-
1. 匿名 2024/11/06(水) 16:50:00
トランプ氏はメラニア夫人をはじめ家族と壇上で抱き合い、喜びを表しました。トランプ氏は演説で「歴史的な選挙だった。歴史的な勝利だ」と述べ、「国民のために戦う」と次期大統領としての意気込みを語り、勝利宣言を行いました。
一方劣勢が伝えられていたハリス氏陣営は、支持者が集まる会場にきょうはハリス氏は姿を見せず演説もしないとしています。+1636
-85
-
2. 匿名 2024/11/06(水) 16:50:26
ガル民の勝利+1635
-129
-
3. 匿名 2024/11/06(水) 16:50:28
良かった!!+1794
-211
-
4. 匿名 2024/11/06(水) 16:50:31
日本への影響は???+947
-18
-
5. 匿名 2024/11/06(水) 16:50:48
ふむ+35
-17
-
6. やりたいゲームが17時まで定期メンテなのでガルちゃんで時間潰しに明け暮れる22歳自宅警備員の女 2024/11/06(水) 16:50:53
まー分かってた。ハリスさんには申し訳ないけど貴方は大統領にはなれないよ。器じゃ無い。+1639
-118
-
7. 匿名 2024/11/06(水) 16:50:57
トランプ勝つと嬉しいな+565
-185
-
8. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:01
戦争終わるといいね+2120
-27
-
9. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:01
えーーー+76
-121
-
10. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:06
まずロシアとウクライナの戦争終わらそうとしてくれてる時点で ハリスよりマシだわ。+2315
-66
-
11. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:08
接戦にもならずにって感じなんだね+688
-13
-
12. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:15
トランプでよかった+739
-86
-
13. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:16
ほとんどの州でトランプ勝ってるから勝利確信したか+864
-16
-
14. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:17
エプスタインやディディの顧客リストアップに期待+1543
-16
-
15. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:23
予想通りトラさん勝ったね+366
-17
-
16. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:24
とりあえず戦争やめてくれ+826
-5
-
17. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:28
こいつ勘違い野郎だろwwwwこのニュース信じるがるみんも頭悪いよな+23
-136
-
18. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:30
マスコミがまたバカなのが証明された+1130
-12
-
19. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:38
っぱトランプよ+69
-28
-
20. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:43
株高で最高+314
-20
-
21. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:52
>>2
万歳!!+189
-34
-
22. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:53
やはりアメリカも女性のリーダは無理でしたか+375
-107
-
23. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:54
2秒以内にクビ+1054
-20
-
24. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:57
日本のマスコミお通夜状態だって
それだけでもいろいろ察する+1359
-15
-
25. 匿名 2024/11/06(水) 16:51:59
今回はジャンプは無かったか。ホッ+285
-13
-
26. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:04
なんか凄い人の予想外れたね+238
-4
-
27. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:05
やっぱりアメリカ人て意地でも女性大統領だけは嫌なのかな?別にハリス推しじゃないけど、女性はなれないイメージある+33
-107
-
28. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:06
またやるの?すごいね
+34
-4
-
29. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:07
結局ハリスは富裕層の支持者が多くて、貧民のことは考えてなさそうよね。+778
-26
-
30. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:07
日本にとってはそんなに良くないと思うけど。
がるちゃんで言っても無駄かな。+336
-150
-
31. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:18
女優先LGBTビーガン冬の時代きたー!
女大統領何て女にはまだ百年早い!!!!+6
-55
-
32. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:18
もう?ずいぶん早かったね+57
-4
-
33. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:20
今日の大下容子の特番がお通夜状態で笑った。+641
-8
-
34. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:21
米軍撤退らしいから日本も徴兵制再開だね
台湾有事も手出ししないらしいから次は日本が狙われるね+19
-56
-
35. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:25
中国に強気でいてね、トランプさん+852
-7
-
36. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:26
>>1
プーチンと話してウクライナ戦を終わらしてほしい+676
-13
-
37. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:29
>>1
ロシアウクライナ問題がロシア有利とかにならないでくれよ+350
-27
-
38. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:34
>>6
ハリウッドスターが一生懸命、ハリス!ハリス!ってしたけど、ダメだったね+1008
-7
-
39. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:38
>>22
ハリスは別に女だから無理だったってわけじゃない+819
-8
-
40. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:44
>>4
安保がどっちに転ぶか。もう晋三おらんし。+1083
-21
-
41. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:45
>>4
円安+387
-19
-
42. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:49
32daysで失速したか+6
-1
-
43. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:51
戦争だけはやめてくださいね+250
-3
-
44. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:55
むちゃすんなよドナルド+713
-7
-
45. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:55
トランプだ!+77
-3
-
46. 匿名 2024/11/06(水) 16:52:58
日本にとってもトランプ氏の共和党との方が良かったから良いんじゃないかな+390
-17
-
47. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:00
明日目が覚めたらジャンプして
ハリスに変わってることはない?ww+126
-16
-
48. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:02
「ありがとう。皆のお陰で楽勝だったよ!」+9
-172
-
49. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:16
>>38
ビヨンセ出てきた時点でむしろヤバかったろ+799
-6
-
50. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:23
アメリカの世界的アーティストやセレブたちがハリスに投票を!って呼びかけてたけど、勝てなかったんだね
どんな反応するのやら+427
-7
-
51. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:25
円安物価高やべえ+122
-6
-
52. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:30
コロナウイルスの責任問題追及して~+293
-3
-
53. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:32
不法移民に物価高にヨボヨボ現大統領にバッとしない女性候補に、勝つ要素満載だったわ+348
-2
-
54. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:36
>>1
おめでとうございます
暗殺に気をつけて+511
-5
-
55. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:40
>>23
笑う。そしていちいち数字を出してくる所がビジネスマンっぽい+702
-6
-
56. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:41
ビットコインめっちゃ上がってた+51
-0
-
57. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:47
>>11
日本じゃ“接戦!”演出?+332
-2
-
58. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:52
>>14
日本にも怯えてる人いるだろうね+499
-4
-
59. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:53
在日左翼だらけの日本のマスゴミも静まり返っちゃったね(笑)+431
-7
-
60. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:55
>>3
日本の立場からしたら、例えば経済の面でもトランプのほうがよいの?+181
-17
-
61. 匿名 2024/11/06(水) 16:53:57
こんだけスキャンダルある人、日本だったら絶対無理だろうに。アメリカってすごい。+31
-43
-
62. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:05
>>4
石破さんが相手にされなそう+1333
-16
-
63. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:09
日本にとってはトランプの方がいいの?+17
-7
-
64. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:10
>>41
外国人はもうたくさん
旅行行きたいよー+471
-2
-
65. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:11
>>22
女なんか頼りにならんもん+10
-80
-
66. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:15
トランプが支持されるの分かる。いま日本で「日本の全盛期を取り戻す!減税して悪い移民は追い返す!」みたいな政治家が出てきたら支持する人多いと思う+1115
-7
-
67. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:15
>>4
小児性愛者のリスト暴露して権力者が一掃されるかも+1422
-12
-
68. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:17
世紀の大接戦って言われてたけどねえ+11
-2
-
69. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:23
仮想通貨250万持ってるから年末楽しみ!!+16
-1
-
70. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:27
パックスアメリカーナ+1
-1
-
71. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:52
>>38
カマラの後押し出来るようなイメージいいスターばっかりだったのかな?+167
-2
-
72. 匿名 2024/11/06(水) 16:54:53
>>61
日本のだって単に見えてないだけかもしれんし+23
-1
-
73. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:04
>>27
優秀な女性ならなれそう
女性トランプ並のビジネスのキャリアとかあればまた違ったのでは
そのうち女性大統領も誕生しそう+202
-2
-
74. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:07
>>14
ほんとに
トランプさん頑張って!+383
-15
-
75. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:10
>>48
曾祖父ちゃん感+83
-3
-
76. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:11
移民反対!!小児性愛のセレブたちをさっさと逮捕!!
日本も良い方向に向いますように+488
-6
-
77. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:22
Y.M.C.A.! Y.M.C.A.!+16
-1
-
78. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:28
>>43
意味のある戦争なら仕方ない+7
-27
-
79. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:29
>>1
カマラジャンプはなくても高飛びしないかな+16
-0
-
80. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:35
>>1
トランプ氏は大統領と言うより経営者だからな+152
-0
-
81. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:40
>>30
ガルって、なんか喜んでる人多いよね。+196
-39
-
82. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:51
トランプさんと石破さんじゃ波長合わないよねきっと
パックンとデーブさんは悲しいだろうねw
+246
-3
-
83. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:53
>>4
自動車産業が苦しくなる+393
-15
-
84. 匿名 2024/11/06(水) 16:55:58
>>14
無理じゃない?
トランプ支持してる金持ちもリストに入ってそうだし+111
-22
-
85. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:00
>>76
顧客リスト出るかしらね
日本にもいるんやろ?+94
-1
-
86. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:07
終わったー
ガルチャン民はバカだからトランプがいいと思ってんだろなww だからいつまで経っても底辺なんだよ+17
-56
-
87. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:09
>>1
バイデンVSトランプの時にもトランプさんが優勢だったのに
郵便投票だかで結果は覆った気がするんだけど、
今回もそういう恐れはないの?
勝利宣言しちゃって大丈夫なの??+336
-2
-
88. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:09
日本のニュースだけ見てたらハリスの方が人気でトランプが嫌われ者って感じるけど案外そうでもないんだね+150
-3
-
89. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:09
よかった
これでLGBTや夫婦別姓で内政干渉してくる
駐日大使も帰国するだろうし+388
-4
-
90. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:14
>>53
ほんとだよね…
悪いけどアメリカで女性が就任するにはまだまだかかりそうというか、あの国だからこそ無理そう+85
-0
-
91. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:16
>>61
国益を考えてるよね
重箱の隅をつつく日本のマスコミはもっと国益を考えて欲しいわ+154
-3
-
92. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:18
向こうの選挙ってウェイウェーーイ!みたいなパーティしてるみたいな雰囲気あって、言ってる意味分からないけど見てて面白い+86
-0
-
93. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:19
アメリカ帝国消滅後の世界で検索して下さい、世界の闇が明らかになる事も時間の問題です、祝トランプ大統領+5
-3
-
94. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:30
トランプ嫌いだから、ニュース見るのしんどい。+10
-39
-
95. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:41
>>1
トランプ大統領一家(バロン君)来日したら天皇皇后両陛下&愛子さまと晩餐会して欲しい+165
-49
-
96. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:41
>>1
日本「岸田政権、自由民主党政治にNO!」
米国「バイデン政権、民主党政治にNO!」+83
-6
-
97. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:42
>>67
世界的には、日本にとってもこれが今一番大事だと思ってる+938
-11
-
98. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:46
円高頼む!!1ドル90円こい!+185
-14
-
99. やりたいゲームが17時まで定期メンテなのでガルちゃんで時間潰しに明け暮れる22歳自宅警備員の女 2024/11/06(水) 16:56:46
>>38
ハリスさんが大統領になってしまったらアメリカ経済はより酷くなっていただろうからね。実際中流階級や貧困層の労働者、あとハリスに流れると予想されていた黒人層の一部がトランプに流れた。
それに今の世界情勢でアメリカの大統領が女性なんて事になったらロシア、中国は余計に調子に乗るのは目に見えているからね。ドイツのメルケル?の時みたいに。イスラエルもそう。+502
-12
-
100. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:46
下品な物言いとかは本当にやめてほしい
ごめんけどどうしてもトランプは生理的に受け付けない
ハリスもだけど+12
-36
-
101. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:47
>>30
良くないよ、トランプは何故日本を守る必要がある?守って欲しければもっと金よこせと言ってた人物。
+323
-48
-
102. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:48
>>23
当選した瞬間失職かぁ。+358
-5
-
103. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:49
やっぱり国の指導者って、その国の事を一番大事にしてくれないと!+215
-2
-
104. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:49
>>4
米軍撤退確定だから中国ロシアに狙われて終わり+26
-66
-
105. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:50
>>1
日本への影響は置いといてとりあえずトランプで良かった!
やっぱり最強の国は屈強な男が収めないと駄目
女じゃ世界から舐められる
特にハリスはもう演説中止とかいって早速メッキぶりを晒してるしw
何このあからさまな損切りw
しょせんそんな器だったんだよ
トランプおめでとう!+337
-59
-
106. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:54
>>27
同じく。なーんか違う気がする。私は男でもトランス女でもないですよ+16
-1
-
107. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:56
>>27
ヒラリーは貫禄あったけどな+86
-18
-
108. 匿名 2024/11/06(水) 16:56:57
>>22
すぐ性別のせいにするのは本当に愚かだなと思う+305
-10
-
109. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:00
日本メディアわかりやすくお通夜で笑っちゃう+168
-2
-
110. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:05
戦争終わるかな
終わってほしい+179
-3
-
111. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:05
さっき周産期医療のポストみて、
堕胎違法云々には健康な人だけに適用して欲しいなって思った。+4
-1
-
112. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:07
テレビ番組見てたら、出演者があたふたし始めて、後半はトランプの悪口だらけになってた
なんでそんなに困るんだろう+309
-4
-
113. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:18
>>2
よっしゃー+69
-12
-
114. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:31
>>30
ハリスの方が良かったの?
あんま変わらないとかない?+145
-7
-
115. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:31
>>11
得票のパーセンテージ見ると割と接戦ではあると思うよ。+21
-13
-
116. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:36
>>89
明日、玉木代表と会談だっけ
そんなのしなくていいからとっとと帰れや+219
-2
-
117. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:36
>>1
トランプダンスしてた?+2
-0
-
118. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:36
トランプって80歳近い?
高齢者がアメリカの大統領って他に若くて大統領なれそうな人がいないって不安だね+128
-2
-
119. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:46
>>98
それは高杉
120円位でいいよ+75
-6
-
120. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:47
>>67
それはぜひやってほしい。+572
-5
-
121. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:47
🇺🇸トランプ大統領🃏おめでとう🙌+15
-5
-
122. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:47
>>62
日本も政治家がトップになるんじゃなくて経営者がトップをやる国なら面白いのにね。
(前園さんとかw+7
-46
-
123. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:49
>>4
鬼関税+262
-6
-
124. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:54
>>30
対中対ロシア考えたら日本にとってはあんまりよくないよね
日本と同盟国だけど守るつもりないもん
移民押し付けたりしなさそうな点ではいいけども+193
-11
-
125. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:54
>>11
下馬評では接戦接戦いってたけどね+31
-1
-
126. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:57
>>86
学歴トピ盛り上がるし、大卒多いと思ってたけど、違うのかな+2
-11
-
127. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:57
>>27
女性がというより、
人格も何もかも足りないからだよ。+148
-2
-
128. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:00
>>79
ジャンプどころか高跳びか…+8
-3
-
129. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:05
>>60
どっちになっても、日本は何も期待できないと思うけど、どの国でもすべての子供たちが守られる環境になるのは大事なことだと思うから、トランプのが私は良いと思う+458
-26
-
130. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:07
>>112
中国はトランプが大統領になるとめちゃくちゃ困る。
歴代大統領の中で群を抜いて中国アンチだから。+335
-2
-
131. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:10
>>67
これはマジで頼む。クズ掃除🧼+667
-2
-
132. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:12
>>4
石破がゴルフ再開する+205
-5
-
133. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:19
>>61
スキャンダルって現大統領にもいろいろ黒い噂あったよね+26
-1
-
134. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:20
自国民を第一と言ってくれる代表なんて羨ましい+233
-0
-
135. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:28
米国民は経済対策を重要視し、テロリストの銃弾に狙われても屈しなかった強い大統領を望んだのかな
ポリコレとパフォーマンスにもうんざりしてそうだし、現実路線に切り替えたとか?+41
-0
-
136. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:34
>>122
横、前澤さん!?ならね+9
-0
-
137. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:39
>>6
名前変えてる人初めて見たわ+234
-10
-
138. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:39
アメリカのサイトだと
ハリス224 トランプ280だもんね
ハリス確定→ミネソタ(10)
トランプ確定→ウィスコンシン(10)、アラスカ(3)
まだ確定してないのが
ハリス優勢 メイン(2)のみ
トランプ優勢 ミシガン(15)、アリゾナ(11)、ネバダ(6)
どうなるかわからないけど最低値と最高値がこれ
ハリス 224~258
トランプ 280~314+69
-1
-
139. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:44
カマラさんは負けたらただの人になるの?別に議員じゃないんよね?+9
-0
-
140. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:45
>>50
反対になんであんなにハリウッドスターやアメリカ歌手はハリスさん支持だったんだろ?
半々どころかほぼ全員と言っていいほどハリスさん側だったよね+270
-2
-
141. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:51
>>1
ニッポンの夜明けぜよ!+19
-28
-
142. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:56
ハリス「今夜は話したくない」だと。
拗ねちゃってる+157
-1
-
143. 匿名 2024/11/06(水) 16:58:56
はぁあ〜疫病神のウクライナの世話が始まるのかと思うと素直に喜べない
トランプでもハリスでも日本は貧乏くじを引かされる
全部歴代最高のアメポチ岸田のせい
+82
-10
-
144. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:01
>>6
えっらそーに+52
-59
-
145. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:07
>>136
誤変換〜
ありがとうございます+3
-0
-
146. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:09
>>132
あはは(笑)確かに⛳️+15
-6
-
147. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:10
>>30
ガルってトランプ好きの自称愛国者たち多くてびっくりする+148
-52
-
148. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:13
決まるまでに数日かかるって話は何処から来たんだろ+24
-0
-
149. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:22
>>62
麻生が動くんじゃない?+231
-12
-
150. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:23
>>1
カマラだけは絶対に嫌だった
バイデンの補佐で世界をメチャクチャにしたような印象だし、
何しろあの軽薄そうな笑顔が受け付けない
勝利宣言でバカ笑いを見なくて済んで良かった+319
-2
-
151. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:28
ミスターサンデーによく出てた太郎さんは唯一、トランプ支持だったよね。+149
-0
-
152. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:28
戦争終わらせるって言ってたし期待したい。物価高になるってるのも今すぐは無理だけど徐々に落ち着いて欲しい+189
-0
-
153. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:34
ハリス有利の予想をした、日本の国営放送ってw+133
-5
-
154. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:46
>>24
みごとに反トランプだよ。こんなに全面的に反トランプだしてくていいのね、とおもうぐらいw+579
-3
-
155. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:48
>>8
ハリスになると台湾進攻なっちゃうらしいからね+11
-30
-
156. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:55
トランプでもハリスでも、大統領になったら
何か明日から変わるような、期待感が持てるのはなぜだろう。
日本だと、国民そっちのけで
政治家だけが身内で勝手に選んで
誰が首相に選ばれようが、また何も変わらないだろうって閉塞感、諦め感が半端ない。+208
-4
-
157. 匿名 2024/11/06(水) 16:59:59
>>99
ドイツのメルケルは中国大好きだったから+132
-2
-
158. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:05
>>1+186
-5
-
159. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:06
極東の脅威?知ったこっちゃない、になるなら日本は独自で防衛力を高める方向になるんじゃないの+54
-0
-
160. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:10
>>22
ハリスだから+122
-2
-
161. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:15
>>81
ガルは日本が好きなんだか嫌いなんだかよくわからんw+56
-8
-
162. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:22
>>6
なんで担ぎ上げたのかな?
この人しかいないとか人材附則だったんかな+57
-0
-
163. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:23
>>27
民主党の女性議員が嫌いなんじゃないの
+2
-3
-
164. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:27
>>1
北の将軍様もウキウキだろうね😎+15
-0
-
165. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:28
>>4
高市さんコバホーク萩生田あたりの安倍派の力がまた増すのかな、石破さんとか玉木さんとか全然相手にされないだろうね。+436
-25
-
166. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:29
>>86
右は正義、左は悪、みたいな単純思考の人たちが浅い会話してるだけだもんね。
水戸黄門でも見ときゃいいのに。政治ってそんな単純じゃないよ。+15
-17
-
167. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:30
>>6
がるちゃんでコテつけるとか承認欲求の塊すぎて+165
-18
-
168. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:33
>>62
二人の並びは横綱揃い踏み級で絵になるかも+112
-4
-
169. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:34
>>67
するとは言ったけど本当にするかは疑問だな。自身の命が危なくなる+374
-7
-
170. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:34
>>23
ドーラは40秒支度だぞー
もっと早くてもいい+183
-5
-
171. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:37
>>62
麻生くらいしか渡り合えるのいない+387
-19
-
172. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:38
>>123
友好国は10-20パーセント
中国60パーセント
とニュースで報じていました🤔+163
-2
-
173. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:41
>>110
さっき演説で終わらせるって言ってたね+11
-1
-
174. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:41
>>38
結局ハリス押しのセレブってバレたくない事多いから?ってみてしまうんだよね+479
-2
-
175. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:52
>>67
政策そっちのけで
ビヨンセとジェイZのゴシップに夢中になるんだろうな。。+270
-5
-
176. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:54
>>116
あんま意味なさそう
+21
-0
-
177. 匿名 2024/11/06(水) 17:00:57
>>159
今日の三菱重工株価爆上げ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+31
-1
-
178. 匿名 2024/11/06(水) 17:01:02
+276
-1
-
179. 匿名 2024/11/06(水) 17:01:04
日本から米軍撤退本当にするのかな+0
-7
-
180. 匿名 2024/11/06(水) 17:01:05
>>4
やっぱり大統領選は良いね盛り上がる、日本も憲法改正して大統領欲しい+446
-104
-
181. 匿名 2024/11/06(水) 17:01:13
この中↓にトランプ嫌いなのもいるけど
木村太郎、高橋洋一、森永卓郎とかトランプが勝つって予想してたり
どれくらいの数字がちゃんと分析出来てたみたいで爺さんたち冷静ていうか強いわ+131
-1
-
182. 匿名 2024/11/06(水) 17:01:13
>>104
いやだーー😭😭😭😭😣😣😣💦+3
-18
-
183. 匿名 2024/11/06(水) 17:01:25
>>1
世界の紛争、戦争の元凶は殆どがアメリカ民主党...
本当の悪の枢軸はアメリカ民主党だとまだわからない馬鹿達が多過ぎる...+206
-3
-
184. 匿名 2024/11/06(水) 17:01:30
>>165
そしたら参院選ボロ負け再びじゃないの
有権者は禊なんて済んだとは思ってないから+96
-17
-
185. 匿名 2024/11/06(水) 17:02:09
>>27
女はダメ
世界のトップが女だと均衡が崩れる
男のほうが何もかも有能なんだから女はしゃしゃるな+4
-32
-
186. 匿名 2024/11/06(水) 17:02:22
>>151
あとトランプは支持はしてないけど森永とか高橋洋一とかは
前からトランプ圧勝という予想はしてた
+117
-0
-
187. 匿名 2024/11/06(水) 17:02:26
>>152
ウクライナは24時間以内に終わらせるって言ってたねー。ウクライナに諦めさせるんだろうけど。+83
-1
-
188. 匿名 2024/11/06(水) 17:02:34
>>6
上から目線で草+45
-12
-
189. 匿名 2024/11/06(水) 17:02:52
>>38
トランプが当選すればエプスタインの顧客リストが公開されるって噂あるよね。真意不明だけど。+464
-3
-
190. 匿名 2024/11/06(水) 17:02:55
>>165
麻生さんはトランプに会いに行ってたし、安倍さんの時代から面識はありそうだから強いかも+221
-9
-
191. 匿名 2024/11/06(水) 17:03:13
>>96
日本は現状、野党が弱いんだよね
左に寄ってるところが多いから+30
-0
-
192. 匿名 2024/11/06(水) 17:03:15
トランプ好きガル民は日本で核保有、徴兵制になっても反対しないようにね〜
じゃないと数十年後には日本という国は無くなると思うよ+9
-11
-
193. 匿名 2024/11/06(水) 17:03:18
>>14
トランプもティディとは仲良しだよ+15
-162
-
194. 匿名 2024/11/06(水) 17:03:35
>>1
アメリカを追い払われた移民が日本に雪崩れ込まないように
日本も海外と同じく不法移民排除を素早く実行して+316
-0
-
195. 匿名 2024/11/06(水) 17:03:39
>>14
だから蟹江西も日本に長期滞在してるのか...+242
-3
-
196. 匿名 2024/11/06(水) 17:03:50
>>30
リベラルもなぁ、ここ数年気持ち悪さがある+93
-10
-
197. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:02
ワシントンは通夜で草だわ+16
-1
-
198. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:08
>>39
でも女はなぜかなれないサダメなのよね。日本もそうだし+10
-38
-
199. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:08
株高円安くるわ+1
-3
-
200. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:24
前回のジャンプは調べるんだろうか?
今回勝ったから良いってことにはならないと思うけど+26
-0
-
201. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:30
まあ予想通りじゃね+23
-1
-
202. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:32
>>104
とりあえず、イスラエルとパレスチナ紛争に使う予算はなくなるから、こちらの戦争は収まりそう。
+61
-6
-
203. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:38
>>60
日本経済はまず日本政府が尽力すべき。トランプには人身売買に加担してる世界中の権力者を一掃して欲しい。日本人も誘拐されてる+533
-4
-
204. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:47
日本は今すぐ防衛増税しないと駄目だよ。
中国が台湾侵攻してもトランプは関税上げるだけだから。
中国が侵略してきたら日本だけの力で戦わないと。+81
-7
-
205. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:53
ハリスの負け会見無いの?+7
-0
-
206. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:54
>>95
『佳子さま、バロン君に積極的にボディタッチ』とか…w+4
-50
-
207. 匿名 2024/11/06(水) 17:04:54
>>1
アメリカファーストになるね+120
-3
-
208. 匿名 2024/11/06(水) 17:05:00
アメリカの移民追放の流れに乗って日本も従う感じで動こうね+132
-0
-
209. 匿名 2024/11/06(水) 17:05:07
ビルゲイツが必死になってトランプおろそうとしてるのがなんともあやしい+195
-0
-
210. 匿名 2024/11/06(水) 17:05:13
このままいくと最終的にはハリス226のトランプ312だそうな
+1
-0
-
211. 匿名 2024/11/06(水) 17:05:16
>>2
何か変わるんですか?
アメリカ在住何ですか?
アメリカ人?+54
-11
-
212. 匿名 2024/11/06(水) 17:05:35
>>195
やたら長くいるよね+173
-0
-
213. 匿名 2024/11/06(水) 17:05:41
>>205
今夜は話さない。明日やるんだってさ。+5
-0
-
214. 匿名 2024/11/06(水) 17:05:43
>>22
アメリカ人的にはバイデンはよくてもハリスはだめなんだね+33
-4
-
215. 匿名 2024/11/06(水) 17:05:46
カマラ・ハリス…+1
-0
-
216. 匿名 2024/11/06(水) 17:05:58
日本もこれぐらい日本守る人がリーダーになってほしい+113
-0
-
217. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:03
トランプ当選!+82
-4
-
218. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:08
>>195
移住の噂ありますよ+103
-1
-
219. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:11
>>97
調子にのって好き勝手してきた上級国民に天罰与えないと駄目だよね
ワンピで例えるのもなんたけど天竜人みたいになられても困る+434
-2
-
220. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:28
ここで別姓やったら自民離れさらに加速+3
-2
-
221. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:42
>>83
それ中国が言うセリフ+123
-11
-
222. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:50
>>104
プーチンが択捉島を返還するよって言ってきてその条件に北海道にアメリカ軍を置かないことってあって、せっかく返してもらえそうだったのにアメリカが拒否してきて択捉返してもらえなかったのはご存知?+76
-7
-
223. 匿名 2024/11/06(水) 17:06:53
日本もアメリカも利口だね
女がトップになったら国が滅茶苦茶になるよ+2
-15
-
224. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:00
>>1
戦争仕掛け屋・アメリカ民主党敗れる〜〜w
本当にゴミとかクソだよな?アメリカ民主党って...
+108
-4
-
225. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:06
日本の米軍撤退はどうなるかな
+1
-1
-
226. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:09
>>107
ヒラリー嫌さにトランプに投票しちゃう人が続出したのが一期目のトランプの勝因だよ
ヒラリー嫌われ過ぎ
嫌われだけのことはある+119
-0
-
227. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:12
>>1
カマラに入れた人ってバイデン政権をいいと思ってたのか
よほどトランプが嫌だったのか
世界情勢見てもよく現政権の人間によく票を投じたよな
選挙運動見ててもお祭り騒ぎでヒャッハーしてるだけのアメリカンもいそうだね
特に芸能人総動員したカマラ支持者+152
-3
-
228. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:25
ゼレンスキーは荷造り中かな。早く逃げないとね。+93
-2
-
229. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:25
>>66
ガル民って普段は愛国心強いはずだけどトランプを発言についてはどう思っているの?
少なくとも韓国が同じ発言したらブチギレてるよね。
アメリカ様には頭が上がらない情けないガル民。
トランプの発言
「日本、中国、メキシコに奪われた仕事を取り戻す」
「地獄の円安を招いたアベは殺人鬼だ」
「私のホテルは日本人のような猿が運営するべきではない」+59
-38
-
230. 匿名 2024/11/06(水) 17:07:42
>>225
すぐには動かないだろうね+1
-0
-
231. 匿名 2024/11/06(水) 17:08:04
>>4
石破政権の安泰です(笑)
+24
-324
-
232. 匿名 2024/11/06(水) 17:08:17
>>128
ヤバそうな情報が公開されたら飛ぶよね
あるかは知らんけど+24
-0
-
233. 匿名 2024/11/06(水) 17:08:17
>>209
75億の寄付金が無駄になったね
端金なのかな+66
-0
-
234. 匿名 2024/11/06(水) 17:08:23
>>107
弁護士時代のアレで嫌われてるんじゃないの+7
-0
-
235. 匿名 2024/11/06(水) 17:08:27
>>6
22歳…+33
-1
-
236. 匿名 2024/11/06(水) 17:08:48
アメリカから見切りをつけた中国人が日本に押し寄せてくるかもしれん。
国土交通省大臣を引きずり下ろせ-。
選挙で負けたのに何故大臣やってんだ?!+89
-2
-
237. 匿名 2024/11/06(水) 17:08:48
めっちゃ円安になってるらしいね+15
-0
-
238. 匿名 2024/11/06(水) 17:08:59
>>8
ウクライナは譲歩させられて停戦かな。イスラエルはさらに過激になるだろうね。+227
-2
-
239. 匿名 2024/11/06(水) 17:09:02
>>3
ちょっと待て
別にハリス支持者じゃないけど、まだ決まってないぞ。
トランプが一方的に勝利宣言してるだけ。+12
-52
-
240. 匿名 2024/11/06(水) 17:09:03
>>4
物価高騰+79
-5
-
241. 匿名 2024/11/06(水) 17:09:23
トランプ大統領 おめでとうございます
素晴らしい生命力感服致します+8
-5
-
242. 匿名 2024/11/06(水) 17:09:24
>>171
誰かが茂木さんが良いのでは?って言ってたよ
“タフネゴシエーター”って言ってたとか+14
-21
-
243. 匿名 2024/11/06(水) 17:09:28
>>73
トランプみたいな犯罪者が大統領になれたのがびっくりだわ【解説】 トランプ氏起訴、「34件の重罪」で何が明らかになったのか - BBCニュースwww.bbc.comドナルド・トランプ前米大統領に対する起訴状が公開され、34件の重罪に問われていることが明らかになった。どんな内容なのか。BBC北米担当記者が解説する。
+5
-33
-
244. 匿名 2024/11/06(水) 17:09:41
>>228
茶番してたのバレるかな+38
-2
-
245. 匿名 2024/11/06(水) 17:09:48
>>23
ほんと映画みたいなセリフ普通に言うよね+432
-2
-
246. 匿名 2024/11/06(水) 17:09:55
>>4
今回玉木さんいるから大丈夫+3
-58
-
247. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:00
>>2
世界のバランスが崩れそう+11
-38
-
248. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:04
>>35
まずNKとアメリカ戦わせて、その後ゆっくりロシアの没落確認して、そして協力してチャイナだね+5
-3
-
249. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:09
強いアメリカ戻って来て
+1
-4
-
250. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:14
だろうなとは思ったわ。石破と仲良くできるのかな+8
-0
-
251. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:25
>>218
お断りします+107
-0
-
252. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:49
>>239
前回のジャンプあったから安心仕切れない部分あるけど、流石にここからは変わらなそう+52
-1
-
253. 匿名 2024/11/06(水) 17:10:56
>>239
おめでとうって電話したとか言ってた気がする
+21
-2
-
254. 匿名 2024/11/06(水) 17:11:00
>>4
アメリカ国籍在住はメリットあるけど
日本はポロポロになりそう
自国ファーストのトランプさんですから+337
-18
-
255. 匿名 2024/11/06(水) 17:11:01
>>10
+30
-230
-
256. 匿名 2024/11/06(水) 17:11:06
>>83
日本はすでに米国工場でアメリカ人雇用してる
これは中国に向けて関税かけられたくなければアメリカに工場つくってアメリカ人雇用しろって
絶対中国ができないから言ってる+279
-4
-
257. 匿名 2024/11/06(水) 17:11:06
>>1
ハリスさんは準備ができなかったから仕方ないよね。
バイデンさんが立候補しなきゃ勝てたかもしれないけどね。+1
-16
-
258. 匿名 2024/11/06(水) 17:11:22
>>10
終わらせるにしてもロシアの勝利で終わらせるって話でしょう
戦争仕掛けてきたロシアにお咎め無しならそれはロシアの事実上の勝利なんだから
それでイスラエルの戦争は応援するって結局戦争は続く+268
-13
-
259. 匿名 2024/11/06(水) 17:11:25
>>8
トランプはウクライナに領土を割譲しろと言ってるよ。
日本も中国やロシアに攻められたら領土を割譲しないといけなくなる。トランプ氏、終戦へ領土割譲案 ウクライナ侵攻で米報道 - 日本経済新聞www.nikkei.com【ワシントン=共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は7日、ロシアのウクライナ侵攻を巡り、トランプ前米大統領がウクライナに南部クリミア半島や東部ドンバス地方(ドネツク、ルガンスク両州)の国境地帯をロシアに割譲するよう圧力をかけることで終戦に持ち込めると...
+24
-44
-
260. 匿名 2024/11/06(水) 17:11:43
>>51
トランプ「ドル高は悪!」
→ドル急上昇!
ひどい🤣+2
-11
-
261. 匿名 2024/11/06(水) 17:11:49
>>239
もう選挙人を270以上取ったので決まりですよね?
対してハリスは支持者への演説無し
トランプ大統領の当選は揺らがないのでは?+71
-0
-
262. 匿名 2024/11/06(水) 17:11:51
>>1
逆にアメリカへ天皇皇后両陛下と愛子さまがトランプ大統領一家へ、ご訪問もいいかもね(˶ㅇᗜㅇ˶) ♡+9
-27
-
263. 匿名 2024/11/06(水) 17:12:08
>>6
女じゃねーじゃん、お前。+102
-5
-
264. 匿名 2024/11/06(水) 17:12:10
>>22
女性だからじゃない。
ハリスだからダメなんだわ。+236
-1
-
265. 匿名 2024/11/06(水) 17:12:16
>>229
トランプ派の右派は毎回それに関しては(∩゚д゚)アーアーキコエナーイだよ
前回の時もだけどトランプになったら米国内のアジアンヘイトがかなりキツくなるってね
毎日のように煽るから次トランプになったら住めないかもって在米日本人の人が言ってたわ+43
-22
-
266. 匿名 2024/11/06(水) 17:12:38
世界一のアメリカ復活だー+3
-1
-
267. 匿名 2024/11/06(水) 17:12:43
>>27
ヒラリーもダメだったもんね
民主党はバイデンさんがもっと早くに不出馬を決めてくれてたら
若々しくて、明るい未来が見えるような若者を立てられたかも
ハリスさんは急拵えっぽかった+27
-1
-
268. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:03
>>153
もしかして:公共放送
日本に国営放送はありませんがな
+42
-0
-
269. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:22
>>8
朝鮮戦争は前回の続きで今度こそ終わらせると思う+6
-1
-
270. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:37
>>62
安倍さんとの再会がまた見たかった。+328
-33
-
271. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:54
>>62
これが一番心配
石破さんと会談したところで政権がいつまで続くかわからないからトランプが相手にしないと思う
なんなら挨拶行った翌日に総理かわってるってこともありうる状況
この総理と4年間やっていくって人じゃないと+387
-0
-
272. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:54
>>244
もうバレてるでしょうよ。中抜きもw+39
-2
-
273. 匿名 2024/11/06(水) 17:13:59
トランプが過半数獲得したとメディアも報道してるから確定だね+12
-0
-
274. 匿名 2024/11/06(水) 17:14:05
>>178
え、何これ、、ムンさん気の毒+19
-46
-
275. 匿名 2024/11/06(水) 17:14:07
>>18
それ以上にアホなのが日本国民w
マスゴミに騙されて立憲大躍進w
日本は自民党
アメリカは共和党
これが1番なんだよ
文句だけ言う左翼は要らぬ!+42
-117
-
276. 匿名 2024/11/06(水) 17:14:13
ひとまずアメリカ中心突き進むだろうから他の国は大変だな+11
-0
-
277. 匿名 2024/11/06(水) 17:14:48
>>1
みんなトランプ当確で喜んでるけど、トランプのやろうとしてる政策は物価を押し上げるものばかりだということを忘れないでね
減税、利下げ、関税引き上げ、移民排除など
トランプ優勢になってからドル円が一気に3円程度円安になったし、金利も暴騰してた
来年も物価上昇が厳しいかもね
ちなみに、ノーベル経済学賞の受賞者たちが連名で警告してる【アメリカ大統領選挙】ノーベル賞経済学者16人、トランプ氏再選で「インフレ再燃」 - 日本経済新聞www.nikkei.com【ニューヨーク=佐藤璃子】ノーベル経済学賞を受賞した16人の著名学者が共同で、トランプ前大統領が2024年の大統領選で再選した場合、インフレの再燃リスクを警告する書簡をまとめた。「トランプ氏が無責任な予算を組むことでインフレが再加速する懸念がある」と訴え...
+44
-21
-
278. 匿名 2024/11/06(水) 17:14:53
>>237
アメリカ国債、買っとかないと
暫くドル高続きそうだから、明日あたり円暴落するんじゃない?+1
-0
-
279. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:16
>>202
普通に援助続くよ
トランプはイスラエル派なの有名だよ
終結させるにしてもイスラエル圧倒的有利で終わると思う+40
-0
-
280. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:22
>>239
当時のヒラリーより取れてない+27
-0
-
281. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:37
>>166
単純思考でも浅い会話でも、政治に無関心よりずっと良いと思うよ。最初から難しい事は分からないし、頭の良い人ばかりじゃないよ。+13
-2
-
282. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:58
日本がやってるアメリカ大統領選挙のページは負け惜しみなのか知らんけど
全然更新してないけど
アメリカのサイトではもう既にトランプ270超えになってるよ+24
-0
-
283. 匿名 2024/11/06(水) 17:15:58
>>14
これ絶対にやって欲しい!
あと、ポルノ禁止にするとか言ってなかった?+221
-0
-
284. 匿名 2024/11/06(水) 17:16:16
>>272
本人はまだバレてないつもりよね、開き直るか、糾弾されることあるのかな+20
-1
-
285. 匿名 2024/11/06(水) 17:16:21
>>250
嫌な予感しかない+2
-3
-
286. 匿名 2024/11/06(水) 17:16:29
>>24
日本では立憲大勝でウッキウキの報道だったよね
次の参議院は絶対に自民党に入れよう!+18
-70
-
287. 匿名 2024/11/06(水) 17:16:29
戦争ねじれると思うんだけど
トランプはイスラエル派でウクライナもイスラエル派なのよな+5
-0
-
288. 匿名 2024/11/06(水) 17:16:40
>>259
アメリカの植民地の日本が割譲される的なことだけどね。まあ宗主国アメリカの方がましなのかなぁ。+15
-0
-
289. 匿名 2024/11/06(水) 17:16:55
>>67
リスト暴露からの全員処刑で頼む+334
-2
-
290. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:04
日本もついでに総理大臣チェンジしちゃおう!
明らかにブラックアンパンマンはトランプと合わなそうだし
+0
-4
-
291. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:05
>>286
自民にも立憲にも入れない+42
-2
-
292. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:09
>>27
女性が大統領になるにしてもまずは白人じゃないの
黒人女性だから民主党支持者でも投票しなかった人もいるし
共和党支持者で前回バイデンに投票した人も同じ理由でトランプにした人もいると思う+34
-5
-
293. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:10
>>66
そういう劇場型政治をして国民から絶大な支持を得たのが小泉純一郎でしょ+24
-0
-
294. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:11
>>265
いうてハリスも日本ヘイトだからなんとも。
日本人轢き殺したアメリカ人をアメリカに帰国させて無罪放免。さらに英雄の帰還、当然の正義とかぬかした人だからね。+175
-3
-
295. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:27
>>104
じゃあ辺野古の基地も無くなるのか?
まさか嘉手納基地が無くなる訳ない
世界でデカさランキングに入る嘉手納基地が+9
-0
-
296. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:47
>>30
陰謀論好きな人たちだよ
トランプ再選になればディディやエプスタイン事件の全貌が明らかにされる、人身売買なくなるって信じてる。DSガッツリのイスラエルとトランプは仲良し(っていうか全面イスラエル支持)とかエプと長年の友人だったとかの事実は全無視。
トランプ=善とかそんな単純な話じゃないと思うけど。
ある意味純粋ガルちゃん民が多いんじゃないかな
+80
-72
-
297. 匿名 2024/11/06(水) 17:17:49
元々ハリスはアメリカでは人気無いと言われてたし神輿は馬鹿で軽い方がいいの典型だよね
もしハリスが勝ってもバイデンの時みたいにバックの人達が都合よく操るつもりだったんだろうし+23
-0
-
298. 匿名 2024/11/06(水) 17:18:05
>>1
どんだけ勉強してないんだよ、とらんぷがだいとうりょうになったらにほんにどれだけのえいきょうをいけるのか?
検索してごらん。+7
-2
-
299. 匿名 2024/11/06(水) 17:18:08
>>10
ウクライナ敗北になったら色々やばいんじゃないの?+219
-9
-
300. 匿名 2024/11/06(水) 17:18:24
台湾海峡の緊張が極度に高まる可能性がある
予測不能なトランプであるがゆえに同盟国は今後4年間極めて困難な舵取りを余儀なくされる
これは敵対国でも同じだが同盟国ほどではないだろう
同盟国が対応を誤れば敵対国でも利するのがトランプ流だから
またトランプに不測の事態が生じた場合に副大統領があの人というのも極めてリスクが高い
願わくばトランプが今後4年間無事に任期をまっとうすることを願うばかりだ
そうでなければ世界は混迷を迎えることにならざるを得ない+2
-0
-
301. 匿名 2024/11/06(水) 17:18:56
>>1
日米戦争も原爆落としたのも、ロシアウクライナ戦争時に日本に多額な金をむさぼり続けたのも、
全部アメリカ民主党...+180
-5
-
302. 匿名 2024/11/06(水) 17:18:56
>>30
日本が不良外国人のラストリゾートになりそうなんだけど+122
-4
-
303. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:01
>>4
晋三がもういないからなぁ
どうなるか…+360
-16
-
304. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:09
>>178
うわー、されそう+132
-2
-
305. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:22
>>284
ロシア次第でしょう。バイデンたちに担がれてロシアにケンカ売ってただで済むとは思えないけどね。+24
-1
-
306. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:31
>>294
うわーハリス最低+68
-0
-
307. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:31
>>294
トランプのせいで日本人も迷惑したのよ+13
-37
-
308. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:53
言っちゃ悪いけどトランプが一番嫌いなタイプの人種だよね石破現総理って
+70
-3
-
309. 匿名 2024/11/06(水) 17:19:54
>>11
さっきテレビで官邸は先月にはトランプが勝つって見てたとのこと
マスコミもわかってただろうにね+89
-0
-
310. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:07
>>10
でもどうやって終わらせるつもりなのか…?+89
-3
-
311. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:12
>>24
予想と願望をごちゃ混ぜにして話すのやめて欲しいわほんと+386
-1
-
312. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:40
>>262
逆やが+3
-2
-
313. 匿名 2024/11/06(水) 17:20:59
>>2
テレビがハリス推しまくっててウザかった
もっと中立な報道してほしいわ
感情が入りすぎなんだよ+415
-10
-
314. 匿名 2024/11/06(水) 17:21:15
>>294
表に出しまくるかどうかで全然違うんだけど
トランプの場合煽情しまくるからどんどん膨れ上がるんだよ+27
-0
-
315. 匿名 2024/11/06(水) 17:21:17
>>297
軽すぎてもダメなのはわかるはずだから、今回はトランプにしてって何か思惑あるのかなと深読みしてしまう+0
-1
-
316. 匿名 2024/11/06(水) 17:21:37
>>3
良かった? まー円安が続くけどね
女性軽視が凄いわ アメリカ+100
-41
-
317. 匿名 2024/11/06(水) 17:21:46
>>115
激戦州ではでしょ+23
-0
-
318. 匿名 2024/11/06(水) 17:21:58
私はトランプが好き
なぜ歌手や有名人達はハリス推しなの?+19
-2
-
319. 匿名 2024/11/06(水) 17:22:01
中国がどうでるか見物。
トランプさんは台湾守るっていってるから中国の心境やばそう。+54
-4
-
320. 匿名 2024/11/06(水) 17:22:10
今日昼前にテレビつけたらもうトランプがかなりリードしてたのに
コメンテーターが「都市部が大事なのでこれからハリスさんになるでしょう」とかってかなり楽観的なこと言ってて
え、この時点でかなり差がついてるんだけど…都市部は絶対にハリスが取るってなぜ言えるの?って思ってた
その通りトランプ勝った
選挙に関してはコメンテーターは自分の願望入れて語るんじゃなくて客観的事実だけ語ってほしい+107
-1
-
321. 匿名 2024/11/06(水) 17:22:14
トランプの発言
「女なんかクソみたいに扱えばいいさ」
女にアメリカ大統領なんかできるか!ましてやハリスはクロンボだし。クロンボ女が出しゃばるな!+3
-16
-
322. 匿名 2024/11/06(水) 17:22:19
>>14
よくわからんのだけど…
『トランプが勝ったら児童人身売買を撤廃してくれる』みたいなコメントを見かけるけど、なぜ?調べたけど具体的なソースが見つからなかった。大統領時代にそのことについて法を整備したりとか何もしてないよね?今回の公約でもそんなこと一言も書いてないし。
本当にそうならもちろん支持したいけども。
+135
-12
-
323. 匿名 2024/11/06(水) 17:22:44
>>122
前園真聖「オ、オレ!?!?!?」+38
-2
-
324. 匿名 2024/11/06(水) 17:22:54
ハリスが勝つ事は本当にもうないのかな?
ハリスももっと実績があったら結果は逆になってたかもしれないのに
+0
-3
-
325. 匿名 2024/11/06(水) 17:23:03
まあ、そりゃ本場でビッグマック1000円で売られたらなぁ。
嫌気も差すだろうねえ。+6
-0
-
326. 匿名 2024/11/06(水) 17:23:20
>>229
現状は発言だけだし、圧力かけて轢き逃げ犯を助けて美談にするような実害のあるハリスさんよりマシと思ってるんじゃない?+33
-10
-
327. 匿名 2024/11/06(水) 17:23:48
>>311
ゴゴスマでは古館がバカの一つ覚えみたいに「分断ガー」「ブンダンガー」繰り返しててアホかと思ったわ+69
-0
-
328. 匿名 2024/11/06(水) 17:23:59
>>295
費用4倍に引き上げても黙って支払うんなら居てあげるんだってさ
石破がどう出るか+10
-0
-
329. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:02
>>1
中国人、日本に来るな!!+117
-2
-
330. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:03
>>130
ペットを食うあり得ないって怒ってたもんね+74
-1
-
331. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:09
日本のメディアが通夜状態ってエックスで騒がれてるけど、そんなに?+7
-1
-
332. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:13
>>40
晋三が居ようが居まいが日本なんて体よく使われてるんだろな+40
-123
-
333. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:28
>>192
それでいいと思っているよ。逆にいつまで他所にうちのことも守ってねーとするのか?と+12
-2
-
334. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:43
>>326
トランプも日本人に実害あったよ+5
-15
-
335. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:47
>>246
>>308
玉木はもっと嫌いだと思う+33
-0
-
336. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:50
民主党は生活に負けたんだね。+1
-2
-
337. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:50
>>22
ジジイと女しか候補いねえってのもな・・・。+22
-13
-
338. 匿名 2024/11/06(水) 17:24:58
>>140
ハリスじゃなくて共和党自体を支持しているから候補者は誰でもいい
あの人達はヒラリーもバイデンも支持してたよ
+61
-9
-
339. 匿名 2024/11/06(水) 17:25:16
>>334
出羽の守は黙ってて。+5
-1
-
340. 匿名 2024/11/06(水) 17:26:04
>>254
自国ファーストで当然であるべきだし日本もそうなって欲しい+335
-3
-
341. 匿名 2024/11/06(水) 17:26:10
>>23
うちの上司も2秒でクビにしてください🙏+316
-2
-
342. 匿名 2024/11/06(水) 17:26:20
これで株が上がる+1
-2
-
343. 匿名 2024/11/06(水) 17:26:25
>>30
日本の政治家がまともにトランプとやり合うことなんてできないでしょう+88
-2
-
344. 匿名 2024/11/06(水) 17:26:46
>>313
トランプがいいというより、このハリスが素晴らしい!トランプは悪!というゴリ押しが気持ち悪くてこりゃいかんな、とおもうよね+226
-4
-
345. 匿名 2024/11/06(水) 17:27:14
>>308
なんで?+2
-1
-
346. 匿名 2024/11/06(水) 17:27:17
>>86
書き込んでる時点であなたも同じ穴の狢
それを解ってない時点でw+3
-3
-
347. 匿名 2024/11/06(水) 17:27:23
>>319
最新の発言だと守るなんて一言も言ってないよ
経済制裁はするけど派兵しないって断言した+9
-0
-
348. 匿名 2024/11/06(水) 17:27:25
>>335
なんでなんで?+3
-7
-
349. 匿名 2024/11/06(水) 17:27:25
>>340
横。まじでそう。日本人のための日本作って欲しいだけ+195
-0
-
350. 匿名 2024/11/06(水) 17:27:57
>>1
中絶問題はどうするの?
だいたいたびたび裁判沙汰になっているような人を一国の長にしていいの?+11
-5
-
351. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:02
>>3
シンプルにハリスは準備が足りなかった。
トランプはこの瞬間の為に4年間準備してきたんだよ。
負けて当然だね。+11
-28
-
352. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:03
トランプだと中国やロシアが日本を攻めてきても自力で戦わないといけなくなる。
それにウクライナ支援に散々反対していたんだから日本だって自力で戦わないと。
自民党も改憲したがってるし、戦争になれば旦那や息子も徴兵されるかもしれない。+2
-23
-
353. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:06
>>1
トランプ勝利+40
-0
-
354. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:11
>>345
自分の言葉に一貫性ないし周りに流されて言うことコロコロ変わるしいい加減だから+31
-1
-
355. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:14
トランプとハリスは両者拮抗している、混戦模様とか報道していたマスコミはダンマリ?+40
-0
-
356. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:29
ウクライナに支援やめるって言うたよね。戦争終わるかな。+13
-0
-
357. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:39
>>4
円安株高+25
-6
-
358. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:39
>>193
立場もあるし親交があるのはかまわんよ
犯罪に関与しているかどうか、パーティー参加者のリストがあるんでしょ?
トランプがここまで言うのはそのパーティーに参加してないアピールでもあるわけで+183
-2
-
359. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:39
>>40
台湾問題にどこまでアメリカが関与してくれるかによって中国の出方がかわる
トランプさんを説得できるの世界中探しても安倍さんだけなのに
代わりにできそうな人が思い浮かばない
台湾侵攻されたら日本も自衛隊の予算をとか呑気な事いってられない+495
-29
-
360. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:41
>>24
さっき情報番組で出演者が「日本に住んでると、トランプさんそんなに人気なの??って思いますけどね」って言ってた。
マスコミが勝手にトランプ不人気って印象付けてただけじゃない?って思った。+617
-8
-
361. 匿名 2024/11/06(水) 17:28:43
>>329
ほんと日本人の喫緊の憂慮はこれよ。
中国人の侵略行為から目を逸らしては駄目。+49
-0
-
362. 匿名 2024/11/06(水) 17:29:28
>>122
豊田章男とかなら相手にしてもらえるかもね。+10
-1
-
363. 匿名 2024/11/06(水) 17:29:52
>>351
ハリスさんは4年後のほうがチャンスありそう+3
-24
-
364. 匿名 2024/11/06(水) 17:30:02
>>1
ネトパヨは今どんな気持ち〜??💩wwww+5
-4
-
365. 匿名 2024/11/06(水) 17:30:12
>>353
わあ~
ジンバブエみたい
+9
-0
-
366. 匿名 2024/11/06(水) 17:30:47
>>353
札束がこんなに似合う人、他にいないわ。+38
-1
-
367. 匿名 2024/11/06(水) 17:30:49
バイデンのボケちゃってる感すごかったからトランプさんが力強いわ。80近くには見えないわ。+29
-0
-
368. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:09
>>2
なんで喜んでるの?+36
-8
-
369. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:22
どっちも一長一短でやだなと思ってたけど反日メディアがお通夜だったからトランプで正解だったな+72
-1
-
370. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:24
11.6+1
-0
-
371. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:41
>>140
歴史的にレッド・パージで共和党から痛い目にあっているから
共産主義者をハリウッドから追い出すという名目なんだけど、戦争中はソ連と手を握っていてむしろ共産党と友好関係を築くみたいなことを国の政策でやっていたから、戦争中に共産党の集会に参加したってだけでも干されたり、映画界から追い出されたりした
『ローマの休日』『栄光への脱出』『パピヨン』の脚本を書いたダルトン・トランボも偽名&安い給料で隠れて仕事をしていた
『猿の惑星』でジーラを演じたキム・ハンターや『ロッキー』でコーチのミッキーを演じたバージェス・メレディスも干された
それどころか共産主義者じゃない人までスパイ容疑で酷い目にあわされて、『殺人狂時代』で「一人を殺せば犯罪者ですが、100万人を殺せば英雄です」と戦争を皮肉ったチャップリンも共産主義者だと国外追放された+25
-0
-
372. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:51
>>1
今後の日本経済はこんな感じになる+10
-44
-
373. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:53
>>8
終戦というよりも停戦かな?
でもそれでいいよ。
このまま人が死に続けるよりも遥かにマシ。+388
-4
-
374. 匿名 2024/11/06(水) 17:31:58
>>320
横。ハリスを立ててる民主党は元々都市部の州に支持基盤があるんだよ
都市は民主推し、地方は共和推し、これはまあ事実
そして人の多い都市部より、人の少ない地方の開票が先に進むから、まず共和党が有利でスタートして、後から民主党が追い上げ。これもいつものこと
さすがに激戦州がほとんどトランプ優勢の状態でこれからハリスがきっとくる…!のような番組の言い方はどうかなと思ったけど確かに。でもハリスは都市部狙いでそこを確実にとることは間違いない。実際そうだったし+5
-1
-
375. 匿名 2024/11/06(水) 17:32:00
確トラだっんかーい+4
-0
-
376. 匿名 2024/11/06(水) 17:32:01
でも、一番「国民中心」って言ってるのは“メロリン”山本太郎なんじゃないの?😂+0
-12
-
377. 匿名 2024/11/06(水) 17:32:02
>>167
コテハンつけて政治語ってる自分に酔いしれてそう…+20
-14
-
378. 匿名 2024/11/06(水) 17:32:07
>>10
終わらせるというよりも支援を止めるからウクライナにとっては補給路を断たれるから戦えなくなるだけ。+245
-2
-
379. 匿名 2024/11/06(水) 17:32:12
>>310
ウクライナに支援辞めてロシア勝利+20
-7
-
380. 匿名 2024/11/06(水) 17:32:29
>>360
>出演者が「日本に住んでると、トランプさんそんなに人気なの??って思いますけどね」って言ってた。
このセリフも印象操作だよ+171
-1
-
381. 匿名 2024/11/06(水) 17:33:01
>>246
DSは陰謀論とか言うヤツは話にならんでしょw
玉木なんか
+18
-0
-
382. 匿名 2024/11/06(水) 17:33:10
>>2
アベンジャーズ俳優たちは恥かいて、評価を落としただけだったな。+130
-3
-
383. 匿名 2024/11/06(水) 17:33:18
>>379
北方領土返還は幻に+19
-2
-
384. 匿名 2024/11/06(水) 17:33:23
>>356
武器を撤収されたらすぐに反転するな+2
-1
-
385. 匿名 2024/11/06(水) 17:33:39
>>8
ウクライナに援助するのをやめて日本の負担額が増える可能性がある
台湾問題に関しては、米軍を出す気はないから台湾有事の可能性は高くなると思う
日本の米軍駐留費はもっと出せと言ってくるはず
+90
-19
-
386. 匿名 2024/11/06(水) 17:33:52
バイデンが当選した時は星野源がインスタで喜んでたなぁ
今回は何か投稿してるのかなw+31
-1
-
387. 匿名 2024/11/06(水) 17:34:03
>>1
たしかイーロンマスクを側近につけるって宣言してたよね?言論統制が進みそうだけどどうなんだろう。+10
-15
-
388. 匿名 2024/11/06(水) 17:35:21
>>11
48%と52%、どちらに転ぶかわかりません!じゃなかったのね+31
-1
-
389. 匿名 2024/11/06(水) 17:35:29
これちょっと面白いw+94
-0
-
390. 匿名 2024/11/06(水) 17:35:32
>>385
当の台湾は何故かトランプ支持が多い+23
-0
-
391. 匿名 2024/11/06(水) 17:35:35
>>387
イーロンは入閣うんぬんの前にXの仕様をちゃんとしろと+13
-1
-
392. 匿名 2024/11/06(水) 17:35:37
>>195
カニエはイルミナティ批判してるから、マイケルジャクソンと同じくはめられた疑惑もあるよ+153
-3
-
393. 匿名 2024/11/06(水) 17:35:51
>>198
そんなことない
女であっても、本当にデキる人なら女に働く不利を有利に運べるはず
そういう点も含めて「能力がある」だと思う
+63
-3
-
394. 匿名 2024/11/06(水) 17:36:16
>>371
レッド・パージ…+2
-0
-
395. 匿名 2024/11/06(水) 17:36:21
>>4
ウクライナへのお金たかられなくなる+452
-4
-
396. 匿名 2024/11/06(水) 17:36:32
ミヤネ屋観てたら、海野ってオッサンがトランプ批判しながらヒステリー起こしてて笑ったw
+19
-0
-
397. 匿名 2024/11/06(水) 17:36:51
>>389
もうこっちが恥ずかしくなってくるわ+48
-0
-
398. 匿名 2024/11/06(水) 17:36:53
>>3
同意なんだけど、ウクライナとガザはどうなるのかと
ウクライナ実質降伏とか理不尽過ぎない?
それが不安+98
-6
-
399. 匿名 2024/11/06(水) 17:37:10
>>167
なんでガルでコテハンつけたら承認欲求の塊なの?+34
-15
-
400. 匿名 2024/11/06(水) 17:37:14
>>6
「やりたいゲームが17時まで定期メンテなのでガルちゃんで時間潰しに明け暮れる22歳自宅警備員の女」
ナニコレ?+91
-2
-
401. 匿名 2024/11/06(水) 17:37:28
>>360
マスコミ必死にトランプ攻撃してたよね、トランプのせいでアメリカは分断したとかさ
でもこの結果見たらアメリカは分断なんかしてなかったんじゃないの?
少数の反米勢力がいたってだけだよね+189
-5
-
402. 匿名 2024/11/06(水) 17:37:40
クーパー…無口。可哀想w+3
-1
-
403. 匿名 2024/11/06(水) 17:38:01
>>313
男と女だったら女推しておけば文句言われないもんな。+10
-19
-
404. 匿名 2024/11/06(水) 17:39:30
>>400
寒いな+51
-2
-
405. 匿名 2024/11/06(水) 17:39:33
78才とは思えないバイタリティよね
ショートスリーパーらしいけどXの更新が途絶える時間が短い
それなのに昼は各地を移動して演説してる
アラサーの私なんかよりよっぽど元気
その体力気力を分けてほしいw+79
-0
-
406. 匿名 2024/11/06(水) 17:39:41
ハリスさんは一応副大統領なのにこれと言った事出来なかったんだよね。少なくとも雇用増やすのはトランプの方が何とかしてくれる印象。+30
-1
-
407. 匿名 2024/11/06(水) 17:40:12
>>401
つまりマスゴミはいつだって分断する気満々で報道してるってことだね+64
-2
-
408. 匿名 2024/11/06(水) 17:40:13
>>403
ヒラリーの時も女だから推してたけど同じパターンだったな+19
-1
-
409. 匿名 2024/11/06(水) 17:40:57
>>395
本当にそうなるなら
それだけは良いことだね
ウクライナのカネクレはうんざり+363
-6
-
410. 匿名 2024/11/06(水) 17:41:39
>>363
さすがに民主党ももっと良い人を用意してくるんじゃないかな?
おじいちゃん→不倫が有名なおばさんみたいな流れでびっくりした人も多いと思う
第一、ハリスさんも60歳で若いって訳でもないしね(振る舞いは若いけれど)+29
-0
-
411. 匿名 2024/11/06(水) 17:42:11
トランプが在日米軍の撤退をにおわせて「もっとカネ出せ」と要求する可能性が高い。そんな時にすがりつくようにカネを出してしまう属国根性はきっぱり捨てて、アメリカに依存しないて自立しなくては。
日本も自力で戦い国を守る強い軍が必要だ。+33
-1
-
412. 匿名 2024/11/06(水) 17:42:34
>>50
豪勢な生活をするアーティストやセレブには
物価高等に苦しむ中間層やそれ以下の人達の声は聞こえないよね。+103
-1
-
413. 匿名 2024/11/06(水) 17:42:41
>>284
ないでしょ
ロシアが侵略者なのは事実だから終わらせるならゼレンスキーの安全保障確約亡命 戦後処理でウクライナとロシアに緩衝地帯設けてクリミアをロシアに正式に併合かな
欧州次第でもあるからその辺はトランプだけでは決められないけど決めたら欧米対立するしイスラエルの件もあるからどうなるやら
日本としたらロシアが国力ガタ落ちになったのはラッキー 資源をいかに安く買い叩くかだな そこはロシアに恩を売りつつ資源ガッツリ貰うのは忘れて欲しくない 別にロシアは味方ではないしな+7
-9
-
414. 匿名 2024/11/06(水) 17:43:09
>>259
それだけじゃない。トランプは「米軍に駐留して欲しかったら、そこの国が金を出せ」とも言ってる。
という事はこれからは「米軍滞在費用」が税金から出させられる。
安部さんの頃は仲良かったから許してもらえたけど、石破さんや岸田じゃ相手にならないだろうな。+59
-11
-
415. 匿名 2024/11/06(水) 17:43:23
>>20
この先1年とかは期待感で米株高になるだろうけど
トランプの政策だとかなり国債発行しないと無理だから
長期的にはアメリカ経済やばくなって株価にも悪影響が出る
今でも利払い大変なのに+23
-1
-
416. 匿名 2024/11/06(水) 17:43:27
>>29
民主党は移民政策もそうだけど、オバマケアも中間層が一番割を食ってるんだよ
低所得者や不法移民のための政策は手厚いから、中間層にとったら負担が増えるだけ
いまの日本の低所得者層にバラマキ繰り返してるのと同じ+155
-2
-
417. 匿名 2024/11/06(水) 17:43:33
>>411
一応人外みたいな部隊があるっちゃある+0
-0
-
418. 匿名 2024/11/06(水) 17:43:38
偽電話をバラされるカマラ・ハリス。こういう所でも
ある、と思う。…もう遅いけどLibs of TikTok on Xx.comHOLY CR*P Kamala just pretended to talk to a voter on the phone but mistakenly showed that her phone was open to the camera app. LMAO Everything about Kamala is FAKE and STAGED https://t.co/khKTj4KEJC
+0
-0
-
419. 匿名 2024/11/06(水) 17:43:46
>>368
壺だから+17
-21
-
420. 匿名 2024/11/06(水) 17:44:14
>>81
マスコミの偏向報道とはいうけど
ネットの情報がそんなに信ぴょう性あるの?っていう
2021年の中三刺殺事件でも被害者が加害者をいじめてたというデマを鵜吞みにして被害者叩きがすごかった+29
-15
-
421. 匿名 2024/11/06(水) 17:44:34
トランプが大統領になったら9.11の真相を明らかにすると言ってるけど、本当かな?やってほしい!
ついでにケネディ暗殺のこととか、ヤバいのもっと明かして+10
-0
-
422. 匿名 2024/11/06(水) 17:44:38
>>406
トランプは企業有利の政策方針だから経営者と投資家は嬉しいだろうね ついでに雇用が増えたらいいだろうけどそれが労働者にとってどうなるかは不明+3
-1
-
423. 匿名 2024/11/06(水) 17:44:50
>>1
ただ単に現行の日本政府とアメリカ民主党がつるんでやっている、偏向報道...がバレたよね?
日本政府の力がアメリカ国民には影響がある訳ないし..w+16
-1
-
424. 匿名 2024/11/06(水) 17:44:57
>>416
オバマはウクライナのオレンジ革命扇動といい碌なことせんな+23
-0
-
425. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:00
トランプさん、イスラエルの蛮行を止めて下さい+6
-3
-
426. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:07
🃏さんおめでとう!♦♠🃏+11
-0
-
427. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:11
やったね、トランプ!これこそ本当のアメリカが選んだ道よ!ここまで逆風に立ち向かって、ありえないくらい強い信念を貫いてきたトランプ氏に、最高の拍手を送りたいわ!これからもどんどん敵をぶっ飛ばして、アメリカをガンガン引っ張っていってよね!私たちはトランプ氏の後ろにいるから、遠慮なくいっちゃって!これからの4年、絶対楽しみにしてるから、期待裏切らないでね!応援してるわ!+6
-6
-
428. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:11
>>18
日本のマスコミの予想全然当てにならんやん+313
-1
-
429. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:12
>>1
暴動煽るような人が大統領に選ばれるのか…
正直、なんだかなぁ、て思う+8
-20
-
430. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:47
>>24
ざまあ+148
-3
-
431. 匿名 2024/11/06(水) 17:45:56
円安ドル高だねぇ+2
-0
-
432. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:00
>>415
社会保障負担引き下げは言ってるけどぶっちゃけ無理だろうね
あとトランプは地味に共和党幹部からは嫌われていて反発してるからそこをうまくやれるか+10
-1
-
433. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:02
ネットもどうかと思うけどテレビなんか信用できるわけないだろ
未だにナベツネだの日枝だの早河だの爺さんたちが牛耳ってて
好き勝手し放題しているメディアなんか信用できるわけないだろ
ましてや都合悪くなるとすべてなぁなぁで済ませるし
+29
-2
-
434. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:20
トランプが輸出に力入れるなら円高ドル安の方がいいわけで、そっちに動いて欲しい+0
-2
-
435. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:29
>>58
エプスタインの次はプチエンジェルももっと問題になって欲しい
皇族のあの方+301
-8
-
436. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:36
なんか高市の方が良かったんじゃないかと思い始めた
石破は何もかもスケールダウンすぎて+17
-5
-
437. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:49
>>4
バイデンの時の様に「日本も移民を受け入れるべき‼️」とか圧力かけられなく成るから万歳🙌だよ。ハリスだったらヤバかった。+827
-9
-
438. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:57
石破とねっとりゴルフ+3
-0
-
439. 匿名 2024/11/06(水) 17:46:58
>>6
君、前も登場してたよね。久しぶり+54
-2
-
440. 匿名 2024/11/06(水) 17:47:06
>>425
アメリカもユダヤロビーが強いから難しそう+2
-0
-
441. 匿名 2024/11/06(水) 17:47:25
>>437
トランプ移民はくんな!日本にでも行け!+167
-5
-
442. 匿名 2024/11/06(水) 17:47:56
>>408
横
やはり日本と同じように、口には出さないけど女なんかに大統領(首相)を任せたくないって人が潜在的にいるんだなって思った+16
-24
-
443. 匿名 2024/11/06(水) 17:47:58
よその国のトップに熱くなるのはこれで最後だろうな
あー楽しかった
安倍さんがご存命ならもっと楽しかっただろうな
トランプさんおめでとう+32
-3
-
444. 匿名 2024/11/06(水) 17:48:20
なんやかんやトランプで良い気する
日本にとってもハリスよりね+17
-1
-
445. 匿名 2024/11/06(水) 17:48:20
>>434
保護貿易に傾くから円高になってもそんな安心感はないけどな ひとまず国債投げ売りされてドル買いからのアメリカ市場にお金が入ってるから米株持ってる人はしばらく絶好調かもしれん+0
-0
-
446. 匿名 2024/11/06(水) 17:48:28
>>354
「シンゾーが嫌いだって言ってたあいつか…なるほど俺も嫌いなタイプだ」とかね+30
-3
-
447. 匿名 2024/11/06(水) 17:48:28
>>428
日本の国内の選挙でも大外ししてる時(願望込みでやってる時)多いんだし
ダメだろ+83
-0
-
448. 匿名 2024/11/06(水) 17:49:23
正直ハリス推しのセレブが沢山いて胡散臭いって思ってた。日本にとってはハリスのほうが良かったのかもだけどね。+2
-11
-
449. 匿名 2024/11/06(水) 17:49:48
>>440
というかトランプはイスラエル支持なの知らんのかな+7
-0
-
450. 匿名 2024/11/06(水) 17:50:13
あーよかった+1
-1
-
451. 匿名 2024/11/06(水) 17:50:14
>>425
トランプが大統領だった頃、娘の旦那ユダヤ人だったような?+23
-0
-
452. 匿名 2024/11/06(水) 17:50:24
【速報】ゼレンスキー大統領がトランプ氏祝福|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、米大統領選で、トランプ前大統領が勝利宣 ...
+0
-1
-
453. 匿名 2024/11/06(水) 17:50:41
まだ確実じゃないうちに宣言しとくのか+1
-9
-
454. 匿名 2024/11/06(水) 17:51:39
>>59
自民党が負けてウッキウキだったのにねw+46
-5
-
455. 匿名 2024/11/06(水) 17:51:48
アジア人差別がひどくなるね+9
-17
-
456. 匿名 2024/11/06(水) 17:51:49
>>373
大国が力で領土拡大という前例作っちゃったら北方領土返還どころの話じゃないわ
それにウクライナ対ロシアはアメリカ対中国の代理戦争的側面も強かったから中国の世界での存在感が増すというだけ+54
-2
-
457. 匿名 2024/11/06(水) 17:51:49
>>449
たぶん知らない人多いと思うよ+4
-4
-
458. 匿名 2024/11/06(水) 17:51:55
>>453
日本のサイトが更新する気ないだけで
既に本国(アメリカ)ではウィスコンシン、アラスカはトランプって出てる+22
-1
-
459. 匿名 2024/11/06(水) 17:52:14
>>180
冗談じゃない。日本の有権者は選挙を知名度調査か人気投票と勘違いしてる馬鹿ばっかりじゃん。
フィクサーに操り人形のタレント候補ばっかり当選してるじゃん。
ガーシーが議員になれる国だぞ?後藤真希の前科者の弟が議員になれる国だぞ?
大統領制なんかとんでもない。+266
-6
-
460. 匿名 2024/11/06(水) 17:52:24
>>425
トランプはイスラエル支持だったはず。
そもそもアメリカの敵はむしろイスラム諸国だから、その期待はお門違いかと。+14
-0
-
461. 匿名 2024/11/06(水) 17:52:53
日本メディアはなんでハリス推しだったの?+24
-0
-
462. 匿名 2024/11/06(水) 17:53:06
>>1
🃏♠️♣️♥️♦️
🎉🎊🎊🎊🎊🎊🎊+2
-1
-
463. 匿名 2024/11/06(水) 17:53:10
>>296
トランプになれば性的虐待など解消されるのかな、別の問題が起きたりしないか心配だよ。
+15
-3
-
464. 匿名 2024/11/06(水) 17:53:11
>>195
カニエはトランプ支持だよね+107
-2
-
465. 匿名 2024/11/06(水) 17:53:26
>>333
どうせ守ってくれなさそうだし、少しずつ自立する方が良いよな。+10
-0
-
466. 匿名 2024/11/06(水) 17:53:28
>>411
憲法改正は無理そうだから、また日本お得意の「憲法解釈」で軍隊を強化するかw+1
-0
-
467. 匿名 2024/11/06(水) 17:53:29
>>294
マジで言ってたからね、あれw+16
-1
-
468. 匿名 2024/11/06(水) 17:53:33
>>458
そうねー
正しい正しい
不正かもって勝ったら言わないのかな+0
-0
-
469. 匿名 2024/11/06(水) 17:53:45
>>456
露的には領土拡大というより帝政ロシア時代から俺の領土だったしって感覚でやってるのがあれ+6
-0
-
470. 匿名 2024/11/06(水) 17:53:48
>>461
ハリスの方が都合がいいから
トランプになってバレたら困る案件とかあるんでしょ
+24
-4
-
471. 匿名 2024/11/06(水) 17:53:49
>>425
イスラエルのアメリカ大使館をテルアビブからエルサレムに移したのがトランプ
ユダヤ教・イスラム教・キリスト教の聖地だから国際的にイスラエルの首都とは認めてこなかったのに+4
-0
-
472. 匿名 2024/11/06(水) 17:54:01
>>436
女の高市よりは男の石破の方がトランプ対応に適してる。+5
-23
-
473. 匿名 2024/11/06(水) 17:54:04
>>461
トランプだと都合が悪い
メディアにとって都合が悪い事は、市民にとっては良い事
+58
-0
-
474. 匿名 2024/11/06(水) 17:54:18
>>461
不法移民を犯罪者にしないから+22
-0
-
475. 匿名 2024/11/06(水) 17:54:20
>>420
その後全員ツイート消して逃亡したよね
誰一人謝罪コメント出さない+26
-0
-
476. 匿名 2024/11/06(水) 17:54:37
>>464
蟹はたしか決別したような+17
-0
-
477. 匿名 2024/11/06(水) 17:54:38
>>2
あなたは勝ってない
トランプ陣営及びアメリカ国籍在住のトランプ支持者が勝った
あなたは一切関係ない+19
-31
-
478. 匿名 2024/11/06(水) 17:54:53
>>350
それでもバイデンの4年間に不満があって副大統領だったハリスに何も期待できないってことでしょ。
+21
-0
-
479. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:12
もうハリスジャンプ心配しなくていい段階だから勝利宣言してるんだよね?
信じていいのね??+12
-0
-
480. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:13
>>463
源流が植民地に火種残しまくりなブリカスなのを考えたらお察し+8
-1
-
481. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:19
パソコンでずっとFOX ニュースの生中継見てました。FOXニュースのトランプのスピーチと日テレの生中継の様子に一分ぐらいズレがあってなぜか日本での生中継のほうが早く進んでて、現地のアメリカが一分遅れてたから何かおかしいと思う。日本のメディアはおかしいね。普通逆でしょと思った。とにかくトランプになってよかったけど。+9
-2
-
482. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:34
>>469
その理屈なら中国のチベットやウイグルそれに台湾も元は清帝国の領土だからって話でしょ+7
-0
-
483. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:35
>>147
自称愛国者ってトランプ、安倍、プーチン支持者多いよね
前にトランプが世界の銀行をどうにかしてお金をみんなに分けてくれるって言ってた+11
-29
-
484. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:49
1992年から嫌い+0
-0
-
485. 匿名 2024/11/06(水) 17:55:56
>>449
民主党も共和党も同じようにイスラエル支持だからそこでは差はつかなかったんだろうね+2
-0
-
486. 匿名 2024/11/06(水) 17:56:18
>>147
名誉白人気分だよ+18
-26
-
487. 匿名 2024/11/06(水) 17:56:47
>>436
まあそれはみんな思ってたよね…
首班指名でどうなるかな+5
-1
-
488. 匿名 2024/11/06(水) 17:56:56
>>482
昔はって言い出したらモンゴルがら黙ってないぞ笑+6
-0
-
489. 匿名 2024/11/06(水) 17:56:59
>>483
あと人身売買の闇を暴いて世界を救うらしいで+28
-2
-
490. 匿名 2024/11/06(水) 17:57:06
大統領に返り咲くのも珍しい上に30年前の大統領クリントンとタメというのもびっくり+3
-1
-
491. 匿名 2024/11/06(水) 17:57:41
>>10
アメリカは支援しないから日本がしろとか言い出すんじゃ…+60
-8
-
492. 匿名 2024/11/06(水) 17:57:46
>>472
トランプに女性を差し向けても軽くいなされて終わりだろうね+5
-0
-
493. 匿名 2024/11/06(水) 17:57:56
>>481
編集のためのディレイ放送じゃないのかなあ+0
-0
-
494. 匿名 2024/11/06(水) 17:58:02
>>479
池上のおじいちゃんが通夜みたいな顔してたからトランプ勝利だよ+41
-0
-
495. 匿名 2024/11/06(水) 17:58:11
夜が明けたら覆ってますように+1
-13
-
496. 匿名 2024/11/06(水) 17:58:32
>>472
女の方が気を使うからいいんじゃない
女性差別でさんざん叩かれてるから用心すると信じたい+4
-4
-
497. 匿名 2024/11/06(水) 17:58:38
石破さんとの相性はどうなのかな?と観てました+1
-0
-
498. 匿名 2024/11/06(水) 17:58:38
ハリスジャンプない?
大丈夫??+7
-0
-
499. 匿名 2024/11/06(水) 17:58:42
>>455
もうコロナなんて終わってるからチャイナを卑下する理由あるかな?+0
-5
-
500. 匿名 2024/11/06(水) 17:58:46
トランプが大統領になっても日本はそんなに変化ないだろうね+3
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アメリカ大統領選挙でトランプ氏が日本時間午後4時半ごろフロリダ州の集会場に姿を現し、勝利宣言を行いました。