-
1. 匿名 2024/11/05(火) 10:42:14
とある趣味つながりのグループLINEにいる人なんですが、私の好きなものはことごとく否定してきます。例えば好きな映画の話をすれば「私〇〇系の映画嫌い」、野球が好きだと言えば「野球好きはマナー悪い奴が多い」、某ファストフード店のメニューが好きでよく食べると言えば「あれまずいよねよく何回も食べられるね」などなど他にも書ききれません。その人だけを除けば他はみんないい人なので余計にモヤモヤします。なんか言い返してやりたいところですがグループ内の雰囲気を悪くしてしまうのではと何も言えません。+79
-3
-
2. 匿名 2024/11/05(火) 10:42:42
私はお前が嫌い
って送信しよ+178
-2
-
3. 匿名 2024/11/05(火) 10:43:00
私「えーでもさ〜。えーなんかさ〜。」+53
-0
-
4. 匿名 2024/11/05(火) 10:43:01
ガル民みたいな人ね+65
-9
-
5. 匿名 2024/11/05(火) 10:43:38
旦那がそれ
うざいよね+80
-16
-
6. 匿名 2024/11/05(火) 10:43:49
グループでそんな会話するんだ
そんな嫌な人がいる中で雑談しなくてよくない?
グループは連絡用じゃない?+60
-6
-
7. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:08
主のことバカにしてるよね
思ってても口にしないよ、普通+100
-2
-
8. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:17
〇〇さんて私の話をことごとくディスるよね
って面と向かってストレートにぶつかるな私なら+111
-0
-
9. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:23
うちの旦那みたいな人ね+15
-8
-
10. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:29
この手のネガティブな人って
あなたはそれ嫌いなんだね〜
って私とは違いますよって暗に切り離すと、めちゃくちゃ怒って攻撃してくるよね。
気軽に批判するくせにやり返されると怒る。+89
-3
-
11. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:30
逆張り好きな天邪鬼タイプなのかもね
スルーでいいと思う+23
-0
-
12. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:36
>>4=反日人民
日本のすべてを否定する民族
+0
-10
-
13. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:42
そんな人の言うことはスルーしたら?
たぶん悪意があってわざと否定してきてるから反論しても意味がない+12
-3
-
14. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:42
主目線それ以外の人はそういうのなくていい人って感じるなら
たぶん他の人もその人に対して同じ事思ってると思うから
指摘したところで空気悪くなることはないんでない+16
-0
-
15. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:52
居るよね。そういう人が3人以上居る職場あって、その3人以上もとっくの昔に辞めているのに、今だに求人見かけるよ。似たような人しか集まらないんだろうな。+7
-1
-
16. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:57
ガル民にいっぱいいるじゃん+25
-1
-
17. 匿名 2024/11/05(火) 10:44:57
>>9
そうそう、9さんの旦那さんのことだと私も思ったよ+11
-9
-
18. 匿名 2024/11/05(火) 10:45:05
>>1
他の人は何も言わないの?+20
-0
-
19. 匿名 2024/11/05(火) 10:45:20
主さんの好きなものだけ否定してくるならば、おそらく主さんを黙らせたいのかも?
個人を攻撃したい、嫌いという場合もあれば「話が長くなるからとりあえず続けにくい雰囲気にしよう」みたいなある種の正義感からきてる可能性もある。+11
-2
-
20. 匿名 2024/11/05(火) 10:45:38
自分より年上45歳なのにいるわ、見た目もギャル引きずってるから子供なんだなって思う。人のことは否定するけどこちらが否定し返すと必死にまくしたててきそうな気がする。+7
-1
-
21. 匿名 2024/11/05(火) 10:45:49
スルーが一番効くと思う
反応すると余計めんどくさいことになる!+17
-0
-
22. 匿名 2024/11/05(火) 10:45:59
「そうなんだ~でも私は好きなんだ。」
と定型文を作って即レスかます+29
-0
-
23. 匿名 2024/11/05(火) 10:46:00
>>6
私も思ったわ
それグループで話してるならしょっちゅう誰かが何かコメントして、それに返信しないといけないのかな
ファストフードのメニューの話とか
なかなかのうざったさでは+7
-1
-
24. 匿名 2024/11/05(火) 10:46:17
顔面グーパンせんの?+3
-0
-
25. 匿名 2024/11/05(火) 10:46:39
その趣味の話以外する必要なくない?+2
-0
-
26. 匿名 2024/11/05(火) 10:46:41
「次なんて否定するかな~」と思いながら釣りネタを投下してみる+25
-1
-
27. 匿名 2024/11/05(火) 10:46:57
>>1
わたしなら
こんなに気が合わないっていうのもある意味珍しいですね(笑)何か運命感じます(笑)
って言っといて、以後は否定されるたび「ディステニーwww」って草生やしとけばOK。+68
-2
-
28. 匿名 2024/11/05(火) 10:47:25
>>1
アラフォーの男性で会社にいるけど嫌われてるわ。
みんなで楽しく雑談してるとわざわざ入ってきて「嘘でしょ?あそこのラーメンまずいじゃん。」とか言ってくる。
その後はみんなテンション下がって解散。
みんな仕事上付き合ってるだけ。
ガルちゃんにもたくさんいるよね。
そういう人の言い分って「私は感想を言っただけ」「何で全てが賞賛されなきゃいけないの?」だよね。
単純に空気読めないか、何かを否定することで自尊心を保つタイプなのかなと思う。
死ぬまで直らない。+80
-2
-
29. 匿名 2024/11/05(火) 10:47:59
>>5
うちも!
何か提案すると「でもそれって」って絶対に否定してくる
ストレスになるから何も言わなくなり会話もグッと減ってしまった+25
-10
-
30. 匿名 2024/11/05(火) 10:48:01
>>1
私なら「どうした?更年期でイライラしてるの?」ってディスるかな+7
-2
-
31. 匿名 2024/11/05(火) 10:48:07
>>2
強いwww+41
-1
-
32. 匿名 2024/11/05(火) 10:48:33
>>1
「あれまずいよねよく何回も食べられるね」
→「何がおいしいの?」→「○○」
→「よくあんなまずいもの食べられるね」+6
-1
-
33. 匿名 2024/11/05(火) 10:48:36
>>1
私も今入ってるオプチャ楽しく参加していたのに、1人そういう否定とかキツイ人が入ってからつまらなくなっちゃった、本人だけ無自覚そうで楽しそう+17
-0
-
34. 匿名 2024/11/05(火) 10:48:41
ニコニコしながら、Aさんって嫌いなものとか苦手なものばっかりだよね〜偏食?生まれたご家庭ってどんな感じだったの〜?
って言われた本人はダメージ喰らうけど周りが聞く分にはギリ耐えられる嫌味言う。+21
-1
-
35. 匿名 2024/11/05(火) 10:49:11
離れた方がいいと思うけど
それが無理なら、その人に対してだけ自分の意見を一切言わない
なんか言ってきてもスルーか
気持ちが入っていない返事をする+8
-0
-
36. 匿名 2024/11/05(火) 10:49:19
そういう人は否定すること自体が潜在的な欲求になっている
また、相手より上に立ちたい欲求が働いている
だからといって否定する案件の代替案を求めてみるとないことが多い+34
-0
-
37. 匿名 2024/11/05(火) 10:49:24
わざと反対の物を好きって言って、それ嫌い!と言われたらだよね!ほんとは嫌いなんだw初めて意見あったねえって絡んでやれ+13
-0
-
38. 匿名 2024/11/05(火) 10:49:29
否定する事で優位に立ちたい
主の事を下に思っている+24
-0
-
39. 匿名 2024/11/05(火) 10:49:30
>>1
えーそうなんだー!私は他人の好きな物を否定する人が嫌いだよー!
って明るく送る+25
-1
-
40. 匿名 2024/11/05(火) 10:49:41
>>2
ストレートすぎて笑った+31
-1
-
41. 匿名 2024/11/05(火) 10:50:21
>>1
そっか〜〇〇ちゃんとは気が合わないな〜って返す+8
-0
-
42. 匿名 2024/11/05(火) 10:50:31
主の事ナメてるね+7
-0
-
43. 匿名 2024/11/05(火) 10:50:33
あなたとは意見がいつも合わないもんね
と、にこやかに返す+9
-0
-
44. 匿名 2024/11/05(火) 10:51:12
>>1
夫がそう。いちいち否定されると胸がキリキリする。言い返すと、絶対に論破したいみたいでさらに言い返してくる。凄いどうでも良いことでも。小さい器なんだなと思うしか無い。
私を否定するだけでなく目にするもの手当たり次第否定してるから、夫は幸せじゃないのかなと思ってる。離婚してあげたほうが良かったりするのかなとかも考える。+44
-1
-
45. 匿名 2024/11/05(火) 10:51:52
私はあなたの食べてるそれが嫌い
って言う+1
-0
-
46. 匿名 2024/11/05(火) 10:51:58
これか。+22
-2
-
47. 匿名 2024/11/05(火) 10:52:00
フェイクな感じで、オプチャの話じゃないかなー?
雑談系のオプチャじゃないかな??
わたしも1人いるわー。もしかしたら同じ人かもしれないね。+3
-0
-
48. 匿名 2024/11/05(火) 10:54:00
>>1
否定の言葉を異様に嫌う人girlschannel.net否定の言葉を異様に嫌う人批判されたくないのはわかりますが、意思を伝えるために必要な否定すら許さないタイプは疲れます。 どんなに気を使っても 「そういう否定する言い方じゃ正しくても聞く気になれない」 を発動されて何も言えなくなります。 こちらはまさ...
+0
-4
-
49. 匿名 2024/11/05(火) 10:56:16
>>1
「はい大丈夫です、あなたには言ってませんが?」を繰り返す。+7
-0
-
50. 匿名 2024/11/05(火) 10:56:18
めっちゃ否定してくるじゃない?
みたいなスタンプ探すか作って毎回貼り付けたら?+3
-0
-
51. 匿名 2024/11/05(火) 10:56:40
そういう人にはもう自分から何も話さない
話したって否定されるだけだし自分の話を話したいだけどうぞって感じ!
そして離れる+14
-0
-
52. 匿名 2024/11/05(火) 10:56:48
いるいる。県外から来た人だらけで外食の話してて、あそこの⚪︎⚪︎が美味しい、あっちはデートに最適って盛り上がってたら、50代のパートが「私も〇〇行った事あるけど、ダメだった。うちの旦那がここの土地の食べ物は口に合わんって言ってて、だから私も絶対外食しないの」って言ってきて、絶句した。しかもそれからしばらくして、その人かっぱ寿司で食あたり起こしてパート休んでた。外食しとるやないかーい、かっぱ寿司なら旦那の口に合うんかーい、ってなった。車必須なこの土地で車持ってない時点でお察しだけど。+14
-1
-
53. 匿名 2024/11/05(火) 10:56:53
>>6
趣味繋がりのLINEグループって書いてるから、それぐらい自分の好きなものの話するんじゃないの?
+7
-0
-
54. 匿名 2024/11/05(火) 10:58:25
>>8
これだよね
なんでもかんでも否定するって
お前が気に食わないって
言われてるようなものだし
やめてくれないなら無視するって
警告をこめてぶつかるな私も+38
-0
-
55. 匿名 2024/11/05(火) 11:00:13
>>5
何で結婚したのか意味がわからない。
+26
-1
-
56. 匿名 2024/11/05(火) 11:00:57
うちの職場の人は、
〇〇のレストラン行ったけど美味しかったよといえば「あのレストラン入ってるテナントって前に火事あったよね」
〇〇のテーマパーク行ったけど楽しかったよといえば「あのテーマパークの近くのトンネルで昔事故あって幽霊出るらしいよ」
〇〇に引っ越したといえば「そこの〇階の人自殺してるよね」
とかネガティブな話してくるから、陰で怪談師とか稲川淳二って呼ばれてる+28
-0
-
57. 匿名 2024/11/05(火) 11:01:33
>>5
うちの父親
それが面白い、コミニケーションって思ってるみたい。
旦那さんがそれで結婚する前に分からなかったの?
気分悪いよね👎
+16
-6
-
58. 匿名 2024/11/05(火) 11:02:29
まあ多様性とやらかなと諦める。人類が絶望の危機に見舞われた時にこの「何でも否定マン」が何でも否定しがちなおかげで生き残り、人類の種を絶やさぬことができる可能性があるからこういう人がある程度いるのだと諦める。
+0
-0
-
59. 匿名 2024/11/05(火) 11:03:54
えなばんだね+0
-0
-
60. 匿名 2024/11/05(火) 11:05:34
>>5
うちも。YESかNOで答えるだけの質問に、いやでもさ〜って言ってくる。+3
-10
-
61. 匿名 2024/11/05(火) 11:06:57
>>55
ほんとにそう思う。気が合うというのははずせない条件だと思うのに…+15
-0
-
62. 匿名 2024/11/05(火) 11:08:27
そこからさらに否定したら?
「○○系映画が好き」
相手「私は嫌い」
「嫌いとかありえない、○○最高だよ」
みたいな感じで相手の否定を否定し続ける
+5
-0
-
63. 匿名 2024/11/05(火) 11:08:30
面倒くさいよね
何も前に進まなそう
行って戻ってまた行って
+6
-0
-
64. 匿名 2024/11/05(火) 11:09:54
>>1
単純に主が嫌いなんだと思う。
嫌いな人の言うことは頭から否定するって心理学の本に書いてましたよ。
全員に好かれるのはムリだよ
スルー。+25
-0
-
65. 匿名 2024/11/05(火) 11:10:36
親が何でも否定してくる
結婚して1年で家買ったら「事後報告じゃなかったら反対したのに…私達だって結婚して8年は家建てなかったのよ」
旦那が育休取ったら「え、1人で育児できないの?私はしてたわよ」+4
-0
-
66. 匿名 2024/11/05(火) 11:11:39
>>29
こうくるだろうってわかるから、
何も言わない方がマシよね!共感求めても無駄+4
-5
-
67. 匿名 2024/11/05(火) 11:11:51
否定といっても結局主張だから弱い方が負けるのはしょうがない
嫌なら好きなこと主張すればいいだけ+0
-0
-
68. 匿名 2024/11/05(火) 11:13:09
うちの母親だ
会話の返しがかならず、でも!からはじまる
それ不愉快だからやめてって言っても
口癖で悪気ないからとやめないから、会話する回数減ったわ+8
-0
-
69. 匿名 2024/11/05(火) 11:13:15
>>55
>>57
結婚前は違ったんだけど、結婚後に変わったパターンだよ+6
-13
-
70. 匿名 2024/11/05(火) 11:14:59
>>1
だと思った〜wって毎回言う+5
-0
-
71. 匿名 2024/11/05(火) 11:15:56
>>8
グループの雰囲気崩すも何もあっちが先に崩してるんだからハッキリ言えば良いと思う。
こういう人はつけあがるよほんと。
ただ「ええー!そんなことないよねー(他の人に同意を求める)がるこさんて被害者意識強すぎるて言われない?私こそディスられてショック受けたぁ」て強気に返されるのは覚悟しておいた方が良い。+21
-0
-
72. 匿名 2024/11/05(火) 11:16:18
>>27
これ好き+9
-0
-
73. 匿名 2024/11/05(火) 11:17:35
>>51
また、離れると慌てて何事も無く関わろうとするか、周りに被害者かのように言いふらすかで、ほんとストレス溜まるよね。こういう人はどこまでも。+2
-0
-
74. 匿名 2024/11/05(火) 11:18:29
>>27
いいねー。
茶化しつつ気まずくさせるて頭が良い+4
-0
-
75. 匿名 2024/11/05(火) 11:18:44
牛タン食べてたら牛の舌やろいらんわー
関西人大嫌い+0
-1
-
76. 匿名 2024/11/05(火) 11:19:32
>>1
今日何コメントしても大量マイナスつくんだけど何なん?人の何でもない話さえなんでそんなに否定したいわけ?+1
-0
-
77. 匿名 2024/11/05(火) 11:20:29
姑がそれ
多いだの辛すぎだの出汁が薄いだ色が悪いだの
あいつとご飯食べたくない+3
-0
-
78. 匿名 2024/11/05(火) 11:20:53
母がそれだわ。
3歳の私の子(母からすれば孫)が、最近◯◯が好きなんだよね、とか◯◯初めて食べたけど、美味しそうにしてた!とかいう話をすると「えー?私はそんなに好きじゃない」とか「私には味が濃かった」とか。
んなこと聞いてねーよ!+8
-0
-
79. 匿名 2024/11/05(火) 11:21:45
>>27
デスティニーな笑+5
-0
-
80. 匿名 2024/11/05(火) 11:21:47
関西人てそうだよね
明太子も卵巣やろとか言うし
滅びろ!+2
-1
-
81. 匿名 2024/11/05(火) 11:22:38
人がやってること、やろうとしてることは
意味なーいw
料理のレシピの話しは
うちの子それ食べないw
人に質問しといて、何それ知らんわ+6
-0
-
82. 匿名 2024/11/05(火) 11:22:58
>>1
趣味グループなら好きな物話すの普通だもんね。
主さん以外の人の◯◯好き書き込みには、私それ嫌い。って言わずに主さんの書き込みだけを否定するなら本当にそれが嫌なんじゃなくて、自身のコンプか何かで主さんを目の敵にしてるんだと思うわ。貴方とはとことん気が合わないねー。で後はスルー。つーか他の人からのフォローは無いんかい?
グループ内の複数人に対して否定書き込みしてるなら単なるネガティブ思考撒き散らす迷惑人物。ウザいからグループから追い出しても良いくらい。
+6
-0
-
83. 匿名 2024/11/05(火) 11:23:39
>>8
他の人がこういう事言わないのも気持ち悪いグループだな。
私ならこういうやついたらすぐ突っ込んじゃうよ。+16
-0
-
84. 匿名 2024/11/05(火) 11:24:41
>>1
それ他の人たちはスルーなの?
毎回そいつのコメントでLINE止めてやれ!+4
-0
-
85. 匿名 2024/11/05(火) 11:25:11
ママ友がそうだった、面倒だから黙ってた言い返したところでまた否定してくると思うから、徐々に距離おいて縁切った+3
-0
-
86. 匿名 2024/11/05(火) 11:26:27
いるよね。
私もそれで距離置いた友達いるんだけど
とにかく自分が好きなものしか興味ないの
音楽も映画も、これ見てあれ見てっていうのは良いのよ。私も見るし感想も言う。
でも私が言うものは見もしないで否定。
見てから否定ならまだしも、
そりゃ距離置くよ+12
-0
-
87. 匿名 2024/11/05(火) 11:26:44
ドラマのサイレントとか夏のはじまりって
わかる。わかるよ?わかるけど、、、とか
違うよ?○○だと思うの。とか
否定ばっでうざかったー+3
-0
-
88. 匿名 2024/11/05(火) 11:26:54
>>69
スピード婚かな?+8
-2
-
89. 匿名 2024/11/05(火) 11:29:12
>>1
反対に主の嫌いなものは何がなんでも好きって言ってくるのかな?
「犬のう○こ落ちてた嫌い!」に
「え~私は好きだけどな」で返ってきたら本物+6
-0
-
90. 匿名 2024/11/05(火) 11:31:17
わかるけどさー
から入る人って、わかってないよね
否定したいだけ
わかるぶらないでほしい+1
-0
-
91. 匿名 2024/11/05(火) 11:31:20
>>4
ガル民ってとりあえず「私のとこは○○だった」って謎の否定かますよね+2
-0
-
92. 匿名 2024/11/05(火) 11:31:40
>>16
ガルなんて好きな人語りましょうのトピにすらアンチが突撃してくるよね笑
+8
-0
-
93. 匿名 2024/11/05(火) 11:35:31
オプチャにいるけど1人で大暴れして、暴言も否定も吐きまくってるけど、わたしは嫌いだけどなぜか人気があるんだよね。
思いのままに言葉発する人って案外嫌われないものなのかなー。+2
-0
-
94. 匿名 2024/11/05(火) 11:35:34
>>12
韓国に関する事を何でもかんでも否定して暴れまくるネトウヨ爺達の方が悪質だと思う
『韓国料理が好き』と言っただけで因縁付けてくる迷惑極まりない奴ら+0
-5
-
95. 匿名 2024/11/05(火) 11:36:04
マウンティングだろうな
とにかく上に立ちたいんだろうね
劣等感あるんでしょうね
哀れな+8
-0
-
96. 匿名 2024/11/05(火) 11:36:40
義母が毎回私の話に対して、そうかなー。って言ってくる
会話したく無い+7
-0
-
97. 匿名 2024/11/05(火) 11:39:46
Lineグループで雑談しないな…
職場や日常生活でなんでも否定してくる人には否定をかぶせています
「○○いいよね」「○○きらい××が好き」「そうなんだ、わたしは××嫌い」というように
その人のこともともと好きでもないから、こっちに絡んでくんな!!!という感じで感じ悪く接しています
+1
-1
-
98. 匿名 2024/11/05(火) 11:39:46
>>16
○○好きなトピとかにすぐ来るよね
トピタイ読めないんかって突っ込みたいけどスルーしてる+5
-0
-
99. 匿名 2024/11/05(火) 11:41:18
あなたの事が嫌いなんじゃない?+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/05(火) 11:43:07
そういう人居るけどマジでウザい
例えば、私が一人の俳優をカッコいいよねーと褒めたら、えーどこが?ブサイクじゃん!と貶しまくりその後も批判
今までその俳優の話を一切してなかったくせにw+8
-0
-
101. 匿名 2024/11/05(火) 11:43:42
>>5
離婚しな+6
-11
-
102. 匿名 2024/11/05(火) 11:44:29
こういう癖のある人に「なぜ否定ばかりするの?」と聞いたら「そうしないと会話終わっちゃうじゃんw」って言ってた。
コミュ力低い上に頭が悪いんだと思った。+23
-0
-
103. 匿名 2024/11/05(火) 11:44:58
>>5
うちも。絶対に『うん、そうだね』って言わない。
どうでもいい細かい事を突っ込んでくるし。
例えば屋台のアイス屋さんで食べた話しを旦那がしてきて、
私が『あ、トルコ人がやってる屋台のアイス屋さん?』って聞いたら
『うん、まぁ、トルコ人かどうかは知らんけど。』みたいな。
『………。』
いちいち突っ込んで話するから、もうスムーズに話進まなくて超ストレス😥
話したくないもん💦
+20
-13
-
104. 匿名 2024/11/05(火) 11:46:20
いるいる社宅の奥さんで
赤ちゃん本舗行った話したら
「赤ちゃん本舗なんて安くない」
実家に帰省したら
「天気悪くて、どこにも行けなかったでしょ」
ってことごとく否定
話するの嫌になった
+7
-0
-
105. 匿名 2024/11/05(火) 11:48:01
>>102
性格もあるよね。疑い深いとかさ。
マジメ過ぎるとかね。
会話なんだから、リズム大事だし、適当にうん、うん
って言えばいいのに、
自分の中で不確かだったり、納得いかないと否定しちゃう、みたいな。
場の空気を読む気がない。
めんどくさい奴だよ
+6
-0
-
106. 匿名 2024/11/05(火) 11:49:06
>>104
うんざり😮💨だよねー。
ポジティブな話できないんじゃない。+3
-0
-
107. 匿名 2024/11/05(火) 11:51:00
こちらが言ったことすべてに対し「って言うか~」で返す人と一緒に仕事したときはイライラしたわ。+5
-0
-
108. 匿名 2024/11/05(火) 11:52:23
>>69
周りのへ人の対応を全くみてなかったか妻に恨み持つような出来事があったのかね+7
-3
-
109. 匿名 2024/11/05(火) 11:53:09
そういう人いるけど話したくなくなる+4
-0
-
110. 匿名 2024/11/05(火) 11:54:39
>>16
「ハンサムショートを語ろう」っていうトピで「ハンサムってワード入れる必要ある?」みたいなことを2コメ3コメ辺りで言ってる人がいて、
そんなところに文句つけるの!?とびっくりしたw+11
-1
-
111. 匿名 2024/11/05(火) 11:55:30
うちの親がそうだった。旅行行くって言うと行かない方が良い地震来るかもしれないとか、ドーナツ買ってくるとカロリー高いんだよねとか、誕生日プレゼント買った時もお金がもったいないとか+6
-0
-
112. 匿名 2024/11/05(火) 11:57:56
旦那だわ、とりあえず一旦否定する。
私の楽しい事や面白い事が気に入らないのか知らんけど。
なので会話しないです。
旦那の前で笑いもしなくなった。+8
-0
-
113. 匿名 2024/11/05(火) 12:00:31
>>79
英語の偏差値がバレた😇(笑)
お目汚し、大変失礼致しました😭+6
-2
-
114. 匿名 2024/11/05(火) 12:01:28
うちの親がそうだけど、そういうコミュニケーションのとりかたする人だからもうどうしようもない。関わらないようにするしかない。+2
-0
-
115. 匿名 2024/11/05(火) 12:01:55
>>102
ええ?終わっちゃうって普段からそんな会話してるの?ホントに!?って否定して会話を盛り上げよう+0
-1
-
116. 匿名 2024/11/05(火) 12:02:06
ちょっと用事済ませてる間にトピ採用されててびっくりしました。主です。
趣味繋がりというのはざっくり言うとサークルのようなもので月に数回集まって活動する感じです。
たまたま私とその方は同い年だったので最初は仲良くしたいと思ったのですが、なぜか初対面から嫌われている雰囲気を感じました。
グループLINEは連絡ツールとしてだけでなくメンバーが自由に日々の生活のことなど書き込んでいて、私とその方が険悪っぽい雰囲気になりそうになるとフォローして下さる優しい人もいらっしゃいます。見ている限り攻撃対象は私だけのようです。たぶん私を追い出したいんだと思います。+14
-0
-
117. 匿名 2024/11/05(火) 12:03:02
>>86
お互い好きなアーティストいるんだけど、自分がライヴにいった話はマシンガンのように話するくせに、私が行ったライヴの話は上の空だったり、へーの一言。他にも色々あったから距離おいたけど
+6
-0
-
118. 匿名 2024/11/05(火) 12:03:09
>>111
面倒くさくなるよね
いいやって自分からアクション起こさずとりあえず適当に相槌打つだけになる+0
-0
-
119. 匿名 2024/11/05(火) 12:04:15
>>1
何も自分に無いから頭がいいつもりでお山の大将に成りたがり
滑稽だけどふむふむって観察してる+1
-0
-
120. 匿名 2024/11/05(火) 12:07:30
メニュー美味しいの?結局+0
-0
-
121. 匿名 2024/11/05(火) 12:11:49
>>30
それは良くないよ。更年期って黙ってるだけで本気でしんどい人もいるし、攻撃相手じゃなく聞いてる横の人を知らずに攻撃しちゃう可能性ある。自分で自分の更年期症状をディスるのはありだけど。+6
-0
-
122. 匿名 2024/11/05(火) 12:14:23
>>2
www
私が以前長年住んでた街に愛犬のお散歩仲間のおばさまと私が悩んでた時に少し愚痴を聞いて貰ってたら、私なら「あなたとは合わないから話したくないってはっきり言うわよ」って言ってたw
若い頃から外資系で働いててお金持ちで海外にも沢山行ってる方だから感覚が違うんだろうけど、思わず笑ってしまった。
あなた、周りからいじめられてたでしょう?って私の性格も見抜いてた、時々、もっと現実を見なさいってキツイことも言われたけど。
でも面倒見が良くて困ってる人に直ぐに手助けしてるのも見て来た、実際私も旦那が緊急入院してる間も(結局直ぐに亡くなってしまったんだけど)私の愛犬もすごく可愛がってもらって本当に本当にお世話になった、その方の愛犬と私の愛犬がすごい仲良かったから、何かあったらうちの子にしていいわよってそこまで言ってくれて...その方の旦那さんも同じ病気で亡くなってるから先がどうなるかわかっていたみたい。
話それてしまいごめんなさい。
誰かに聞いて欲しかった。+15
-0
-
123. 匿名 2024/11/05(火) 12:24:32
職場にいるわ自称論破王
こっちが楽しい会話してるのに突然割り込んできて「いやそれ逆に〜」
「いや?そうでもないよ?」
「え、ちがうって!それ、言ってしまえばー」
「え?そう?ぜんぜん◯◯なんだけど」
「うんうんうん、言いたいことわかるよ、けどー!」
「いや、あのさぁ」
ってフレーズで切り込んでくる。
◯◯さんいつもあれ違うそうじゃないって言うから、たまに自分の意見に否定的になることあるんですか?って若い子が小馬鹿にして聞いたら
「え?そうでもないよ?」ってキョトンとしてたわ
クセなんだと思う
+4
-0
-
124. 匿名 2024/11/05(火) 12:24:45
>>116
それ周りの人は相手がおかしいのわかってるから大丈夫だと思う。その人のコメはスルーしとけばいいよ。+11
-0
-
125. 匿名 2024/11/05(火) 12:24:48
いるいる。
向こうがわーっと話して「そうなんだね」とか言うと、
「ちゃうねん!!𓏸𓏸でさー、」と、私の相槌すら
ちゃうねんと否定する。
何がちゃうねん!!なんだ??
何でもかんでもちゃうねんばっかり。
+3
-0
-
126. 匿名 2024/11/05(火) 12:27:02
話したくなくなるよね。こちらがポジティブに変換して言っても否定して、自分の納得する答えを押し付けてきたりそれで話し終わらせたり。+8
-0
-
127. 匿名 2024/11/05(火) 12:30:07
>>1
言い返した方がいいと思う。
そのうち他の人達が「この人には何を言ってもいいんだ」と思い始めるよ。
+5
-0
-
128. 匿名 2024/11/05(火) 12:30:38
>>1
じゃああなたは何が好きなの?って聞いてみたら?それでキレたら病気確定+7
-0
-
129. 匿名 2024/11/05(火) 12:31:44
うちの会社にも居るよ
もうさ、嫌味言ってないと死ぬ病気なんだと思うよ
下らん事にいちいち目くじら立てて30代半ばなのに60代なんですか?って老婆みたいな容姿してる
もう意地悪ばぁさんとして修行積んでる人なんだから違う生き物として認識した方がいいよ
壊れた時計とかキチガイ人もどきとかって感じ+4
-0
-
130. 匿名 2024/11/05(火) 12:41:39
>>94
中韓の話に「ネトウヨ」使う人ってもうさ…+2
-1
-
131. 匿名 2024/11/05(火) 12:56:25
典型的な自己愛女がこれだったな~
性根が腐ってるから当たり前に嫌われるんだけど
ぐいぐい誰にでも話しかけたり、人見知りしない自分の事をコミュ力高いと勘違いしてる
完全なアッパー系コミュ障なのに+9
-0
-
132. 匿名 2024/11/05(火) 13:02:15
顔つきにもう出てる。
人を下から舐め回すように見たり、目が澱んでてへの字口で喋ってたりオーラがもう不幸丸出し。
人を下げる事で自分が優位に立ってると思い込んでるけど、逆に底辺ですとアピールしてるだけなのに。+1
-0
-
133. 匿名 2024/11/05(火) 13:02:27
>>130
横だけどネトウヨはネトウヨやろ
意味不明に突っかかってるコメントが見えないのかな+0
-0
-
134. 匿名 2024/11/05(火) 13:04:50
この手の人って人の気持ちを全然考えられないから、辛い時とかも平気で落としてくるような言動する
プライベートでは絶対に関わらない方がいい+4
-1
-
135. 匿名 2024/11/05(火) 13:12:23
否定癖な人って男女共に容姿も悪い人しか見た事ない。
コンプレックスの塊とかも関係あるのかな。
もしくは顔にでてきてるか。
いじめ加害者とか犯罪者も同類。+5
-0
-
136. 匿名 2024/11/05(火) 13:13:43
話すのやめるか否定多いねって言ってしまうかも
我慢するのしんどいし仕事でなければ+1
-0
-
137. 匿名 2024/11/05(火) 13:20:43
>>1
私はそう言う人の言うことには相槌を打たないし、顔も見ないし返事しない
他の人に話を振るかな
なので二人きりでは会わないようにしてる+4
-0
-
138. 匿名 2024/11/05(火) 13:23:18
表立って否定しないけど、なにか言うとすぐに「ていうかー」って話し出す子がいた
口ぐせだろうけど、これも否定から入ってるなーって気がついたよ
+1
-0
-
139. 匿名 2024/11/05(火) 13:24:15
職場にいたけど嫌われ者だった
特技は否定と悪口だったわ+3
-0
-
140. 匿名 2024/11/05(火) 13:29:42
>>133
ネトウヨコメって中韓絡みに出てくるよね+1
-0
-
141. 匿名 2024/11/05(火) 13:34:58
>>83
言われて気づいたけど本当だね
周り何も言わないとか変だし自己愛の取り巻きになってるフラモンみたい+10
-0
-
142. 匿名 2024/11/05(火) 13:42:56
子供が1歳児の時に、時々顔を合わせるお母さんに「お子さん何着てるんですか?」って聞かれたから砂まみれにならないようお砂場着をつけてると答えたら「えーお砂場着の中に砂入れて結局砂だらけになりそう」と言われた
いちいち言わなくても……
あと別の人だけど、SNSで私がビッグサイズのカップヌードル買ったと書いたら「私じゃ食べきれない」ってコメントしたり、私がジョン・ウィリアムズは偉大な作曲家だと書いたら「どれも同じ曲に聞こえる」とか
どうしていちいち水を差すんだろうねああいう人達+8
-1
-
143. 匿名 2024/11/05(火) 13:43:49
>>8
私、意地悪だから、あえてグループLINEでそれ送っちゃうな、笑
多分みんな共感してくれると思う+2
-0
-
144. 匿名 2024/11/05(火) 13:47:31
>>16
しつこく返信してくるし、最終的に論点ズレた事言ってくる人は容赦なくブロック。
相手出来ないから、独り相撲やっててくれ。+4
-1
-
145. 匿名 2024/11/05(火) 14:06:41
>>5
かといって、うちの場合はたぶん肯定すると、そうでしょ?!とペラペラ続くから結局うっとおしいんだと思う。
+0
-10
-
146. 匿名 2024/11/05(火) 14:13:45
仕事の話すると自分の方が知識があると言わんばかりに否定してくるのがいる。
一度電話で長話しした時も
「でも〇〇はそうじゃなくて〇〇よ」と否定ばかりされたから、二度と連絡してない。
あと「あなたとはこういう話題しかしないから」って話題を限定してるらしい。
「最近どう?いつでもいいから電話して」言われるけど絶対しない。+1
-0
-
147. 匿名 2024/11/05(火) 14:34:38
>>16
2コメはクソてイメージ+5
-0
-
148. 匿名 2024/11/05(火) 15:20:29
>>1
残念だけど
嫌われてるんだと思う
適当に
あー
ってだけでスルーした方がいい+2
-0
-
149. 匿名 2024/11/05(火) 16:06:28
>>44
うわあ
おそらく読み通り幸せじゃないし満足してないんだろうね
そして奥さんなのになんかあなたを敵認定してるかのようだね
多分あなたが何らか自分より秀でていて劣等感を刺激されているんだろう
そんな対抗しかできないのを見ると相当もがいてるんだろうね、小さくて不憫になる+6
-0
-
150. 匿名 2024/11/05(火) 16:10:50
>>55
まあそういうぶった斬り理屈で見てると誰とも関係作れなくなるからw
そのセリフはある意味ルール違反よ+1
-11
-
151. 匿名 2024/11/05(火) 16:15:35
>>113
ディスってる嫌味でディステニーってわざと言ってるんかと思ったらほんとの間違いなのね笑+6
-0
-
152. 匿名 2024/11/05(火) 16:30:28
>>1
私ならいつも否定ばかりしてくるよねってことをグループの人に際立たせたいから↓のように返事するかな。
そうなんですね〜苦手なものが多くて大変ですね💦+6
-0
-
153. 匿名 2024/11/05(火) 16:38:07
いるね
+0
-0
-
154. 匿名 2024/11/05(火) 17:32:38
ネガティブな人って治らないよ。友達も少ないのに離れてく人達を逆恨みしたり。全部自分のせいなのに。+3
-0
-
155. 匿名 2024/11/05(火) 18:31:49
>>1
相手の嫌いにのみ込まれないで!気分が悪いよね。だから、
自分:〇〇好きなの!
相手:〇〇って苦手ーー
自分:じゃあ、何が好きなの?
って会話してみれば?あくまで好きという軸を大切に持っていて。
そして、相手にも好きを軸に会話を展開したらいいんじゃないかな?
もし、それでも、嫌いに相手が固執するなら会話はしない方がいいと思います
+4
-0
-
156. 匿名 2024/11/05(火) 18:58:09
私は嫌い、って否定なのかな
私は○○が好き、この人は○○が嫌い、じゃ駄目なのかな
同意された方が嬉しいのはわかるけど
嫌いなら私に気を使って黙ってろってのも勝手じゃない?+0
-1
-
157. 匿名 2024/11/05(火) 19:54:12
>>1
合わないみたいのでさよな+0
-0
-
158. 匿名 2024/11/05(火) 20:13:04
>>69
横だけど、元彼がセックスした途端そうなったよ
それまで無理して共感してくれてたのが一切無くなって何でも否定したりケチつけるようになった
相手にしないのが一番+6
-9
-
159. 匿名 2024/11/05(火) 20:40:21
いちいち[いやー〇〇てすねー]という
。[何食べる?]答えると[それキラーイ!]あほくさ+0
-0
-
160. 匿名 2024/11/05(火) 20:53:27
肯定的なコミュニケーションをモットーにしてるという人から一方的に否定されまくったことあるから、
言う側は完全に無自覚なんだろうな〜
あまりにも強烈な人だったから、一般人の一般的な否定は気にならないようになった+3
-0
-
161. 匿名 2024/11/05(火) 21:34:34
そういう人いるよね。で、そういう人にも友達がいるとびっくりする。+2
-0
-
162. 匿名 2024/11/05(火) 21:41:44
>>56
近場の大島てるとして意外と役に立つかもしれない+0
-0
-
163. 匿名 2024/11/05(火) 22:12:37
スルーすればよいよ。
なんか言ってきたら「あ、ごめん、聞いてなかった」+0
-0
-
164. 匿名 2024/11/05(火) 22:24:44
いるいるそういう人
人の好きなものは全力で否定するくせに、逆に何が好きか聞かれたらまごまごしながら大抵の人が好きなものを回答してくる知人がいるけど、つまらない人だな〜って思ってる+1
-0
-
165. 匿名 2024/11/05(火) 23:10:59
尽くこちらの言う事否定するくせに、ちょーっとこちらが言ったらもう会話の流れ無視して、私に嫌がらせを言い続ける。絶対に自己愛性人格障害と思って逃げた。+0
-0
-
166. 匿名 2024/11/05(火) 23:11:17
>>28
あるある
暴言や失言が白い目で見られる→自分への称賛意見以外受け付けないのはおかしい!
暴言や失言の対の概念が称賛以外は受け付けないみたいなやたら飛躍した解釈するよね
+2
-0
-
167. 匿名 2024/11/06(水) 00:10:28
職場の同僚男性が否定多くて疲れる、雑談したくない。
なにか話しかけられても「そうですね〜」「たしかにー」「なるほどー」「どうなんでしょうね〜」で乗り切ってる!+1
-0
-
168. 匿名 2024/11/06(水) 02:00:13
同居の義母がそう。
返しが常に否定だから、会話してもイライラするから極力話したくない。
めっちゃプライド高い。+1
-0
-
169. 匿名 2024/11/06(水) 02:44:45
>>16
最近見たトピで「この顔誰かににてる」ってコメントにそれぞれ自分が似てると思う人の名前を上げていってたんだけど、その中の1つのコメントに「いや、〇〇に似てるよ」ってコメントついてて、「いや」って言葉も必要ないし、誰に似てるって思うのなんか人それぞれじゃんと思った+1
-0
-
170. 匿名 2024/11/06(水) 02:45:51
>>22
相手に伝わりやすくするため、その言葉でスタンプ作っちゃえw+1
-0
-
171. 匿名 2024/11/06(水) 08:47:16
>>1
母がそれ
例えば外食に行くと「こんなメニュー誰が注文するの?」「◯◯のくせに△円?」「しょぼっ」「安い食材でかさ増ししてる」「辛いっ!こんな辛いの誰も食べないわよ!あ〜辛い辛い!あ〜辛い辛い!」
とにかく何でもまず否定
みっともないって気付かないのかな+0
-0
-
172. 匿名 2024/11/06(水) 09:25:36
会社の産業医がなんでも否定するタイプ
何話しても「でも〜でしょ」って否定してくる
すごく評判悪いのに毎年その人と契約する
変えてほしい+2
-0
-
173. 匿名 2024/11/06(水) 09:47:50
>>5
たまに私が言った意見を言い方変えてさも今自分が考えて言ったみたいな時あるんだけどそこまでして否定したいのかと思って「逆張りうぜえ〜」って返してる。
マジでウザすぎる。+1
-9
-
174. 匿名 2024/11/06(水) 09:51:57
>>46
ほんとこういう人いるよな。
めちゃくちゃかまってちゃん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する