-
1. 匿名 2024/11/10(日) 11:54:06
2024年、しまむらでキッズソックスセット(ニューバランス)を購入しましたが生地が薄く一回洗って毛玉が出来ました。スポーツブランドの靴下はしっかりしているイメージだったので残念でした。2セットも買ってしまいました…
皆さんがもう買わないと思った福袋はなんですか?+335
-16
-
2. 匿名 2024/11/10(日) 11:54:22
+34
-9
-
3. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:05
福袋自体買わない
満足した事ない
8割要らないもの入ってる+1189
-70
-
4. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:08
スポーツブランドの福袋+65
-5
-
5. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:10
スタバ+199
-9
-
6. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:10
服全般+301
-7
-
7. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:17
もうそんなシーズンなのね
去年のデパートのクリスマスケーキが思い浮かんだわ…🎂+22
-20
-
8. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:19
45年生きてて買ったことない
ちなみに百貨店店員です。+223
-119
-
9. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:27
最近は全く買ってないなー、福袋買う値段で好きな服一着買う方がいい。+443
-11
-
10. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:31
食品系以外全部だめじゃない?
特に福袋で洋服を買う人の気がしれない+456
-23
-
11. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:39
アクセサリーの入った袋
大半が好みじゃないモノばかりだった+300
-2
-
12. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:56
ゴミしか入ってないよ(直球)+398
-19
-
13. 匿名 2024/11/10(日) 11:55:56
福袋買わないわ
だって、大抵いらない在庫じゃん+291
-25
-
14. 匿名 2024/11/10(日) 11:56:44
福袋買う興味ない+62
-20
-
15. 匿名 2024/11/10(日) 11:56:49
買ったことはないけど、コメダとかの中身何が入ってるかしっかりわかってるのは良いと思う+331
-4
-
16. 匿名 2024/11/10(日) 11:57:03
>>3
その買わないと思う福袋は何?ってトピかと+257
-10
-
17. 匿名 2024/11/10(日) 11:57:21
>>3
1つでも好みのがあればいいほうで、まず全部使い道に困る
食料品なら福袋もましだと思う+37
-6
-
18. 匿名 2024/11/10(日) 11:57:27
福袋って
ほぼ昨年度の売れ残りって周知の事実なのに
買うのがよぉ分からん+22
-49
-
19. 匿名 2024/11/10(日) 11:57:46
福袋=売れ残り残飯整理。だと思ってます。買って満足したこと無いし、むしろ損。同じ金額を払うならガラクタの福袋より欲しいものをひとつ買う方が利口。+147
-33
-
20. 匿名 2024/11/10(日) 11:57:52
>>1
10年くらい前だけどearth music&ecology にはまってて初めて福袋を買ったんだけど、たくさん入っていたけど売れ残りの集まりって感じで着る物なくてそれ以降買ってない+327
-4
-
21. 匿名 2024/11/10(日) 11:58:05
>>10
数年前グラニフの福袋(ハッピーバッグ)2袋買ったけど10着中一着も好みなの来なかった😂
そんなもんだよね、、w+227
-4
-
22. 匿名 2024/11/10(日) 11:58:07
売れ残りを入れてるんでしょ?+19
-22
-
23. 匿名 2024/11/10(日) 11:58:23
いらない物入ってるから買わない+18
-13
-
24. 匿名 2024/11/10(日) 11:58:39
靴下屋。5足で1000円だったけどこんなんどこに履いていくの…ってくらい派手な靴下やおばあちゃんのパジャマみたいな花柄の靴下、蛍光カラーの靴下etc…
まともに履ける物が一つもなかった。
しかもラメ入りなのが多くて痒くて家用にすらならない。+253
-3
-
25. 匿名 2024/11/10(日) 11:58:43
ジバンシイコスメの福袋
数年前まで争奪戦で買えなかったくらいお得福袋だったけど今年の1万円福袋はめちゃめちゃショボかった(3万円はまあまあだった)
来年ショボかったら買わないかな
+49
-7
-
26. 匿名 2024/11/10(日) 11:58:55
>>3
こういう人まじうざい邪魔
買いません!ドヤ!!って顔してんだろうけど、盛大なトピズレでアホさらしてるだけじゃん+318
-79
-
27. 匿名 2024/11/10(日) 11:58:57
福袋買わないし、いらない
+13
-43
-
28. 匿名 2024/11/10(日) 11:59:19
>>16
それはわかってます笑+5
-130
-
29. 匿名 2024/11/10(日) 11:59:36
洋服の福袋は
ペラッペラで奇抜デザインかシースルーか蛍光色が入りがち+158
-1
-
30. 匿名 2024/11/10(日) 11:59:37
金額ブランド保証とか、確定ガチャみたいなのじゃないのならいらない。
金払ってまでゴミ袋買いたくねー+16
-12
-
31. 匿名 2024/11/10(日) 11:59:37
昔はよく買ってた。
SLYとかマウジーとか。
まじでゴミしか入ってなかった+183
-3
-
32. 匿名 2024/11/10(日) 11:59:44
通販のショップだけどでかいサイズのショーツの福袋
単品だと売れないだろうなあというデザインのばかりだった
サイズは合うから100均の圧縮袋に詰めて避難用リュックに入れた
避難所ででかパンの替えに困ってるガル民がいたらお申し出ください+241
-3
-
33. 匿名 2024/11/10(日) 11:59:50
忘れないわ〜「命」とだけ掘ってる指輪が入ってた事
それっきり買ってない+306
-3
-
34. 匿名 2024/11/10(日) 11:59:53
>>26
こんな事でそこまでキレ散らかすとか精神大丈夫か+59
-65
-
35. 匿名 2024/11/10(日) 11:59:53
アパレルで働いてたけど、ある時から福袋用に作った商品を詰めただけの福袋が出回り始めたんだよね。それが功を制した様で、どのメーカーも真似する様になった。
福袋価格に見合った商品をお正月商材として量産して詰めているだけの、何のお得でもない袋って事です。
昔の様に純粋に売れ残り品を詰めた福袋も中にもあるだろうけど、そういうのは少ないと思うよ。+335
-9
-
36. 匿名 2024/11/10(日) 12:00:12
基本福袋はゴミ袋と同義なので、これなら買うって福袋を挙げるトピの方が良かったと思う+79
-17
-
37. 匿名 2024/11/10(日) 12:00:31
よくアニメグッズの福袋売ってるけどやっぱガラクタばっかり入ってるの?+15
-1
-
38. 匿名 2024/11/10(日) 12:00:45
伝説のサマンサタバサ+487
-2
-
39. 匿名 2024/11/10(日) 12:00:52
開ける前のワクワクと、開けていろんな服が入ってて楽しいんだけど、結局着ない服ばっかりなんだよね。
ちょっともったいないからもう買わないかなという感じ+100
-1
-
40. 匿名 2024/11/10(日) 12:01:00
>>1
福袋用にコスト安いの作ってるのかな
でもそんなことしたらメーカーの名前落ちるね+108
-2
-
41. 匿名 2024/11/10(日) 12:01:17
カルディのコーヒー福袋は良かった+83
-8
-
42. 匿名 2024/11/10(日) 12:01:25
北野エースの佃煮福袋
お得だしちょっと高めの佃煮なんてなかなか買わないから良い福袋なんだけど賞味期限までに食べきれなかった+54
-4
-
43. 匿名 2024/11/10(日) 12:01:29
>>33
どこのだろうw+123
-1
-
44. 匿名 2024/11/10(日) 12:01:33
服なんて福袋用に用意するって聞いたけど…ペラペラシワシワだったりコートは重かったり
全くこだわり無い人ならいいかもね+101
-2
-
45. 匿名 2024/11/10(日) 12:01:52
最近のファッションブランドの福袋って、福袋専用の服を作って入れてるから着てると即バレするんだよね
アウトレットもそうだし、やめてくれ〜+151
-1
-
46. 匿名 2024/11/10(日) 12:02:27
+101
-1
-
47. 匿名 2024/11/10(日) 12:03:02
>>3
お金ないとそう思っちゃうよね
遊び心を見失うというか+31
-27
-
48. 匿名 2024/11/10(日) 12:03:10
>>13
在庫入れるような福袋は今時はないよ
+100
-13
-
49. 匿名 2024/11/10(日) 12:03:12
>>3
福袋なんて、ただの売れ残りのかき集めを袋詰めしてるだけだし、買ったこともないわ。+11
-37
-
50. 匿名 2024/11/10(日) 12:03:17
adidasの福袋
ダサいものしか入ってない+38
-7
-
51. 匿名 2024/11/10(日) 12:03:56
>>21
昔はレディース用買ったら当たりワンピース入ってたけどね
Tシャツのみだと変なのばっか。+59
-2
-
52. 匿名 2024/11/10(日) 12:04:09
>>22
作ってた側だけど
食べ物系の福袋は本当にお得だと思う+148
-1
-
53. 匿名 2024/11/10(日) 12:04:58
ジェラピケ
8,800円時代に買ってたから、値上げは理解してるけど13,000円台で中身一緒だとさすがに買いたいと思えない。+49
-10
-
54. 匿名 2024/11/10(日) 12:05:21
>>49
今時売れ残りを入れてる会社なんてかなり少ないよ
福袋専用の低品質ばっか+119
-5
-
55. 匿名 2024/11/10(日) 12:05:51
>>47
お金があっても福袋は無駄遣いだと思う+81
-6
-
56. 匿名 2024/11/10(日) 12:06:11
>>26
横
お口が悪いですよ🫦+30
-35
-
57. 匿名 2024/11/10(日) 12:06:18
スタバ!ジップロック2枚の恨みは忘れない+132
-0
-
58. 匿名 2024/11/10(日) 12:06:26
服系かな?何回も後悔してる+24
-1
-
59. 匿名 2024/11/10(日) 12:06:26
って言うかまだ買っている人に驚く
福袋って昭和の遺物だと思うけど根強い需要があるんだね
+14
-28
-
60. 匿名 2024/11/10(日) 12:06:27
>>22
福袋用のを用意してたりするよね。
それでも普通に売ってたりするものより粗悪というか、アウトレット用みたいなのばっかりだけど。+51
-0
-
61. 匿名 2024/11/10(日) 12:06:41
今って売れ残りじゃなくて福袋用に作った服が入ってるものが多いよね。中身が決まってるやつ!
デザイン的にはまぁまぁ可愛かったりはするんだけど、そのコーデで歩いてると全身丸かぶりの人に会う可能性もあるし、生地ペラペラだから微妙。
個人的には売れ残りの方がまだお得感はあって嬉しいんだけど、前に真っ赤なちびTみたいなやつとか蛍光色のチューブトップが入っててやっぱり福袋は買わなくなった+92
-4
-
62. 匿名 2024/11/10(日) 12:06:58
>>38
やばすぎwこれでいくらなの?+147
-0
-
63. 匿名 2024/11/10(日) 12:07:37
福袋の何に価値を感じでいるの?
明らかにゴミばっかなのに+3
-19
-
64. 匿名 2024/11/10(日) 12:08:29
>>3
私も服とかバッグとかの福袋は買わないし買ったことない。でも雑貨とかの福袋は好き+22
-0
-
65. 匿名 2024/11/10(日) 12:08:40
>>62
3万円とかじゃなかった?+74
-0
-
66. 匿名 2024/11/10(日) 12:08:43
>>6
毎年鬱袋の報告を楽しみにしてしまう。
『そのブランドの系列店のかな…?』みたいな、誰が着るのかわからないのが稀にあるから。+104
-0
-
67. 匿名 2024/11/10(日) 12:08:57
>>1
服はシルエットとかサイズがしっくり来ない場合が多いから買わない+39
-1
-
68. 匿名 2024/11/10(日) 12:09:16
福袋大好きな人って詐欺にあいやすそう
普通は福袋に胡散臭さしか感じないと思うんで+5
-35
-
69. 匿名 2024/11/10(日) 12:09:36
元アパレル店員ですが、中身の見える企画系福袋はしっかり利益出るようになってるんで大体ペラい!!でもデザインは人気商品に似てるのだったりする!
寄せ集め系福袋はほとんどが売れ残り!セールで最大限に割引になって尚且つ売れ残ったやつ+気持ちそこそこ売れてこれからセールになるものの組み合わせばかり!
+121
-1
-
70. 匿名 2024/11/10(日) 12:09:36
>>8
今どきオンラインでも予約できるよ+16
-27
-
71. 匿名 2024/11/10(日) 12:09:46
15年くらい前はよくリズリサ買ってた。+27
-1
-
72. 匿名 2024/11/10(日) 12:10:19
>>20
ちなみにどれくらい使えそうなの入ってましたか?私はギリ半分くらいかな(部屋着含む)って感じでした。しかも、使えなそうなのはメルカリでも飽和状態で¥500とかじゃないと売れてないし。
それなら同じ金額で自分が好きなの買った方がいいって思いました。
生地もなんとなく質が良くない気がしました。定価の値札ついてるけど本当に?みたいな。+88
-0
-
73. 匿名 2024/11/10(日) 12:10:29
>>3
食べ物や雑貨は買っちゃう
お得だと思う
+59
-0
-
74. 匿名 2024/11/10(日) 12:10:41
LDH…
ダサいバッグやTシャツの詰め合わせでした
今もそのまま物置きにあります+29
-0
-
75. 匿名 2024/11/10(日) 12:12:20
>>65
たっか!笑
福袋買ってこれ出てきたら呆然とするわ+187
-1
-
76. 匿名 2024/11/10(日) 12:12:36
30代の人なら理解してもらえるかもしれないけど、昔はマルキューの前に行列が出来てて外で中身の交換会やってたよね。あの時代は本当に何が入ってるかわからなくてワクワク感もあって楽しかった+204
-0
-
77. 匿名 2024/11/10(日) 12:13:26
>>53
中身同じじゃないよ。
前はもこもこショートパンツとレギンスだった。
私はショートパンツもぱつぱつになるレギンスも全く使わないから、5000円値上りしても普通のロングパンツのセットで満足よ。
+24
-1
-
78. 匿名 2024/11/10(日) 12:14:18
服は損した気分になるから
食べ物にすることにします+40
-0
-
79. 匿名 2024/11/10(日) 12:14:31
人様が購入したものを見ることで満足します。+101
-0
-
80. 匿名 2024/11/10(日) 12:14:36
>>8
私も元百貨店社員です。
福袋用の商品を作っていると知ってから買っていません。
プロパーの割引を買うべし。+188
-7
-
81. 匿名 2024/11/10(日) 12:14:41
>>10
私は年2〜3個福袋を買う程度のライトな福袋トピ民なんだけど、
福袋トピ民は全てを福袋で賄ってるよ。
服→ヤマダヤ(圧倒的人気。何個も買ってる人多数。ヤマダヤの熱狂的信者多数。聞いたことねーよ、ヤマダヤなんて言ったらボコボコにされる)
靴→ボントレ(本当に合わせられてるの?ヤマダヤにボントレ?ってデザイン多数)
バッグ→ドンキ取り扱いのマイケルコース(尚、ヤマダヤは知ってるけどマイケルコースは知らないらしい)、年内争奪戦で手に入れたポルジョ、イオンの福袋のロンシャンあたり。
マフラー等の雑貨小物→高島屋あたりの福袋、傘は楽天の刺繍入りの傘の福袋(どうみても高齢者向け)+56
-59
-
82. 匿名 2024/11/10(日) 12:15:10
>>31
CECIL McBEEの福袋もかなり酷かったよ
◯万以上入ってお得!の中身が誰も買わなかったそんな価値ない売れ残りだもんね
このコートだけは必ず入ってるって売り方だったよね?それ以外はほぼゴミだった記憶+77
-0
-
83. 匿名 2024/11/10(日) 12:15:23
>>28何も面白くないぞ+89
-2
-
84. 匿名 2024/11/10(日) 12:15:38
サンリオ
売れ残りじゃなくて福袋専用商品だから
しかも毎回毎回バスタオルと干支のぬいぐるみ(ややデカい)とプラスチックの水筒みたいなのが入っていてもう飽きた
昔のサンリオオンラインショップはとくに売れ残り品がズッシリで、大人が要らないのは子持ちで欲しい人にあげられたんだよな+102
-0
-
85. 匿名 2024/11/10(日) 12:16:32
ジェラピケ。
年々値上がり。
昔は8800円だったのに、今年は13000円とか。
内容も毎年毎年同じ様なもんだし。
ミスド位かな今年は。
+57
-1
-
86. 匿名 2024/11/10(日) 12:16:37
動画で見るけどsnidelとかフレイアイディーの福袋、明らかに生地うっすー!!って感じ+45
-0
-
87. 匿名 2024/11/10(日) 12:16:46
>>76
私は行ったことないけど、テレビを見ていたら初参戦の留学生が交換会に加わっていて微笑ましかった+56
-1
-
88. 匿名 2024/11/10(日) 12:17:07
スト◯ンマ◯ケットの福袋に
道端で拾ったレベルに質のアレな水晶モドキ謎石(未研磨)の
食パン1斤サイズのカタマリが入ってたw
邪魔だわ重いわ使い道ないわで庭石に混ぜといた
パワーストーンなんかにハマッてた自分もアホタレだけどねぇ…+112
-0
-
89. 匿名 2024/11/10(日) 12:17:11
スタバ+7
-0
-
90. 匿名 2024/11/10(日) 12:17:27
>>81
人生楽しそうでなにより+73
-0
-
91. 匿名 2024/11/10(日) 12:17:56
>>47
お金あっても福袋の中身がほぼ不用品だと、ゴミの分別面倒じゃない?+31
-3
-
92. 匿名 2024/11/10(日) 12:18:55
>>81
年2~3個ってライトなの?普通にガチ勢かと…+93
-29
-
93. 匿名 2024/11/10(日) 12:19:36
>>47
遊び心って福袋以外はないの?
使わなければゴミじゃん+24
-5
-
94. 匿名 2024/11/10(日) 12:19:37
福袋自体もう買わない
中身が気になるだけだから
YouTuberの開封動画で満足しちゃう+42
-2
-
95. 匿名 2024/11/10(日) 12:19:44
>>70
あの早朝や前日から109やプランタンで福袋目当てに正月の貴重な休みを寒さに耐え費やしてしまってたの何だったんだろ+91
-2
-
96. 匿名 2024/11/10(日) 12:20:10
>>88
>食パン1斤サイズのカタマリ
お庭あってよかったよかったw
庭なかったらどう活用するべきなのか?漬物石?
+96
-1
-
97. 匿名 2024/11/10(日) 12:20:18
1万円でペラペラの服の詰め合わせを買うならしまむらとかで1万円使って好きな物買った方がコスパ良い+77
-15
-
98. 匿名 2024/11/10(日) 12:20:32
>>1
福袋用に作ってる物なんだろうね
めちゃくちゃ汚れる遊び用にして使い捨ててもいいやーくらいの気持ちで履かせよう+28
-3
-
99. 匿名 2024/11/10(日) 12:20:38
サーティワンの福袋!一昨年ぐらいから買ってない+33
-0
-
100. 匿名 2024/11/10(日) 12:20:41
>>94
わかる。見て満足する+10
-3
-
101. 匿名 2024/11/10(日) 12:20:49
>>85
食品は金額分のチケット付いてるから良いよね
抽選だけど+30
-1
-
102. 匿名 2024/11/10(日) 12:22:13
>>5
抽選に応募してしもた、、、、
+84
-2
-
103. 匿名 2024/11/10(日) 12:22:58
>>31
MARSの福袋も酷かったよ
ワンピースやトップスとかバッグ入りなんて言ってたけど、実際は透けるくらいペラッペラのワンピースに腹巻サイズのサテンのミニスカートで、バッグもポーチ?ってくらいの手のひらサイズの小さい小さいものだった
この一袋でこの冬は大丈夫♪って勧められたけど、私には無理だった+60
-1
-
104. 匿名 2024/11/10(日) 12:22:58
リンツの福袋気になってるけどどうですか?
お得かもしれないけど、普段リンツなんて買わないのにその分無駄なんじゃ……と買えません
しかも買ったら確実に食べちゃうしw(普段チョコはたまにしか食べない)+54
-4
-
105. 匿名 2024/11/10(日) 12:23:32
雑貨屋で働いてた時に雑貨の福袋を取り扱ってたんだけど、中身も全部違うし可愛いものが多くてすごいワクワクしてた。服と違って勢いよく売れるわけでも無かったからスタッフもみんな買ってたけど、普通に定価でも結構売れてたものとか入ってて良かったなー。ポーチとかハンカチとかストール、あと細かい雑貨も色々入ってて3000円だった。その雑貨屋さん潰れちゃったから残念。+119
-2
-
106. 匿名 2024/11/10(日) 12:23:32
>>1
洋服系全般
昔は売れ残りを入れててたまに当たりもあったけど今は福袋専用品が多い
好きなブランドの福袋買ったら店頭で見たこともないし、明らかに品質劣るのが入ってた
しかも一緒に買った友人と内容同じ
他の友人はちょっと違ったから組み合わせのパターンがいくつかあるんだろうな+42
-2
-
107. 匿名 2024/11/10(日) 12:24:21
>>38
ダセー。
誰に需要あんのコレ。+122
-2
-
108. 匿名 2024/11/10(日) 12:24:36
>>6
昔と違って今のって入ってる物買う前に分かるからいいなと思うんだけど
デザインは分かるけど生地までは分からないからペラペラだったりするんだろうなとかペラペラそうだなと思って購入躊躇しちゃってる+25
-1
-
109. 匿名 2024/11/10(日) 12:25:53
10年くらい前かな?アースとかLOWRYSFARMの中身が見える福袋は可愛かった+24
-1
-
110. 匿名 2024/11/10(日) 12:25:56
靴下の福袋だけ買ってる。靴下なら好みのじゃなければ、家で履いたり旅行中に持っていき捨てれるし+24
-1
-
111. 匿名 2024/11/10(日) 12:26:27
>>32
菩薩の心、やな。
+102
-2
-
112. 匿名 2024/11/10(日) 12:26:48
>>3
私もずーっとそうだったけど、子ども服の福袋が当たりで全アイテム重宝した
確かにオリジナルアイテムよりは生地も薄いんだけど、値段考えれば充分で+65
-1
-
113. 匿名 2024/11/10(日) 12:26:51
>>95
スタッフも早朝から大変だしね。
まだそんな店あるけど本当に双方、時間と体力の無駄よね。+26
-0
-
114. 匿名 2024/11/10(日) 12:27:23
>>43
「TIM」違う?+35
-1
-
115. 匿名 2024/11/10(日) 12:28:02
>>113
台の上に乗ってメガホン使って大声で呼び込みしてたよ…あれはほんと大変だった+31
-0
-
116. 匿名 2024/11/10(日) 12:28:26
プチプラだけど、ナチュラルキッチン。
私にとってはゴミだった。+26
-1
-
117. 匿名 2024/11/10(日) 12:28:52
>>65
えー?泣くわこんなの。
悔やみきれないわ。+150
-0
-
118. 匿名 2024/11/10(日) 12:28:55
トイザらス。
20000円相当入ってます!っていう5000円の福袋、本当に売れなさそうな謎キャラの謎おもちゃたち。
結局その日のうちにゴミになった。+98
-0
-
119. 匿名 2024/11/10(日) 12:29:20
>>103
福袋かなりの稼ぎになってるんだろうなぁと思ってた
絶対にその値段の価値ないもんね
お得感より損した買わなきゃ良かったのガッツリ後悔感+37
-0
-
120. 匿名 2024/11/10(日) 12:29:42
>>107
当時アジア(タイ・台湾あたり)でこのラインのキャラが流行ってたからそのインバウンド狙いだったんじゃない?+37
-0
-
121. 匿名 2024/11/10(日) 12:29:48
>>38
りぼんの付録の方がもっと良いやつだろ+170
-1
-
122. 匿名 2024/11/10(日) 12:30:15
SNIDELの福袋
実際に売っているの買うより
品数多いし安いけど
ぺらぺら+27
-0
-
123. 匿名 2024/11/10(日) 12:30:51
>>46
可愛いと思ってしまった(私だけ?)+241
-1
-
124. 匿名 2024/11/10(日) 12:31:06
>>117
これでも当たりの人は結構可愛い財布が入ってたりもするみたいだから天と地の差が激しいよね+77
-1
-
125. 匿名 2024/11/10(日) 12:32:04
むかーし、OLIVE des OLIVEの福袋買ったらみごとにデザインが変とか着れる服がなかった。売れ残り入れまくった感じ+39
-1
-
126. 匿名 2024/11/10(日) 12:33:31
昔アルバの福袋を買ってめちゃくちゃ嬉しかったんだけど、中身を見たらアルバのロゴやタグのついてるものなんてひとつもなくてよくわかんない奇抜なサイズのちっちゃいXXSくらいの服しか入ってなくて泣いた+42
-0
-
127. 匿名 2024/11/10(日) 12:33:35
>>38
小中学生ても「えっ😨」ってクラスなのに
成人女性が購入して中身見てこれだったら絶望感と後悔と怒りに駆られると思うわ+186
-0
-
128. 匿名 2024/11/10(日) 12:33:35
>>81
ヤマダヤは開封動画でバズるから買ってる人多いイメージ。タグの元値が高いだけで商品説明されても欲しい〜!とか全然ならないよ。元を取ってるとも思わない+105
-0
-
129. 匿名 2024/11/10(日) 12:34:03
>>71
トランク目当てで買いました。
+22
-1
-
130. 匿名 2024/11/10(日) 12:34:22
>>1
ああやっぱりニューバランスコラボでもしまむらだとしまむらクオリティなんだ😢
わかってはいても期待するよね+78
-1
-
131. 匿名 2024/11/10(日) 12:34:41
>>129
そうそう!私もたぶん実家にあると思うw+15
-0
-
132. 匿名 2024/11/10(日) 12:34:51
>>74
そんなのあるの?
24とか書いてあるの見た事あるけどそれかな+8
-0
-
133. 匿名 2024/11/10(日) 12:36:48
>>40
店の売れ残りや企画変更品を詰め合わせる店もあれば、それ用に安く製造したものを詰める店もある。
私がバイトしてたアパレルは前者だった。+22
-0
-
134. 匿名 2024/11/10(日) 12:37:14
中身が福袋用に原価をかなりおさえて作られたペラペラの洋服の福袋
売れ残りの方がまだいい+25
-0
-
135. 匿名 2024/11/10(日) 12:37:19
>>81
でもあなた毎年のガルちゃん福袋開封の儀を楽しみにしてるんでしょ?w+103
-3
-
136. 匿名 2024/11/10(日) 12:37:51
>>80
よこ
服は専用に作られたもの多いけど、食品系はお得なやつもあるよ。別に興味無い人に話してもあ、そうで終わるだろうけど+89
-0
-
137. 匿名 2024/11/10(日) 12:39:28
>>88
宅配?店受け取りなら持って帰れない重さだよね?
石の使い道が見つかりますように!+18
-1
-
138. 匿名 2024/11/10(日) 12:39:47
>>33
キャンセル品? はめるつもりの指が無くなったという理由じゃないといいね。+24
-1
-
139. 匿名 2024/11/10(日) 12:40:26
>>72
72さんはギリ半分くらいだったのですね。
私は半分もなかった気がします…
そうそう、メルカリでも安値でしか売れないんですよね。
私も同じく、自分が好きなのを買った方がいいと思いました。
生地もペラペラの物だったりすでに毛羽立ってたりで本当余物って感じでした(^_^;)+18
-2
-
140. 匿名 2024/11/10(日) 12:40:47
>>67
福袋の時期ってセールも同時進行してる時期だもんね
セール品きちんと試着して買った方が無駄に福袋の着れないゴミ買わないゴミ増えなくていいやって気づいてから福袋買わないし、ときめかなくなった+23
-0
-
141. 匿名 2024/11/10(日) 12:40:49
>>137
横
庭石も立派な使い道じゃない?w+25
-1
-
142. 匿名 2024/11/10(日) 12:42:05
>>38
シマウマとかゾウの時もあったね。
今は普通なんじゃないかな?+179
-0
-
143. 匿名 2024/11/10(日) 12:42:36
>>1
普段のしまむらのスポーツブランドの靴下も他より薄い気がする。
adidasとかでもしまむら用に安く作ってるってことなのかな?
しまむら福袋のGUNZEのタイツも明らかに安っぽくて2度と買わないと思った。
+51
-1
-
144. 匿名 2024/11/10(日) 12:43:26
>>104
私は年末年始以外のでも、賞味期限短いから買ってねみたいな企画品め含めてマメに買ってます。
奇抜なフレーバーないし。保冷バッグ目当ての時もあるしリンツは迷わず買います。
たまに苦い健康志向?のチョコ入ってたけど。
野菜室に入れてぼちぼち食べて終わる頃にまた次の福袋買う。+30
-4
-
145. 匿名 2024/11/10(日) 12:43:34
>>26
楽しんでる人を否定して、勝った気になってるんだろうな
盛り下がるからスルーしてくれればいいのにね+138
-16
-
146. 匿名 2024/11/10(日) 12:43:50
>>21
ハッピーって明記したものは駄目。+45
-2
-
147. 匿名 2024/11/10(日) 12:44:19
>>129
私もトランク目当てで買ってた
+6
-2
-
148. 匿名 2024/11/10(日) 12:44:33
>>1
JINSの福袋きになってる
6600円なのにお得なのよねー+53
-6
-
149. 匿名 2024/11/10(日) 12:44:44
>>104
食べたら良いじゃん!美味しいよー。
当たり前だけど買わなきゃ食べないからダイエット中ならダメだけど。美味しいから。+25
-2
-
150. 匿名 2024/11/10(日) 12:46:47
ミスド
ドーナツ引き換え券が目当てだったのに引き換えられるドーナツが微妙
ポケモンよりフレンチクルーラーの羊とかのグッズがいい+57
-1
-
151. 匿名 2024/11/10(日) 12:47:09
>>124
当たりもあるのか。
当たりも見たいなー。+49
-2
-
152. 匿名 2024/11/10(日) 12:47:33
>>44
コートはフリーサイズが入っていて、ダブダブでかっこ悪くて着れなかったわ+15
-1
-
153. 匿名 2024/11/10(日) 12:47:52
ミスドの福袋以外、全て買わない!+8
-3
-
154. 匿名 2024/11/10(日) 12:49:42
>>142
なぜにコレを企画して作ったんだろ?
それとも海外から仕入れて来たのか?
開けてコレ出て来たら友達に披露して初笑い取るしか使い道無いな。あと実家母にあげよう。+99
-0
-
155. 匿名 2024/11/10(日) 12:50:56
>>54
売れ残りの体裁のよい最終処分法だと思ってたんだけど
となるとしょうもない売れ残りとかはどうしてるんだろ+19
-0
-
156. 匿名 2024/11/10(日) 12:52:10
>>21
ドラクエとか通常品で好みのタイプはすぐ売り切れるし、安売りにすらならない。
イマイチなデザインで50%↑オフになっても売れ残ってるのが福袋いくね…デザイン気にしない人だといいと思う+40
-0
-
157. 匿名 2024/11/10(日) 12:52:46
>>138
はめるつもりの指が無くなった、、、、
怖いわそんなキャンセル電話かかって来たらなんて返事していいか。+32
-0
-
158. 匿名 2024/11/10(日) 12:53:52
タリーズ、お得感が全くない
+28
-0
-
159. 匿名 2024/11/10(日) 12:54:45
>>142
動物園に行く時だけネタで持っていきたい+88
-3
-
160. 匿名 2024/11/10(日) 13:02:32
>>87
多分同じテレビ見たかも?!
「日本の福袋」を楽しみにしてて、洋服交換会の場で、頑張って日本語で「コレとソレ、交換シテモラエマセンカ〜〜」って、お互い納得の物を交換できてて、とても喜んでた(*^^*)
外国の方が、日本独特の変わった文化を面白がってくれ始めた黎明期だったかも。+57
-2
-
161. 匿名 2024/11/10(日) 13:03:00
結構有名な海外ブランドのアクセサリー福袋
大阪のおばちゃんしかつけこなせないような凄いアクセしか入ってなかった+9
-1
-
162. 匿名 2024/11/10(日) 13:04:25
>>150
私もポンデライオンとかスヌーピー、リラックマの頃はほぼ買ってたんだけど
ポケモンばっかりになってから買わなくなったな
ポケモン以外のには戻らないのかなぁ
ポケモンの方が売れるのかな?+59
-1
-
163. 匿名 2024/11/10(日) 13:04:37
KALDIの食品
半分くらいは食べないの入ってたから人にあげた
今後も抽選しないと思う+36
-3
-
164. 匿名 2024/11/10(日) 13:08:00
>>154
でもこのバッグ、3万位するからね。
福袋が3万円だとしたら値段的には得かもしれんw
何かのコラボなのかな?
あんなにリアルじゃなくて良いのにね。+47
-1
-
165. 匿名 2024/11/10(日) 13:08:41
>>33
ゴルゴ?+23
-1
-
166. 匿名 2024/11/10(日) 13:09:34
>>119
最近はだいたい中身がわかるようになってきたけど、当時は中身に何が入ってるかわからなくて、持った重さとか外側からの感触でみんな選んでたよ
でも、福袋に1万や2万出すならその金額で気に入った1枚を買ったほうが良かったよ+40
-1
-
167. 匿名 2024/11/10(日) 13:11:30
>>2
福袋というネーミングに見合った
「福」商品が入ってる事あったかなぁと考えてみたんだけど
若い頃から含めてやっぱり婦人服系はほぼ無かったな
子供服、食品系の方は「福」に見合った物多かった気がする
売り切ればかりで買えない事も多いけど+16
-1
-
168. 匿名 2024/11/10(日) 13:11:45
>>3
食べ物も当たり外れ多いからねえ。
犬の散歩にしか使えないようなバッグもマグカップも要らない
クーポン券だけで良い
でも眼鏡屋のクーポン福袋は調整→受け取りで2回店舗に行かないといけないから面倒臭い+23
-1
-
169. 匿名 2024/11/10(日) 13:12:03
ガルちゃんの福袋トピすごいよね。
しかもルールがあって厳しいし💦
+30
-16
-
170. 匿名 2024/11/10(日) 13:12:38
>>102
気にいる物入っているといいね!+36
-1
-
171. 匿名 2024/11/10(日) 13:12:45
>>68
マイナス多いけど判るよ
私はブクラーだけどガルの福袋トピには毎年ステマが含まれていて釣られた住民のこれじゃない感のコメを見かけてる
今進行中のトピにも何個か怪しいのがあるわ
ただ、失敗から学んでいくからそれも含めて楽しいのよ
+64
-6
-
172. 匿名 2024/11/10(日) 13:13:29
>>142
コレは裏がシマウマで表がゾウなのかなぁ。
片方が無地なら無地面を外側にしたら使えそうだけど両面なら辛いな+55
-1
-
173. 匿名 2024/11/10(日) 13:14:27
>>164
そもそもこれが3万って強気な値段設定にびっくりする+56
-0
-
174. 匿名 2024/11/10(日) 13:15:43
>>158
5千円と1万円の2種になっちゃったね
干支テディどれが当たるか楽しみで毎年買ってたけど5千円ならもう要らないかな+15
-1
-
175. 匿名 2024/11/10(日) 13:16:23
>>169
ここ1、2年くらいで大量にルール増えた。もっと緩かったのに窮屈だからトピ見てない。
販売日も内容もクローズしたら、唯の買いました報告トピックじゃんって思って。
でも買いました報告もYouTubeで転載されるからって文字書かれすぎて、正直画像も加工がしつこくて「麻薬販売中」文字とかもげんなりして、購買意欲がめちゃくちゃ鎮火する+56
-12
-
176. 匿名 2024/11/10(日) 13:16:30
>>162
SNOOPY、リラックマあたりだと女の子しか欲しがらないからじゃないかなぁ。私はお年玉プラスミスド福袋を正月に姪と甥に持って行くからポケモンだとユニセックス感ある。+36
-0
-
177. 匿名 2024/11/10(日) 13:21:16
>>3
ガルの早くからコメントしてるのってトピタイわからないで逆張りしたい人ばっかだよね+30
-1
-
178. 匿名 2024/11/10(日) 13:21:31
>>102
ほとんど当たらないから心配無用!+30
-0
-
179. 匿名 2024/11/10(日) 13:22:25
>>174
私も見送ることにする+9
-0
-
180. 匿名 2024/11/10(日) 13:22:39
>>8
いや、だから自分の買わないとかいいから
トピに沿った会話しろよ+137
-36
-
181. 匿名 2024/11/10(日) 13:22:48
主に食品か中身が見えるものしか買わないから毎年楽しみ。
主の言う靴下福袋も買うけど1回でダメにはならなかったけどな。+4
-1
-
182. 匿名 2024/11/10(日) 13:23:29
>>26
ね。うざいよね+80
-17
-
183. 匿名 2024/11/10(日) 13:26:19
>>159
年に何回あんのよw+41
-3
-
184. 匿名 2024/11/10(日) 13:27:43
>>174
福袋=お得感で購入する人向けではないよね。福袋限定目当てで買う人ようかなと。
+10
-1
-
185. 匿名 2024/11/10(日) 13:28:45
なにが入ってるかわかってる服の福袋ならまだましかなと思うけど、後は食品と。
もう今ではほとんど買わないな。+5
-1
-
186. 匿名 2024/11/10(日) 13:30:08
昔のギャル系ブランドの福袋は酷かった。
当時高校生だった私に1万円は大金なのにww
今は品質はわからないけど中身の見える福袋増えたよね。
食品系と時計の福袋は毎年買ってる。+17
-1
-
187. 匿名 2024/11/10(日) 13:30:35
>>110
私は逆に靴下は止めた
消耗品はやっぱりお値段なりの質になるのよね
履き口は伸びてダルダルになるので靴下は通常販売のにしてる
昔は質の良い物が入ってたのにね+22
-1
-
188. 匿名 2024/11/10(日) 13:30:49
>>162
オサムグッズ希望。
+28
-7
-
189. 匿名 2024/11/10(日) 13:31:18
>>142
メルカリでも売れない…+47
-2
-
190. 匿名 2024/11/10(日) 13:32:17
洋服は買わないけど 食品は、買うな
スーパーだとトマト福袋買う 来年のトマト福袋あるかな?+11
-3
-
191. 匿名 2024/11/10(日) 13:32:25
ここのアクセサリーの福袋ならハズレはないだろうと思って買ってみたら店頭には置いてない糞ダサいピアスやらシュシュで本当ゴミだった、、、、。+72
-1
-
192. 匿名 2024/11/10(日) 13:32:29
>>162
そうかもね。
今年はディグダがメインだけど、なんのポケモンにスポットがあたるか話題になるし。
普段ドーナツ食べない、うちの夫(30代)も欲しがったもん。
個人的にはマダツボミが欲しい+10
-6
-
193. 匿名 2024/11/10(日) 13:36:50
>>172
それがね、両面なんですよ。
調べたら側面にキリンもいました。+67
-1
-
194. 匿名 2024/11/10(日) 13:36:53
6年くらい服の福袋は買ってないなぁ…
服が増え過ぎだからわざわざ福袋で増やさなくてよくなった
下着や食品、食器の福袋は買ったりするよ+17
-2
-
195. 匿名 2024/11/10(日) 13:37:20
>>1
グレイルの福袋すべて売れ残りの使えないのばっかりだった+6
-3
-
196. 匿名 2024/11/10(日) 13:38:19
>>162
ミスドのポケモン毎年子供がめちゃくちゃ楽しみにしてて買ってるわ。
+15
-4
-
197. 匿名 2024/11/10(日) 13:43:13
>>142
これサマンサ?
可愛いんだけどおばあちゃんとかが好きそうなデザインだよね+27
-1
-
198. 匿名 2024/11/10(日) 13:43:17
>>20
アースって売れ残りじゃなくて福袋用に作ってるやつじゃない?
10年前くらいに私も何度か買ったことある。絶対こんな値段つけないだろって感じのプロパー品より高い名札ついてるけど、物はそんなに悪くなかった気がする。誰でも使いやすそうな感じで。
アクセサリー類は安っぽくて点数稼ぎなのが見え見えだったなー。+66
-1
-
199. 匿名 2024/11/10(日) 13:45:51
>>26
どこにでも現れるよね、批評家ぶってるウザい人。批判ばっかりして偉くなったつもりでいい気になってるんだろうけど滑稽なだけ。+75
-14
-
200. 匿名 2024/11/10(日) 13:45:52
中身のわからない福袋は買いたくないな
ド●キのおもちゃの福袋(1000円)買ったけど、マジで売れ残りガラクタしか入ってなかった+11
-2
-
201. 匿名 2024/11/10(日) 13:46:32
ルピシアの福袋
お得なのはお得なんだけど、好みの味とちょっとずれていると消費するのが大変で
+67
-1
-
202. 匿名 2024/11/10(日) 13:46:51
>>104
近くなアウトレットあるなら賞味期限間近商品が50%以下になってる時あるので試してみたらいいかも
あと福袋もお正月過ぎるとしれっと割引されてます+36
-1
-
203. 匿名 2024/11/10(日) 13:47:40
福袋こそ中国人に根こそぎ買っていってもらいたい!+9
-16
-
204. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:16
>>1
食品以外買わない
洋服などは、売れ残りしか入ってないし奇抜な色など
洋服屋が儲からなくなってるから福袋もやばい+28
-2
-
205. 匿名 2024/11/10(日) 13:50:36
>>38
一番右のやつだけ可愛い+3
-18
-
206. 匿名 2024/11/10(日) 13:51:56
>>175
わかるw
福袋自体が減ったのもあるけど、販売中のものさえサイト名教えちゃダメとかね
和気藹々としてた頃が懐かしいわ+49
-6
-
207. 匿名 2024/11/10(日) 13:52:16
昔だけどラフォーレに入ってたゴスロリブランドで金持ちの友人が2万の福袋買ったんだけど、中身開けたらロゴも柄もない無地Tシャツとタンクトップが20枚くらい入ってただけ。しかも友人曰くこんな服売ってなかったからタグだけ安物に付けて売ったんだ!詐欺だ!
ってキレてた。昔はSNSもなかったけど今だったら炎上しそう。+83
-1
-
208. 匿名 2024/11/10(日) 13:53:04
>>102
私もー。でも今まで当たったことないし今回もどうせ当たらない+26
-1
-
209. 匿名 2024/11/10(日) 13:53:26
>>201
わかる
私はノンフレ紅茶買ってるけど毎年好きじゃない同じ銘柄が2〜3入ってくる
緑茶ブレンドしてミルクティーとして消費してるわ
あの銘柄好きな人と別のを交換し合いたいくらい+34
-2
-
210. 匿名 2024/11/10(日) 13:56:04
昔イセタン地下の食品福袋は当たりだったなー
コーヒー店で3000円福袋の中に3000円金券が入ってたり
高級魚の西京漬けとか焼き菓子とか母姉妹と手分けして買ってた。
お節料理よりも豪華な食卓になってたわ。今はどうだろう?+37
-3
-
211. 匿名 2024/11/10(日) 13:59:41
>>193
あらー!!買った人ひっくり返して気絶しなかったかな。+52
-1
-
212. 匿名 2024/11/10(日) 14:00:42
>>193
側面まで?凝ってるねぇ、全方位に。+60
-1
-
213. 匿名 2024/11/10(日) 14:02:05
◯印の福袋
人気があるけどゴミ
ペラペラのコートとか変な色のカットソーが入っていた+19
-2
-
214. 匿名 2024/11/10(日) 14:02:09
>>123
私普通に部屋着にしたいな
小学生男子なら学校着ていってても可愛いと思う+80
-2
-
215. 匿名 2024/11/10(日) 14:06:02
雑貨屋のパートですが毎年福袋作ってますが本当に良い品ばかりでかなり得だからガルちゃん来てほしいくらい(笑)1度買ったお客様は毎年リピートされる+62
-3
-
216. 匿名 2024/11/10(日) 14:06:36
スワロフスキーが大好きで、若い時に福袋一か八かで購入したけど全部好みのアクセサリーやった😍✨
一万円で水色のスワロフスキーペンダント、蝶々のモチーフのネックレスなど🏅中身開けてすごく嬉しかった思い出🎁
でも今は買う勇気はない
アラフォーになってから中身の分からないものに一万円出す勇気ないけど良い思い出になった+61
-1
-
217. 匿名 2024/11/10(日) 14:07:33
>>1
そもそも福袋自体を買わない
昔は好きで買ってたけど結局無駄が多いから+9
-10
-
218. 匿名 2024/11/10(日) 14:07:39
ミスド。一番少ないのにしたけど、三人家族で半年の消費は厳しかった
ミスドは好きなんだけどね+1
-11
-
219. 匿名 2024/11/10(日) 14:08:48
niko and ...の福袋
チラシに中味も載ってたから買ったんだけど、微妙にサイズ合わなくて、結局良かったのはクリーニングに出す服や子供のお昼寝布団も入れられる大きな福袋本体だけだったわ+32
-2
-
220. 匿名 2024/11/10(日) 14:08:53
>>102
7年連続落選してるから、また今年も無理だろうなと思って応募してるよ+24
-3
-
221. 匿名 2024/11/10(日) 14:14:19
昔は洋服買ってたけど、もうこの5年くらいは全く買わなくなった
アディダスとかスポーツ系の福袋も子供なんかに買ってたけど、もう買わなくなったなー
プレゼントでコメダのは買ってる(コメダに週一ニで必ず行くという人向け)
自分では買わないなー
好きなコーヒー店がだしてる福袋買いたいけど、要らないもの多いから結局好きなもの買うほうが無駄がない
+12
-2
-
222. 匿名 2024/11/10(日) 14:14:20
>>24
ダサい靴下トピに参加してみては
+55
-1
-
223. 匿名 2024/11/10(日) 14:15:38
>>215
どこ?買いに行きたいな。
私の部屋的な店なら嬉しい+20
-0
-
224. 匿名 2024/11/10(日) 14:23:25
>>43
TIMと違うのよ…
それを見たのは昭和時代なのよ(T_T)+8
-3
-
225. 匿名 2024/11/10(日) 14:30:05
>>92
2.3個じゃガチ勢じゃないでしょ。+50
-1
-
226. 匿名 2024/11/10(日) 14:36:41
>>6
一万円の福袋買うなら一万円で一着気に入った部買うほうが良い+52
-1
-
227. 匿名 2024/11/10(日) 14:38:05
>>1昔アパレルの店員やってたけど数年前の商品とか、これ去年も入れたよなみたいなのもチラホラあって自分は福袋買いたくないなって思った。+27
-3
-
228. 匿名 2024/11/10(日) 14:40:22
>>180
最近多いよねー。+32
-4
-
229. 匿名 2024/11/10(日) 14:40:38
>>169
なんかすごいよね。意地悪な人もいるし、何年か前にサイト教えた人がかなり袋叩きされてて可哀想だと思った。転売がどうのこうの言ってたけど転売なんかされないでしょって感じの食品の福袋だった。
+60
-11
-
230. 匿名 2024/11/10(日) 14:48:26
ビ◯バンの福袋は本当にゴミしか入ってないよ。+8
-1
-
231. 匿名 2024/11/10(日) 14:49:17
>>123
私もかわいいと思ったよ
普通にほしい+40
-2
-
232. 匿名 2024/11/10(日) 14:50:16
>>1
リンツ
たくさん入ってお得で全部美味しいしハズレはない
でもチョコレート食べ過ぎて顔がパンパンになるからもう買わない+42
-3
-
233. 匿名 2024/11/10(日) 14:50:25
>>149
>>144
>>202
まめにチェックしてなかったけど、期限が短いチョコとかお得に買えるんですね
近くにアウトレット含め店舗はありません
出掛けた時に買おうかとお店に寄りますが、やはり高いよなぁと買えずにいますw
特にダイエット中でもないので今回は買ってみようと思います
皆さんの意見を聞けて良かったです
ありがとうございました+9
-1
-
234. 匿名 2024/11/10(日) 14:53:47
>>123
ジジハディッドも似合いそうだよね+13
-5
-
235. 匿名 2024/11/10(日) 14:54:46
今年と同じ内容ならケンタッキーの福袋は買わない
無料チケットと販売価格が通常のセット料金で計算するとちょっと安いかな?くらいなのと引き換え時に渡されるくじ引きカードの結果でお得度が変わるのもテンション下がる
あと大体正月明けにお得なキャンペーンをやるから福袋買わなくて良かったってなるw+11
-1
-
236. 匿名 2024/11/10(日) 14:54:52
>>81
()の中のコメントが性格悪過ぎて草+80
-7
-
237. 匿名 2024/11/10(日) 14:56:37
>>112
子ども服は完全消耗品だし大当たり福袋は嬉しいね!
+17
-1
-
238. 匿名 2024/11/10(日) 14:57:48
>>92
私もガチ勢だと思った
しかも食品など消え物ではなく衣服の福袋だしね
ガチ勢じゃないと買わないやつ+9
-24
-
239. 匿名 2024/11/10(日) 14:58:40
服は買わないよ
結局は自分で気に入って買った服しか着ないもん+17
-1
-
240. 匿名 2024/11/10(日) 15:03:45
>>169
何書いてもマイナスつくし、いったい何を語れと?となる+25
-3
-
241. 匿名 2024/11/10(日) 15:07:13
>>238
え?私そんなこと書いてないよね?+18
-1
-
242. 匿名 2024/11/10(日) 15:07:37
>>92
ガチ勢は数十万単位で買う人たちだよ+69
-1
-
243. 匿名 2024/11/10(日) 15:08:03
>>128
ヤマダヤは着ないと良さが分からないらしいから笑+8
-7
-
244. 匿名 2024/11/10(日) 15:09:11
>>38
上の鳥たちもヒソヒソしてるよ+101
-2
-
245. 匿名 2024/11/10(日) 15:09:54
>>24
靴下屋のはまさに売れ残り商品だよね。一足ましなのがあればいい方。
紫のあみあみソックスなんて履く機会ないよ…+52
-1
-
246. 匿名 2024/11/10(日) 15:09:59
靴の福袋はもう買わない
買ったことはないけど中身が見えないデパートのパジャマも買わないと決めてる
買った人が可愛いのが届いたと載せてる写真見たらおばあちゃんが着る柄みたいだったから
そっち系なのねーと勉強になった
+67
-2
-
247. 匿名 2024/11/10(日) 15:15:33
小学生のときファンシー雑貨屋の福袋楽しみだったけど今思うとただの在庫処分だよね。絶妙にいらねーのばかり入っていた。
+26
-1
-
248. 匿名 2024/11/10(日) 15:18:53
>>243
ちょっとわかるw
福袋は買ったことないけど。+0
-4
-
249. 匿名 2024/11/10(日) 15:23:41
ミスドもう買わない
子供が巣立って、夫婦二人だけだと数ヶ月でドーナス何十個も食べないから+5
-16
-
250. 匿名 2024/11/10(日) 15:25:53
>>247
わかるw
ファンシーショップ?的なキャラクター品置いてる店とアクセサリーとバッグと財布置いてある店のアクセサリー福袋は2度と買わないと子供心に思ったわ。なけなしのお年玉で買ったのに…。+18
-1
-
251. 匿名 2024/11/10(日) 15:30:39
リブルマルシェの福袋。売れ残り詰め合わせ感がすごかった。いらないものしか入ってなくて困った。+1
-1
-
252. 匿名 2024/11/10(日) 15:31:57
>>224
命の指輪もう手放したの?+35
-2
-
253. 匿名 2024/11/10(日) 15:37:10
>>155
それも福袋でしょう
以前買った服の福袋は丸ごと捨てたから+2
-2
-
254. 匿名 2024/11/10(日) 15:47:04
>>31
アルバローザも酷かった。
とんでもないハイビ柄、本当どこに着て行くの?ってデザイン。
福袋の洗礼を受けたと感じた。+23
-3
-
255. 匿名 2024/11/10(日) 15:49:46
>>48
チェーン店じゃなくて個人の店舗だとまだあるよ
近所の文房具店の福袋は結構当たりがあるので毎年楽しみにしてる
自分じゃ買わない様なお高めのボールペンとか入ってて、使ってみると確かに違うと納得+30
-1
-
256. 匿名 2024/11/10(日) 15:52:27
>>6
ベイフローの福袋、一度買ったら使えるもの入ってて良かったから翌年も買ったら前回のと色と形全く同じニットが入ってた。しかも黄色。
売れ残りは売れ残りでも何年前の入ってんだと思って2度と買わなくなった。+39
-2
-
257. 匿名 2024/11/10(日) 15:53:06
セゾンファクトリー。見事に賞味期限の近いチョコレートばかりだった。
悪意感じた。+22
-5
-
258. 匿名 2024/11/10(日) 15:57:49
>>21
グラニフのは全部福袋用の商品じゃない?
店頭のような商品は入ってない。
福袋のは生地も薄い。+30
-3
-
259. 匿名 2024/11/10(日) 16:01:39
福袋でいい思いしたことない。
ファッションでA〇azon1位の福袋
買ったけどほぼゴミ!+17
-1
-
260. 匿名 2024/11/10(日) 16:08:06
>>1
タリーズの福袋毎年楽しみにしてたけど、最近金券がしょぼくなってそれからしばらく買ってない
寄付だと思ってまた買おうかな~
みなさんどうしてますか?+22
-2
-
261. 匿名 2024/11/10(日) 16:08:08
>>252
ドラクエかw+56
-2
-
262. 匿名 2024/11/10(日) 16:12:00
中に学生服が入ってた
当方50代…+21
-1
-
263. 匿名 2024/11/10(日) 16:15:13
>>5
売れ残りタンブラー入ってた時が楽しかった。
季節ものとか地域限定みたいなの?
今は福袋用アイテムだもんね+74
-1
-
264. 匿名 2024/11/10(日) 16:36:00
>>32
いざというときはよろしく
うちは非常食がたくさんあるから助け合おう+49
-2
-
265. 匿名 2024/11/10(日) 16:40:26
最近は飲食店か食品しか買ってなかったんだけど、それさえももう買わないと思ってる店が多い
以前と比べると金券を使える条件が増えて自分にとってはお得じゃなくなったり、セット内容が減ってきてこれなら普段買うのとあまり変わらないなと思ったり
正月の楽しみだったから何かは買いたいんだけどな+15
-2
-
266. 匿名 2024/11/10(日) 16:46:05
>>24
靴下なんて履ければいいんだよ!って考えの私でも、やっぱり暖が取れないのはダメだわ…って反省してから買ってない。+61
-1
-
267. 匿名 2024/11/10(日) 16:46:50
>>24
霜降り肉みたいな模様の靴下入ってた まだ持ってる
以前はタイツが入っててそれ目当てで買ってたんだけど入らなくなっちゃったよね+27
-1
-
268. 匿名 2024/11/10(日) 16:57:18
>>257
セゾンでチョコ入ってる時あったんだ?
ドレッシングとか鍋つゆのしか見たことない。+47
-1
-
269. 匿名 2024/11/10(日) 17:10:31
ネット販売のコメダ珈琲福袋。コーヒー券もなくて、食べ物もない。マジでコメダ珈琲のグッズ(ポーチ、バッグ、クッション、パーカー、マスク、キーホルダーなど)だけ入ってて、グッズしか入ってないなら要らんかった…と心底後悔。福袋買うなら実店舗にしましょう。+21
-3
-
270. 匿名 2024/11/10(日) 17:13:46
>>223
北海道だけどおいでおいでー笑
今はクリスマス雑貨が可愛く並んでます!+7
-6
-
271. 匿名 2024/11/10(日) 17:17:58
タリーズ
ドリンクチケットは少なくなるし、バックはショボくなるし…
お得感なくなった+24
-1
-
272. 匿名 2024/11/10(日) 17:25:36
大昔だけどリズリサ
福袋じゃなくてゴミ袋。どこかにパーティーにでも着ていくような肩紐が金属で可愛くない白のワンピースが入ってた
最近はランダムじゃなくて最初からセット販売されてるものが多いよね+11
-1
-
273. 匿名 2024/11/10(日) 17:26:17
20代前半くらいまではワクワクして買ってはガッカリしてたなぁ。
最近のは中身見てオーケーとかだからつまらなくて買わなくなったのもある。+8
-1
-
274. 匿名 2024/11/10(日) 17:26:21
好きなブランドの服の福袋を2度買ったけど福袋アイテムは全く残ってない。1万円で好きなアイテムを買う方が良いしアイテムが入ったバカでかいトートバッグも使い道が無い。アフタヌーンティーのトートバッグに入った紅茶の福袋は買おうかなと思ってる。+13
-4
-
275. 匿名 2024/11/10(日) 17:37:58
中身がわからない福袋は買わない。+7
-4
-
276. 匿名 2024/11/10(日) 17:38:53
>>270
横だけど道民だからめっちゃ行きたい!+10
-1
-
277. 匿名 2024/11/10(日) 17:44:05
>>260
>>158でコメしたんだけど、価格以内に納めてる?な内容で、福袋=お得ではなく、福袋限定が欲しい方向けなのかなと思って買わない事にしました。チケットケチくさいですよね。+13
-1
-
278. 匿名 2024/11/10(日) 17:49:18
>>162 リラックマ仕様の福袋の発表あったから狙ってみては(ミスドじゃない)まだ発表されてないお店でスヌーピーあるかも。
うちはドーナツもミスドも好きだから万歳派だけど、もし全国区じゃないお店とポケモンがコラボしたら嫌だなー。ミスドありがとう
+11
-1
-
279. 匿名 2024/11/10(日) 17:56:35
KALDI以外うーんって感じ。+4
-0
-
280. 匿名 2024/11/10(日) 18:16:19
共感されにくいけど、55000円、◯イネーゼってお店の福袋、冬用ジャケット期待してたのに、夏用ジャケット、キーホルダー、帽子と、いらないものばっかり入ってて、どれも使えなかった+15
-1
-
281. 匿名 2024/11/10(日) 18:18:13
>>260 もう中身より干支テディベア目当てで毎年注文してる。2025も注文したけど受け取りが新年じゃなく年内なの。お店の混雑を避けるためとはいえ、クリスマスより早い受け取りでありがたいやら気が早いやら+16
-1
-
282. 匿名 2024/11/10(日) 18:25:44
>>112
私も子供服の福袋、毎年買ってます!
ベイビーチアー
アプレレクール
センスオブワンダー
全部何が入ってるかわかる福袋用商品ですが、デザインが可愛くて、プロパーだとこの価格帯でこの数は買えないし満足してます!
+18
-4
-
283. 匿名 2024/11/10(日) 18:30:23
>>142 しかもこれ絶妙にお顔が見切れてない?どこに向けて制作したんだろ。そして売れ残ったからって福袋に入れる強気の姿勢
+45
-2
-
284. 匿名 2024/11/10(日) 18:38:52
>>24
ラメ痒い!
直接肌に触れるのダメになった+31
-1
-
285. 匿名 2024/11/10(日) 18:51:19
夏にジョリパ買ったけどもういらないかな+2
-2
-
286. 匿名 2024/11/10(日) 19:08:44
>>81
ディスってる割には詳しいw
これ見てるとなんか楽しそう!+31
-3
-
287. 匿名 2024/11/10(日) 19:19:03
>>5
あれ8800円の価値あるかすごく疑問+82
-1
-
288. 匿名 2024/11/10(日) 19:21:32
>>6
服の福袋、昔は一万円でも結構楽しめたけど最近同じブランドでも2万円とかになってしかも嵩増しのためなのか福袋専用品作って入れてるしどうやって着るのかすらちょっと分からない服が入ってたりしてコスパ悪いことに気づいた+16
-1
-
289. 匿名 2024/11/10(日) 19:30:39
毎年福袋トピは盛り上がってんのになぁ+7
-3
-
290. 匿名 2024/11/10(日) 19:34:06
>>24
私もラメ無理だから気持ちわかるわー。+11
-1
-
291. 匿名 2024/11/10(日) 19:35:58
>>81
ヤマダヤが本当謎すぎて。何か宗教みたいだなと福袋トピ見てていつも思っちゃう。
異様な人気だよね。+78
-4
-
292. 匿名 2024/11/10(日) 19:44:33
>>103
懐かしいww
今思うと下着見たいな格好でよく外出できたな。サテン生地のキャミワンピに網タイツにガーターに10センチのハイヒール。
たのしかったなぁあああ‼︎+19
-3
-
293. 匿名 2024/11/10(日) 19:47:19
>>94
YouTuberのって、案件っぽいのあるよね。+18
-2
-
294. 匿名 2024/11/10(日) 19:52:56
>>291
サイズ大きいから割とふくよかな人が買ってるのかな?って思ってる。+20
-11
-
295. 匿名 2024/11/10(日) 19:53:01
>>187
ブランドの靴下も買います。上質のいい靴下は部屋では履かないで靴下脱ぐような用事があるとき→外出するときに履いてます。1足3000円以上だと長持ちしますよね+2
-3
-
296. 匿名 2024/11/10(日) 20:07:52
>>46
去年ね福袋トピでみたやつかな?
これ可愛いと思うけど、このキャラのやつひとつの福袋に5枚くらい入ってたんだよね!+63
-1
-
297. 匿名 2024/11/10(日) 20:15:06
昔は買ったことあるけど好みがなくて同じ値段出して好みのものを買った方が大切にとすると実感してから買わなくなった+4
-1
-
298. 匿名 2024/11/10(日) 20:17:02
福袋トピが楽しみ!
めちゃくちゃ買ってるよねみんな。+18
-3
-
299. 匿名 2024/11/10(日) 20:20:33
>>254
むしろアルバローザはハイビスカス柄が欲しくて買うイメージだわ。+26
-1
-
300. 匿名 2024/11/10(日) 20:25:46
スナイデル
ハズレしかなくて全部メルカリ+3
-1
-
301. 匿名 2024/11/10(日) 20:26:22
>>260
だんだんドリンクチケットの期間が短くなっていく。+8
-2
-
302. 匿名 2024/11/10(日) 20:38:57
>>287
5000円くらいだったらお得感もあって福袋として適正価格かなと思う。
8800円は出せないなぁ。
物価高だから仕方ないけどさ。+63
-2
-
303. 匿名 2024/11/10(日) 20:41:43
>>142
こっちは意外と嫌いじゃない
+26
-2
-
304. 匿名 2024/11/10(日) 20:42:31
>>5
スタバって昔3000円くらいじゃなかった?
それでも高いと思って買わなかった
+55
-2
-
305. 匿名 2024/11/10(日) 20:44:55
>>291
定価詐欺というか、9割引きで買えたってところに意味があった。昔は。1万円を買ったら10万円分入ってたから。
+24
-2
-
306. 匿名 2024/11/10(日) 20:47:39
>>21
綿愛好家なのでグラニフは怖くて買ったことない
ポリエステル入りの服が入ってそうで
+9
-17
-
307. 匿名 2024/11/10(日) 21:02:59
引き換えチケット入り食品福袋は買わないかな
去年のタリーズ干支のクマが欲しくて買ったけど…チケットの有効期限が短く、わざわざ店舗まで行くのが面倒だった
+15
-3
-
308. 匿名 2024/11/10(日) 21:03:53
>>10
同じブランドで3袋も買ったよ
悪かったね
因みに在庫処分じゃなくて店頭に並んでる商品でめっちゃお得だった
ただ自分に合う系統のものじゃなかった+12
-16
-
309. 匿名 2024/11/10(日) 21:16:35
>>65
え?高くても15000円くらいかと思ったら+26
-1
-
310. 匿名 2024/11/10(日) 21:17:23
>>10
私は毎年ナノユニバースで洋服の福袋買うんだけど、その理由が自分で選ばない服が入っているからなんだよね。自分で選ぶと同じようなデザインばかり買っちゃうから、福袋でチャレンジしてみるの楽しい。
福袋で似合うかもとか好きかもと思ったデザインの上位互換の服を次年度買い換えたりすることもあるし、ありがたいよ。+59
-6
-
311. 匿名 2024/11/10(日) 21:18:28
洋服ブランドを多数展開してるヤマダヤ
色んなブランドの寄せ集めだからテイストが全く違うものばかりで、どういう趣味であれ一部しか着れない
どんな服でも大歓迎という人はいいんだろうけど私には無理だと思った+26
-4
-
312. 匿名 2024/11/10(日) 21:25:45
>>35
マッシュスタイルラボじゃない?+0
-5
-
313. 匿名 2024/11/10(日) 21:28:13
タリーズ。毎年買ってたけど5000円は高すぎ。
干支のぬいぐるみだけメルカリで買えばいいかなー。+19
-3
-
314. 匿名 2024/11/10(日) 21:33:22
>>102
次はイラネとか思いながらも、懲りずに応募してしまうんだよねー。+10
-2
-
315. 匿名 2024/11/10(日) 21:34:08
>>52
今年ミスドの福袋を買ったけど、ポケモンのポーチとかついていて良かった。子どもにあげた。ドーナツは5月までに消費するのは大変だった。+11
-2
-
316. 匿名 2024/11/10(日) 21:53:52
>>13
最近のアパレルは福袋限定の服を入れている所が多いけどなぁ
最近はどうせメルカリに出品されるから、中身分かるしそっちで要る物のみ購入してる+12
-2
-
317. 匿名 2024/11/10(日) 22:08:14
>>8
隙あらば自分語り+57
-21
-
318. 匿名 2024/11/10(日) 22:11:41
>>175
わかる
開封の儀以外のトピで情報を書いてしまってキレられたんだけど、「ルールで書いてあるんだからちゃんと読みなさいよ!」って言われたけど、そのトピの私の書き込み以前の書き込みにそんなルール書いてなかったんだよ
過去の福袋トピまで確認しないといけないってことらしいわ+35
-7
-
319. 匿名 2024/11/10(日) 22:15:32
>>82
そのコートも福袋専用に作られてるからたいしてよくないしね。
着てたらそのブランド好きな子なら、あ、福袋のやつだ!ってすぐわかるし。結局オークションとかでばらして売ってたなぁ+13
-2
-
320. 匿名 2024/11/10(日) 22:30:01
服のやつ全般+9
-2
-
321. 匿名 2024/11/10(日) 22:30:46
>>5
7800→8000→8800円⋯って毎年値上げしてるから
今年は抽選諦めた
コーヒー買う値段じゃない+64
-2
-
322. 匿名 2024/11/10(日) 22:31:37
>>5
そんなにタンブラーいくつも要らないよね+60
-3
-
323. 匿名 2024/11/10(日) 22:37:07
>>48
在庫をいれてる福袋が欲しいのに中身が分かってる福袋なんて面白くないって思っちゃう。年初めの運試ししたい。+19
-3
-
324. 匿名 2024/11/10(日) 22:39:05
>>8
百貨店で買うブランド靴下の福袋楽しくて好きです
3000円くらいの+28
-2
-
325. 匿名 2024/11/10(日) 22:46:55
ヴィレバンの福袋は息子と毎年買ってキャッキャして楽しんでたけど高校生になってから買わなくなったな…あとすき家!どんどんショボくなってったから。
今でも買ってるのはミスドとホームセンターと靴下くらいかな?毎年一万円までと決めてる。+13
-3
-
326. 匿名 2024/11/10(日) 22:51:12
>>169
もう毎年数人で回してるんじゃないの?ってくらい独特の雰囲気を感じるw+25
-8
-
327. 匿名 2024/11/10(日) 22:51:50
>>311
今年のヤマダヤ福ブクラーは結構悪質なことをやりまくったから、ヤマダヤがアホじゃなければ今年は対策取られると思う。
難癖つけて交換するようにヤマダヤに依頼した人が複数いて、それをXにも載せてたよ。
そもそもだけどヤマダヤ福袋を買う人たちって元値で興奮する人が多い。
稀に既に持ってるものとかが入ってきたり、複数買いしてるから商品被りが発生すると毛玉だとかホツレだとか騒いで交換させて、
1月後半くらいにはヤマダヤがなんか声明出してたよーな。
ヤマダヤ好きな人って熱量がちょっとアレな人が多いから、また荒れるだろうねー+39
-6
-
328. 匿名 2024/11/10(日) 22:54:32
やはり服
好きなブランドの福袋でも家着に出来たらまだマシで外出着にも家着にもならない品が半分みたいなものばかり
結局数年後まで残っていて、たまに使える品は福袋の外装のデッカイ袋のみ+6
-2
-
329. 匿名 2024/11/10(日) 22:56:28
>>169
ここ最近、よその掲示板から移住してきた人たちによるルールの強制が酷いのよ。
お店の名も隠語にしたりするんだよ。
いろんなサイトから販売してるお店については、どこのサイトで買ったか書いて良いけど、特定のサイトでしか販売しないものは書いてはいけないとか。
あと、トピの合間に福袋民の自宅と経済力を褒めちぎるターンもあるw
+26
-13
-
330. 匿名 2024/11/10(日) 22:58:36
>>258
横 福袋トピを見てると、グラニフはパートに着ていくってコメがよくあるよ。なんでわざわざイラスト入りのにするの?と思う。+3
-13
-
331. 匿名 2024/11/10(日) 23:05:57
ミスド
高いやつに交換できないし太るだけ
欲しい時に欲しいだけ買う+17
-3
-
332. 匿名 2024/11/10(日) 23:06:19
>>246
あー。ナルエーでしょ?笑
福袋トピ民って高齢者がかなり幅を利かせてるよね+31
-13
-
333. 匿名 2024/11/10(日) 23:06:46
>>88
パワーストーンはただの石🪨byけんけん(YouTuber)+8
-3
-
334. 匿名 2024/11/10(日) 23:10:13
何年か前に買ったスミスの福袋(文房具)
なんか使い方不明の外国のでっかい組み合わせ式のスタンプとかメモを刺してまとめる台とか、とにかく一生使わない物のオンパレード。
ノートは一冊も入ってなかった。
使いにくそうなミニのペンは入ってたけど短すぎて持ちにくいしインクもかすれがち。
基本的に福袋に対してこの言葉使うのは嫌だけど、この時ばかりはゴミ袋って言いたくなった。+24
-3
-
335. 匿名 2024/11/10(日) 23:11:16
>>307
頻繁に利用する人ならお得かもしれないけど、そうじゃないならわざわざ行くのが無駄な気がして買えない
ミスドもチケット使い切るの苦労したな+16
-2
-
336. 匿名 2024/11/10(日) 23:15:19
>>330
それは別にいいんじゃない?
私もユニフォーム着用の仕事してたから、中に着るTシャツは重宝してたよ
シンプルなのより柄が描いてあるのが好きだし+22
-3
-
337. 匿名 2024/11/10(日) 23:22:07
>>8
トピタイ読めないオバサンwwwww+46
-8
-
338. 匿名 2024/11/10(日) 23:27:19
>>33
めっちゃおもろいやん
うらやましい+22
-2
-
339. 匿名 2024/11/10(日) 23:35:28
>>102
倫理的にはダメだけど当選しても購入手続きしなければ買わずに済むよ。+4
-5
-
340. 匿名 2024/11/10(日) 23:40:06
>>328
売れ残りだもの+0
-2
-
341. 匿名 2024/11/10(日) 23:40:32
ドラッグストアの福袋
コンドーム2箱、激落ちくん、園芸用厚手ゴム手袋
¥2980+24
-2
-
342. 匿名 2024/11/10(日) 23:41:25
>>29
去年の福袋トピだったか、まさしくシースルーかつ蛍光イエローのスケスケ服が載ってた気がするw+24
-2
-
343. 匿名 2024/11/10(日) 23:47:58
>>6
質は良いんだけど
後ろが重くて首が詰まって着心地悪かったり
サイズ問題、色がこれは着ん!て物だったり、他の人の開封動画の方がこっちが良かった…ってなったり。
去年買った調べたら2年連続で値上げしてた!!
枚数変わってないのに!!+8
-2
-
344. 匿名 2024/11/10(日) 23:54:09
>>142
これ、売り上げの一部を野生動物の保護活動に寄付する為のチャリティー商品なんじゃ?+27
-2
-
345. 匿名 2024/11/11(月) 00:08:27
>>323
私も!ハズレでもそれはそれで楽しめたよね。今の中身の分かる福袋なんてただの詰め合わせでしかない+15
-2
-
346. 匿名 2024/11/11(月) 00:39:34
>>287
ドリンクチケットと豆チケットで大半占めてるから、全員がもらえるカバン&タンブラーさえ気に入っていれば元は取れるよ〜!
他の雑貨は運試しだけど…+16
-3
-
347. 匿名 2024/11/11(月) 00:44:38
>>38
サマンサタバサの可愛いお姉さんイメージに憧れる中高生とかが貴重なお小遣いで買ってこれ出てきたら、とか思うと気持ちが沈むレベル+70
-2
-
348. 匿名 2024/11/11(月) 00:57:55
>>8
私も元店員
買ったことない
+7
-21
-
349. 匿名 2024/11/11(月) 01:02:13
>>20
そういうものだからね、福袋って+4
-3
-
350. 匿名 2024/11/11(月) 01:05:38
今は中身固定で福袋専用に安く作った物ばっかりだから昔みたいな売れ残りの福袋は貴重だよ+7
-2
-
351. 匿名 2024/11/11(月) 01:06:39
>>253
福袋ごと捨てたの?
それ良く無いね
罰当たります
なんてたって福袋だよ?+3
-19
-
352. 匿名 2024/11/11(月) 01:26:31
>>11
アクセサリー系の福袋って開封した瞬間はテンション上がっててわぁ~♪ってなるけど
落ち着くと全てゴミの様に思えて来るんだよねw
やっぱアクセサリーは、お徳度ではなくて自分の中で価値があるものにこそときめく
+42
-4
-
353. 匿名 2024/11/11(月) 01:47:43
マクドナルドの福袋も毎年抽選してるけど、チケット枚数減ってるし、オマケの金カード500円で買えるものってなんだよって感じだし、ポテト加湿器も微妙でブランケットもコインケースも豆皿もあんまり…って感じ。
もっとほしいアイテムとコラボしてたら応募するけど、お得感ないな〜+31
-1
-
354. 匿名 2024/11/11(月) 01:57:59
地元にあるセレクトショップの福袋
学生時代のお金がない時に手持ちを増やしたくて買ったけど売れ残りの詰め合わせだった
胸にLOVEなんてラインストーンで書いた服デザインしたやつ一生許さん!+16
-3
-
355. 匿名 2024/11/11(月) 02:01:18
むじ+1
-1
-
356. 匿名 2024/11/11(月) 02:08:34
>>5
一度も当選したことなくて
毎年応募していたけど
バッグとクーポンくらいが魅力で
タンブラーとか何か売れ残りの詰め合わせみたいに
なっていて
ノベルティぽいのも
もう持ちすぎなのでいいやと
+10
-2
-
357. 匿名 2024/11/11(月) 02:26:11
>>3
それはセレクトが悪いんだと思う。+6
-9
-
358. 匿名 2024/11/11(月) 02:28:51
>>46
おとといのドキュメント72時間で、こんな感じのTシャツ着てる男性が居て、めっちゃ可愛いTシャツ!って思ったんだけど、福袋だったのかなw+18
-2
-
359. 匿名 2024/11/11(月) 02:48:36
ミスド好きだけどよく考えたら福袋のチケットないときはほとんど行かないことに気づいた…
グッズいらないし今年はもう買うのやめようかな+30
-3
-
360. 匿名 2024/11/11(月) 02:55:35
>>347
世の中にうまい話はないって、いい勉強になると思うけど
心が痛むね+30
-3
-
361. 匿名 2024/11/11(月) 03:18:52
>>145
横だけど
でもトピはもう買わない福袋だよ?
福袋買って楽しんでる人!じゃないじゃん
+12
-18
-
362. 匿名 2024/11/11(月) 04:30:07
コスメキッチン
値段通りか、値段以下の小さくてショボいシャンプーとリンスしか入ってないし何あれ
虫が沸きそうな容器だけで値段以上ですよって言ってたけど容器代ってこと?
何かの間違いかと思うくらいひどかった+28
-2
-
363. 匿名 2024/11/11(月) 04:31:12
>>3
私はこのコメも参考になるけどな
1つも買わない人がこんなにいるのかと+11
-6
-
364. 匿名 2024/11/11(月) 05:55:48
>>84
わかるよー!干支のぬいぐるみも可愛いからつい買ってたんだけど、もういいかなと思い始めた。
何が入ってるのかわからないのが良かったんだよね。+21
-2
-
365. 匿名 2024/11/11(月) 06:08:06
質問したら怒られるよね+14
-4
-
366. 匿名 2024/11/11(月) 06:22:30
バッグの福袋
ひとつひとつは良いものなんだけど、自分の持っている服と微妙に色とか形とか合わなくて、結局、全部周りの人たちにあげてしまった+24
-2
-
367. 匿名 2024/11/11(月) 06:27:32
好きなブランドの福袋を買っていて、一万円の福袋にたくさん服が入っていて、欲しかったブーツまで入っていて大当たりだと喜んだ
次の年も買ったら、同じブーツの色違いが入っていたw
その後は福袋用に作られた服がメインになっていた
福袋用の服の素材と縫製がいまいちだったので、買うのをやめた+28
-2
-
368. 匿名 2024/11/11(月) 07:00:41
>>252
ジワジワくるw+29
-2
-
369. 匿名 2024/11/11(月) 07:13:47
>>48
横だけどめちゃめちゃあるよ。売れ残りをまとめ売りするチャンスじゃん。+13
-2
-
370. 匿名 2024/11/11(月) 07:48:38
>>104
2年前くらいに買ったけど夏商品の売れ残りのトロピカル系の味ばかり入ってたよ
リンツドールも入ってたけど定番は半分以下で残りはトロピカル味て感じでやっぱり冬は冬のフレーバー食べたいからなかなか減らなかった+18
-3
-
371. 匿名 2024/11/11(月) 08:29:53
>>341
これ無いわ。説明に「絶対コンドーム入ってます」って書いててほしい。+50
-2
-
372. 匿名 2024/11/11(月) 08:46:03
若いときは買ってハズレだったけど、おばちゃんになった今は食品一択
中身分かるし、お得だし+14
-3
-
373. 匿名 2024/11/11(月) 08:58:41
>>53
ジェラピケの福袋のってプロパーのと品質全然違うからおすすめしない。ふつーに福袋の値段出して1着プロパーの買う方が長持ちするよ+36
-3
-
374. 匿名 2024/11/11(月) 09:20:20
>>348
袋詰めてた方だから何が入ってるか知ってるしね。
年始の福袋目当てで並ぶ人ら怖かった
ドドドドって突進してくるから。+11
-3
-
375. 匿名 2024/11/11(月) 09:44:50
>>356
うちも〜
タンブラー8本ある
みんなビミョーな柄
今年は買わないと決意しました+15
-2
-
376. 匿名 2024/11/11(月) 09:45:03
紅茶かな〜
いっぱい入ってて好き嫌いないからいいんだけど、たくさん在庫抱えてる状態が地味にストレスだった
飲み切るとホッとしてた
+27
-2
-
377. 匿名 2024/11/11(月) 09:46:05
食品系は買うけど洋服や服飾雑貨は買わない
転売屋に情報を与えたくない気持ちは分かるけど、福袋トピは言葉遣い悪い人荒い人が多くて見なくなった
福袋に対するネガコメントも厳禁という雰囲気で、何の参考にもならないトピになっちゃったなって感じ
闘牛スカートや画鋲クッションで笑い合ってた頃が懐かしいよ+57
-9
-
378. 匿名 2024/11/11(月) 09:48:33
お、使えそうって思ったトップスが全部おなかがでるくらいのショート丈だった…もう買わない😂+5
-2
-
379. 匿名 2024/11/11(月) 09:52:42
無駄な物は買わない!!金貯める人は買いませんよ+4
-9
-
380. 匿名 2024/11/11(月) 09:59:43
「福袋は売れ残りいれてる」って、どこの店だよっていう
そういう店はそうなんだろうけど+0
-9
-
381. 匿名 2024/11/11(月) 10:05:33
>>1
ミキハウス 。
モノはいいからミキハウス は全然悪くないんだけど
息子が暑がりすぎてアウターを全く着てくれなかったから。
アウター抜きなら普通に好きなデザインの服を
選んで買う方がお得だからさ。+8
-9
-
382. 匿名 2024/11/11(月) 10:27:42
>>1
ヘアアクセがいっぱい入ってるやつ。
髪短くしたし、もういっぱいあるからいらないかなと。+4
-4
-
383. 匿名 2024/11/11(月) 10:32:47
福袋まだまだ色々買いたくて買う予定だけどこれまで買った福袋は買って満足したものはあるけどリピしてまた買う!というものがない。でもまだ迷ってるものはある。+6
-3
-
384. 匿名 2024/11/11(月) 10:37:53
>>46
同じデザインのTシャツが何枚も入ってたんだよね。開けた瞬間唖然とするけど普段着にもルームウェアにもできるから良いと思うわ。+14
-3
-
385. 匿名 2024/11/11(月) 10:49:59
>>296
Tシャツ以外は何?
鞄とかはいらないなぁ。+3
-1
-
386. 匿名 2024/11/11(月) 10:52:41
衣料品なんて流行遅れの売れ残りの詰め合わせでしょ
タダでも要らないかも+2
-5
-
387. 匿名 2024/11/11(月) 10:55:46
>>304
3000円と5000円がありました+7
-2
-
388. 匿名 2024/11/11(月) 10:55:59
スナイデル
福袋用で生地がペラペラ
全部着れなかった
フリマで処分した
もちろんマイナス+23
-2
-
389. 匿名 2024/11/11(月) 10:56:09
洋服関連はもう買わないかな?
買うのは食べ物関連が多くなった。+8
-3
-
390. 匿名 2024/11/11(月) 10:57:43
>>54
しまむらで1万円分好きなデザイン買った方が絶対いいよね+4
-6
-
391. 匿名 2024/11/11(月) 10:57:44
>>142
安易な気持ちでANYA HINDMARCHを模倣した気がする……+14
-3
-
392. 匿名 2024/11/11(月) 11:25:07
>>38
小1か小2くらいだったら喜んで使う
+5
-7
-
393. 匿名 2024/11/11(月) 11:31:59
>>377
福袋トピは言葉遣い悪い人荒い人が多くて見なくなった
福袋に対するネガコメントも厳禁という雰囲気で、何の参考にもならないトピになっちゃったなって感じ
物凄く同意
なんかピリピリしてて怖い+28
-7
-
394. 匿名 2024/11/11(月) 11:52:03
>>154
よこ
このバッグ持ってるご婦人思い浮かべたらちよっと面白いw
いやどの層にもしっくりこないデザインだけれども+7
-2
-
395. 匿名 2024/11/11(月) 11:53:41
>>377
ネット予約制度が彼女たちを狂わせた
店に並んで先着順に買ってた時代はまだ平和だった…+25
-6
-
396. 匿名 2024/11/11(月) 12:25:25
今年横浜のキタムラの福袋を購入するつもりだったけどやめたほうが良いかな?+4
-8
-
397. 匿名 2024/11/11(月) 12:26:33
>>306
グラニフ綿もまだまだあるよ!
ただポリも増えてきてる😭
どこも値上げ+質は落ちてるなって感じる+6
-2
-
398. 匿名 2024/11/11(月) 12:28:24
>>377
私はさすがにひとつの福袋に同じキャラクター色違いを何枚もは要らないし店側もこれはちょっとひどくない?と思ったけど(肯定が多かった)
そういうコメントは書き込めない雰囲気だった😂+21
-5
-
399. 匿名 2024/11/11(月) 12:28:33
ヘアアクセサリーの福袋
デパートに入ってる高級なもので2万もしたのに全部ゴミだった
マジで詐欺だと思った
フリマで出てるやつあるけど私より100倍くらいマシで、本当に酷いやつが当たったと思う+21
-2
-
400. 匿名 2024/11/11(月) 12:29:22
>>296
確か全部Tシャツだったと思う
どのトピだったかな〜って見返してたら、2021年の福袋トピだったことがわかり、時が経つのが早すぎる…と思いました。+9
-1
-
401. 匿名 2024/11/11(月) 13:07:28
>>399
ヘアアクセサリーはホントお高いほど鬱率高い気がする
私も昔忘れられない鬱を引いてそこのブランドは単品すら購入しなくなったけど、最近気になってフリマ覗いてみたら相変わらず和服素材のデザートクリップが出品されてて、何にも変わってないんだと思ったよ
まだお安い袋だと納得出来るけど二万とかだと根に持つわ+28
-3
-
402. 匿名 2024/11/11(月) 13:37:36
買ってよかった!!ってなったこと一度もないのに、なぜか見ると欲しくなっちゃう学習能力低すぎおばちゃんが私だ+19
-3
-
403. 匿名 2024/11/11(月) 14:52:51
>>118トイザらスは昔から鬱袋で有名よ
+6
-2
-
404. 匿名 2024/11/11(月) 15:39:36
>>377
どうしようも無い鬱袋のハズレ品を笑って貰って成仏、が出来なくなったよね
去年のヤマダヤの悪質返品が問題になったり、福袋もモラルが崩壊してる感じがある
+37
-5
-
405. 匿名 2024/11/11(月) 15:55:07
>>341
それならいっそ激落ちくんのみでいい
コンドームなんてクレーム入れたいレベルだわ+31
-2
-
406. 匿名 2024/11/11(月) 15:59:19
>>377
荒らしと転売屋が元凶なんだけどね…。
ここ4〜5年見て参考にしてるけど、ゆるくみんなが守ってたルールとか暗黙の了解みたいなのをわざと破って荒らして、それ見た転売屋が買い占めて本当に欲しかった人が買えなくて…っていうのがあったり。
せっかく載せてくれた画像に対して悪口みたいなコメントしたり。
マナーとかモラルが低下しまくった結果ピリついて、自分が買った物に対しての残念コメまでマイナス食らうようになっちゃった感はある。+51
-8
-
407. 匿名 2024/11/11(月) 16:00:30
>>404
悪質返品はXで話題になってたね。
もうそういうのは会社側も毅然とした態度で拒否してほしい。変な人のせいで良い福袋減るの嫌。+41
-3
-
408. 匿名 2024/11/11(月) 16:35:00
>>406
絶対に自分は損したくない!だから誰にも教えないで!って人が増えた。過去トピで誰かが親切に教えてくれたものなのに。
お金出して買ったものをわざわざ載せてくれてるのにそれに対してのリスペクトがない、だからトピには載せなくなったって人もいるはずだよ
損得勘定なして鬱袋でも楽しんでやる!って人ほど今の感じは楽しめなくて残念と思っているんじゃないかな+23
-14
-
409. 匿名 2024/11/11(月) 16:40:52
>>376
分かります!
わたしも紅茶好きでたくさん買っていたけど消費するために飲んでいる感じがしてきて‥
あと年齢のせいかカフェインが合わないようになってきたので今年の福袋からもう紅茶は買わないようにしました
余っていた在庫はフードバンクや知り合いに渡してスッキリしました
これを機に食品関係も数点にしぼってむやみやたらに買わないようにしようと思っています+35
-4
-
410. 匿名 2024/11/11(月) 16:43:17
>>404
もう致命的に頭悪い人はSNSやらないでもらいたいよね
狭い界隈なんだから風紀委員的メンバーがDMして注意してくれればいいのに+20
-6
-
411. 匿名 2024/11/11(月) 17:07:34
>>406
福袋トピも過疎ってるよね+12
-9
-
412. 匿名 2024/11/11(月) 17:16:02
>>254
それはたぶん、当たりだよ+12
-3
-
413. 匿名 2024/11/11(月) 17:32:29
>>3
よく行く飲食店の福袋おすすめだよ
特に買った金額と全く同じお食事券が入ってて、他に食料品や調味料が入ってる物+14
-2
-
414. 匿名 2024/11/11(月) 18:37:43
>>38
しまむらにありそうなやつ
千円でもいらんわ+23
-5
-
415. 匿名 2024/11/11(月) 18:39:24
>>142
巣鴨とか駅の催事にあるやつ+6
-3
-
416. 匿名 2024/11/11(月) 18:57:53
>>377
福袋トピは怖いよね
年明けてから〇〇のまだ買えるかなあって聞いたらものすごく罵倒された
普通に買えたけど
+17
-15
-
417. 匿名 2024/11/11(月) 20:45:19
>>416
本当にあっちのトピは恐ろしいので書き込まないでロムだけにしています。殺伐としすぎ。福袋トピなのに福がこなくなっちゃうよねー
+11
-23
-
418. 匿名 2024/11/12(火) 00:00:46
>>21
グラニフは福袋なくなっちゃったよね
商品のラインナップ自体もだいぶ変わってしまったし
今は今で悪くないけど、お高めになってしまった+24
-2
-
419. 匿名 2024/11/12(火) 04:15:15
私も福袋詰めてた側なんだけど、しかも10万とかの福袋だったんだけど、中身は庶民向けではないし金持ちすら買わなかった売れ残りで、常連さんなんて見向きもしなかったよ。
福袋トピで「いや、あそこのはあまりおすすめできないな。実用性無いものが多めだから」と書いたら、「コイツはアク禁にしてもらおうね!!!」って流れになって実際アク禁になったぜ。
購入歴ゼロの人しか福袋買わないんだもん+18
-8
-
420. 匿名 2024/11/12(火) 04:21:02
>>401
よこ 福袋トピだとビビが人気だよね。誰が使うの?みたいなダサいの連発+20
-17
-
421. 匿名 2024/11/12(火) 04:22:21
>>419
アク禁は、そこの会社の人が見て申請したんじゃない?+3
-7
-
422. 匿名 2024/11/12(火) 04:24:13
>>421
いや、みんなでアク禁にしよう!ってムーブメントが起こった+9
-5
-
423. 匿名 2024/11/12(火) 07:22:26
>>408
まぁ凄く丁寧に載せてくれる人に対して自分の趣味や系統じゃないからって「ダサい」とか「買わなくて良かった」って言われたら載せるのも嫌になるとは思う。
がるちゃんに求めるのがおかしいんだろうけど、年末年始くらいは楽しく緩やかにいこうよ〜wって思ってる。+53
-3
-
424. 匿名 2024/11/12(火) 07:33:27
>>423
だよね
そもそもまとめのYouTubeの存在もあるけど画像載せる人が減ったのはこういう悪口が大きな原因だと思うわ+32
-4
-
425. 匿名 2024/11/12(火) 07:39:33
閉店する個人洋服店の福袋!
2000円で5万円分入っていると書いてあったけど、着れるのが1着くらいで笑えた。+25
-2
-
426. 匿名 2024/11/12(火) 07:51:26
>>423
それはあるよね
ダサい、要らないと思ったらマイナスして終わりでいいのに+7
-12
-
427. 匿名 2024/11/12(火) 08:18:13
>>5
当たると嬉しいんだけど、毎年中身が渋くなってるからねえ…+6
-2
-
428. 匿名 2024/11/12(火) 09:39:31
>>38
ファンシーショップで3000円+6
-4
-
429. 匿名 2024/11/12(火) 09:59:37
>>424
横だけど猫が写り込んでるとその話題で盛り上がり、しばらくすると「猫は勝手に入ってくるんだよ」からの「匂わせてる人もいるよね」「ここ猫トピじゃないんだけど」
が始まるのも毎年のこと+45
-5
-
430. 匿名 2024/11/12(火) 12:25:17
紅茶とスープ
生姜とかシナモンとか苦手なんだよね
好き嫌いなけれはお得だと思うけど自分は好きなの買った方が安くつくから買わなくなった+8
-2
-
431. 匿名 2024/11/12(火) 15:55:04
>>377
ピリピリしてるよね。
私は中身が知りたい人に共有できたらと思って特に加工せずに福袋の中身画像を載せたんだけど、転載されるからちゃんと加工してアドセンスクリックお願いしますって文言を載せた方がいいって正義感にかられた返信が多くてゲンナリした。
だから純粋にこれいいねーって楽しんでくれる人はほっこりする。+18
-16
-
432. 匿名 2024/11/12(火) 16:02:22
>>431
自己レス。
確かに転載禁止の加工はした方がいいのかもね。
載せた画像への感想よりも転載への注意の圧がすごくてげんなりしたって話です。
+20
-9
-
433. 匿名 2024/11/12(火) 16:36:46
ミスドのスケジュールンが欲しくて今年買ったけど
それ以外はいらないんだょねー
あ、ドーナツは食べました+11
-3
-
434. 匿名 2024/11/13(水) 10:25:23
去年何も買わなかったから、今年は一つぐらい買いたいなって思っていたけど、
このトピのおかげで買わなくても大丈夫な気分になってきた。
ありがとう。+27
-2
-
435. 匿名 2024/11/13(水) 10:40:20
>>5
わかっていても運試しで応募してしまう(そして毎年外れる)+12
-1
-
436. 匿名 2024/11/13(水) 10:45:24
>>432
昔過疎ブログやってて知り合い以外見んやろと思って転載禁止せずに福袋の中身乗せたら速攻アフィにやられたよ
あいつら小銭にかける情熱すごいのよ+40
-1
-
437. 匿名 2024/11/13(水) 11:01:15
>>329
そのノリだとあそこの人達かしら
初期は良かったけど、私が最後(コロナ前くらい)に見た時はもうなんか転売ヤーと自演もかなりいるみたいで住民も殺気立っててカオスだったからなぁ
その頃からガル福袋トピは全体的に緩いって有名でガルから来た人がガルノリで書き込むとガルに帰れってやってたけど逆にガル征服しちゃったんだ・・・
+15
-6
-
438. 匿名 2024/11/13(水) 11:13:37
チーズガーデン
最近地元にショップができたし、ここのクッキーはそれほど好きではなく、御用邸チーズケーキだけが食べたいのでわざわざ福袋を買う意味がなくなったから+22
-1
-
439. 匿名 2024/11/13(水) 14:39:24
>>420
でもアクセサリーとか服って福袋トピの華じゃない?私は食べ物にあまり興味ないから服やアクセ見てると面白い+15
-6
-
440. 匿名 2024/11/13(水) 15:06:37
>>439
見るのは楽しいけど、実際買うとペラペラだったり安っぽかったりダサかったりなので、買いたいとは思わないなぁ
+16
-3
-
441. 匿名 2024/11/13(水) 21:53:18
カルディ
3年くらい前?に買ったけど、正直めちゃくちゃ良かった!
トートバッグの生地も厚くてファスナーまで付いていて丈夫。
個人的には非の打ち所がなかった。
けど、ネタバレを見ると毎年割と似た感じだと思うので一回買ったら満足した。なのでもう買わない。+29
-1
-
442. 匿名 2024/11/13(水) 22:52:10
茅乃舎
出汁はいいけど、それ以外の品は別にいらないから+11
-1
-
443. 匿名 2024/11/13(水) 22:56:41
福袋トピでは書けないけど、ナルエー
昨年来た専売品は薄すぎて透けるから家でも着る気にならなかった
もう一点あった厚手のも専売品らしく肌触りがイマイチ+17
-1
-
444. 匿名 2024/11/14(木) 08:55:03
>>6
好きなブランドとかの福袋専用のはがっかりするね
ハマった年に買ったらちょうど福袋専用品に切り替わってて、画像だとハズレ無しなんだけどあれしか知らなかったらこのブランド良さ全く知らずにがっかりしてしまうような質や店舗じゃ絶対売ってないようなデザインのものしか入ってなかった
着心地の良さで好きになったのに着心地悪くて福袋品ほとんど着なかったからそれで服の福袋は懲りた
+6
-1
-
445. 匿名 2024/11/14(木) 14:34:18
ブランド自体休止したから買わないのではなく買えないけど、デイリーラシット
ペラくていかにも専売品な変な柄のバッグ、ゴールドの財布
ラシットのも欲しくなくなった+21
-1
-
446. 匿名 2024/11/14(木) 14:57:07
>>36
そんなことしたら転売屋の餌食にしかならない+18
-1
-
447. 匿名 2024/11/15(金) 22:36:00
コスメキッチン、定価の約35%オフで8800円だったので見送った。せめて半額だったら…2年前は定価の70%オフ1000円の金券付きで7700円。お得感下がりすぎ。
今年はwingとJINSにしようと思う。+12
-1
-
448. 匿名 2024/11/19(火) 16:30:35
しまむらでホカロンの靴下福袋買ったけど、あっという間に毛玉だらけになって酷かった。
もう取る気も失せるほど毛玉だらけになった。
特別暖かくもないし、あれはタダでもいらないわ。+25
-2
-
449. 匿名 2024/11/21(木) 13:35:19
>>1
同じくしまむらポケモンの子供用パンツ5枚セット福袋
生地薄くてビロビロ
履かせたらパンツが頼りなさ過ぎて笑ってしまった+4
-2
-
450. 匿名 2024/11/21(木) 15:47:18
>>341
5chだったかな?コスメ福袋に月経カップ入ってたって見たの思い出した+1
-3
-
451. 匿名 2024/11/22(金) 02:15:53
>>448
福袋インフルエンサー()がこぞってすすめてるから
何かあるんだと思ってたわ+7
-2
-
452. 匿名 2024/11/22(金) 10:02:26
PLSTの福袋1分で売り切れた+3
-4
-
453. 匿名 2024/11/23(土) 13:18:42
しまむらに期待しすぎ
元々激安のお店の福袋は絶対買わないわ+26
-0
-
454. 匿名 2024/11/28(木) 18:30:51
ミスドだよ。いつまでポケモン続けるつもり?今回はドーナツの個数もお得感ないしね+21
-0
-
455. 匿名 2024/11/29(金) 13:15:57
2万円の福袋(服)を買ったんだけど
13着程入っていて、着られるのは3着だけだった
その3着も無難だけど自分の好みというわけでなく...
他がチューブトップや身幅が広すぎる半端な袖丈の上着?等であまりにもショックだった
公式の参考画像は普通の服だったのに
これに懲りて福袋自体買わなくなったな
+7
-1
-
456. 匿名 2024/11/29(金) 17:06:30
服の福袋
自分のも子供のも旦那のもぜーんぶリピなし!
私の分はもう10年以上前だけど大好きなブランドの福袋だからそれはもうワクワクして開いたらカーニバルに出ろってか?って売れ残り中の売れ残りのゴミ服しか入ってなかった…
しばらく唖然としたよ
最近旦那のジム用の服や子供の固定福袋買ったけど旦那のは真っ白のアウターとか子供のはペラペラで微妙過ぎた
紅茶やスキンケアの福袋は今も買ってるけど服はもう二度と買わない!
+9
-0
-
457. 匿名 2024/11/30(土) 07:52:12
もう20年も前、何を思ったのか全く売れなかった黄色や緑やオレンジ色の奇抜な変な在庫詰め合わせたのを会社が売ってしまってクレームだらけだった。ブランドのイメージと違いすぎて100円でも買わないような在庫。
アウトレットでも売れない在庫で、作ってしまった負い目があるからこっそり処分しようとしたんだろうけど
返品も受付けたしSNSがあったら会社無くなったクレームの勢いだった。時代的に中身がわかる福袋の流行り始めだったから翌年からそれになった+7
-0
-
458. 匿名 2024/11/30(土) 13:56:57
ミスド福袋はもう買わない。
ドーナツを定価で沢山買ったらグッズ付いてくる感じのお得感になっちゃったね。
グッズ要らなくて、引き換え券だけで良かったんだけどなぁ…
+16
-0
-
459. 匿名 2024/11/30(土) 13:59:59
アフタヌーンティー・ティールームの2025年福袋が改悪…
5千円廃止、1万円のみになった。
トートバッグのデザインが微妙、ティールームで使えるチケットが2枚も減らされた…
今回はパス。+18
-0
-
460. 匿名 2024/11/30(土) 20:37:28
>>38
なにこれタダでもいらない。
こんな恥ずかしいデザインでよく作ったね。
右のピンクのやつも小学生低学年の女の子だったらギリ持てる色合いとデザインよね。
+9
-0
-
461. 匿名 2024/12/01(日) 05:01:35
今年のしまむらで買ったホカロンの靴下。
2日目から毛玉がワサワサ出だして取っても取ってもキリがない。
取りすぎて生地も薄くなったから捨てます。
福袋用に作ったやつなんだろうけど、これは酷すぎてホカロンの商品は今後買わないと決めた。+15
-0
-
462. 匿名 2024/12/01(日) 10:08:17
去年は福袋でLサイズのジャージを買ったけど上は入るけど、下は入らなくて上のしか履いていない。ダイエットしなくちゃと思っているよ。+5
-0
-
463. 匿名 2024/12/02(月) 07:49:09
>>174
2020年の5000円の福袋には、マントを羽織った大きめテディが入っていて、それ目当てに買った。
干支テディ可愛いけど、5000円は高いなー
+3
-0
-
464. 匿名 2024/12/02(月) 07:51:42
>>458
うん、ミスドの改悪酷いね。
ドーナツの個数が大幅に減ったから今年は見送る。+8
-0
-
465. 匿名 2024/12/02(月) 08:01:33
>>101
最近そうでもない
4000円で3500円分の食券とグッズみたいなのが多い
+2
-0
-
466. 匿名 2024/12/02(月) 08:09:18
>>443
同じくナルエー。
一昨年買った福袋に入っていたのは、ドドメ色一色のパジャマと昭和臭がする花柄パジャマ。
生地はペラく、デザインも全然可愛くない開襟のザ・パジャマだった。
普段、ナルエーのプロパー商品を買ってるが、あんな色とデザインは見たことなかったから、福袋用に作ったんだろうと思う。
福袋用に作ったとしても、全てが酷すぎた。+6
-0
-
467. 匿名 2024/12/02(月) 08:22:38
>>395
コロナ前まで店頭販売に並んでいたけど、
いつしか中国人が並ぶようになった。
彼らはルール無視。
前の方に並んでいる仲間がいる場所へ、開店30分前に大勢(十数人)で横入りしていた。
横入りを注意した人がいたけどフルシカト。店員も見て見ぬふり。
それを見て以降、中国人が大嫌いになった。
+12
-0
-
468. 匿名 2024/12/02(月) 18:51:08
>>466
横だけど、私も同じく。プロパー品セールで買った方がいいなと思った。中にはプロパーの柄使ったのもあったけど。+3
-1
-
469. 匿名 2024/12/03(火) 07:15:59
>>309
>>117
>>75
>>62
>>65
1万だよ。
1万でもいらないけど。+3
-0
-
470. 匿名 2024/12/06(金) 19:33:38
久世福
塩バナナチップ、しょっぱすぎ
ツナマヨソースもいまいちだったので、私の口には合わないんだな、と
美味しいのもあるから、福袋ではなく好きなのを単品買いした方がいいと思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する