-
1. 匿名 2024/11/11(月) 19:49:18
主は行きたい場所や食べたい物があっても体験談やレポを見て満足します、同じ人いますか?+32
-12
-
2. 匿名 2024/11/11(月) 19:49:58
行きな+3
-0
-
3. 匿名 2024/11/11(月) 19:50:04
>>1
何このトピ+11
-1
-
4. 匿名 2024/11/11(月) 19:51:01
わかる
近所のカフェが連日大盛況、メディアにも何度も取り上げられてるんだけど、写真つきレビューとか見て満足してる。あっ、冬の限定メニュー美味しそうだなーみたいな+17
-2
-
5. 匿名 2024/11/11(月) 19:51:30
>>1
漫画の試し読みだけで満足
というか続き読みたくなっても1日経てば内容もなんてタイトルの漫画の試し読み読んだのかも忘れる(笑)+26
-3
-
6. 匿名 2024/11/11(月) 19:51:50
ドラクエ3のリメイクなんてトレーラー見て大体わかった
買いません+0
-0
-
7. 匿名 2024/11/11(月) 19:51:55
花火は人混みがしんどいから実際に行くよりムービー派+3
-2
-
8. 匿名 2024/11/11(月) 19:52:06
+16
-0
-
9. 匿名 2024/11/11(月) 19:52:16
エロ動画だけでやった気分になるってこと?+4
-4
-
10. 匿名 2024/11/11(月) 19:52:28
外国人経営者かも?と思って口コミ見て「あーやっぱり」ってそっとサイト閉じることがしばしばw
気になる食べ物の口コミも思ってた通りなら行かない+6
-0
-
11. 匿名 2024/11/11(月) 19:54:07
東京に住んでない人間からしたら、全国放送のグルメ番組や街歩き番組はほぼそんなもんよ。+16
-0
-
12. 匿名 2024/11/11(月) 19:54:17
月イチくらいで合う友人、ニューオープンとか話題の店とかをグループLINEに送って「次ここどう?」って提案したら翌週くらいの勢いで家族で行って食レポしてくれる
なんかそれ読んだらもう行かなくていいかなーって気分にはなる+4
-0
-
13. 匿名 2024/11/11(月) 19:54:31
アニメコラボカフェ行ってみたいけどめんどくさいかな
由佳+4
-2
-
14. 匿名 2024/11/11(月) 19:55:23
+2
-0
-
15. 匿名 2024/11/11(月) 19:55:49
>>14
今日出るね+1
-0
-
16. 匿名 2024/11/11(月) 19:56:34
>>1
それを自分が行った事あるとして話す事ある?+0
-0
-
17. 匿名 2024/11/11(月) 19:56:41
海外や無人島はGoogleやレポ見て満足してるわ。
最近は八丈小島を調べたよ。+0
-0
-
18. 匿名 2024/11/11(月) 19:57:03
人間的欲求からすると
行動したいのは山々なんだけど、
節約という観点からすると行動しないのが吉+1
-0
-
19. 匿名 2024/11/11(月) 19:57:10
>>1
人混みが苦手だからコンサートはレポで満足する
むしろ自分が生で見ても忘れちゃうから事細かくレポしてくれる人を見る方がいいくらい笑+4
-2
-
20. 匿名 2024/11/11(月) 19:57:39
>>5
試し読みは自分の目で見る(体験)
主さんの場合は自分で体験しないのだから
ソレとは違う気がする+2
-0
-
21. 匿名 2024/11/11(月) 19:57:48
>>1
それって実質行きたい店ってないんじゃ…+3
-0
-
22. 匿名 2024/11/11(月) 19:58:00
並ぶの面倒だし行ってもどうせ大したことなくてガッカリパターン多いし
楽しそうな人見てる方が楽しいかも+2
-1
-
23. 匿名 2024/11/11(月) 19:59:38
雪山登山で頂上からの絶景とか、砂漠を何日もラクダと旅して辿り着くオアシスとか
お金の問題じゃなく気軽に行けないエリアの旅は行った人のレポで満足+0
-0
-
24. 匿名 2024/11/11(月) 20:02:11
>>14
今日クレイジージャーニーの日だった
思い出させてくれてありがとう+1
-0
-
25. 匿名 2024/11/11(月) 20:02:17
ゲームは実況見て終わりだな
どうせすぐ飽きるから買うのもやるのもめんどくさい+0
-0
-
26. 匿名 2024/11/11(月) 20:04:02
満足はしないけど、行くとなると面倒というか・・・
時間も交通費もかかるし。
それで10年20年経ってしまう。+1
-0
-
27. 匿名 2024/11/11(月) 20:07:08
>>5
AVはサンプル動画で満足してる+0
-0
-
28. 匿名 2024/11/11(月) 20:14:55
体験系は自分でもやりたくなるけど、食事は美味しそうに食べてる人見ると満足する+0
-0
-
29. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:46
わーすてき!わー美味しそう!ってなるけどすぐ忘れる+1
-0
-
30. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:09
>>16
ないよ
突っ込まれたら答えられないし、なんだコイツって感じじゃん+1
-0
-
31. 匿名 2024/11/11(月) 20:19:16
>>1
よくないんだろうけど映画とかネタバレ読んだら満足しちゃう+2
-0
-
32. 匿名 2024/11/11(月) 20:23:21
>>30
よかった
自己愛の人かと思った。ごめん
自己愛の人がスイスに住んでた話(本当は行った事すらない)してる人いたからさ+1
-0
-
33. 匿名 2024/11/11(月) 20:26:23
ゲームのプレイ動画はそういうの幾つかある+1
-0
-
34. 匿名 2024/11/11(月) 20:31:36
紛争地域のルポとかは読むだけで満足します+1
-0
-
35. 匿名 2024/11/11(月) 20:35:45
すごい食べたい物は実際食べに行きたいけど
海外の旅ブログとか旅日記の本とかは、写真やイラスト入りでかなり詳細に書いてくれる人多くて、読むだけでかなり満足しちゃう+2
-0
-
36. 匿名 2024/11/11(月) 20:46:25
>>1
わかる
実際に行ったこともあるけど
体験記やレポ記事やテレビで見た時よりイマイチな場合が多いです+0
-0
-
37. 匿名 2024/11/11(月) 20:59:35
ちょっと気になる映画だとGoogleで ネタバレ 結末 で検索して済ましがち+1
-0
-
38. 匿名 2024/11/11(月) 21:00:02
テレビやYouTubeは編集でお洒落に見える画角で実際行くと期待外れが多いから観るだけで充分になった 食べ物も遠出やお取寄せしてまではしない
前は知り合いのお勧めや思いつきで行った所にハマったりしてたな
+0
-0
-
39. 匿名 2024/11/11(月) 21:00:49
果実をふんだんに使ったりチョコ系の見栄えがいい本格的な
お菓子作りを家でしたいけど、お菓子作りの映像見て満足してる
道具を揃えるのも材料を揃えるのも
狭いキッチンで作業も大量に出る洗い物も面倒すぎる+0
-0
-
40. 匿名 2024/11/11(月) 21:01:00
>>1
私は旅行のしおりとか作るの大好きなんだけど、作ったら満足して旅行中は「ふーん」くらいの気持ちで観光しちゃう…。+0
-0
-
41. 匿名 2024/11/11(月) 21:24:09
ななつ星に乗った方の体験記を読んで乗った気になってる笑
しかも、自分は性格が悪い読み方してるなと思うけど、文句言ってる人のブログの方をみてしまう。あんな高い列車に乗っておいて客室の構造とか設備とかサービスの質に文句言って、これなら四季島をリピートします、とか書いてるのを見ると「お金持ちってスゴイ」と思ってしまう。動かないのに食事ばかり出されても…とか書いてるのとか、私なら必死に食べるなと…笑+1
-0
-
42. 匿名 2024/11/11(月) 21:26:14
1人5万以上する旅館に泊まりたい!と思った時によくアメブロとか個人ブログ、フォートリップのクチコミをみてるけど(まとめサイトとかアフィリエイトサイトはみない)読んで満足してる
予算オーバーだから笑
個人ブログだと写真もイマイチなことがあるんだけどそれがなんかリアルなんだよね+0
-0
-
43. 匿名 2024/11/11(月) 22:12:51
>>32
気持ち悪いね、自己愛。+0
-0
-
44. 匿名 2024/11/11(月) 22:14:22
>>9
お手軽だね+0
-0
-
45. 匿名 2024/11/11(月) 22:17:35
>>14
旅行好き、興味本位で変なところ行くの好きな私も流石にこの人たちみたく冒険はしない
まさにトピタイ+1
-0
-
46. 匿名 2024/11/11(月) 22:47:03
>>8
チーバくんにも浴衣着せたげて…せめて手ぬぐいとかさ+1
-0
-
47. 匿名 2024/11/11(月) 23:02:37
>>1
YouTubeとかで観光地のレポートみてへえ〜ってなってる
インタビュー動画も好きだから変わった職業の人とかもへえ〜って
自発的に何かになろうとかここに行こうとかそういう意欲がない+0
-0
-
48. 匿名 2024/11/11(月) 23:03:46
>>8
手が短いから大変そうだね+2
-0
-
49. 匿名 2024/11/11(月) 23:30:02
>>46
>>48
アロハシャツなら着てた。
手?大切な友達と繋げりゃそれで良いんだろうさ😎✨+1
-0
-
50. 匿名 2024/11/11(月) 23:56:37
>>43
うん。気持ち悪い
旅行系なら色々見るの好きだから満足感あるのわかる
食べ物は食べたいーーーってなって満足度出来ないw+0
-0
-
51. 匿名 2024/11/12(火) 00:59:13
>>49
わぁありがとー!画像嬉しい!
アロハ着せてもらってて良かった+1
-0
-
52. 匿名 2024/11/12(火) 08:05:46
>>3
同じような考え方の人たちで
お話しましょうってトピですよ
なんならガルちゃんの主流ですらあるけど
+0
-0
-
53. 匿名 2024/11/12(火) 09:09:45
わかるなあ。お金もないし、それに伴って元気もなくなってきたから何に関しても見るだけ。どこかへ行こうとか何かを手に入れようとか一切思わなくなってきた。+0
-0
-
54. 匿名 2024/11/12(火) 11:23:25
Googleマップ見ながらその土地の飲食店のクチコミ読むと食べた気になっちゃうから旅行した気分になる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する