ガールズちゃんねる

[謝罪なし]物や食事でチャラにしようとする男性

155コメント2024/11/13(水) 14:50

  • 1. 匿名 2024/11/12(火) 19:37:21 

    こちらが凄く傷付くレベルの嫌な事や
    暴言などを吐いた後に
    絶対に謝罪はしないまま、物をプレゼントして来たり
    食事を無理に奢って来ようとする男性が結構います

    受け取ってしまうと彼の中では
    「謝罪せずにチャラになった」という認識らしく
    以前と変わらない態度で接して来るのがモヤります

    同じように感じている人いませんか?

    +90

    -24

  • 2. 匿名 2024/11/12(火) 19:37:58 

    絶縁しな

    +93

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:12 

    モラハラ

    +99

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:15 

    >>1
    一番ムカつくタイプだね

    +101

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:22 

    貰うもんもらえるなら別にいい

    +13

    -19

  • 6. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:26 

    女にはなんかあげときゃいーのよ

    +3

    -20

  • 7. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:27 

    WAKARENA

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:47 

    むしろチャラにしないやつがいる。お前常識ないとかやばいだろうとか言ってきたやつ、平気で遅刻してくるししつこいのに。おまけに割り勘だしプレゼントもない。ストーカーぽくてしつこいから無理だわ。

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:48 

    ご馳走はいいからちゃんと謝ってよって言わないの?
    謝罪としてって名目で奢られたらそれでチャラにしなきゃいけないと思う

    +91

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:50 

    +27

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:53 

    アイスクリームとかショートケーキ買ってくる人いるよね
    舐めてるとしか思えない

    +75

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:55 

    ガル子も似た様なもんでしょ…

    +4

    -4

  • 13. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:58 

    開き直るその態度が気に入らないのよ

    とはっきり言ってみよう

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/12(火) 19:38:59 

    >>1
    これでチャラしようと思ってるの?
    って主さんも詰めないの?

    +52

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:02 

    物の方がうれしくない?
    言葉なんて無料じゃん

    +8

    -5

  • 16. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:05 

    ん、結構います?

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:06 

    >>1
    何も無いのに比べたらまだ可愛いな

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:19 

    結構いるんだ主さんモテるだね

    +4

    -3

  • 19. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:21 

    >>10
    うーんw
    嬉しいから許すw

    +25

    -5

  • 20. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:26 

    >>1
    その男クズすぎない?笑
    これまでそんな出来事なかったよ

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:29 

    >>1
    受け取らない
    もう付き合わない

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:30 

    そういう男にかぎって大した金額使ってないから私の尊厳ってこの程度の金額なんだ。ってなって余計イライラすんだろうね

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:35 

    モヤらずに謝罪もきちんとさせるのが良い
    謝るまで普通に接してあげない
    そもそもすごく傷つく暴言を吐く男性とは普通に接したくないけどな

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:37 

    >>1
    それが嫌なら
    物とか食事はいらないから謝って欲しいと言ってみる。
    それで機嫌損ねたら、それって大きな価値観の相違だから別れたほうがいい。

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:47 

    >>1
    どんどんやられて貢がれようぜ!

    +0

    -4

  • 26. 匿名 2024/11/12(火) 19:40:21 

    意味わからないよね。しかもそのくれる物もこっちが欲しいといった物でもないしこれあげたんだからいいでしょ!いつまでも怒ってないでさーみたいな空気が余計に腹立つ。
    最終的にこっちが悪いみたいに被害者ぶる徹底ぶり。
    本当きしょい。

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/12(火) 19:40:45 

    お主モテモテじゃん

    +2

    -9

  • 28. 匿名 2024/11/12(火) 19:40:46 

    >>9
    物や食事を受け取った上で、謝罪の言葉は?どこが悪かったと思う?どれ程嫌な思いしたか考えて?今後の改善は?って詰めればいいよね

    +17

    -4

  • 29. 匿名 2024/11/12(火) 19:40:50 

    >>14
    モヤモヤしながら何も言えず表面上チャラにしちゃう主さんが甘いよね
    甘いより弱いというか

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/12(火) 19:40:56 

    >>1
    こちらが凄く傷付くレベルの嫌な事や
    暴言などを吐いた後に
    絶対に謝罪はしないまま、物をプレゼントして来たり
    食事を無理に奢って来ようとする男性が結構います

    主はその男性達とどういう関係性なの?笑

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/12(火) 19:40:58 

    そういう人いますよね
    確かXで見たんだけど
    「喧嘩したら女性はケーキあげとけば良い」のようなニュアンスのポストを見たわ…

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:09 

    金で片付けようとする奴、いる

    こっちを傷つける発言したり、そのせいで凄いケンカしたのに、
    次にあったときに「おいしいものでも食べに行こうよ」って、何事もなかったかのように振る舞う

    起こったことは大したことじゃない、また今まで通り、と思わせたい感が見え見えで、私は一発でダメになった

    人として全く信用できない
    基本ヘラヘラしてるのも耐えられなかった
    本人はニコニコして、仲直りしてるつもりらしかったけど

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:11 

    >>1
    同じ人が繰り返してるんじゃなくて、主の周りにクズが多いってこと?
    引き寄せちゃう体質なのかな…

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:18 

    >>1
    いる。
    物もそうだけど、一回テレビ見てふふってなっただけで許されたテイで来たりする。
    いやお前に笑いかけたわけじゃないんですけどみたいな

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:22 

    一人趣味の遊びに行くと
    頼んでもいないお土産買って帰ってくる
    そんなものより早く帰って来てくれた方が助かる

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:24 

    お詫びの品をくれるのは良い

    でも謝罪が出来ないのは絶対だめよ
    人として

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:28 

    今のうちに距離を置いて絶縁にもっていったほうがいい
    ものさえ渡せば暴言はいても許されると思ってる男って相当やばいよ

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:37 

    >>1
    傷つく言動をしたり暴言を吐く人とは付き合わない方がいいと思うよ

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:38 

    >>1
    謝罪してと言わない?

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:49 

    >>28
    怖いよ
    そこまでされたら別れるわw

    +4

    -8

  • 41. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:54 

    >>2
    絶縁しないと「ビビビッ!」と感じてゴールインする可能性があるもんね

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/12(火) 19:42:00 

    >>1
    食事を無理に奢って来ようとする男性が結構いるの?!

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/12(火) 19:42:02 

    まず暴言吐いてくる人と付き合ってるのがやばいよ

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/12(火) 19:42:47 

    >>1
    女の方が謝れない人多いと感じる
    ガキからおばさんまで

    +2

    -10

  • 45. 匿名 2024/11/12(火) 19:42:52 

    >>40
    よこ

    何だその逆切れ

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/12(火) 19:42:55 

    >>28
    9だけど同意しかねる笑

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/12(火) 19:42:59 

    男は短編小説で終了したと思い込んでいて。、女は長編小説で全然終わって無いのよ。
    アイスや鞄を購入しても一旦鎮まっただけで許しては無い。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:02 

    それは誠意とは言わないよね

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:03 

    話し合いが出来ないタイプだよね。
    絶対に人生のパートナーにしたくない男性。

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:14 

    それを謝罪だと思ってるんじゃない?
    それならそれでいいけどな、私は。

    +2

    -6

  • 51. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:16 

    まあごめんねって意味だったりご機嫌とったりしてるから奢ったりしてるんだろうし、それすらないよりはマシだとは思うけどね

    +3

    -6

  • 52. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:24 

    うちの旦那がまさにそう。
    謝りながら、
    一番高い肉食べに行こう、お金なんか関係ない
    とひたすら謝る。私は覚めた目で見てる。嬉しさなんか1ミリも無いわ

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:28 

    貰わない。あとは無視する。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:31 

    不器用な人なんだと思う
    でも物買ってくる方が手間も時間もお金もかかってるよ

    +3

    -7

  • 55. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:32 

    メンヘラババアこわすぎw

    +1

    -6

  • 56. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:41 

    暴言吐いても物をくれたり奢ってくれるのが謝罪の代わりだとわかるなら私なら許すよ。
    むしろ、奢るどころかなんにもなかったようにしれっと接してくる人が大多数じゃい?

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2024/11/12(火) 19:44:16 

    >>1
    「これは謝罪として受け取ればいいの?」って聞いてみたら?

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/12(火) 19:44:31 

    >>52
    家計完全に別とか奥さん専業なら有効かな。
    共働きで家計同じならそれこっちが稼いだ金でもあるんですけどってなるね笑

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/12(火) 19:45:28 

    >>1
    そんな人とは関わり持たないのが一番いいと思うんだけど
    職場の人とかなのかな

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/12(火) 19:45:35 

    女の子の機嫌うまくとってスマートに解決しちゃう俺
    みたいに思ってそう。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/12(火) 19:46:13 

    うちの夫!ごめんねスイーツが半額の札付いたコンビニのだったりしたから一回ガチギレして、それからはムカつく事ある、所謂ごめんねスイーツタイミングでオーバカナルやハーブス行って容赦なく高いケーキ食べてる。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/12(火) 19:47:55 

    >>1
    >>食事を無理に奢って来ようとする男性が結構います

    結構いるってまじか
    複数男性にそんなされたの状況知りたい

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/12(火) 19:48:04 

    >>33
    >食事を無理に奢って来ようとする男性が結構います



    結構って書いてあるから
    何人もいるのかな

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/12(火) 19:48:09 

    >>52
    謝ってるじゃないですか?

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/12(火) 19:48:19 

    >>10
    これもらってブチギレれたらそれもおかしいし、反則技。。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/12(火) 19:48:26 

    相手怒らせて機嫌とってくる人って基本自省しないから治らないんだよね
    機嫌が治れば元通りだと思ってるから愛想つかされる

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/12(火) 19:48:27 

    >>1
    受け取らずに怒る💢
    まさか受け取った上に謝罪まで要求してるの?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/12(火) 19:48:36 

    持ってくる品もケーキ屋のプリンとか微妙にナメたチョイス

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/12(火) 19:49:22 

    >>52
    男が仲直りの時にする食べ方w

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/12(火) 19:50:11 

    >>28
    韓国人やん

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2024/11/12(火) 19:50:34 

    彼氏や旦那じゃなくただの同僚だとすると
    誤解や勘違いがありそうな

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/12(火) 19:50:48 

    >>1
    うちは先に詫び菓子買ってきてって言うわ。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/12(火) 19:51:18 

    数百万のハイブランドを貰って、「うん。許すよ〜ありがとう♡」と言って連絡とれないようにするわ。

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2024/11/12(火) 19:52:07 

    >>4
    謝れない男は他にも色んなネガティブな要素持ってるからね
    モラハラ、嘘つき、浮気とか、謝らないだけではとどまらない

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/12(火) 19:52:24 

    >>1
    先ずはごめんなさいだろうがー!
    そんな状況で何か物を渡されても、受け取ったら黙って立ち上がって、そのまま歩いていってゴミ箱に捨てて、何事もなかったかのように通常業務に戻ってやりたいわ。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/12(火) 19:52:28 

    >>14
    マルゴーもらって 
    シカダご馳走になったら
    言えないでしょ

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2024/11/12(火) 19:53:20 

    >>64
    1が読めないのよ
    ただただ自分の話がしたい

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/12(火) 19:54:17 

    そんな人であったことないけど、嫌なタイプだね
    関わりたくなしい受け取らないよ
    ましてや食事なんて一緒にしたくないけど

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/12(火) 19:54:22 

    >>77
    oh.....

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/12(火) 19:54:27 

    >>33
    主がクズなのでは?って
    遠回しに言うのやめてもらっていいですか?

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2024/11/12(火) 19:55:27 

    >>1
    どんな関係?
    彼氏?

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/12(火) 19:56:11 

    >>1
    そんなやつとどんな関係なの?
    そんなやつ彼氏なら別れる以外ないし
    知り合いならもう会わなきゃいいし
    仕事関係なら暴言とかないし
    どういうこと?

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/12(火) 19:56:31 

    浮気しても物で機嫌取るタイプじゃんそいつ

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/12(火) 19:56:52 

    どれだけ容姿や積極性や色気とかが良く思えても、自発的にありがとう、ごめんなさいが言えないような程度の低い奴は絶対やめておいた方が良い。

    まず、友達でも交際相手でも「余裕が無い時」をよく見るべき。
    急いでる時、予定変更になった時、空腹の時、トラブルが起きた時、眠い時とかにイライラして八つ当たりしてきたり、立場が悪くなると強引に逆ギレしてきたりするのは論外。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/12(火) 19:58:14 

    ムカついたから1回目は25万使わせた
    翌月またやりやがったから16万使わせた
    またすぐにやりやがったから5万使わせて振った
    あげたもの全部返せって言われたから「いいよ返すよ」って言ったら「やっぱりいらない」って言うからもらっておいた

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/12(火) 19:58:19 

    男って謝罪しないよね
    男のプライドってやつ?

    +4

    -4

  • 87. 匿名 2024/11/12(火) 19:59:53 

    >>46ヨコ
    そこは同意しないと伸びない

    +1

    -6

  • 88. 匿名 2024/11/12(火) 20:00:06 

    「拗ねた女の機嫌を取ってる」だけなんだよね
    だから謝る気は無いのよ
    謝ったら死ぬ病気なんじゃない?

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2024/11/12(火) 20:00:07 

    1000円のケーキ位では許さんけど。
    10000円の箱付きチョコレートなら許すかな。

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2024/11/12(火) 20:00:10 

    >>1
    凄く傷付くレベルの嫌な事をされたら普通に別れます。
    主はダメンズウォーカー?

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/12(火) 20:02:24 

    >>10
    トピの内容どうでも良いけどトピ画につられて来ました🥺

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/12(火) 20:02:31 

    >>66
    あるある、「機嫌直せよ」って言って来たわ
    機嫌の問題じゃないのよ、ちゃんと謝って欲しいだけ

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/12(火) 20:02:48 

    >>3
    女は物をやれば機嫌良くなる
    旨いもの食わせれば機嫌良くなる
    罵声を浴びせてもSEXでほら仲直り
    モラハラは常に人を女性を見下す

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/12(火) 20:04:17 

    >>10
    どこから食べる

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/12(火) 20:04:26 

    >>13
    よくいうよ👨 惚れたお前の負けだよ

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/12(火) 20:05:30 

    モラハラ上司がそれだった。
    丁寧な言葉で散々見下してバカにしてきて不快にさせるくせに、時々「いつもありがとうございます」って手紙が添えられた高価なお菓子が机に置いてある。
    上層部にモラハラ発言は報告してたから、短期間で遠方に異動になってたわ。表面上は「ありがとうございます〜!」って嬉しそうにお菓子受け取ってたけど、お菓子ごときでチャラにされたらたまったもんじゃないや。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/12(火) 20:09:34 

    >>63
    書き方では何人もいる風だよね
    私はそんな酷い人に出会ったことないけど
    結構居るってちょっと特殊だよね…

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/12(火) 20:10:43 

    >>80
    クズかは分からないけど、嫌と言えないとか自分を卑下しすぎちゃうとかだと、相手が図に乗ったりするのかも??

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/12(火) 20:10:46 

    >>1
    >受け取ってしまうと彼の中では
    >「謝罪せずにチャラになった」という認識らしく
    >以前と変わらない態度で接して来るのがモヤります

    それを許してるなら主もあかんよ
    舐めた扱いされてお終いやん

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/12(火) 20:11:27 

    >>1
    受け取ったり、食事に行かなければいいのに。受け入れたら、主の負け☺️

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2024/11/12(火) 20:11:31 

    私は言葉より物やお金の方が嬉しい

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/12(火) 20:12:10 

    女に奢るのは、俺の言うことに口答えや反抗しないようにするためって言ってた男がいた。最初は俺は女にご飯代出させたことないって言ってたから、私も奢ってもらってた。安いとこばかりだったからあまり気にしてなかったけど、あまりに理不尽なことを言われ腹立って言い返したら、奢ってるのに口答えするなと言われた。全部返すよと言うとニヤニヤしながら返せるのか?とか言ってきた。
    でも返したら私がもう会わないとわかってるから返さなくていいとか言い過ぎたとか言ってきて媚売って来て気持ち悪かった。でも謝罪はなかった。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/12(火) 20:12:40 

    >>94
    頭頂部からバッサリと☺️

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2024/11/12(火) 20:16:26 

    そういうのモラハラ?DV?なんて言うんだっけ?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/12(火) 20:17:51 

    >>1
    ちょっと違うけど、職場の新人にそういう感じの人がいた。いろいろ教えても素直に聞かなかったり、出来ないことを横で付いて手助けしたりするときに全く謙虚な態度を取らない。挨拶もできない。感じ悪いなと思ったけど、態度の指導まですると昨今モラハラとか言われるから、最低限の指導をするようにしていたら、職場の机の上に¥2000〜¥3000くらいするお菓子とメッセージカードを置くようになった。私だけではなかったみたいだけど。ちなみに私とその新人は経験年数が15年以上は違います。素直にありがとうと受け取る気にはならず、家族にあげたりしていた。そのうちそのお菓子で勘違いした家庭持ちの男と微妙なことになって揉めて辞めて行きました。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/12(火) 20:18:53 

    >>1
    います

    そういう人間無理です
    会社や地域でどうしても接する必要があるときは笑顔で、心の中では(問題と向き合えない弱ものクズが)と思っています。

    友人や彼氏、自分の意思で選べる関係性においては徹底的に排除

    つまり大嫌いです

    長島一茂さんがこのタイプだとTVでおっしゃっていた
    あそこのご夫婦はそれでうまく回っているようなので人それぞれですね

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/12(火) 20:19:18 

    >>1
    私は受け取っても絶対チャラにしないで、
    手を緩めたりしないなー。
    なんなら奴の上司某有名人にメールするわ

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/12(火) 20:19:35 

    謝罪できるかどうかって親のしつけだから
    自分で気づく人もいるけどできなかった時点でお察し

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/12(火) 20:24:46 

    連絡が遅く 返信がやっと届いた際、連絡を待っていた事と 遅くなって不安だったと伝えると 私の好きなキャラのグッズの写真が送られてきて『楽しみにしててね〜』と一言のみ 
    謝罪しないのはプライド?
    それとも相手の気持ち汲み取れないのでしょうか?
    度重なる↑内容で距離置きました 
    私も、理解してもらう努力はなんだか疲れてしませんでした 

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2024/11/12(火) 20:25:54 

    傷つくレベルの嫌なことや暴言がある人と食事に行くとかその時点で嫌すぎる

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/12(火) 20:26:36 

    >>3
    別れたモラ夫、喧嘩するとコンビニスイーツ買ってきたり物で誤魔化そうとしてた
    思えば義母も適当な差し入れで誤魔化そうとするタイプ
    一番労力かけずに相手の機嫌とれるからね

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/12(火) 20:27:10 

    >>1
    つき合ってる人で?

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/12(火) 20:27:45 

    ゴールドバーとかダイヤとかなら許す。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/12(火) 20:28:07 

    >>9
    1系の人は、そうやってきちんと言えない人だから
    始終ナメられるんだと思う

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/12(火) 20:28:15 

    プレゼントや食事が彼のお詫びなんでしょ
    どうしても言葉での謝罪がほしいならそう言った方がいいよ

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2024/11/12(火) 20:31:29 

    >>4
    よくいる
    本当にムカつく
    絶縁できる関係性なら即切るけど、そうとも限らないのがつらい

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/12(火) 20:35:41 

    元彼はこれすらなかった
    態度が変わらないから別れたけど
    しばらく復縁迫られた
    一度だけ話し合いに応じたけど、割り勘。
    食べ物で釣ろうとするだけマシな気がする

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2024/11/12(火) 20:36:48 

    夫が言葉での謝罪の代わりにお土産を買ってくる。
    前に書いたことあるけど、葉物野菜が高くて副菜が乏しいと下らない口論の翌日に、花束を買ってきたことがあって。いつもは素直に受け取るけど「花束買うお金があるなら小松菜でもほうれん草でも買ってこいや!」とキレた。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/12(火) 20:41:15 

    >>1
    謝罪だけしまくるけど
    何もお金も物も服も食事もくれない貧乏ケチケチ男の方が嫌やわ

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/12(火) 20:41:54 

    そんな男性出くわしたことないけど、結構いますって一体どんな知り合いなんだろう

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2024/11/12(火) 20:42:28 

    これってあくまで関係修復した後で相手のこと思って用意するのはありだと思うけど、謝罪なしで用意するとなめてるのかってそりゃなるよ

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/12(火) 20:43:26 

    >>1
    別れたほうがいいよ、マジで
    軽く思われてんのよ、舐められてんの
    自分が悪いとかすかに思っていたとしても
    こいつに誤ってたまるかよってそういう思考なの
    あなたが反撃しないから余計にそうなる

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/12(火) 20:46:31 

    >>94
    私は右耳からいきます🥺

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/12(火) 20:47:19 

    >>1
    食事おごりってその時間そのクソ男と飯食わなきゃならんわけでしょ?
    どんな美味しいものでも苦痛タイムじゃね?
    その分金よこせよって感じ
    モノにしても金目のものならともかく二束三文のものだと最悪

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/12(火) 20:49:58 

    >>61
    そんな安い物では許せないよ
    私は沖縄に別荘買わせた

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/12(火) 21:02:16 

    >>1
    祖父がまさにそれだった
    「◯◯買いに行こう、◯◯買ってあげるから」ですます
    毎年働かなくても億単位のお金が入ってくるもんだから、お金で解決ばかりしてきた
    私の母は愛情求めて男に走って自滅したし
    おじ、おばも何かやると必ずお金や車等買ってもらえるからやるって考えだったもんだから
    祖父母いた時はお互い仲いいふりしてたけど、「◯◯は車買ってもらった」「◯◯は300万貰った」とかバチバチ
    結局遺産相続の際に揉めに揉めたよ
    相続の件から仲違いして、祖父母がお金渡して誤魔化してたもんだから兄弟間で遺産とは別の事でも揉めて、裁判するまでに

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/12(火) 21:06:06 


    そんなに傷付くことされてまた会おうとする主が理解できない
    謝罪してもらうまでこっちから連絡すらしないよ
    だからなめられるんだよ

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/12(火) 21:08:44 

    わかるわーうちの夫そのタイプ
    産後鬱で何よりも手助けが必要だったときに育児に参加せずコンビニスイーツ買ってきてドヤ顔を数回
    我慢ならずキレ散らかしてやった
    その買い物の時間を育児に充てろ、甘いもの買ってきてあげて優しい俺🤍じゃねぇ!物で済ますな!気遣いがズレてんだよ!と
    未だに物与ときゃいいと思ってるところがある
    何度でも言うよわたしゃ

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/12(火) 21:09:08 

    >>1
    パチンコ屋に逃げ込んで景品の化粧品持って謝る男?

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/12(火) 21:16:04 

    >>125
    うち別荘はもうあるし、夫が働いてる時間にお高めスイーツ食べる方がやってやったぜー!感出るぅ。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/12(火) 21:22:03 

    >>1
    傷ついた内容によるけど、謝罪がなければおごりすらない世界線にいるから
    それに比べれば別に良くね?
    でも「傷ついた!」ってアピールするとおごられるなら得な性格だね
    自分はそういうの全部隠すから

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/12(火) 21:23:38 

    >>1
    ごめんねはタダなのにね。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/12(火) 21:28:23 

    >>5
    恋人じゃない男性から金品を受け取るとストーカー化するリスクあるから逆に損になるかも

    好みのブランド物なら嬉しいけど、後が怖い
    コンビニスイーツなら太るしそのくらいの値段で謝罪もなくチャラにされたくない、要らない

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/12(火) 21:32:18 

    >>17
    思った

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/12(火) 21:33:09 

    >>28
    まぁ男の人ってヘタレだから
    あんまり責め立てるのもどうかと...

    本当は誤って欲しいけど
    あいつら謝ると死ぬらしいから

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2024/11/12(火) 21:43:30 

    >>13
    いいぞキーボー!

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/11/12(火) 21:49:55 

    >>115
    それが詫びになると思ってんのが甘いんだよ

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/12(火) 21:50:27 

    >>11
    カントリーマァム2枚の男もいたよ。
    それで誤魔化せるのは小学生までだわ。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/12(火) 21:51:24 

    >>1
    結局舐められてるんだと思いますよ。適当にごまかせるって思われてる。対等な誠実なコミュニケーションを取る気はさらさらない。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/11/12(火) 21:59:30 

    >>111
    >一番労力かけずに相手の機嫌とれるからね

    納得。こんな事してくる奴は人と向き合えない人なんだろうね。元彼もこんな人で別れ際ろくな話し合いもなく音信不通で消えてったよ

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/12(火) 22:14:15 

    >>140

    私からしたら、ごめんね〜、申し訳ございませんって口先だけでも謝る方が労力ゼロだけどな。
    金銭を使う方が困るな。
    あと無料で人を使おうって人間も腹立つ。

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2024/11/12(火) 22:17:20 

    >>14
    じゃーん☆ほぉーらケーキだよぉ☆☆って言わせる前に、その前になんか言うこと無いの?忘れてるわけじゃないよね?って聞きなよ

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/12(火) 22:20:43 

    >>57
    おぉ、超同意!!
    ケーキの箱受け取る前に聞かなきゃね!

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/12(火) 23:03:50 

    コロナ前だけど、子育て3年サボり向こう2年もサボるつもりの旦那からのディズニーの年パスプレゼント。良い旦那でしょ〜引き続きワンオペ頑張って!くれぐれも俺を頼るなよって、ぐうの音も許さない圧。

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/11/12(火) 23:12:19 

    金を払ってでも、謝りたくないんだwww

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/12(火) 23:26:28 

    >>1
    私は埋め合わせするから、という言葉も
    物や食事で誤魔化すのと同じ感じがして好きじゃない

    例えば約束してた日に向こうが別の用事をブッキングして、こっちの約束をキャンセルするとき「埋め合わせするからさ、◯日にどこどこに行こうよ」とか。
    それならいいよね?とか笑顔で言われても、約束反故にしておいて何がいいんだよと思う

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/12(火) 23:52:23 

    >>1

    悪いと思ってるだけいいのかも
    モラって誰か書いていたけど、モラは認めないよ
    冗談も通じないって罵ったりとか、言い返した事は何時までも忘れられないでケンカの度に言ってくるとか(先に絶対に言ったらダメだろうって事はなくなってる)とか、他の女の人には優しいって言われるのになんだお前は?!ってなったり
    暴言言われたら、もらってさよなら〜でいいんじゃない
    本当のモラはさよなら〜できないけど

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/12(火) 23:56:02 

    >>1
    謝らない人間はヤバい

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/13(水) 00:31:49 

    >>1
    とりあえず傷つけた自覚はあるってことかな。
    何も言わずにプレゼント渡されたら「なんで?」と聞いてみて、傷つけたから等と理由を言ってきたら、物より言葉で欲しいという。
    理由を言わないなら受け取らない。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/13(水) 01:39:13 

    >>45
    よこ

    だよねーーーーー。

    すごい責任逃れと他責思考だよね。
    ほんと無理
    私の恋人なんだけどね。

    今狂ったように教育中。
    反発してくるけど最終的には自分が悪いとわかってるみたいなので憎めないし、できる時は改善してくる🥹

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/13(水) 08:00:23 

    >>28
    これはモラハラじゃないんだ?w
    マンさん矛盾すごいっすねw

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/13(水) 08:03:33 

    >>1
    私はそのまま想いを言います。
    物はいらない、その前に謝罪だよね?って。
    それで引く、怒る、開き直る、相手は男でも女でもいらないです。私に必要ない。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/13(水) 12:39:36 

    傷つくレベルの酷いことを言われたり詰められた次の日に私の好物を買ってきて、俺はお前のこと大事にしてる的な発言をしてくるのってモラハラ?

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/13(水) 13:19:28 

    ギリギリ許せる傷つけてきた相手には割に合わないめちゃ高いプレゼントかめちゃ高い食事で許す。

    許せない言葉や行為はものでも謝罪でも許さない

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/13(水) 14:50:48 

    心から反省してない謝罪なら物買ってもらった方がいいと思ってしまう

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード