) 00:49:50 

    ネットでは独身の顔を持っている

    +27

    -26

  • 14. 匿名 2015/11/14(土) 00:50:53 

    買い物かごを肘に掛け、もう片方の手は頬に。
    前にテレビで検証してたけど、このスタイルで商品の前で悩んでる主婦が多くて笑った。

    +123

    -16

  • 15. 匿名 2015/11/14(土) 00:50:55 

    髪型は後ろでひとつ結び。

    +176

    -26

  • 16. 匿名 2015/11/14(土) 00:51:04 

    ひとりごはんは有り合わせ

    +328

    -3

  • 17. 匿名 2015/11/14(土) 00:51:42 

    お皿洗いはエンドレス

    +316

    -5

  • 18. 匿名 2015/11/14(土) 00:51:57 

    自分より家族

    +232

    -9

  • 19. 匿名 2015/11/14(土) 00:54:33 

    よく解らないけど痔の人が多い

    +5

    -52

  • 20. 匿名 2015/11/14(土) 00:56:30 

    自分の朝ごはんは旦那と子供のお弁当の残り。

    +194

    -7

  • 21. 匿名 2015/11/14(土) 00:57:22 

    鳥カゴの中の鳥 みたいな気持ちになる時がある

    はい私です

    +214

    -14

  • 22. 匿名 2015/11/14(土) 00:58:03 

    夏場洗濯物がすぐ乾くからずーっと洗濯している気がする。。

    冬場はなかなか乾かないから大変

    +262

    -6

  • 23. 匿名 2015/11/14(土) 00:58:12 

    日焼けしてない

    +17

    -12

  • 24. 匿名 2015/11/14(土) 00:58:43 

    「専業は暇」だと思ってる人は、どんだけ手抜きしてんだよ!?と思う。

    +212

    -39

  • 25. 匿名 2015/11/14(土) 00:59:31 

    洗濯、ちょっと少ないから明日でいっかが続き、洗濯機が満杯になって萎える

    +206

    -33

  • 26. 匿名 2015/11/14(土) 01:00:15 

    部屋中に散らばった
    みんなの洗濯物を集めがち

    +98

    -4

  • 27. 匿名 2015/11/14(土) 01:02:14 

    やる事いっぱいあるけど、つまらない事ばっか

    +190

    -5

  • 28. 匿名 2015/11/14(土) 01:02:32 

    ポイント大好き!
    主婦あるある

    +192

    -8

  • 29. 匿名 2015/11/14(土) 01:03:14 

    まいにち同じ事の繰り返し

    +270

    -4

  • 30. 匿名 2015/11/14(土) 01:06:38 

    夕飯の残り物を食べて太る。

    +135

    -4

  • 31. 匿名 2015/11/14(土) 01:06:42 

    お弁当箱ばっかり洗ってる気がする…

    +109

    -4

  • 32. 匿名 2015/11/14(土) 01:09:51 

    家族より早く起きて、家族より遅く寝る。

    +195

    -6

  • 33. 匿名 2015/11/14(土) 01:12:29 

    ふと虚しくなる・・

    +176

    -5

  • 34. 匿名 2015/11/14(土) 01:13:36 

    スーパーのはしご。
    特売求めてチャリ爆走。
    ※すっぴんボサボサで

    +80

    -14

  • 35. 匿名 2015/11/14(土) 01:25:28 

    朝一番に起きて、後から起きてくる夫や子供のために冷えた部屋を暖める

    +167

    -5

  • 36. 匿名 2015/11/14(土) 01:27:22 

    純愛がテーマのドラマや音楽を鼻で笑う

    +81

    -7

  • 37. 匿名 2015/11/14(土) 01:27:43 

    ゴミ出しに一歩遅れて間に合わなかった時の敗北感。

    +170

    -4

  • 38. 匿名 2015/11/14(土) 01:31:30 

    コウノドリみたいないいドラマ見る
    のが一週間の楽しみ

    +161

    -8

  • 39. 匿名 2015/11/14(土) 01:34:06 

    慌ただしい日が続き、ある日ふと鏡をよくよく見ると顔の産毛や眉毛がボーボーで唖然とする

    +180

    -4

  • 40. 匿名 2015/11/14(土) 01:38:44 

    ちょっと頑張って手の込んだ料理を出すと、普段のおかずのほうが美味しいと言われ、凹む反面なんだか嬉しい。

    +179

    -4

  • 41. 匿名 2015/11/14(土) 01:41:11 

    朝ドラ、昼ドラが好き!

    +20

    -11

  • 42. 匿名 2015/11/14(土) 01:42:36 

    容赦ないおかわり攻撃に、食事中でも立ったり座ったり。

    +171

    -8

  • 43. 匿名 2015/11/14(土) 01:49:52 

    主婦、随分遅くまで起きてるのね
    お疲れちゃん

    +37

    -4

  • 44. 匿名 2015/11/14(土) 02:00:31 

    夜間頻尿

    +47

    -7

  • 45. 匿名 2015/11/14(土) 02:07:58 

    家事がひと段落し族は出かけてウチに独り。
    寝転がってテレビ見ながらお菓子食べるのが至福のひととき。

    +119

    -3

  • 46. 匿名 2015/11/14(土) 02:13:34 

    自分で作ったごはんを食べ飽きてしまって
    (残り物=次の日の朝食や昼食)
    おいしいと感じられず、
    お惣菜や他人の味を食べたくなる。

    +262

    -3

  • 47. 匿名 2015/11/14(土) 02:16:54 

    どこのうちもたいてい主人は単なる傀儡政権で
    実権は嫁である主婦が握ってたりする。

    +19

    -3

  • 48. 匿名 2015/11/14(土) 02:21:58 

    風邪ひいてもゆっくり寝てられない。

    +171

    -5

  • 49. 匿名 2015/11/14(土) 02:33:16 

    料理が家族に評判良くなかったらリメイクでカバー出来る

    +10

    -4

  • 50. 匿名 2015/11/14(土) 02:35:50 

    >>48
    まじソレッ!!
    今風邪ひいてるから身にしみて思う〜

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2015/11/14(土) 02:41:55 

    どこに何を直してるのか知っているから家族がみんな聞いてくる

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2015/11/14(土) 03:56:09 

    専業主婦が毒親化
    あるある

    +6

    -19

  • 53. 匿名 2015/11/14(土) 04:02:32 

    たまに友人同士で、ご褒美で外で食べるランチは内緒でちょっと高いの食べる。って言っても2000円未満まで。

    でも、罪悪感を感じる…。
    夕食の品数をいつもより増やす。

    +55

    -6

  • 54. 匿名 2015/11/14(土) 04:12:57 

    ゴミ収集車が目の前で行ったらゴミ片手にダッシュして追いかける。

    +12

    -4

  • 55. 匿名 2015/11/14(土) 04:14:58 

    たまにフルメイクばっちりして普段と違う服を着て外で夫と待ち合わせすると
    気がついてもらえない

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2015/11/14(土) 04:17:54 

    朝のスーパーは主婦多数で平和な気が漂っている

    +80

    -3

  • 57. 匿名 2015/11/14(土) 04:18:45 

    明日のパンを買う。それを家族に食われ怒る。

    +55

    -4

  • 58. 匿名 2015/11/14(土) 04:35:57 

    新婚の頃はボクサーブリーフを小さくたたんであげたら感動する

    +8

    -7

  • 59. 匿名 2015/11/14(土) 06:54:44 

    ほとんどが結婚を後悔してる
    そして独身に同じ苦しみを味わえと結婚しろとうるさくなる

    +17

    -27

  • 60. 匿名 2015/11/14(土) 07:16:40 

    家事はやってあって当たり前。
    普段から労いの言葉なし。
    やってないことがあるときだけ文句言われる。

    +84

    -1

  • 61. 匿名 2015/11/14(土) 07:26:36 

    ツイッターとかでで旦那の事を家の旦那ちゃんって言う

    +3

    -14

  • 62. 匿名 2015/11/14(土) 07:33:26 

    どこ言っても家族と夕飯の事考えてる(--;)笑
    自分の服買いにいっても
    結局旦那の下着やら息子の服買ってきて
    自分の買ってこなかったりとか。笑

    +101

    -5

  • 63. 匿名 2015/11/14(土) 07:42:56 

    家事が永遠に終わらない

    毎日毎回のエンドレスでずっと続く

    +80

    -1

  • 64. 匿名 2015/11/14(土) 07:43:45 

    家族の帰宅する頃にソワソワしだす

    夕方から朝にかけては家族の気配、様子を感じ取る能力をフルに使う為、朝全員を送り出すとグッタリする

    +69

    -1

  • 65. 匿名 2015/11/14(土) 07:46:49 

    夕方4時位になると憂鬱になる。

    とくに献立決まってない時とか

    +91

    -1

  • 66. 匿名 2015/11/14(土) 07:51:45 

    独身者との差をつけたがる

    +2

    -10

  • 67. 匿名 2015/11/14(土) 07:54:26 

    朝夫を見送ってから一眠りw

    +67

    -3

  • 68. 匿名 2015/11/14(土) 07:55:49 

    アラサーの独身者を心のどっかで馬鹿にしてる

    +7

    -20

  • 69. 匿名 2015/11/14(土) 08:03:25 

    お菓子やパンなど家族分買ったけど、昼に全部一人で食べてしまう(はじめから無かった事にして証拠抹消)(;・ω・)

    +52

    -5

  • 70. 匿名 2015/11/14(土) 08:07:19 

    >>37
    それが夏だった時の更なる敗北感..
    年末だった時は絶望感(笑)

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2015/11/14(土) 08:28:55 

    たまにだけどこれだけやってるのに!て
    思っちゃう時ある、自分が好きでやってるのにね。
    器の小ささに嫌んなるよ。

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2015/11/14(土) 08:35:10 

    年末が色んな意味で憂鬱

    大掃除から義実家等の親戚付き合いまで
    おせち手作りまで強要されてる方も含めて
    ご愁傷さまです

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2015/11/14(土) 08:42:03 

    子供旦那が寝たあとの1人の時間が最高な至福のとき

    +50

    -2

  • 74. 匿名 2015/11/14(土) 08:54:42 

    自分で買いそろえた物なのに、お皿とか家具とか…見飽きてしまい、全て捨てて一から揃えたくなる時がある。お金があったら

    +31

    -2

  • 75. 匿名 2015/11/14(土) 09:02:12 

    やっと決心して自分のパジャマを買いに行ったのに
    買ってきたのは旦那のパンツと子供の靴下。
    パンツも靴下も沢山あるのにね。
    自分のパジャマは10年選手。私の価値はそんなもの。

    +39

    -2

  • 76. 匿名 2015/11/14(土) 09:35:26 

    あれ!?もうこんな時間!Σ(×_×;)!

    ってなる(笑)

    +41

    -1

  • 77. 匿名 2015/11/14(土) 09:52:51 

    真冬の雨の日
    家族を送り出した後
    コタツでゆっくりしてる時は幸せ。

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2015/11/14(土) 09:57:43 

    娘に良いかと思い服を買って帰ると
    センスが悪と言われ
    もう、絶対買うもんか!と思うが
    また買ってしまう…繰り返し(^_^;)

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2015/11/14(土) 10:04:35 

    子供が乳製品アレルギーなので
    誰もいない時にコソッと食べて
    証拠隠滅する

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2015/11/14(土) 10:10:03 

    自分の買った服が
    5千円なら「4千円でお釣りあった」といい
    1万円なら「1万円しなかった」と嘘を言う。

    +9

    -6

  • 81. 匿名 2015/11/14(土) 10:10:32 

    夕方3時くらいからソワソワしだす

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2015/11/14(土) 10:12:12  ID:Xmz4YpFf1z 

    二歩先、いや、三歩先まで考えて行動する!たまに考えすぎてクラクラします…T_T

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2015/11/14(土) 10:13:01 

    同い年の独身女への優越感と劣等感がある

    +9

    -8

  • 84. 匿名 2015/11/14(土) 10:13:53 

    4人家族で魚が3切れで1パック…
    お腹の調子我慢悪いから、と魚なしにする
    泣けるぜ!

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2015/11/14(土) 10:17:01 

    >>82
    前は、私もそうでしたが、予想外のあれこれに遭遇した今は
    なるようになるさと半歩先も何も考えないようになった(^-^)/

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2015/11/14(土) 10:22:37 

    子供が大きくなり
    シャンプーやボディーシャンプーなどを親と違うものを使うし旦那は薄毛予防シャンプー、母はアンチエイジングシャンプー
    風呂場がボトルだらけで片付かん。

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2015/11/14(土) 10:23:52 

    年中無休。
    無償だけど、仕事として全部やったら多分高収入。

    +27

    -4

  • 88. 匿名 2015/11/14(土) 10:24:00 

    家族の予定を確認してから
    自分の予定を決める

    +25

    -3

  • 89. 匿名 2015/11/14(土) 10:26:54 

    旦那は自分の体調が少しでも悪いと
    しんどい・しんどいとアピールするが
    私がしんどいと言うと
    「ご飯どうするん?」言う。

    +43

    -2

  • 90. 匿名 2015/11/14(土) 10:29:22 

    社会から取り残されたような感じ。孤独。

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2015/11/14(土) 10:40:00 

    脇毛とかの処理がどうでも良くなった

    ショーツから少しぐらいなら、はみ毛してても気にならない

    +28

    -2

  • 92. 匿名 2015/11/14(土) 10:54:05 

    朝・昼・晩、常にご飯のことを考えている。

    +40

    -1

  • 93. 匿名 2015/11/14(土) 11:12:30 

    なんだかんだ言ってもこの家の主は私だ!どう思ってる

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2015/11/14(土) 11:38:48 

    ほとんどにプラス押したw分かるわー。皆同じなのね^ ^

    +19

    -2

  • 95. 匿名 2015/11/14(土) 11:43:13 

    掃除機をかけなきゃと思ってから掃除機を引っ張り出してきて更に線を出してコンセントを差すまでがだるすぎる。

    +38

    -1

  • 96. 匿名 2015/11/14(土) 11:59:09 

    寝る前に、明日は何して遊ぼうかなーって考えたときに、小さいころと考えてることが同じだ!と気が付いた時、なんとも言えない気分になった。

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2015/11/14(土) 12:28:03 

    社会に出るよりストレス少ないが、その分刺激もなくてつまらない。
    贅沢も出来ず平凡な毎日。

    +23

    -3

  • 98. 匿名 2015/11/14(土) 12:30:37 

    家にいても常に家事と言う仕事がつきまとう。
    無職だけど、年中無休!

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2015/11/14(土) 12:34:26 

    旦那のスイーツも買ったけど、美味しくて2個食べてしまう。
    バレないように、初めからスイーツはなかった事にする。

    +45

    -2

  • 100. 匿名 2015/11/14(土) 12:42:50 

    頭の中が、節約と献立ばかりで疲れる。

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2015/11/14(土) 13:04:30 

    私自身ですがネット依存症(^-^)/

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2015/11/14(土) 13:10:27 

    家にいて誰に張り合われるでもなく平和なので表情が穏やかなのか道をよく聞かれる。(元コワモテ)

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2015/11/14(土) 13:28:58 

    子供が小さい時は、子供番組や子供の歌ばかり聴いてるので、その頃売れた曲が聴いても分からない時期がある。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2015/11/14(土) 13:42:58 

    五時から活動開始し、旦那が帰ってくるときは超忙しい。あ、朝も忙しい。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2015/11/14(土) 16:04:58 

    暇になると掃除しちゃう

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2015/11/14(土) 16:17:00 

    洗濯物たまってる時に雨は憂鬱。扇風機と除湿機フル活用で一日で乾かせる

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2015/11/14(土) 16:40:52 

    休憩では横になる
    そのまま昼寝に突入もしばしば

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2015/11/14(土) 18:48:07 

    誕生日などで欲しいものは?と聞かれても家電ぐらいしか思い浮かばない

    +11

    -4

  • 109. 匿名 2015/11/14(土) 19:31:35 

    コウノドリみたいな出産ドラマは必ずなく。
    旦那さんに見せたいという
    共感を求める

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2015/11/14(土) 20:18:00 

    世の中の主婦様 お疲れ様です(´∇`)

    あなた達がいるから 家族は安心して
    帰ってこれるのです

    あまり重要に思われないけど
    いないと生活がままならないので
    また明日も頑張りましょう✨


    世の主婦たちにエール送りたくなりました

    +9

    -3

  • 111. 匿名 2015/11/14(土) 20:46:30 

    年中無休

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2015/11/14(土) 21:52:14 

    主婦が年中無休って言い張る人って自分中心な人なんだろうな〜(*^_^*)
    一人暮らしの学生、社会人、兼業主婦も家事は毎日してるよ〜(*^_^*)

    +5

    -6

  • 113. 匿名 2015/11/14(土) 22:03:18 

    主婦業を大変だと思い込もうとする。
    本当はストレス皆無で楽。
    もう絶対に働きには行けない。

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2015/11/14(土) 22:03:52 

    もしかしてコウノドリばかりいっている人は
    他のドラマ知らないとか?
    他にも楽しい事あるのに。
    ワールドカップの期間だけのにわかサッカーファンみたいですね

    +3

    -6

  • 115. 匿名 2015/11/14(土) 23:43:31 

    外に出ない日はスッピンで
    肌の調子が良い。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2015/11/15(日) 00:21:53 

    家事と子供の送迎であっという間に一日が終わる。
    忙しく仕事をしていた独身時代より忙しい。
    自分のことだけで良かった頃がどんなに楽をしていたか思い知った。
    子供がいなかった頃にイメージしていた暇な専業主婦と全然違った。
    主婦になって人生で初めて過労で倒れた。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2015/11/15(日) 02:14:40 

    1人のお昼時、レンチンの赤飯食べる。何か作るのが面倒なのもあるけど、おいしいんだもーん。
    これに慣れてはいけないと頭の隅っこにはある。
    主婦あるあるではないかf^_^;

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2015/11/15(日) 02:20:02 

    >>114
    ひねくれすぎw
    あのドラマは特別なんじゃない?ああいう場で働いてる人やお産を経験したからこそ理解できたり感動できたり。
    そもそも忙しくて観てる暇ないんだから自分が気に入ったやつを欠かさず観ちゃいけないんかね?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/11/15(日) 02:26:58 

    >>105
    見習おう(>_<)暇だと寝ることしか考えてない私ってダメなやつ(>_<)

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2015/11/15(日) 11:49:21 

    「内緒」の意味を知らない。
    旦那さんに「この話は誰にも内緒だぞ」と言われても、平気で他人に話す。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2015/11/15(日) 18:05:49 

    主婦あるある

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード