ガールズちゃんねる

和光堂のベビーフード・シリアルに異物混入?外部機関は「肉片」と分析... アサヒグループ「出荷後に付着した可能性が高い」

112コメント2024/11/18(月) 15:19

  • 1. 匿名 2024/11/07(木) 23:57:33 

    和光堂のシリアルに異物混入?外部機関は「肉片」と分析... アサヒグループ「出荷後に付着した可能性が高い」: J-CAST ニュース
    和光堂のシリアルに異物混入?外部機関は「肉片」と分析... アサヒグループ「出荷後に付着した可能性が高い」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    和光堂のシリアルに異物混入?外部機関は「肉片」と分析... アサヒグループ「出荷後に付着した可能性が高い」: J-CAST ニュース


    2024年11月、和光堂の「はじめてのシリアル 緑黄色野菜とくだもの」に異物が付着していたことを知らせるSNS投稿があった。



    外部調査では、異物は虫ではなく食肉に由来するもので、特定が難しい「何かしらの肉片」と判断されたという。

    ただ、広報によると、アサヒグループ食品の製造、配送、検査といった工程を調査したところ「肉片が混入する可能性は極めて低い」と判明。「出荷後に付着した可能性が高いとは思われますが、混入の原因につきまして、それ以後のところは我々は分かりませんので、特定は出来ておりません」と状況を伝えた。

    +5

    -39

  • 2. 匿名 2024/11/07(木) 23:57:48 

    きも

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/07(木) 23:58:41 

    なんの肉⁉️

    +202

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/07(木) 23:58:46 

    出荷後に付着ねぇ…

    +20

    -19

  • 5. 匿名 2024/11/07(木) 23:59:16 

    「何かしらの肉片」
    「何かしらの肉片」
    「何かしらの肉片」

    :(;゙゚'ω゚'):

    +203

    -2

  • 6. 匿名 2024/11/08(金) 00:00:08 

    和光堂のは異物混入多すぎ
    どうなってんの?

    +153

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/08(金) 00:00:10 

    謎肉

    +55

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/08(金) 00:00:13 

    はじめての「何かしらの肉片」…

    +119

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/08(金) 00:00:17 

    噂のナゾ肉?

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/08(金) 00:00:18 

    何の肉か言えよ

    +104

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/08(金) 00:00:48 

    今は赤ちゃんシリアルなんてあるんだね。
    でも無くても困らないな。

    +6

    -24

  • 12. 匿名 2024/11/08(金) 00:01:00 

    人肉以外ありえない

    +5

    -11

  • 13. 匿名 2024/11/08(金) 00:01:06 


    🐭?

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/08(金) 00:01:24 

    >>7
    あの謎肉は謎肉ではないけど、これはガチの謎肉だよね…
    こわすぎ…

    +72

    -2

  • 15. 匿名 2024/11/08(金) 00:02:20 

    和光堂はちょっと信用できないわ

    +50

    -4

  • 16. 匿名 2024/11/08(金) 00:02:49 

    こういうの多くない?
    本当なのかな?
    でも和光堂は以前本当にあったんだよね?
    今回はいちゃもん?

    +85

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/08(金) 00:03:03 

    ヒェッ
    肉片て…

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/08(金) 00:03:08 

    >>4
    でも袋の外でなく中身にくっついてたんだよね?
    謎すぎる

    +77

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/08(金) 00:03:13 

    工場内にいたネズミとかじゃなく??

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/08(金) 00:03:14 

    謎肉?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/08(金) 00:03:17 

    うちの子これ大好きで常にストックしてるんだけど、買うの怖くなった

    +64

    -7

  • 22. 匿名 2024/11/08(金) 00:03:25 

    Xこんなんばっかじゃない?
    チロルは否定してたけど

    +50

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/08(金) 00:03:49 

    和光堂のだし、コンソメ、おかゆがまだある(泣)
    ベビー麦茶も使ってるよー
    異物多すぎてもう買うの止めとこうかな、、、
    ベビー麦茶なかなかないんだよなぁ

    +45

    -7

  • 24. 匿名 2024/11/08(金) 00:04:06 

    和光堂異物混入多すぎないか?
    このシリアル毎日使ってるわ。怖い。

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/08(金) 00:04:25 

    ゴ○?

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2024/11/08(金) 00:04:42 

    >>1
    最近プラごみ削減とかで簡易包装多いけど異物混入やイタズラやっぱり怖いよね

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/08(金) 00:04:50 

    これはないけど他の商品よく買ってるんだけど。。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/08(金) 00:06:17 

    私はなるべく市販品は和光堂以外にしてるよ

    +8

    -10

  • 29. 匿名 2024/11/08(金) 00:06:30 

    和光堂はちょくちょくやらかすね
    虫の時も製造過程で混入した可能性は低いって発表して終わってた
    認めたのは樹脂製のものだけかな
    正直あまり信用できない企業という印象

    +54

    -3

  • 30. 匿名 2024/11/08(金) 00:07:01 

    指無くなってる人がいるかもしれない🤡

    +6

    -8

  • 31. 匿名 2024/11/08(金) 00:08:29 

    虫っぽく見える。
    昔ペコちゃんの棒キャンディーにゴキかコオロギがプレスされてた。今なら大事件でしょう。

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/08(金) 00:09:15 

    >>22
    そりゃ事実じゃなかったんでしょ?否定するわ

    +55

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/08(金) 00:10:29 

    >>31
    私も...虫じゃん..って思った

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/08(金) 00:11:24 

    >>7
    リアル謎肉!
    笑えない

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/08(金) 00:13:57 

    >>8

    そんな初めていらないwwwww

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/08(金) 00:15:08 

    >>30
    あり得るよね
    昔、コンビニのおにぎりに指が入ってたの思い出したわ

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2024/11/08(金) 00:15:11 

    >>22
    チロルチョコのアレは、去年の期間限定品を今頃開封して虫が入ってたと騒いだ鉄ヲタの物語

    +61

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/08(金) 00:16:04 

    >>11
    うちの子、これ大好きだよ
    玄米とか色んな味あるし、おやつにもご飯にも使えて食の細い子にはすごい良い

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/08(金) 00:16:36 

    >>31
    潰れた虫っぽいよねぇ
    一部が足に見えるし

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2024/11/08(金) 00:16:42 

    >>37
    中学生だったんだっけ?
    親、大変だなって思った

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/08(金) 00:18:00 

    「何かしらの肉片」ってパワーワードすぎない?
    虫より怖いんだが

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/08(金) 00:18:11 

    >>4
    「…んなもん信じるか」ってニュアンスなのに、マイナス多すぎて笑った

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2024/11/08(金) 00:18:22 

    >>35
    謎肉初めて記念日

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/08(金) 00:19:23 

    >>3
    謎肉?

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/08(金) 00:20:40 

    人間か動物かは分かると思うけどね。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/08(金) 00:20:43 

    >>29
    赤ちゃんが食べるものなのにちょくちょくあるの?信じられん。上の子のときよく使ってて下の子がそろそろ離乳食始まるからまたお世話になるなーと思ってたのに絶対買わない!

    +12

    -4

  • 47. 匿名 2024/11/08(金) 00:22:12 

    これうちの子好きなんだよね
    代替品ないかなぁ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/08(金) 00:22:46 

    >>46
    和光堂本当に多いよ
    Xの公式垢の返信欄見るとすごい

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/08(金) 00:24:17 

    >>39
    うんGにしか見えない
    みたからに一体化してるから包装後はありえなくない?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/08(金) 00:24:24 

    >>40
    親御さんが中学生のアカウントに謝罪文を投稿してるね

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/08(金) 00:32:49 

    >>23
    麦茶ははくばく一択よ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/08(金) 00:35:25 

    >>50 横
    めちゃくちゃ本人ぽかったけどねw

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/08(金) 00:42:07 

    和光堂はまじで信用出来ない。粉ミルクもBFも

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/08(金) 00:42:31 

    >>16
    すぐSNSにアップする人多いよね。数年前の異物混入騒ぎは家庭内の機器の部品だと後で特定してたパターンもあったから全部が会社のせいとも言い切れない。私は有名なメーカーのオムツに虫の死骸が混入してて返品したことあるけど拡散してはないや

    +46

    -5

  • 55. 匿名 2024/11/08(金) 00:42:34 

    >>52
    まあ、色々ツッコミどころはあるけども
    チロルチョコと中学生家族とで一応の解決は見たようだから、親御さんが謝罪文をあげたって事にしておこうよw

    +6

    -5

  • 56. 匿名 2024/11/08(金) 00:43:18 

    >>37
    去年のだとしてもどんな場所に置いてたんだよってレベルだったよね
    拾ってきたどんぐりより虫いたよ
    チロルは賞味期限長いから普通に保管してたら絶対あんなことにならない

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/08(金) 00:45:03 

    >>1
    やさいとくだもののシリアルになんらかの肉片、、、

    怖いわ!和光堂とキューピーには世話になってるからしっかりして

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/08(金) 01:01:42 

    和光堂も日本の企業だよね?
    絶対裏があるでしょ
    チロルもシャトレーゼも和光堂も

    KOSEは慰安婦にお金流させられてるしもう異常だよ
    とりあえず日本の企業に入り込んでるあいつら追い出せよ!

    +13

    -5

  • 59. 匿名 2024/11/08(金) 01:03:14 

    「何かしらの肉片」が衝撃ワードすぎて、下に出てきた広告のカニ肉🦀の画像にビクッとしちまったじゃねーか!
    和光堂のベビーフード・シリアルに異物混入?外部機関は「肉片」と分析... アサヒグループ「出荷後に付着した可能性が高い」

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/08(金) 01:03:40 

    >>43
    サラダ記念日ならぬ謎肉記念日

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/08(金) 01:06:10 

    >>59
    自己レスの横だけど
    カニ肉の下の『よもぎ餅』よく出てくるんだけど、めっちゃおいしそうだよねw

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/08(金) 01:27:53 

    ね◯み

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/08(金) 01:34:09 

    >>8
    私が初めて「何らしかの」肉片を見たのは、40才過ぎてたよ。ちなみに近所の踏切でね…

    +0

    -11

  • 64. 匿名 2024/11/08(金) 01:35:14 

    >>10
    加熱処理とかされてるし、たんぱく質ってことくらいしか分からないんだろうね。
    食べる前に気づいてよかったわ。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/08(金) 01:42:02 

    >>16
    バズりたいんだろうけどどうかと思うわ。
    よほど酷い対応をされたとかなら分かるんだけど、一応はできる調査はやってるわけだし。まぁ気持ち悪いけどさ。

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/08(金) 01:48:15 

    こういった事案を企業側が防げないなら消費者側が買わないで防ぐのが1番だよね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/08(金) 02:03:34 

    >>63
    あなた分かって書いてるし「何かしら」じゃないやん。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/08(金) 02:15:06 

    >>5
    なかなかのパワーワードだよね

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/08(金) 02:25:17 

    某食パンのネズミを思い出した…

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/08(金) 02:40:57 

    >>16
    和光堂ではなかったと思うけどミルクに髪の毛だか何かが高確率で入ってる!ってポストしてる人見かけたことある多分その人は家で混入したんだと思うけどね

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/08(金) 04:19:12 

    >>23
    麦茶薄めれば良くない?

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/08(金) 04:51:25 

    わざわざ「食肉」、中身なのに「出荷後に付着」と言ってるのは
    暗に「家で開封後に何か入ったんでしょ」って意味だよね
    まぁその可能性高いわな

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/08(金) 04:52:01 

    >>1
    工場の衛生面を調査する必要あるよね

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/08(金) 06:24:35 

    >>37
    物語w

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/08(金) 06:28:47 

    まさか、カップ麺の肉とか?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/08(金) 06:40:13 

    >>23
    鶴瓶の麦茶は赤ちゃんも飲めると謳ってるよ。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/08(金) 06:41:22 

    >>21
    たまに買ってたからびっくり!
    ちょっともう…無理だね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/08(金) 07:00:38 

    >>54
    完全なオートメーション化されて原材料から製品パックまで機器内部で作られるやつもあるからね。
    オート監視で人はボタンしか触らない奴。
    機械に入り込める可能性がほぼ無いのもあるし、頭抱えているのだろうよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/08(金) 07:20:54 

    >>13
    🔥🐀🔥 → 🍖  ? 。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/08(金) 07:27:02 

    >>3
    魚肉に見えた

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/08(金) 07:41:38 

    >>5
    肉片というワードが怖さを増してるわ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/08(金) 07:47:32 

    >>5
    商品は緑黄色野菜とくだもののフードだから食材でなさそう

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/08(金) 08:00:30 

    バイトがぽいっと仕掛けたり

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/08(金) 08:03:21 

    >>6
    昔からちょこちょこあるよね。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/08(金) 08:04:08 

    >>54
    企業に問い合わせはするけど拡散しようとまず思わないよね。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/08(金) 08:06:04 

    >>65
    投稿者はバズり目的って感じじゃなかったよ 
    和光堂が発表せずに隠蔽してることに黙っておけなかったみたい

    他の人が保健所に持ってけばよかったのにと指摘して、和光堂に現物送ってしまったこと後悔してた

    我が家にも乳児がいるので、こういうのが他人事じゃないから知れてよかったと思う

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/08(金) 08:07:11 

    >>23
    基本的に麦茶は赤ちゃんOK

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/08(金) 08:23:03 

    >>5
    怖いって!






    …コンビニのおにぎりとかたまにそういう事故あるよね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/08(金) 08:24:13 

    >>13
    ハッハッハ!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/08(金) 08:37:44 

    >>40
    ひええ…普段からすごそう…親かわいそう…

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/08(金) 08:49:59 

    >>88
    子供の頃、クラスメイトがパンに指が入ってたっていう事件の話をしてて怖くなった

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/08(金) 08:54:38 

    >>8
    🐭

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/08(金) 08:55:25 

    >>85
    きちんと対応してくれればね
    多少不満でも拡散しない
    SNSやってないし
    生協の野菜とか卵とかはは不良品でも捨てておしまいだな
    面倒くさいのよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/08(金) 09:02:38 

    和光堂のミルク使ってるけどやめようかな...

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/08(金) 09:27:48 

    和光堂多すぎ
    今赤ちゃん育ててるけど買わないわ
    上の子2人はめちゃくちゃお世話になったけど

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/08(金) 09:28:58 

    >>23
    普通の麦茶にお湯いれて薄めればいいだけよ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/08(金) 10:00:11 

    >>36
    イシイのハンバーグじゃなくて?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/08(金) 10:05:57 

    >>16
    今0歳児育ててるんだけど、この1年で和光堂問題2,3回あった気がする。。ただ真偽不明。。。
    でも、こうやって定期的に名前があがるから、和光堂はやめようって母親たちはなってるよ。
    もし本当に混入してないならとんでもなく迷惑な話だと思う。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/08(金) 10:20:22 

    実物は和光堂に送っちゃってるんだろうから他で何の肉か鑑定してもらうこともできないだろうしね
    科捜研とかなら一発で分かりそうなもんだけど…
    虫なら虫って言うだろうし、ネズさんかヒト(指とか)なのかな?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/08(金) 10:25:09 

    >>97
    コンビニ おにぎり 指で検索すると出てくるよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/08(金) 11:21:55 

    またかよー
    和光堂はほんと異物混入多すぎなのよ
    こんなに混入しまくってるくせに、他の乳幼児ベビーフードメーカーが尽く駆逐されてしまって、ほとんど選択肢がない状況……
    ベビー用なんだからもっと徹底的に気をつけてほしいよ……ミルクでもやらかしまくってるよここ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/08(金) 11:58:16 

    >>65
    なんの肉かもどこでついたのかも不明なままなんて、十分にひどい対応だと思う。
    和光堂の言い方は、購入した人が自分でやったとでも言いたいのかという印象を受けたけど。
    出荷後って、きちんと封が閉まってれば購入した人が開けた後しかつかないよね。

    自分の会社の製品にこんな物が付着してどこでついたのか気にならないのか不思議。
    和光堂の製品はもう買わない。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/08(金) 12:34:02 

    >>13
    一番可能性高そう。他からも出てくるかな。気付かず食してしまう方が多いかも。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/08(金) 12:41:50 

    小林製薬に続き日本企業潰しきてる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/08(金) 13:24:57 

    >>6
    優良企業は狙われやすいのかなぁ。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/08(金) 16:05:59 

    めり込んでるから製造過程ではいったとしか思えないんだけど、、
    和光堂は使ってません

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/08(金) 17:17:59 

    >>21
    うちもです!
    娘が大好きでストックしています。。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/08(金) 19:41:43 

    >>8
    草草
    草&キモww

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/08(金) 19:42:12 

    >>13
    可愛くて可愛そうで草

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/08(金) 21:13:27 

    >>3
    工場の人の…先

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/08(金) 21:16:17 

    >>18
    購入者が開封した後に入った(もしくは入れた)んじゃないかな?だから購入者の家とかにあった「肉片」だと思う

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/18(月) 15:19:12 

    今、ちいかわのアロエヨーグルトに茶色のコバエみたいな形の虫が入っていた
    開けてすぐだし、中からすくったら茶色いものが見えたのでよく見てみたら‥
    どうせ言ったところでメーカーは信じないだろうから、そのままゴミ箱に捨てた
    普段は虫がいるとは思わず気にしないで食べてたけど、混入は避けられないのかな
    気分悪いから、これからは具なしの他のメーカーのを食べようと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。