ガールズちゃんねる

芸能人やメディアの「一般人」呼びって?

165コメント2024/11/18(月) 14:42

  • 1. 匿名 2024/11/12(火) 00:14:08 

    元モデルやタレントでも結婚報道なんかでは一般男性とか一般女性と紹介されてたりします
    人気のyoutuberは一般人だと思っていたのですが有名なら一般人ではないということでしょうか?
    芸能人やメディアの「一般人」呼びって?

    +12

    -15

  • 2. 匿名 2024/11/12(火) 00:14:59 

    どうでもいい

    +62

    -13

  • 3. 匿名 2024/11/12(火) 00:15:08 

    私は『素人』呼びが嫌いです

    +356

    -9

  • 4. 匿名 2024/11/12(火) 00:15:20 

    YouTuberはインフルエンサーだよね

    +4

    -3

  • 5. 匿名 2024/11/12(火) 00:15:40 

    面倒くせぇ主だな

    +12

    -26

  • 6. 匿名 2024/11/12(火) 00:15:55 

    よくぽろっと一般人が〜って言ってる芸能人いるよねw
    ほんと自然に見下してるんだろうなって思ってイラッとする
    芸能人の何が偉いのか言ってみてほしい

    +335

    -15

  • 7. 匿名 2024/11/12(火) 00:15:59 

    芸能人や有名人は一般人ではないでしょ
    でも芸能人とか有名人が一般の人を「素人」呼びよりはマシ

    +60

    -3

  • 8. 匿名 2024/11/12(火) 00:16:18 

    >>1
    それを一般YouTuberと呼びます

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/12(火) 00:16:19 

    元モデル元タレント=引退してるから一般人
    YouTuberは超有名でも芸能人じゃない
    文化人かな
    フォロワー多くても世間一般で無名な人は一般人

    +3

    -11

  • 10. 匿名 2024/11/12(火) 00:16:19 

    一般人は全然いい
    素人さん、だとなんじゃそりゃってなる

    +95

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/12(火) 00:16:49 

    見下したニュアンスは感じる
    だから視聴者と言っている芸能人もいると思う

    +64

    -2

  • 12. 匿名 2024/11/12(火) 00:16:49 

    千原ジュニアが頻繁に素人さん言ってるイメージある

    +92

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/12(火) 00:16:55 

    その辺のYouTuberとインフルエンサーは一般人の認識

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/12(火) 00:16:59 

    相葉くんの奥さんも一般人と言いつつ
    元タレントだよね?

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/12(火) 00:17:02 

    自分らのこと特権階級だと思ってる

    +80

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/12(火) 00:17:20 

    普通に歩いてて知らん人から個人名呼ばれる人は一般人じゃないと思う。

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/12(火) 00:17:27 

    >>3
    芸人がよく言うよね

    +150

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/12(火) 00:17:41 

    ワガママだけど、視聴者の方が〜って言ってくれれば嫌な気分にはならないかな

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/12(火) 00:17:55 

    天皇一族とか以外は一般人

    +59

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:00 

    私って芸能人よりも可愛いんだけど、そうなるとやっぱり一般人とはみてくれないよね汗
    あまり大袈裟に言われるのは嫌なんだけどなー😓

    +1

    -4

  • 21. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:01 

    >>1
    そりゃ有名なら「有名人」でしょ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:12 

    >>3
    なんかヤーさん用語っぽいのよシロウトさん呼び

    +25

    -3

  • 23. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:24 

    >>3
    こっちの仕事から見たら芸人は素人

    +172

    -4

  • 24. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:27 

    阿部寛は言いそう

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:28 

    >>6
    まじで「有名な私だから優先しろ」って意味不明な論理過ぎるよなぁ

    +93

    -6

  • 26. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:31 

    >>1
    「凡人」呼びよりマシでしょ

    +0

    -10

  • 27. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:35 

    別に良くね?
    有名なんて、自ら望んでないなら無価値またはマイナスでしょ。
    それとも一般的じゃない人に憧れてるの?

    +2

    -10

  • 28. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:44 

    >>1
    曖昧
    ある家族が妹は芸能人だけど姉は一般人なので顔出ししません状態だけど、その子の両親は一般人のはずなのに顔出しとかしてるし

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:58 

    >>1
    > 元モデルやタレントでも結婚報道なんかでは一般男性とか一般女性と紹介されてたりします

    これで「一般人ではない」って扱いしちゃうと「芸能人!?誰!」ってなっちゃうし面倒なんじゃない?
    大して有名じゃなかったり、いちいち言いたくないから黙ってるんだろうし
    現役時代有名だったら「結婚相手は○○さん!(○○さんは○年○月に芸能界を引退しており〜」ってなるだろうからね

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/12(火) 00:19:17 

    >>3
    一般人のがまだマシ

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/12(火) 00:19:32 

    >>17
    フルポン村上がよく言ってるイメージ

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/12(火) 00:19:34 

    >>18
    気持ちわかるけど…
    視聴者ならそれでいいけど、全員が視聴者とは限らないからなぁ

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/12(火) 00:19:39 

    素人でカチンと来る心理が分からない
    風俗とかなら素人の方がマシだし
    自分にタレント性があると思ってるからムカつくのかな?

    +7

    -17

  • 34. 匿名 2024/11/12(火) 00:19:52 

    >>1
    カタギの人って意味だと思う

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/12(火) 00:20:19 

    >>23
    そうそう、だから私は気にならない。

    +28

    -7

  • 36. 匿名 2024/11/12(火) 00:20:20 

    昔、千原ジュニアが「素人さん」呼びをよくしていたのを思い出したわ

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/12(火) 00:20:23 

    特別な意味はなく芸能人では無いという意味では❓

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2024/11/12(火) 00:20:26 

    >>19
    皇族以外は庶民だよ
    正確には民間人って言われるけど

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/12(火) 00:20:29 

    登録者何十万人もいるYouTuberはもう一般人ではないでしょ。気に入らないから一般人扱いしてるだけだよね。

    +3

    -10

  • 40. 匿名 2024/11/12(火) 00:20:32 

    >>18
    視聴者だと今はYouTuberファンというニュアンスになるから難しそうw

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/12(火) 00:20:40 

    行列に出てる弁護士が結婚相手は一般人と最初言ってたな
    弁護士も一般人よね

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/12(火) 00:20:40 

    >>6
    見下したニュアンスはないんじゃないの?
    一般人は一般人じゃん

    +28

    -29

  • 43. 匿名 2024/11/12(火) 00:21:36 

    こないだ、テレビで一般人ゲストの登場を見て
    「TV慣れしてますね〜」って芸人が言ってたけど
    観てて本当に不快だった

    慣れてないから、頑張って笑顔で手を振って登場したんだろうに
    一般人は、キョドってないとダメなのか?

    +3

    -7

  • 44. 匿名 2024/11/12(火) 00:21:44 

    >>1
    そう言えば麻生太郎が下々の〜とか言ってたな

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2024/11/12(火) 00:21:45 

    >>33
    わかる
    芸能界のプロになりたいと思ったことないから素人って言われても何とも思わない

    +5

    -6

  • 46. 匿名 2024/11/12(火) 00:22:18 

    こんなことでいちいちイライラする人も、どうかしてると思う。

    +10

    -10

  • 47. 匿名 2024/11/12(火) 00:22:22 

    >>23
    だったらお互い様でしょ

    +1

    -14

  • 48. 匿名 2024/11/12(火) 00:22:25 

    >>35
    いや、他人のことを素人なんて呼ばないよ普通。

    +11

    -8

  • 49. 匿名 2024/11/12(火) 00:22:49 

    >>6
    公共の面前で顔と名前晒して芸まで披露してる時点で隠れてコソコソしてる人よりは度胸はある

    +4

    -13

  • 50. 匿名 2024/11/12(火) 00:23:12 

    >>6
    有名人と無名人のちがい?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/12(火) 00:23:50 

    一般って言葉は、何かの集団を特定してそれ以外って意味で使われるじゃん。
    芸能人や有名人ではない人って意味でしかないんだからカチンとくるのは自意識過剰

    +16

    -3

  • 52. 匿名 2024/11/12(火) 00:24:15 

    >>43
    褒められてるのに何で不快なの?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/12(火) 00:24:22 

    >>1
    芸能人は人気商売でこれと言った特技もあるわけでもないのでマウント取らないと病んでしまうんだよ、言わせとけ

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/12(火) 00:24:40 

    >>3
    何で?素タレントから見たら人じゃん
    世の中働いてる人達はその業界のプロ
    その人たちからしてらテレビ芸能人は素人
    どっちから見ても素人には変わりない

    +8

    -10

  • 55. 匿名 2024/11/12(火) 00:25:12 

    >>23
    は?なにいってんのアナタは

    +1

    -24

  • 56. 匿名 2024/11/12(火) 00:25:16 

    ウィキペディアに名前載らないレベルの知名度の人は総じて一般人
    でいーじゃん

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2024/11/12(火) 00:26:18 

    平民の方がいいw

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/12(火) 00:26:26 

    >>23
    じゃああんたは何のプロなんたよ?
    変態ハッキングのプロか?

    +0

    -23

  • 59. 匿名 2024/11/12(火) 00:26:26 

    >>6
    でもさ、「芸能人じゃない人」を指す適切な言葉がないから仕方ない面もあるんじゃない?
    「非芸能人」とか「無名人」とかだとこっちのほうが見下した感が出ちゃうし

    +44

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/12(火) 00:26:30 

    >>3
    競馬騎手とかが言う時は風俗やキャバクラとかのプロではないっていう意味だよねwww その人の生きてる世界の民度で解釈変わってくる感じする。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/12(火) 00:27:01 

    >>15
    勘違いしてるオバカ芸能人多いよね
    なんだかな~と思いながら見てる

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/12(火) 00:27:20 

    芸能界から見て他の職業はすべて一般であり素人だけど、他の職業においては芸能人が一般であり素人
    一般とは色んな解釈があるけれど特別な関係がないってのも含まれているから。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/12(火) 00:28:33 

    >>6
    一般人だって一般人のことは一般人って言うじゃん
    芸能人は言っちゃダメなの?

    +27

    -10

  • 64. 匿名 2024/11/12(火) 00:29:12 

    インフルエンサーやYouTuberの素人呼びがイラっとする

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/12(火) 00:29:12 

    業界人以外の人達を一般人呼ばわりするの芸能界くらいだよ
    テレビに顔晒してると勘違いしてしまうんだろうな

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/12(火) 00:30:33 

    >>3
    たとえばプロスポーツ選手とかプロのパティシエとか
    一般人から見ても凄さの分かる人達の方が一般人の事を「素人さん」とか呼ばないんだよね
    お笑いの人で「すごーい!尊敬しちゃう!」みたいな人ってほとんどいないのに
    そういう人達に限って一般人の事を「素人さん」って呼ぶから余計腹立たしい

    +66

    -4

  • 67. 匿名 2024/11/12(火) 00:30:35 

    >>54
    演技やお笑いの話なら良いけど
    芸能以外の話題の時に一般人のことを『素人が』って言う人がいるんだよ

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2024/11/12(火) 00:31:11 

    「周りの大人たちが〜」も苦手ですね…

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2024/11/12(火) 00:31:43 

    職人とかが他の職業の人を素人って言ったりするのは気にならないの?
    それなら単純に芸能人を職業差別してるだけだよね?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/12(火) 00:32:39 

    >>1
    皇族以外は一般人
    なんで河原乞食がそれ以外の真っ当な職業の人を一般人とか言ってんの、馬鹿でしょ

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2024/11/12(火) 00:32:50 

    >>25
    一般人って言っただけで何でそうなる?
    僻み根性が過ぎるわ

    +9

    -6

  • 72. 匿名 2024/11/12(火) 00:34:11 

    >>17
    素人呼びしてる芸人より、一般人やYouTubeの人の方が面白い人いるもんね!
    偉そうにして後輩に気を使わせてドヤってる輩みたいな芸人ほど素人呼びしてる気がする...
    プライドなのかな

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/12(火) 00:35:00 

    >>70
    だからマウント取らないと病んでしまうんだって

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/12(火) 00:35:38 

    >>59
    社会人じゃダメ?

    +1

    -14

  • 75. 匿名 2024/11/12(火) 00:35:45 

    >>70
    河原乞食だから一般じゃないんだろw

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/12(火) 00:35:56 

    >>59
    "一般の方"は?

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2024/11/12(火) 00:37:17 

    詳しくは言えないけどわたしの顧客様からいただいたお名刺に職業インフルエンサーって書かれてて
    今時だな~と思って検索したらフォロワー2500人くらいだった
    でも会話の節々に「一般の方は~」と出てくるので正直おもろい

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/12(火) 00:37:18 

    一般人でいいよ。一般人は時に便利に使えそうだし。
    芸能人は一般とは違うのは確かだし、特殊な分大変な事も多いし。
    芸能人以外の人を素人っていうのはおかしいと思う。
    素人は、人を指すわけじゃなくて、一定の括りなんかによって時として変動する状況や特性個性って思う。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/12(火) 00:37:23 

    芸能関係以外の人って言えばいい

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/12(火) 00:38:36 

    一般人と言われて怒る人って何が嫌なの?
    本当は自分も芸能人や有名人になリたかったとか?

    +6

    -5

  • 81. 匿名 2024/11/12(火) 00:38:42 

    >>48
    そんなマイナスな言葉か?
    経験したことない、専門的でないってだけなのに
    プライド高くね?

    +17

    -6

  • 82. 匿名 2024/11/12(火) 00:40:00 

    自分の仕事について全く関係のない仕事の人から口出されたら素人のくせにって思うでしょ?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/12(火) 00:41:06 

    >>68
    なんで?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/12(火) 00:41:32 

    自分たちは一般じゃないって逆に卑下にも聞こえるけどね

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/12(火) 00:42:59 

    ファンじゃない人の事も一般とか一般人呼びする人いるよね?あれ何なんだろ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/12(火) 00:45:03 

    >>77
    それで生計を立ててるならそうなんじゃないの?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/12(火) 00:46:16 

    >>3
    素人もの?笑

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/12(火) 00:46:18 

    ちょっとした言葉にいちいち敏感な人ってめんどくさいよ
    この世は鈍感な人が幸せになれます!

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/12(火) 00:46:39 

    はいはい素人童貞

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/12(火) 00:47:58 

    >>59
    逆逆、
    肖像や行動履歴、プライバシーを切り売りしている連中が「異常な人物」なんだよ
    一般人と異常者というセグメントで良い

    +7

    -8

  • 91. 匿名 2024/11/12(火) 00:51:55 

    >>17
    イキったYouTuberも一般人や素人呼びしてるの聞いたらイラッとする

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/12(火) 00:51:58 

    >>85
    自分と関わりのない人のことを言ってるのでは?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/12(火) 00:53:35 

    逆に芸能人をバカにして見下してる人ガルに結構いるけどそれこそ何様?

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2024/11/12(火) 00:55:19 

    >>3
    昔は一般人のこと素人って言ってたよね?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/12(火) 00:55:40 

    >>23
    こっちのしごと

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/12(火) 01:13:04 

    >>14
    なのにあんなにジャニヲタ特定すごいのに特定されないの謎だよね
    キャバって噂もあるけどね

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/12(火) 01:27:16 

    「一般の方」って言えば変な反感買わないのに
    素人ガー一般人ガー
    って口にする芸能人、いるよね。

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2024/11/12(火) 01:34:48 

    >>1
    顔出しする、表に出る仕事をしてない人の事だと思ってた。芸能人や有名人の家族も一般人と言うよね。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/12(火) 01:46:19 

    一般人ていわれることにモヤモヤしていました。一般人じゃなくて、「堅気の方たち」と呼びなさいと言いたいです。

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2024/11/12(火) 01:47:20 

    >>74
    意味が違うじゃん
    学生は?

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/12(火) 01:49:06 

    >>97
    日本人がーじゃなくて日本の方みたいな?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/12(火) 01:58:08 

    >>6
    才能ある芸能人と何の才能もない芸NO人がいるからね…

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2024/11/12(火) 02:07:58 

    異業種の方って言えばいいのに

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/12(火) 02:45:14 

    >>22
    そうそう芸能がヤクザ稼業だった頃の名残りだよ

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/12(火) 02:53:45 

    >>66
    普通に呼ぶよ
    素人仕事とかもいうし、「素人はここで〇〇しちゃうけどプロは××なんですよ」って解説とか、一般の人は真似しないでとかね

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/12(火) 02:59:11 

    「一般の主婦の人のYouTubeとか観ちゃう🎶」
    って元アイドルのママタレが言ってるの聞いて、んーまあ一般人呼びとかって確かにあまり良い気はしないよね💦

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2024/11/12(火) 04:07:20 

    >>23
    そうだからこそ、目指してもない芸人に素人扱いされる意味が分からない。私が芸人目指してるなら、プロから素人と呼ばれても分かるんだけど。
    私の仕事からすれば芸人は素人かもしれないけど、そんな言い方しないし。

    プロゴルファーが、ゴルフしてない無関係の人や、プロゴルファー以外の全人類の事を「素人」なんて言わないし、むしろゴルフやってるプロじゃない人の事は「ゴルファー」って呼びかけするし。

    芸能人(特に芸人)は、芸人以外の全人類(お客さんとかも含めて)を「素人」って呼んでる、ジュニアとかケンコバとか。

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/12(火) 04:18:31 

    芸能界に限らずその業界以外の人を一般人呼ばわりするのは普通だよ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/12(火) 04:52:22 

    >>1
    羽生結弦も結婚時の奥様は一般人女性って報道されていましたよね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/12(火) 04:55:33 

    ただの野次馬を集まって来たファンの人達と言ってる芸能人を
    人気者気取りでなんか鼻につくと微妙に不快に思っていたけど
    野次馬を馬鹿正直に野次馬って言った方が多数の人を
    不快にさせそうだなってこのトピで気付いた

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/12(火) 05:01:54 

    >>33
    素人呼び気にならないや
    だって私芸の素人だしテレビ出演しようものなら緊張で顔や挙動がきっと見ていられないだろうから

    別に一般人呼びも
    普通の社会人だしなんら特別なことのない一般的な人間だし

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2024/11/12(火) 06:13:18 

    芸能人ではない大企業役員等と結婚した場合も一般人扱いかな

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/12(火) 06:16:17 

    >>3
    実際芸人さんと話すと普通の雑談でも話術や空気の読み方がすごいよ
    何度も場数踏んで仕事してきた人達からしたら周りは素人なんだよ

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2024/11/12(火) 06:50:22 

    >>66
    そんなことで腹立ててる素人もダサ過ぎる

    +7

    -5

  • 115. 匿名 2024/11/12(火) 07:01:19 

    YouTuberでも、自称レベルじゃなくて事務所に入って管理されてるなら完全に仕事扱いじゃない?活躍の場がYouTubeってだけで顔も知られてるし芸能活動だよね
    ヒカキンレベルで「一般人」っておかしな話だし

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/12(火) 07:06:26 

    >>17
    昔からさんまがよく使ってた
    相手が芸能人以外だったらどんな人でも素人呼ばわり

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/12(火) 07:20:43 

    法的に決まってたと思う
    公人かそれ以外に分類されてる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/12(火) 07:24:16 

    >>106
    「一般の主婦の人」の何がダメなのかさっぱりわからない
    それ以外の言い方が思いつかないわ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/12(火) 07:24:59 

    あー案の定「だから何なの?」ってコメントしてる某アンチ婆が湧いてるわ
    某の父親が犯罪者でも一般人だから報道されないんだし別に良いだろ
    DVで逮捕なんかガルでは袋叩きになるのに絶対にトピ立たないよね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/12(火) 07:32:29 

    >>71
    ハシカンのパワハラ問題みてもわかる通り有名人以外は下と思ってるのが芸能界やろ

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2024/11/12(火) 07:37:16 

    >>6
    別に見下されてるなんて思ったことはなかった。一般人は一般人であって芸能人のようなみなし公人ではないし。こんなことで目くじらを立ててイライラするって生きづらそうだし周りにいたら関わりたくない。

    +7

    -4

  • 122. 匿名 2024/11/12(火) 07:39:28 

    >>33
    お笑い芸人が素人呼びする場合、俺らプロの笑い分からんやろ?素人には。みたいなニュアンスが見え隠れしてるから腹立つんだと思う

    その素人にわかる笑いやって金稼ぐ仕事だろ?ってなる

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/12(火) 07:43:56 

    >>118
    一般を抜いて、「主婦の方のYoutube」でいいんじゃない?
    一般の主婦だと、自分は有名な主婦だけど、有名じゃないただの一般人のYoutube見ちゃうってニュアンスに感じてしまう

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2024/11/12(火) 07:47:34 

    >>88
    鈍感な人かな?全然幸せに見えません
    それにあなたみたいな人も感情丸出しで面倒だよ

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2024/11/12(火) 07:48:01 

    >>1
    普通の仕事してる人と有名人(名前が知れてる人)の区別のためじゃないの?

    ユーチューバーを一般人と表現するかどうかなんてどうでもいい気がするけど

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/12(火) 07:51:24 

    私は一般“人”の呼び方が好きじゃない。
    なので私も外国人ではなく、外国の方と言っちゃう。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/12(火) 08:01:27 

    >>123
    捻くれ過ぎだよ
    一般って言葉をそこまでネガティブに受け取る意味もわからないわ

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2024/11/12(火) 08:03:59 

    >>124

    そういうところだよ
    自覚ないんだね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/12(火) 08:05:14 

    >>128
    人の話が理解できないのが最大の欠点

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/12(火) 08:12:47 

    一般の方って言っているのが、好感度は高い

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/12(火) 08:18:41 

    >>121
    それって自分が一般人を下だと思ってるってことだよね
    芸能人にコンプレックスがあるとか一般人である自分に劣等感を持ってるから腹が立つ
    本当は自分も有名になりたいって願望が強いのかな

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/12(火) 08:33:31 

    ちょっと横だけど…

    職場でシフトなどの連絡網目的でLINEグループを作っているのですが仕事の業務連絡上、仕方ないので皆グループに入ってます

    1人のお局(60)が絶対にグループに入らなくて
    シフト変更や社内の重要連絡がある時には、そのお局にだけ電話連絡なので物凄く面倒臭い
     そんな中、何があったのかお局が急にLINEを始めだというので職場の上司がグループLINE加入を改めてお願いしたら

    「あ、私は一般人とはLINEしないのでごめんなさい」

    と言ってた

    いや、あんた芸能人かなんかなの??
    田舎のメチャクチャ一般人じゃん!と思った
    他人の事を一般人呼びする人って
    自分は特別な存在とでも思ってるのかな?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/12(火) 08:41:46 

    >>22
    ヤーさんならカタギって呼び方しそう

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/12(火) 08:57:42 

    >>81
    他人に対して「あなたは素人だから~」
    とは言わないってことでは?
    それとも言うの?

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/12(火) 09:01:40 

    >>132
    その人は一般人だからそんなこと言うのおかしいけど実際芸能人は一般人とは違うよね
    特別な存在って言い方が正しいかわからないけど格上とか見下しとかじゃなく有名人が世間から特別な目で見られてるのは確かだよ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/12(火) 09:07:13 

    一般人は全然いい
    素人さん、だとなんじゃそりゃってなる

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/12(火) 09:18:47 

    ニコ生主辞める時に、一般人に戻りますとか言ってるよね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/12(火) 09:49:55 

    >>51
    一般人って言われて怒るのは自己顕示欲が強い人だろうね
    集団に紛れたくない注目されたいって潜在意識があるんだと思う

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/12(火) 09:57:43 

    一般人でいいじゃん
    見世物と一般人は違うもん

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/12(火) 10:24:59 

    >>6
    性格も育ちも悪いと言われそうだけど、私実家が政治家や経営者だらけの裕福な家だけど、芸能人のことは「河原乞食」だと思ってる🤣元々お金もなけりゃ稼ぐ頭もないから体や芸を売るしかなかった可哀想な人たち

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/12(火) 10:49:36 

    >>3
    私もテレビで芸能人が素人呼びする度にモヤモヤしてたから同じ気持ちの人割といて安心した

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/12(火) 10:51:59 

    >>140
    自分で身につけた芸を売って一般人よりずっと稼げてるじゃん
    あなたのお家のお金はあなたが稼いだわけでもないのに自力で稼いでる人を何でバカにできるのか

    +4

    -4

  • 143. 匿名 2024/11/12(火) 10:53:22 

    >>141
    性悪ガル民と同じで安心とかヤバいね

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/12(火) 11:06:58 

    >>25
    観光地で、撮影中なんで…って言われると、いや、芸能人には興味ないんだわ。私もその景色見に遥々来たんだわ!!ってめちゃ思う。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/12(火) 11:29:28 

    >>1
    どっち側から話してるかなだけで芸能人だって別の職業の人からしたら一般人になるよね。
    でも微妙なタレント程私達芸能人様と庶民みたいな意味で使ってるなぁって思うときある。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/12(火) 11:59:26 

    思春期を過ぎてからは芸能人もそういう仕事をしているサラリーマンという認識しかないから、一般人が…とか言ってる人みると何勘違いしてんだコイツと思う

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/12(火) 12:19:45 

    >>144
    芸能人がプライベートで観光地に来て優先させろって言ってるならともかく撮影してるなら仕事してるだけでしょ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/12(火) 12:24:22 

    >>146
    芸能人も給料もらって働いてるからといって一般人ではないんだから勘違いじゃなくない?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/12(火) 12:24:57 

    人気YouTuberは一般人じゃない。有名人

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/12(火) 12:46:24 

    >>134
    タレントが特定の一般人指して素人さんって言う場面なかなかなくない?
    会社員と違って特定の取引先じゃないんだから
    包括した言い方でしょ。

    +0

    -5

  • 151. 匿名 2024/11/12(火) 13:25:48 

    みんな色々言ってるけど事実として芸能人は一般人のこと見下してる人多いよ。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/12(火) 14:50:57 

    >>140
    そんなこと言って、あなたみたいな人ほど身内から売れた芸能人が出たらさも自分の手柄かのごとく自慢するのは目に見えてるんだよなぁ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/12(火) 15:05:53 

    一般人という響きが好きなぜか好き

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/12(火) 16:16:38 

    一般人って呼んでもいいけど、芸がない芸能人に対して「出たがり屋さん」「笑われ屋さん」って呼ばせてもらうね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/12(火) 16:28:45 

    >>154
    勝手に呼べば?w
    どうせ相手には伝わらないけど

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/12(火) 17:39:06 

    >>155
    ありがと!

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/12(火) 18:13:11 

    >>42
    一般人って「界隈の人」/「非界隈の人」を指す言葉であってどっちが偉いとかはないものだと思ってた
    オタク界隈でも非オタのことを「一般人」と呼ぶことがあるけど、非オタを見下す意識なんてないし

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/12(火) 18:43:57 

    >>66
    将棋の藤井くんが「素人」とか言ったらどこまでの範囲を指しているのかわからないな

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/12(火) 18:58:12 

    >>108
    お医者さんは患者さんの事「素人さん」って呼んでるの?

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/11/12(火) 19:53:17 

    >>107
    私は一般人呼びは気にならないけど素人呼びは気になるのはそれかも
    勝手に土俵に上げて評価されてる感じ

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/12(火) 22:21:06 

    >>1
    都心部の私立小だと芸能人とか全然すごくなくなっちゃうからなぁ。
    芸能人を広告で使う側の一族とかが沢山いるから。

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/13(水) 11:37:15 

    >>1
    有名でも無名でも私たちは一般人だよ
    芸能人もYouTuberも一般人
    一般でない人とは皇族、王族、貴族、それに連なる血筋の人(他の国の呼び名もあり)
    それ以外は全員昔で言う平民だよ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/13(水) 12:24:38 

    >>147
    たまたま居たこっちがそこに立たないで下さい!って怒られて誤って満足に観光出来ない意味が分からない。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/18(月) 14:36:47 

    >>17
    ですよね
    芸人さんの芸で言ったら確かに私とか素人だけど、その一般人も何かしらの職種のプロなんだよ。その人たちに芸人やタレントが「素人」とか言うなら、取材やロケに芸人が食レポや町ブラロケで「素人がー」とか言ったら「おや?芸人風情の素人が最もらしく語るねぇ」とか言い返したいよ私

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/18(月) 14:42:40 

    >>147
    確かに撮影も仕事だね。
    でも、私の旦那が災害時他県のライフライン確認及び復旧の仕事で急遽移動中に俳優さん何人も居たから映画かドラマのロケ撮影スタッフに山道止められて「あと少しお待ちくださーい」(ダルそうな男性スタッフの一般人は待っとけや的な態度)で何十分も待たされたのよ。山道だから迂回出来ずそこしか通れないのに。
    お前らが待てや!って話だよね?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード