-
1. 匿名 2015/11/13(金) 23:31:41
語り合いましょう+87
-2
-
2. 匿名 2015/11/13(金) 23:33:00
大好きです
でも狭小住宅の場合はごめんなさい面白くない+312
-26
-
3. 匿名 2015/11/13(金) 23:33:01
初めて聞いた+2
-66
-
4. 匿名 2015/11/13(金) 23:33:42
北海道で入ってる?
始めて聞いた+5
-39
-
5. 匿名 2015/11/13(金) 23:34:08
家自慢する生意気な施主にも、穏やかに接し渡辺篤史さん好きです+554
-5
-
6. 匿名 2015/11/13(金) 23:35:11
わからない(´・ω・`)+4
-29
-
7. 匿名 2015/11/13(金) 23:35:21
人の豪邸ばかり観て
虚しくならないのかなぁ。。
私なら
若い夫婦の素晴らしい家観たら
凹む。+42
-104
-
8. 匿名 2015/11/13(金) 23:35:47
見てないです+5
-33
-
9. 匿名 2015/11/13(金) 23:35:50
いつも意識高い人々が出てるね
大学教授とか建築家とか経営者とか
小物などを参考に観てます
おうちは建てることないから
+323
-3
-
10. 匿名 2015/11/13(金) 23:36:06
音楽が好きです!+205
-3
-
11. 匿名 2015/11/13(金) 23:36:17
昔からみてる。
個性的な家が多いよね。
ただ最近すごく思うのが小さい子がいるのに階段に柵がなかったりふいに空間があったりする家が多い。ガードしてるとこはまだいいけどしてない家は見ていて心配してしまう。+463
-1
-
12. 匿名 2015/11/13(金) 23:36:58
ちょっとした緑をやたらありがたがる+351
-1
-
13. 匿名 2015/11/13(金) 23:37:08
糸ようじの人だよね+86
-2
-
14. 匿名 2015/11/13(金) 23:37:16
どんな家でも誉める渡辺篤史は素晴らしい!
でも、個人的には感じ悪い家主の時はどんな素敵な家でも好きになれない。
やっかみって言われそうだけど。
+383
-1
-
15. 匿名 2015/11/13(金) 23:37:53
毎週録画してまーす
あとで休みの日に見るのが楽しみなんです
CMが多いから、録画で見てしまいます+160
-1
-
16. 匿名 2015/11/13(金) 23:38:14
この俳優さん、うまいです。
長寿番組ですよね。
なるほどー、って思わせる話し方をなさる。
あまり見た目も変わらなくて、本当はおいくつなのかしら…+250
-0
-
17. 匿名 2015/11/13(金) 23:38:19
あの歌好き!
小田和正さんの歌声でとても品格ある番組にうつる+239
-3
-
18. 匿名 2015/11/13(金) 23:38:30
さりげなく驚いたり、褒めたりするところが
(*´ω`*)+239
-2
-
19. 匿名 2015/11/13(金) 23:38:55 ID:DUbc9ADhvv
小学生の時から大好きでずっと見てます‼︎
見ていなかった期間もあり、久しぶりに見たら、なんか渡辺篤史さん変わった?!
若干のユーモアさ、笑いをとろうとする感じになったような‥
でも好きです‼︎+181
-1
-
20. 匿名 2015/11/13(金) 23:39:21
坂上忍の家を建てるで建物探訪で放送した家が結構出てたね+84
-2
-
21. 匿名 2015/11/13(金) 23:39:26
前はよく見ていました
窓から緑が見える景色が良いキッチン、いいなぁ
+130
-2
-
22. 匿名 2015/11/13(金) 23:39:31
放送時間早すぎない?w
朝5時とか6時だよねw
昔は見てたけどそんな時間になってから見れない。
あ。関東だけかな?+158
-7
-
23. 匿名 2015/11/13(金) 23:39:45
基本、変な家だよね…+130
-17
-
24. 匿名 2015/11/13(金) 23:39:46 ID:DUbc9ADhvv
渡辺篤史さんの家に期待大‼︎‼︎+88
-2
-
25. 匿名 2015/11/13(金) 23:39:49
前に、ピース又吉の「火花」をはじめ有名な装丁をした方の自宅の時あったよね!+41
-0
-
26. 匿名 2015/11/13(金) 23:39:49
懐かしい~
まだやってるんですね♪
20年くらい前は土曜日に学校行く前に見てたような気がします。+164
-0
-
27. 匿名 2015/11/13(金) 23:40:20
みてて複雑な構造だと
掃除大変だろうなとか
冷暖房機器悪そうとか
年取ったときにどうするんだろう?
などなど現実を考える+339
-1
-
28. 匿名 2015/11/13(金) 23:40:24
>11さん
わかる。
冷暖房費が大変だろうなって吹き抜けや
老後が不安って感じの造りが多い。+239
-1
-
29. 匿名 2015/11/13(金) 23:40:48
初めて番組を知った時
渡部篤郎、そんな仕事もしてるんだ!
と、見てみたらビミョーな人違い+12
-15
-
30. 匿名 2015/11/13(金) 23:41:04
誰このオヤジィ+0
-80
-
31. 匿名 2015/11/13(金) 23:42:11
たまに猫が出てくると得した気分
渡辺さんも猫好きそう+197
-2
-
32. 匿名 2015/11/13(金) 23:42:25
椅子が大好きw+203
-0
-
33. 匿名 2015/11/13(金) 23:43:11
若い夫婦はたいてい北欧にカブレてる。+213
-5
-
34. 匿名 2015/11/13(金) 23:44:03
渡辺篤史さんの褒め言葉は勉強になる+186
-1
-
35. 匿名 2015/11/13(金) 23:44:42
とんなに小さな声でも
きっといつも聞いてるから〜+97
-1
-
36. 匿名 2015/11/13(金) 23:45:34
小学生の頃から観てました
渡辺さん、ワンちゃんや猫ちゃん好きですよね+147
-2
-
37. 匿名 2015/11/13(金) 23:45:50
外がトタン貼りみたいでやすっぽい
中に入ってみたら、意外とシャレオツ+118
-2
-
38. 匿名 2015/11/13(金) 23:46:08
昔はよく見てましたが今は朝早すぎる放送時間で観てませんが
お宅訪問番組の先駆けだったと思います。
住まいの中で一番のスポットで語るところが好きでしたが
今も同じ構成なのかな??
+74
-3
-
39. 匿名 2015/11/13(金) 23:47:18
あれ、まったく打ち合わせなしのガチンコなんだって聞いてビックリ!!+191
-8
-
40. 匿名 2015/11/13(金) 23:49:42
食事シーンのメニュー、
パスタ率が異常に高い+232
-2
-
41. 匿名 2015/11/13(金) 23:50:07
>>37
トタンじゃないガルバリウムだよ
トタンより錆に強いんだよ
男子は黒のガルバが好きな人多い+139
-4
-
42. 匿名 2015/11/13(金) 23:50:11
は~これはりっぱなタンスですね~~。なるほど!わかりました!+106
-0
-
43. 匿名 2015/11/13(金) 23:50:16
>>27
冷暖房の効き
です。+4
-2
-
44. 匿名 2015/11/13(金) 23:50:21
将来の家の参考にしてます!+18
-2
-
45. 匿名 2015/11/13(金) 23:50:29
渡辺篤史さんは犬がいる家だと嬉しそう
たぶん犬が大好きなんだなぁ~と
観ていて癒される
確かに放送時間が早くて(5時くらい)
視聴者に不親切
日曜日の昼間とか夕方に放送時間を変更したほうが
良い番組だと思う
+163
-1
-
46. 匿名 2015/11/13(金) 23:51:02
分かりました…+20
-1
-
47. 匿名 2015/11/13(金) 23:51:41
私も最初
渡部篤郎と間違えて録画したww
+10
-10
-
48. 匿名 2015/11/13(金) 23:52:11
篤が住人の予想外のところに食い付くのが面白い。
ウンチク語りそうな住人の時にやってるのみると、わざとかと思う。+140
-0
-
49. 匿名 2015/11/13(金) 23:52:33
番組も渡辺さんも大好きです。
この番組に出るのが夢だけど、注文住宅なんて建てるの無理だろうな…。+44
-3
-
50. 匿名 2015/11/13(金) 23:54:08
ずっと見ていると、住宅の世界にも意識高い系っているよなぁと思う。
+104
-0
-
51. 匿名 2015/11/13(金) 23:55:06
浴室の窓のガラスが、擦りガラスじゃなくて透明の家がけっこうある。
外から見えたりするの気にならないんだろうか、と思う。+154
-0
-
52. 匿名 2015/11/13(金) 23:57:54
いつも風呂が小さい
あれじゃリラックスできないよ、というのが多い。+18
-3
-
53. 匿名 2015/11/13(金) 23:59:28
渡辺篤史さん、もうすぐ68回目の誕生日ですね
+22
-0
-
54. 匿名 2015/11/13(金) 23:59:47
生活道路に面した狭いガレージでBBQとか、狭小地すぎてバスダブなしシャワーのみの家とか色々あらら…と思う家がある。
でも時々建築費を惜しまないセンスのいい家もあったりで面白い。+91
-0
-
55. 匿名 2015/11/14(土) 00:01:22
放送時間が普通に見れない時間帯に変わったから、わざわざ録画してまで見ない+6
-6
-
56. 匿名 2015/11/14(土) 00:02:13
毎回録画してます、15年見てます
家は建てる予定ないけど、好きです
音楽と渡辺篤史さんと家に癒されます+65
-0
-
57. 匿名 2015/11/14(土) 00:02:18
毎週録画しています。ちなみに私のところでは何週か遅れて金曜日の午前中に放送しているのでリアルタイムに見る事もあります。
物が少なくて生活感無い御宅ばかりなので目の保養にはなります。
渡辺さんはこの仕事に専念すべく俳優のお仕事はされてないようで。また演技の世界でもお目にかかりたいです。+44
-0
-
58. 匿名 2015/11/14(土) 00:03:37
関西です。
月初めの土曜日1回きりの早朝にしかやってないので季節感ズレズレ。
昔は毎週やってたんですけど、今も毎回見ています!
猫、犬、レコード、植物、椅子、
家主の娘さんには必ず「お嬢ちゃん」
などのあるあるが多いのと、褒め達すぎていつも笑ってしまいます+70
-0
-
59. 匿名 2015/11/14(土) 00:03:42
とにかく褒める+63
-1
-
60. 匿名 2015/11/14(土) 00:03:47
たまにどうってことない家の時ある。
家はいいんだけど、家具が残念な時ある。
せっかく紹介するのだから、それなりでないと。
家主のセンス問われる番組です。+75
-1
-
61. 匿名 2015/11/14(土) 00:05:12
狭小住宅では屋上緑化率高し!
幸せそうな家族のランチ風景見て凹む。+24
-3
-
62. 匿名 2015/11/14(土) 00:06:02
いや~嬉しいですね~ を連発する。+87
-0
-
63. 匿名 2015/11/14(土) 00:06:09
凝った造りの家は一見おしゃれに見えるけど、
けっきょく不便そう。
あと、たまにフリールームとかいって手狭な部屋があるけど、
そのうち物置きになりそう。+78
-1
-
64. 匿名 2015/11/14(土) 00:06:20
番組で良いなと思った家を設計した建築事務所のHP覗いたりして番組外でも楽しんでるw
+30
-1
-
65. 匿名 2015/11/14(土) 00:06:59
小学校の時、母が好きでよく見てた!今もやってるとついつい見ちゃう。
かれこれ20年くらい放送してる?+21
-1
-
66. 匿名 2015/11/14(土) 00:08:39 ID:ejulqBSIe9
渡辺さん、楽器あったら必ず演奏するよねw
実のなる木があったら絶対食べるよねw
たまにびっくりするコメントしてるときあるw
ぶっとんだ家も多いけどよいおうちもたくさんある♪家が小さい分、機能性が高い家を目標にしてるから極小住宅も参考になる!+79
-1
-
67. 匿名 2015/11/14(土) 00:09:09
この番組見てると穏やかな気持ちになります
渡辺さん小さい子にも優しい
肝心の家は見栄えがよくても生活しにくそうなのが多いですね+68
-1
-
68. 匿名 2015/11/14(土) 00:09:57
渡辺さんのツイードのジャケット率高し+71
-0
-
69. 匿名 2015/11/14(土) 00:10:04
こんな所に収納が‼︎+33
-0
-
70. 匿名 2015/11/14(土) 00:11:43
こういう間取りが多い+75
-0
-
71. 匿名 2015/11/14(土) 00:12:34
犬や子どもとたわむれる+24
-1
-
72. 匿名 2015/11/14(土) 00:13:27
渡辺篤史さん、よくドラマに出てた30年位前とほとんど風貌が変わってない+26
-1
-
73. 匿名 2015/11/14(土) 00:15:54
ご主人~。中庭を眺めながら一杯やったら最高ですな~。
とか言う。+105
-2
-
74. 匿名 2015/11/14(土) 00:16:28
「すごい凝って高そうだな」と思う家に限って最後の建築費はアナウンスされないw+59
-0
-
75. 匿名 2015/11/14(土) 00:17:27
ミッドセンチュリーの家具に目がない+32
-1
-
76. 匿名 2015/11/14(土) 00:20:12
大昔のドラマお荷物小荷物に猛々しい長男役を演じていた印象が今でも忘れられない、なのに180度豹変して劣等感芸人というこのポジションで長年続けている、お荷物小荷物で中山千夏との共演を考えれば驚異的な劣化の少なさ、まるで時空が私達の住む場所とはその流れが違うように感じて不思議。+3
-10
-
77. 匿名 2015/11/14(土) 00:21:08
建物探訪、昔から大好きです!
我が家は普通のハウスメーカーで建てちゃったけど、設計士がデザインした家ってやっぱりオシャレで憧れます。
いいなぁ〜(^^)+32
-0
-
78. 匿名 2015/11/14(土) 00:21:19
私、本まで買っちゃったよw
本の中で椅子めっちゃ紹介してるw
ほぉ~そこを褒めるか!ってとこ褒めるときあるよね+52
-1
-
79. 匿名 2015/11/14(土) 00:27:54
1989年放送開始だから隠れ長寿番組ですね。シンボルツリーにも造詣深いですね。
あと陽当たりかったり、広々リビングでは「気持ちいい~」と言いながら「ちょっと失敬」とソファーに深々座るのが好きです。+85
-0
-
80. 匿名 2015/11/14(土) 00:29:00
この前やってたのは、欲の塊みたいな家で見てるだけでどっと疲れた。
渡辺篤史さんはどんなお家でもなんなと上手にコメントされるのでいつも感心させられます。
犬がいる時の渡辺さんは特に嬉しそうでほのぼのします。+47
-1
-
81. 匿名 2015/11/14(土) 00:30:51
椅子とかソファーと照明が好きだよね。 でもカッシーナ位じゃスルーなのがこだわり。+53
-2
-
82. 匿名 2015/11/14(土) 00:32:31
土曜日の午前中に放送してた頃観てました。レモンガスのCMやウッドワンのドアのCMも好きでした。
ウチウチ♪ウチはレモンガス♪
あ~無垢だから~♪あ~無垢だから~♪+19
-4
-
83. 匿名 2015/11/14(土) 00:33:32
隣の植栽までも褒める。 借景という言葉をここで初めて知った。
+99
-1
-
84. 匿名 2015/11/14(土) 00:34:22
食事のコーナーのお決まりフレーズは、今週は近くに住む友人家族や建築家夫婦を
招いて、の度合いが高い。
素敵な御宅がたくさんでワクワクする+48
-1
-
85. 匿名 2015/11/14(土) 00:35:52
お風呂と脱衣場と部屋の仕切りが一切ない家とかあるけどどうやって生活してるのか気になる。家じゅう風呂の湯気が充満するよね?あとシルバニアファミリーみたいな家も怖いもの見たさでもう一回観たい。知ってる人いるかな?
+47
-0
-
86. 匿名 2015/11/14(土) 00:36:10
おうちの褒めるポイントがあまりない時は飾ってる花やお子さんを褒めるって前にテレビで言ってたような。
+44
-0
-
87. 匿名 2015/11/14(土) 00:41:06
高級オーディオに食い付く+44
-1
-
88. 匿名 2015/11/14(土) 00:41:22
大好きでよく見てます。
最近は表は要塞のようで内側に沢山中庭を作ってるお宅が多いような気がします。
ご家族のファッションも色を揃えていたりして楽しい。+28
-0
-
89. 匿名 2015/11/14(土) 00:44:37
ベランダに出る時は子供のようにはしゃぐ+31
-0
-
90. 匿名 2015/11/14(土) 00:44:40
昔は日曜の9時とか9時30にやってた気がする、
最近見ないとおもったら、5時とか早朝に放送してたんですね。+43
-0
-
91. 匿名 2015/11/14(土) 00:45:38
建物探訪の主題歌が小田和正でしたよね。
+22
-0
-
92. 匿名 2015/11/14(土) 00:46:07
子供部屋を訪室するとあまりのテンションに子供が若干引いているから苦笑してしまう+22
-2
-
93. 匿名 2015/11/14(土) 00:50:38
犬好き。ガルバリウム好き。トップライト好き。アール好き。借景好き。
20年来毎週録画して見ています✨
渡辺篤史さんじゃなきゃ成り立ちません^ ^。+58
-1
-
94. 匿名 2015/11/14(土) 00:51:10
渡辺篤史さん
この番組がきっかけで、2010年4月から2014年3月まで神戸芸術工科大学の環境・建築デザイン学科の客員教授を務めました
+50
-0
-
95. 匿名 2015/11/14(土) 00:53:19
>>86いつだったかピクルスほめてた(笑)+67
-0
-
96. 匿名 2015/11/14(土) 00:53:22
お子さんがいる家庭STOKKEの椅子率高い+19
-0
-
97. 匿名 2015/11/14(土) 00:56:09
+56
-2
-
98. 匿名 2015/11/14(土) 01:03:10
プランターのプチトマトとかブルーベリーに食いつきがち、そして本当に食う。+77
-0
-
99. 匿名 2015/11/14(土) 01:19:03
時々遠くを見つめる
不安そうなあなたの横顔
+8
-1
-
100. 匿名 2015/11/14(土) 01:28:49
みんなよく見てるなぁ・・
感心しつつだんだんツボってきました
久しぶりに録画して見ます+31
-1
-
101. 匿名 2015/11/14(土) 01:36:32
見てました。
北海道に越してから見てません。
龍のひげの、いわれがある芝を褒めていたのが印象的です。
階段の床横が明かり取りのはめ殺しの窓でそこから見えたのが、その芝です。
懐かしいです。+2
-1
-
102. 匿名 2015/11/14(土) 01:36:32
たまに高齢になって足腰が弱ったらどうするのか不安になる階段の家が紹介される+92
-0
-
103. 匿名 2015/11/14(土) 01:40:21
金銭的余裕のあるご家族が多いような気がします。ベンツやBMWが車庫にいるのをよく見るから+69
-0
-
104. 匿名 2015/11/14(土) 01:50:10
ハンモックも大好き!!!+45
-1
-
105. 匿名 2015/11/14(土) 02:04:55
今は納戸として使ってる→将来は子供部屋=これはよく解る。
8畳の子供部屋→将来は二部屋にするために扉を2つ作った=いや、狭くない?
15畳の子供部屋→将来は壁を作って二部屋に=最初からそう作ればいいのに。
と、ついツッコミたくなります。
+54
-2
-
106. 匿名 2015/11/14(土) 02:08:17
入り口がやたら狭くて、
そこを抜けるとドカーンと広い
部屋。
何故か部屋の真ん中に、プール
のような水を張った空間が。
宇宙船を意識したとかなんとか
言ってた気がするけど、
あれが本当に放映されたものなのか
キテレツな夢だったのか
渡邉さんが
「お相撲さんは通れないですな」@入口
「日差しが水面に反射して美しい」@プール
とかい言ってたような。
なぜか忘れられない+23
-0
-
107. 匿名 2015/11/14(土) 02:43:11
良さそうな椅子が画面に映ると、
(あの椅子には座るのかな、座らないのかな)と考えてしまう。
そして渡邉さんが座ると安心する。+41
-0
-
108. 匿名 2015/11/14(土) 02:48:31
過去に親戚の建築家夫婦が出演しました
放送後に教えてくれたから見たいのに見つからなくて悶々してます笑+4
-0
-
109. 匿名 2015/11/14(土) 02:50:00
大好きな番組なのに
なぜか、音楽も渡辺さんの声も
相まって
凄い切なくなる
小学生の頃からずっと
センチメンタルになる番組
私だけですよねw+44
-1
-
110. 匿名 2015/11/14(土) 03:11:19
だいたい駐車場にはミニクーパーがとまってる。+44
-0
-
111. 匿名 2015/11/14(土) 03:15:26
最近、お風呂と洗面所の間は透明のガラスで仕切られていることが多い。お風呂入ってる人の裸が洗面所から丸見えじゃんっていつも思う。
+78
-0
-
112. 匿名 2015/11/14(土) 04:44:55
万城目学さんのエッセイに載ってた
「フェルメールの明かりが」でお腹痛くなるくらい笑った。
+7
-2
-
113. 匿名 2015/11/14(土) 05:27:30
もう30だけど、私が幼稚園ぐらいから既にやってた記憶…。
昔から朝早い番組だったよね?
お母さんがよく見てて、起きてそのままお母さんとボーッと番組見てる時間が嬉しかったなー。
今自分が大人になって思うのはお母さんもマイホーム欲しかったのかな?って(笑)+32
-0
-
114. 匿名 2015/11/14(土) 05:31:52
渡辺さんは船舶照明が好き。
ちょっとした事でもご主人と意見が合うと握手を求める。
+52
-0
-
115. 匿名 2015/11/14(土) 05:41:15
スリッパを出すお宅と出さないお宅があって家に入るシーンでは必ずチェックしちゃう
フカフカの高そうなスリッパをきちんと並べて渡辺さんに履かせるお宅はそれだけで私の中のポイントアップ
どんなに立派な豪邸でも渡辺さんに靴下だけで歩かせるお宅はポイントが下がる+33
-5
-
116. 匿名 2015/11/14(土) 06:21:58
あんたっちなんてってち。だったよね、昔のタイトル。
+4
-0
-
117. 匿名 2015/11/14(土) 06:23:51
>>116
あんたっちなんてっちだった、てが一個多かった。
+4
-3
-
118. 匿名 2015/11/14(土) 06:40:47
家主の自慢話しより、前を横切るペットの猫に興味津々の渡辺さん。
観ていて嬉しくなる。+39
-0
-
119. 匿名 2015/11/14(土) 06:51:35
イームズの黒い鳥の置物が置いてあるお宅を見ると、家の中にカラスがいるみたいと思ってしまう。+4
-0
-
120. 匿名 2015/11/14(土) 07:18:21
渡辺さんを真似していれば、トップセールスも夢じゃない。うるさくない、くどくない、しつこくない誉め上手。+55
-0
-
121. 匿名 2015/11/14(土) 07:19:41
渡辺さんといえば、日本テレビ 九死に一生 ナレーションが素晴らしい
テレビに引き込まれる。トピずれごめん。+22
-0
-
122. 匿名 2015/11/14(土) 07:22:31
いつも天気がいいのは、渡辺さんが晴れ男だからって聞いた 笑
この番組好きな人がたくさんいて嬉しい!+51
-0
-
123. 匿名 2015/11/14(土) 07:40:38
借景・・の言い方が好きです。
しゃっけ・・・い・・みたいな感じで少し間がある。+23
-0
-
124. 匿名 2015/11/14(土) 07:45:28
畳やベンチがあると寝転ぶ。(※さすがにベッドには寝転ばない)+33
-0
-
125. 匿名 2015/11/14(土) 07:49:11
広島は土曜の10時30分~してます
見過ごしちゃうから録画
新築予定だけど
参考にならない家が多いですよね(^-^;
デザイン重視の家+渡辺さん
を楽しみにみてます\(^^)/+25
-0
-
126. 匿名 2015/11/14(土) 08:02:36 ID:Emp5GRlfRC
私のところは,毎週土曜日10時半から放送です。ちなみに、広島です。+14
-1
-
127. 匿名 2015/11/14(土) 08:04:25
面白い家が多いけど、自分が住むなら普通がいい+21
-1
-
128. 匿名 2015/11/14(土) 08:05:30
いやいやいやー
ってよく言うよね!+13
-0
-
129. 匿名 2015/11/14(土) 08:11:10
紹介される家の持ち主は
なんかいけ好かない感じの人が多い+50
-4
-
130. 匿名 2015/11/14(土) 08:11:22
子供の名前が奇抜なところは
大抵家も夫婦も個性的だったりする
あと2階リビングとか、小さくて仕切れない子供部屋なんかは将来どうするの?と心配になる+29
-0
-
131. 匿名 2015/11/14(土) 08:51:22
わたしも好きで毎週みています。新潟だと土曜日11時からです(^^)+9
-0
-
132. 匿名 2015/11/14(土) 08:54:34
青森は土曜6時半〜です。BS朝日で再放送もしていたはず。
家もだけど、食事をどんなの出すのか気になり(特に自分と同じくらいの小さい子どもいる家族)、ルクルーゼ、ストウブ率高い。
冷蔵庫隠す家は、動線悪くないのかな?と思ってしまう。
ファンになってから、マイホームにはどんな借景取り入れようか、考えるようになった(笑)+13
-1
-
133. 匿名 2015/11/14(土) 09:10:16
曲のせいか、いい意味で何となく切ない感じがする番組。
コーヒー飲みながら見るのが好きです。+20
-0
-
134. 匿名 2015/11/14(土) 09:32:26
見てます!好きです!+8
-0
-
135. 匿名 2015/11/14(土) 10:07:44
今年の一番は、放送作家の田中邸
スケルトンインフィルの家でした!
蔵を運んで作り直したお宅は去年だったかな、良かったです!+8
-0
-
136. 匿名 2015/11/14(土) 10:41:27
あっくんソファーとか椅子が好きですよね!必ず座る(笑)+6
-0
-
137. 匿名 2015/11/14(土) 10:43:41
これに出てくる家、9割…いや10割と言っていいほど、お風呂がガラス張り。+28
-0
-
138. 匿名 2015/11/14(土) 10:51:55
小学生の頃から見てました!
土曜日の朝番組を見てから学校に行っていました!
こんな家に住みたいな〜と想像したりするの好きで折り込みチラシの物件の間取りを見るだけで満たされる変な子でした。
今月から夢の注文住宅工事始まりました
+29
-0
-
139. 匿名 2015/11/14(土) 11:00:26
>>48
篤とかwwww+6
-0
-
140. 匿名 2015/11/14(土) 11:05:58
とりたてて誉める箇所が無いお宅の場合、奥様やお子さんを誉めちぎるとご本人がおっしゃってました(笑)+36
-0
-
141. 匿名 2015/11/14(土) 11:10:33
どーんなに小さな声でも〜♪でしたっけ?w+9
-0
-
142. 匿名 2015/11/14(土) 11:38:37
小学生の頃、土曜日の朝は必ずこの番組を見て学校へ通っていました。
似たような人がたくさんいてうれしい!
この番組の影響ではないけど、今年、建築士の彼氏と結婚しました。
渡部さんのおかげで家を見る目は鍛えられたと思いますw+18
-5
-
143. 匿名 2015/11/14(土) 11:53:50
適当なコメント多すぎて楽しい+5
-0
-
144. 匿名 2015/11/14(土) 11:58:47
素敵な家だな〜住んでみたいなと思いながら見てるけど、お風呂場を見てギョッとすることが多々ある+17
-0
-
145. 匿名 2015/11/14(土) 12:21:35
ピクチャーウィンドーもよく言ってますよね!
わたしもこの番組大好きで毎週録画して見てます^_^+8
-0
-
146. 匿名 2015/11/14(土) 12:39:24
シャーロックおじさんだ
あったかい雰囲気だよね。
最近この番組目にしなくなったけど、子供の時なんとなくみてた。
小田和正かなんかのテーマ曲だったよね?あれもよかったなぁ。+4
-0
-
147. 匿名 2015/11/14(土) 14:27:54
渡辺さん声も素敵だよねー。子供にも猫にも犬にも優しく話しかけてくれるから癒される。+18
-0
-
148. 匿名 2015/11/14(土) 14:36:25 ID:7riGmd7Xku
ドヤ顔のこだわり塊の施主ばっかりだね
それににこやかに接する渡辺篤史も頑張ってるな〜と思う
東京の狭小住宅は見ててすごい工夫されてて、建築家の腕の見せ所なんだろうね
逆に広くて景観がすごいとこなんか見てて羨ましすぎる
自分ちが住宅街の平凡な建売だから
+21
-0
-
149. 匿名 2015/11/14(土) 15:08:39
船舶照明、真空管アンプも大好きですよね。
渡辺さんみたいな穏やかで素敵な旦那様が理想です。
休日にコーヒー淹れてのんびり優しい時間を過ごしたい!
+12
-0
-
150. 匿名 2015/11/14(土) 15:16:06
すっごい晴れ男ですよね!+9
-0
-
151. 匿名 2015/11/14(土) 16:07:51
こだわりのある家主の男性と奥様を見て、寝室を紹介されると夜を想像してしまう下世話な私
今年の私のお気に入り一番は湘南の屋上から江ノ島や海が一望できるお家でした。+17
-2
-
152. 匿名 2015/11/14(土) 17:14:34
網戸がない窓を全開にしてると、あぁ、虫が入る…と虫嫌いな私は思ってしまう。+26
-0
-
153. 匿名 2015/11/14(土) 17:19:11
借景って言葉をこの番組で知った+6
-1
-
154. 匿名 2015/11/14(土) 18:41:02
赤ちゃんがいるのに手すりや柵がない、壁に板がくっついてるだけの階段を見たときはびっくりしました。かなり高いところから床に直撃ってなりそうで。足滑ることもあるだろうし私も怖い。
自慢の階段みたいだったけどリフォームするのかな…
そして短大の先生のお家が出てびっくりー+9
-0
-
155. 匿名 2015/11/14(土) 20:15:31
最近トイレの仕切りがなくて、お風呂場の横に便器だけ置いてある家が多いけど、絶対落ち着かないと思うなぁ
臭いとかもやだ。
+23
-0
-
156. 匿名 2015/11/14(土) 20:17:30
カーテン付けてないお宅が多いけど、撮影の時は外してるのかしら
+14
-0
-
157. 匿名 2015/11/14(土) 21:11:38
◯腰掛ける
◯実を食べる
◯船舶照明を褒める
◯切り妻屋根も褒める
◯借景
◯ガルバリ
◯ガラスのドアのお風呂
様式美みたいで大好き。
いつか自分も家を建てたらきてほしい。
それまで元気でいてほしいな。
気に入った建築家はチェックしてます。
+8
-0
-
158. 匿名 2015/11/14(土) 21:19:43
小学生の頃から大好きで、毎週見てます。
この番組のおかげで、今の自分があると言ってもいいくらい。
建築設計の仕事に就きました。
+15
-0
-
159. 匿名 2015/11/14(土) 21:44:52
最初は何も思わず見ていましたが、
ある時、BSで放送している辰巳琢朗さんがやっている、
リノベーションしたお宅を訪問紹介する番組を見始めてから、
いかに渡辺さんが上手で上品な紹介をしているのかを思い知りました。
リノベーションの番組の内容自体は本当に面白かったんですが、
ナビゲーターの辰巳さんが、全然なってない。
施主が話しているのにさえぎって関係ないこと話しはじめたり、
小馬鹿にしていたり、とにかく失礼で、
なぜか上から目線な態度が目について、イライラしました。
渡辺さんのほうは、穏やかな気持ちでニコニコしている中にも
ちゃあんと施主さんに敬意が感じられ、礼儀を欠くことがないので、安心して見ていられるんです!
長寿番組なのは、彼の手腕によるものなんだなぁと納得しました。+16
-0
-
160. 匿名 2015/11/14(土) 23:22:18
新潟ですが、土曜の11時から放送ですw
あさがきた→探訪の流れで見てます!
やっぱり、キッチンがごちゃごちゃしてない家は品が良いかんじがする+3
-0
-
161. 匿名 2015/11/14(土) 23:22:39
派遣で某ハウスメーカーで受付などの仕事をしていた当時、朝食を食べながらこの番組を見ていました。
世間は休みなのに、何で働かなくちゃいけないんだ…と思いながら出勤していたので、小田和正さんの歌を思い出すとチョット沈んだ気持ちになります(苦笑)
毎週必ず観ていたので、番組自体は好きだったんだよなぁ…+3
-0
-
162. 匿名 2015/11/14(土) 23:31:27
この番組のあとに劇的ビフォーアフターやっててなんか悲しくなった+3
-0
-
163. 匿名 2015/11/15(日) 00:23:06
>>159
本当にそう!
辰巳さんの施工主の見下し感が
すごくて蘊蓄語りだすのが、
見てて気の毒な時さえある
渡辺さんは、逆にいけすかない人にも
卑屈じゃなく、終始物腰柔らかく
「よい家ですねー流石ですなあ」
という態度を崩さない。
そして華麗なスルー力も備えてる
あれは、お宅訪問番組云々というより
人間力やコミュニケーション
スキルアップの為の番組といっても
過言じゃないわ
+10
-0
-
164. 匿名 2015/11/15(日) 01:30:10
私も見てるよ
掃除どうしているんだろう?あのガラス張りのお風呂って言ったら
母が お金持ちそうだから業者に頼むんじゃないって言った
なるほどね~って納得。住む世界が違うのね+4
-0
-
165. 匿名 2015/11/15(日) 02:37:08
素敵だなぁってお宅ほど建築費が出ない。目の玉飛び出そうな額なんだろうな。+3
-0
-
166. 匿名 2015/11/15(日) 07:22:28
私は辰巳さんのあの口の悪さが好きだった(笑)
施主側にはなりたくないけど(笑)
辰巳さんに慣れちゃうと渡辺さんの誉めまくる感じが物足りなく感じる
辰巳さんの番組終わっちゃって、渡辺さんの番組は新築しか紹介しないから、リノベーションの家を紹介する番組また見たいな
+1
-0
-
167. 匿名 2015/11/15(日) 09:58:23
>>167
イスやソファー 、オーディオに目がない。+1
-0
-
168. 匿名 2015/11/15(日) 10:30:42
おしゃれな建物みるのも楽しいけど
なんといっても渡辺さんの
あのやさしい語り口に癒される
+3
-0
-
169. 匿名 2015/11/15(日) 10:44:30 ID:YQLubfNN7n
すごい崖っぷちに建てた家あったけど、確かに景色はすごい良いけど、自分だったら怖くて落ち着かないと思った。
景色が良いイコール高台が多いから、年とったら大変だろ〜なと思う。車必須だし。
以前高台の賃貸アパートに住んだけど、景色はすごい良かったけどとにかく買い物が大変だった。
電動自転車を最初は使ってたけどそれでも大変。
まだ若い時なのに車じゃないと無理だった
+3
-0
-
170. 匿名 2015/11/15(日) 10:50:03 ID:YQLubfNN7n
この番組大好きです
自分の家が建売りだから、凝った注文住宅が羨ましいですね。
でも凝りすぎ⁉︎も多いですね。窓もやたら大きいし。カーテン開けっ放して景色を見たいだろうけど、向かいの家とかの人は嫌だろうな〜と思う。丸見えじゃん!と思ってしまう。+3
-0
-
171. 匿名 2015/11/15(日) 15:47:51
家を購入する頃よく見ていました。
ゴルビジェとか船舶照明とか好きですよね。
ある建築家は嫁がどうもセンスとか気にしないみたいで、初めから生活感ありあり。キッチンにはネットに入った玉ねぎとかあるし、レジ袋が壁から下がってる。
いつもはパスタとか多いのに、この回は焼きそば。しかも竹輪が具だった!衝撃的で忘れられない。
おしゃれで覚えているのは、インテリアデザイナーのおうち。モロッコタイルが素敵なお風呂。
奥さん妊娠中だったが、段差だらけでどうするんだろうと思った。
+4
-0
-
172. 匿名 2015/11/15(日) 18:32:20
あっ君は、勝手に果物食べたりするよね+1
-0
-
173. 匿名 2015/11/15(日) 22:19:26
素敵だな、と思いつつ
あの吹き抜けの窓はどうやって拭くのか?とか
災害に耐えられるか?とか余計な心配してしまう
自分は建てられないけど+2
-0
-
174. 匿名 2015/11/17(火) 21:18:45
>>174
外車率が高い。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する