ガールズちゃんねる

「桜蔭学園」がタワマン計画に異議、東京地裁に差し止め提訴…隣接し「圧迫感やのぞき見の危険性」

165コメント2024/11/15(金) 17:03

  • 1. 匿名 2024/11/06(水) 14:14:19 

    「桜蔭学園」がタワマン計画に異議、東京地裁に差し止め提訴…隣接し「圧迫感やのぞき見の危険性」 : 読売新聞
    「桜蔭学園」がタワマン計画に異議、東京地裁に差し止め提訴…隣接し「圧迫感やのぞき見の危険性」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    東京都文京区の超高層マンション建設計画を巡り、建設予定地に隣接する私立女子中学・高校を運営する学校法人「桜蔭学園」が、日差しが遮られて教育環境が悪化するなどとして、東京都に対して計画の申請を許可しないよう求める差し止め請求訴訟を東京地裁に起こしていたことがわかった。提訴は8月15日付。


    校舎と新たなマンションの距離は約11メートルで、約1400人の生徒が通う学園側は「高層マンションが建つと一日中、日が差さなくなるほか、圧迫感やのぞき見の危険性におびえながら学習を強いられる」と主張。

    +241

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/06(水) 14:15:04 

    本当に反対するの分かる。
    変態は金出しても手に入れるよね。

    +557

    -11

  • 3. 匿名 2024/11/06(水) 14:15:24 

    法的に大丈夫なら建ててよし

    +18

    -56

  • 4. 匿名 2024/11/06(水) 14:15:31 

    のぞき見こわいねー

    +273

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/06(水) 14:15:35 

    トランプ圧勝ですか?

    +4

    -10

  • 6. 匿名 2024/11/06(水) 14:15:44 

    覗き見
    大いにあり得る
    反対でOK

    +380

    -4

  • 7. 匿名 2024/11/06(水) 14:15:47 

    普通にいや

    +52

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/06(水) 14:15:54 

    のぞき見????

    +11

    -4

  • 9. 匿名 2024/11/06(水) 14:16:05 

    >>1
    「このハゲー!」議員の出身中学、高校だっけ?
    豊田真由子

    +78

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/06(水) 14:16:26 

    特例を許可した東京都が悪い!

    +199

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/06(水) 14:16:32 

    女子校の母校のプールに隣接する家から望遠カメラ向いてて水泳部の子が気づいて先生に注意してもらってたな。

    +241

    -2

  • 12. やりたいゲームが17時まで定期メンテなのでガルちゃんで時間潰しに明け暮れる22歳自宅警備員の女 2024/11/06(水) 14:16:37 

    >>3
    日照権ならワンチャンいけるかもしれないけど、まーほぼ無理だろうね。なんだかんだでタワマン建つと思う。

    +25

    -23

  • 13. 匿名 2024/11/06(水) 14:16:42 

    覗き見するためにタワマン買うかな

    +17

    -14

  • 14. 匿名 2024/11/06(水) 14:16:50 

    >>1
    言うてもその土地の所有者が好きにする権利あるし、今まで反対を裁判で認められるのはほぼ無いから
    訴えると言うより、お願いベースで交渉するか、買い取るしか無いな

    +70

    -5

  • 15. 匿名 2024/11/06(水) 14:16:55 

    都がOKして法律も問題なかったら陽がささなくなるとか言ってもね

    +34

    -4

  • 16. 匿名 2024/11/06(水) 14:17:22 

    女子校近くのマンションから覗き見は
    聞いたことある
    嫌だよね

    +149

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/06(水) 14:17:35 

    これが通ると学校の周りにマンションが立てられないという判例になるね

    +38

    -7

  • 18. 匿名 2024/11/06(水) 14:17:36 

    学校に隣接でのタワマンは嫌だな。

    +112

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/06(水) 14:17:37 

    大学として生徒が安心して学生生活送れる環境を守るの大切なことじゃん

    +26

    -9

  • 20. 匿名 2024/11/06(水) 14:17:38 

    >>9
    さっき離婚発表してた菊川怜もここなはず

    +82

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/06(水) 14:17:45 

    覗き見なんて言い出したらどこにも建てられない

    +13

    -9

  • 22. 匿名 2024/11/06(水) 14:17:53 

    私の出身校はグラウンドを隔てて女子校と隣接してて、休み時間になると男子が眺めていたので、覗き見多いにあると思うw
    米粒だし、こっちに女子おりますけどっていう

    +55

    -3

  • 23. 匿名 2024/11/06(水) 14:18:03 

    なんでそんな高く建てたがるの

    +54

    -4

  • 24. 匿名 2024/11/06(水) 14:18:25 

    >>1
    >同校と隣り合う8階建てマンションを20階建て(高さ約70メートル)に建て替える計画。

    のぞき見は8階建てでも危険性あるでしょ
    増えるって話なのかな

    +60

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/06(水) 14:18:40 

    立地的にただの覗き魔レベルなら入居できないだろうけど、エリート変態なら入居できるだろうからやっぱり怖い。

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/06(水) 14:18:40 

    私が行ってた高校、当時はテニスコートの真裏に大手予備校の寮があって、体育の授業やってると覗き見してて気持ち悪かった
    早めに対策をするのは女子校としては当然のことだと思う

    +105

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/06(水) 14:18:42 

    >>20
    菊川さんのトピ見てたら桜蔭のトピ立ってて、まさに噂をすればって感じw

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/06(水) 14:18:44 

    せっかく優秀な学校なのに、これのせいで入学する子少なくなりそう。
    自分の子が変態の目に晒されるとか嫌だもん。

    +24

    -17

  • 29. 匿名 2024/11/06(水) 14:18:44 

    超高層マンションって事は
    相当広い敷地があるのか
    マンションに反対したとしても
    大勢が集まる建物できるんだろうな

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/06(水) 14:18:45 

    日光は大切

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/06(水) 14:18:56 

    超優秀なお嬢様達の身に危険が及んだら大変ですもの

    +61

    -3

  • 32. 匿名 2024/11/06(水) 14:18:57 

    >>17
    オフィスでも商業ビルでも無理じゃない?

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/06(水) 14:19:20 

    >>1
    西新宿の幼稚園だったけど四方ビルに囲まれてて日差しなんて入ってこなかったよ
    用途が商業地のところって日照権主張できないんじゃないっけ

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/06(水) 14:19:23 

    >>17
    学校周辺の開発ができなくなる可能性も出てくるよね

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/06(水) 14:19:32 

    >>12
    なんのゲームやってるの?

    +3

    -11

  • 36. 匿名 2024/11/06(水) 14:19:41 

    もう都内にタワマンいらないよね

    +54

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/06(水) 14:20:10 

    >>19
    なら大学周辺全部大学が土地買い取るとかしないと

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2024/11/06(水) 14:20:14 

    >>32
    そういうビルで望遠カメラ構えてたらさすがに通報もんだけど、マンション個室からだとわからないかも?

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/06(水) 14:20:21 

    >>2
    本人が楽しむのもあるけど、超名門お嬢様進学校の映像だったら高く売れるからそっち目的の場合もあるよね。
    優秀な若い女子の心身を守るためにも絶対に阻止してあげて欲しい。

    +180

    -3

  • 40. 匿名 2024/11/06(水) 14:20:23 

    急に隣にタワマン建つとか普通に嫌だよね
    元々は制限で建たないはずの高さらしいし

    +18

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/06(水) 14:20:23 

    >>12
    そうだね武蔵小杉周辺もタワマンラッシュが続いてるけど、反対派の意見は聞いてもらえない

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/06(水) 14:21:14 

    窓の向きなど工夫すればいいのでは
    単純にプロ市民系?

    +1

    -6

  • 43. 匿名 2024/11/06(水) 14:21:23 

    文京区って中国人増えてるんだっけ?
    だからどんどんマンション建つの?

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/06(水) 14:21:25 

    >>28
    昔、お嬢さん専門の誘拐犯がいたってネット記事で読んだ。

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/06(水) 14:21:32 

    >>19
    中高だよ
    ちなみに中高は生徒、大学は学生

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/06(水) 14:21:41 

    そんなもん見る?

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2024/11/06(水) 14:21:47 

    >>23
    儲かるから
    売れればだけど

    +10

    -0

  • 48. やりたいゲームが17時まで定期メンテなのでガルちゃんで時間潰しに明け暮れる22歳自宅警備員の女 2024/11/06(水) 14:22:25 

    >>35
    メンテ待機してるのはpso2ngs

    キャラクリだけはあのゲームが1番だから辞めたくても辞めれないのよ。他の要素は糞ゲーof the糞ゲーだけど。

    +2

    -7

  • 49. 匿名 2024/11/06(水) 14:22:30 

    11mなんて戸建て1軒分くらいしかないやん。私の持ってるそんなに高価でない、ズーム付きデジカメでも余裕で盗撮できる距離

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/06(水) 14:22:46 

    新築のタワマンで事件あったもんね。

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/06(水) 14:22:49 

    >>9
    これも
    桜蔭→慶應医学部→“平均年収2000万超”の会社を3カ月で退職…超エリート女性(24)が年収も地位も捨てて南房総で“年間100万円以下の生活”を始めたワケ《23歳でサイドFIRE》
    桜蔭→慶應医学部→“平均年収2000万超”の会社を3カ月で退職…超エリート女性(24)が年収も地位も捨てて南房総で“年間100万円以下の生活”を始めたワケ《23歳でサイドFIRE》girlschannel.net

    桜蔭→慶應医学部→“平均年収2000万超”の会社を3カ月で退職…超エリート女性(24)が年収も地位も捨てて南房総で“年間100万円以下の生活”を始めたワケ《23歳でサイドFIRE》 ――その後、慶應義塾大学医学部に進学されます。こちらも、かなりお金のかかる学校だと思います...

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2024/11/06(水) 14:22:53 

    >>2
    ずっとカーテン閉めきるわけにもいかないし、確かに気持ち悪いよね。このご時世だし学校側としては必死になるのはわかる。

    +72

    -2

  • 53. 匿名 2024/11/06(水) 14:23:07 

    広尾でも同じような裁判なかったっけ?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/06(水) 14:23:49 

    近所の女子校は構造的に道路からプールや校庭が見える場所があって平日昼間はそこに窓ガラスが黒い車がズラッと路駐してる。奴らは覗きのためならなんでもする。むしろ覗きのためにタワマン建てるのかも。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/06(水) 14:23:59 

    >>40
    でも条件つけて都に許可してもらえるように交渉してるみたいだし都がOK出したら仕方ないよね

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2024/11/06(水) 14:24:04 

    >>12
    どこが建てるんだろう?

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/06(水) 14:24:08 

    >>1
    二年前からあるじゃん
    のぞき見、盗撮…尽きない心配 女子御三家・桜蔭の隣にタワマン計画
    のぞき見、盗撮…尽きない心配 女子御三家・桜蔭の隣にタワマン計画girlschannel.net

    のぞき見、盗撮…尽きない心配 女子御三家・桜蔭の隣にタワマン計画 学園の齊藤由紀子理事長(校長)は「計画書を見てがくぜんとしました。教育環境が悪化する危機的状況だ」と言う。教室に日が当たらなくなるという日照面の懸念に加え、生徒たちのプライバシーも問...

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/06(水) 14:24:19 

    >>13
    転売用に買うかも知れない!  
    「女子高生盗撮し放題」の売り文句を付けそう

    +25

    -4

  • 59. 匿名 2024/11/06(水) 14:25:10 

    >>12
    警備ご苦労様です。
    最近ご自宅に不審者が来たりしましたか?

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2024/11/06(水) 14:25:21 

    >>3
    そうなんだよねー
    嫌ならまわりの土地を買い取れば?て言われてしまいそう

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/06(水) 14:25:51 

    >>2
    しかも毎年新しい子が入学してくるんだもんね、怖すぎる

    +70

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/06(水) 14:26:22 

    >>21
    家が小学校に隣接してるガル子だってグランドで活動してる小学生を微笑ましくのぞき見してるくせに

    +2

    -6

  • 63. 匿名 2024/11/06(水) 14:26:49 

    >>38
    ベランダからでっかいバズーカみたいなの構えたてらさすがに目立つけど、カーテンの隙間とかからだと分かりにくいね
    盗撮魔にいつも気を揉まないといけなくなる教師や生徒も気の毒だしね

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/06(水) 14:27:09 

    名門中の名門よね。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/06(水) 14:27:13 

    すごく分かるけど仕方がないのかなあ

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/06(水) 14:27:38 

    >>4
    高校が女子校だったんだけど校舎と道はさんで向かいにアパートがあってたまに20代の男数人がニヤニヤこっち見てることあったよ
    有名女子校だと余計に変なやつに狙われそう

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/06(水) 14:27:46 

    タワマンは違法風俗の場にもなってるしな

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/06(水) 14:28:02 

    >>42
    女子校に向いてる壁面を一切窓なしとか
    多分無理じゃない?
    どんな立地かわからないけど
    タワマンで見たことないなぁ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/06(水) 14:28:16 

    桜蔭に通うような子たちは日本の宝だよ
    断固阻止してほしい

    +37

    -8

  • 70. 匿名 2024/11/06(水) 14:28:33 

    間に空き地を設ける代わりに高層化を申請してるそうだけど
    距離があるほうが角度的に室内から盗撮しやすそう
    近いとベランダに出なきゃ盗撮できないよね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/06(水) 14:29:14 

    >>2
    あり得るから怖いよね。

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/06(水) 14:30:14 

    もうタワマンなんて作らなくていい

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/06(水) 14:30:44 

    どうせ都内のタワマンなんて高騰すごくてガイジンしか買えなくなってるんだから作るのヤメロ。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/06(水) 14:30:56 

    桜蔭って東大合格者数すごいよね

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/06(水) 14:31:41 

    こんだけ災害のある日本でよくタワマン買おうと思うね。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/06(水) 14:33:00 

    >>57
    じゃあ早く決着つけないとね。数百億~数千億円の事業を止めるわけだし

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/06(水) 14:33:04 

    文京区だと土地買い取っちゃう住民いるんじゃないの?
    前に文京区でマンション建設阻止するために土地買い取って豪邸建てた話をみたよ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/06(水) 14:33:43 

    >>19
    大学なんて、逆に大学の建物自体がタワマンみたいなとこあるじゃん。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/06(水) 14:37:16 

    これはある。都内の女子校出身だけど、隣接の大学(キャンパスがタワーみたいになってる)からの覗き見があって問題になったことあった。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/06(水) 14:37:40 

    >>13
    客集めて金とるとかありそう

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/06(水) 14:38:03 

    >>4
    うちの学校のプールも隣のマンションからカメラ持った男に狙われてたよ!!!

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/06(水) 14:40:07 

    女子校だから、警戒するのもわかる。
    ただ、不動産屋としては良い立地だし、できれば建てたいだろうね。
    学校側は、オフィスビルなら良いんだろうか。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/06(水) 14:41:59 

    >>1
    ここの生徒さん、自殺されてたね。勉強ばかりで可哀想に

    +3

    -6

  • 84. 匿名 2024/11/06(水) 14:43:24 

    >>6
    じゃあ、桜蔭学園が、土地代+本来得られた収益を払うべき
    マンションの事業者の権利もあるわけだから

    +12

    -5

  • 85. 匿名 2024/11/06(水) 14:44:14 

    >>24
    20階はタワマンなのか?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/06(水) 14:48:02 

    >>35
    なんでこれマイナスくらってるの?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/06(水) 14:49:38 

    >>17
    逆に言えば学校が覗ける場所に高層マンションが立ってる所なんて日本中にあるから、学園の訴えはほぼ無効だよね。

    +19

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/06(水) 14:52:41 

    >>1
    ただの学校が何様?

    +2

    -9

  • 89. 匿名 2024/11/06(水) 14:55:01 

    がるちゃんにこの桜蔭の卒業生はいないだろう!

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2024/11/06(水) 14:55:09 

    >>11
    うわーやっぱりあるんだ

    +51

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/06(水) 14:55:39 

    >>1
    私立だけじゃなく公立も含めて、学校の近くに建てられる建物は法律で縛った方がいい
    宗教もダメだし、反社もダメ
    子どもたちが安心できるようにしないと
    みんなが思ってるよりも100倍は変態多いぞこの国

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/06(水) 14:56:59 

    嫌だと思うはわかるけど覆すのは難しいだろうな
    だったら学校でその土地買っとけば良かったのにって話になる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/06(水) 14:58:42 

    >>38
    バカでか望遠レンズを探すには、学校側もバカでか望遠レンズを使わないといなくて、犯罪VS犯罪の見てられない争いになる

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/06(水) 15:02:27 

    >>11
    田舎の公立だけど、プールの期間になると「プールの前だけ往復の散歩」してる男がいたよ
    女の子が嫌がり見学したいと保護者に相談が多くて、去年から校庭に3人男教師(手が空いてる校長や事務職員)がウロウロして声かけるようになったらいなくなったけど、隣の学校で目撃されてたわ
    水着だけじゃなくて、学生服やジャージですら興奮する変態がいるんだから安全のために距離は欲しいよね

    +79

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/06(水) 15:07:09 

    >>58
    そんなんでやっていけるほど安い物件じゃなさそう

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/06(水) 15:14:23 

    前に女学館も隣接する日赤の再開発事業(マンション建設)に提訴したよね
    後に取り下げたけど

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/06(水) 15:14:54 

    >>2
    バズーカみたいな望遠レンズ持ってるけど本当普通の人が思ってるより遠くを、鮮明に撮れる

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/06(水) 15:15:31 

    懐かしいなぁ、能楽堂建て替えなんだね

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/06(水) 15:19:37 

    いっそのこと学校が隣の敷地も買って
    1,2階能楽堂、3~8階学校それより上マンションにすれば
    どこからも覗かれないんじゃない?エレベーター別にして
    能楽堂と学校の階を逆にしてもいいし

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/06(水) 15:21:31 

    アラフォーです。
    千代田区の女子校出身ですが、よく近隣のビルから体育の時とかみられてました。当時ブルマでいやだったが、みんな開き直っていて、逆に見返していました。
    都心の伝統校はわりとよいところにあるから、再開発とかでタワマンがたつとかはありそうですよね。
    たしか女子学院周辺でも同様のことがあったような。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/06(水) 15:24:01 

    >>91>>1
    こういう人って都会にどれだけ学校あるか知らないんかな?

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/06(水) 15:25:04 

    >>24
    宝生能楽堂の建て替えだよね
    ただのマンションじゃないと思う
    能楽堂の建て替え費用のために高層化って
    ことなんじゃないかな

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/06(水) 15:26:28 

    >>64
    良妻賢母教育の名門でなく、自分で稼ぎたい女の子のための名門高学力校だよね

    そこをもってしても握り潰したり、裏から手を回したりが出来ないのが切ない

    同じような名門男子校のトラブルならOBの力で業者には負けなさそう

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/06(水) 15:29:29 

    >>99
    資材費も人件費も高騰しているからこその
    高層化でしょうね。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/06(水) 15:30:29 

    >>23
    土地が限られてるからでしょ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/06(水) 15:34:01 

    >>56
    三井不動産らしい 

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/06(水) 15:34:05 

    >>102
    能楽堂かー、伝統芸能は維持費かかるし補助金なんて微々たるもんだしそりやマンションにしないとやってけないよね

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/06(水) 15:34:09 

    小学生男子が女の子のプールの更衣室の着替えを夏休み覗きに来て高いところから覗く問題になりました
    高学年だと低学年の女の子を抱きすくめてカーテンの中で力ずくでいたずらする例もあるらしいです

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/06(水) 15:36:38 

    あれ、これが問題になったのって2年前とかじゃなかったっけ?勘違い?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/06(水) 15:40:44 

    >>107
    文京区の学校に通ってたから
    校外学習で行ったことあるわ。
    随分前だから老朽化してたんだろうね。
    宝生会の管理組合と住民とで話あってる
    みたいだけど、伝統芸能蔑ろにも出来ないよね。
    ただ、儲けるためにタワマン建てたいとか
    思ってる人がいるなら、ちゃんと読んだほうが
    いいと思う。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/06(水) 15:40:53 

    もう70過ぎの母が都内の女子高生だったころ、校庭がみえる位置に歩道橋があったので、ブルマ姿の女子高生を見るために双眼鏡持った男の人が歩道橋にチラホラいたそうな‥。
    昔からその手のアクティブな変態は居るんだと思う。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/06(水) 15:45:17 

    >>1
    超名門だし、盗撮して、電子媒体で拡散されうるから、建設差し止め頑張ってほしい
    ダメだったら、桜蔭側が自分の敷地内で盗撮対策するしかないんかー
    隣接地の高層階からの視線を遮る工夫って、結構難しいだろうな…

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/06(水) 15:47:02 

    >>24
    隣接とはいえ校舎は坂の上にあるんだよね。だから8階建だと覗き見できないけど、タワマンとなるとちょうど同じ高さに部屋が来たりするんだと思う。
    学生さんの気持ち想像したらめっっっっちゃ嫌だわ。

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/06(水) 15:49:15 

    田舎でも都会でも女子校には変質者が寄ってくる

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/06(水) 15:50:27 

    >>103
    そのわりに卒業生の実績がパッとしないとは言われてるね
    知り合いに1人桜蔭から国立の医学部行って医師になった人いるけど、同じ科の医者と結婚して20年ぐらいずっと専業主婦だわ

    +4

    -9

  • 116. 匿名 2024/11/06(水) 15:50:30 

    分譲当初、能楽師さんたちがセカンドハウスに買っていたけれど
    世帯数増えたらいろんな人が入ってきそうだもんね

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/06(水) 16:00:24 

    >>91
    学校なくなるぞ。
    宗教施設もダメなら当然寺や神社もダメになる
    そんな場所どこにもない

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/06(水) 16:00:48 

    >>10
    豊洲や武蔵小杉みたいに、臨海地域や工場跡地なら分かるんだけど
    中高があるような低層住居エリアに近いところは本当に止めてほしい

    +65

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/06(水) 16:03:14 

    >>13
    天下の桜蔭だもの。
    そこらの女子高生と格が違う

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2024/11/06(水) 16:06:10 

    >>64
    日本の未来を背負ってる女子高生たちだからね。
    働いても、働かなくても、子ども産まなくても子ども産んでも、いい結果を残す生徒ばかりだよ。

    タワマンは反対だよー

    +6

    -4

  • 121. 匿名 2024/11/06(水) 16:14:34 

    >>120
    能楽堂の建て替え費用を援助するしか
    ないんじゃない?
    そこまで補助金もでないわけよね

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/06(水) 16:16:20 

    しかも住むのが中国人だらけになるよ。まじで。
    春日のタワマンがいい証拠。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/06(水) 16:16:59 

    >>64
    東大生の大半はこの出身。

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2024/11/06(水) 16:18:04 

    >>112
    私が入院していた病院はタワマンが隣接していたんだけど、窓ガラスは外からは見えないように加工してあるって説明を受けたよ。10年位前に入院した時は普通の窓ガラスだったから、タワマンを建てるに当たって、ガラスの加工をしてもらったんだと思う。
    でも、学校の場合は教室だけではなく校庭やプールの心配もあるから、もっと問題は複雑だよね。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/06(水) 16:20:57 

    >>109
    バルコニーをやめるとかガラスを不透明ガラスに
    するとか譲歩してるけど、なかなか決着しない
    ってとこみたいね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/06(水) 16:22:54 

    >>18
    建ちすぎだと思う。需要があるから建てるんだろうけど。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/06(水) 16:27:46 

    >>116
    宝生能楽堂1913年
    桜蔭1924年
    能楽堂が先にあったってことかな

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/06(水) 16:28:45 

    >>88
    でも受験興味ない私ですら知ってる昔からの名門校だから、それなりに環境守ってあげないとかわいそうかなと思う。

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2024/11/06(水) 16:30:10 

    >>2
    11メートル先で着替えがチラ見えするかも

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/06(水) 16:30:57 

    豊島岡のプールもやばいのでは?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/06(水) 16:33:36 

    >>111
    強歩会とかいうのでブルマで4キロくらいマラソン大会させられた

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/06(水) 16:34:06 

    私も都内の女子校なんだけど、隣にデカいオフィスがあって丸見えだった…そりゃ住宅なんてもっと嫌だよね。盗撮されそう。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/06(水) 16:35:15 

    窓側だろうか玄関側だろうか?

    渋渋見たとき、他のマンションの玄関側と校舎が向かい合っててあれも無理だと思った

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/06(水) 16:39:31 

    >>112
    桜蔭の掲示板で、保護者が
    あそこの立地を選んでる時点でそうなるくらいの可能性は考えてます!みたいな感じだったから、保護者はそんなに反対活動してなさそう。それでも桜蔭に入れるならよしとして入ってそうだし

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/06(水) 16:42:52 

    都会のお嬢様学校だし隣の土地を買い取ればいいのに。
    学校の敷地は増えるし、生徒達の安全も環境も守られるし、OBや保護者とかに寄付をお願いもできるのでは?

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/06(水) 16:57:40 

    >>135
    土地買い取るだけじゃ無理でしょ
    空き地にタワマンが建つっていうなら
    それでいいけどね
    能楽堂の移転先とか住民もいるわけだしさ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/06(水) 17:02:14 

    >>135
    >>77

    私も東京の私立の学校が周辺にマンションか何か建てられるの阻止するために父母会で土地を買い取った話見たことある

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/06(水) 17:18:58 

    >>61
    覗かれるのが嫌で志願者減ってレベル下がる可能性も、

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2024/11/06(水) 17:35:36 

    >>1
    こんなの駄目だよね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/06(水) 18:02:39 

    >>1
    雙葉も以前同様の問題があったとき、保護者達が土地買い上げて学校拡張したのよ。
    偏差値は桜陰が上だけど雙葉は小学校からあるし雙葉の方がお金持ちの家の子は多いと思う。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/06(水) 18:08:56 

    >>115
    その年代なんて女性全般そんなもんでしょ、逆にその年代で桜蔭より活躍してる女性の多い学校あるの?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/06(水) 18:10:43 

    >>11
    私の母校、道を挟んだ隣に大手出版社があって
    水泳の授業の時は多くの人が大きな窓から見てたわ

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/06(水) 18:14:31 

    >>131
    私、中学の時ブルマ姿で皇居の周り走ってたわ💦

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/06(水) 18:21:13 

    東京ドームの観覧車とかパラシュートから見えるんでないの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/06(水) 18:32:25 

    >>79
    三輪田と法政?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/06(水) 18:51:02 

    >>2
    変に金持ったYouTuberとか部屋買いそうでこわい

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/06(水) 18:52:18 

    >>12
    私が被告ならこの土地を買い取れと主張するね。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/06(水) 19:38:11 

    >>31
    マリ見ての世界?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/06(水) 19:38:41 

    >>101
    今あるとこは仕方ないやんけ
    次から作るところはやで

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/06(水) 20:31:22 

    権力者の子供とか通ってないのかね?権力総動員してもダメなのかな?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/06(水) 20:36:07 

    >>12
    でもなんか少し前に富士山が見えなくなるからって出来上がりかけてるのに壊しちゃったのとかあったよね

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/06(水) 20:37:33 

    有名私立の女子校だから記事になってるんだろうけど、「うちのマンションのまん前にタワマンが建つんだけどー」って騒いでも、ワガママ言うなって言われちゃうよね。
    変態に覗かれたりする危険から生徒を守りたいのは十分理解できるけどね。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/06(水) 20:40:57 

    娘が通っていた学校は川沿いにあって川の土手からプールが覗き放題だったのをいつからか知らないけど、パネルみたいなのをつけて土手からは見えないようにしていたけれど、川の向こう側のマンションの上の階からだと見放題だなと思ったことは有る

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/06(水) 21:28:25 

    似たような事例が近所の学校にあって、プールの目隠しテントの費用をマンション側が出してた
    最低限それくらいはするべきでは?

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/06(水) 21:30:18 

    >>37
    学校が多い地域でタワマン建設の計画が撤回された場所があるよ。どういう方法を取ったのか知らないけど、お金は関わってるだろうね。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/06(水) 22:49:41 

    覗き見とかカーテン閉めたらいいだけじゃない?は?って感じ
    圧迫感??高層ビルで暮らしたり仕事してる人はいっぱいいるのに
    ちと曖昧な不満な気がする
    この間保育所が隣に「あとから」出来て先住民が騒音で訴えて敗訴したけど
    騒音はカーテンや壁程度で中々防げないのに
    なんか色々バランスがおかしい

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/06(水) 22:50:53 

    >>141
    試験に強いだけの人材でしょ

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2024/11/06(水) 22:52:26 

    >>128
    なんで受験に強いだけのバカを他とは特別扱いしなくちゃならないのさ

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2024/11/06(水) 23:14:15 

    >>32
    オフィスや商業ビルって窓を結構潰してない?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/06(水) 23:19:39 

    >>3
    あんた◯◯だね

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/07(木) 06:47:01 

    この訴訟は、生徒や保護者に対しての学校側の姿勢を示すことが目的なんじゃないかな。
    タワマンや高層ビルが後から建つことなんて当たり前だし、反対するだけの説得力のある理由はないよ。
    建設の中止が目的ではなく、訴訟を起こすことで保護者に学校側の姿勢を示すことと、目隠し等の対策にかかる費用をマンション側に負担させるための手段なんだろうと思う。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/07(木) 10:46:35 

    >>17
    親元近所に、区立中学校のすぐ傍にマンションが建てられたわ
    体育館の屋上にプールがあるけど、ベランダから丸見えで生徒たち嫌だろうな…て同情した
    どんな人が入居するか分からないし

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/07(木) 10:54:43 

    >>97
    最近は透視できるのなかった?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/09(土) 15:21:19 

    >>12
    がるなのに若いね

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/15(金) 17:03:36 

    >>140
    雙葉はマンション建てられそうになった時OGのカンパで周りの土地買ったの好き

    ってSNSで書いてる人いた
    桜蔭OGは母校愛はあるのか微妙なのかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード