ガールズちゃんねる

【乾燥対策】布マスクって使ってますか?

114コメント2024/11/14(木) 05:36

  • 1. 匿名 2024/11/13(水) 09:45:48 

    主は喉が弱く、昔から乾燥する季節は頻繁にマスクを使います。
    寝る時など家でもつけていることが多いのですが、コロナ渦でのマスク不足時には主も布マスクを購入しました。
    それ以来、布マスクの適度な蒸れ感が喉に丁度良く、冬場寝る時は布マスクで喉を守っています。

    あくまで乾燥対策として使っているのですが、コロナ禍で"感染対策には不織布マスク、布マスクは意味がない"という事が広まって、街なかで布マスクをしている人をほとんど見なくなったし、何となく"非常識な人と思われるのではないか"とか、他人の目が怖くて外では不織布マスクを使っています。

    丁度良く喉が守られるし、経済的だし、できれば布マスクを使いたいのが本音ですが皆さんはどう感じますか?

    +52

    -14

  • 2. 匿名 2024/11/13(水) 09:46:06 

    アベノマスクじゃん

    +15

    -15

  • 3. 匿名 2024/11/13(水) 09:46:20 

    使ってない。

    +32

    -14

  • 4. 匿名 2024/11/13(水) 09:46:35 

    まだマスクしてる人がいることに驚き

    +10

    -78

  • 5. 匿名 2024/11/13(水) 09:46:35 

    使ったことないです。

    +5

    -5

  • 6. 匿名 2024/11/13(水) 09:46:42 

    使い捨てが一番

    +32

    -6

  • 7. 匿名 2024/11/13(水) 09:46:51 

    そういえば使ってない
    洗う時間が日々の生活に追いつかなくなった

    +22

    -6

  • 8. 匿名 2024/11/13(水) 09:47:18 

    【乾燥対策】布マスクって使ってますか?

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/13(水) 09:47:20 

    人の目を気にしすぎも良くないよ。
    コロナ禍真っ只中でもないし、誰も他人のマスクの素材なんて気にしてないよ。

    +141

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/13(水) 09:47:40 

    使い捨てしか使ったことないけど布マスクつけている人見ても何も思わないよ

    +42

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/13(水) 09:47:42 

    男性で黒の布マスクしてる人多くみるけどちゃんと毎日毎日洗ってるんだろうか。不衛生な感じがする

    +7

    -12

  • 12. 匿名 2024/11/13(水) 09:48:06 

    不織布マスクを洗ってたなんて信じられないよね。

    +12

    -13

  • 13. 匿名 2024/11/13(水) 09:48:12 

    人のマスクをじっくり見ないから不織布でも布でもいいと思ってる。

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/13(水) 09:48:12 

    喉保護には通気性有って良いと思う

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/13(水) 09:48:34 

    >>4
    夏はもうしないけど冬はするよ

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/13(水) 09:48:37 

    今は使ってない
    毎日マスクを長時間使ってた頃はマスク荒れして布以外は辛かったけど今はすっかり治ったのでつける時は不織布マスク

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/13(水) 09:48:49 

    >>9
    黄ばんでたりしなければ気にならないよね。
    たまにおじいちゃんとかが黄ばんでるの付けてるのは目に付いてギョッとする。

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/13(水) 09:49:15 

    小さめの布マスクの上から紙マスクしてる。紙マスクはなんかかぶれて痒くなるんだわ。

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/13(水) 09:49:23 

    >>1
    コロナ前から布マスクしてる大人なんてほぼいなかったよね(お年寄りは何度か見た)
    子供が給食当番の時に使ってたけど私も自分の給食当番以降は布マスク何十年もしてない

    +8

    -21

  • 20. 匿名 2024/11/13(水) 09:49:27 

    してない人もいるほどだから
    布でもいいと思う
    布が肌障りは気持ちいいんだよね
    汗も吸ってくれるし

    +69

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/13(水) 09:49:28 

    >>4
    まだコロナ警戒してるやつとかいるんかな?笑

    +1

    -30

  • 22. 匿名 2024/11/13(水) 09:49:54 

    >>4
    シミ取りとかやるとしばらく紫外線NGだから防止や日傘の他にマスクして隠したりするのはコロナ前からあるあるだったよ

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/13(水) 09:49:56 

    私も長年家の中と寝る時は布マスク使ってる
    隙間なく密着しつつも通気性があるのが魅力

    でも最近近所のドラッグストアで布マスク販売やめちゃった

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/13(水) 09:49:58 

    不織布は肌荒れするから布マスクしてる
    二重にしたり
    顔を隠すと安心感ある

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/13(水) 09:50:14 

    コロナ禍で不織布マスクが手に入らなかった頃はつけてたけど今は使わない

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/13(水) 09:50:30 

    >>19
    あれはガーゼマスクと言うんじゃないの?

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/13(水) 09:51:43 

    >>1
    マスクって逆に乾燥するって言わない?
    肌弱い人はずっと布マスクだし気にしなくて良いと思う

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/13(水) 09:51:56 

    寝るときアベノマスクつけてる

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/13(水) 09:51:59 

    >>4
    鼻炎持ちだから一年中してるわ

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/13(水) 09:52:01 

    銀が練り込まれた殺菌タイプの布マスク使ってる
    もちろん毎日洗ってるよ
    今のところコロナもインフルも感染してない

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/13(水) 09:52:11 

    >>21
    前にかかったとき40度の熱と喉が焼けるように痛くて大変だった。またかかりたくないから人混みではつけてるよ。後遺症も怖いしね。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/13(水) 09:52:15 

    外出時は不織布マスクにガーゼを挟むか、布マスクの上から不織布マスクするかじゃないかな

    外で布マスクだけしていてる人をたまに見かけるけど、ノーマスクの人やウレタンマスクの人もいるので個人的にはなんとも思わないよ

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/13(水) 09:52:22 

    私はメッシュのスケスケマスクしか使ったことない。
    不織布マスクなんて身体に悪いとしか思えない。
    まあマスク自体ほとんどしたことないけど。

    +4

    -14

  • 34. 匿名 2024/11/13(水) 09:52:32 

    >>4
    最近、というか季節的にマスクの人増えてきた気がする

    私もコロナは特に警戒してるわけではないし、コロナ前から冬から花粉のある5月くらいまではマスクしてた

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/13(水) 09:52:33 

    気管支ぜんそくで夜に冷たい空気で咳が出るので、ガーゼマスクして寝ているよ
    湿度が保てて呼吸がちょっとラクになる

    眠る時って、紙?のマスクは全然ダメよ
    呼吸の湿度を吸ってくれないから、朝にはびっしょり濡れて冷たくなってしまうんだよね…

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/13(水) 09:52:34 

    >>11
    別に良くない?
    あなたがそのマスクを装着することはないんだし

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/13(水) 09:52:36 

    >>26
    ごめん、ガーゼマスクと布マスクは違うもの?
    布マスク(アベノマスク)と不織布(紙)マスクしか種類がわからない

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/13(水) 09:53:33 

    コロナ禍の時に手作りした布マスクをいまだに愛用してます。顔隠したいけど、苦しいのは嫌。布が気持ちよくて好きです。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/13(水) 09:53:50 

    >>21
    普通にいるでしょ

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/13(水) 09:54:15 

    マスクしない人もいる中、布マスクを非常識と思うのかしら?不織布を求めてる施設は例外として、普段皆そんなの気にしないんじゃない?

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/13(水) 09:54:52 

    >>4>>21=コロナばらまき・鹿蹴り・靖国放尿・男児刺殺民族

    +5

    -4

  • 42. 匿名 2024/11/13(水) 09:55:30 

    布でも不織布でもどっちでもいいやん好きな方付けたら。
    まずその「他人の目が怖くて」っていう思考をどうにかしたほうがいい

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/13(水) 09:56:02 

    100%偏見だけど柄物の布マスク使ってる人は変わってる人多い

    +0

    -20

  • 44. 匿名 2024/11/13(水) 09:58:28 

    >>11
    布マスクもう全然みないな。
    地域性?
    不織布の黒マスクは見かけるけど。

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2024/11/13(水) 09:59:39 

    汚れが目立ちそうだから薄い色は避けてる
    つけ心地は紙よりいい

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/13(水) 10:00:17 

    >>1
    目的は違うけど家族が酷いアトピーで、不織布マスクだと肌荒れしまくるから布マスクの上に不織布マスク重ねてるよ。
    特にこれからの季節インフルも流行ってくるし接客業で人より移りやすいから2重マスクだと少し安心出来るって言ってた、あと布マスク温かいとも笑
    けど暑い時期でも必要に応じてマスクはしてたけど布マスク1枚だけとか普通にしてたよ。
    全盛期の頃よりは減ったけど、今でも街でチラホラ布マスクの人は見かけるから別に良いんじゃない?
    どーしても人目が気になって2重マスクも面倒なら、不織布マスクの下にガーゼ布を忍ばせておけば似たような効果あると思う。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/13(水) 10:01:22 

    >>43
    かなりの偏見だね

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/13(水) 10:02:55 

    寝る時の乾燥対策に使ってる。普段使いに使ってる使い捨てのだと、一日つけてると臭くなるから本当は布マスクがいいんだけど誰もしてないからする勇気ない。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/13(水) 10:03:06 

    >>35
    そうですよね。私は風邪ひいて鼻詰まって喉も痛くて眠る時はガーゼマスク。理由は同じです。
    ガーゼマスクのほうが潤いが保たれる。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/13(水) 10:03:58 

    >>1
    北海道住みなんだけど、冬は防寒目的で布マスクしてる。でも、地下鉄とかバスの中では不織布で、降りて外に出たら布マスクに付け替えるだけ感じかな。不織布だとびちゃびちゃになるし。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/13(水) 10:04:01 

    >>1
    布というか、ウレタンぽい素材のマスク使ってます。
    乾燥しにくいし、肌当たりも優しいので乾燥敏感肌にも不織布より合っているようです。
    変に思われてるのかな〜?気にしてません。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/13(水) 10:04:06 

    >>1
    今安いから不織布買ってる

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/13(水) 10:06:52 

    マスク不足解消されたら使ってないや!

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/13(水) 10:10:04 

    >>1
    不織布は肌荒れするからエアリズムのマスク使ってるよ
    もう販売してないから再販して欲しい

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/13(水) 10:12:10 

    >>37
    アベノマスクはガーゼマスクだよ。小中学生が給食当番のときに付ける物。

    コロナが流行りだした頃に不織布マスクがどの店にも置いてなくて、ハンドメイドサイトでかなり売られてた。「無いよりまし」くらいなんだけどね。
    今も売られてるよ。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/13(水) 10:13:36  ID:jdGzjQkBQ4 

    ウイルスの侵入は防げないけど
    主はコロナ前から喉のためにしているみたいだから
    それでいいと思う
    気にしない気にしない

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/13(水) 10:13:38 

    >>1
    布マスクいいよね
    無料のアベノマスクを申し込んで沢山もらったからいま布マスクして寝てる
    外はね…寒い冬の朝は布マスクの方がほんとはいいんだよね
    不織布だと水滴がついたりして気持ち悪いし
    街中でつける気はないけど、自転車の時はメガネが曇らなくて助かるから白の布マスクでもいいな

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/13(水) 10:15:45 

    布マスクしか使わない。使い捨ては病院などに行く時😷

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/13(水) 10:16:23 

    そんな理由で⁈
    今なんかマスクしてない人の方が多いくらいなのに素材で非常識なんて言われないでしょ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/13(水) 10:17:19 

    >>51
    忘れてたけどウレタン付け心地いいよね
    復活させてみようかな

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/13(水) 10:21:07 

    >>4
    口閉じずに唾とばしまくってでかい声でくしゃみしてる老害?
    汚いから寄らないで

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/13(水) 10:26:09 

    >>50
    冬は鼻めっちゃ冷えるし、寒さも極まると顔全体がもう寒い
    顔の防寒にマスク最強!

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/13(水) 10:28:27 

    >>18
    同じ~
    痒くならない不織布マスクあるならそれだけで済むんだけどね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/13(水) 10:30:47 

    替えを用意し、使用後に自宅でマメに洗濯した上で使う分にはいいんじゃない

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/13(水) 10:31:04 

    >>21
    いっぺんかかって寝込んで大変だったからまた罹らないようにそりゃ警戒するわ
    そうでなくても風邪やら流行る時期だし

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/13(水) 10:31:32 

    最近布マスクしてる人をまた見るようになった
    軽めの感染対策かな?って思ってたよ
    乾燥対策なのか
    私も近所ならすっぴん隠しに布どころかウレタンマスクすることありますよ
    しかも黒いやつw
    ヤバい奴風で闇バイト強盗への威嚇になっていいかな〜なんて
    人目?気にしてませんw

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/13(水) 10:36:29 

    布マスク毎日洗濯してないんじゃないか?って人いる。使い捨て以外はやっぱりなんか不衛生なイメージある。化繊っぽい素材のマスク特に気持ち悪い

    +0

    -11

  • 68. 匿名 2024/11/13(水) 10:37:34 

    コロナ時にたくさん縫ってしまったので、もったいないので使ってる

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/13(水) 10:38:48 

    >>1
    好きな物使えば良いと思うよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/13(水) 10:39:55 

    >>4
    寒暖差アレルギーがあるからマスクして外出するよ

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/13(水) 10:40:11 

    >>19
    毎日同じのしてたよね

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/13(水) 10:40:40 

    >>18
    私も、不織布は痒くなるから布挟むようにしてる

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/13(水) 10:45:01 

    この前すごくかわいい布マスクをつけてたお客様がいて、思わず「めっちゃかわいいですね!」って話しかけちゃったよ
    病院とかだと不織布のガード力高めのじゃないとって思うけど、それ以外ならヤバそうな柄以外はそんなに変じゃないよ
    保湿保温のためにマスクしてる人って意外と多いと思う

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/13(水) 10:46:36 

    肌が弱いので使ってます
    余所へ行くときは不織布だけど普段使いは布マスク

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/13(水) 10:51:11 

    >>1
    使ってます。
    耳が痛くなったり、痒くなったりしないので
    ずっと布マスクです。
    効果があるかわからないけど、マスクの上にスプレーして
    抗菌?花粉対策?出来るようなのをシューとしてます。
    マスクしてない人もたくさんいるし、
    不織布マスクしてても、鼻が出てたり、顎マスクだったりする人もいるので、気にせずに使ってます。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/13(水) 10:55:32 

    >>18
    私も!大きめサイズの紙マスク買って布マスクと二枚重ねしてる。洗った布マスクから石けんの香りがするのが好き。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/13(水) 10:55:47 

    年配の人が多いけど、街でもしてる人を見かけるよ
    病院は不織布の方がいいのかなと思うけど、基本は人それぞれだから気にしなくて良いと思う

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/13(水) 10:58:45 

    洗濯が面倒だし、最近使わなくなって処分してしまったなあ
    コロナ禍では夏でもしてたからずいぶんお世話になったよ、ミンネとかの手作り系サイトでリネンとガーゼのやつ買ったわ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/13(水) 11:15:06 

    コロナ騒ぎの時にどっかのトピで書いたけど騒ぎの前から秋冬は寝る時にガーゼマスクしてるよ
    コーワのがちょうどいいサイズと厚みで使いやすくてずっと愛用してたんだけど今は通販ショップで買ったガーゼのを数枚洗濯しつつ使ってる
    ガルで教えてもらった日本製の子ども服売ってるショップさんのです

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/13(水) 11:15:20 

    日焼け対策として、大きめの布マスクを外に出る時はしています
    本当に効果があるのかはわからないけれど

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/13(水) 11:15:53 

    >>2
    その言い方いい加減やめなよ、マスゴミに乗せられて情けない

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2024/11/13(水) 11:28:17 

    >>6
    不織布だと真っ白に漂白してあるからか?アレルギーの私は息で湿ると毛穴の1つ1つがピリピリとして痛む😞
    布のマスクだとそうならないけど

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/13(水) 11:29:02 

    病院や長時間の外出時には不織布ですが、短時間の買い物等なら布マスクしてるよ
    イネ科の花粉症なのもあるから、夏場もマスクしていたいし

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/13(水) 11:35:59 

    私も布マスク好きだけど洗うのが面倒で買っては放置してた
    今日天気良いから全部干そうかな

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/13(水) 11:43:04 

    >>26
    ガーゼも布じゃないの?

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/13(水) 11:45:51 

    >>21
    学校で流行ってるよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/13(水) 11:51:16 

    外では不織布マスク
    掃除する時や秋冬の寝る時にマスクしてるけど布マスク使ってます
    アベノマスクを使ってた時期もあるよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/13(水) 11:58:54 

    >>1
    使い心地が良ければ使えば良い。でも人目が気になる気持ちもわかる。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/13(水) 12:08:45 

    >>1
    夜寝る時使ってるよ

    知り合いにつくってもらったガーゼマスクと、今治タオルのマスクがいい感じです

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/13(水) 12:13:09 

    シルクじゃないと肌が荒れるのでシルクマスクしてますが病院とかなら不織布でないとだめ てありますよね。そのときは2枚重ねてます。
    シルクでも多少効果ありそうだけど…
    効果ないならなんで安倍さんのとき布マスク配ったのよ( ̄^ ̄)

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/13(水) 12:17:50 

    布マスクは寝るときに使ってますが普段はウイルス対策にお高めの不織布マスクです。
    布マスクが付けて心地いいなら別にいいと思いますよ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/13(水) 12:31:15 

    >>1
    ウイルスの吐き出しに関しては布マスクでも効果が高いのでマスクしてくれてるだけでありがたいと思っちゃうわ。
    吸い込みに関しては甘いから、自分はウイルス吸い込んでもいいと思ってる人なんだなとしか思わない。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/13(水) 12:31:57 

    >>1
    ウレタンマスク+紙マスクしてるよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/13(水) 12:35:07 

    マスク不足の時期に、商店街の洋服屋さんが作って販売してたのを買った。1000円したけど、YOSHIKIがしそうな豪華な物で使ったことない。総レースと、花柄と2つも。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/13(水) 12:41:23 

    家の中では布マスク
    秋冬は寝る時、最近は朝喘息気味で調子悪いから昼もしてるよ
    何個か持ってて一日に数回取り換えてます

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/13(水) 12:51:46 

    乾燥で喉痛くなるの防ぐために寝る時に布かガーゼマスクしてます。
    (外出するときは不織布マスク)

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/13(水) 13:13:58 

    布は寝る時につけてるよ口開けて寝るから喉カラカラになっちゃうから

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/13(水) 14:39:19 

    >>1
    マスク不足の時に買い集めたのがいっぱいあります
    これから乾燥が気になる季節なので寝る時に使おうかな

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/13(水) 14:41:18 

    ユニクロのエアリズムマスク再販してほし

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/13(水) 14:50:35 

    >>99
    これを書きにきた!
    できれば第二世代
    ちょっと前に欲しくてメルカリ見たらバカみたいに高くて諦めた

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/13(水) 14:51:31 

    私はアレルギー持ちだから、不織布のマスクはかぶれたりくしゃみ誘発するから、コロナ禍はむしろアンダーアーマーのマスク😷洗って使ってたよ。
    今はマスク必須なところは不織布マスクするけど

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/13(水) 16:32:21 

    >>4
    よく読め
    乾燥対策ってあるでしょ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/13(水) 16:33:36 

    >>2
    普通にガーゼマスク
    又は給食マスクって読んでた

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/13(水) 17:15:06 

    >>26
    ガーゼが主体だけどコロナ禍で手作りマスクが流行ったから手持ちのハンカチや端切れで作るマスクも総じて「布マスク」って呼称で通用してるよ
    うちでも当時は可愛い柄の子供服とか接触涼感素材の布とか使ってマスク作ったわ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/13(水) 17:44:29 

    私も冬寝る時に布マスク使ってる
    濡れマスクは毎日使うにはお高い…
    喉も弱いし乾燥で鼻血出やすいから

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/13(水) 17:59:47 

    >>11
    ビジュー付きのマスクしている人もいるね。洗っていたらよれてくるけど、いつまでも新品感があって不思議

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/13(水) 18:28:36 

    健康診断行ったときマスク忘れて
    車の中に置きっぱなしにしてた布マスク付けて臨んだよ
    1人だけ花柄の布マスクだったけど
    自分では見えないから気にならなかった

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/13(水) 21:57:45 

    布マスク最近使ってない。
    クリニック勤務だから紙マスク。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/13(水) 23:49:22 

    >>1
    普段は布マスクで、病院や電車での長時間移動とか咳がでるとか必要な時は布の上に不織布を重ねて使っている。コロナの時にたくさん作ったんで・・・ 他人の目はあまり気にしていない。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/14(木) 00:20:08 

    >>12
    信じられるよ

    ついこの前の話じゃん

    そんなに健忘でどうするw

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/14(木) 02:55:20 

    〇〇したら人からこう見られるかなって気にしている人は、自分が人をそういう目で見ることがあるんだよね
    だから自分もそう見られると感じてしまう

    最近はマスクつけている人も増えてきたけど
    それぞれがどんな理由でつけているか気にしたことないから素材もなんでもいいよ

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/14(木) 03:09:55 

    >>1
    その日の気分や服装によって布と不織布が半々くらいかな。

    クリニックとかは不織布だけど、そういうとこ以外は好みでいいはずだから布も全然使う。

    ほんでどっちかいうと布のほうがバリエーションあってオシャレ(個性的)だし、全体的に優しくシットリ覆ってる感があるから付け心地が良いなぁと思うことある。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/14(木) 05:29:28 

    >>4
    コロナ対策なんかはもう気にしてないけど真冬は顔が寒いからマスクするよ。布が気持ちいいんだけど洗うのがちょっとめんどくさいんだよね...
    コロナ初期みたいに柄もの付けてる人はもう見かけないけど布マスクの人もちらほら見るよ

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2024/11/14(木) 05:36:21 

    夏は布マスクいいよね
    不織布はキツイ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード