-
1. 匿名 2024/11/11(月) 21:05:36
それぞれあったら聞きたいです
教科に限らず、行事でもいいですし、より具体的に挙げてもらっても構いません
私が好きだった時間は高校時代のお昼の時間です。中学までは食べる席・班が決まっていたので、高校から好きな人と色んな場所で食べられるのが嬉しかったです。
嫌いな時間は男女合同でやる水泳の時間です。男子全員がいる前で水着姿にならなければいけないのが、かなり苦痛でした
+5
-7
-
2. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:20
冷凍みかん食べる時間🍊+19
-2
-
3. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:23
給食の時間すき+12
-3
-
4. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:31
好き 昼休み
嫌い 体育+26
-4
-
5. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:41
授業脱線して先生のおもろい話+42
-2
-
6. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:51
体育+4
-2
-
7. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:53
給食 好き
ペアをつくる時間 嫌い+18
-2
-
8. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:54
好きだった時間→休み時間に友達と喋る。
嫌いだった時間→授業全般+6
-1
-
9. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:57
体育(泣)
頑張っても報われない+20
-2
-
10. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:59
日向時間+1
-1
-
11. 匿名 2024/11/11(月) 21:07:12
隣の席のイケメンに構ってもらってた時。
告られたけど、その当時はなんか違うな〜って振っちゃった。
今となっては後悔してる笑笑+6
-5
-
12. 匿名 2024/11/11(月) 21:07:37
体育
兎に角できないから
高校は先生方が優しくて個別指導をしてくれたけど、それが申し訳なくて辛かった+3
-2
-
13. 匿名 2024/11/11(月) 21:07:52
給食の放送で自分が選んだ曲流れる時間好きだったな〜笑
昼休みは他の時間と比べて長いから憂鬱+4
-1
-
14. 匿名 2024/11/11(月) 21:07:53
>>1
私が好きだった時間は高校時代のお昼の時間です。中学までは食べる席・班が決まっていたので、高校から好きな人と色んな場所で食べられるのが嬉しかったです
友達がいない生徒への配慮が足りないので却下です+5
-0
-
15. 匿名 2024/11/11(月) 21:08:05
好きだったのはお昼ごはん
嫌いだったのは水泳の後の授業
眠すぎ+1
-1
-
16. 匿名 2024/11/11(月) 21:08:13
好きな時間
休み時間。校内散歩大好き。
嫌いな時間
体育。嫌すぎて学校抜け出して
ゲーセン行ってきた。
+5
-2
-
17. 匿名 2024/11/11(月) 21:08:45
>>1
水泳の授業でトピ主さんの水着姿を見るのが苦痛でした😫+0
-13
-
18. 匿名 2024/11/11(月) 21:08:59
>>4
体育の中でも特に水泳
胸が特大だったので見られるのがホントにイヤ!+8
-1
-
19. 匿名 2024/11/11(月) 21:09:00
家に帰って母親がおやつを出してくれた瞬間+2
-1
-
20. 匿名 2024/11/11(月) 21:09:18
音楽が嫌い+2
-0
-
21. 匿名 2024/11/11(月) 21:09:20
>>14
友達いないからこそ決まった席で食べなきゃいけないのが辛いよ
その点食べる場所も選べるなら存分にひとりになれるから気が楽+3
-2
-
22. 匿名 2024/11/11(月) 21:09:23
好き→下校。
嫌い→登校。+18
-1
-
23. 匿名 2024/11/11(月) 21:09:39
全てが嫌いだった
卒業式行かなかったから、卒業証書も卒業アルバムも貰ってないまま+7
-3
-
24. 匿名 2024/11/11(月) 21:10:08
帰りの会 という名の公開処刑
先生に言い付けタイム
帰りが遅くなるし当事者同士でやってくれって感じ+4
-1
-
25. 匿名 2024/11/11(月) 21:10:28
運動神経良くないけど
体育の時間すきだったなぁ
家庭科は調理実習があまり好きじゃなかった+4
-1
-
26. 匿名 2024/11/11(月) 21:10:32
高校の時好きだったのは実習の時間、特にカラーリングの時間。いろんな繊維をいろんな薬剤を混ぜた染料で染めるのは楽しかった。嫌いだったのは実習以外全て+1
-0
-
27. 匿名 2024/11/11(月) 21:10:35
体育、ひたすら体育
学校の近く通るとき校庭で体育の授業やってるとウッてなる。常に足手まといになって男子とか運動部の女子に嫌な顔されてたから笑+5
-1
-
28. 匿名 2024/11/11(月) 21:10:35
>>21
なるほど+3
-1
-
29. 匿名 2024/11/11(月) 21:11:10
揚げパン好き+4
-1
-
30. 匿名 2024/11/11(月) 21:11:28
>>1
高校の時は各授業の教室への移動時間
総合学科だったから各々時間割が違うから10分の休み時間の間にトイレ行って教室まで移動して〜が結構大変だった
お陰でトイレはめっちゃ早くなったけど(笑)+0
-0
-
31. 匿名 2024/11/11(月) 21:12:06
>>23
私も良い思い出がなかったから貰ったけど燃やした
学生時代が灰になったけど後悔はないね
+2
-0
-
32. 匿名 2024/11/11(月) 21:12:21
>>18
私もだわ。小6でEカップあったからめっちゃ見られてた。+3
-1
-
33. 匿名 2024/11/11(月) 21:12:21
好き
工作、美術の時間
嫌い
上記以外の授業
体育祭等のイベント、行事+1
-0
-
34. 匿名 2024/11/11(月) 21:12:28
おはよーって始まりみんなとワイワイするのは好きだったけど黒板に答え書いたり教科書読まされるの大嫌いだった。自分の順番になるであろう時は仮病で保健室避難してたw+0
-0
-
35. 匿名 2024/11/11(月) 21:12:46
昭和組なので土曜の半ドンが大好きでした。
小学校の時の下校してから食べる家の昼食も、中学校の時の皆でお弁当たべて午後からする部活も。+2
-1
-
36. 匿名 2024/11/11(月) 21:12:54
発表しなきゃいけない時はなんの授業でも嫌いだった+2
-0
-
37. 匿名 2024/11/11(月) 21:13:07
>>1
学校は入学式しか行ってない+0
-0
-
38. 匿名 2024/11/11(月) 21:13:21
小学校の時は図工&体育の時間が好きで、それ以外は退屈だった
中学からは女子校だったけど、やっぱり美術の時間が好きだったなぁ 水泳も好きでいられたのは男子がいなかったのは大きいかも、その時は気づかなかったけど+0
-0
-
39. 匿名 2024/11/11(月) 21:13:27
帰りの会+0
-0
-
40. 匿名 2024/11/11(月) 21:14:27
アラフォーが小学校の頃の話ですが
お楽しみ会が楽しかった
グループ毎に何か出し物をしたりフルーツバスケットや椅子取りゲームをしたりクリスマスは女子と男子で分かれてプレゼントをぐるぐる回して止まった時に持ってるものを貰えるプレゼント交換とかね+4
-1
-
41. 匿名 2024/11/11(月) 21:14:43
授業中が安心で安全、休み時間や放課後が地獄
誰か助けて死にたいよ…+3
-0
-
42. 匿名 2024/11/11(月) 21:14:53
>>1
2泊3日の野外生活学習で中津川とか稲武って山に行ったんだけど
まだクラスメイトをよく知らない時期だと仲良くなるきっかけになったり
飯ごう炊飯とか山歩き川遊びアスレチックとか
後になると修学旅行より良い思い出になったな+0
-0
-
43. 匿名 2024/11/11(月) 21:15:05
好き なし
嫌い すべて+0
-0
-
44. 匿名 2024/11/11(月) 21:15:19
好き
→芸術の授業
勉強から解放される時間だから
(ウチの学校は書道、音楽、美術からの選択制でした)
嫌い
→体育
体育教師がいわゆる昭和の感性の塊みたいな教員ばかり
私は体育委員で、授業開始までに道具の準備と生徒の準備体操まで終わらせてないと、罰として私だけ授業中ずっと走らされました+1
-0
-
45. 匿名 2024/11/11(月) 21:15:40
>>5
先生の面白い話が長くなって「もう今日は授業いっか!このまま話続けるわ(笑)」って先生も楽しそうであの雰囲気?めっちゃ好きだった+6
-0
-
46. 匿名 2024/11/11(月) 21:15:47
いちばん好きだったのは情報の授業
嫌いだったのは体育の水泳+1
-1
-
47. 匿名 2024/11/11(月) 21:15:50
+0
-0
-
48. 匿名 2024/11/11(月) 21:16:13
体育の創作ダンス。
やるのも地獄、見るのも地獄。
先生はどの班見ててもなんか薄ら笑いしててマジで嫌だった。+1
-0
-
49. 匿名 2024/11/11(月) 21:16:20
先輩が好きだったから移動教室のときドキドキしてた+0
-0
-
50. 匿名 2024/11/11(月) 21:16:45
>>2
溶け出した液がおしっこみたいで騒いでたな+0
-1
-
51. 匿名 2024/11/11(月) 21:16:49
好きだったのは休憩時間、美術、文化祭の準備
嫌いなのは運動全般と発表すること+0
-0
-
52. 匿名 2024/11/11(月) 21:16:57
少食なので小学校の給食辛かったなぁ
好きな時間だった人羨ましい
私も今なら楽しめそうだから今戻って体験したい+0
-0
-
53. 匿名 2024/11/11(月) 21:17:31
>>22
それな+1
-0
-
54. 匿名 2024/11/11(月) 21:18:06
好きな時間
水泳
私の魅力的なボデーを男子に見せられるため
嫌いな時間
数学
私の美しさは数字では表せない+0
-0
-
55. 匿名 2024/11/11(月) 21:18:46
小学校の頃。
デザートのヨーグルトに1瓶(昭和の昔はガラス瓶だったのよw)だけパイン風味のが入ってて、それに当たると嬉しかった。+0
-0
-
56. 匿名 2024/11/11(月) 21:19:13
弁当を食べる時間+1
-0
-
57. 匿名 2024/11/11(月) 21:19:43
>>5
脱線する先生て人気だけど、今思うと教師としてはだめだよねww+4
-1
-
58. 匿名 2024/11/11(月) 21:20:31
>>1
年に1度あった写生会で絵を描いたけど賞貰った事がある
大して上手い絵じゃないのになんでか解らなかったけどね
遠足みたいに遠い場所に行って友達とワイワイ楽しかったな+1
-0
-
59. 匿名 2024/11/11(月) 21:21:58
好き 授業中
嫌い 休み時間
いじめっ子から狙われる時間+0
-0
-
60. 匿名 2024/11/11(月) 21:24:40
好き 帰りの会
嫌い 掃除の時間にある運動時間
+0
-0
-
61. 匿名 2024/11/11(月) 21:25:14
好きだった時間登校時間
嫌いだった時間下校時間
一人っ子で両親共稼ぎの家庭で
夜の8時ぐらいにならないと親が
帰って来なかったから、超~寂しくて。
+0
-1
-
62. 匿名 2024/11/11(月) 21:25:27
>>1
学年始めによくやった体力測定。
あれって文部省がデータ採りたいだけでやらされる生徒は疲れるだけ。
高校になるとサボってたな。マラソン大会も嫌だった。+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/11(月) 21:26:25
小学校の掃除が縦割り班で場所は毎週変わり、結構楽しかった
トイレとかドブさらいの週はさいあくーとか言いながらもがんばってた+0
-0
-
64. 匿名 2024/11/11(月) 21:28:02
好き クラス替え直後の新鮮な雰囲気
嫌い 2人組作って!+1
-0
-
65. 匿名 2024/11/11(月) 21:29:26
給食のメニューが憂鬱だった
匂いや当番も
中学から弁当か売店で嬉しかった+0
-0
-
66. 匿名 2024/11/11(月) 21:32:05
>>5
ユーモアとボキャブラリーがある先生の話しは人気があったな。+5
-0
-
67. 匿名 2024/11/11(月) 21:32:59
>>23
私ごくごく普通の高校生で、端から見たら楽しそうに見えてたはずなんだけど、高校の卒アルは未だに1頁も開いたことない。何でかわからないけど見たくないし興味もないし思い出したくもないw案外学生時代ってそんなもんで、あなたが特別変な人では無いんだと思うよ。ちなみに今43歳です。+4
-0
-
68. 匿名 2024/11/11(月) 21:33:41
深く濃い思い出がある。ノーコメントで!+0
-0
-
69. 匿名 2024/11/11(月) 21:33:41
プールの日は決まっていつも生理って言って本当に一日も入らなかった。+0
-0
-
70. 匿名 2024/11/11(月) 21:35:19
>>1
好きだった 下校時間
嫌いだった 登校時間+2
-0
-
71. 匿名 2024/11/11(月) 21:36:18
>>2
つまりそれは給食時間だという事ですね?+2
-0
-
72. 匿名 2024/11/11(月) 21:38:24
>>1
プールの授業で毎回座ってて1度も入らない子っていたね
男子女子関係なく
学生時代あるあるだね+2
-0
-
73. 匿名 2024/11/11(月) 21:39:27
好き→部活
嫌い→授業のための教室移動
部活だけは大好きで学校行ってたけど教室ではぼっちだからしんどかったよ。(部活の友達はクラスにいなかった)+0
-0
-
74. 匿名 2024/11/11(月) 21:42:15
好きな時間 下校時間
嫌いな時間 下校時間以外全て+0
-0
-
75. 匿名 2024/11/11(月) 21:45:18
>>1
遠足で夏の暑い中の徒歩で帰り道に水飲ましてくれなかった嫌な経験
学校が見えてきた場所に来てやっと許されて公園の水飲んだんだけど遅いよー+0
-0
-
76. 匿名 2024/11/11(月) 21:46:17
当時NHKの教育テレビを観られる授業が好きだった 「たんけんぼくのまち」とか「明るいなかま」とか観るのが楽しみだった+0
-0
-
77. 匿名 2024/11/11(月) 21:46:18
男女混合のドッジボールが大嫌いだった。男子の球速すぎて恐怖しかない。+0
-0
-
78. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:25
好きな時間→好きな人と廊下ですれ違う。
嫌いな時間→そりゃ嫌いな奴と学校で会う…。
同じ学校に死ぬほど嫌いな奴居ても、好きな人が同じ学校だったら「〇〇くんに会いに行く!」って気持ちだけ持って学校行ってたな。
嫌いな奴なんか無視すればいいし。失恋したら学校つまんなかったけど、そういう時は好きな人というか、今でいう「推し」を見つけに学校行ってた。
あの頃から幸せの沸点は低かったのかも知れない。+0
-0
-
79. 匿名 2024/11/11(月) 21:48:31
>>76
さてはあなた、50手前だね?+0
-0
-
80. 匿名 2024/11/11(月) 21:49:17
好きだった時間→好きな人が委員会でまだ帰ってないと知ると、帰るのがもったいない気がして、友達と他愛もない話をして待ってる間。
一緒に帰れる訳でもないのに。
嫌いだった時間→クラス全員の前で歌のテスト+0
-0
-
81. 匿名 2024/11/11(月) 21:49:33
>>42
そういう行事の1日目の夜ってみんな慣れない状況+高揚してて寝れないで夜中まで喋ってて廊下で騒いでる子もいた。+0
-0
-
82. 匿名 2024/11/11(月) 21:49:46
>>3
私も給食食べるだけなら好き
その他は放課後含めて嫌い+0
-0
-
83. 匿名 2024/11/11(月) 21:54:01
放課後好きだったなぁ
みんなでお菓子とか食べながらギリギリまで遊んでた+0
-0
-
84. 匿名 2024/11/11(月) 21:55:45
>>73
授業のための教室移動が嫌いっていう心理がよく分からないのだけど
ただ単にめんどくさいという意味?+0
-0
-
85. 匿名 2024/11/11(月) 21:59:05
放課後、駐輪場で自転車にまたがって漕ぎだす瞬間+1
-0
-
86. 匿名 2024/11/11(月) 21:59:53
>>5
たまーに脱線した話の中から、テストで問題として出す先生もいたりする…+3
-0
-
87. 匿名 2024/11/11(月) 22:00:10
>>1
合唱コンクールが良かった。
中学時代は市民会館貸し切りでバスで行ってやってた。
ただし途中でダレてくる。
後半は劇団の演芸観せられてさらにダレた。+1
-0
-
88. 匿名 2024/11/11(月) 22:00:17
音楽の時間、たまにみんなの前でソロさせられる時間が本当に拷問だったなー
アルトソプラノを決める時だったか+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/11(月) 22:01:54
図工系の科目が嫌だった
不器用すぎて、人に協力してもらわなきゃ完成まで行かなかった+0
-0
-
90. 匿名 2024/11/11(月) 22:04:13
>>84
他の人は友達と移動する中、ぼっちで移動するのが辛いってことです...
+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/11(月) 22:04:31
>>47
今のもこっちが、この時からは考えられないくらい高校生活を楽しめてて良かった😭+1
-0
-
92. 匿名 2024/11/11(月) 22:06:11
風邪引いて学校休めるのがラッキーだと思ってたな、それくらいじわじわ学校が嫌いだった記憶
それなり楽しかったことも恐らくあったはずなのに、進んで学校に行きたいと思えたことがない+0
-0
-
93. 匿名 2024/11/11(月) 22:12:17
>>1
皆さんのお話読んでたら急に小−中学生時代の楽しかったことが甦った
でもがるちゃん民って学校が楽しくなかった人多いのかな?+2
-0
-
94. 匿名 2024/11/11(月) 22:14:38
好きだった時間→部活(テニス部)
嫌いだった時間→数学+0
-0
-
95. 匿名 2024/11/11(月) 22:27:12
勉強がわかる時わからない時の時間の進み方がまるで違うように感じた。+0
-0
-
96. 匿名 2024/11/11(月) 22:28:37
>>93
楽しく辛い学校生活だったけど
小学校の運動会で勝った側が喜ぶ練習させられたけど
喜ぶのを練習するって日本的だなと思う。親が見に来るからなんだけど+0
-0
-
97. 匿名 2024/11/11(月) 22:30:13
好き 下校時間
嫌い 登校時間
次点 全時間全教科全行事+0
-0
-
98. 匿名 2024/11/11(月) 23:09:22
高校入るまで体育はガチのいじめだと思ってました
ある成功体験ができたから嫌いではなくなった、苦手だけどね+0
-0
-
99. 匿名 2024/11/11(月) 23:16:11
習字が嫌いだったな~。 んで今も汚文字です。+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/11(月) 23:17:06
>>4
おばちゃん達の頃はまだブルマ全盛期で男子の視線を浴びながらピチピチのパンツ姿になるのが恥ずかしかったよ。+1
-0
-
101. 匿名 2024/11/11(月) 23:37:45
>>1
好きな時間授業中 嫌いな時間先生が居ない時間ずっといじめられてたから会社行ったら大人がいじめる+0
-0
-
102. 匿名 2024/11/11(月) 23:52:11
大縄跳び まじで大嫌いだった。あとドッチボール。ガチの子が怖すぎ+0
-0
-
103. 匿名 2024/11/11(月) 23:55:00
休憩時間が嫌いだった。
ぼっちだったし。+1
-0
-
104. 匿名 2024/11/12(火) 00:51:49
昼休みに校庭でドッチボールをすることがクラスで決まり
毎週金曜日、1年間その時間が嫌だった+0
-0
-
105. 匿名 2024/11/12(火) 02:10:55
嫌い➡️給食の時間。
給食のスイーツをよこせとたかってくる
コがいたから、このコは母子家庭のうちより
貧乏なんだと思って自分のスイーツをあげてたら
担任が私のこと「給食のスイーツをいつも取られていて意気地がない」と親に報告していて私が悪者にされた。+1
-0
-
106. 匿名 2024/11/12(火) 02:21:00
>>18
走る授業も嫌じゃなかった?
注目の的…+0
-0
-
107. 匿名 2024/11/12(火) 02:21:25
>>22
ほんそれ+0
-0
-
108. 匿名 2024/11/12(火) 02:25:16
>>47
かわいそうに…漫画だけど涙でそう…
この子の将来が幸せに満ち溢れています様に。+1
-0
-
109. 匿名 2024/11/12(火) 02:36:06
好き 下校時間
嫌い 給食
全部食べるまで片付けちゃダメなシステムだから食べるのめちゃ遅い私だけ5時間目入ってからも食べ続けて最後は地下の給食センターまで片付けに行くのが毎日だった
あだ名が「ランチ」になった(これは別にいいけど)+0
-0
-
110. 匿名 2024/11/12(火) 11:35:57
数学、社会、体育のドッジボールの時間以外はぜーーんぶ好きだった!!+0
-0
-
111. 匿名 2024/11/12(火) 11:50:12
運動会とか遠足の時の豪華なお弁当が好きだった。
水泳の授業不人気みたいだけど、授業後の塩素のにおいとあったかい制服が好きだったなあ+0
-0
-
112. 匿名 2024/11/12(火) 12:57:56
嫌い休み時間+0
-0
-
113. 匿名 2024/11/12(火) 14:45:17
>>3
嫌いなもの多かったから苦手だった+0
-0
-
114. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:49 ID:zX9dAxPGcE
好き 学校休みのとき
嫌い 水泳の授業、運動会、合唱コンクール、音楽の授業、修学旅行、体育(大縄跳び、跳び箱、マット運動)、オリエンテーション、発表やスピーチ、音読が苦手。授業中と休み時間にいじめる人がいたから。気を張らないといけなくて、しんどかった。学校の全てが苦手。馴染めない。+0
-0
-
115. 匿名 2024/11/13(水) 00:39:28
放課後1人残るのすきだった
給食きらい+0
-0
-
116. 匿名 2024/11/19(火) 17:51:46
学校にいる時間は全て嫌いだったから、好きな時間なんてなかったよ。+0
-0
-
117. 匿名 2024/12/12(木) 21:04:53
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する