-
1. 匿名 2024/11/04(月) 08:04:54
最近別れました。未開封のプレゼントがあるのですが、見るのも持っているのも嫌です。+24
-2
-
3. 匿名 2024/11/04(月) 08:05:38
実家に保管+5
-2
-
4. 匿名 2024/11/04(月) 08:05:51
捨てる。+62
-0
-
5. 匿名 2024/11/04(月) 08:05:57
難しい。
+1
-0
-
6. 匿名 2024/11/04(月) 08:05:58
売る+59
-1
-
7. 匿名 2024/11/04(月) 08:05:58
水着返した+3
-0
-
8. 匿名 2024/11/04(月) 08:06:16
宅急便で送り返す+4
-6
-
9. 匿名 2024/11/04(月) 08:06:26
>>1
捨てる+18
-0
-
10. 匿名 2024/11/04(月) 08:06:29
今までもらったものも全部返しました!
振られたので、手元にあるのも自分で捨てることも出来なかった…+18
-1
-
11. 匿名 2024/11/04(月) 08:06:49
>>1
メルカリメルカリ+50
-1
-
12. 匿名 2024/11/04(月) 08:06:59
>>1
金目の物ならメルカリに出す
安物なら捨てる+29
-1
-
13. 匿名 2024/11/04(月) 08:07:01
>>2
ビースト先輩か?+1
-0
-
14. 匿名 2024/11/04(月) 08:07:02
スマホはさすがに送り返した+4
-1
-
15. 匿名 2024/11/04(月) 08:07:18
「ンやぁだぁ〜捨てちゃだめぇ〜」+3
-2
-
16. 匿名 2024/11/04(月) 08:08:10
>>1
売っちゃえ!そのお金で残らない物(飲食とか旅行代)に使おう!+10
-0
-
17. 匿名 2024/11/04(月) 08:08:54
直前に貰ったピアスが高そうだったから別れ話をする時に返した。+8
-2
-
18. 匿名 2024/11/04(月) 08:09:05
メルカリ行き+2
-0
-
19. 匿名 2024/11/04(月) 08:09:16
>>1
別れた後に連絡したり、郵送する方が手間だし嫌w
捨てたら?+23
-1
-
20. 匿名 2024/11/04(月) 08:09:28
メルカリ+4
-0
-
21. 匿名 2024/11/04(月) 08:09:37
わざわざ返すために接点持ちたくないし捨てる+23
-0
-
22. 匿名 2024/11/04(月) 08:09:39
>>1
なんで未開封?+6
-0
-
23. 匿名 2024/11/04(月) 08:10:02
わざわざ返す人なんて、復縁狙ってる人くらいじゃないの?+22
-1
-
24. 匿名 2024/11/04(月) 08:10:28
売ったら?
そんなことで連絡とりたくないわ+21
-0
-
25. 匿名 2024/11/04(月) 08:10:47
俺は女子にはお金出させたことないって言ってて奢って威張ってた癖に、奢ったご飯代金全部返せって言われた人っている?さすがにいないよね。+7
-0
-
26. 匿名 2024/11/04(月) 08:11:08
>>1
私は今まであげた金額分返せと言われましたw
返さなかったけどw+14
-0
-
27. 匿名 2024/11/04(月) 08:11:19
別れる直前に貰ったなら返すかもしれないけど
返すなんて考えもしなかった+2
-0
-
28. 匿名 2024/11/04(月) 08:12:11
特に返せって言ってこないなら捨てるか売るかしたら良いんじゃない?
てか別れた後で返す為に会うの嫌じゃないの?
物ですら嫌悪感があるみたいなのに+6
-0
-
29. 匿名 2024/11/04(月) 08:12:20
>>1
財布返したことある
その場で小銭とかカードとかをバッグにザーッと出して、財布だけポンっと返した+5
-4
-
30. 匿名 2024/11/04(月) 08:12:23
元彼が別れたんだからプレゼント返せって言ってくるタイプならともかく、普通の人だったらなんでこんな厭味ったらしいことを?って負の感情起こしそうな気がする
返したところで本人が使えるわけでもないし、売るのも手間かかるし
自分で処理したほうが無難だと思う+12
-0
-
31. 匿名 2024/11/04(月) 08:12:33
>>22
ネタトピ?🎣+2
-2
-
32. 匿名 2024/11/04(月) 08:12:35
別れ話の時に返そうとした
プラチナのデザインリング
でも「俺が持ってても仕方ないし、次に付き合う人にはまた違うものをあげるから貰っておいて」「要らなかったら捨てていいから」と
遠慮なく売らせてもらいました+17
-1
-
33. 匿名 2024/11/04(月) 08:12:37
>>1
手紙も返す+0
-1
-
34. 匿名 2024/11/04(月) 08:12:58
気晴らしに売っちゃえばいいのに。
お金になったほうがスッキリしない?+4
-0
-
35. 匿名 2024/11/04(月) 08:13:03
+2
-0
-
36. 匿名 2024/11/04(月) 08:13:32
>>1
私ブランドの指輪も全部ゴミ箱にポイ
スッキリするよ+3
-1
-
37. 匿名 2024/11/04(月) 08:14:28
返せって言われて持って行ったら山に連れていかれてプレゼント灯油まいて燃やされたよ
生きて帰れて良かった+6
-1
-
38. 匿名 2024/11/04(月) 08:15:26
俺があげたもん全部返せ!!て言ってくるような彼氏じゃなきゃ捨てたりメルカリに出す。言ってきそうなら送り返す+6
-0
-
39. 匿名 2024/11/04(月) 08:18:00
>>1
欲しいと言った訳でもないのに、ロレックスの腕時計贈られて、別れ話になったとき返してって言われた。
別れ話は電話で、当時一人暮らししてたから、外のドアノブにかけておくから回収してってと言って終わり。
プライド高くて嫉妬深くて暴力も振るう最低な男だったわ。+0
-0
-
40. 匿名 2024/11/04(月) 08:20:39
別れ際に残ってるもの全部返せ言われて
返したことならあるw
(その後ストーカーもどきへ変貌)
+0
-0
-
41. 匿名 2024/11/04(月) 08:21:07
>>1
メルカリで売る+0
-0
-
42. 匿名 2024/11/04(月) 08:23:09
>>39
私もモラっぽい人にいらん物ばかりプレゼントされたんで最後に返した
郵便受けに入れた+1
-0
-
43. 匿名 2024/11/04(月) 08:24:06
積極的に返したことはないけど、返せと言われて送ったことはある。
つくづく別れて正解だったなと思った。+2
-0
-
44. 匿名 2024/11/04(月) 08:26:13
>>1
売値が5000円以上つかないような物なら返す。+0
-0
-
45. 匿名 2024/11/04(月) 08:30:30
>>11
そうだ!
新品・未開封 なら売れるw+4
-0
-
46. 匿名 2024/11/04(月) 08:31:19
売りましょう。そして美味しい物を食べましょう。+2
-0
-
47. 匿名 2024/11/04(月) 08:36:17
わざわざ返さなくても捨てりゃいいじゃん+1
-0
-
48. 匿名 2024/11/04(月) 08:37:34
>>32
私も五年付き合ってて指輪やブレスレットとかのアクセサリー、ブランドバッグとかプレゼントしてくれる様な人だったので帰そうか?と聞いたら帰さなくていいと同じ事いわれた事ある。まとめて質屋に売らせてもらったけど買い取り価格かなりの額になってこういう物は何かに使ってしまったほうがいいよと一緒に行った姉に言われてユーズドブランド物の販売してる質屋だったから中古だけど未使用ってなってたロレックス買った。それ今から20年くらい前だったので今のロレックスの価値に驚く。+4
-1
-
49. 匿名 2024/11/04(月) 08:38:51
>>1
返せとか言ってくるヤベーやついるし、まだ連絡取れるなら聞いてみたら?
少しの間保管しておいて売る+1
-1
-
50. 匿名 2024/11/04(月) 08:41:53
別れたんだから今更プレゼントを送り返すとかはやめた方が良いかと。
捨てるかフリマだね。+0
-0
-
51. 匿名 2024/11/04(月) 08:45:50
>>1
今の夜の中いろんな奴がいるし北海道の事件だってたかが別れ話でリンチされて〇される時代。
プレゼントを送り返したばかりに相手が切れて豹変して何かをして来ないとも限らない。もう忘れて捨てるかフリマへ。+3
-1
-
52. 匿名 2024/11/04(月) 08:46:36
>>57です。
誤字った。世の中+1
-0
-
53. 匿名 2024/11/04(月) 08:51:44
普通に使う
もったいないじゃんw+0
-1
-
54. 匿名 2024/11/04(月) 08:53:51
気に入ったプレゼントなら捨てない
彼からのプレゼントだったという思い出は、別れた瞬間に彼と一緒に捨てた+4
-0
-
55. 匿名 2024/11/04(月) 08:54:36
俺が捨てるから返してと言われた事はある。+0
-0
-
56. 匿名 2024/11/04(月) 08:55:35
背中を丸めながら指のリング抜き取ったね
俺に返すつもりならば捨ててくれ+1
-0
-
57. 匿名 2024/11/04(月) 09:03:23
逆だけど、私が振った彼氏は、今まであげたもの全部返せ!と別れ際に言ってきた。
数ヶ月の付き合いだったから、大したものはもらってなかったけど、もちろん全部返した。
また別な彼氏は、私があげたものを全部紙袋に入れて、ドアノブに引っ掛けてあった。
朝出社時にドアを開けて気付いて仰天した。
電車で1時間くらいかかる距離なのに、夜中にわざわざ返しに来たとは。
それで気が済んだのかと思いきや、二人ともその後しばらく付きまとってきて怖かった。
警察に相談すると言ったら、ようやく収まった。
こういうタイプの相手じゃなければ、とっとと捨てていいと思うよ。
返されても相手も困るだろうし。
+4
-0
-
58. 匿名 2024/11/04(月) 09:13:49
>>1
プレゼント返すために会うのが嫌すぎる+0
-1
-
59. 匿名 2024/11/04(月) 09:14:19
私が別れたいと言ったら遅れて誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントをくれたんだけど(この時点で💩)いらないから返すと言っても受け取ってくれなかった
その後なんとか別れた後にメルカリ出したら売れたよ
6000円になった+2
-0
-
60. 匿名 2024/11/04(月) 09:32:23
>>1
最後の荷物取りに来た時に、私がこれいらねー!って思ったプレゼントだけまとめて返した。
でもブランド物のお気にのマフラーだけは返さずに手放さなかったけどw
私が返したからなのか、彼からも「俺ももらったやつ返すよ」って言われたけど二度と会いたくなかったのでいらないから捨ておいてって言って終わった。+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/04(月) 09:32:49
>>1
返したんじゃなくて
離婚した元旦那が、義姉や魏母が私個人にくれたプレゼントを根こそぎ勝手に持っていったのはある
私個人でお返しとかしたのにむかつく+4
-0
-
62. 匿名 2024/11/04(月) 09:33:05
>>24
ほんとそれ
主もトピなんか立ててないでさっさと捨てるか売るかすればいいのに
メルカリじゃなくてもリサイクルショップ行けばさっさと手元から離れるのに+2
-0
-
63. 匿名 2024/11/04(月) 09:33:42
思い出を残したいなら墓場まで持って行ったらいい
私はセカストで現金に変えた✨+1
-0
-
64. 匿名 2024/11/04(月) 09:38:17
本人が荷物取りに来る時
その中にアクセサリー類入れといた+1
-0
-
65. 匿名 2024/11/04(月) 09:40:25
自分は捨てました
別れる時にあげたプレゼント返すとか言われた経験あるけど、なら捨ててって言ったよ
そのために会うのも面倒だから+0
-0
-
66. 匿名 2024/11/04(月) 09:44:06
捨てるには忍びないので郵送した事はある。+0
-0
-
67. 匿名 2024/11/04(月) 09:54:05
>>1
持らったプレゼントを見るのも持ってるのも嫌なぐらい嫌いな人なんでしょ?
捨てちゃえばいいのに。
せっかく離れられたのに、返す時にまた繋がりができちゃうの嫌じゃない?
たまに返せって行ってくる男の人もいるらしいけど、その時はお金をぽいーっと渡してやればいいと思う。+1
-0
-
68. 匿名 2024/11/04(月) 09:55:15
>>1
誕生日とクリスマスにくれた時計と財布返したな~
こっちは好み聞いて用意しておいたのに、向こうはこっちにこういうもの持って欲しいって願望で用意されたから全く好みじゃなくずっとしまっておいたやつ。
これ聞いてって無理やり渡されてた大量のCDと共に返したよ。+2
-0
-
69. 匿名 2024/11/04(月) 10:08:41
離婚する時義両親に貰ったネックレスは送り返したわ
家にあるだけでキレそうだったから
売るとか考えなかったわ
一秒たりとも近くに置きたくなくて+2
-0
-
70. 匿名 2024/11/04(月) 10:15:22
捨てた。アクセは窓から。
売るという選択肢はない。持ってるのもいやだ+0
-1
-
71. 匿名 2024/11/04(月) 10:32:39
それほど嫌ならすてたら。関わるのも嫌だわ。私なら+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/04(月) 10:54:11
買った金返せって言われたけど引っ越したばかりでお金ないから引っ越し祝いで買ってくれた450Lくらいのデカイ冷蔵庫送り返したよ。着払いで+0
-0
-
73. 匿名 2024/11/04(月) 10:54:26
売るのはなんか嫌なんだよな~
買い取ってくれた人にありがとうございますと言ったり、きれいなお品でしたとか言われるのもなんか微妙な気持ちになりそうで。+2
-0
-
74. 匿名 2024/11/04(月) 10:59:12
>>1
返す方が未練がありそう+0
-0
-
75. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:46
>>1
返せって言ってきた人いたなぁ
なんか存在感ごと薄れてたからどうでも良過ぎてスルーしちゃった+0
-0
-
76. 匿名 2024/11/04(月) 11:42:33
私はないかな。売ったことならあるけど、気に入ったアクセサリーなどは使い続けてるし。
友達は結婚前提だった金持ちの彼氏から車もらったけど、別れる時には自分から返したと言ってた。保険のこととかもややこしいだろうし乗り続けるのも気持ち悪いよね。+3
-0
-
77. 匿名 2024/11/04(月) 12:44:11
捨てる
私が色味の無い服や持ち物ばかりだったから
「もっとおしゃれした方がいいよ」とオレンジ色のダッサいバッグを貰った
そう言う意味の無い気遣い込みで無理になって別れた、だからバッグもゴミの日に捨てたよ+1
-1
-
78. 匿名 2024/11/04(月) 13:18:20
返しました。
ジュエリー系とか念が籠もってそうだしお金を出したのは彼だから返すべきだと私は判断します。
対等でさっぱりした方が前進できそうな気がするから。+2
-0
-
79. 匿名 2024/11/04(月) 15:31:54
服を沢山買ってもらった直後に別れて、憎過ぎて袋を開ける気にもなりませんでした。
田舎なんで売る手間暇かけるより、玄関先に放り投げる方が楽なくらい近くに住んでる奴でした。
とにかくムカつくんで、いらないだけです。+0
-1
-
80. 匿名 2024/11/04(月) 19:46:56
>>33
それは捨てていいんじゃない?
あまりに可愛そう+0
-0
-
81. 匿名 2024/11/04(月) 22:19:48
ぉりませぬ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する