ガールズちゃんねる

自分のせいじゃないのに何か気まずくなる時

86コメント2024/11/06(水) 16:50

  • 1. 匿名 2024/11/05(火) 18:21:47 

    店員さんに手渡しの会計なのに、レジが完全機械化されて、渡したお金に折り目があって全然レジに入らない。
    因みに私は長財布使用なので、別の所から出たお金をまんま使ってるだけなのに…。

    +38

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/05(火) 18:22:34 

    +103

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/05(火) 18:22:55 

    エレベーターの中が既に臭かった時

    +80

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/05(火) 18:23:09 

    混んでいるエレベーターで太ってる自分が最後に乗る時

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2024/11/05(火) 18:23:10 

    レジ端末に前の人のクレカ残ってて会計なった時。正直に店員呼んでるのに変な態度だし。マジなんなん?クスリのアオキ

    +4

    -6

  • 6. 匿名 2024/11/05(火) 18:23:36 

    妊婦と間違えられた

    否定すると気まずい空気になる

    いや自分のせいなのか…ナチュラル系のダボダボのワンピースとペタンコシューズのせいと思いたい

    +38

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/05(火) 18:23:41 

    私は別経路待ちでバス停にて、駆け込んだけど間に合わなかった人と目が合った時。

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/05(火) 18:23:43 

    カラオケで歌おうとした瞬間に店員に入ってこられる

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/05(火) 18:23:46 

    スーパーのレジで、バーコードの値札が取れててレジの人が売り場まで走って確認に行ってしまった時。
    後ろにたくさん並んでるとお客さんに対しても店員さんに対しても気まずい

    +53

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/05(火) 18:24:07 

    >>1
    新五百円玉対応してないレジ多すぎん?

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/05(火) 18:24:20 

    >>4
    うわぁ、こういう人嫌
    まじ迷惑だし階段使えよ。そんなんだからデブなんだよw

    +4

    -18

  • 12. 匿名 2024/11/05(火) 18:24:28 

    何浪もしてるのにFラン行ったやつみたとき

    +1

    -5

  • 13. 匿名 2024/11/05(火) 18:24:51 

    自分が幹事の合コンで、女子にもう帰りたいと言われた

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/05(火) 18:24:52 

    >>6
    ありがとうございまーすで丸く収まるw

    +0

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/05(火) 18:25:11 

    >>11
    それなすましだよー私デブじゃないし

    +0

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/05(火) 18:25:23 

    >>11

    安心してよ。普通はみんなあなたの方が嫌だよ。

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/05(火) 18:25:26 

    中が黒かったアボカドの返金対応してもらう時

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2024/11/05(火) 18:25:33 

    違う苗字で呼ばれ続けてるとき

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/05(火) 18:26:14 

    上司から指示を受けてやったことなのに、中堅お局が後から来て、
    陰で、コレ何?やったの誰なんだろう。。。みたいに周りの人にブツブツ言ってて、私悪くないのに気まずい。
    (指示した上司はたまたま席外してる)
    みたいな誤解されやすい状況によく陥るんだけど。

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/05(火) 18:26:38 

    お互いによけようとして同じ方に何度も行ってしまうとき

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/05(火) 18:26:59 

    職場の備品が自分が交換するタイミングで切れていたとき
    その前交換した人が買いに行くべきもの

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/05(火) 18:26:59 

    >>1
    セルフレジがエラーになった時とか

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/05(火) 18:27:41 

    相手の名前を間違えて、話してしまった時

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/05(火) 18:28:22 

    >>3
    トイレも然り

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/05(火) 18:28:46 

    >>3
    ごめんなさい
    私がしました

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/05(火) 18:28:57 

    狭い道で車同士がすれ違えなくて、こっちの方が戻りにくかったから相手がバックしてくれたんだけど、電柱に激突してバックミラー一瞬でくだけた

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/05(火) 18:29:03 

    車に乗ってる時に、外の肥やしとかの臭い匂いが入ってきた時。
    「私してないからね!?」って心の中で思ってる笑

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/05(火) 18:29:24 

    >>3
    エレベーター内で誰かがすかしっ屁をした後とか足が異様に臭い人が乗っていた後は最悪だよ。

    自分が乗った後に乗り込んできた人は、その異臭を自分のせいだと思うだろうし最悪w

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/05(火) 18:29:42 

    >>8
    アレ、店員さんも思っているけどどうしようもないので、無視して下さい、手伝わなくて良いです。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/05(火) 18:29:54 

    >>4
    会社のエレベーターがすごく混んでて、
    次階で乗ってきた人(少しぽっちゃり)が乗ると、
    総重量オーバーのブザーが鳴って、その人乗れなかったのに、
    その次階で乗ってきた人(細身)が乗ると、ブザーが鳴らなかった。

    男性陣がクスクス笑ってたから、
    何だか可哀相だった。

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/05(火) 18:32:10 

    >>17
    わざわざ返金するんだ。

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2024/11/05(火) 18:32:10 

    ドンキーの放置子が近くで泣いたり、騒いでいる時、私の子じゃ無いですって言うのも変だし災難。

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/05(火) 18:32:44 

    >>1
    子供の幼稚園バスを見送った後、道路沿いにあるお店からカートが風に吹かれて車道にガラガラと入って行ってしまってたので、危ないと思って慌ててカートを引き戻した事があって。
    お店の人に「このカート車道に出てましたよ💦」と報告したら「え?あぁ、そうですか…」としか言われなくて、なんか私が変なこと言ったみたいになって気まずかった。
    カートほったらかしにしてやればよかったのか?

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/05(火) 18:33:10 

    これはマウントか?という事に対してキレた時
    相手がただただ天然なのかもしれない…と思うと気がズシンて重くなる

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/05(火) 18:33:22 

    >>27
    堆肥とかまれにある動物の輸送車が近くにある時って人間のそれとは全く臭い違うから大丈夫笑

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/05(火) 18:33:50 

    海外で6人?ぐらいしか定員がない小さな飛行機に乗った時に私の体重が重いせいで真ん中に座らないと危ないとかの理由で男女の連れの間に割り込まさせられたとき

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/05(火) 18:34:33 

    食べ物に異物混入があって取り替えて貰う時
    自作自演と思われたら嫌だなぁって

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/05(火) 18:34:54 

    エスカレーターで前の外人男子と日本女子がキスしてた。もろに見てしまいなんか気まずい。店内でも結構視界に入り、私が会計終えて駐車場行く時も後ろにいた。目立つから避けてたのに、着いてきてんのかよ?ってイラッとした。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/05(火) 18:35:11 

    レジ担当してて、悪気なくゆっくりお会計する高齢者に当たった時
    後ろに並んでる人のイラつきは伝わってくるけど、高齢者に早くしろとも言えないし

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/05(火) 18:35:34 

    いつも行くコンビニでプリペイド決算したら、残高不足と言われて、あれ、まだあるはずなのになんでだろ?と思いつつチャージした。
    3日後にまたそのコンビニ行くと、あ!て感じで店員さんが4人ほどわらわらやって来て、
    申しわけございません!
    と頭下げられた。
    前の人が忘れたカードが機械の近くに落ちてて、その情報が読み込まれ、私が無駄にチャージしてしまったらしい。
    私が来るの待ってたんだろうなー。
    めっちゃ恥ずかしかった。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/05(火) 18:35:46 

    >>33
    そんな気持ちになる事は全く無いよ
    気にしなくてヨシ!

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/05(火) 18:36:32 

    >>10
    自販機とか両替機とかかなり使えない場所多い。変わってだいぶ経つのになんでだろ?

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/05(火) 18:37:00 

    セルフレジで、マイバッグに入りきらないからリュックにも分けて入れようと思って最初から両方計測台の上に置いてレジを通して商品を入れていってるのに、マイバックに入れる時は何ともないのにリュックに入れた途端に
    『スタッフがまいります
    お待ちください』
    みたいな表示でレジがストップする時。

    係の人が来て「ここに入れただけなんですけど」ってリュックの中を開けてみせるの、こちらが万引きしようとしたみたいで嫌だ。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/05(火) 18:37:06 

    >>1
    スーパーで私じゃない人が商品を落としたのに私が一番近くにいる時
    しかも落とした人が落とす原因を作ったことに気付かず去った瞬間に落ちたとか私が悪いみたいじゃないか

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/05(火) 18:38:58 

    >>4
    それはあなたのせいじゃない?
    太ってるのがダメとかではなくて、人の人生だからどうでも良いんだけど
    あなたが太ってて、その太ったあなたが乗ったことで周りが気まずくなったのなら、それはあなたのせいじゃない?
    痩せるでも、空いてるのに乗るでも、階段で行くでも回避は出来る気がするけど。
    まぁ稀に階段もなく毎回混んでるって場合もあるかも知れないけども。

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/05(火) 18:39:12 

    >>33
    なんかたまにそういう微妙や反応する店員いるけど気にしないで!

    同じことあったら私もカート取りに行くし渡す時に店員にそう言うよ〜

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/05(火) 18:39:20 

    スーパーの惣菜売り場でお弁当が落ちてひっくり返ってたから店員さんに言ったけど、あきらかにあなたが落としたんでしょう?という顔をしていた。
    もう言わない。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/05(火) 18:39:32 

    >>3
    店内でも気まずい思い経験したことある。
    ドラスト内でコスメの棚の方に行ったらすでにワキガ臭がすごくて、その後どこに移動しても誰かの残り香がすごかったんだけど、すれ違う人たちに『私がワキガって思われたらどうしよう』って変に焦ったことある。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/05(火) 18:39:51 

    >>32
    ドンキーコングって子供いるの?

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/11/05(火) 18:42:07 

    車でドラッグストアから出ようとしたら入ってくる車がなぜか縁石乗り上げてた
    夜だったから見えなかったんだと思うけど私がいたから距離バグったのかなとなんか気まずかった

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/05(火) 18:44:56 

    >>8
    意外と開き直って歌っちゃった方がいいよ!
    歌ってる方は恥ずかしいかもしれないけど店員さんはその方が助かるんじゃないかと勝手に思ってる!笑

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/05(火) 18:47:23 

    >>3
    乗った時は誰も居なかったのに香水のきつい匂いが漂ってて、
    私が降りた後に乗って来た人が居た時は
    「私が香水きついおばさんだと誤解してるだろうな」と思ってモヤモヤする
    ちなみに近所で30分程で用事を済ませてまたエレベーターに乗ったら
    まだ香水の匂いがぷんぷんと漂ってた
    (もしかしたら香水の人もまたエレベーターを利用していたのかも知れないけど)

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/05(火) 18:47:58 

    >>39
    似てるけど、レジ打ちのパートさんが50-60くらいの年齢の方で慣れてないのかすごくもたついてて
    後ろに何人も並んでるし、おじさんなんかは苛ついて舌打ちしてるし地獄だった…
    自分が店を出る時に、舌打ちしたおじさんが文句言ってておばちゃん可哀想だなと思ったけど
    長く働いてるのに未だに慣れてないみたいで大変そう。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/05(火) 18:48:30 

    >>1
    レジ係だけど、お釣りに折り目がついたお札を渡す時にスマン…ってなる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/05(火) 18:48:33 

    >>14
    他人に同じ過ちを繰り返さないように、違うって言うかな私なら。
    空気読めずに何度でも聞く人は聞きそうだけどw

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/05(火) 18:49:20 

    >>6
    普通思っても言わないけどね、違ってたら失礼だから。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/05(火) 18:57:20 

    >>30
    そんなことで笑う男も嫌だな。ダサい。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/05(火) 18:58:12 

    >>31
    え?しないの?

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/05(火) 19:01:06 

    >>3
    トイレあるある。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/05(火) 19:01:34 

    トイレ開けたら入ってたとき 鍵閉めてないのが悪いのに開けたこっちが謝らなきゃいけない雰囲気になる

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/05(火) 19:02:16 

    >>6
    だいぶ昔だけど、私も便秘で辛くてお腹さすって立ってたらおばあちゃんに座りなさいお腹の赤ちゃん大切にしないと!って言われて便秘ですって言えなくて、次の駅で降りるのでって言って立ってて降りるときにおばあちゃんに元気な赤ちゃん産んでねって励まされた。気まずかった

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/05(火) 19:02:28 

    セルフレジの空いてる場所へ行ったら、前の人の財布が置き忘れてて店員に渡したら、え?え?やだー!忘れ物ですか??って私に訴えられてもしらねって感じ
    そもそもおしゃべりしてないでセルフレジの終わった場所忘れ物ないか確認しなよ
    カインズホームね

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/05(火) 19:02:36 

    トイレが臭くて直後に人が入った時
    自分と勘違いされるのが嫌

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/05(火) 19:05:39 

    和式トイレでおしっこはみ出てたとき

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/05(火) 19:11:53 

    >>20
    分かるw
    最終的に「あ、すみません…」って苦笑いしながらすれ違うんだけど、その時相手からすごいイラっとした目で見られる
    どっちのせいでも無いと思うんだけどな

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/05(火) 19:13:06 

    >>61
    お互い良い人すぎるw

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/05(火) 19:20:41 

    >>17
    ヨーカドーで買った袋詰めの人参が腐ってた時
    交換対応してもらおうとサービスカウンターに行ったら、対応してくれたおばさまが何故か青果担当の社員さん(おじさん)をサービスカウンターに呼んだ

    で、さっき買った人参が腐ってて…って説明したら、その青果担当のおじさんに「あ?腐ってたの?売場で違うの持って行けば良いんだよ!」って何故か私が怒られたw

    なんか違うって思ったw

    10年以上前の新浦安のヨーカドー

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/05(火) 19:34:28 

    >>11
    すごい生き生きとして書いてそう

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/05(火) 19:42:45 

    出身大学が聞いたことないとこだった時。
    私がMARCHのA大学出身だから気まずい

    +0

    -5

  • 70. 匿名 2024/11/05(火) 19:48:50 

    ◆サバサバギャル
    っていうのが存在する
    これは意外と男と引っ付いてもなんか言われない。
    性格悪いの隠さないので相手もひくかんじだから。
    ・サバサバと面と向かって悪口をいう
    ・威嚇行為するのもこのタイプ
    ・嫉妬深い
    ・いい女は強気という妄想がある。
    ・バブル系女子の系譜


    ◆サバサバ系地味ブス
    はねちっこいので
    ・やり口が度を超える。
    ・基本はオタ属性がある。
    ・徒党を組みたがる。

    『いい女』という妄想で生きてるので
    謎の間違った男ウケ行為や
    社会人マナーを披露する。

    『可愛い子』という妄想もあるため
    変な所でぶりっ子をする

    例題として『〇〇だぞ』というキモワードがでる。



    大まかに分類するとこのタイプから攻撃される。



    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/05(火) 19:53:09 

    高校のときの健康診断
    上半身裸で座高測るときの向きがみんなが列で待ってる方向

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/05(火) 19:55:58 

    インテリ系女子


    ・品があるのを好む

    ・わかりやすいブランド物は恥ずかしいので
    『ロゴマークよりアイコン』を好む

    ・香水はブランドより調剤を選ぶ

    ・ブランドのコンセプトに感涙する

    ・花をみて花言葉などでもワクワクする
    ファンシーさもある。

    ・作品づくりに重きをおく

    ・軽薄なのが嫌い

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/05(火) 20:02:58 

    >>72
    なんちゃってインテリ系

    ・元はオタク
    ギャルほど可愛くなれず
    大人しめ可愛いにもなれない男顔なため
    開き直り【個性派】に進む。

    ・小中あたりは謎の人気がある

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/05(火) 20:08:33 

    >>24
    これはした方もすぐ入られると気まずいよね
    でも混んでる時に限って下痢しててくっさいのが出ちゃうんだよね笑

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/05(火) 20:10:53 

    映画でエッチなシーンになった時

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/05(火) 20:11:50 

    >>61
    腹痛でお腹さすってたら同僚のおばさんに「年頃の女がそういう事しない」と注意されたの思い出した。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/05(火) 20:18:04 

    >>31
    食べたくて買ったのに食べれない状態ならアボカドも1玉300円くらいするし交換か返金して欲しいよ。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/05(火) 20:18:12 

    >>31
    17だけど行くときと行かない時がある

    「アボカドの中身が黒い場合は返金返品に応じます」って書いてあるポップを
    置いてるスーパーもあるよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/05(火) 20:52:28 

    >>49
    ディディとデイジーがいたような?w

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/05(火) 20:59:44 

    相手側が全面的に悪いのに
    私が逆恨みをされ続けてること。


    ・生意気だから
    ※他の人も特別仲良しごっこなんてしてない

    ・うるさい
    ※他の人もうるさい。なんなら言ってる本人が一番うるさい

    ・甘やかされてる
    ※金で学歴つけさせてもらっといて
    その言い草。
    ※誰よりも資料作成や件数処理してるので
    甘やかされてもない

    ・気遣いがない
    ※あんたのオキニイリの上司だし
    気遣いなのか知らないけどガードしね

    問題があったら上司に丸投げとか
    バカの極みで甘えてるのはそちら。


    ・デブ
    ※お前はブスだし
    先に選ばれたのはわたし。
    尚且つ更新したのも私。

    ※卑怯な手も使ってない。


    ・自己責任
    ※論理立てて
    自己責任ではないことはお伝え済み。



    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/05(火) 21:00:56 

    >>80
    ・自慢屋
    ※自慢なんてしてない


    ・見栄はり
    ※見栄張ってるのはそちら

    ・エタヒニン
    ※まともな家系です
    なんなら凄い賞もらった家系

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/05(火) 21:19:34 

    レジの店員さんが新人の方だとこちらも緊張して少し店員さんが手間取ると自分が「すみません。」と謝ってしまう。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/06(水) 00:04:19 

    レストランで自分のテーブルに置かれた料理が隣のテーブルのものだった時
    すぐに店員が謝って隣に置き直したんだけど、手をつけていないとはいえ一度私の目の前に置かれたし、隣の人が潔癖だったら申し訳ないなと思ってしまった

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/06(水) 00:09:10 

    >>69
    わかる
    あの子GMARCHなんだって、すごいねと話をふられても自分が早慶上理だとどう反応していいか分からないみたいな感じよね?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/06(水) 02:07:19 

    >>24
    商業施設のトイレ、入った個室がメチャクチャ汚くて使わずに出る時あるけど私が汚したと思われそうで気まずい。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/06(水) 16:50:49 

    >>2
    ワロ単語帳www

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード