ガールズちゃんねる

好きな地下鉄

150コメント2024/11/11(月) 18:18

  • 1. 匿名 2024/11/10(日) 18:05:54 

    東京メトロ丸の内線
    車両の形が可愛くて好きです

    +41

    -8

  • 2. 匿名 2024/11/10(日) 18:06:32 

    好きな地下鉄

    +17

    -7

  • 3. 匿名 2024/11/10(日) 18:06:38 

    札幌市営地下鉄のゴムタイヤによる特殊な音

    +20

    -3

  • 4. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:02 

    横浜市営地下鉄ブルーライン

    +32

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:11 

    地元路線を挙げるだけの地域自慢トピ

    +12

    -16

  • 6. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:12 

    都営大江戸線
    狭いって言われがちだけどそこが個人的に好き

    +13

    -16

  • 7. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:18 

    日比谷線
    便利

    +17

    -6

  • 8. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:23 

    >>1
    赤地に白の模様、可愛いですよね〜

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:23 

    日比谷線
    都会しか通らないし
    座席が分かれてるのも良い

    +12

    -8

  • 10. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:29 

    好きな地下鉄

    +0

    -8

  • 11. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:34 

    日比谷線
    地上も走る

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:40 

    札幌、東西線

    +10

    -6

  • 13. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:45 

    >>5
    またお前かガルおじ

    +7

    -4

  • 14. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:54 

    海外のでもよければロンドンの地下鉄

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:57 

    >>6
    深すぎてゾクゾクする。

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/10(日) 18:07:58 

    福岡は初めての田舎者でも
    わかりやすかった!

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/10(日) 18:08:09 

    御堂筋線
    いつも使ってるから愛着があります

    +28

    -6

  • 18. 匿名 2024/11/10(日) 18:08:10 

    好きな地下鉄

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/10(日) 18:08:21 

    京都市烏丸線 
    よく使ってたから

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/10(日) 18:08:26 

    東山線

    +17

    -4

  • 21. 匿名 2024/11/10(日) 18:08:43 

    パリのメトロにいつか乗ってみたい
    治安が心配だけど

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/10(日) 18:08:59 

    >>1
    銀座線
    なんかレトロなの走ってた
    座席が深緑で車内はウッディ

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/10(日) 18:09:04 

    >>4
    新羽です!

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/10(日) 18:09:13 

    横浜市営地下鉄のはまりん
    ファミマのかわいい

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/10(日) 18:09:17 

    名古屋の地下街で、「えぇーっ!!ここどこーっ!?」と叫んだ事がある

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/10(日) 18:09:23 

    >>6
    無い。
    築地行くの❓
    安楽死して

    +0

    -17

  • 27. 匿名 2024/11/10(日) 18:09:24 

    >>2
    東西線のどんより古い駅のホーム、音楽好き

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/10(日) 18:09:28 

    >>3
    ちゅんちゅん

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/10(日) 18:09:44 

    >>4
    私も。
    子供の頃から乗ってるので親しみがある。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/10(日) 18:10:08 

    >>5
    男性と女性の感性の違いがわかるトピ

    女性→フィルムとか色とか抽象的な好み
    男性→機械的なこと、型番、時刻表、治安とか細かい部分

    大体こんな違い

    +3

    -6

  • 31. 匿名 2024/11/10(日) 18:10:10 

    >>9
    でも日比谷線の下りってそのまま乗ってると埼玉の東武動物公園とかまで行くよね
    北千住から先は東武線の名前に変わるけど。

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/10(日) 18:10:14 

    都内の駅員は態度悪い

    +1

    -8

  • 33. 匿名 2024/11/10(日) 18:10:30 

    >>1
    沿線に長く住んだけど、便利でよかったです

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/10(日) 18:10:35 

    副都心線
    直通で東上ユーザーが一本で新宿(3丁目)に行ける。明治神宮前駅にも。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/10(日) 18:10:51 

    東山線と鶴舞線の接近メロディすき

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/10(日) 18:10:58 

    >>3
    あの音聞くとガンダムが戦ってるところを思い出してしまう。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/10(日) 18:10:58 

    >>4
    私も!はまりんも好き♩

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/10(日) 18:11:26 

    >>4
    ブルーラインって踊場とか通るやつ?

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/10(日) 18:11:33 

    >>10
    東京は電車の乗り換え難しすぎるのと混んでいるから、子どもの送り迎えもかねて車通勤してるらしい。

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2024/11/10(日) 18:11:56 

    >>6
    狭いというか、地下深いよね
    だからか、ホームに下る時に室内プールみたいな匂いがする

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/10(日) 18:12:10 

    田舎者に大江戸線便利だよって言われた時
    時空歪んだw

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2024/11/10(日) 18:12:19 

    >>24
    はまりんだー♡

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/10(日) 18:12:30 

    >>3
    近づいてくる時の音ね
    子どものころ妙にドキドキしたな

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/10(日) 18:12:50 

    >>1
    1日乗り放題お得

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/10(日) 18:12:58 

    御堂筋線だな。便利すぎる。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/10(日) 18:13:22 

    >>1
    中野坂上から分岐する路線が特に好き。

    +3

    -5

  • 47. 匿名 2024/11/10(日) 18:13:27 

    浅草線

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/10(日) 18:13:39 

    >>23
    わぁー!仲間だ!!
    すぐに引っ越すと思ったけどもう10年も住んでる笑

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/10(日) 18:14:17 

    >>7
    >>9
    私も日比谷線が好き
    あの優しげな色も好き

    +2

    -4

  • 50. 匿名 2024/11/10(日) 18:14:25 

    >>22
    同じく圧倒的に銀座線!
    浅草上野上野広小路三越前京橋銀座表参道渋谷
    自分が遊びに行くところ全て網羅してくれててこれは本当にお世話になってるし
    自分にとって銀座線がパワースポットに感じるw
    レトロ車両もめっちゃテンション上がったよね!
    好きな地下鉄

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/10(日) 18:14:31 

    田舎暮らしなのでたまに行く博多⇄天神くらいしか乗らないけどホームの転倒防止柵はここから生まれてるらしいよ。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/10(日) 18:14:34 

    >>1
    東高円寺から新宿まで仕事の都合で数ヶ月利用したことあって
    運が悪いのか良いのか、数本違いでサリン事件が起きた
    私が乗っていた車両は長時間停車して動かず仕事先遅刻
    仕事先に到着すると「○○さん到着しましたよ!生きてます!」と連絡される始末
    私は何が起こったのかよくわからずひたすら「?」
    あれ以来丸の内線はなんか怖い、地下鉄だから風景もないし

    +0

    -5

  • 53. 匿名 2024/11/10(日) 18:14:43 

    半蔵門線
    なんか落ち着いてて好き

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/10(日) 18:15:35 

    >>1
    仙台の東西線しか勝たん

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/10(日) 18:15:39 

    九州には福岡以外地下鉄ないんだよね。地下鉄好き

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/10(日) 18:15:43 

    >>38
    踊り場は猫ちゃんだね
    なんでだろう

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/10(日) 18:16:06 

    >>22
    特別仕様車ですね
    20分の1の確率で乗れる

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/10(日) 18:16:50 

    半蔵門線!紫色が可愛いし、結構有名な場所に止まる割に人少ない

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/10(日) 18:16:56 

    千代田線。通勤で使ってて慣れてるのもあるけど、何となく渋くて好き。

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2024/11/10(日) 18:17:04 

    東西線
    混んでる、怖いくらいに

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/10(日) 18:18:31 

    谷町線は割と空いてて楽しい。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/10(日) 18:18:33 

    >>30
    フォルム?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/10(日) 18:19:31 

    >>39
    よく見なよー

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/10(日) 18:19:52 

    >>10
    国に帰ればいいのに

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/10(日) 18:20:18 

    地下鉄といったら
    Take The A Train

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/10(日) 18:20:30 

    早朝の大阪メトロは
    精神病院の病棟に居る気分

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/10(日) 18:21:04 

    >>5
    意味がわからない
    路線図の何がどう自慢なの?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/10(日) 18:21:35 

    コスモスクエアから住之江公園のニュートラムを乗るとき、うっすらとディズニーを思い出す

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/10(日) 18:23:06 

    >>12
    利用してた。虹と雪のバラード、もう流れてないんだよね🌈❄️

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/10(日) 18:23:55 

    >>1
    浅いから好き
    大江戸線とか乗るだけで気持ちが疲れる

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/10(日) 18:23:56 

    >>5
    通勤で東京メトロ使ってるけど、私は神奈川県民だから地元じゃないよ。なんで地元自慢なの?

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/10(日) 18:24:12 

    >>22
    昔の銀座線が好きだった。
    渋谷に行くと、地上に行ける。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/10(日) 18:24:31 

    >>16
    箱崎線ユーザーだけど天神から乗ったら高確率で呉服町あたりから焦り出す(福岡空港行きに乗りたかったんだろう)観光客がいる。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/10(日) 18:24:52 

    日比谷線です☺️便利すぎてありがとう

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/10(日) 18:25:00 

    大阪メトロの快進撃に驚き
    トイレがきれいになったり
    改札口の近未来感と既存の古さの融合
    バリアフリー対策
    ただその発展に感謝せずに自己中なサラリーマンや観光客は意外と多い

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/10(日) 18:25:34 

    >>22
    銀座線はちょっと気合い入った格好の人が多い気がする

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/10(日) 18:25:51 

    >>67
    ん?地元の路線を挙げるだけだよね?って意味じゃ
    路線図なんて一言も書いてないぞ

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2024/11/10(日) 18:26:11 

    >>53
    私も半蔵門線が大好き!
    取引先が、全て半蔵門線にあった時代があった。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/10(日) 18:26:24 

    札幌地下鉄、特に子供の頃乗ってた古い車両が好きです
    列車接近のアナウンスが放送されると鳴るチュインチュイン音
    ゴムタイヤの匂い、南平岸駅からの急勾配で高架に出る時とか、懐かしく思います

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/10(日) 18:26:33 

    東京メトロ半蔵門線のラベンダー色に癒されます。
    何系か忘れたけれど床の色がものすごくキレイな車両があります。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/10(日) 18:26:35 

    大阪の中央線
    電車内広告一切ない、びっくりした
    それがシンプルで良い

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/10(日) 18:27:06 

    神戸の三宮花時計駅前
    旧居留地もいいね
    好きな地下鉄

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/10(日) 18:27:14 

    >>59
    乃木坂が好きだった。
    最近、行っていないなー

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/10(日) 18:27:15 

    好きな地下鉄

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/10(日) 18:28:21 

    名古屋市営地下鉄の桜通線が好き

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/10(日) 18:30:09 

    >>5
    どっか逝けよおっさん

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/10(日) 18:30:59 

    上京した頃、丸の内線がわからなかった。
    新宿から池袋に行く路線。

    山手線で良いじゃない、どこを回っているの?
    と思っていたw

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/10(日) 18:31:13 

    >>77
    で、路線の何が自慢なん?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/10(日) 18:32:19 

    >>2
    中国?

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/10(日) 18:32:20 

    >>1
    名古屋地下鉄・東山線
    国内でもかなり早く開通したから駅が古い
    そこがまた独特の味があって良い

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/10(日) 18:32:41 

    京都の鞍馬口や丸太町あたり好き
    地下鉄にあるかは分からないけど
    駅周囲に志津屋があるところを探すのも好き
    好きな地下鉄

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/10(日) 18:33:07 

    >>5
    ガルおじ嫌われすぎててしぬʬʬʬʬʬʬ

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2024/11/10(日) 18:33:46 

    >>88
    で、路線図って何の話?

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2024/11/10(日) 18:33:52 

    >>5
    地元なんて書いていないよ。
    「好きな地下鉄」

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/10(日) 18:34:05 

    >>6
    各線が遅延しても大江戸線はノーダメージなのが好き
    振替輸送で乗っても対して混んでないから凄すぎる

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/10(日) 18:35:24 

    >>4
    あざみ野!懐かしい

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/10(日) 18:36:07 

    >>34
    なんなら横浜までも行けるよね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/10(日) 18:36:58 

    >>72
    もっと昔は駅に着く直前に真っ暗になってた
    知ってる人いるかな?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/10(日) 18:38:01 

    >>93
    訂正した字も読めないの?拗らせすぎだろジジイ

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/10(日) 18:39:21 

    >>93
    田舎のじーちゃん暇すぎでしょ。
    田舎なら外も真っ暗なんだしさっさと寝なよ。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/10(日) 18:40:15 

    丸の内線と日比谷線

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/10(日) 18:41:01 

    >>4
    運転手がときどき所定場所で止まらず、
    バッグしたりするよねw

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/10(日) 18:41:40 

    >>3
    今もする?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/10(日) 18:42:08 

    >>1
    何処にでも行ける万能感。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/10(日) 18:42:42 

    >>12
    札幌停まらないの不便じゃない?

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/10(日) 18:42:47 

    ロンドンの地下鉄(Tube)
    “Mind the gap·”のアナウンスがなんか怖い。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/10(日) 18:43:19 

    >>56
    踊場住みです。
    猫が集まって踊ってたっていう昔話?があるから踊場らしいよ!

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/10(日) 18:46:22 

    大阪メトロ長堀鶴見緑地線
    ガモウ〜ヨンチョウメ〜の言い方がすき

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/10(日) 18:46:54 

    >>58
    マスコミの沿線というイメージ。
    ラジオ局、新聞社、雑誌社が多い。
    本のまちもある。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/10(日) 18:48:20 

    有楽町線&副都心線
    10000系がデビューした時、スタイリッシュで衝撃的だった
    アレクサンダー・ノイマイスターがデザイン、日立製作所の製造で、JR九州の水戸岡デザインに通じるところがあって大好きな車輌
    爆弾ドア7000系(これはこれで好きだった)の後継としてガラリと雰囲気変えたのも好印象
    今の主力17000系はこれといった特徴ないのが残念

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/10(日) 18:48:23 

    京都市営地下鉄烏丸線の新型車両の両端の車両がおすすめ!
    清水焼、七宝、金工、京刺繍等の伝統工芸が展示されてるよ!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/10(日) 18:54:05 

    >>105
    ずっと住まいが東西線沿線だったから愛着がある。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/10(日) 18:56:30 

    名古屋市営地下鉄
    いつもお世話になってます
    好きな地下鉄

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/10(日) 18:59:10 

    鉄オタきもすぎ

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2024/11/10(日) 19:00:39 

    >>7
    菊名始発に戻してほしい

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2024/11/10(日) 19:01:22 

    >>4
    発車メロディがすき

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:18 

    お世話になってます
    好きな地下鉄

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:05 

    >>2
    東京メトロ東西線は、電波が悪い。
    「(私のスマホだけかな?)」と周りを見渡すとみんなもそんな感じになってるwww

    東西線よ、明日からまたお世話になります…

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/10(日) 19:09:19 

    >>1
    みんなの地域の始発と最終は何時?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/10(日) 19:15:55 

    >>2
    南砂町の工事運休で泣かされた…

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/10(日) 19:19:50 

    都営新宿線
    都会を走ってるはずなのに謎のローカル感に満ちている

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/10(日) 19:27:52 

    >>1
    銀座線と丸の内線、浅くて好き
    古いからね
    新しいのは深くて乗るの大変

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/10(日) 19:42:33 

    >>117 >>1
    地下鉄では初の環状線化と言われたよね

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/10(日) 19:47:07 

    >>98
    そのエピソード村上春樹のエッセイで読んだの覚えてる
    40年前ぐらいなのかな

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/10(日) 19:48:57 

    >>39
    上海だよこれ!!!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/10(日) 19:59:26 

    仙台市地下鉄南北線
    最近は新車両(右)の運行が始まりました
    好きな地下鉄

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/10(日) 20:08:04 

    >>81
    新型車両が好き

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/10(日) 20:10:39 

    御堂筋線

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/10(日) 20:17:19 

    >>6
    私は通勤で大江戸線使ってから大嫌いになった
    東京メトロだと、立ってる人がつり革捕まってたら、その間に人が2人位は入れるのに、大江戸線は狭くて1人でも立つのが厳しい
    結局ドアそばのメチャ混んでる場所に留まるしかない
    休みの日の空いている大江戸線ならまだいいけど

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2024/11/10(日) 20:33:42 

    満員電車を放置して無理やり詰め込むとか駅員は無能の集まりかな
    給料泥棒かよ

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/10(日) 20:34:50 

    >>1
    大江戸線。あの深い感じが大好きです

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/10(日) 21:06:18 

    >>124
    90年代頃に車両が入れ替わるまで続いていたそうです

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/10(日) 21:15:50 

    >>31
    昔は東急東横線の日吉まで乗り入れていたな。今はすべて中目黒止まり。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/10(日) 21:21:58 

    インバウンドで大儲けしてるなら満員電車を改善すればいいのに

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/10(日) 21:26:01 

    >>113
    地下鉄上飯田線(上飯田~平安通間) は、わずか0.8kmと日本の地下鉄では最も短い路線だそうです。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/10(日) 21:35:34 

    >>44
    600円で24時間使えるんだよね
    時間によっては次の日も乗車できる
    かなりお得です

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/10(日) 21:36:56 

    成田空港も羽田空港も行ける浅草線

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/10(日) 21:37:27 

    大阪メトロの御堂筋線
    大好きな場所に行く時に乗るからか好き

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/10(日) 21:41:41 

    >>90
    一社駅から高架になるのもいいよね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/10(日) 21:42:38 

    >>3
    普段札幌だからたまに東京メトロなんかに乗ると狭いなと感じる
    人数的に逆だと思う

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/10(日) 22:00:20 

    >>90
    昔は黄電という黄色カラーの車両が走ってて好きだったなぁ。引退の時淋しかったなぁ
    今は鉄道博物館に保存されてるのがせめてもの救い

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/10(日) 23:04:13 

    東京メトロ 「南北線」
    沿線だから、ってのもありますが、
    東大前とか、白金高輪、とか、溜池山王とか、
    東急目黒線直通になってから
    田園調布や洗足など、
    「品がいい!」「キチンとしてる」という
    イメージがあって昔、日本武道館にいく
    中継ぎとして使っていた時も
    カッコよくて好きでした。
    偶然、引越した先が南北線沿線に
    なりました♪

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/10(日) 23:05:36 

    都内の駅員は態度悪い

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/11(月) 00:09:26 

    地下鉄乗ると咳き込むから乗りたくない

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/11(月) 01:15:20 

    みなとみらい線

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/11(月) 01:44:05 

    >>4
    駅員さんがとても親切でブルーラインが一番好きです

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/11(月) 07:58:32 

    横浜市営地下鉄

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/11(月) 10:19:14 

    >>110
    私も有楽町線と副都心線はセットで好き。
    ネットで流れてきた電車の擬人化漫画で有楽町線が副都心線が新線だった頃から面倒見たり、西武線東武線とワチャワチャして苦労してる漫画面白かった。ずっとそのイメージでこの前も西武線発で遅れたけどため息つきながら淡々と仕事してそうな有楽町線想像する。りんかい線や東横線も混ざるのか。有楽町線由来の遅延は少ないのにね。
    便利だよね。副都心線出来てから本当に山の手線乗らなくなった。都内の移動はメトロだけで結構足りる。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/11(月) 16:44:57 

    >>130
    意味がわかりません

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/11(月) 18:18:19 

    銀座線!!哀愁ただよう車両がたまらない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード