-
1. 匿名 2024/11/06(水) 00:43:34
全領域異常解決室
超常現象やUMA×事件
なんて全く面白くなさそうだと思いつつたまたま他に見るものがなくて観たのですが意外と心に訴えるものがあり引き込まれました。
(藤原竜也はまだ絶叫していない)
みなさんにはありますか?+85
-10
-
2. 匿名 2024/11/06(水) 00:44:15
ダダンダンというアニメ+48
-17
-
3. 匿名 2024/11/06(水) 00:45:08
3000万というドラマ+73
-5
-
4. 匿名 2024/11/06(水) 00:45:13
はじめたころのスイカゲーム+30
-1
-
5. 匿名 2024/11/06(水) 00:45:26
ハヤブサ消防団
+73
-3
-
6. 匿名 2024/11/06(水) 00:45:30
フジタツの絶叫待ちなのね主+16
-1
-
7. 匿名 2024/11/06(水) 00:45:31
+37
-1
-
8. 匿名 2024/11/06(水) 00:45:38
明日カノめっちゃよかったなー+21
-9
-
9. 匿名 2024/11/06(水) 00:45:57
ママ友関係
いい感じの人が多いし、みんな忙しくしているから丁度いい距離感保ってる+22
-16
-
10. 匿名 2024/11/06(水) 00:46:07
>>1
ミステリー系は毎回藤原竜也の無駄使いするよな
一回普通の人やらせてみたらいいのに
+26
-0
-
11. 匿名 2024/11/06(水) 00:46:11
>>7
相手のゴールにッシュゥゥゥゥウウウウゥゥ!!!+43
-1
-
12. 匿名 2024/11/06(水) 00:46:18
THE FIRST SLAM DUNK
CGとか声優変更とか不安要素も多かったけど結果的にかなり楽しめた
試合のシーンのリアリティが良いよね+25
-8
-
13. 匿名 2024/11/06(水) 00:46:27
スイカゲーム+7
-3
-
14. 匿名 2024/11/06(水) 00:46:34
極悪女王+19
-2
-
15. 匿名 2024/11/06(水) 00:46:34
ファンタジーライフ+1
-0
-
16. 匿名 2024/11/06(水) 00:46:48
>>7
デェタァ!+6
-1
-
17. 匿名 2024/11/06(水) 00:46:51
>>1
ヒトカラ(*^^*)
はじめてやったときには、まさか数年間にわたって
ハマることになるとは、予想だにしなかった!
私は子どものころから超絶音痴だけど、
「好きこそものの上手なれ」で、多少でも歌唱力が上がったよ!(≧∇≦)/+61
-3
-
18. 匿名 2024/11/06(水) 00:47:09
鏡に映った自分の顔+5
-5
-
19. 匿名 2024/11/06(水) 00:47:25
東山の必殺仕事人+5
-10
-
20. 匿名 2024/11/06(水) 00:47:54
魔法少女まどか☆マギカ
普段はアニメを観ないがおすすめされて観たらハマった。+27
-5
-
21. 匿名 2024/11/06(水) 00:48:02
モンテ・クリスト伯
1話で脱落しかけた。でも見続けて良かった!+33
-1
-
22. 匿名 2024/11/06(水) 00:49:04
某実写映画
観てもない人からもボコボコに叩かれていたけれど友人と約束していたので見に行ったら普通に面白かったしお客さんの反応も良かった+4
-6
-
23. 匿名 2024/11/06(水) 00:49:37
ドラマ版孤独のグルメは最初「おじさんが一人でご飯食べるだけのドラマでしょ?それの何が面白いの?」と思ってたけど見始めたら逆にそれが面白い
+60
-4
-
24. 匿名 2024/11/06(水) 00:49:56
カメラを止めるな!
普通に面白かった+24
-7
-
25. 匿名 2024/11/06(水) 00:50:48
MIU404+20
-1
-
26. 匿名 2024/11/06(水) 00:50:50
まどマギかなー+3
-3
-
27. 匿名 2024/11/06(水) 00:52:14
元和牛水田のガキ使。
いてくれたほうが盛り上がる。あの企画のときだけは毎回いてほしい。+5
-3
-
28. 匿名 2024/11/06(水) 00:53:44
筋トレ+7
-0
-
29. 匿名 2024/11/06(水) 00:54:05
>>2
ダンダダンじゃなかったっけ?w+56
-1
-
30. 匿名 2024/11/06(水) 00:54:18
>>1
ライオンの隠れ家
今日の金ロー興味ないし見てみっか!と思ったのが沼るきっかけだった
演者がみな、良い+57
-3
-
31. 匿名 2024/11/06(水) 00:55:39
息子が持っていたハンドスピナーで少し遊んでみたら結構面白かった笑+10
-1
-
32. 匿名 2024/11/06(水) 00:57:13
>>1
兵庫県知事選+8
-2
-
33. 匿名 2024/11/06(水) 00:57:29
>>11
エキサイティン!!+13
-1
-
34. 匿名 2024/11/06(水) 00:58:31
>>7
超エキサイティーーーングゥゥウ!!+23
-1
-
35. 匿名 2024/11/06(水) 01:02:06
>>7
これはむしろ遊んでみたら期待外れだったって意見を見かけたりする+11
-0
-
36. 匿名 2024/11/06(水) 01:03:10
嘘解きレトリック
お昼のぽかぽか見てたら番宣で鈴鹿央士がお肉300gピッタリ切ってて、この子なんかもってるなーとドラマ見てみたら面白くて今とてもはまってる。+30
-1
-
37. 匿名 2024/11/06(水) 01:04:43
>>2
それ地団駄+14
-0
-
38. 匿名 2024/11/06(水) 01:04:43
+3
-4
-
39. 匿名 2024/11/06(水) 01:05:24
人生+0
-0
-
40. 匿名 2024/11/06(水) 01:05:54
婚活+0
-0
-
41. 匿名 2024/11/06(水) 01:06:37
ドラマ 潜入兄弟
たまに出てくる文字ドーンみたいなのが苦手系統のドラマに多いから離脱しかけたんだけど、
どんでん返しやハラハラ感が大好きな私にはたまらず、
テンポもアクションも良いから毎週すごく楽しみになってるw+9
-2
-
42. 匿名 2024/11/06(水) 01:16:10
>>30
横
子役の子が上手だなーと思いながら見てる
それとムカイリがああいう役なのも興味深い
ムカイリ作品をあまり知らないのでいつもの役どころだったらゴメン+17
-1
-
43. 匿名 2024/11/06(水) 01:16:18
>>35
そうだ!こいつは面白さはCMがピークで実際全くおもんないやつの代表だよ!+12
-0
-
44. 匿名 2024/11/06(水) 01:22:54
麻雀
一生遊べる+2
-1
-
45. 匿名 2024/11/06(水) 01:24:32
>>1
私も唯一見てるドラマだよ。謎の女の子がきになる+6
-1
-
46. 匿名 2024/11/06(水) 01:25:04
派遣
正社員と派遣、派遣同士も仲良くて働きやすい+3
-0
-
47. 匿名 2024/11/06(水) 01:28:16
ガルちゃん+2
-1
-
48. 匿名 2024/11/06(水) 01:28:18
>>7
子供の時、ドラえもんのCMの時これ流れてたなぁ。あとスライム。あとねるねるねるね+26
-1
-
49. 匿名 2024/11/06(水) 01:28:43
久々のがるちゃん+3
-1
-
50. 匿名 2024/11/06(水) 01:29:50
>>7
友達の家にあってやらせてもらいました
手が疲れた笑
友達と友達の妹さんとかと皆でやったから楽しかった+6
-0
-
51. 匿名 2024/11/06(水) 01:33:56
>>4
始めた頃のって言うのがまた共感+7
-0
-
52. 匿名 2024/11/06(水) 01:34:03
シャンソン姉さん
私に刺さった+0
-3
-
53. 匿名 2024/11/06(水) 01:56:38
>>7
ドラえもんのやつ持ってたわ+5
-1
-
54. 匿名 2024/11/06(水) 02:03:08
キングダムの実写映画
いつものダメダメな漫画原作の実写邦画と思っていたら面白かった+9
-1
-
55. 匿名 2024/11/06(水) 02:19:44
>>2
それアンパンマン+28
-0
-
56. 匿名 2024/11/06(水) 02:26:52
ジョーカーフォリアドゥ
一作目が共感できず刺さらなかった身としてはとてもしっくりくる話で一作目より面白かった+0
-0
-
57. 匿名 2024/11/06(水) 02:42:12
ロイヤルマッチって言うスマホのゲーム
ガルちゃんでオススメされてて。暇潰し?と思って始めたけど、CMも入らないし楽しくてハマってる。+4
-0
-
58. 匿名 2024/11/06(水) 02:46:45
>>2
ちょっとターミネーターぽくなってる+18
-0
-
59. 匿名 2024/11/06(水) 02:47:41
ネトフリでウソ婚ってドラマ見たら思ったより面白かった+3
-1
-
60. 匿名 2024/11/06(水) 02:53:13
アニメのチェンソーマン
配信にあって、アニメはそんなに見る方じゃないけど、米津玄師が主題歌歌ってたな…どんなのか見てみるか→絵柄が好みで話も意外性があってグロイけど引き込まれて一気見した+3
-1
-
61. 匿名 2024/11/06(水) 03:46:40
>>8
なんとなく観てたら共感しかなかったよ+3
-0
-
62. 匿名 2024/11/06(水) 03:51:56
>>3
今ハマってるよー。どんどん堕ちていくね+16
-0
-
63. 匿名 2024/11/06(水) 04:13:41
すみっコぐらしの映画
普通に感動してしまった+8
-0
-
64. 匿名 2024/11/06(水) 04:21:47
>>31
わかるわー笑
目につくと手にとって2,3回やっちゃう+2
-0
-
65. 匿名 2024/11/06(水) 04:35:59
ペンディングトレイン
タイムリープ+ハラハラ系好きじゃないけど
見だしたらいつ間にか引き込まれ
Netflixで一気見した+1
-0
-
66. 匿名 2024/11/06(水) 04:51:50
>>21
ドラマが面白くて、マンガアプリにモンテ・クリスト伯あるの発見して読んでみたら作画が手塚治虫風で、ちょっとイメージ違うなって脱落してしまった。
綺麗めな作画が良かったな〜。
今、ガラスの仮面読んでるから美内すずえ風で(笑)
耽美なのが良いな。+1
-1
-
67. 匿名 2024/11/06(水) 05:06:59
海外ドラマのメンタリスト
シーズン7まである。
面白い。+5
-1
-
68. 匿名 2024/11/06(水) 05:46:41
2019年に日本で開催されたラグビーワールドカップ+6
-1
-
69. 匿名 2024/11/06(水) 06:06:01
>>57
王様助けたいのになかなか助けるゲームにならなくて嫌になるのよね。でもやり始めるとずっとやっちゃう。+1
-0
-
70. 匿名 2024/11/06(水) 06:12:31
>>3
面白いよね。ドキドキ+6
-0
-
71. 匿名 2024/11/06(水) 06:15:21
>>7
夜の始まりさ、バトルドォーーーーム!!!!!!+5
-1
-
72. 匿名 2024/11/06(水) 06:17:26
食べ物なんだけど、オールレーズン。
久しぶりに食べたら美味し過ぎた。ワインのおつまみ、そのまま食べても美味しい。
さすがロングセラー商品。品質改良も繰り返してるだろうし。みなさんも是非。+11
-1
-
73. 匿名 2024/11/06(水) 06:17:39
初代の民王
菅田くん目当てで見たら、新田と父親たちにハマった+5
-0
-
74. 匿名 2024/11/06(水) 06:20:16
>>17
言ってみたいけど、勇気がなくて…
受け付けが恥ずかしいっていうか…
どうですか?+2
-0
-
75. 匿名 2024/11/06(水) 06:25:11
>>72
オールレーズン、わかります。
コーヒーにもお酒にも合う。なくなって欲しくないな。+0
-0
-
76. 匿名 2024/11/06(水) 06:27:06
>>74
横だけど、ヒトカラの人結構多いそうですよ。
隙間時間に行く人何人か知ってる。+7
-1
-
77. 匿名 2024/11/06(水) 06:45:16
>>1
特に2話なんて使い古されたネタだったから最初から最後まで目新しいこと何もなかったけど、まあ見てる
多分藤原竜也じゃなかったら見てない+7
-0
-
78. 匿名 2024/11/06(水) 06:47:31
>>76
行ってみようかな!
ありがとう!+2
-0
-
79. 匿名 2024/11/06(水) 06:50:10
>>2
なをかガルで人気だね。面白いのかなー?+0
-3
-
80. 匿名 2024/11/06(水) 07:00:25
>>3
演技上手だし、CMが無いから
どんどん話に引き込まれていって
「あれ?もう今回の話 終わり?」ってなる。
今期で一番楽しみにしているドラマ。+10
-1
-
81. 匿名 2024/11/06(水) 07:09:24
日本映画
ハリウッドのより地味だけど、自分と変わらない生活風景での人情や愛なんかを映すので感情移入しやすい。アマゾンビデオで聞いたことない日本映画を観て、思いの外、感動したのが多数あります。+1
-0
-
82. 匿名 2024/11/06(水) 07:30:35
マインクラフト
子供が誘ってくれて、まるで自分が小人になってマインクラフトの世界の住人になったみたいに没入してる。子供がお母さんの部屋って作ってくれたり、新しい住みやすい環境に先に拠点作って案内してくれたり、ここでは私が妹分とか子供役+3
-0
-
83. 匿名 2024/11/06(水) 07:30:50
>>3
先週面白すぎてめっちゃ集中して見てたら途中で「ひっっ」って声出たw+6
-0
-
84. 匿名 2024/11/06(水) 07:33:57
>>36
全く同じw
コメントとかも面白くてバラエティもいける俳優さんだなーと思ってたところにピッタリ300gで凄い!!ってなった
スタジオも超盛り上がってて「これは面白いかも」と思って見てみたら楽しめた+4
-0
-
85. 匿名 2024/11/06(水) 07:37:32
>>63
マジか
子どもが観たがったから映画館で見たけど「これならアマプラで良かった」と後悔した
あまりにつまらなすぎて「これアニメーションも凝ってる訳じゃ無い上に声優もナレーションだけなのに普通の映画の値段っておかしくない?」とまで考えてしまった・・+3
-0
-
86. 匿名 2024/11/06(水) 07:38:28
>>3
これ安達祐実が可愛いし演技上手いし内容も面白くてすごく見入っちゃう
お金取るのはそんなんあり得んやろーと思ったけどそこから闇バイトに引きずり込まれるのとかリアルだし毎週ハラハラしながら見てる+9
-1
-
87. 匿名 2024/11/06(水) 07:40:31
>>35
これ。あのCMを知ってる者同士でモノマネしながらやる一瞬が一番面白い。+5
-0
-
88. 匿名 2024/11/06(水) 07:44:54
>>78
なんならヒトカラ専用の店もあるよ!(*^^*)
調べて行くといいよ!+4
-0
-
89. 匿名 2024/11/06(水) 07:49:34
はなカッパ+1
-1
-
90. 匿名 2024/11/06(水) 07:49:51
にゃんこ大戦争
おもしろ+1
-0
-
91. 匿名 2024/11/06(水) 07:51:26
広告に流れてるスマホゲーム
釘落とすゲームにハマり、そこからまた別広告に飛んで今度は同じジュースの色に継ぎ足ししてくゲーム、王様救うやつ、LINEナンプレ、LINEソリティア…+1
-0
-
92. 匿名 2024/11/06(水) 07:51:27
期待せず見た邦画
「異人たちとの夏」+0
-0
-
93. 匿名 2024/11/06(水) 07:53:16
ラーメン赤猫(アニメ)+3
-1
-
94. 匿名 2024/11/06(水) 07:55:24
>>76
いつでもカフェが混んでる地域なのでヒトカラで休憩してる
夏は涼しくてドリンクバーがついてるし快適だったよ+4
-0
-
95. 匿名 2024/11/06(水) 08:11:20
ゆとりですがなにか インターナショナル
ドラマはなぜか見る気がしなくて観てなかったけど映画を見たらドラマも観たくなった+1
-1
-
96. 匿名 2024/11/06(水) 08:15:08
>>38
つくづく自分はPvE勢で良かったなと思う
一応カンストっていう沼脱出タイミングあるし+1
-0
-
97. 匿名 2024/11/06(水) 08:21:45
マリオカート8
旦那にやってみなよと言われて、乗り気じゃなかったけどやったらどハマりした+1
-0
-
98. 匿名 2024/11/06(水) 08:23:55
スターウォーズ
全く興味がなかったのに、たまたま見たらハマった+0
-0
-
99. 匿名 2024/11/06(水) 08:39:48
>>2
面白いよね
まさか失われた◯玉を取り戻す物語だったとは+1
-1
-
100. 匿名 2024/11/06(水) 08:48:10
こどもだってつらいよというアニメ
ミニ四駆とかスーファミとか出てきて昭和生まれの自分にめっちゃ刺さったw+2
-0
-
101. 匿名 2024/11/06(水) 08:48:50
あつ森
最近始めてハマってます+2
-0
-
102. 匿名 2024/11/06(水) 08:51:01
>>1
たしか?パンツの穴って映画見たくて行ったけど、前座のジャッキー・チェンの酔拳面白かった(ジャッキー・チェンは後から知りました)+3
-1
-
103. 匿名 2024/11/06(水) 09:11:04
>>57
家族でめちゃハマった
ずっとやってしまって時間溶ける+1
-0
-
104. 匿名 2024/11/06(水) 09:17:44
>>74
ゲーセンの一角にボックス型のヒトカラあったよ
歌声、外には全然聞こえてなかったよ
1曲100円って書いてあった+1
-0
-
105. 匿名 2024/11/06(水) 09:44:31
>>38
最初から串ついてる冷凍つくねスーパーにあるのに+0
-0
-
106. 匿名 2024/11/06(水) 09:54:12
>>7
子供が東京おもちゃショーでずっとこれやってたわ+1
-1
-
107. 匿名 2024/11/06(水) 10:05:28
>>7
これをアレンジしたポケモンの動画が意味わかんなくてたまに見ちゃうw+0
-0
-
108. 匿名 2024/11/06(水) 10:17:50
>>6
よこですが私は待ってもなさそうだと判断して早々に切り上げた
あったら悔しいかも+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/06(水) 10:19:41
ダンダダン テレビでたまたま流れたのを視聴した オカルト苦手だけど面白いしモモちゃんがかわいい+2
-1
-
110. 匿名 2024/11/06(水) 10:43:42
>>98
自分はこの映画が黒澤明のリスペクトと聞いていたからまずは「隠し砦の三悪人」から観ようと思ったせいで黒澤映画にハマった+0
-0
-
111. 匿名 2024/11/06(水) 11:29:07
>>44
すごいボケ防止になると聞いてやってみたいがアラフォーでも出来るようになる?+0
-0
-
112. 匿名 2024/11/06(水) 13:31:03
>>61
むしろ誰にも共感できなかったけど違う世界見てるようで楽しかった+1
-0
-
113. 匿名 2024/11/06(水) 13:33:16
エルピス 評判が良いのは知っていたけど、あまり期待せずに観たらめちゃくちゃ面白かった。長澤まさみがとにかく良い!ゴードンも役にはまってた。+2
-0
-
114. 匿名 2024/11/06(水) 14:29:38
>>100
小学生のうちの子がずっと見てるわ。
私の時代の子供あるあるだけど今の子供も楽しいみたい。+1
-0
-
115. 匿名 2024/11/06(水) 15:35:23
>>79
2話まで面白かった 3話からあんまり+3
-1
-
116. 匿名 2024/11/06(水) 23:18:56
>>3
あの背の高い悪役の人、ヴィバンに出てた俳優さんに似てない?目が一重の+0
-0
-
117. 匿名 2024/11/06(水) 23:57:05
今日午後ローでやってた、映画メタリックが面白かった
ジェイソンステイサムめっちゃかっこよ!+1
-0
-
118. 匿名 2024/11/07(木) 02:13:00
>>42
ムカイリは吉岡里帆とのドラマ、きみが心に棲みついたみたいなタイトルで、DV彼氏の役やってるよ
なんか共依存をテーマにした怖い役だった+1
-1
-
119. 匿名 2024/11/07(木) 02:14:18
>>102
パンツの穴と酔拳が同時上映?!
昔って無茶苦茶やったんやな+0
-0
-
120. 匿名 2024/11/07(木) 07:28:38
ライオンの隠れ家
子供とか障害がある人がメインに出てくるドラマって、お涙頂戴なのかなって思ってたけど、番宣に出てた主演 二人の雰囲気がすごく良くて、試しに見てみたらめっちゃ良かった
もう1話 から引き込まれたよね
毎回うるうるしながら見てる+2
-0
-
121. 匿名 2024/12/06(金) 19:08:23
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する