-
1. 匿名 2024/11/13(水) 17:08:44
目は悪くないんですが休みの日に外に出かけるときメガネをかけてみたいです。
何度も絶対に今日はかけるぞ!と気合を入れて玄関を出てきましたが、外に出るとめちゃくちゃ恥ずかしくなってきて結局外してカバンの中にしまってしまいます。
どうしたら恥ずかしくなくなりますか?
アドバイスお願いします。+16
-105
-
2. 匿名 2024/11/13(水) 17:09:03
めがね、はずかしくないよ+147
-1
-
3. 匿名 2024/11/13(水) 17:09:26
誰も気にしてないから気にしないでいいのよ+186
-2
-
4. 匿名 2024/11/13(水) 17:09:29
は???
目が悪い人の話かと思ったら違うんかい
好きでメガネかけてるわけじゃない目の悪い私達に謝れ+318
-16
-
5. 匿名 2024/11/13(水) 17:09:29
慣れ。他人はそんなの気にしてない。+8
-2
-
7. 匿名 2024/11/13(水) 17:09:51
まず誰も見てない!
自分はずっと眼鏡をかけているけど、一切気にされたことがない+60
-1
-
8. 匿名 2024/11/13(水) 17:09:55
伊達メガネ黒縁とかなら目も小さくならないしやりやすいと思うよ。あとは上品な丸メガネ系とか+3
-3
-
9. 匿名 2024/11/13(水) 17:09:57
みんな最初はそうだよ、慣れだよ慣れ。メガネかけた自分の顔も見慣れてくる。帽子とかもそうだね。+26
-1
-
10. 匿名 2024/11/13(水) 17:09:57
私しゃ外す方が恥ずかしいと思うくらい長い間掛けてるわ。
+58
-0
-
11. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:01
+99
-6
-
12. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:04
わかる
周りの人見ると普通に眼鏡の人なんてたくさんいるし堂々としてるのに自分はなぜか恥ずかしい
+3
-3
-
13. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:13
私メガネしてるんですがメガネしてる人見てプークスクスあの人メガネかけてるー!なんて思うんですか…?メガネメガネ+77
-2
-
14. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:23
メガネ慣れてなくて
たまにだて眼鏡すると酔う+4
-0
-
15. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:27
>>4
失礼だし、自慢うざいよね。+74
-13
-
16. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:27
眼鏡かけてる人なんてやっぽど奇抜なデザインでもなければたくさんいるんだから浮かない
+12
-0
-
17. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:30
私もそうだったよ。
伊達メガネしてオシャレ気取りしてた。
けどね、老眼鏡になったわ。
かけざるを得ない状況よ。+19
-1
-
18. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:38
自分が見慣れないだけだよ
そこらへん歩いてるメガネの人、気になる?ならないでしょ+24
-1
-
19. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:41
>>6
私今こういうツーブリッジのメタルフレームかけてる+10
-2
-
20. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:44
帽子も慣れてないと恥ずかしいんだよね
普段使わないオシャレアイテムなんて、慣れるまで恥ずかしいのはあるあるじゃない?
+13
-0
-
21. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:50
伊達メガネをかけたいけど恥ずかしいって事?
うーん、、そんなに他人は人の顔見てないから大丈夫だと思うよ+22
-1
-
22. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:51
私は逆に外すのが恥ずかしい
ずっとメガネキャラだったから
別人みたいに美人って言われるのが辛い+9
-3
-
23. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:51
>>1
まさかの他人の目を気にしてて草+24
-1
-
24. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:51
中高生なら兎も角自意識過剰では?+7
-0
-
25. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:52
メガネは友達って100回唱える+1
-0
-
26. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:55
>>1
そのうち老眼になり嫌でもメガネはかけるようになる+12
-1
-
27. 匿名 2024/11/13(水) 17:10:57
+7
-5
-
28. 匿名 2024/11/13(水) 17:11:05
>>1
伊達メガネの話かよ!
+20
-1
-
29. 匿名 2024/11/13(水) 17:11:11
+7
-2
-
30. 匿名 2024/11/13(水) 17:11:26
>>13
メガネ メガネでワロタw
見つかったかい?+24
-1
-
31. 匿名 2024/11/13(水) 17:11:28
>>4
主は目を悪くして矯正必須にすればいいと思った+65
-4
-
32. 匿名 2024/11/13(水) 17:11:34
中一で初めて眼鏡かけて学校行ったときそんな気分になったよ
+1
-0
-
33. 匿名 2024/11/13(水) 17:11:39
何でメガネだとこういう発言が許されるんだろうね
「私は足腰元気だけど車椅子に乗ってみたい!でも実際乗ってみたら恥ずかしい…」なら大炎上するだろうに
目が悪いって大したことないと思ってる?
視力0.02の世界ってどんなのか分からんだろ+34
-4
-
34. 匿名 2024/11/13(水) 17:11:48
メガネを外すのが恥ずかしくなるくらいバッキバキにアイメイクをする+7
-0
-
35. 匿名 2024/11/13(水) 17:11:52
>>11
いやメガネ映えする男っているよ
さまーずの大竹とか+30
-1
-
36. 匿名 2024/11/13(水) 17:11:59
>>1
諦める+2
-0
-
37. 匿名 2024/11/13(水) 17:12:16
>>1
恥ずかしいなら👓️かけるな+13
-0
-
38. 匿名 2024/11/13(水) 17:12:34
そのうち老眼鏡が必要になるのでは+2
-0
-
39. 匿名 2024/11/13(水) 17:12:47
マスクをつける感覚で、建物や人混みに入る時などにメガネをしてみては?+1
-0
-
40. 匿名 2024/11/13(水) 17:12:57
>>11
杉田www+15
-0
-
41. 匿名 2024/11/13(水) 17:13:05
目が悪くないならかけなくていいじゃん・・+6
-0
-
42. 匿名 2024/11/13(水) 17:14:13
>>1
わかる!
私半年前からかけ始めたんだけど本当はもっと前から掛けたかったんだけど恥ずかしくて掛けられなかった!
オススメの方法があるよ!
はじめはマスクとメガネをセットで掛けてみて!
マスクしてメガネかけると恥ずかしさが和らぐから。
そしてたまにメガネしたままマスクを外すの!
徐々にメガネだけ掛けてる状態の時間を長くしてみて!
すぐ慣れるよ!(๑>◡<๑)
下手な文章でごめんなさい!+6
-4
-
43. 匿名 2024/11/13(水) 17:14:32
目の前に枠のレンズ付けてるのは、すごいことだよね+1
-0
-
44. 匿名 2024/11/13(水) 17:14:58
>>11
男は結構メガネ補正あると思うけどなぁ
女はあんまり恩恵ないけど+23
-2
-
45. 匿名 2024/11/13(水) 17:15:01
>>1
超ど近眼の私からすると、目が悪くなったら否応無しにかけることになるので目が悪くなれば恥ずかしいとか気にならなくなるんだけど…
でも視力はいいままの方が良いよね!
おしゃれでメガネかけるのも素敵だと思うよ
とりあえず「メガネかけた自分」に慣れるように家の中でもつけてみたら?がんばれ!
+5
-0
-
46. 匿名 2024/11/13(水) 17:15:13
>>19
オシャレだ!+7
-2
-
47. 匿名 2024/11/13(水) 17:15:14
>>1
かけてる人は多いから大丈夫よ
何度か勇気を出したら慣れると思うよ
老眼や近視になった時のために眼鏡をかけ慣れてた方がいいと思う、がんばれー+1
-0
-
48. 匿名 2024/11/13(水) 17:15:24
自意識過剰にならず慣れるしかないよ。
メガネかけてる人を見ても"無"でしょ?
そういう事。+6
-0
-
49. 匿名 2024/11/13(水) 17:16:29
>>33
おしゃれ車椅子は存在しないけどおしゃれ眼鏡やサングラスは存在するから多少仕方ないところはあると思うよ+10
-1
-
50. 匿名 2024/11/13(水) 17:16:46
>>1
自意識過剰を治す。
カニエ妻みたいなカッコで外出してみたらどうかな。みんな服に注目してあなたのメガネとか気にならないよ。+19
-0
-
51. 匿名 2024/11/13(水) 17:17:02
>>1
じゃあやめろとしか言えん
メガネかけてみたい!でも恥ずかしい〜💦って
アホかよ+20
-1
-
52. 匿名 2024/11/13(水) 17:17:39
YouTuberのコヤッキーも伊達メガネだよね。+0
-0
-
53. 匿名 2024/11/13(水) 17:17:46
知らない街まで出かけてみたら?+3
-0
-
54. 匿名 2024/11/13(水) 17:17:46
>>4
私達は眼鏡とお友達だけど、きっと主は似合わない眼鏡してるんだよ。
見繕ってあげたいわ。+51
-1
-
55. 匿名 2024/11/13(水) 17:17:52
>>33
車椅子はまわりの人の配慮がいるからというのもあるかも
メガネはおしゃれでかけてる人もいるし、私の中では車椅子というより帽子みたいな感じかな+10
-0
-
56. 匿名 2024/11/13(水) 17:17:54
>>4
わかる
かけなくて済むならかけんなよ、って思う+79
-4
-
57. 匿名 2024/11/13(水) 17:18:27
>>1
メガネかけないと何にも視えないモグラ並の視力の私からすると羨ましい悩み
アレルギーがあってコンタクトも無理なもんでね+8
-0
-
58. 匿名 2024/11/13(水) 17:18:27
>>48
無というかメガネかけてるだけの印象になる。光浦靖子とか+2
-0
-
59. 匿名 2024/11/13(水) 17:18:34
チークメガネが気になってる!+1
-0
-
60. 匿名 2024/11/13(水) 17:19:42
>>3日傘も恥ずかしいって言うひといるわ+2
-0
-
61. 匿名 2024/11/13(水) 17:19:48
>>11
そうね+3
-0
-
62. 匿名 2024/11/13(水) 17:21:32
>>44
メガネ+スーツで3割増しになる男ってけっこういるよね+10
-0
-
63. 匿名 2024/11/13(水) 17:21:40
>>19
渋いな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(^ω^)+4
-1
-
64. 匿名 2024/11/13(水) 17:22:07
>>11
かっこよくても似合わない人もいるのでは。+5
-1
-
65. 匿名 2024/11/13(水) 17:22:18
強度近視なのでレンズが分厚くて、失礼な店員に、スッゲェな!って笑われたことある。メガネをかけると目が小さくなるし、けっこうジロジロ見られる。メガネにしたいけどコンタクトをやめられません。+11
-1
-
66. 匿名 2024/11/13(水) 17:22:30
日本人の2人に1人がメガネを使用してるらしいよ
これが10分の1とかならともかく半分だよ?
半分といえば生まれつきパクチーが苦手な日本人と同じくらいいるんだよ
だって、パクチーってカメムシの匂いがするから仕方ないじゃん
そう考えると別に恥ずかしくも何ともないよね
+7
-3
-
67. 匿名 2024/11/13(水) 17:23:11
>>1
世の中にメガネかけてる人なんてたくさんいるから恥ずかしくないよ
私なんか近視だから毎日メガネで電車通勤して仕事してるし、休日に出かけるときもメガネだよ+5
-0
-
68. 匿名 2024/11/13(水) 17:23:40
>>33
大げさだよ
車椅子も松葉杖もメガネくらいファッションの一部になれば良いのにね+10
-0
-
69. 匿名 2024/11/13(水) 17:23:59
>>1
自意識過剰なのかな?
メガネくらいかければいいと思うよ+6
-0
-
70. 匿名 2024/11/13(水) 17:24:24
私、街歩く時に伊達メガネしてるよ
あまりにも地味でさえない顔だから
少しでも顔にポイント作りたくてw+6
-0
-
71. 匿名 2024/11/13(水) 17:24:55
慣れだよ、最初は目が小さくなるし嫌だったけど、楽すぎてコンタクトやめてもうずっとメガネしてる
+3
-0
-
72. 匿名 2024/11/13(水) 17:25:20
>>6
うーん先生の誤指導だ+2
-2
-
73. 匿名 2024/11/13(水) 17:26:42
うちの父がそうでした、なぜか恥ずかしがって老眼鏡を買わないままで過ごし、そのかわり小さいものを見るのをやめてました+1
-0
-
74. 匿名 2024/11/13(水) 17:26:55
>>6
こんばんはーーーー!!!!いまからガルちゃん地区の座談会をはじめまーーーーす!!まずはみなさんで元気よく!学会歌!威風堂々を歌ってまいりましょ〰️!☝️+9
-1
-
75. 匿名 2024/11/13(水) 17:27:50
>>6
私が世界で一番尊敬してる人+0
-6
-
76. 匿名 2024/11/13(水) 17:28:22
私は逆にコンタクトが恥ずかしい
普段仕事場では眼鏡なんだけどたまにコンタクトにするとド近眼で印象ガラリと変わって褒められるんだけど
男を意識し出したって思われないか不安になる
アラフォー人妻なんだけど気にしすぎ?
ずっと眼鏡の人がコンタクトにしたら男を意識してるとか思いますか?+0
-0
-
77. 匿名 2024/11/13(水) 17:28:25
伊達メガネじゃなくてクリアサングラスを掛ければ+2
-0
-
78. 匿名 2024/11/13(水) 17:29:23
>>1
なんでこんなに辛辣なコメントばっかりなの?
気持ち凄くわかるよ!
紫外線予防、ブルーライト予防にメガネをかけたいとかもあるじゃん。
私の場合は流石に視力が悪過ぎてそんな事言ってられない状況になってから渋々かけ始めた。
初めのうちは気恥ずかしかったけどすぐ慣れたよ。+3
-5
-
79. 匿名 2024/11/13(水) 17:29:37
中学生で初めてメガネかけるとき学校にしていくの嫌だったなー。
とにかくツッコまれることが嫌だったからメガネにしたんだね!ってみんなから言われるのがすごく苦痛だった。+6
-0
-
80. 匿名 2024/11/13(水) 17:30:13
>>13
思ったこと一度もありませーん👓
+12
-0
-
81. 匿名 2024/11/13(水) 17:30:23
主若いのかな。
もしくは住んでるところが村社会なのかな。+4
-0
-
82. 匿名 2024/11/13(水) 17:30:51
>>22
わたしなんて「似合うね、かけてた方がいいよ」って言われたわ
つらい…+5
-0
-
83. 匿名 2024/11/13(水) 17:31:31
>>4
私もそう思って、初めて眼鏡かけるとき恥ずかしかったよってエピソード書きに来たら違った+29
-0
-
84. 匿名 2024/11/13(水) 17:34:06
◯−□+1
-0
-
85. 匿名 2024/11/13(水) 17:34:37
おしゃれで眼鏡サングラスとかかけるのはいいよね
自分は近視とかでつけはじめたけど良く見えすぎて
快適だよ、始めは嫌だったけどねだんだん長い時間かけている、+0
-0
-
86. 匿名 2024/11/13(水) 17:35:06
>>75
ミマモッテルョ、キミノコト………+2
-3
-
87. 匿名 2024/11/13(水) 17:35:57
>>1
何が恥ずかしいのか意味がわからないwww+6
-0
-
88. 匿名 2024/11/13(水) 17:36:06
コンタクト2weekなんだけど、
新しいやつ開けるまでメガネ生活でいいやって
過ごしてたら、めちゃくちゃラクだった!
デメリットは、お風呂のときとメイクするときだけ
2weekなくなったら、1dayにする予定+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/13(水) 17:36:28
>>84
誰なのかすぐ分かるw+3
-0
-
90. 匿名 2024/11/13(水) 17:37:12
>>13
主じゃないけど解釈が極端かと。
トピ読む限りメガネの人をプークスクスなんてバカにしてないし、例えるなら普段ズボンの人がスカート履いたらなんか恥ずかしいって感覚に近いと思う。+3
-2
-
91. 匿名 2024/11/13(水) 17:38:24
トピックの画像変更希望です。
+3
-0
-
92. 匿名 2024/11/13(水) 17:42:08
おしゃれなメガネをかけてる人はいいなーと思う
度数が強すぎてどんなフレームでも顔のラインが曲がってが映り込んでるからどうやってもダサい+0
-0
-
93. 匿名 2024/11/13(水) 17:50:27
>>13
あのメガネ可愛い、どこのだろうとは思います+2
-0
-
94. 匿名 2024/11/13(水) 17:50:40
>>6
誰なん?+2
-0
-
95. 匿名 2024/11/13(水) 17:50:49
視線が下に行ってメガネのフレームから外れる瞬間
世界がぐにゃって見えてめちゃくちゃ酔う…
似合う似合わないより酔うのをどうにかしたい慣れたい+1
-0
-
96. 匿名 2024/11/13(水) 17:52:24
>>1
恥の塊クソまん。こはコンタクトつけて失明して自害してろ
メガネは男が作った発明品だ
まぁコンタクトもそうだけど+0
-0
-
97. 匿名 2024/11/13(水) 17:54:41
>>49
おしゃれ車椅子は普通にあるけど+0
-0
-
98. 匿名 2024/11/13(水) 17:55:58
>>94
池田大作
創価の親玉+2
-0
-
99. 匿名 2024/11/13(水) 17:59:52
>>6
お願いだからこの写真やめて
吐きそう
創価学会、ほんとにやめて+6
-1
-
100. 匿名 2024/11/13(水) 18:03:38
自分のメガネかけた顔に見慣れてないから違和感あって似合ってなく見えて恥ずかしいってだけすぐ外しちゃったらいつまでも慣れないままその辺にいるメガネかけた人見ても似合ってないとかいちいち思わないちょっとでも早く自分のメガネ姿に見慣れるために家の中でもかけてれば?+1
-0
-
101. 匿名 2024/11/13(水) 18:05:34
>>79
あー、これはわかる。
主さんはかなり若いのかな。+4
-0
-
102. 匿名 2024/11/13(水) 18:07:55
>>1
ポムポムプリンのケツの穴付き眼鏡を買った私に謝ってくれ+9
-1
-
103. 匿名 2024/11/13(水) 18:10:08
おいくつ?まさかおとなになってまでもそんなことおもってないよね?+4
-1
-
104. 匿名 2024/11/13(水) 18:10:28
>>4
小学二年生で学年で初めてメガネ掛けたら「メガネザル」ってあだ名つけられてイジメに遭った私に土下座して😭+26
-0
-
105. 匿名 2024/11/13(水) 18:11:37
>>1
慣れだよ!
私は花粉症になってからメガネ型ゴーグルを掛けるようになって、眼鏡を掛けるのが当たり前になったから、昔は照れくさかったサングラスも平気になったよ
紫外線をカットする機能とか、調光レンスの眼鏡を選んで「必要だから掛ける」と思えば恥ずかしさは軽減すると思う
紫外線は本当に瞳に悪影響だからね+2
-0
-
106. 匿名 2024/11/13(水) 18:13:02
度なしメガネなら恥ずかしくないような
わたしはド近眼で本気のメガネしたら目がものすごく小さくなるから恥ずかしくて外出かけられない
あと慣れてないから階段とかぐらついて危ない+1
-1
-
107. 匿名 2024/11/13(水) 18:14:19
メガネかけてるけど体型とか似てる人いると恥ずかしくなる+1
-0
-
108. 匿名 2024/11/13(水) 18:15:09
>>6
何かいいトピ画ないの?+5
-0
-
109. 匿名 2024/11/13(水) 18:15:42
丸メガネ、流行ってるね+1
-0
-
110. 匿名 2024/11/13(水) 18:25:32
>>1
誰も貴方の顔を見ていないから大丈夫だよ+1
-0
-
111. 匿名 2024/11/13(水) 18:30:19
>>75
信心が足りない+1
-0
-
112. 匿名 2024/11/13(水) 18:33:33
>>98
親玉呼ばわりはワロタwwww+2
-0
-
113. 匿名 2024/11/13(水) 18:33:55
>>1
軽く眼鏡バカにしてるよね+5
-0
-
114. 匿名 2024/11/13(水) 18:35:32
>>35
レンズを握ってやりたい+0
-0
-
115. 匿名 2024/11/13(水) 18:35:34
>>74
え、エルガーの威風堂々?
違ってて欲しいわ、すきだから。+1
-1
-
116. 匿名 2024/11/13(水) 18:36:14
>>98
そして今はいない+1
-0
-
117. 匿名 2024/11/13(水) 18:36:47
>>111
CV 久本雅美+0
-0
-
118. 匿名 2024/11/13(水) 18:40:32
>>1
近乱の私は寝るまで大体、眼鏡を掛けてますよ
もう、眼鏡掛けてない時が恥ずかしい時間掛けてます+2
-0
-
119. 匿名 2024/11/13(水) 18:45:45
>>1
なかなか失礼な人ねw主はメガネ似合わないからやめた方がいいよ。+4
-0
-
120. 匿名 2024/11/13(水) 18:46:23
ブスがさらにドブスになるよ止めとけ止めとけ+1
-0
-
121. 匿名 2024/11/13(水) 18:46:39
>>1
家でもかける習慣をつける+1
-0
-
122. 匿名 2024/11/13(水) 18:47:05
目が悪いけどメガネはかけたくない。
メガネって世間で馬鹿にされすぎてる。+1
-1
-
123. 匿名 2024/11/13(水) 18:57:47
>>4
トピタイ忘れたけど前「変な人を見分ける方法」みたいな感じのトピがあって、「メガネの人」ってコメントに+が大量に付いてて嘘でしょ?!ってショック受けた(まともな人はコンタクトで人前に出る、メガネで仕事に来る人なんて地雷…みたいな)+11
-0
-
124. 匿名 2024/11/13(水) 18:59:55
>>6
トピ画wwwwwww+4
-0
-
125. 匿名 2024/11/13(水) 19:01:49
>>1
目が悪くないならやめたら?
恥ずかしいって目が悪くてメガネかけてる人に失礼だわ+3
-0
-
126. 匿名 2024/11/13(水) 19:18:51
>>4
私もド近眼小学校からメガネだよんw
たぶんメガネが恥ずかしいディスじゃなく、伊達眼鏡だから気恥ずかしいということ
日光気にしないのにオシャレでサングラスをすると、勘違い芸能人気取りみたいになってはずかしかったことない?あれみたいなさ。
たぶんしっくりくるフレームに出会えてないんだろうなと思う
私は顔の一部になりうるしっくりメガネを人類みな一つは持ってると思ってる
+7
-0
-
127. 匿名 2024/11/13(水) 19:21:50
自意識過剰だよ
みんなそんな人のこと見てない……ってことはないけど、目を引くのってよっぽどおしゃれだったり容姿端麗か、その真逆か、挙動不審な人だと思う
それでも数日経てば大抵忘れるし
眼鏡がよほど尖ったデザインとかでなければ、主はただの「眼鏡をかけてる人」になれるから、大丈夫だよ
+1
-0
-
128. 匿名 2024/11/13(水) 19:29:54
主はメガネかけてる人をジロジロ見て恥ずかしくないのかな…って思ってたってことだよね
だってそうじゃないと自分がかける時にそんな心配出てこないから+5
-0
-
129. 匿名 2024/11/13(水) 19:40:48
UV とかブルーライトカットのほぼ透明レンズのかけると目の老化予防にもなるよ+1
-0
-
130. 匿名 2024/11/13(水) 19:41:48
塩沢ときのメガネで無ければノーダメージでしょ+0
-0
-
131. 匿名 2024/11/13(水) 19:42:16
>>1
だて眼鏡の人なんて普通にいるけど。+2
-0
-
132. 匿名 2024/11/13(水) 19:42:32
>>90
本気にしちゃうの草+1
-0
-
133. 匿名 2024/11/13(水) 19:55:00
>>1
誰も見てないよ、大丈夫。+1
-0
-
134. 匿名 2024/11/13(水) 20:05:39
>>4
私もそう思ったけど、
伊達メガネだから恥ずかしいんじゃない?帽子とかサングラスみたいな。+0
-0
-
135. 匿名 2024/11/13(水) 20:18:04
うちの息子は弱視で5歳から分厚いレンズの視力矯正眼鏡かけてる。幼稚園でからかわれたりいじめられたりしないか心配だった。眼鏡掛けてる子に対してダサいとか格好悪いみたいな事を言う子がいるからね。
そういう風潮なくなればいいのにと思う。+0
-0
-
136. 匿名 2024/11/13(水) 20:20:21
>>13
でも自分が複数人でいる時に皆メガネだと「恥ずかしい、コンタクトしてくれば良かった」と思うのは私だけ?
みんな裸眼でも何とも思わないのに、自分含めて大人数がみんな眼鏡だと「私だけでもコンタクトにすれば良かった」と後悔するんだよね+1
-5
-
137. 匿名 2024/11/13(水) 20:22:24
>>11
いや、ただただメガネ男子は好き
そんな人もいる+2
-0
-
138. 匿名 2024/11/13(水) 20:24:20
たまに伊達メガネかけてる人は、なんかすごいなーとは思うけど、かければいいと思うよ+1
-3
-
139. 匿名 2024/11/13(水) 20:29:47
メガネと帽子はひたすらかけて被ってしてたら見慣れるよ!
最初は見慣れてないから違和感あるだけだと思う+2
-0
-
140. 匿名 2024/11/13(水) 20:31:44
>>1
度か入ってなくても紫外線カットやブルーライトカットの伊達メガネあるよ、少し色ついてるけどね
+0
-0
-
141. 匿名 2024/11/13(水) 21:07:16
>>11
一般人でかっこいい眼鏡男子なんていなくない?
及川光博が眼鏡かけてる時はそりゃイケメン+1
-0
-
142. 匿名 2024/11/13(水) 21:16:36
>>1さんと私の視力を交換したい!
もうメガネかけたくないよ。コンタクトはドライアイがツライし。
髪の毛一つ結びにしてメガネかけてマスクしたら、いつの間にか耳付近の髪の毛モジャモジャになってて面倒くさい。+0
-0
-
143. 匿名 2024/11/13(水) 21:17:53
>>1
可愛い人ですね。
まずはゴミ出しやスーパーから始めてみては?もしくはマスクもつけちゃう。
私はドライアイが酷すぎて40歳ですがコンタクトができなくなり、すっかりメガネっ子です。たまにコンタクトつけたいけど、メガネがないと逆に恥ずかしく感じるようになりました。+2
-1
-
144. 匿名 2024/11/13(水) 22:10:12
自分のことなんてどうせ誰も見てないし、老眼鏡代わりにかけたいんだけど、死ぬほどメガネが似合わなくて…
骨がゴツゴツしてるのか?眉骨、鼻、頬骨が高く逆に目は奥目で、メガネがすぐ浮くんですよね、、、笑ったりするともう、ケント困っちゃうよ〜状態で。スッキリ知的に似合ってる方が羨ましいです+1
-0
-
145. 匿名 2024/11/13(水) 22:30:29
>>1
よくこんなトピを……+1
-0
-
146. 匿名 2024/11/13(水) 23:09:21
眼鏡分厚くて目が小さくなるから職場にはかけていきたくない
初めて眼鏡姿見た人に必ず「うわ、度強いんだねー」と引かれる+0
-1
-
147. 匿名 2024/11/13(水) 23:31:58
>>2
はんにゃ金田で再生された+2
-0
-
148. 匿名 2024/11/14(木) 00:59:38
外に出る時はずっとコンタクトだったけど、最近ドライアイが酷くなったのか、しょぼしょぼしたり、違和感感じたり、見えづらくなってきた。
メガネなら目に異物を入れないから、目を悪くさせることはないし、メガネをかけた方が目もとや顔立ちがハッキリ見えることに気がついたので、今の2weekが終わったら、メガネに切り換えることにした。+0
-0
-
149. 匿名 2024/11/14(木) 01:20:43
>>123
何それwww
コンタクト合わない人はたくさんいるし、ワンデーしかだめでも起きて1時間でやっぱ寝るかとかする人は無駄になるし
メガネが一番いいよ+3
-0
-
150. 匿名 2024/11/14(木) 04:50:17
>>1
自意識過剰を治しなよ
誰もあなたの顔なんて見ていないから+0
-1
-
151. 匿名 2024/11/14(木) 05:33:02
>>1
伊達メガネってことは、オシャレのためにかけるってことだよね。だから洒落込ましてる自分に気恥ずかしくなるんでない?コンビニやスーパーから始めるといいと思う。+0
-0
-
152. 匿名 2024/11/14(木) 12:03:46
主が普段めがねかけてるかなんて、周りは知らないから大丈夫!!!
+3
-0
-
153. 匿名 2024/11/14(木) 19:20:03
>>1
なんでこんなにマイナスなんだろうね
トピ主の言ってることわかるよ
例えるなら「サングラスをかけたいけど」「帽子を被りたいけど」慣れてないから気恥ずかしいみたいなことだよね?
そこはもう単純に慣れだよ
例えば家の中でかけてみるのもいいかも
ずっとかけてるとふとした時に鏡見ても何も感じなくなるよ
あと他の人も言ってるけど、主が普段からメガネかけてるかどうかなんて他人には分からないから、堂々とかければいいんじゃないかな+1
-0
-
154. 匿名 2024/12/04(水) 23:13:14
>>13
プークスクス←ツボりましたʬ ʬ ʬ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する