ガールズちゃんねる

同い年の有名人のニュースがしんどい人~

114コメント2024/12/06(金) 15:14

  • 1. 匿名 2024/11/05(火) 21:11:31 

    20代前半でもうめちゃくちゃ有名人だったり、全身ブランドだったり、イケメンと付き合ってたり、結婚したり子供産んだり…、同い年なのに全然違う人生だなぁ…って勝手に落ち込んでしまってしんどいです
    同じような方いますか?

    +31

    -44

  • 2. 匿名 2024/11/05(火) 21:12:29 

    大谷さんと同い年ですわ

    +61

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/05(火) 21:12:37 

    同級生が世界クラスのダンサーだけどそれに比べて自分何やってんだろってなる

    +25

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/05(火) 21:12:43 

    寧ろ嬉しい

    +8

    -5

  • 5. 匿名 2024/11/05(火) 21:12:51 

    じゃあ私の人生教えてあげるから安心しなさい

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/05(火) 21:12:51 

    それ聞いてどうするの???

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/05(火) 21:12:55 

    >>1
    ネットやめな

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/05(火) 21:12:56 

    むしろいつの間にかみんな年下の知らない人になってて辛いよ

    +95

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:01 

    >>1
    自分のこと好きなんだね。
    そもそもステージが違うからそうなれないって分かってるし。

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:02 

    同じ土俵に立ってないしね

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:06 

    同世代の選手が引退

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:07 

    それはあなたが若いからだと思うよ。ガルはおばさんばかりだがから共感得られないと思う。
    気持ちはわかる、昔そうだった

    +12

    -5

  • 13. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:09 

    同い年の有名人のニュースがしんどい人~

    +2

    -6

  • 14. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:13 

    若林志穂さん大事かなって思った
    53歳

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:24 

    意味わからない
    有名人と同じ土俵にいると思ったことないから

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:27 

    >>1
    若いならまだいいよ。
    中年になってもまだまだ若々しい人見ると凹むけど。
    私安達祐実と同い年だから尚更…

    +6

    -5

  • 17. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:30 

    同い年の有名人のニュースがしんどい人~

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:35 

    >>1
    全然落ち込まない。
    北川景子石原さとみウサイン・ボルト、レディ・ガガが同じ年に生まれたから、皆凄いなぁとは思う。

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:36 

    同い年や年下の訃報を聞くのが辛い…

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:54 

    同い年の有名人のニュースがしんどい人~

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/05(火) 21:13:55 

    10代後半あたりからオリンピックで金メダルとる選手出てきて「違う人生だなー」と思ってたら、
    もう今度は自分の子ども世代がオリンピックでメダル取るようになってたわw

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/05(火) 21:14:00 

    誰が自分と同い年か把握してないや

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/05(火) 21:14:08 

    わかる~
    不妊だから、最近上戸彩を観るのがつらい。
    平愛梨もしんどいけど、それは出てる番組観なきゃいいだけだから。
    上戸彩は最近CMものすごいから否応なしに入ってくる。。

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2024/11/05(火) 21:14:11 

    人って死ぬまで何があるかわかりませんからね
    まだ若いうちから人生悲観するのはやめなよ

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/05(火) 21:14:18 

    同級生は気になるけどそれ以外の同い年の事は気にならんな

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/05(火) 21:14:38 

    長澤まさみ37歳

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/05(火) 21:14:44 

    森菜々と同い年です

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/05(火) 21:15:08 

    同い年の芸能人、パッとしない…
    自分よりはすごいけどさ

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/05(火) 21:15:22 

    >>20
    この9人の人生もいろいろだね

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/05(火) 21:15:27 

    >>1
    有名人と比較するの?
    主は逆に自己肯定感高いんじゃない??

    +13

    -3

  • 31. 匿名 2024/11/05(火) 21:15:31 

    >>16
    いやいや、こういうのは若いからこそ敏感なんでしょ。若い頃ってとてつもない差を感じるから。
    歳とってさらに感じるって一生絶望じゃん

    +1

    -4

  • 32. 匿名 2024/11/05(火) 21:15:36 

    >>14
    間違えた
    大丈夫かなです
    色々あったようだから

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/05(火) 21:15:52 

    >>3
    それぐらい近い人だったら気持ちわかるけど、たまに大谷翔平と自分を比べて悲観する人がいるのはちょっと意味がわからない。百万光年ぐらい遠い人なのに

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/05(火) 21:15:57 

    森光子さんと同い年です。

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/05(火) 21:16:17 

    20代後半になってくるとどうでも良くなるよ笑

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/05(火) 21:16:33 

    有名人と比べても何とも思わない

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/05(火) 21:16:33 

    >>34
    つまんないよ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/05(火) 21:16:44 

    >>1
    アラフォー過ぎると今までの選択の結果が出てくるんだよなぁ。そうなると失敗や後悔を思い返すことが多くなる。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/05(火) 21:16:57 

    >>12
    分かる、若い頃そうだよね。しかも私引きこもりだったから、芸能人の振り袖見てもう成人なんだ、どうしようとかテレビを見て気持ちだけ焦ってキツかった。

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/05(火) 21:17:13 

    同い年という共通点しかないからなんの嫉妬や焦りも湧かなかったな
    もっと近しい人の方が比較して焦るかも

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/05(火) 21:17:16 

    三井ゆりさんと同学年だったはずでした

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/05(火) 21:17:19 

    比べない比べない!!!一休み一休み。
    隣な芝生は青いのよ!!

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/05(火) 21:17:33 

    >>16
    私も同じ年〜
    安達祐実は可愛いけど女優さんだから美をキープするの大変だと思うよ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/05(火) 21:17:38 

    大谷翔平と同じ年で野球やってた人が一番しんどそう
    妻夫木や松坂世代とは比較にならない

    +3

    -5

  • 45. 匿名 2024/11/05(火) 21:18:00 

    インフルエンサー?とか少し有名人だと、自分と比較して正直なんか落ち込む。
    芸能人とかスポーツ選手とか突き抜けた有名人だと、別世界すぎて何とも思わない。

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2024/11/05(火) 21:18:14 

    >>31
    そうかな?
    若いときなんて自分とそんな変わらないじゃんぐらいの自信はあったよ。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/05(火) 21:18:31 

    >>19
    何歳なの?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/05(火) 21:18:36 

    >>2
    私はイチロー
    もはやレベルが違いすぎて、現役時代は「凄いね〜」って感想だけだったわ

    +13

    -3

  • 49. 匿名 2024/11/05(火) 21:18:56 

    >>11
    それはしんどい

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/05(火) 21:18:59 

    >>12
    若い頃から一度も思ったことないや
    芸能人と違ってこっちは何の才能もないただの一般人だし

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/05(火) 21:19:31 

    まぁワシは前田敦子世代なのでいいニュースは全くないです

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/05(火) 21:19:39 

    >>1
    自分も若い頃の一時期だけ、他人を羨ましがっていた事がある。
    悪い事が重なり、やる事なす事上手くいかなかったほんの一時期だけね。

    歳を重ねていけば気付く人は気付くと思うけど、自分と他人を比べ凹んだり落ち込んだり、これは人生の中で一番無駄な時間ですよ。

    そういう無駄な時間はなるべく作らず、自分が置かれた立場で如何に人生を充実させるか、これを考えた方が前向きな毎日になると思います。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/05(火) 21:19:41 

    >>2
    わたしもー。しかも生まれたの1週間しかちがわないww

    凡人同士がんばろうぜ。

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/05(火) 21:19:49 

    86歳のばあちゃんは同世代の訃報ニュースが嫌って言ってた

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/05(火) 21:20:02 

    >>1
    若い頃はそうだった30くらいで私はどうでも良くなったな
    20前後でスターの人(芸能人、スポーツ選手)見てた時は確かにあなたみたいな気持ちになってたな。
    有名人と比べる人は自意識過剰なんだと思う

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/05(火) 21:20:29 

    中島知子さんも今どうしてるんだろう

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/05(火) 21:20:31 

    >>13
    同い年、同じ苗字や名前の人とかはちょっと嫌かもね。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/05(火) 21:22:01 

    浅田真央ちゃんが出てきた時、父親に比べられたな
    フィギュアも何もやってないのに
    あの歳ならそれこそ親の影響や幼い頃から英才教育なんだから私に言われてもって思ってた

    つらかったのは三浦春馬

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/05(火) 21:22:08 

    >>45
    インフルエンサーは逆に比較対象にならないかなー
    ただ普通の人より自己顕示欲高いだけの素人ってイメージだから
    芸能人もお金たくさん稼げること以外は特に羨ましくないかな
    めちゃくちゃハードスケジュールだし常に周りから好奇の目にさらされる人生なんて嫌だ

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/05(火) 21:22:53 

    浜崎あゆみ(46)

    なんかもう切ないわ

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2024/11/05(火) 21:22:59 

    >>46
    よこ
    こういうタイプの人だと年とってからがしんどいかもね
    時期が違うだけで(普通は)皆通る道だね、仕方ない

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2024/11/05(火) 21:23:35 

    >>16
    SPEEDとか宇多田ヒカルあたりも同じ世代だけど、何かと人生色々あるよね…芸能人だからと思って見てる。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/05(火) 21:25:56 

    >>53
    息子は2日違い。比べたらアカンって言われるけど比べてるんじゃなくて、同じ人間でも全然違うんだなぁと思ってるだけ。

    +1

    -7

  • 64. 匿名 2024/11/05(火) 21:26:21 

    >>45
    自分もこっちかも
    もって生まれた才能や容姿がある人は成功してもそりゃそうだとしか思わないけど。ネットのインフルエンサーみたいに凡人がうまく成功して金持ちになったりしてるの見るほうがキツいわ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/05(火) 21:26:42 

    平成一年だが女はショボいのしかいないから何も思わない

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/05(火) 21:26:58 

    >>1
    別にテレビを見ていて嫌な気分にはならないです。
    誰かから芸能人と私を比較されたら、嫌な気分になりますが。

    一度だけ母親から
    「あの人もあの人もみーんな『幸せな結婚』をしたのに、あの人は独身なのよね〜笑」
    という芸能人の悪口を聞かされた時は
    「それを独身の私に言うの?」
    とハッキリ嫌な旨を伝えました。

    嫌な気分になったのは、後にも先にもその時だけ。

    むしろ他人でも、幸せそうな人を見るのは気分が良いです。
    心の中で「幸せにあやかれますように…」とお願いしたりもします笑

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/05(火) 21:26:59 

    >>8
    プロ野球選手ってもっと年齢層高くなかった?
    最近若い選手増えたよね

    って言ったら夫に『俺達が年取ってんだよ!』ってツッコまれた

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/05(火) 21:27:29 

    >>2
    他にも川口春奈とか結構いるよね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/05(火) 21:28:45 

    >>15
    わかる。
    身近な人、それもちょっとライバル視してた人とかならまだわかるけど、年齢が同じってだけで縁もゆかりも無い有名人にコンプレックスなんか抱いたことないわ

    すごいなー!くらいだよね

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/05(火) 21:28:46 

    >>46
    自己肯定感が凄い高いんだね。あなたみたいなタイプはキツいかもね。
    トピ主みたいに若い頃嫉妬したり絶望したりしながらいつの間にか気にならなくなる人の方が多そうだし

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2024/11/05(火) 21:29:50 

    >>12
    おばさんだって若い頃はあったんだからおばさんたちの共感や理解を得られないとしたら主のような気持ちを抱く人は多数派ではないってことじゃない?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/05(火) 21:29:55 

    >>51
    89〜91年って上と下とAKB達に阻まれて女性タレントの焼け野原みたいなとこあるよねw
    この世代だが、91年なら波瑠とかいるし、まだいいじゃんって思ってしまうよ

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/05(火) 21:30:34 

    >>15
    私も
    宇多田ヒカルと同い年だけど、彼女が鮮烈デビューした14、5歳のあの時「凄いなぁ〜」しか思わなかったけど

    わざわざ秀でた有名人と自分を比べて落ち込む人って俯瞰で物事見られない上に謎の自信家なんだと思う

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/05(火) 21:30:35 

    >>1
    20代ってそれ感じるよね。
    30代の私はそれはもう気にならず、いずれ総理大臣になる同世代が今どこかで生きてるのかーとかよくわからんこと考えてる

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/05(火) 21:32:07 

    >>1
    それって子供産んだら次は子供で比較して落ち込むよ。
    早いところ自分は自分、他人は他人って思う癖つけないと。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/05(火) 21:32:14 

    夢を与える存在って
    別の誰かには絶望を与えてるよね

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/05(火) 21:32:52 

    >>1
    有名人ではないけどこの前ガルちゃんのトピで自分と同い歳の22歳のガル民が起業して両親の年収以上稼いでるってコメしてたからまじか…って思ったし格差を感じた

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/05(火) 21:32:52 

    同い年というか同学年の松本若菜の最近の活躍が嬉しい
    83年度生まれは女優不作だとか言われてたから、同じ人が多そうだけど

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/05(火) 21:33:36 

    >>54
    60代の方も言ってた
    もう残された時間があまりないことを突きつけられるからって
    50代の頃はまだ「若いのに早いな」と思っていられたって

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/05(火) 21:33:59 

    >>15
    自分に凄い期待してることの裏返しだよね、芸能人やスポーツ選手と比較して勝手にショック受けるのは

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/05(火) 21:34:07 

    >>59
    再生数のためにずっと嘘言い続ける人生だし
    大体10年で消えるしねインフルエンサー
    人生プラットフォームに左右されがち

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/05(火) 21:43:42 

    >>1
    祝う気持ちを持つと
    気持ちが楽になるよ🎉🎉🎉

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/05(火) 21:43:48 

    壇蜜が10代の頃、「毎日同い年の松坂大輔と広末涼子のニュースばかりで自分は生きてても意味が無い価値ない存在だと思ってて生きるのが辛かった」ってラジオで言ってて凄いプライド高い人なんだなあと思ったわ
    自分は1つ下でスターがいない世代だったけど20中盤くらいから芸能人でもスポーツ選手でも輝き出した、櫻井とか柴咲コウ、岩隈とか

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/05(火) 21:45:56 

    >>1
    同い年の芸能人や有名人より身近に勝ち組の同い年がいるほうがしんどい。たとえば近所や同級生やいとこなど

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/05(火) 21:50:24 

    ない。
    全くない。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/05(火) 21:51:31 

    >>70
    まぁ実際はそんなに言うほどヘコんでもいないけどね。
    今は芸能人ってすごいわ〜ぐらいにしか思ってないよ(笑)
    若いときは自分も年を取る感覚ってものが分からなかったっていうのもあったし。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/05(火) 21:51:56 

    >>15
    有名人はなんとも思わない
    身近な人間だと本当に絶望的になるよ、だって実際に接してきた人達だし…

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/05(火) 21:52:05 

    中学高校の頃は同い年のモデル、女優さんとか見て同い年なのにすごいなぁ〜と素直に思えていたし、20代なって周りで起業とかしてる人達が出始めて凄い…と圧倒され、30代になって何者にもなれてない自分がいい加減キツいと思うことはある(笑)

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/05(火) 21:53:59 

    >>2
    大谷さん、同い年で共に成長してきた感ある。
    高校の時から有名だったから。
    私の高校も甲子園行ったので、吹奏楽部だったから。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/05(火) 22:03:57 

    松下由樹が巨大化して気分が凹み、でも森口博子、井森美幸は頑張って保ってるので勇気出た。
    鈴木みのる・永田裕志が歴史的なタッグ結成で応援したくなる。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/05(火) 22:04:29 

    昔は天才卓球少女でチヤホヤされてたのに、今は不倫連れ去りの代名詞になっちゃったね・・・

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/05(火) 22:07:57 

    >>56
    大分に移り住んで、ローカルタレントとして売れっ子になってる。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/05(火) 22:11:15 

    SHIHOには憧れてるけど凹んでないかな?
    赤星さんやジョージ・マッケンジー、里崎さんと好きなプロ野球選手が同い年という事実に震えてる。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/05(火) 22:15:39 

    >>61
    40だけどまだ通ったこと無いわw
    若い頃は楽しいことに夢中で芸能人とか興味なかったし、今でも芸能人は興味ないけど他人と比較しても無意味だって気づける年齢だし。
    介護される頃になったら思うこともあるのかしらね?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/05(火) 22:16:35 

    結婚離婚不倫とかのニュースはどうでもいいんだけど
    同世代前後の有名人が病気したりなくなったりって言うニュースは考えさせられてしまうわ…(今年50)

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/05(火) 22:20:22 

    主は若いからまだそこから頑張れるじゃん
    うらやましい限り。でも私も年齢で諦めずに頑張りたい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/05(火) 22:30:30 

    若い時は悲しかった!!!まだ野心があったから
    30代は妊娠出産のニュースが辛かった!
    今は特に他人に何も思わなくなった!もうすぐ40(^∇^)

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/05(火) 22:32:41 

    ウサイン・ボルトと同い年なのめっちゃ嬉しかったけどな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/05(火) 22:35:45 

    立花理佐さんも大病したようだけど、その後どうなんだろう。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/05(火) 22:38:32 

    >>3
    小学校の同級生がアフリカでお医者さんやってると聞いて「どこで間違った私は」と思ったよ
    一緒にケンケンパしたりパイナップルしてた子
    テレビで取り上げられてる人が自分より年下だった時も切ないよ でも自分の人生の主役は自分だと思うようにしてる、頑張って言い聞かせてる!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/05(火) 22:45:04 

    >>2
    ってことは羽生結弦も
    94年生まれは豊作よね

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/05(火) 22:51:01 

    >>67
    甲子園時代をリアルタイムで見てた選手が監督になったときのショックと言ったら…。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/05(火) 22:52:45 

    >>15
    主、すごい自己評価高いなぁと思っちゃった

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/05(火) 23:01:37 

    有名人なんて選ばれた人間だから嫉妬さえしない
    1番キツイのは横1列だと思っていた人が、遠くに行ってしまう事

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/05(火) 23:16:57 

    >>102
    ひぃ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/05(火) 23:19:41 

    キムタク マツコ 貴乃花と同級生です
    ドジャースのロバーツ監督とも一緒でびっくりしました もう若くはないけど情熱は持ち続けたいです

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:19 

    >>1
    なぜ同じ土俵だと思う…

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/05(火) 23:31:59 

    >>8
    横綱が年下になったときは衝撃だったよw

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/06(水) 00:24:36 

    >>1
    松坂世代
    有名な芸能人がたくさんいる世代だけど不倫お騒がせ系や歴史に名が残るレベルのサツジン犯もいるし人生違いすぎて比べたことなんてないよ
    若いから凹むのも分かるけどね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/06(水) 01:29:44 

    >>8
    34歳だけど、20代の俳優とか誰が誰だか分からないよ…

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/06(水) 02:32:24 

    >>22
    自分が今何歳か意識してないから忘れてるくらいだし同い年だろうがピンとこない
    何年生まれって言われたらあー同い年じゃんくらいの

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/06(水) 03:45:24 

    >>24
    人生一発逆転した話とか聞いてみたい

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/06(水) 11:54:18 

    むしろ一緒に頑張ろうと思って嬉しくなる少数派です😂

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/06(金) 15:14:08 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード