-
1. 匿名 2018/12/30(日) 16:14:39
出典:img.sirabee.com
早くも2019年の福袋が発売開始! 一方で「福袋ファン激減」の傾向も明らかに – ニュースサイトしらべぇsirabee.com年末年始の恒例行事、福袋の季節がやってきた。「オリジナル商品」「購入価格よりも高額な商品が入っている」などお得感を演出する商品も多く、福袋ファンたちから注目を浴びているブランドも多数ある。 平成最後の年ということもあり、多くの企業が福袋の販売に力を入れているようだ。一体、今年はどれくらいの人たちが福袋の登場を待ちわびているのだろうか。
■福袋購入予定者はほんの一握り
■「売れ残りの詰め合わせ」「日用品系はお得」
福袋を購入「する派」「しない派」から様々な意見や声が寄せられた…
「福袋よりもセール品を買います。本当に欲しいものを厳選する主義なので」(20代男性)
「服系は買わないけど、ミスド・スタバ・カルディとか飲み物系は買うかな? 金額以上のものが手に入るからありがたい」(30代男性)
「日用品系やコスメ系の福袋は本当にお買い得。毎年パックや入浴剤系は重宝してます」(30代女性)
皆さんは福袋買いますか?
+184
-3
-
2. 匿名 2018/12/30(日) 16:15:52
並んで買いますよ!+16
-61
-
3. 匿名 2018/12/30(日) 16:15:54
売れ残りしかないから
ヴィレヴァンみたいに不幸とか鬱とかの方が気持ちいい+321
-8
-
4. 匿名 2018/12/30(日) 16:15:58
食品、雑貨など買う。
服はイチかバチか感があるから買わない+304
-4
-
5. 匿名 2018/12/30(日) 16:16:30
マルキューの前で交換してた人達はもういないの?+569
-3
-
6. 匿名 2018/12/30(日) 16:16:34
サミット、ヤックス、ミスド買う予定です!
スタバは抽選外れました!+19
-12
-
7. 匿名 2018/12/30(日) 16:16:40
売れ残りは福なのか?
トイザらス前一回福袋買ったけど殆どいらなかったよ+208
-6
-
8. 匿名 2018/12/30(日) 16:16:46
買わないけど、ガルちゃんの福袋トピは見ます!+478
-3
-
9. 匿名 2018/12/30(日) 16:16:55
サーティーワンの福袋!+100
-1
-
10. 匿名 2018/12/30(日) 16:17:05
買わない+155
-0
-
11. 匿名 2018/12/30(日) 16:17:18
今はセールも早いし期間も長いし昔よりまともなプチプラたくさん増えたから微妙なのの詰め合わせな福袋に魅力を感じないのかも+269
-1
-
12. 匿名 2018/12/30(日) 16:17:19
絶対に欲しいものが入ってるなら買う
運任せなのは買わない+171
-3
-
13. 匿名 2018/12/30(日) 16:17:22
洋服やバッグはやめたほうがいい+260
-6
-
14. 匿名 2018/12/30(日) 16:17:38
サンマルクの福袋買った〜!
1000円で6杯分のドリンクチケット
こういう福袋しか買わないな+309
-4
-
15. 匿名 2018/12/30(日) 16:18:15
一度福袋買った時に被りが酷すぎてもう買わなくなったなぁ+27
-2
-
16. 匿名 2018/12/30(日) 16:18:16
バカが喜び勇んで買うイメージ+22
-35
-
17. 匿名 2018/12/30(日) 16:18:16
福袋何が入ってるかわからんから
買ってこれいらないってなるから
もうちょっと前から買わなくなったなー。+88
-1
-
18. 匿名 2018/12/30(日) 16:18:37
お歳暮解体セール待ちです+140
-2
-
19. 匿名 2018/12/30(日) 16:19:02
ごみ袋+38
-1
-
20. 匿名 2018/12/30(日) 16:19:05
福袋の要らないものメルカリで売られるんだろうね〜+170
-2
-
21. 匿名 2018/12/30(日) 16:19:14
だって無駄金使えないし、福袋の売れ残り物感強くなってきてるし
消費者の財布の紐が固くなってて、売る方は商品の質が落ちてきてるという構図は食品などと同じ+213
-1
-
22. 匿名 2018/12/30(日) 16:19:19
同じ値段で
好みの物購入した方が有意義+207
-3
-
23. 匿名 2018/12/30(日) 16:19:41
>>8
同じく!
福袋トピは楽しみにしてる+281
-10
-
24. 匿名 2018/12/30(日) 16:19:56
安いけど服はハズレ感あるよね。中身公開してるやつもあるけどうーん…+137
-2
-
25. 匿名 2018/12/30(日) 16:20:21
サマンサの福袋楽しみ!私は買わないけど!+90
-2
-
26. 匿名 2018/12/30(日) 16:20:35
数万円の値札がついた服なのに、裏地が付いてないとか、ヨレヨレだとかでゴミを買った気分にさせられてた事が何回もあります。+294
-2
-
27. 匿名 2018/12/30(日) 16:20:45
紅茶の福袋に悩んでる
去年のが中途半端なの買っちゃって結構余ってるから
一番高いの買って美味しいの飲みたいんだよなぁ+84
-7
-
28. 匿名 2018/12/30(日) 16:21:39
いらないものは実家のお母さんにあげる予定!+2
-26
-
29. 匿名 2018/12/30(日) 16:21:42
中身がわかる福袋ばかりになってきて買わなくなった
ハズレでもそれをネタに話をするのが楽しいのに+165
-8
-
30. 匿名 2018/12/30(日) 16:21:47
今年もサマンサ楽しみだな
買わないけどw+58
-8
-
31. 匿名 2018/12/30(日) 16:22:42
去年はお菓子の福袋買ったんだけど、ココナッツサブレとかりんとうがいらなかったからたまたま帰省してたお父さんにあげた。お菓子の福袋はお得だったし飛ぶように売れてたよ🙆♀️+114
-3
-
32. 匿名 2018/12/30(日) 16:24:08
ブランド福袋でもどうせこういう明らかな売れ残りしか入ってないんだろうなと思って買わない+298
-8
-
33. 匿名 2018/12/30(日) 16:24:13
近くのスーパーで1000円の福箱ってやつ売ってるんだぁ。日用品が色々入ってる。それで当たりの箱には1万円の商品券とか入っててそれも楽しみ!!
私は粗品のタオルだったけどね〜。+187
-3
-
34. 匿名 2018/12/30(日) 16:24:42
なぜ身銭を切って、お店の在庫処分のお手伝いをしなくちゃならないのか不思議。しかも並んでまでして。
そのお金で欲しいものを普通に買いたい。+310
-4
-
35. 匿名 2018/12/30(日) 16:24:50
残り物は残り物
福なんてない+130
-2
-
36. 匿名 2018/12/30(日) 16:25:41
フクブクラー減ってるんか…
まあ、たしかに飽きるよね
+80
-2
-
37. 匿名 2018/12/30(日) 16:25:49
開ける前のワクワク感は楽しいけどね〜
ディズニーの福袋は買います+88
-2
-
38. 匿名 2018/12/30(日) 16:25:52
今年は買わない。何か面倒になった+19
-4
-
39. 匿名 2018/12/30(日) 16:26:33
>>32
うわあマジか+9
-3
-
40. 匿名 2018/12/30(日) 16:26:34
元百貨店のアパレル店員です。
数年前までは売れ残りが入ってたんだけど、元値が結構なお値段のものもたくさん入っていたので1万円の福袋でも7〜8万円半くらい入っていたし袋によってどんなものが入っているかわからなくて店員ながらワクワクしていました。売れ残りといえど同じブランドの服なので系統が明らかに変なものも入っていなかったし。
だけど最近は中身が全て同じ。福袋用に作ってるから記事もペラペラなものばかりでつまらない。
中身がわかって無難なのかもしれないけど、着てたら福袋のだ!ってわかっちゃうし前みたいに戻って欲しいです。そしたら買いたい。+383
-4
-
41. 匿名 2018/12/30(日) 16:26:48
好みじゃない物だけだった時の損した感がイヤ+39
-3
-
42. 匿名 2018/12/30(日) 16:27:24
>>32
それはCOACH?
おばあちゃんのバッグみたい笑+175
-10
-
43. 匿名 2018/12/30(日) 16:28:04
服じゃなくて雑貨の福袋が欲しいなぁ。
3000円くらいの。
もし失敗しても安ければまだ諦めもつくし、雑貨ならなんだかんだ使えそうだし。+115
-7
-
44. 匿名 2018/12/30(日) 16:28:27
福袋もアウトレットもそれ用に作ってるからお得感がなくなった+217
-3
-
45. 匿名 2018/12/30(日) 16:28:37
>>32
普通に可愛いと思ってしまった+221
-26
-
46. 匿名 2018/12/30(日) 16:28:56
クロックスの子供用福袋、三足4000円は買ったよ。ライナー付きと、サンダルと、クロッグ。男児用は地味な色でよかった!+18
-3
-
47. 匿名 2018/12/30(日) 16:28:59
でも残り物の方が掘り出し物感はあると思う
専用品はつまらないよ+163
-5
-
48. 匿名 2018/12/30(日) 16:29:18
鬱袋だらけでしょ残りもの詰め合わせ
福袋専用の洋服あるしアウトレットなんかもアウトレット専用の洋服作ったり
断捨離してるからもう買わない
買うとしたら消え物食べ物買い!+65
-2
-
49. 匿名 2018/12/30(日) 16:30:05
福袋買って気に入ったのが一着だけってよくあるから、セールで好きな物を買った方がいい+161
-1
-
50. 匿名 2018/12/30(日) 16:30:53
サマンサとか当たりはいいけどハズレやばいもんね
ほぼ合皮でハズレってまじやばい+17
-1
-
51. 匿名 2018/12/30(日) 16:31:42
売れ残りならまだしも、福袋のために原価のかからないものをわざわざ作って詰めてるなら 買うだけ無駄だよね+166
-2
-
52. 匿名 2018/12/30(日) 16:32:59
普段お店でチェックしてて欲しかったものが入ってた!って、昔はあったけど 最近はそんな声 全くきかない+12
-3
-
53. 匿名 2018/12/30(日) 16:33:22
ヴィレバンはゴミばっか。
ディズニーストアはもう届いたらしいね。+23
-2
-
54. 匿名 2018/12/30(日) 16:34:29
メガネほしいのでjensの買う+2
-6
-
55. 匿名 2018/12/30(日) 16:34:36
23歳なんだけど、今年ローリーズファームの福袋を買って普通に着てたら電車の中で中学生くらいの子と丸かぶりしてて恥ずかしかった…個人的には気に入ってたんだけど、全く同じものを詰めるのはやめてほしい。+164
-3
-
56. 匿名 2018/12/30(日) 16:34:53
メルカリも売れなくなってるしねー。
一部の富裕層以外、日本全体が不景気だわ。
+105
-4
-
57. 匿名 2018/12/30(日) 16:35:28
中身分からないやつは何が入ってるか分からないからいらない。
中身が分かるやつはどうせ買っても使わないからいらない。+17
-0
-
58. 匿名 2018/12/30(日) 16:36:16
福袋って動画のネタ以外に需要あるの?+6
-3
-
59. 匿名 2018/12/30(日) 16:37:21
どうせ失敗するんだろうなーって思っても売ってるのを見ちゃうと買いたくなってしまう。なぜだ+62
-3
-
60. 匿名 2018/12/30(日) 16:41:19
コスメ買います
中身が何かほぼ分かってるの限定ですけどね+10
-1
-
61. 匿名 2018/12/30(日) 16:43:10
サマンサプチ今年初めて買ったけどシンプルな物で当たりだった。お正月も買いに行こうかなと思ってたけど今年運が良かっただけかと怖くなって来た。+6
-3
-
62. 匿名 2018/12/30(日) 16:45:21
10年くらい前高校生だった弟が並んでブランドの福袋1万円のを買って楽しみにしてて開けたら明らかに売れ残りの詰め合わせだった。原色緑のシャツとか短パンとか。
弟もすごいショック受けてて、こんなのに1万だすなら自分で選んで買った方が良かった、、って言っててすごい可哀想だったの今でも覚えてる。
親も中身見て、これは酷いねって。
ちなみに袋だけはでかくて軽くて私のお産セット入れになって重宝しました。笑
+165
-1
-
63. 匿名 2018/12/30(日) 16:46:39
今年初めて福袋買います!キャンメイクとセザンヌのです
楽しみです+11
-8
-
64. 匿名 2018/12/30(日) 16:53:37
福袋って名前の割に福は入ってないよね。+96
-1
-
65. 匿名 2018/12/30(日) 16:54:10
福袋かあ・・・・・
新年の報告トピでの結果待ってます。+42
-2
-
66. 匿名 2018/12/30(日) 16:54:33
福袋トピ面白いよね
モナリザハンガーとか、ヘビの時計とかw+66
-1
-
67. 匿名 2018/12/30(日) 16:55:38
ジャニスの福袋はトータルコーディネートできる様に入っていて毎年そんなに外れが少ないけどな。
アウターも無難で悪くないし。
+3
-2
-
68. 匿名 2018/12/30(日) 16:57:11
>>54
スペルが違う+10
-0
-
69. 匿名 2018/12/30(日) 16:58:39
欲しいけど転売屋との戦いになるのが嫌だ
+5
-1
-
70. 匿名 2018/12/30(日) 16:58:45
>>63
えっ?そんな元々激安なものの福袋って得なの?+11
-2
-
71. 匿名 2018/12/30(日) 17:02:06
昔はピケやらフランフランやらの福袋買ってたけど、堅実的になってサンマルクや銀だこの福袋がいい
絶対損しないものしか買いたくないなあ
雑貨や服なんかは本当に気に入ったものを個別で手に入れたい
インテリアとの兼ね合いもあるし+118
-0
-
72. 匿名 2018/12/30(日) 17:09:14
>>7
去年のレゴ福袋買った人は勝ち組だった+3
-1
-
73. 匿名 2018/12/30(日) 17:10:53
服はバーゲンで買うのが堅実だし、化粧品も色がわからないから怖い。そういえば昔1万円の服の福袋、5個ぐらい買ってすべてゴミで捨てた。+68
-2
-
74. 匿名 2018/12/30(日) 17:12:13
チュチュアンナの靴下とウェアの福袋を27日に注文したら昨日届いた。
割といい感じだったよ。+20
-2
-
75. 匿名 2018/12/30(日) 17:13:45
小学生の時以来買ってない。+9
-0
-
76. 匿名 2018/12/30(日) 17:13:47
食品系はお得だから毎年必ず買います。アパレルは今年はあんまり服にお金使わなかったから、ネットで無難な物が多く入っているのをリサーチして1つ購入しました。
昔は無駄金だと思ってたけど、しっかりリサーチすればいい買い物できますよ。+26
-0
-
77. 匿名 2018/12/30(日) 17:20:05
こないだ福袋の中身を見せてってトピで盛り上がってたきがするけど、一年経つの早すぎるよ‼️
今度も爆笑させてもらいたいからトピたちますように🙏+118
-2
-
78. 匿名 2018/12/30(日) 17:27:18
モスの福袋は2,500円で2,500円分のチケットが入っていたから買いました!
プラスひざ掛けとエコバッグとポチ袋+64
-1
-
79. 匿名 2018/12/30(日) 17:31:49
福袋は買わない。
カルディのは買ってみたいけれど、寒いなか並ぶほど元気はないので買わない。
でも毎年福袋トピ見るのは大好き!!
ヴィレヴァンやサマンサタバサの福袋の衝撃は半端ねぇ。+93
-2
-
80. 匿名 2018/12/30(日) 17:33:17
すき焼きの福袋欲しい+5
-0
-
81. 匿名 2018/12/30(日) 17:34:22
無印良品の福袋、年末の運試し的な感覚で抽選に申し込んでる。当たったことないけど、そんな人も多い気がする。+19
-0
-
82. 匿名 2018/12/30(日) 17:40:41
リーボックの福袋届いたけど、今開けようか
年明けに開けようか…+9
-2
-
83. 匿名 2018/12/30(日) 17:42:47
タリーズとかの飲み物は元が取れるし買うよ〜
服はいらん。+31
-1
-
84. 匿名 2018/12/30(日) 17:42:50
私も無印良品の福袋二年連続抽選はずれてるよ。
どんな物が入っているんだろうなー?+16
-0
-
85. 匿名 2018/12/30(日) 17:53:29
セザンヌ、ステラおばさん、創味は買った。
要らないものなかったし、お買い得だったから。+29
-0
-
86. 匿名 2018/12/30(日) 17:55:14
>>70
横だけど3000円分近く入って600円とか700円だから、なんかお得感が気持ちいいw+8
-1
-
87. 匿名 2018/12/30(日) 17:56:47
紅茶、コーヒー、お菓子系はそんなにハズさないと思う。
あと、ハウスオブローゼ、ボディショップなど中身のわかるボディケアも+65
-1
-
88. 匿名 2018/12/30(日) 18:03:20
酔っ払ってる時に3万近い腕時計福袋ポチってた…来たら福袋トピで披露するね+155
-3
-
89. 匿名 2018/12/30(日) 18:04:02
子供の好きなブランド服の福袋は毎年予約してる。
定価は高くて、もっぱら福袋でしか買わなくなってるから何が入っていても嬉しい。
子供服は数欲しいから福袋はお得。+23
-0
-
90. 匿名 2018/12/30(日) 18:19:31
>>68
うっかりしてました(^-^;
jeansでメガネ買います+3
-14
-
91. 匿名 2018/12/30(日) 18:25:07
モスバーガーの福袋買いました+10
-1
-
92. 匿名 2018/12/30(日) 18:29:39
>>90
JiNSだよ(小声)+133
-0
-
93. 匿名 2018/12/30(日) 18:30:08
消費者も賢くなってるから福袋専用が入ってるアパレルはスルー傾向だよね。
食べ物や消耗品、金券の元取れるものしか買わないよ。
あんなナメた物入れておいてアパレル不況なんてどの口が言うかって感じ。+101
-2
-
94. 匿名 2018/12/30(日) 18:52:46
イトーヨーカドーのネットスーパーでお菓子の福袋予約したよ。
オレオだけいらないんだけど、これで1000円だからお得だよね?
3日の便でくるから楽しみだぜー!+142
-2
-
95. 匿名 2018/12/30(日) 18:57:50
何が入ってるか分からないってのが好きで毎年何かしら買ってたわー。
ワクワク感が好きなんだよね。
自分が普段から愛用してるブランドに限りだけど。+5
-0
-
96. 匿名 2018/12/30(日) 19:17:52
ゴミしか入ってないからもう何年も買ってない+20
-1
-
97. 匿名 2018/12/30(日) 19:28:57
スーパーで売ってたお茶の福袋は良かった。
かりがね緑茶(250g)
ほうじ茶ティーバッグ
なんか高級そうな緑茶(100g)
麦茶パック
抹茶香玄米茶(250g)
粉末緑茶
が入って1000円だった。+78
-0
-
98. 匿名 2018/12/30(日) 19:29:34
>>45
おばちゃんには良いかもね
+2
-3
-
99. 匿名 2018/12/30(日) 19:37:30
スーパーのお菓子の福袋はお得だと思って買ったけど
福袋使用?でいつもより量が少なかった
キットカットとか枚数が違うし
本当にお得なのかな~と思っちゃう
あとミスドは毎年手帳を楽しみにしてたのに
最近無いんだよね~
お皿やマグカップも無いみたい
今年はブランケットやクリアファイルとかだった
ミニトートも生地では無くポリだから
安っぽそう
ブランケットは温かいのかな?
使い勝手のないものを複数入れるなら手帳に戻してほしい+51
-2
-
100. 匿名 2018/12/30(日) 19:41:46
おかしのまちおかで1000円の福袋は毎年買ってる!定番の他にあまり食べたことないお菓子も入ってそれが意外とおいしかったりする!+32
-1
-
101. 匿名 2018/12/30(日) 19:49:00
買わないけどがるちゃんの福袋トピはとても楽しみにしています。+29
-1
-
102. 匿名 2018/12/30(日) 19:50:39
良いものは抽選とで人気だから良いものだったら皆買うんじゃないかな。
私も若いときは必ず買っていたけど殆んど着なかったりジャンルが違いすぎて買うの辞めた。+5
-0
-
103. 匿名 2018/12/30(日) 19:52:03
見える福袋は安心だけど実際来ると安く作ったんだろうな…。てことで数年タンスの肥やしになって部屋着となる。+14
-0
-
104. 匿名 2018/12/30(日) 20:03:21
以前は、夕方のニュースで、福袋大好き一家に密着して何が入っていて、どれだけお得か??みたいな項目がよくあった毎年楽しみにしていたけど、最近やらないんだよなぁ…。
年明けの楽しみだったのに…。+59
-1
-
105. 匿名 2018/12/30(日) 20:04:26
>>88
楽しみにしてる〜+6
-0
-
106. 匿名 2018/12/30(日) 20:05:03
アップルは福袋無くなったんだよね?
初売りの日だけDM来たけど安く買えるのかな+2
-0
-
107. 匿名 2018/12/30(日) 20:48:35
アパレルは今、専用品ばっかり?
売れ残りのブランドと専用品のブランドを教えて欲しいな。
私が気になるのは、
バレエ用品のチャコット (でもフリルやボタンやリボンがついてる変なレオタードが入ってそう)
イヴ・サンローランボーテ (楽しそうなんだけどな。コスメけっこう持ってるからな)
ロペ (買えるか分からない。専用品なのか下調べもしてない。)+16
-0
-
108. 匿名 2018/12/30(日) 20:57:21
真ん中の子に買いたいんだけどな~。+0
-13
-
109. 匿名 2018/12/30(日) 21:10:52
最近の福袋って 福袋用につくられてるの多くない?
ミラオーウェン、マーキュリーデュオが好きで福袋買ってたけど 全部福袋用の服、、、
結局使わないままタンスの肥やしって服ばかり。来年は買わないでおこうと思う。
メルカリ、フリルで福袋商品と書かずに出品し高めに設定し知らない人が購入してるのみるとかわいそうになる。しかも定価二万以上ですとか嘘ついてるし、、、
ここで言ってる食べ物系の福袋は買ってみようとおもう!+44
-0
-
110. 匿名 2018/12/30(日) 21:31:35
実は、20歳そこそこで買った洋服の福袋が大外れでそれから買ってなかったのですが、数年前からアウトドアにハマり、その福袋は全部正解です(*^^*)
3回買っていて、全部嬉しい物ばかりで損したと思ったことないのです。
あとは、中身の分かるお茶の詰め合わせをよく買っています。
いい物が入っていると毎年楽しみでついつい買ってしまいます。
+16
-1
-
111. 匿名 2018/12/30(日) 22:03:02
早起きして買いに行こうかと思ったけど、親が2日の一般参賀に行きたいと言い出した。
3日初売りのデパートは、三越伊勢丹系のみですね。
セール品だけでいいかなぁ。+12
-1
-
112. 匿名 2018/12/30(日) 22:18:37
>>70
お得ですよ( ̄▽ ̄;)お年玉貰ったので買います
原価以上は入ってます
+2
-3
-
113. 匿名 2018/12/30(日) 22:38:09
>>56おかしいよね、株価含めて経済は好調なのに。+9
-2
-
114. 匿名 2018/12/30(日) 22:42:23
しまむらの子供服の福袋はお得感あるよ+23
-0
-
115. 匿名 2018/12/30(日) 23:06:20
アパレル福袋の中身は『売れ残り』ではない。『福袋用の大量生産品』である。
だからペラペラ。
絶対買わない。+82
-0
-
116. 匿名 2018/12/30(日) 23:14:11
福袋トピに参加したくて、ネットで予約しました笑+6
-0
-
117. 匿名 2018/12/30(日) 23:20:54
福袋するぐらいなら宝くじ買うわ+0
-1
-
118. 匿名 2018/12/30(日) 23:46:11
それより中国人の買い占めの方が迷惑
いい加減取り締まらないと、
根こそぎ持っていかれる
+32
-0
-
119. 匿名 2018/12/30(日) 23:51:50
ミスドの福袋買いました‼️+11
-1
-
120. 匿名 2018/12/31(月) 00:13:22
去年買って良かった靴下屋とミスドだけ買う。+4
-0
-
121. 匿名 2018/12/31(月) 00:15:47
アパレルでもまれに福袋用品ではないプロパーの服入ってるブランドもあるよ!
それは当たればかなりお得(^^)+11
-0
-
122. 匿名 2018/12/31(月) 00:26:07
よくすき家に行くから、すき家の福袋買おうかな?
あと、福袋は買っても食品系かコスメ系しか買わないけど、福袋の中身公開をネットで見るのが楽しみ。+5
-2
-
130. 匿名 2018/12/31(月) 01:42:45
何? 子供がスマホいじっちゃたりしてるのかな?
見にくいから 通報 して削除してもらおうよ+14
-0
-
131. 匿名 2018/12/31(月) 02:11:42
なにこのコメント…怖い。+7
-0
-
132. 匿名 2018/12/31(月) 02:12:30
なに、怖い。+3
-0
-
133. 匿名 2018/12/31(月) 02:37:21
食品の福袋は買った
リンゴが5個入っていて
笑った😊
今年も食品の福袋は買う予定+3
-0
-
134. 匿名 2018/12/31(月) 07:14:11
コスメの福袋買いたいけど青のシャドウとか使えない色が入ってそうで買えない+4
-0
-
135. 匿名 2018/12/31(月) 07:29:27
洋服屋で働いていましたが、私がいた店では、福袋用に商品を仕入れた物に売れ残りを足した物でした。
普通にお客様ご自身で好きな物を買い求めた方が間違いが無いと思うし、自分が買う立場としても洋服の福袋は絶対買いません。
それに福袋の中身見せろとか、福袋しか買わない(プロパーはもちろん、セールすら来ない)人ほど図々しかったから、更にいい印象無いてす
もし福袋買うなら、お菓子がいいと思う
化粧品だと、青みピンクとか似合わない色の口紅とか入っていそうだし、肌に遭わない基礎化粧品入っていたらガッカリする+18
-0
-
136. 匿名 2018/12/31(月) 07:44:38
デパ地下等で保存期間のお菓子の詰め合わせ系は色々入っててお得感があるので見かけたら買う。+2
-0
-
137. 匿名 2018/12/31(月) 09:44:25
イオンで食べ物やお菓子系の福袋見て、グラノーラの福袋買ったよ
大小合わせて5袋、全部違う味で入ってたし絶対お得だったので満足+7
-0
-
138. 匿名 2018/12/31(月) 09:59:49
>>113
一時、日経平均2万円割れだったので、これから不景気に突入です。
年末の株価下落で富裕層ほどダメージを受けているはず。
せめて、福袋で経済をまわしてほしい。+7
-0
-
139. 匿名 2018/12/31(月) 10:04:19
洋服の福袋は売れ残り精算だからねぇ
イオンでラックスの福袋は買った
シャンプーとトリートメントが2本ずつとボディソープが1本入ってて1000円だった
透明の袋で中身が丸見えなのも良かった+2
-0
-
140. 匿名 2018/12/31(月) 10:49:06
服の中身がわかるって言われても、これどれだけの人数と被ってるんだろう?って思うし素材が安っぽいし、昔みたいに買わなくなった。
今年は雑貨と服、下着は1個ずつ買った。
でも期待してない。+0
-0
-
141. 匿名 2018/12/31(月) 11:53:46
紅茶のだけは買うかな。
あとはお菓子とか無難なものだけ。
洋服は好み決まってきてから買わないなぁ……+8
-0
-
142. 匿名 2018/12/31(月) 12:15:02
みんな買わないんだね。
私は家族で早朝並んでアウトレットへ買いに行ってくるよ。
でも調べて損の少ないスポーツブランドとレゴにする予定。
+4
-0
-
143. 匿名 2018/12/31(月) 12:21:59
中国人を押しのけてゲットする自信も根性もないわ
年初からストレス味わいたくない+10
-0
-
144. 匿名 2018/12/31(月) 13:17:44
昔は福袋ワクワクして好きだったけど、
今は中身の分かる子供服の福袋しか買わない。
子供は、サイズがどんどん変わるし、アウターが入ってる福袋を狙って毎年買ってる
だから、子供服が必要なくなったら買わなくなると思う+3
-0
-
145. 匿名 2018/12/31(月) 14:06:29
前にアモスタイルの福袋を買った事があったけど、サイズで選べたし結構良かったと思う
一番は食品かな?+5
-0
-
146. 匿名 2018/12/31(月) 14:22:47
>>104
凄い分かる
私もラフォーレと109の福袋争奪戦に挑むドキュメントすっごく好きだった+14
-0
-
147. 匿名 2018/12/31(月) 15:06:59
元百貨店アパレル店員の姉から聞いたけど、福袋には当たりの物としてコート1枚を入れるだけ。あとは売れ残りを入れるそうです。だけどコート自体が4〜5万するものだから元は確実に取れるそうです。+10
-1
-
148. 匿名 2018/12/31(月) 15:21:19
買わない。洋服でも食べ物でも、本当に心から欲しいものしか欲しくないから。+0
-1
-
149. 匿名 2018/12/31(月) 16:03:42
チュチュアンナ、これかな?
アマゾンにありました。+3
-0
-
150. 匿名 2018/12/31(月) 16:34:21
普段使っているスキンケア現品にサンプルが付いている福袋を買う予定
サンプルでいくらか化粧品代を浮かせられるからお得だと思ってたけど
ふと本当にこれは得なのか…?と疑問が芽生えた+3
-0
-
151. 匿名 2018/12/31(月) 17:21:08
>>23
あっ、、、!!
コレは、かの有名な
チンピン!(笑)+1
-0
-
152. 匿名 2018/12/31(月) 18:12:13
アパレル、前に買っていたところは4~5点は固定で、あと5~6点かな?は前シーズンの在庫とかだった
固定のものだけでもOKと思って買うんだけど、残りにたまに凄い当たりがあって人気完売品が他店からきたの?みたいな感じで、逆にゴミ箱直行レベルのも入っていたりしたけど(笑)
年齢的に合わなくなってきて今年は買ってないけど、固定品が保険になるし、本来の福袋感を楽しませてもらってた+4
-1
-
153. 匿名 2018/12/31(月) 22:47:50
>>150
私も楽しみで毎年買うんだけど、店舗によってはサンプルではなく、全く関係ないポーチや雑貨類が入ってたりする。昨年は無地のタッパーが沢山入っていて何だかなぁ。とガッカリした。
+3
-0
-
154. 匿名 2019/01/01(火) 06:23:43
このお店の福袋なら、売れ残りでもなんでも嬉しい、と思って買うけど、実際入ってるのはこんなの売ってるの見たことない、っていうものばかりだった。それから福袋買うのやめた。+7
-0
-
155. 匿名 2019/01/01(火) 07:01:10
アパレルは買わないかなぁ
中身が何着か気に入る確率より全部気に入らない確率の方が高そうで怖いw
靴下とお菓子の中身が見えるやつ買う
+0
-0
-
156. 匿名 2019/01/01(火) 21:07:29
服が大好きだけど、だからこそ、福袋を買う金額で気に入った服セールで買った方がいい+0
-0
-
157. 匿名 2019/01/02(水) 11:12:02
>>43
私はスリコの福袋で鬱々としたよ。324円だけど。
元日から並んでガラクタを買った自分に呆れる。
例年通り、値段相当の金券類が入っている福袋にするべきだった。
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する