ガールズちゃんねる

【低予算】結婚指輪

154コメント2024/11/16(土) 20:28

  • 1. 匿名 2024/11/13(水) 23:30:55 

    結婚指輪を探してますが、ペアで10万円以内で収めたいと思っています。
    おすすめのブランドはありますか?
    今のところ、アイプリモが気になっています。

    +39

    -22

  • 2. 匿名 2024/11/13(水) 23:31:32 

    ミスドのドーナツ🍩

    +11

    -22

  • 3. 匿名 2024/11/13(水) 23:31:35 

    好きにしたらいいやん

    +37

    -8

  • 4. 匿名 2024/11/13(水) 23:31:44 

    【低予算】結婚指輪

    +0

    -26

  • 5. 匿名 2024/11/13(水) 23:31:48 

    イオンモールの中

    +44

    -4

  • 6. 匿名 2024/11/13(水) 23:31:56 

    ナット

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2024/11/13(水) 23:31:57 

    >>1
    4℃

    +51

    -13

  • 8. 匿名 2024/11/13(水) 23:32:08 

    ガル民に聞くとか意地悪ねぇ〜笑

    +12

    -6

  • 9. 匿名 2024/11/13(水) 23:32:23 

    ニワカって安いんじゃなかったっけ

    +22

    -28

  • 10. 匿名 2024/11/13(水) 23:32:34 

    金高い時代に10万で買えるのかい?

    +32

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/13(水) 23:32:38 

    >>1
    じゃアイプリモで良いやん。どこもそんなに変わらないよ

    +141

    -2

  • 12. 匿名 2024/11/13(水) 23:32:39 

    >>1
    ポンデリングな!

    たしかに1番低予算かも!


    ってなるかい!

    +12

    -12

  • 13. 匿名 2024/11/13(水) 23:32:39 

    +1

    -18

  • 14. 匿名 2024/11/13(水) 23:32:51 

    >>1
    俄 にわか
    日本人の指に馴染みやすくてオススメ

    +1

    -29

  • 15. 匿名 2024/11/13(水) 23:33:01 

    結婚指輪って男が探してくるんじゃないの?
    よくプロポーズの時にパカッて開けて結婚してくださいってやってるじゃん
    一緒に探すとかみじめすぎるよ

    +1

    -84

  • 16. 匿名 2024/11/13(水) 23:33:12 

    【低予算】結婚指輪

    +27

    -6

  • 17. 匿名 2024/11/13(水) 23:33:24 

    >>1
    【低予算】結婚指輪

    +0

    -23

  • 18. 匿名 2024/11/13(水) 23:33:40 

    ザバスプロテインの開封キャップ

    +2

    -6

  • 19. 匿名 2024/11/13(水) 23:33:46 

    15年前だけど私の指輪6万だった
    名前忘れたけどゼクシィにも載ってる銀座のお店

    +67

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/13(水) 23:33:55 

    7年くらい前にアイプリモで買ったよ。
    それでも私だけで10万円超えて、我が家にとっては十分高価だった。

    ハイブランドとかはわからないし、デザインも付け心地も気に入ってるから十分だと思う。

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/13(水) 23:34:00 

    正直結婚指輪ってシンプルだから気に入ったブランドで良いのでは?

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/13(水) 23:34:00 

    >>15
    それ婚約指輪やん

    +76

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/13(水) 23:34:01 

    >>15
    独身確

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/13(水) 23:34:09 

    >>1
    最近は手作りも増えてる印象

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/13(水) 23:34:18 

    >>1
    アイプリモを調べたら、セットで10万円以上するけど、予算内におさまらないからおさまるブランドを探しているのかな?

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/13(水) 23:34:24 

    >>10
    プラチナじゃないの?

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/13(水) 23:34:31 

    >>1
    ペアで10万以内ってことは一人5万くらいかな?
    ネットで探したら結構あったよ。これも5万くらい
    【低予算】結婚指輪

    +57

    -9

  • 28. 匿名 2024/11/13(水) 23:34:44 

    手作りしにいく 彫金 安上がりだよ

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/13(水) 23:35:22 

    >>14
    俄はペアで10万位内は無理

    +55

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/13(水) 23:35:36 

    ゼクシィの後ろの方の広告に載ってそう

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/13(水) 23:35:57 

    >>1
    私はアンジェリックフォセッテでプラチナで10万だったよー。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/13(水) 23:36:03 

    御徒町?で買うと安く買えるみたいな話は聞いたことあるけど、ブランドだったら違うか。

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/13(水) 23:36:13 

    >>27
    K10は絶対にやめておいた方が良い

    +59

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/13(水) 23:36:39 

    結婚指輪で探すと足元見られるというか割高やから普通に好きな指輪買えば良いと思う

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/13(水) 23:37:33 

    Cream dot

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2024/11/13(水) 23:37:40 

    ハリーウィンストン🫣

    +1

    -12

  • 37. 匿名 2024/11/13(水) 23:37:56 

    ブランドおすすめされたって気にいるデザインがあるとも限らないから自分で見るに限るわ

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/13(水) 23:38:32 

    >>33
    そうは言っても予算ありきだから仕方ない。

    +16

    -6

  • 39. 匿名 2024/11/13(水) 23:38:56 

    近くになんのお店があるのかわからないしなー…
    ブランドじゃなくてデザインで決めても良いと思うけどね。
    見てると結構色んなデザインあるし。

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/13(水) 23:39:14 

    >>33
    しかも細い
    曲がるよ

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/13(水) 23:39:27 

    >>38
    プラチナでもないの?

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/13(水) 23:39:40 

    >>34
    思った
    なんか自分たちで作るやつとかのほうが思い出と価値上がりそう

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/13(水) 23:41:16 

    好きなブランドとか無かったし、旅行がてら作りにいっったよー!
    2018年当時で2本10万しなかった!

    +6

    -4

  • 44. 匿名 2024/11/13(水) 23:41:24 

    >>41
    せめて15万まで出せるならあるね。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/13(水) 23:42:48 

    >>41
    そんな安いのないと思う

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/13(水) 23:43:23 

    ステンレスの結婚指輪あるよ

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/13(水) 23:43:24 

    シルバーならあるだろうけどすぐ黒ずみそう

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/13(水) 23:43:29 

    >>4
    指輪が見えない🫥

    +40

    -2

  • 49. 匿名 2024/11/13(水) 23:43:38 

    >>22
    >>23
    婚約指輪、渡される前に指輪用意してるから~って言われて、ならデザイン見せてって言って事前に見せてもらい、渡す日までのカウントダウンされて、全然サプライズじゃなかったなぁ。

    +2

    -10

  • 50. 匿名 2024/11/13(水) 23:43:39 

    >>44
    予算もあるだろうけど、、長く付けるものだからちゃんとしたの買いたいよね

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/13(水) 23:43:45 

    手作りすれば?ペアリング作り体験した時に結婚指輪コースもあって作ってるカップルいたけどすごい楽しそうだったよ

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/13(水) 23:44:45 

    さっき指輪のトピで2千円の結婚指輪買いました!って人いたよ
    その人に聞いてみたら

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/13(水) 23:46:13 

    結婚するふたりで作る指輪工房みたいなお店は?
    私はとあるブランドにしたけどそれにすれば良かったなと思う
    元からジュエリー興味ないし、思ったとおり普段つけてないし…

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/13(水) 23:46:34 

    ガラとかどうなんだろう?
    結局違うブランドにしたけど安いみたいね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/13(水) 23:47:45 

    >>54
    楽天で3万であったw

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/13(水) 23:49:03 

    >>1
    ペアで10万となると4℃のブライダルラインでも難しいかも
    普通のシンプルなペアリングならK18かプラチナの貴金属でも11万円ぐらいであるから、そっちを使ってみるとかどう?

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/13(水) 23:49:08 

    【低予算】結婚指輪

    +0

    -20

  • 58. 匿名 2024/11/13(水) 23:49:52 

    DAISO

    +0

    -4

  • 59. 匿名 2024/11/13(水) 23:50:11 

    ステンレスなら安く出来るよ!
    うちはペアで15万で私の方はダイヤを5個入れてる
    でも扱ってるお店が少ないからサイズ変わったら気軽にサイズ変更出来ないのがデメリットかな

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/13(水) 23:52:25 

    銀座田中が超シンプルで値段も高すぎないイメージだったから今見たけど普通に予算オーバーだったわ
    とりあえず結婚指輪「風」のペアリングを予算内で買って何かの節目に改めて結婚指輪を買う資金を貯めるとかじゃダメかな?

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/13(水) 23:52:40 

    コメヒョーとかセルビーじゃダメなの
    結婚指輪をリユースで購入する人がいるかは知らないけど
    売ってるってことは買ってる人がいるのだと思ってる

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2024/11/13(水) 23:53:38 

    >>7
    結婚指輪だとペアで20〜40万とかだったような

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/13(水) 23:54:56 

    >>19
    多分今だと同じような材質、デザインでも10万以上しそう

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/13(水) 23:55:22 

    >>27
    細くて薄そうだなぁ
    もっと地金たくさん使ったほうが良さそうだけど、予算的に難しいのかな

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/13(水) 23:55:58 

    県民共済ブライダルいいよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/13(水) 23:56:25 

    >>1
    御徒町安いよ!

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/13(水) 23:59:54 

    万年筆で有名なパイロット、意外といいです。
    プラチナのリングで予算内で見つかると思います。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/14(木) 00:03:00 

    >>9
    Facebookに上がってくるやつめっちゃ高いけどあれ安いの?
    ウチはシライシで2人で20ちょいした

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/14(木) 00:03:15 

    >>10
    金選ぶ人そんないない

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/14(木) 00:06:12 

    >>57
    お肌白くて天使のようなお方ですね
    早くハイスペックと結ばれますように

    +2

    -6

  • 71. 匿名 2024/11/14(木) 00:07:08 

    >>49
    婚約指輪なのに一緒に探しに行かなかったの?
    普通の指輪ならサプライズでも良いけど婚約指輪にそれは無いな

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/14(木) 00:08:24 

    SUEHIROもお手頃

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/14(木) 00:08:35 

    >>9
    俄だけど30超えた気がする

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/14(木) 00:08:51 

    13年前にトレセンテで買ったけどそれでも10万は超えたな〜、、プラチナでペア10万以内って結構厳しくない?

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/14(木) 00:10:47 

    今ちょこちょこっと見てみたらBONDSってところがプラチナでセットで10万だった
    探せばあるもんだね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/14(木) 00:10:57 

    うちもペアで10万くらいだったと思う。そのくらいの値段のたくさんあるしどこも大差ないよ。見に行って気に入ったの選べばいい。

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2024/11/14(木) 00:11:27 

    >>1
    銀座でそれくらいの値段で買ったよ
    シンプルがよかったから、その値段だった

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/14(木) 00:14:12 

    4℃で13万8600円ならあったよ。シンプルで良いね。10万位内は見当たらなかった。
    【低予算】結婚指輪

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/14(木) 00:15:39 

    >>71
    婚約指輪ってサプライズなものなのかと思ってた。
    プロポーズされるとき渡される指輪だと。
    えーーー!!!???ってリアクション、もらう側の女の人みんなしてない?テレビで見る限り。

    +1

    -7

  • 80. 匿名 2024/11/14(木) 00:23:34 

    >>9
    ペア10は難しい

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/14(木) 00:23:47 

    >>26
    ホワイトゴールドの方が硬くて丈夫だよ。
    プラチナも人気だけどね

    +4

    -9

  • 82. 匿名 2024/11/14(木) 00:24:46 

    >>79
    サイズも好みもあるし一般には一緒に見に行くよね

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/14(木) 00:25:04 

    御徒町に行ってみるといいかも。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/14(木) 00:26:17 

    >>24
    手作りはめっちゃ安いし穴場だと思ってる。
    主の予算にも当てはまる。

    安いからー!じゃなくて、思い出作りも兼ねて行こう☺️って言って少しいい値段の(こだわりなければ安くはないデザイン性幅広いプラン)どうかなー?って提案してみるといいんじゃないかなと思うけど...
    主らがものづくり系しない感じなら打診しにくいってのはあるよな...

    +21

    -3

  • 85. 匿名 2024/11/14(木) 00:33:50 

    >>1
    アイプリモでペアで10万はかなり限られると思う
    1人10万ならあるけど

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/14(木) 00:34:49 

    >>69
    そんなことないよ
    ここ数年は増えてる

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/14(木) 00:36:39 

    >>1
    最近、ダイヤやら指輪のトピ多くない⁇そんなのここで聞いてどうするの?下見とかいっぱい行けばいいじゃん自分たちで探しなよ!

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2024/11/14(木) 00:38:03 

    御徒町行ったら安くて質がいい物買えるんじゃ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/14(木) 00:41:44 

    >>63
    よこ
    私さっき自分の結婚指輪のブランドがまだあるのかどうか調べるついでに同じ指輪があるのかも見てきたけど、10年前の3倍ぐらいになってた…

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/14(木) 00:52:35 

    >>1
    婚約じゃなくて結婚指輪なら
    プラチナのかまぼこでいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/14(木) 00:52:55 

    >>86
    それなら日常的に使う指輪よりも置いておく金を買うんだよ
    傷つくしね。
    名前とかそういうの入れない真っ新な指輪ならわかるけど。
    名前とか入れてる時点でたいした価値ないよ、結婚、婚約指輪は。
    重さでしか買取できないよ

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2024/11/14(木) 00:55:46 

    >>90
    【低予算】結婚指輪

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/14(木) 00:57:03 

    >>1
    私もアイプリモですが、安いの選んでも12万でしたよ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/14(木) 01:01:22 

    私金属アレルギーなんで
    雑貨店でサージカルステンレスのリング買ったわ 2人で5千円でお釣り来た 軽くて扱いも楽 

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/14(木) 01:01:49 

    GINZA TANAKA(田中貴金属)おすすめしようと思ったんだけど私が結婚した16年前と同じものが今見たら倍以上の値段になってたわ…
    当時はペアで10万くらいだったんだけど
    純度の高いプラチナでストロングプラチナという強度の高いプラチナ使ってるのでここにした

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/14(木) 01:06:12 

    日本橋のSUEHIROってところで買ったよー
    5年前くらい、PT900で10万円ちょっとの指輪
    もっと安いのも全然あるー

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/14(木) 01:16:28 

    >>1
    アイプリモ、最安値の組み合わせでもない限り2本で25万前後くらいしそうだよ。ダイヤの有無やデザインによっては全然30万いきそう。

    主さんの希望の金額であれば、手作りか、ツツミかな?

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/14(木) 01:22:00 

    >>84
    穴場?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/14(木) 01:38:15 

    >>9
    俄の結婚指輪だけど、15年前でもペアで45万円したよ
    今ならもっとするかも

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/14(木) 01:40:52 

    >>98
    穴場って言い方は間違いだったかも!
    指輪のブランドなんて山ほどあるから、その中から頑張って探すのもいいけど、こういう安価で思い出も作れて〜って意味合いだった🙏

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/14(木) 01:53:55 

    >>54
    私も当時何度もホームページや口コミ見てた
    安いよね
    結局違うブランドにしたけど

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/14(木) 02:02:55 

    お幸せに❤️

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/14(木) 02:20:15 

    >>1
    スカラベ セットで10万くらいだったかな。裏にイニシャル入れられるし、持ってくとアフターケアしてくれるよ!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/14(木) 02:28:07 

    ツツミならペアで10万くらいで買える気がします!

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/14(木) 02:29:50 

    ガル民は独身のおバカだから
    婚約指輪と結婚指輪の違いも分からない…
    ちなみに今は婚約指輪とか無くても良い
    結婚指輪はいつもするからシンプルなもの
    プラチナでも3万くらい

    +1

    -13

  • 106. 匿名 2024/11/14(木) 02:33:34 

    >>24
    手作り系は閉店が多いのがネックだな
    友人もオーダー後に突然倒産してトラブってた
    アフターフォローのこと考えるとナシかな

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/14(木) 02:38:48 

    >>72
    シンプルなデザインなら予算内に収まりそうだね
    SUEHIROでもちょっとデザイン性があるやつやダイヤが入ってるやつになると予算オーバー
    【低予算】結婚指輪

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/14(木) 02:50:52 

    >>4
    誰このカワイコちゃん

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2024/11/14(木) 02:51:15 

    >>9
    俄で5年前に買ったけどペアで50万近くした

    +9

    -4

  • 110. 匿名 2024/11/14(木) 04:41:44 

    >>9
    NIWAKAペアで45万でした

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/14(木) 05:19:47 

    >>4
    なんかコワイ

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/14(木) 05:43:38 

    >>57
    マイナス多いのなぜ
    ホントは妬ましくて羨ましいんでしょ?

    +0

    -10

  • 113. 匿名 2024/11/14(木) 06:30:18 

    >>46
    仕事用にサージカルステンレスの買ったけどすごく気に入ってる!
    手を使う仕事なのに全く傷がつかないし、デザインも意外と安っぽくないミル打ち
    これのピンクゴールド使ってる
    【楽天市場】ペアリング ステンレス 刻印 無料 ミル打ち 3mm サージカルステンレス 3号 5号 7号 9号 11号 13号 15号 17号 19号 21号 ブルー ピンク ブラック サージカルステンレス アレルギーに優しい 指輪 fourm クリスマス 母の日 レディース メンズ 男性 女性 ラッピング 包装:ペアリングと刻印の専門店 j-fourm
    【楽天市場】ペアリング ステンレス 刻印 無料 ミル打ち 3mm サージカルステンレス 3号 5号 7号 9号 11号 13号 15号 17号 19号 21号 ブルー ピンク ブラック サージカルステンレス アレルギーに優しい 指輪 fourm クリスマス 母の日 レディース メンズ 男性 女性 ラッピング 包装:ペアリングと刻印の専門店 j-fourmitem.rakuten.co.jp

    ペアリング ステンレス 刻印 無料 ミル打ち 3mm サージカルステンレス 3号 5号 7号 9号 11号 13号 15号 17号 19号 21号 ブルー ピンク ブラック。ペアリング ステンレス 刻印 無料 ミル打ち 3mm サージカルステンレス 3号 5号 7号 9号 11号 13号 15号 17号 19号 21号...

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/14(木) 06:36:14 

    >>32
    私御徒町で購入したけどブランドにこだわりがなければ
    すごくいいと思いますよ。
    ストーンのお店でセットで12万ぐらいでした。
    石屋なだけあって、時は経ってるけど
    ダイヤはいつもキラキラ!

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/14(木) 06:43:43 

    >>1
    丸井のジュエリーフロア行けばいいよ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/14(木) 06:48:24 

    アフリカダイアモンドは?
    六本木店で何度も買ってるけど卸がやってる店だから安いよ。
    通販だとあまりないけど、取扱店が色々あるから見ても良いかも。
    過去データだと結婚指輪の予算5万くらいからある。
    今もダイヤの輝きも失せずに使ってるプラチナの指輪セールで数万くらいで買った。証明書付きで格安だった。
    ピンクダイヤモンド。小さいけど、普段使いにいい。
    結婚指輪と婚約指輪ごっついから普段使いしてなくて代わりに付けてる。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/14(木) 06:48:27 

    >>44
    いくらノーブランドでも石無しでも、プラチナで二本で10万はなかなか無いよね。

    15〜6万あれば選択肢増えそうだけど。
    わかんないけど、TheKissとかファッションビルの1階に入ってそうなお店見るとあるのかな。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/14(木) 06:49:43 

    【低予算】結婚指輪

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/14(木) 07:12:17 

    >>32
    わたしも御徒町で作ってもらったよ。
    デザインの希望を『こんな感じで』と写真見せて。
    かなり値段は抑えられた。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/14(木) 07:28:26 

    >>9
    みなさんのお話しから、ハイブラのシンプルなものより高いのですね、、ちょっとびっくりでした!

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/14(木) 07:28:46 

    >>1
    バンビジュエリー
    映画『奥様は取り扱い注意』で綾瀬はるかが着けてた結婚指輪かわいいなぁって思って調べたら以外と安くてびっくりした

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/14(木) 07:31:21 

    >>1
    hirotakaのプロミスリング!ピンキーしてますが細さが好きです。人差し指も欲しい。けれどネーミングからも薬指が素敵なのかも。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/14(木) 07:58:42 

    >>11
    アイプリモとダイヤモンドシライシは20代前半までの若いカップルが使うイメージ

    アラサー以上ならミキモトとかギンザタナカあたりが落ち着きあっていいかなぁ

    +16

    -8

  • 124. 匿名 2024/11/14(木) 08:00:49 

    >>1
    私も指輪が欲しいというだけでブランドのこだわりはなかったので、BONDSというブランドにしました。ペアで98000円でデザインも色々ありました。もし良かったら調べてみてください^ ^

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/14(木) 08:00:57 

    >>106
    安さを取るか、アフターフォローを取るか

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/14(木) 08:13:49 

    >>117
    あってもめちゃくちゃ細いからすぐ変形して終わりそう…

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/14(木) 08:23:04 

    >>27
    主の書いてるアイプリモとか、路面店舗のあるブライダル専門店なら10〜15万あればペアでプラチナのが買えるし、メレダイヤが複数ついてるようなデザインもあったりする。
    K10なんて毎日つけるようなものに選ぶ材質じゃないし、このデザインでこの価格は割高。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/14(木) 08:26:05 

    >>1
    ブランドよりつけた感じが気にいるか、しっくりくるかで選んだほうがいい
    色々なお店に見に行ってみて!

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/14(木) 08:27:31 

    ジュエリーツツミもペアである8万円台から結婚指輪あるみたい。
    MARRIAGE RING(結婚指輪) -ストレートアーム|TSUTSUMIオンラインショップ【JEWELRY TSUTSUMI Online Shop】
    MARRIAGE RING(結婚指輪) -ストレートアーム|TSUTSUMIオンラインショップ【JEWELRY TSUTSUMI Online Shop】www.tsutsumishop.jp

    【TSUTSUMIジ(ジュエリーツツミ)公式通販】着け心地のよさにこだわった、ストレートアームの結婚指輪が、二人の日々に末永く寄り添います。をお探しならこちらのページをどうぞ。幅広い品揃えで、お買い得なセール商品も多数取り揃えています。送料・代引き手数料...

    【低予算】結婚指輪

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/14(木) 08:32:28 

    >>118
    これシンプルなのに可愛いし上品で素敵だなぁ。
    ピンクゴールド可愛い!

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/14(木) 08:32:52 

    10年前ですが、I-PRIMOでナパイアっていうデザインの指輪にしました!
    当時はペアで12万ちょっとだったのですが、今見たらかなり値上がりしててびっくり…今はペアで17万円ほどするようです。
    他のデザインも見てみましたが、当時は一番安いデザインだとペアで8万円台からあったと記憶しているのですが、今は13万円台がアンダーラインみたいですね。
    私は婚約指輪はなかったので、結婚してすぐ亡くなった祖母の形見のリングとコンビでつけていますが、1本でも地味になりすぎず、複数でもトゥーマッチにならないデザインで10年経ってもお気に入りです。
    【低予算】結婚指輪

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/14(木) 08:37:00 

    >>19
    私一万円だよ…

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2024/11/14(木) 08:58:30 

    >>31
    私もアンジェリックフォセッテでプラチナで、ペアで13万だった!19年前だけど…

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/14(木) 09:12:36 

    ビジュピコ!10万以内のいくつかあった🌟
    【低予算】結婚指輪

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/14(木) 09:29:05 

    >>9
    素材によってって感じだとおもう。
    色味的にプラチナ選ばず、夫婦で12万くらいだった。7年前だから値上がりしてる可能性もあるけど。
    結構お手頃でいいと思う。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/14(木) 09:29:11 

    ブランド気にしなきゃあるよ
    私は20年前で、ふたつで10万円だったけど今でも気に入ってるよ
    素敵な結婚指輪が見つかりますように

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/14(木) 09:34:02 

    >>15
    それは婚約指輪の事だし
    最近はダイヤだけ用意して一緒に選びにいくことも珍しくないよ
    買ってからこんなの嫌だって言われても困るし

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/14(木) 09:42:20 

    >>1
    御徒町で探す。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/14(木) 10:12:35 

    >>33
    銅の割合が多いから錆びるしアレルギーも出やすいね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/14(木) 10:18:27 

    >>81
    ホワイトゴールドはロジウムコーティングがされているものが多いので、コーティング剥がれが気になりますね。
    コーティングされてないものは少し輝きが鈍いです。
    資金面でもお手入れ面でもプラチナが安心かな

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/14(木) 10:48:49 

    御徒町とか行って選んだら良いんじゃない?2.3万でもゴールドダイヤ付きとか可愛いのたくさんあったよ。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/14(木) 10:49:53 

    >>140
    そして今地銀のなかでWGの原価一番高い。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/14(木) 11:00:53 

    >>28
    10年近く前にプラチナで手作り指輪の結婚指輪にしたけど、1本7~8万だった記憶
    予算に収まらないんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/14(木) 11:50:41 

    >>143
    金属の種類選ばなかったらいけそうと思ったけど無理かなー?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/14(木) 12:29:37 

    >>9
    他の有名どころよりは安いけど、私はハーフエタニティで20万くらいだった。eteとかは安かった気がする。
    シンプルなやつ

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/14(木) 12:33:53 

    私結婚する時に指輪のこと調べまくってとにかく色々なお店の指輪を見た。
    ビジュピコっていうお店に、一本5万円未満の指輪があったはず。ダイヤは多くなかったけど、一応プラチナだとか。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/14(木) 12:44:07 

    ジュエリーツツミで相談したらどうかな?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/14(木) 12:59:53 

    >>74
    全く同じ方がいてびっくり!私も13年前トレセンテで結婚指輪買ったよ〜

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/14(木) 14:49:47 

    私たちは手作りするよー!
    婚約指輪は好きなものを買ってもらったから、結婚指輪は旦那がずっとやってみたいって言ってたけどまだ一回もやった事なかったDIYで一緒に作ろうって事で手作りすることにした!
    素材もちゃんとした物を使うけど安くて良さそう。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/14(木) 23:28:36 

    >>46
    私もL316のステンレス製ミルグレイン
    作家さんの手作り系だけど暗い所でも結構キラキラ光ってて満足

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/15(金) 09:27:03 

    >>123
    予算が10万以内なんだからさ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/15(金) 09:28:11 

    >>19
    もうその値段じゃ買えないよ。
    十年前に買った結婚指輪と同じものが3倍の値段で載ってた。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/15(金) 19:49:52 

    >>148
    最近買ったけどペアで30万円〜

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/16(土) 20:28:18 

    >>1
    ボンズは安いですよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード