ガールズちゃんねる

賞をとった事がある人

137コメント2024/12/14(土) 13:25

  • 1. 匿名 2024/11/14(木) 12:18:43 

    主は高校3年間無遅刻無欠席で皆勤賞をとった事があります、皆さんがとった事がある賞を教えてください

    +29

    -8

  • 2. 匿名 2024/11/14(木) 12:19:31 

    小学生の時の自由研究で金賞を貰った

    +10

    -2

  • 3. 匿名 2024/11/14(木) 12:19:42 

    参加賞なら…

    +8

    -3

  • 4. 匿名 2024/11/14(木) 12:19:44 

    ガル民なんて引きこもりの陰気な気持ち悪いババアとおっさんしかいないんだからそんなのほぼいないよ

    +2

    -14

  • 5. 匿名 2024/11/14(木) 12:19:51 

    硬筆書写で文部大臣賞
    (文部省の時代)

    +37

    -6

  • 6. 匿名 2024/11/14(木) 12:19:54 

    佳作は賞かな?

    +6

    -6

  • 7. 匿名 2024/11/14(木) 12:19:59 

    学生時代に小学校の時から絵画とか工作とかデザインで何個か賞取ってる

    +6

    -3

  • 8. 匿名 2024/11/14(木) 12:20:14 

    図工で入賞してたなぁ

    +2

    -3

  • 9. 匿名 2024/11/14(木) 12:20:22 

    >>5
    私も!
    私は毛筆で文部大臣賞

    +19

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/14(木) 12:20:26 

    >>1
    私も主と同じ
    広辞苑貰った

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/14(木) 12:20:34 

    賞をとったことある人って自己肯定感高い人多そうで羨ましい

    +4

    -8

  • 12. 匿名 2024/11/14(木) 12:21:04 

    書道
    高野山総長賞

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2024/11/14(木) 12:21:04 

    皆勤賞なんて、笑

    +3

    -13

  • 14. 匿名 2024/11/14(木) 12:21:08 

    >>9
    なんかメダルみたいなの貰ったよね?

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/14(木) 12:21:10 

    ゲームのイラストコンテストで大賞(トップの賞)もらった
    他次点の賞も貰ったりした

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/14(木) 12:21:31 

    賞をとった事がある人

    +12

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/14(木) 12:21:41 

    >>11
    賞を取れるよう努力した人だと思うよ

    +3

    -4

  • 18. 匿名 2024/11/14(木) 12:21:41 

    書道で文部大臣賞

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/14(木) 12:21:50 

    応対で賞もらった。

    対面でも。
    電話でも。

    声のトーンやテンポ等もそうですが
    『ヒアリング』『メモ』『答える』という
    事務的な要素も必要です。

    人を不快にさせないような忍耐も必要です。


    +4

    -5

  • 20. 匿名 2024/11/14(木) 12:22:10 

    応急手当を教えて何か表彰されたことがあります

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/14(木) 12:22:12 

    >>5
    正直に書いてるのにマイナスとは酷い(´・ω・`)

    +9

    -9

  • 22. 匿名 2024/11/14(木) 12:22:17 

    >>1
    たくさんあるよ

    絵画
    書道
    感想文
    POPコン
    いろいろ

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/14(木) 12:22:23 

    >>4
    ほぅ、あなたもだね

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/14(木) 12:22:26 

    自分の中のノーベル平和賞なら昨日受賞しました

    +3

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/14(木) 12:22:29 

    >>4
    いる💢
    嫌味コメント暴言賞だ!

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2024/11/14(木) 12:22:47 

    夏休みの宿題、読書感想文コンクールで入賞。

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/14(木) 12:22:55 

    保育園の時の絵の賞。

    でも美術1の絵の時は赤点ギリギリの2だったから、美術2は取らなかった。

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/14(木) 12:23:04 

    >>23
    もちろん

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/14(木) 12:23:05 

    賞ってだけなら子供の頃アホほど取ってたよ

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/14(木) 12:23:23 

    >>1
    3年すごいね!
    私は高3のときだけ貰ったよ、嬉しかった。
    小学生の時に紙版画?で賞をもらって作品が美術室に飾られてた

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/14(木) 12:23:28 

    書道 作文 感想文 自由研究かな。でも県止まり。全国行く人すごいなって思う

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/14(木) 12:23:32 

    >>17
    もちろん努力もしてるだろうけど才能がなきゃとれない賞もいっぱいあるでしょ

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/14(木) 12:24:03 

    >>29
    阿呆で賞…でしょ

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2024/11/14(木) 12:24:17 

    今は影武者として、企業を受賞させる為に応募フォーム文章考えたり、資料集めて製品への説得力持たせたり、そういう依頼がくるのでやってる。自分自身は別に受賞するのに興味は無い

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2024/11/14(木) 12:24:19 

    私が考えた俳句で子供が市長賞とってしまいました。
    ごめんなさい。一緒に考えていてそれがいい!となってしまい...

    +1

    -6

  • 36. 匿名 2024/11/14(木) 12:24:21 

    >>21


    なんのマイナスなんだろうね

    +9

    -5

  • 37. 匿名 2024/11/14(木) 12:24:21 

    >>6
    佳作は入選だね

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2024/11/14(木) 12:25:08 

    >>32
    ない!
    努力は才能を凌駕する。

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2024/11/14(木) 12:25:11 

    昔、中学のPTAで本部の副会長をやったよ。
    くじ引きで決まった。1年やって、なんだっけ功労賞みたいなのになったけど、表彰日には行かなかったよ。いらねーわ。

    +1

    -5

  • 40. 匿名 2024/11/14(木) 12:25:40 

    >>36
    噓ついとるから…

    +3

    -10

  • 41. 匿名 2024/11/14(木) 12:26:11 

    >>1
    小学生のときに絵画コンクールで金賞とって新聞載って海外の施設かなんかに寄贈された。そこから返ってきてない。

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/14(木) 12:26:23 

    永年勤続の賞ならもらったわ

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/14(木) 12:26:24 

    小学生の時に読書感想文で賞をもらったことある

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/14(木) 12:26:49 

    >>14
    うちは盾だったよ!

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/14(木) 12:26:50 

    >>40
    なんで?

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2024/11/14(木) 12:27:34 

    小中高は毎年1つは作文、絵、習字、作品のどれかで賞をもらってたよ。市とか府のやつだけど。子どもも毎年もらってる。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/14(木) 12:27:56 

    作文で賞とったことがある。中学の時

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/14(木) 12:28:06 

    >>44
    盾のとこもあるんだね
    けっこうゴツめのメダルだった
    プラスチックのケースに入ってた

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/14(木) 12:28:29 

    小学生の時に、多読賞ってのもらった笑
    なんだそのネーミングって思ったよ
    そんなに本読んだり借りた記憶ないのだが。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2024/11/14(木) 12:28:32 

    >>45
    ガル子だから

    +2

    -5

  • 51. 匿名 2024/11/14(木) 12:28:58 

    >>50
    トピ主可哀想。穏やかに話したいだけだろうに。

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2024/11/14(木) 12:29:08 

    ・県の読書感想文コンクールで優秀賞か何か。
    ・市のテニス大会個人準優勝&団体優勝。
    ・地元イベントでのミス◯◯コンテストで優勝(14名中2名…)→賞品の旅行券目当て。

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2024/11/14(木) 12:29:48 

    >>1
    私も皆勤賞もらったよ

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/14(木) 12:30:25 

    >>34
    新垣隆さんですか?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/14(木) 12:30:36 

    がんばったで賞

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/14(木) 12:31:24 

    皆勤賞とったよ!

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/14(木) 12:31:27 

    >>13

    なにこいつ性格悪い

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/14(木) 12:31:32 

    絵と字

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/14(木) 12:31:37 

    高校の頃ペン字で1万点の中の4位になったことある。
    書道もわりと全国大会(有名なやつ)の上位入ってた。
    細々やってるけどばあちゃんになったらまた極めたい。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/14(木) 12:31:44 

    看板の制作会社に勤めてた時に広告美術コンクールに応募して何かの賞に入選した
    今もトロフィー飾ってる
    どれくらいのレベルの賞なのかさっぱりわからないけど

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/14(木) 12:31:45 

    小さな文芸賞で優秀賞取って10万円ボーナス入ったよ。作家スカウトは断った

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/14(木) 12:32:06 

    ・絵画で賞
    ・応対でも賞

    ・親類は
    公務員として功績をあげたのが認められて賞

    努力とセンス

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/14(木) 12:32:47 

    >>57
    なに書いたとてマイナスしかつかないよ、ガル民性格悪いし

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2024/11/14(木) 12:33:06 

    マイナス魔どっか行け!

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2024/11/14(木) 12:33:09 

    絵画で賞
    知らずに先生が応募していたのもあり、賞状とバッチいただきました

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/14(木) 12:33:12 

    書き初めの佳作
    絵で入賞
    小説投稿で入賞
    漫画投稿で入賞

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2024/11/14(木) 12:33:16 

    >>1
    小学校の時に作文コンクールで財団奨励賞を貰った。

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2024/11/14(木) 12:33:41 

    >>19
    なんでマイナス?


    人目を引く見た目と声質もあるので
    嫉妬?


    +3

    -2

  • 69. 匿名 2024/11/14(木) 12:34:06 

    身バレするから言えない

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/14(木) 12:34:23 

    マイナスばっかだな。バイバイ。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2024/11/14(木) 12:35:08 

    小学生の時に、歯の健康優良児で学校代表になって、市の大会?に出た。賞よりも、堂々と授業をサボれたのが嬉しかった笑

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/14(木) 12:35:12 

    学校のミスコンかな。全生徒で一番の美人だって。うざ。

    +1

    -4

  • 73. 匿名 2024/11/14(木) 12:36:26 

    >>1
    私じゃないけど、私が関わったアニメーション映画がアカデミー賞取りました!
    取る、取ると噂はされてましたが、いざ取ったら私やスタッフのみんなの苦労を思い出し、涙が止まりませんでした。

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2024/11/14(木) 12:36:34 

    百貨店で勤めてた時年会費かかるクレカの契約数で賞もらったくらい...

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2024/11/14(木) 12:37:07 

    >>70
    こんなことにも嫉妬する人がいるなんてね。お可哀想な人生よ

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2024/11/14(木) 12:39:35 

    小学生の時、絵を描くのが嫌いすぎて、芸術は爆発だ!の精神でじゃじゃっと書き上げた絵が知事賞になった時はびっくりした

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2024/11/14(木) 12:39:50 

    月刊漫画ガロの第一回長井勝一賞の二次選考に残ったことがある。しかしそこ止まり。惜しくも入選ならず!

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2024/11/14(木) 12:41:18 

    私は皆勤賞!

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/14(木) 12:41:44 

    卒業製作展で受賞

    でもその後は鳴かず飛ばす

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2024/11/14(木) 12:41:58 

    >>22
    嫉妬のマイナスウケる

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2024/11/14(木) 12:43:13 

    世界児童画展入賞

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/14(木) 12:45:52 

    >>16
    まつ毛がある!!

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2024/11/14(木) 12:46:50 

    >>35
    ふぅん。
    ガル木君、キミはやっぱり卑怯な奴だね🧅

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2024/11/14(木) 12:50:45 

    全国作文コンクールで県で最優秀賞。新聞社が写真撮りにきて校長室まで呼ばれた。全国で入賞すれば表彰式で東京行けるかもって田舎者なので行きたかったけど選ばれなかったw

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/14(木) 12:52:46 

    >>13
    ゴミが毎日でてても 人を不愉快にしかさせてないしね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/14(木) 12:53:14 

    小学校のときに交通安全の標語

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/14(木) 12:53:25 

    >>36
    全てのコメントにマイナスつけて回ってるやつがいるんだよ。
    気にしないで。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/14(木) 12:53:36 

    >>62
    あと
    詩でも賞

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/14(木) 12:55:17 

    ある
    とある市のウェブサイトの名前募集のやつ
    公務員の親から応募少ないからサクラで応募してよって言われて適当に考えたの50個くらい応募したら選ばれてしまった
    なお、選んだのは市民なので不正では無い

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/14(木) 12:56:10 

    文部科学大臣賞

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/14(木) 12:56:54 

    今の会社で、皆勤賞、癒し系で賞、努力家賞、半年頑張りました賞、もらいましたっ!会社の社長とW不倫してて女性上司と女性パートさん達、男性社員達からめっちゃ可愛がられてるから私にあげようってことになったみたい。来年1月で1年だからその時は全従業員でお祝いしてくれるって!社長の不倫カレの発案みたい。時給も上げてくれて手当も付けてくれて旦那と別居中で一人暮らしだけどお金困ってないw
    不倫カレの大ちゃんありがとぅ〜♡

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/14(木) 12:57:06 

    >>41
    私も絵が都道府県回って、どこかに寄贈されて帰ってこない
    どうなったんだろう?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/14(木) 12:59:19 

    >>13
    皆勤賞は、めちゃくちゃ難しい。
    しかも高校3年間皆勤賞って、学年に1人、2人とかじゃないかな。素晴らしいと思う。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/14(木) 12:59:20 

    >>4
    学校で色んな賞送ってくれたり、部活したり、学校の中でもあいさつ名人とかで賞くれるから、もらってない人はいないと思うよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/14(木) 12:59:22 

    >>70
    賢明な判断だと思います

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/14(木) 13:02:08 

    小学生の時に市のスポーツ大会の高跳びで1位だった

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/14(木) 13:03:04 

    >>1
    セ○クス耐久賞🤩

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2024/11/14(木) 13:06:13 

    小学生のとき、そろばんと暗算の関東大会で優勝しました。市長室で表彰された写真が市報の表紙になったから、色んな人から褒められたのが嬉しかった。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/14(木) 13:08:03 

    >>11
    自信が成長に繋がるんだろうね 素晴らしいな

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/14(木) 13:08:27 

    >>13
    立派だと思うよ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/14(木) 13:08:53 

    >>16
    可愛い!

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/14(木) 13:08:58 

    >>37

    それでも賞状はもらえるよ、毛筆でもらった事ある

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2024/11/14(木) 13:09:04 

    25年前くらいにマックでバイトしてたとき、バイトの大会みたいなやつで、ポテト揚げる部門で県大会かな?地方大会かな?優勝して、ハワイ研修旅行に行きました!

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/14(木) 13:09:52 

    小学生の時に縄跳び大会で2位を5年間

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/14(木) 13:10:02 

    >>21
    なんだろ?妬みなのかな?
    気にする必要ないです

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/14(木) 13:10:10 

    >>1
    昨日、ネトウヨでしょう🤭

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2024/11/14(木) 13:10:19 

    中学生の時に読書感想文で2年連続賞をもらった

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/14(木) 13:10:39 

    >>24
    自分の中のってのがまた平和でいいですね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/14(木) 13:12:28 

    >>35
    承認欲求がムクムクでたの?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/14(木) 13:16:10 

    体育祭の400mリレーで学校の新記録更新した時にもらった賞くらいかな

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/14(木) 13:20:26 

    >>35
    辞退すればいいのに

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/14(木) 13:25:41 

    動物園で標語コンクール
    園内に掲示されて、景品がぬいぐるみとかグッズ詰め合わせだった
    嬉しかった

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/14(木) 13:25:41 

    >>1
    私は賞もない人間どす

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/14(木) 13:48:41 

    イラストであったな
    一回きりだけど笑

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/14(木) 14:01:33 

    小中学校なら絵画や書道の金賞や
    読書感想文の優秀賞
    学校でもらう賞は数え切れないしほとんど忘れてるわ

    働いてからは業務改善プレゼン大会で社長賞
    社長賞のときは家族全員でアメリカの本社に行った
    両親や子供達の旅行代も全部本社もち

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/14(木) 14:09:46 

    小学生の時に、交通安全のスローガンで金賞もらったことがある。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/14(木) 14:11:06 

    >>24
    なにで受賞したん?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/14(木) 14:11:29 

    >>102
    賞状貰えたら賞か!そういえばそうか!
    入選と入賞は違うと思ってた
    賞は名前につくイメージ
    文部大臣賞とか毎日新聞社賞とか(私も毛筆で受賞経験あり)

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/14(木) 14:27:39 

    賞状貰えたのに
    捨てちゃった。。。
    厨二病なのか私を蹴落としたい層がいるのか。



    オトナになってもらったのは
    なんとなく額縁に入れてる。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/14(木) 14:29:48 

    >>19
    あとさ、リスニング力も地味に必要やわ。

    私若いけど、学生時代爆音で音楽聴いてたからメチャ耳遠いい笑
    こういうの聞くと、まず耳も良いんだろうな!って思う。
    素晴らしいことや。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/14(木) 14:39:52 

    高校卒業する時「多読賞」を貰った。一番多く図書を借りたらしい。
    大人になってから某自治体主催の文学賞で大賞を貰った。賞金とは別に交通費も出してもらって表彰式に行ってきました。地元のTV局の特別番組にも出演しました。恐縮しつつ観光も楽しんできた。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/14(木) 15:10:00 

    >>36
    そりゃ嫉妬からくる「嘘でしょー?」のやつ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/14(木) 15:18:09 

    >>5
    >>9

    すごい!字が綺麗な人尊敬する

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/14(木) 15:26:40 

    マーチングバンド全国大会で内閣総理大臣賞。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/14(木) 16:53:29 

    中学の時作文で賞を取って朝礼の時表彰された

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/14(木) 17:03:34 

    挨拶運動の標語で最優秀賞

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/14(木) 17:06:17 

    >>17
    小学生の頃はちょっとした才能や器用さで規模の小さい賞なら取れるよ
    先生の指導が功を奏することもある

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/14(木) 18:20:41 

    >>1

    中学の時に学年で1番歯が綺麗って賞もらった。
    その時めちゃヤンキーに虐められてる時だったから、別に嬉しくもなくどんよりした日々しか思い出せない。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/14(木) 19:08:17 

    大人になって、航空会社の写真コンテストで入賞した

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/14(木) 20:36:02 

    614人の中から最優秀賞ならある。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/14(木) 20:51:24 

    低学年の頃、感想文系のコンクールで何度か入賞してたら
    親が張り切って色々口出ししてきたのでむしろ賞が取れなくなったw

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/14(木) 21:40:10 

    字は下手だし◯ホ過ぎてサ◯ラク◯パスのお絵かきと県か市かの版画コンクールで佳作しか取ったことない。
    しかも自分が賞なんて貰えるなんて思わないのでいつも叱ってる先生が珍しく穏やかな表情で近寄ってきてよくわかってなくて何かやらかしたかと思ってしばらく理解して先生が言ってることが冗談ではなく本当のことであることを確認し納得するまで数時間かかった。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/14(木) 22:11:41 

    小学3年生の時、近所の歌唱大会で金賞獲得しました。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/15(金) 09:53:07 

    中学生のとき、人権作文コンクールで入賞
    高校生のとき、交通安全防止標語コンクールで最優秀賞

    どちらも拙いものだったと思うけど、多分着眼点が評価されたのだと思ってる
    特に人権作文コンクールは、障害者の人権について書いている人が多い中で、中学生の人権について書いたから
    入賞作品まとめた文集もらったけど、私だけ文章ド下手で恥ずかしかった(笑)

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/15(金) 17:20:43 

    小学生の頃に火災予防コンクールと読書コンクールで入賞した
    社会人になってからは品質保証の標語で入賞して、職場から金一封もらった

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/15(金) 17:22:38 

    地方の小さな写真コンテストで受賞して切手になりました
    家族に自慢して回った!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/14(土) 13:25:59 

    高校皆勤賞ノミ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード