-
1. 匿名 2024/11/01(金) 17:11:42
この日の動画でも、岩井さんが実践していたと言われる民間療法に言及した細井。その中には磁気を発する機械を身につけたり、体の振動を測定する機械に入ること、また1日1万円するという高価な薬の服用、祈祷、温熱療法もあったそう。(中略)
また細井は、がんの進行度を示す「ステージ4」について「病状によってはどちらにしろ、余命は決まっている」と持論。一方で初期の「ステージ1」の乳がん患者すら、民間療法を取り入れているケースが見られると言及。「9割以上がほぼ寛解するのに、某有名女優さんとかも、それで(民間療法を実施したことで)亡くなったことがあった」と述べます。
クリニックに勤務する宮下宏紀医師も「これは間接的な殺人」と断罪。「生きられる人を『あっちに行きな』と別のコースに案内して崖から落とさせる」とも述べ、「罪深いし逮捕されたらいいと思う」と私見を展開します。
+545
-19
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 17:12:50
プロでも無い人の話鵜呑みにするアンポンタン増えすぎ
プロですら怪しい時もあるってのに+639
-7
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 17:13:01
宗教みたいなもんやろう+422
-3
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 17:13:10
美容医療も大きな闇だらけだけどね+451
-3
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 17:13:10
>>1
こんな商法に引っ掛からないだろうな。って人も引っ掛かるから身内が大病になった時は、みんなも気をつけてください+310
-2
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 17:13:23
民間療法で思い出すのは小林麻央さん
適切な治療を受けて入れば今もご存命だったんじゃないかな+750
-9
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 17:13:33
祈祷は別にいいんじゃないの?+4
-40
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 17:13:59
こういうの取り締まれないのかな+154
-4
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:02
>>2
医者が自由診療でそういうのやってたりもするから(それで本まで書いてたり)、信じちゃう人いると思う+189
-2
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:09
はしかとか必要な予防接種させない自然派?の人はヤバいと思う+207
-12
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:21
例に上げてやるなよって思う
一応某とか言ってるけど+5
-7
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:25
コラントッテとか出川がCMしてる意味不明なインナー?とか堂々と売っていいものなの??+115
-3
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:27
岩井さんも亡くなっちゃったもんね…+86
-2
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:34
反ワクチンとかは?+25
-11
-
15. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:34
あの競泳の選手は民間医療で完治したらしいじゃん+1
-30
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:37
手の施しようがなくなったら藁にも縋るのは分からなくはないけど、ステージ1から道を誤るのは食い止めたいよね…+309
-1
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:43
ガンは治療しなければ治る
っていう人いるよね+131
-4
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:54
民間療法にも効果あるものはある+4
-20
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 17:15:04
>>10
でもこの先そういうのも全部レプリコンに入れ替わっていくんでしょ?
ワクチン打てなくなる+15
-57
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 17:15:11
心の支えになるならいいかもしれないけど実際はお金を搾り取ったらポイだもんね+69
-0
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 17:15:34
ポケモンのぬいぐるみに目が行ってしまった+4
-0
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 17:15:42
岩井社長も民間療法やってたんだ。意外…+56
-1
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 17:15:50
母親を上司も癌の民間療法を試してすぐに亡くなった。
抗癌剤止めて一瞬は体調良くなるから余計にたちが悪いのよね+115
-2
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 17:16:10
知り合いはまだ間に合うかもしれない段階で民間療法に変えて亡くなった
医師資格を持つ人が民間療法(や宗教)で癌を克服したと言ってるのは特に悪質だと思う
+211
-3
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 17:16:15
>>2
藁をもすがりたい気持ちはわかる+98
-3
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 17:16:18
>>17
どういうこと?放置?+15
-1
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 17:16:59
>>8
こういうのする連中は医療行為にならない範囲でやってるから
取り締まりは難しいだろうね+43
-0
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 17:17:03
健康診断しちゃだめ
人間ドック行っちゃだめとかもだよね+77
-8
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 17:17:09
詐欺まがいな民間療法はお金が掛かるから、金持ちほど引っかかってしまうイメージだ
金を積めば庶民のとは違うグレードの高い医療を受けられるという勘違いもあるのかもしれない+122
-1
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 17:17:11
まぁ一番巧妙なのは標準治療も受けさせつつ高額な民間療法も続けさせる奴だよ
手柄は全部民間療法、副作用は全て標準治療のせいにするの+110
-4
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:17
パイナップルとか松葉茶とか本当に効果があるものは?
祈祷とかカルトは?だけど+1
-8
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:20
>>1
岩井さんは昔その方法でガン治した実績があったそうだけど
そもそもその時のガンてどのレベルだったんだろう?
普通に自然治癒するレベルのガンがマーカーに引っかかっただけじゃね…?知らんけど+64
-0
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:25
>>1
この動画観たけど、磁気だか温熱療法でガンの進行を早める可能性もあるって言っていた
岩井さんが余命より早くに亡くなって悔しいんだろうな+84
-1
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:40
健康食品の効果効能とかは違法なのに
なんで民間療法はいいんだろ
お金儲けしてるんだろに何でだろ+56
-0
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:41
人間って、大昔から神や自然にすがる思考があって、医学が進歩してもなくならない。
その人の生き方だから、なんとも言えないけど。
他人にそれを押し付けなければいいけど、身内がそういう思考だと、その家族はとても大変だろうなと思う。
+9
-0
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:43
>>9
横だけど 自費出版で本出してる医者はヤバいよね
アレ医学の本じゃなくて洗脳するための本よね+104
-1
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:47
リスクが許せないタイプの人がハマりそうなイメージ。
そりゃ手術や抗がん剤より、あったか湯たんぽの方がリスクないけどさーみたいな。
効果よりも、リスクが少ない方選ぶんよね+36
-2
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 17:18:57
まぁ大病患うと通常の精神状態じゃいられないからね…
自分も病院で何もすることがなくなった時に知り合いからスピリチュアルグッズ貰って、もうこれしかやることないなって思ったしスピリチュアルにはまる人の気持ち理解できた
病気はその後真の原因わかって寛解したけど+87
-0
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 17:19:35
日本は製薬会社の実験場だから+12
-18
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 17:19:45
>>12
ペット用でも似たような物売ってる+8
-0
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 17:20:20
もりてつ先生のチャンネルで知ったけど、英語ペラペラなんだね。すごい人だ。+7
-1
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 17:20:20
進行乳がんで藁をも掴む気持ちだったから、手を出す人の気持ちわかる、200万円くらいの免疫療法をしようとしてたんだけど、よく考えると癌に侵された体から血液を採取していろいろやって戻しても意味なくないか?と思って止めた+104
-1
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 17:20:30
>>31
エビデンスのない、民間療法と言ってるから
一応エビデンスがある食事療法などはフォローしているおつもりなのでは+17
-0
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 17:20:44
>>6
身近な人間がちゃんとしてないと本当に手遅れになるんだよね+259
-3
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 17:20:49
やりたい人は自己責任でやればいいわ
それで救われてる人もいるんだし
本人的にはそれで死んでも本望なんじゃないの?
他人に強要しなければどうでもいい+6
-2
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 17:21:17
>>34
線引がむずかしいよね
おばあちゃんの知恵袋みたいなのを
みんな逮捕するわけにもいかないし
詐欺か医療行為違反のどっちかくらいかな+30
-0
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 17:21:24
ガンは本当に多いよね
+7
-0
-
48. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:07
証券会社や銀行の商品よりもLINEの投資セミナーみたいなとこの商品を信用するとか、医者の意見よりも怪しい薬や療法を信用するっていう心理はなんなんだろうね
そりゃ治療のすべが無くなったような患者のご家族の気持ちはわかるけど...健康法とか初期のガンの治療とかでこんな行動とる人って、どこか自分だけ得したいという気持ちがあるような気がする+15
-0
-
49. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:22
>>36
だよね
昔テレビで「私はすごく本をたくさん読むんです」っていうおじいさんが出てたんだけど、家にあるのがそういう系の本ばっかで、読書家だからと言って考えが偏らないわけじゃないんだなと思った+77
-0
-
50. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:31
医療の闇を知らない人は民間療法叩きがち+2
-22
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 17:23:28
>>50
民間療法の闇をみんな知ってるから叩かれてるんだよ+32
-2
-
52. 匿名 2024/11/01(金) 17:23:35
>>22
若い時に温熱療法でガンが治ったから
もう一度頼ってみたという事らしい
でも若い時のガンて病気レベルのガンだったんだろうか?
誰しも毎日ガン細胞は生まれてるけど、病気レベルじゃなくても検査には引っかかる事もあるし…+66
-1
-
53. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:08
>>6
スティーブ・ジョブズも
膵臓がんの多くは発見時手術不可能なのに、ジョブズの膵臓がんは手術可能なタイプだったので主治医が小躍りして喜んだ
ところがジョブズは手術拒否してヴィーガン食や民間療法にこだわって手遅れになった+370
-4
-
54. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:10
>>37
それで最終的には命と引き換えになったり、よくよく考えるとリスクは高いのにね
抗がん剤とか手術とか言われると不安になっちゃうんだろうな+5
-0
-
55. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:21
>>51
抗がん剤や放射線治療もアメリカではやらないと聞いた+1
-27
-
56. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:23
>>22
令和の虎のチャンネルかなんかで、岩井さんが嬉しそうに民間療法を紹介していたよ
私も観ていて切なかった+50
-1
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:49
>>10
苦しむのは子どもっていうのが辛いわ+66
-2
-
58. 匿名 2024/11/01(金) 17:24:59
>>3
知人がガンになり民間療法に傾倒し、結局は若くして亡くなったんだけど
生前から無添加とか布ナプキンとか、更にはドテラとか、懸命な人だったわ
それ系統はやっぱり傾向があるのよね+54
-2
-
59. 匿名 2024/11/01(金) 17:25:17
>>7
無料なら+9
-1
-
60. 匿名 2024/11/01(金) 17:25:19
>>25
藁にもすがる
稾をも掴む
だよ+34
-1
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 17:25:39
岩井社長、癌の発表から亡くなってしまうまで早かったもんね
ご本人も生前葬企画した日までにあの世に逝くなんて思ってなかったんじゃないかな
民間療法って治すどころか、医療の治療の邪魔してると思う+19
-2
-
62. 匿名 2024/11/01(金) 17:25:44
標準療法を盲信するのも危険だよね
コロナワクチンも怪しいものだったの忘れた?+5
-19
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 17:26:32
>>49
おほほ笑
読めば読むほど洗脳で視野が狭くなるという
努力の方向性の見極めが大切とつくづく感じるエピソード+29
-2
-
64. 匿名 2024/11/01(金) 17:26:46
がんの専門医なんですか?+4
-0
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 17:27:01
>>7
祈りは大事なので俺が祈っとくとか言ってたような
細井さんが+12
-0
-
66. 匿名 2024/11/01(金) 17:27:13
医者は抗がん剤やらないとか、週刊誌でも色々煽ってるよね。降圧剤、抗がん剤、精神薬、睡眠薬は危ないとかさ。本当にわからない。高須クリニックも民間療法ためしてるとかXでつぶやいてたし。自分が病気になったら色々疑ってしまう気持ちわかる。+26
-0
-
67. 匿名 2024/11/01(金) 17:27:54
>>11
誰のことかわからないわ+5
-0
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 17:29:02
>>62
確か細井さん達、民間療法を完全否定していなかった
病院での治療も並行して...みたいな感じで
+7
-0
-
69. 匿名 2024/11/01(金) 17:29:12
>>1
doTERRAは?+0
-1
-
70. 匿名 2024/11/01(金) 17:29:28
私は騙されないわよ!みたいな人って騙されやすいよね。+10
-1
-
71. 匿名 2024/11/01(金) 17:29:43
>>17
いるね
アメリカの陰謀だとか言ってた+32
-2
-
72. 匿名 2024/11/01(金) 17:29:44
よう分からんけど細井先生ほどの人が言うなら
標準治療こそ至高!民間療法は疑似科学ウキー!みたいな視野の狭い話じゃないだろうし
ガチでエビデンスのない民間療法なのだろう+8
-3
-
73. 匿名 2024/11/01(金) 17:32:13
余命決まってるならステージ4を治療出来るって言う医者も詐欺かなにか?+2
-1
-
74. 匿名 2024/11/01(金) 17:32:33
プレシーボ効果ってのもあるから祈祷を完全否定するつもりはないけど
やるなら由緒正しい神社お寺でどうぞと思う+11
-0
-
75. 匿名 2024/11/01(金) 17:32:33
シンプルに考えてガンなのに代謝UPするような事していいの?+8
-1
-
76. 匿名 2024/11/01(金) 17:32:39
>>7
普通の範囲のぼったくりじゃない脅しや洗脳のない適正な料金ならね。
神社・お寺に厄除けや願掛け、宮参り、地鎮祭も祈祷だからね。
カルトやスピや新興宗教の金をむしりとる詐欺祈祷が駄目。
病気の時につけこんで来るのは120%こいつら。
祈祷だけすればどんな病気も治るから病院に行かなくていい
と洗脳されるのが駄目。
通常の治療を受けつつ、願掛け・気休め・験担ぎ程度の神頼みは
人間の気持ち・文化としてあり。+19
-0
-
77. 匿名 2024/11/01(金) 17:32:42
岩井社長は基本療法と過去に効き目があったと感じた民間療法を同時進行していくって言ってたよね
民間療法に傾倒しているわけではなかったんだろうな+4
-0
-
78. 匿名 2024/11/01(金) 17:33:03
プラシーボだった+1
-0
-
79. 匿名 2024/11/01(金) 17:33:42
金持ってる芸能人は狙われやすい+4
-1
-
80. 匿名 2024/11/01(金) 17:34:23
でも、病んでいたり、治りが悪かったり、辛かったり、痛かったりが酷いと、藁にもすがる気持ちになるから、医学的見地では無意味でも、宗教的に救われる気持ちになるのかも+6
-1
-
81. 匿名 2024/11/01(金) 17:34:29
>>2
医者でも???って思う事あるのに、民間療法って
+8
-0
-
82. 匿名 2024/11/01(金) 17:34:51
日本はワクチンや抗がん剤や食品添加物の実験場だから
製薬会社には都合の良い国民性
ワクチン工場も次々建設されてるね+8
-7
-
83. 匿名 2024/11/01(金) 17:35:36
>>16
毒にも薬にもならないようなやつは気が済むなら勝手にしてくれって感じだけど明らかに寿命縮めてるケースも多いもんね。+34
-0
-
84. 匿名 2024/11/01(金) 17:35:50
>>6
小林麻央さんは手術等も受けていたし併用じゃないかなと思う
樹木希林さんや某医師と関わっていたという噂も樹木希林さんやその医師は否定しているし、噂が一人歩きしている部分もかなり大きいと思う+10
-54
-
85. 匿名 2024/11/01(金) 17:36:52
>>73
治療が出来ると言っただけで治るとは言ってない的な?+7
-0
-
86. 匿名 2024/11/01(金) 17:37:36
私の父もガンになって、10万円のマットレスを買わされた
後で見てみたら、梱包材のプチプチが丸められて入ってた
病気になると視野が狭くなるのかとにかく何でもやってみようとお金も気にせず買いたくなる+28
-0
-
87. 匿名 2024/11/01(金) 17:37:44
作家の米原万里が好きなんだけど、すごく理知的な人なのに癌になってからは民間療法に頼ってたって知ってすごく驚いた(結局治らずにお亡くなりになった)
もし実際癌になったら、私もどういう判断をしてしまうのか分からないなと思う+33
-0
-
88. 匿名 2024/11/01(金) 17:38:20
>>42
200万とか300万ってのが追い詰められた患者が無理すれば出せないこともない絶妙な金額だから詐欺療法でよくある値段らしい
YouTubeで医者がそのくらいの値段の治療には気をつけましょう!って言ってた+59
-0
-
89. 匿名 2024/11/01(金) 17:38:48
>>55
だから?
2024年WHO調べ長寿世界一の日本が、44位のアメリカを参考にしなきゃいけない意味を教えて?+17
-3
-
90. 匿名 2024/11/01(金) 17:39:04
>>1
言いたいことは分かるけどまずこの人たちは知識不足が過ぎる
ステージ4でも癌によっては根治も期待できるのに素人みたいなことしか言ってない+4
-22
-
91. 匿名 2024/11/01(金) 17:39:13
>>84
よこ
旦那が発表した時に「手術できる状態に無い」みたいな事言ってなかった?
生活を良くする(呼び方忘れた)ための手術はブログに載ってたけど、ガンの手術って結局したの?+5
-9
-
92. 匿名 2024/11/01(金) 17:39:37
いやいやほとんどの人は余命宣告されてから気休めにやってるだけだよね、それを逮捕されればいいなんて怖い+2
-6
-
93. 匿名 2024/11/01(金) 17:39:40
>>55
だから44位なんだね+17
-0
-
94. 匿名 2024/11/01(金) 17:40:45
>>90
病状によってはってしっかり書いてあるよ+14
-0
-
95. 匿名 2024/11/01(金) 17:41:18
私の友人はインスタからでしか買えない?よく分かんないなんとか水っていうの買ってる。色々治るらしい。+2
-0
-
96. 匿名 2024/11/01(金) 17:42:07
>>46
医薬品がない時代の知恵もあるからね。
昭和の救急箱についてた応急手当の手引きに
「火傷に味噌を縫ってはいけません
傷に蜂蜜を塗ってはいけません
病院に行って医師の治療を受けましょう」
ってあった。
ちょっと調べたら昔は火傷に味噌はよく知られてやっていた民間療法のよう。
昔が舞台の小説・お話にもそんな場面があった。
かといって、最新の湿潤療法も伝聞で広まって、
素人が間違った方法で手当てして悪化させたり。+12
-0
-
97. 匿名 2024/11/01(金) 17:42:47
>>62
標準療法じゃなくて、標準治療な
がんの治療法には、主に「外科治療(手術)」「放射線治療」「薬物療法」があり、これらは「がんの3大治療」と呼ばれています。 いま行うことができる最良の治療として、有効性が科学的根拠により証明されている治療法を「標準治療」といいます。
科学的根拠で証明されてる治療法
+11
-1
-
98. 匿名 2024/11/01(金) 17:43:18
>>96
かちかち山だ!
火傷に味噌塗ってた+7
-0
-
99. 匿名 2024/11/01(金) 17:43:31
>>1
正規の医者が治せないから
民間療法に流れてるだけなんじゃ....
崖から落としてんのはどっち+0
-17
-
100. 匿名 2024/11/01(金) 17:44:15
>>92
気休め程度やプラシーボ効果とかあるならいいよ
でももしかしたらガンを加速する民間療法があるかもしれない
細井さんはそれを危惧していたよ
大切な人が余命より早くに亡くなって悔しいんだよ+15
-2
-
101. 匿名 2024/11/01(金) 17:44:25
>>69
ドテラは香り好きな人が趣味でやるもんでしょ+1
-7
-
102. 匿名 2024/11/01(金) 17:44:27
>>84
最初の発見時にすぐ手術しないで民間療法を1年以上受けてたんだよ
民間療法の効果でがんが小さくなったとブログに書いてたんだけど、やがて思わしくなくなり、標準治療の病院に戻ったが手遅れ
QOLを上げるための手術は受けてるけれど、完治手術はできない状態になってしまった
ご本人が後悔をブログに綴ってる+92
-1
-
103. 匿名 2024/11/01(金) 17:45:13
医学的には治るとしても、医学として治ったとされたとしても、その後も生きるのが辛い状況もあって、あのまま死んでたら良かったのにと本人が思うくらいの状況もあるから、少しでも楽になりたいというのもあるように思う+4
-0
-
104. 匿名 2024/11/01(金) 17:46:05
>>22
病院の治療じゃもうどうにもならないと本人も理解して民間療法やってたんだろうなとは思うけど動画見てて辛くなったよ+20
-1
-
105. 匿名 2024/11/01(金) 17:46:25
>>28
マンモグラフィでガンになるとかね
じゃあ飛行機のるなって思う+12
-2
-
106. 匿名 2024/11/01(金) 17:46:59
>>95
お気の毒
いくらあの世に金は持っていけないからって+3
-0
-
107. 匿名 2024/11/01(金) 17:47:02
病院関係者ほど手術しないとかも聞くし
もう本人が納得してるならいいじゃん+3
-9
-
108. 匿名 2024/11/01(金) 17:47:32
>>102
1年以上も?!
これはかなり残念、、、
エビゾウの方針だったのでしょうか+53
-0
-
109. 匿名 2024/11/01(金) 17:48:48
>>1
これじゃ
どーしよーもないよなー+5
-5
-
110. 匿名 2024/11/01(金) 17:48:52
>>107
いや病院関係者も普通に治療してるけど
+5
-2
-
111. 匿名 2024/11/01(金) 17:49:49
>>101
病気とか発達障害を和らげるみたいなことストーリーで言ってる社長夫人がいるから。+6
-0
-
112. 匿名 2024/11/01(金) 17:50:28
>>108
マヤが海老蔵のスポンサーがスピ系だから、顔を立てる為に病院の治療を受けさせなかったって、暴露してたよね+70
-1
-
113. 匿名 2024/11/01(金) 17:50:31
子供の頃、火傷にアロエサボテンの切れ端をのせられたことあるわ。
あの時代、なんだかアロエが流行っていて植木鉢で育ててる人が多かった。
今は薬剤師さんに火傷にはドルマイシン軟膏を薦められる。+19
-1
-
114. 匿名 2024/11/01(金) 17:51:31
>>17
ガンもどきだよ。+9
-0
-
115. 匿名 2024/11/01(金) 17:52:59
特に大切な人が大病になった際は怪しい民間療法と宗教には気を付けなければなと思ってる。
今、TVerで昔のドラマの「わたしの運命」を観てるから息子が肺癌になって宗教にのめり込む野際陽子を思い出す。
野際陽子〈ハンジャラマカシーラーハーラブッター!+3
-0
-
116. 匿名 2024/11/01(金) 17:54:23
高齢だと手術や治療も大変で辛いものだから、余命が数年変わる程度なら、是非は置いておいて私も民間療法を選ぶかもしれない
安楽死制度があれば良いのになと思う+1
-1
-
117. 匿名 2024/11/01(金) 17:55:06
>>1
いわゆる正規の治療法って
確立して黒字化するのに
いろんなテストして約30年位かかるんだよ
要するに、正規の医療っていうのは
30年前の治療法なわけよ。
効果があっても赤字だと無かったものにされるんだよ。+0
-16
-
118. 匿名 2024/11/01(金) 17:55:26
>>55
アメリカではお金がないために受けられないがん患者が多いだけ
アメリカ人のお金持ち患者はちゃんとやります
抗がん剤も放射線治療も研究の最先端はアメリカなんだから、アメリカでやらないわけがないでしょ+27
-0
-
119. 匿名 2024/11/01(金) 17:55:45
>>111
インスタでYouTubeもやってる重度の自閉症の子のママが突然使い出したから、そういう営業かけてるんだと思った
いつの間にか使わなくなってたけどね
そんなもんで治るなら、死にものぐるいで頑張ってる人なんか存在しない
趣味で使ったり癒されるとか、お金が余ってるとかなら好きにしたら良いと思う
売上凄い人は海外の集会に参加してるよね+7
-0
-
120. 匿名 2024/11/01(金) 17:55:59
藁にも縋る想いとは言うし、民間療法で治ったとかいう有名人も居るからじゃやってみよ。ってなるんだろうね。+1
-0
-
121. 匿名 2024/11/01(金) 17:56:24
>>89
だからって何?
WHO自体が怪しい組織でしょうに…+5
-11
-
122. 匿名 2024/11/01(金) 17:56:25
民間療法の人ってガン保険入ってなかったりするのかな?+0
-0
-
123. 匿名 2024/11/01(金) 17:56:53
>>114
でたぁー
都合よく使うよねー+8
-1
-
124. 匿名 2024/11/01(金) 17:56:56
家族が説得しても本人の意思が強いとどうにもならなかったりする。
友人の父親も抗がん剤治療は拒否して民間療法に頼り40代の若さで逝かれた。
本人の選択だから仕方ないのかもしれない。
+5
-0
-
125. 匿名 2024/11/01(金) 17:57:45
>>113
ひんやりしてるから火傷に良いとか?祖母は顔に貼ってたな+4
-0
-
126. 匿名 2024/11/01(金) 17:58:10
岩井さんが紹介した民間療法の中に、虎の人から勧められたものも混ざってなかった?
岩井さん亡くなってからもその件についてはスルーして葬儀出てたのモヤる+3
-0
-
127. 匿名 2024/11/01(金) 17:58:33
>>60
藁(わら)にも縋(すが)る の解説
せっぱつまったときには、頼りにならないものでも頼りにすることのたとえ。溺 (おぼ) れる者は藁をもつかむ。「—思い」+11
-4
-
128. 匿名 2024/11/01(金) 17:58:48
何にしたって自分の意思で決定しないと後悔するよね+1
-1
-
129. 匿名 2024/11/01(金) 17:59:43
>>25
その気持ちにつけ込む「医者もどき」って罪が重いな。+23
-0
-
130. 匿名 2024/11/01(金) 17:59:56
>>110
中にはそういう人もいるんだね+1
-2
-
131. 匿名 2024/11/01(金) 18:00:52
>>7
祈りで済んだら医者はいらんし、ごめんで済んだら警察もいらんのよ。+9
-1
-
132. 匿名 2024/11/01(金) 18:01:37
まぁ医療関係者が否定したいのは当たり前すぎて+3
-5
-
133. 匿名 2024/11/01(金) 18:02:12
>>112
え?!そうなの?!
胸失うのが嫌で標準治療しなかったと思ってた
そんな理由で民間療法させられて妹なくしてるなら、そらお姉ちゃんおかしくなるわ+78
-1
-
134. 匿名 2024/11/01(金) 18:02:41
>>10
埼玉で麻疹が今年は多いのだけど(今日で8人)先月感染が発覚した10代も先週発覚した20代も予防接種歴なし
今日の人も予防接種歴なし←この世代は定期かどうか知らんが+35
-1
-
135. 匿名 2024/11/01(金) 18:03:34
がんステージ2で、標準治療やって、念の為の抗がん剤やって、10年経ってて、普通の生活してピンピンしてる自分からしたら、せっかくの初期なのに、わざわざ民間に走る人の気がしれない
後期だと出来る治療も限られてくるから、わからないけど
抗がん剤辛いけど、治らない方がもっと辛い
良薬口に苦し?
癌自体が死に繋がる大変な病気なのに、楽に治そうって思わない方がいい
早く治療すれば、それだけ治る確率も上がるんだし
+29
-0
-
136. 匿名 2024/11/01(金) 18:04:36
>>1
さくらももこ ちび○こちゃん+1
-0
-
137. 匿名 2024/11/01(金) 18:04:36
>>9
前にXで見かけたのだとお子さんの発達障害や知的障害に悩んでる親御さんをターゲットにした治療をしてるクリニックがあってちゃんと医師免許を持ってる医師が子供の頭に電気を流して治療するってやつなんだけど、別の小児科の医師が何のエビデンスも無いどころか脳へダメージを与えるなんて危険だし顔や頭に火傷の恐れもあると注意喚起してた。医師が自由診療で民間療法のようなものをやってるなんて一番タチが悪いなと思った+68
-1
-
138. 匿名 2024/11/01(金) 18:06:27
私だったら他人に口出しされるのが一番嫌だな
自分の事は自分で決めたい!+4
-0
-
139. 匿名 2024/11/01(金) 18:06:37
>>4
少し前に血液クレンジングなんて完全アタヲカ美容が芸能界やインフルエンサーで一斉に取り上げられてたね
血液に異物入れるのに無知すぎて草通り越して大森林生やしちゃったわよ+82
-1
-
140. 匿名 2024/11/01(金) 18:07:13
>>122
標準治療=保険が効くし高額医療費制度も使えるから自己負担を抑えられる
民間治療=どっちも不可なのでめっちゃ金がかかる
+2
-0
-
141. 匿名 2024/11/01(金) 18:07:21
ド◯ラもねー+1
-0
-
142. 匿名 2024/11/01(金) 18:09:33
>>10
自分の子どもだけでなく、周りの人に迷惑かけてるのわからないのかな?
+12
-7
-
143. 匿名 2024/11/01(金) 18:09:41
>>101
精油を料理に入れるしなあ、、、+10
-0
-
144. 匿名 2024/11/01(金) 18:11:50
>>116
岩井さんはまだ若かったし本人もガンを克服する気満々だったんだよ
確か前に咽頭癌を克服したとか言っていたし
お金あるし有名人だしで色々な人が寄ってきたのかなって...+1
-0
-
145. 匿名 2024/11/01(金) 18:11:53
>>26
横
うちの母もだけど、「ステージ4の人たちで余命宣告された人たちでも抗がん剤治療をやらずに〇〇しただけでもう5年も生きてる」みたいなのを持ち出してくる。
〇〇は「ありがとうございますと毎日万物に感謝して笑顔で過ごす」「高山で酸欠状態で過ごす」「無農薬の食事に切り替える」「ガンの餌になる特定の食品を断つ」みたいなの。
無治療でもたまたま長生きしてる人もいれば、そうでない人もいる。+30
-0
-
146. 匿名 2024/11/01(金) 18:13:15
>>2
分かったときにステージⅣで、手術できないサイズで、抗癌剤も放射線も合わずに標準治療で打つ手がない状態なら、民間療法にすがってしまう気持ちも分からないでもない。
ただ、ステージⅠやⅡなら標準治療一択だよね。
+42
-0
-
147. 匿名 2024/11/01(金) 18:13:34
>>25
わかる。今だったら絶対に引っかからない自信あるけど子供が小さいときアトピーが酷くて色々試して結局効果なかったわ。+15
-0
-
148. 匿名 2024/11/01(金) 18:14:15
>>1
民間療法の奴、在日チョンだったりする。+4
-2
-
149. 匿名 2024/11/01(金) 18:15:01
>>6
私も麻央さん思い出した
胸の切除したくなかったんだよね+182
-1
-
150. 匿名 2024/11/01(金) 18:15:58
>>132
いや、細井さんは今は美容整形やっているし岩井さんと仲良かったんだよ
細井さんは岩井さんのガン発覚時や亡くなった直後にも動画上げてる
それをみると医療従事者だから冷静だったし言葉は選んでいるけど単に大切な人が亡くなって辛かったように見えるよ+5
-0
-
151. 匿名 2024/11/01(金) 18:20:06
健康な時は騙されなくても、大病すると藁にもすがる思いで色々やっちゃうと思う。
うちの母がそうだったけど周りのいう事なんて聞きかないよ。
結局ガンで亡くなったけど何百万ってお金使ってあれこれしてた。
+13
-0
-
152. 匿名 2024/11/01(金) 18:21:13
>>138
細井さんは岩井さんに口出ししていないよ
民間療法反対って今でこそ言っているけどガン発覚時には全否定していなかった+0
-0
-
153. 匿名 2024/11/01(金) 18:21:57
>>145
私、スピ系の人に言われたな+10
-0
-
154. 匿名 2024/11/01(金) 18:24:59
ほんと同じこと思ってた
医師免許剥奪とか逮捕とかなんでされずに野放しなんだろうって+6
-0
-
155. 匿名 2024/11/01(金) 18:26:20
それに携わる看護師や会計含めて罪悪感なくて金金金だよね
詐欺だと思う+5
-0
-
156. 匿名 2024/11/01(金) 18:27:05
>>18
効果が確実にあったら、標準治療になるんだよ
+10
-2
-
157. 匿名 2024/11/01(金) 18:28:07
癌患者だけど、実際問題民間療法にでも頼りたくなるのはわかる
まあ、意味ないと思うけど+16
-0
-
158. 匿名 2024/11/01(金) 18:28:11
>>1
某有名女優?だれだろ
+2
-0
-
159. 匿名 2024/11/01(金) 18:32:45
>>50
出た出た!
医療の闇〜
一生医療のお世話にならないでくださいね!+15
-2
-
160. 匿名 2024/11/01(金) 18:37:47
>>101
アトピー治りますとか、エッセンシャルオイルを火傷や湿疹に直接塗るとか、ミネラルとか言う飲み物飲めば精神が落ち着いた子どもが産まれるとか…
ヤバいと思うけど?
+16
-0
-
161. 匿名 2024/11/01(金) 18:39:30
>>17
最近ヤバイのはクエン酸と重曹を摂取すれば治るってやつ+50
-5
-
162. 匿名 2024/11/01(金) 18:39:45
>>58
ドテラ…+18
-0
-
163. 匿名 2024/11/01(金) 18:43:26
>>1
令和の虎の虎には多くの医師が出演してたのに岩井さんの異変には気が付かなかったの?
細井先生は美容外科医だけどガン専門の病院に勤めてたみたいだし、ジャガーの夫の木下先生は内科医だよね
亡くなる約1ヶ月前に末期の肺がんまで進行してるんだから少しの異変も感じなかったのかな+4
-4
-
164. 匿名 2024/11/01(金) 18:45:01
>>160
ステロイドを悪とする人達だよね。。上手に薬を使ったり今はすごく効く注射があるのに
+13
-1
-
165. 匿名 2024/11/01(金) 18:47:24
>>49
ネットがない時代からエコーチェンバー現象ってあったのね+10
-0
-
166. 匿名 2024/11/01(金) 18:48:14
民間療法と心霊療法の違いが分からん人がいるのか。大丈夫か?+1
-0
-
167. 匿名 2024/11/01(金) 18:50:09
>>25
末期肺がんで抗がん剤ももう無理、薬もない、手術も出来ない手の施しようがもう無い岩井さんにとって、民間療法はそういう意味があったのかも
でもだからこそ高価な民間療法に手を出さず、1日でも岩井さんらしく生きれるようにQOLを高める薬を使って欲しかった
最期、絶対苦しかったはず。。+13
-0
-
168. 匿名 2024/11/01(金) 18:51:49
>>129
これ。
医師免許持ちながらやってる奴は剥奪してほしい。+9
-0
-
169. 匿名 2024/11/01(金) 18:52:37
>>166
民間療法の一形態が心霊療法でしょ+1
-0
-
170. 匿名 2024/11/01(金) 18:53:15
>>1
岩井さんの終活の虎YouTube、民間療法やってるんだけど、岩井さんもう冷静な判断できなくなってるんだなって思った
以前ガンになった時、温熱療法で治ったって言ってるんだけど、だったとしたらそのガンの診断が誤診だったんじゃないかと思う+16
-0
-
171. 匿名 2024/11/01(金) 18:56:18
>>33
岩井さんと仲の良いイメージだったけど亡くなった時お別れに呼ばれてなくて密葬にも参列してないってのが意外だった
細井さんって癌研にいたんだよね
治療に関して相談受けたりしなかったのかな+6
-2
-
172. 匿名 2024/11/01(金) 18:57:02
>>12
コラントッテは癌治すものじゃないよ
ただの血行良くする磁気機器
血液の鉄分と磁気が反応して血行良くなるんだっけ?
まぁ半分プラセボ
野球選手が付けてるイメージ+39
-2
-
173. 匿名 2024/11/01(金) 18:58:33
>>4
細井先生は美容外科で意味無い施術も堂々と話してくれてるよ
+72
-2
-
174. 匿名 2024/11/01(金) 18:59:33
>>92
その気休めにかかる無駄コストや時間を
もっと本人にとって有意義なことに使えるのでは?+3
-1
-
175. 匿名 2024/11/01(金) 18:59:48
>>91
初期の時は手術できたんだと思う+23
-0
-
176. 匿名 2024/11/01(金) 19:01:20
>>169
いや、全く違う。+1
-2
-
177. 匿名 2024/11/01(金) 19:02:07
>>17
90歳とかそれ以上のすごい高齢のお年寄りとかに限定だよね。
細胞分裂が遅いからがんが進行しないし
手術したことで打撃受けて具合悪くなるから
やってもやらなくても同じっていう。
若い人、長生きしたい人は治療してほしい。+47
-0
-
178. 匿名 2024/11/01(金) 19:02:25
>>6
海老蔵(今は違うんだっけ)は奥さん亡くしてもいまだに民間療法派だと思う+174
-0
-
179. 匿名 2024/11/01(金) 19:04:24
奈良の漢方で間質性肺炎が寛解するとかで自身もそれで治ったってYouTubeとかでもあげてる人がいるんだけど、薬代20万とかするみたい。
間質性肺炎って本当に苦しいから藁にもすがる思いでその人の漢方買うんだろうけど、やっぱり怪しいのかな+4
-0
-
180. 匿名 2024/11/01(金) 19:04:32
>>177
そんなに高齢だと手術や抗がん剤に耐えられないから、何もしない緩和治療(民間療法ではなく)の方が結果的に長生きできると思う+23
-0
-
181. 匿名 2024/11/01(金) 19:05:39
>>170
岩井さん自らを実験台にして
民間療法受けるとどうなるか知らせてくれたんだと
私はそうとらえました。
ちゃんと企画して撮影してたし。+6
-0
-
182. 匿名 2024/11/01(金) 19:06:08
>>179
体に合わない漢方薬の副作用で間質性肺炎になってしまうこともあるけどね+7
-0
-
183. 匿名 2024/11/01(金) 19:07:40
>>171
先生は医師だから患者さん優先でしょ
お別れの会には来てたよ+26
-1
-
184. 匿名 2024/11/01(金) 19:08:56
>>133
ほんとそうだよね、、
めちゃくちゃ仲のいい姉妹で妹大好きで、、
なのに世間では姉がアタオカ扱いでガルではダミートピまで立てられて攻撃されてる+37
-2
-
185. 匿名 2024/11/01(金) 19:12:36
一部の人がめちゃくちゃ儲けてるところに真実なんてないよ。嘘ばっかり+2
-0
-
186. 匿名 2024/11/01(金) 19:20:33
お金持ちだと色々な所からお金狙われて話持ちかけられちゃうんだろうな
私は一般市民だから迷わず標準治療受けるけど+3
-0
-
187. 匿名 2024/11/01(金) 19:22:47
先生がやってる食事指導みたいなのも民間療法?あと、民間療法でもエビデンス取れて論文発表されたら認められた治療になるの?+1
-0
-
188. 匿名 2024/11/01(金) 19:25:03
MEGUMIのことを皮膚科医YouTuberが怒ってたよ
「医学をちょっとでもかじったらあんな恥ずかしい事は言えない、全く勉強していない証拠」って嘆いていた+10
-1
-
189. 匿名 2024/11/01(金) 19:26:11
>>172
癌を治すとは思ってないよw+4
-2
-
190. 匿名 2024/11/01(金) 19:27:54
>>36
そういうお医者様は自分が患った時も民間療法を、選択するのかな?+5
-0
-
191. 匿名 2024/11/01(金) 19:30:00
>>1
松田優作も新興宗教にハマって民間療法に頼ってあの最期だそうだよ+5
-0
-
192. 匿名 2024/11/01(金) 19:34:41
>>158
川島なお美さんじゃないの
金の棒をシャンシャンするとかやってたよ
あんな姿になってもイベントに出てたのはそれにかける金額の為じゃないかと思ってた+16
-1
-
193. 匿名 2024/11/01(金) 19:36:09
ホメオパシーとか言ってる
外○ゆみ とかいうひともやばいよ。
ガンを克服したらしい。
友達が崇拝してるけど、怪しさしかない。+1
-0
-
194. 匿名 2024/11/01(金) 19:37:11
宗教の話しで子供がてんかんなんだけど
当時2歳の頃だったかな、このお祈りをし続けたらてんかんは治るから今すぐ薬を飲ませるのを止めなさいというアホな事を言う人がいたわ。 てんかんもだけど他人事だから軽々しく言えるの。目的は洗脳させてチャリーンなんだからさ。
そんなんで治るんだったら全国にてんかん専門病院なんてないんだよ。
+12
-0
-
195. 匿名 2024/11/01(金) 19:38:05
この意見を全面的に支持します!
民間療法が効くなら、とっくにその治療が確率されてるわ!
トップレベルの日本の医学にそれが選択されないってことは、何のエビデンス(根拠)もないってこと!
藁にもすがる気持ちは分かるが、弱ってる人に対しての詐欺としか思えないことも沢山ある。+7
-0
-
196. 匿名 2024/11/01(金) 19:38:43
>>157
本当に患った人しかわからないんだと思う
だから細井さんは岩井さんが生前時には民間療法を完全否定していなかった
むしろ岩井さんを尊重していたような
実際にプラシーボ効果でよくなる事はエビデンスがあるって細井さん言っていたから医師の立場、大切な仲間としての立場の両方で慎重に言葉を選びながら岩井さんの復帰を望んでいた
でも岩井さんの場合、余命より早くに亡くなったからもしかして民間療法の悪影響(磁気や温熱療法はガンを加速させるかも)かもって思って死後すぐと今回改めて民間療法の是非を問いたんだと私は感じた
+3
-0
-
197. 匿名 2024/11/01(金) 19:41:28
>>181
よこ
細井さん、岩井さんが教えてくれた事って言っていたもんね+1
-0
-
198. 匿名 2024/11/01(金) 19:43:31
>>102
「局所コントロール、QOL(クオリティー・オブ・ライフ=生活の質)のための手術です」を公表した時に
「一時は、胸や脇の状況が深刻になってしまったため、手術さえも選択にありませんでした。」とも書いていたよ+15
-0
-
199. 匿名 2024/11/01(金) 19:47:46
昔読んだ本で、内容はがんに侵されたお母さんが小さい娘にお味噌汁の作り方を教える話があったんだけど、そこにも民間療法の液体だったかを飲む記述があった。作れる人がひとりしかいなくてすごく効果があるみたいな。余命が限られたお母さんと娘さんのエピソードに胸が痛いんだけど、その液体の話だけすごく異質で印象に残ってる。
私の母も読んだんだけど、読了後の感想があの液体なんなんだろうね?だった。+7
-0
-
200. 匿名 2024/11/01(金) 19:50:39
>>192
ありがとう 思い出しました+4
-0
-
201. 匿名 2024/11/01(金) 19:51:30
>>4
とりあえずコンプレックス商法やめろと思う
コンプレックス商法するために新たなコンプレックス作り出すとか、それこそ多様性の名の元に規制入って欲しいくらいだわ+70
-0
-
202. 匿名 2024/11/01(金) 19:54:11
>>102
民間療法に行く人って藁にも縋る思いの人ももちろん多いんだけど、QOLを下げたくないという思いで手を出しちゃう人もいるんだよね
別の方だけどそういう人がいて、あのまま標準治療していればとどんなに思ったことか+21
-0
-
203. 匿名 2024/11/01(金) 19:55:07
>>102
当時かんかんが母乳だったからまだレントゲンが時期的に撮れなかったってのは違うの?+4
-3
-
204. 匿名 2024/11/01(金) 19:57:20
>>153
横だけどスピの人ってテレビなんて見ない!っていいつつネトフリとか配信サービスでNHKのドラマみてハマってるの草すぎる…
しかも今年のクソ大河。
スピ行くやつは総じてバカって断言していいよ。+11
-0
-
205. 匿名 2024/11/01(金) 20:04:40
>>13
編集もあるかもしれんが意味不明なことで激昂するようになったんだよね……+12
-0
-
206. 匿名 2024/11/01(金) 20:12:14
>>127
それを私に言われても、、、+3
-0
-
207. 匿名 2024/11/01(金) 20:14:17
>>112
そのマヤがスピっぽい人と結婚したじゃん。。+30
-1
-
208. 匿名 2024/11/01(金) 20:16:17
>>9
週刊誌に寄稿してる医師とかめちゃくちゃ怪しい
今あるかわからないけど「わかさ」とか胡散臭さかった+9
-0
-
209. 匿名 2024/11/01(金) 20:17:54
>>17
ガンはアガリクスを思います+2
-0
-
210. 匿名 2024/11/01(金) 20:27:49
>>203
なんかカンカンのお披露目の時に髪が無かったらダメだから抗がん剤拒否したみたいなことを言ってたきがする+8
-0
-
211. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:51
>>203
授乳中のレントゲンは母乳に影響ないよ+13
-0
-
212. 匿名 2024/11/01(金) 20:39:16
>>192
川島さんは胆管がんだから違うと思う+6
-0
-
213. 匿名 2024/11/01(金) 20:45:36
>>108
今となっては何も分からないよ
身内が別の部位のがん闘病したけど発見時にすぐ抗がん剤しないとダメな状態だったからすぐ治療したけど乳がんって発見した時は体調は普段と全く変わらないよね
民間療法でどうにかなるのならって気持ちも分かる
近藤誠さんの本がすごく売れてたし+18
-0
-
214. 匿名 2024/11/01(金) 20:49:50
>>207
それくらいスピ系はメンタル弱ってる人間と相性いいって事だよね
ガンとか完治しない難病に苦しむ人がスピ系言ってしまう理由がまんまこれだと思うわ+42
-0
-
215. 匿名 2024/11/01(金) 21:01:42
>>174
少しでも多く遺産残せっての?+0
-4
-
216. 匿名 2024/11/01(金) 21:09:36
細井先生は岩井さんが傷つかないように
治療中に民間療法絶対ダメとは言わなかった
標準治療したうえでやってみてもいいかも
みたいな感じだったはず
藁をすがる思いがわかっていたからだと思う
亡くなってからは
民間療法ではなくきちんと治療を受けてほしいという動画あげてた
それがまた切なかった+8
-0
-
217. 匿名 2024/11/01(金) 21:27:41
>>1
私、希少癌になって医師から「治療法が無い」って言われた時(正確には研究対象が少なすぎてどれが1番良い治療法なのかわからないって感じ)いろんな人に民間療法勧められたけど一貫して「標準治療しかしない」って決めてた過去の自分を褒めたい。
水素とか温熱とか人参とかよく分からないもの勧めてくる人多すぎ。+51
-0
-
218. 匿名 2024/11/01(金) 21:38:42
>>102
1年で手遅れになってしまうんだ、、、+6
-0
-
219. 匿名 2024/11/01(金) 21:41:08
>>178
不思議な人だよね+50
-0
-
220. 匿名 2024/11/01(金) 21:43:01
>>10
30年くらい前は移してもらって、という時代だったけど今は違うからね。アップデート出来てないのは怖い。+16
-1
-
221. 匿名 2024/11/01(金) 21:43:03
>>9
医学的に全否定されててもちろん保険も効かず自由診療で高額な治療費がかかるトンデモ科学があって、ガルで気をつけてって書いたら盛大なマイナスくらったよ。患者を食いものにして許せないんだけど変なものだと思わない人がたくさんいる。それで治るならいいけどめちゃくちゃすぎて+17
-0
-
222. 匿名 2024/11/01(金) 21:48:59
>>156
効果があったら商売あがったりだから、デマということにされるんです+0
-11
-
223. 匿名 2024/11/01(金) 21:52:14
>>201
さいきん目の下のクマの膨らみを気にするようにCM流したりして仕向けてるよね
介護脱毛もだけど若者じゃない世代に向けての集金があからさま+19
-0
-
224. 匿名 2024/11/01(金) 21:53:49
>>218
がんに罹っての一年は大きいよ+17
-0
-
225. 匿名 2024/11/01(金) 21:55:12
>>222
ということにしてるんだよね
民間療法を商売にしてる人達は+8
-0
-
226. 匿名 2024/11/01(金) 22:00:21
>>146
私は子宮頚がんステージ0だったから普通に手術一択だったわ
手術も1時間程度で終わったし2年経ってるけど再発無し+13
-0
-
227. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:44
>>162
ドテラをおすすめしてる人がとても多い
友達もガンになったら同じマンションの友達から凄いおすすめされて断ったって+10
-0
-
228. 匿名 2024/11/01(金) 22:28:39
うちの祖母が末期癌だった時、癌を消す気功に頼ってたよ。父はもう好きな事させてあげようって言って黙って毎回三万払ってた。祖母は当たり前に亡くなった。+8
-0
-
229. 匿名 2024/11/01(金) 22:39:05
>>224
前トピで、最初病院でがんと診断されず次に気づいた時には、と。標準治療が遅れた原因は、民間治療なのか最初の診断なのか、どっちなんだろう?+4
-0
-
230. 匿名 2024/11/01(金) 22:42:00
>>1
西洋医学を信じすぎてる人が多いのは問題だわ+4
-4
-
231. 匿名 2024/11/01(金) 22:44:04
>>56
自分も見た。
電球が沢山ついた板みたいので身体温めて治すみたいに言っていて怖かった。
+16
-0
-
232. 匿名 2024/11/01(金) 22:51:08
レントゲンもマンモも被爆するから撮るな!とかも
その類い?+2
-0
-
233. 匿名 2024/11/01(金) 23:01:40
>>90
細井さんって開業する前はがんセンター勤務だったし、癌に精通してるでしょ。
それにちゃんと病状によってはって前置きしてるじゃん。+17
-0
-
234. 匿名 2024/11/01(金) 23:08:44
>>6
芸能人とか著名人って、従来の治療より民間療法にすがって早死する話をたまに聞くけど、なんか経済的に恵まれた人ほど引っかかるものらしいわ
高額な治療費ちらつかせるほと、ありがたいみたいな?+71
-0
-
235. 匿名 2024/11/02(土) 00:18:34
>>158
小林麻央さん?
でも女優じゃないか。+5
-0
-
236. 匿名 2024/11/02(土) 00:53:44
>>6
海老蔵の業を受けてそう+43
-2
-
237. 匿名 2024/11/02(土) 01:11:56
>>74
知り合いにスピ系の人いるけど、危篤?の人の祈祷の依頼を受けてやってるみたい
なお、神職ではない
良くわからないけど(怖くて聞けない)、ちゃんとした医療を受けた上での祈祷依頼だと思いたい+5
-0
-
238. 匿名 2024/11/02(土) 01:21:43
この人のクリニックもなんか事故起こして無かったっけ?+1
-0
-
239. 匿名 2024/11/02(土) 01:26:44
>>53
手術すれば治るのになぜ拒否するんだろう+60
-0
-
240. 匿名 2024/11/02(土) 02:37:08
とはいえ、病院も闇だと思う
過剰検査、過剰に薬出したり、そんな効かないがんに抗がん剤使ったり。ワクチンもそう
民間療法が怪しいからと言って、病院がやってる医療も絶対に正しいとは言えない+6
-2
-
241. 匿名 2024/11/02(土) 03:21:39
>>58
ドテラってなんですか?+3
-0
-
242. 匿名 2024/11/02(土) 03:24:24
>>7
標準治療をやった上で気が済むまで祈祷でもなんでも受ければいいけど、治療せず祈祷のみとかは完全カルトだわ+3
-0
-
243. 匿名 2024/11/02(土) 03:24:32
>>23
抗がん剤は身体へのダメージも大きいし、人によってはずっと続くから苦しいよね。
民間療法に頼りたくなる気持ちはわかるけど、すごく高価なものも多くて、何万もするサプリとか信頼して飲んでる患者さん見ると複雑な気持ちになる。+8
-1
-
244. 匿名 2024/11/02(土) 03:44:04
>>88
本当に追い詰められたからこそ、自分のライフスタイルを改めることができるんだよ。
我が身に起こるまでは他人事なわけじゃん。
自分がヘボをキープしてるのに医者がなんとかしてくれるってやってる奴は病気が治らなかったり治りが悪いよ。再発したり。
私は貧乏人だからできないけど、できることなら真面目になって課金したほうが長生きできると思う。+0
-2
-
245. 匿名 2024/11/02(土) 03:50:30
そんなもんにひっかかるアホは生かしておいてもあんま意味ないし別にいいのでは?淘汰で+2
-1
-
246. 匿名 2024/11/02(土) 04:15:18
ドラゴンなんちゃらって前えげつない炎上してたよね?なんだっけ?+2
-0
-
247. 匿名 2024/11/02(土) 04:23:05
民間療法が流行るのって半分くらい東洋医学のせいだよね。
理屈はわかんないけど実績からみて間違いなく効果がある漢方なんてものが存在して病院でも処方されるから、民間療法が蔓延る余地が生まれる。
そしてややこしいのは数ある民間療法のうち本当に効果があるものがある可能性も0ではないこと。+4
-3
-
248. 匿名 2024/11/02(土) 06:54:36
>>112
海老蔵と結婚しなければ、小林麻央さんは今もお元気だった。+20
-1
-
249. 匿名 2024/11/02(土) 07:18:32
>>215
本人にとってと書いてあるのに
遺産って
あなたゲスいね+4
-0
-
250. 匿名 2024/11/02(土) 07:47:17
>>178
顔や頭に太い針バキバキに刺してるのも話題になったね+18
-1
-
251. 匿名 2024/11/02(土) 07:52:08
癌を治療するための大きな病院に行って、民間療法勧めてくる医師は流石にいないよね?
皆んな、どんな所に行って引っかかるんだろう+3
-0
-
252. 匿名 2024/11/02(土) 09:15:25
>>251
患者側であるのがネット検索かな。癌と診断されてネットで調べていると民間療法系のサイトに引っかかることがあるからな。自分もPET-CTを受けることになって検索したら民間免疫療法やってるクリニックのサイトが出てきたことがあった。
癌の情報をネットで集める時は信頼できる情報源(国立がん研究センターのがん情報サービスなど)に当たれと言われるのもそういう事情だね
あとは家族や親戚、友人などが勧めてくる事もあるのよ
本人は標準治療で良いと思っていても治ってほしい一心で「こういう治療もあるからやってみたら?」って勧めてくるらしい+9
-0
-
253. 匿名 2024/11/02(土) 09:34:02
>>149
違うよ🦐のせいだから+19
-0
-
254. 匿名 2024/11/02(土) 09:39:41
>>234
というか、お金持ちしか手を出せないからだと思う。お金無いと民間療法受けたくても受けれない。受けなくて良いから、全然良いんだけどね。+15
-0
-
255. 匿名 2024/11/02(土) 09:51:10
>>253
えっどういうこと?+5
-0
-
256. 匿名 2024/11/02(土) 09:53:03
この人たちも好きじゃない+4
-0
-
257. 匿名 2024/11/02(土) 10:42:53
>>251
岩井さんの場合はガンを公表していたし、ある程度有名人だから周りからの勧誘がありそう
でも逆に細井さんとか東海中高(愛知ではトップクラスの良い学校)出身だから医師の知り合いもいっぱいいただろうからなぁ+3
-0
-
258. 匿名 2024/11/02(土) 11:58:32
>>192
川島なお美さんの遺著カーテンコールを読んだけど、専門家の医師が言うことより周りの素人が言うことを信じて、あり得ない民間療法やエセ医療を受けていたことを誇らしげに書いていた。
癌が発見されたときは癌がまだ小さかったから、その時点で手術を受けていたら今もご存命だったかもしれないのに。+11
-0
-
259. 匿名 2024/11/02(土) 12:00:29
>>239
手術が失敗することもあるし、身体にメス入れる後遺症(内臓の癒着など)もあるから、なるべく手術したくないと思うのは人情
オーガニック食品や水素水やホットヨガや電磁波やサプリで治るならその方がいい
でも、そんなことしてもがんは治らないって、手遅れになってから気がつく人がたくさんいる+33
-0
-
260. 匿名 2024/11/02(土) 12:01:47
私はこの人に反対だ
「切らなきゃいけないガンは切っても治らない
切ったら治るガンは切らなくても治る」
という意見があります
「切ったら9割治るガンなのに民間療法で亡くなった人がいる」
と一口に言ってもその人が残り1割だっただけかも知れない
その辺も含めて話を聞かないと盲信出来ません
部位にも依ると思いますが
乳ガンだって年に何回も検査しても遅れて発見される人がいるそうです
ガン検診自体の有効性を疑問視する人もいます
ググるとアメリカでは40歳代でマンモグラフィによる乳がん検診を
推奨しないという方針があるそうです
検診による弊害の方が大きいのが理由です+2
-8
-
261. 匿名 2024/11/02(土) 12:04:17
>>217
あなたにはその経験をなるべくあちこちで書いてほしい
現代はがん患者を金蔓にする悪徳商法だらけだよ+12
-0
-
262. 匿名 2024/11/02(土) 12:05:06
>>33
え、わたし温熱療法の機械、亡き祖母が購入してうちにあってやってる!面倒だったけど高かったから使わなきゃと思っていたけど使うの辞めようかな+2
-0
-
263. 匿名 2024/11/02(土) 12:06:59
>>108
米ぬかとかおがくずの発酵熱で体を温める酵素風呂とか、トランポリンをやって免疫力を高めるとか、それって民間療法としても成立しないんじゃ?っていうのを取り入れてたよね
あれをやる時間があったなら早くちゃんとした病院行けば良かったと思う+13
-0
-
264. 匿名 2024/11/02(土) 12:12:46
>>260
がんは切らなくても治ると信じてがんになっても手術しない!ってポリシーなの?
手術してもしなくても死ぬ時は死ぬと達観してるならそれで良し
でも、手術の代わりに民間療法は止めなさいよって話をしてるんだよ
手術より効果のある民間療法なんて絶対に存在せず、単にお金の無駄遣い
亡くなるまでの貴重な残り時間、民間療法に捨て金しなきで、もっと楽しく有効なことに使いましょうよ
+4
-0
-
265. 匿名 2024/11/02(土) 12:14:20
>>218
若いから進行も早かったのでは?
初回、人間ドックで乳がんの疑いを言われても信じず
次の経過観察の診察の次期も忘れてたみたい
慌てて行ったら、既にリンパ転移してた
でもその時点でも切除してたら助かった可能性大
だったんだよね
ブログ見ると、いわゆる普通の治療になるまで
空白期間一年以上あった+14
-0
-
266. 匿名 2024/11/02(土) 12:19:01
>>264
あなたの忠告には半分賛成で半分反対です
あなたの仰るように私はガンを自然に受け入れ自然に死を迎えたいです
そして高額な治療法を「効果の実績を偽る事」によって蔓延させるのも反対です
しかしでも本人が民間療法の効果や実績を正確に把握した上で
自然に死を迎えるプロセスのオプションとして選択する事は
何も悪くないと思います+1
-2
-
267. 匿名 2024/11/02(土) 12:31:16
>>260
仰られてる2009年のアメリカの見解ですが
> 非浸潤性乳管癌(DCIS)は乳癌死亡率に影響を与えないこと、検診で見付かる癌のうち非浸潤癌は3割程度を占めること、
DCISが浸潤癌になるには10年ほどかかることなどから、あまり早期に発見しても乳癌の死亡率の減少には結びつかないという公衆衛生の立場での意見
「公衆衛生」という集団としての立場では
マンモを勧めないということです
遺伝的などその他、乳がんリスクありの方など個人レベルで否定するものではないです+1
-0
-
268. 匿名 2024/11/02(土) 12:40:03
>>267
自分が遺伝的その他特別な事例に該当するかどうかも
(特別な情報を事前に持っている場合は別にして)
結局確率の問題でしかないのだから
公衆衛生の立場からの推奨は結局個人レベルに対する推奨と
同じ意味になるかと思います
逆にどの立場からの推奨非推奨だろうが本人自身が希望する場合に
これを抑制するモノでもないでしょう
+0
-0
-
269. 匿名 2024/11/02(土) 12:50:48
>>229
遅れたのは民間治療のせいだよ
最初の病院でがんの疑いは指摘されてた
もしご本人も家族も全くがんの疑いを知らなかったら、そもそも民間治療を始めないでしょ
+7
-0
-
270. 匿名 2024/11/02(土) 12:52:10
私は芸能人の方の事情を詳しく知りませんが
岩井さんや川島なお美さんが、もし民間療法の治療実績を騙されていたのなら
「残念だ」或いは「勿体ない」とか「バカだ」と評されるのも分かりますが
そうでないのなら、効果を過信する事なく理解した上で選択していたになら
彼ら彼女らの選択が、本当に勿体ないのか、浅はかだったのかは、
一概には誰にも分からないと思います。
西洋医学で苦しい思いをしながら亡くなった沢山の人を私は見聞きしますし
本場の西洋こそ西洋医学を神聖視しない傾向が高き気がします+0
-0
-
271. 匿名 2024/11/02(土) 12:56:55
>>56
あれ竹内さんとかが紹介してたよね。、
ドクターたちは腹ただしい思いだったかもね。
+1
-0
-
272. 匿名 2024/11/02(土) 12:57:16
>>270
川島さんは手術をされたあと、
回復が困難な状態からの民間療法ですよ
+1
-0
-
273. 匿名 2024/11/02(土) 12:58:39
>>266
>>本人が民間療法の効果や実績を正確に把握した上で自然に死を迎えるプロセスのオプションとして選択する
その問題点が2つある
1つは効果や実績を個人が正確に把握するのは不可能であること
民間診療は商売だから良いことしか言わないし、国やそれに準ずる機関に否定されてる内容がほとんどだが否定されてる点は無視してる
2つめはそれで納得してご本人が受け入れるのは勝手なんだけど、有名人の〇〇さんが受け入れてるって情報が民間診療側の広告塔に利用されること+0
-0
-
274. 匿名 2024/11/02(土) 13:06:12
>>268
今年の4月からのガイドラインでは
50代以上になっていたのが
再び40代から74歳までに戻りました
https://www.cdc.gov/wtc/newsBreastCancerScreening_20240517.html#:~:text=On%20April%2030%2C%202024%2C%20the,and%20continuing%20through%20age%2074.
+0
-0
-
275. 匿名 2024/11/02(土) 13:09:14
>>273
1つ目:「国が推奨してる訳ではない」「沢山の人が治りました、という事はない」を利用者が
理解していれば良いかなと思います。
もし事実に反する宣伝文句をしていれば民間療法に限らず消費者センターの
指導対象として扱えばいいでしょう。
私が知る限り、民間療法を利用する人は、確定的な効果までを期待せず
分かった上で利用していると思います
2つ目:有名人が受け入れても、その有名人のガンが治らなかったなら、
広告塔にしても逆効果になるだけでしょう+0
-1
-
276. 匿名 2024/11/02(土) 13:10:23
>>6
パートナーの影響って大きいね
医療派の相手ならまだ生きてる可能性だってあったと思う
生命力を伸ばす選択が出来なかったパートナーはキツイな+16
-0
-
277. 匿名 2024/11/02(土) 13:11:53
>>274
最新情報ありがとうございます
今後40代の乳ガン検診率がどう推移していくか
見守りたいです+0
-0
-
278. 匿名 2024/11/02(土) 13:13:58
>>184
でも姉妹揃って人を見る目がなさすぎる+9
-1
-
279. 匿名 2024/11/02(土) 13:17:34
>>218
若いからガンの進行が早かったかも+6
-0
-
280. 匿名 2024/11/02(土) 13:23:45
>>275
現実問題、事実に反する宣伝文句の民間療法が山ほどあるし、消費者センターが度々指導や指摘してるけど無くならない
何年も前から「水素水はがんに効く」は嘘だと消費者センターは勧告してるけど、Google検索するとズラっと広告でますよ
有名人がその民間療法受けて亡くなっても「うちの療法受けてた〇〇さんが亡くなりました」とSNSに載せてるところ皆無ですよ
要は、民間療法やってるクリニックや術者は、都合の悪いことすべて隠蔽して患者を騙してる+4
-0
-
281. 匿名 2024/11/02(土) 13:28:58
>>63
正しい情報をインプットする
努力の方向性を間違えないって大事だよね+2
-0
-
282. 匿名 2024/11/02(土) 13:34:10
でも病院には絶対に行かない
自然療法でなんとかしようとする人多くない?
美容医療も含めて医療や手術は絶対に悪だと思ってる人も多い+2
-0
-
283. 匿名 2024/11/02(土) 13:38:16
>>235
たしか映画出てたよ+2
-0
-
284. 匿名 2024/11/02(土) 13:39:39
>>280
一般論として悪徳な民間療法は広告の詐欺として規制されて当然だと
思います。それは何度も言ってきた通りです。
ですが中身を見ず一括りにして悪徳と決めつけるのも勇み足だと思います。
私の母の友人の娘さんが実際に、末期がんが、或る民間療法的な商品を
服用する事だけで切らずに完全に消えました。
逆に西洋医学ではそうなっても「この商品を飲んだ事により」などと
情報共有する事もないでしょうから
国としても把握できてないと思います。
ガンは治らなかったなら死にますので治ったという情報が来てない限り
多くの人に効き目がなかった事は、裏を返す事で自然に利用者に把握できます
副作用などを隠してる訳でない限り、民間療法には隠さねばならない不都合な事など
そもそもが最初から少ないです+0
-4
-
285. 匿名 2024/11/02(土) 13:49:12
私も民間療法嫌いです。救えないのに救えるということ自体が命に対して無責任。人の弱みに漬け込む最悪な詐欺だと思っています。+2
-0
-
286. 匿名 2024/11/02(土) 13:54:14
>>285
でも病院が確実に救えるんですかね
ガンの治療はツライ事になるケースも多いですよ+0
-1
-
287. 匿名 2024/11/02(土) 14:04:48
>>16
最近YouTuberで記事になってた件あったね
乳癌が初期で分かって切除出来たのに、色彩療法だの意味不明な民間療法を3年続けて腫瘍が体外に飛び出し全身転移の末期に
とにかく薬飲んだり検査したり外科手術を嫌って病院を遠ざける人は少なくないけど、自分で死期を早めてでも逃げたいものなのかな「死ぬつもりはない」腫瘍が皮膚から飛び出し余命宣告、乳がんステージ4YouTuberの闘う力(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「自分の身体の状態を知ろうとしなかったことには後悔しています。とはいえ、そのときの自分なりにベストな選択でしたし、今となって無駄に落ち込むのは意味がない。失敗もひっくるめて私の人生だと考えています」
+3
-0
-
288. 匿名 2024/11/02(土) 14:37:22
近藤とか内海とか+1
-0
-
289. 匿名 2024/11/02(土) 14:48:25
>>53
がんそのものを取り除いても転移するから意味がない
がんそのものがそこにあっても基本的には問題ない
こういうコメント見ると癌の基本的なことを知らない人多いんだなと思う
+0
-4
-
290. 匿名 2024/11/02(土) 14:50:33
>>17
がんは何をどうしても治らない
これを知らないから標準治療して抗がん剤打って
免疫系めちゃくちゃに破壊されて感染症で死ぬっていうね+1
-5
-
291. 匿名 2024/11/02(土) 14:56:13
>>280
確かにそういうとこもありますね。ただ
現代の医者も治らないがんを治るとか言って患者騙してます
マイナスでしかない抗がん剤を打つとか
転移するかどうかもわからない腫瘍をガンって診断したり
森永卓郎さんだって誤診でしょ、あんなの
そもそも癌っていうのは病理解剖しても
それが転移するものかどうかわかんないんですよね
それをいいことにやりたい放題やってますよね
+2
-2
-
292. 匿名 2024/11/02(土) 14:57:19
>>3
それは現代の標準治療も同じですね
抗がん剤を打つ分民間療法より体調は圧倒的に悪くなる+1
-4
-
293. 匿名 2024/11/02(土) 15:04:40
>>6
適切な治療って乳房を切除することでしょうか?
がんは転移するので切っても関係ないんですけどね
見た目に腫瘍として現れてなくても
血液に乗って様々な場所の細胞にたどり着いていますので
いずれ臓器に転移し臓器不全起こしてしまいます
日本人の癌の知識が40年ぐらい前の知識で驚いてます
日本の医療で治るのは転移しないがんだけです
でもそれは癌ではなくただの腫瘍です
本当の癌は転移するものだけで
日本で言うところのいわゆる悪性というものです
転移する癌は医療では治せません+1
-12
-
294. 匿名 2024/11/02(土) 15:18:19
>>254
そうなの!下手にお金あると手を出しちゃうんだよ!
皆んなが受けられない治療を受けられる私
西洋医学への不信、医療制度への不信
+3
-0
-
295. 匿名 2024/11/02(土) 15:36:48
>>23
抗癌剤はちゃんと医者が血液検査や画像診断して、調子悪い時は一時的に止めたりするよ。
点滴した日から服薬2週間、1週間休みの3週間で1セットが基本(それを6回)だけど「今回は止めましょう」とかちゃんと様子みながらやってる。
(抗癌剤治療は一生のうち6回×3までしかできない)
確かに食欲回復したり下痢がなくなったりするけど、癌は小さくならないから、皆頑張って治療するんだよ。
民間療法とか害でしかないと思う。+6
-0
-
296. 匿名 2024/11/02(土) 15:54:38
>>2
特にテレビにしょっちゅう出てる医者モドキはマジで信憑性ないことばかり言うから信用出来ない+3
-0
-
297. 匿名 2024/11/02(土) 15:59:47
この医師ってAV女優と揉めてなかったっけ
あれいつの間にか解決したの?+1
-0
-
298. 匿名 2024/11/02(土) 16:13:56
>>282
後悔しないなら良いと思う
でもあの時民間療法を勧めたあの人を恨むと後悔を書きながら死んでいった人のブログを見てから、勧めるのもやっぱり罪だと思ったよ
本格的に具合が悪くなってからは、勧めた人は逃げたそうだし+4
-0
-
299. 匿名 2024/11/02(土) 16:15:31
>>292
民間療法で苦しみながら亡くなった人はいないとでも?
+1
-0
-
300. 匿名 2024/11/02(土) 16:29:38
>>179
間質性肺炎なら主治医いてるでしょうに。
主治医はその漢方の事はなんて言ってるのかな?
漢方が治療の妨げになってないのかな?+1
-0
-
301. 匿名 2024/11/02(土) 16:55:47
>>5
父が膵臓癌余命半年と言われた時、色々調べるとたくさん民間療法が出てきて、藁にも縋りたいから頼りたくもなりました。こんな栄養がいいとか。
冷静じゃないから気をつけてください。+6
-0
-
302. 匿名 2024/11/02(土) 17:05:14
>>12
この医師がでてるYouTube番組でもあったよ。シャツ。+0
-0
-
303. 匿名 2024/11/02(土) 17:44:45
>>113
うちの実家も庭にアロエの植木鉢あって、火傷や怪我した時はおばあちゃんがアロエ塗ってくれたなぁ。
あと風邪で咳がひどい時は、焼いたネギをてぬぐいで包んで、首に巻かされた。とにかくネギ臭かった。
こういうのはお婆ちゃんの知恵袋なのかな…+3
-0
-
304. 匿名 2024/11/02(土) 17:45:53
抗癌剤打たず民間療法を選ぶ人は残念だわ。化学療法を仕事にしてるけど、多いよ。知り合い程度の人に言われても、藁にもすがりたいのかな。ガンが消える水や柿の葉とかマグネシウムとか酵素とか。マジで罪深いよ。抗癌剤の副作用はあるけど、術後は転移を根治するため、全身転移でも癌の成長を遅らせるため、やった方がいい。長く生きるためじゃなく、自分の身体を調整しながら好きなことをするため計画を立てられるよ。抗癌剤をしないと体調が悪くならないから、民間療法が効いてる気がする期間があるのは分かるが、亡くなる時に残念に思う。お金や時間を抜き取られてるし、悪徳商法だ。+3
-0
-
305. 匿名 2024/11/02(土) 17:53:26
癌とは関係ないけど、最近知人からミネラル水というのを勧められて契約してしまいました。とても体に良いという説明を受けて…
皆さんのコメント読んで、きっと自分みたいな人間が民間療法に傾倒するんだなと思いました。気を付けます…+2
-0
-
306. 匿名 2024/11/02(土) 17:54:17
自分が腹黒いから、今際の際にいかがわしい療法を提供する人の懐を私の金で潤わせたく無いんだよね
日本の医学の端緒を切り開き、誠実な進歩を願ったであろう、前野良沢や杉田玄白を思い返せば、
癌における標準治療を否定する輩の言う事は出来ないわ+2
-0
-
307. 匿名 2024/11/02(土) 17:54:59
>>305
契約解除出来ましたか?+0
-0
-
308. 匿名 2024/11/02(土) 17:58:36
>>14
それとは全く別でしょ、だってもう海外はとっくにワクチンやってなくて今度のも日本だけ。実験台だよね+0
-4
-
309. 匿名 2024/11/02(土) 18:07:01
>>299
私は民間療法がいいなんて言ってません
民間療法も現代医療も同じこと言ってるんだから
母数としては圧倒的に標準治療が多いですが
標準治療で癌が転移して助かった人っていないですよね
もちろん民間療法でも癌が転移して治った人はいません
どっちがいいって話ししてんじゃないですよ
どっちも嘘ついてるし悪いんですよ+0
-1
-
310. 匿名 2024/11/02(土) 18:09:29
>>293
マイナス多い割に反論は一切なし
癌の知識に乏しい日本人は反論できんわな
+1
-4
-
311. 匿名 2024/11/02(土) 18:12:04
>>299
それ普通に癌で死んだだけであって
民間療法で死んだわけじゃないでしょ
標準治療で抗がん剤を打って苦しみながら亡くなった人がいないとでも?
+2
-2
-
312. 匿名 2024/11/02(土) 18:14:21
>>295
癌が小さくなっても根本的な解決になってない
だって転移するんだから
そこにある癌がちょっと小さくなったからって関係ない
+1
-3
-
313. 匿名 2024/11/02(土) 18:25:30
>>303
子どもの頃庭にあったアロエを
火傷の時親が塗ってくれた記憶があるけど
効果てきめんで凄いという印象
そんじょそこらの薬より頼りになった
今はアロエ育ててないし
大人になって火傷するような危なっかしい事もしなくなった
+3
-0
-
314. 匿名 2024/11/02(土) 18:30:14
>>306
医学なんて当てずっぽうの統計お遊びだよ
詳細なメカニズムなんて全然分かってないし
医学という分野だけでどうこうできる問題じゃない
科学そのものが発展しない限り無理
生命や人体の事なんてまだ人類の手に届いてないから
令和の時点でも病気は治療より予防が大事で
殆ど結局人間自身の持つ治癒力に勝るモノなし
色んなストレスから開放されて腹八分目で適度の運動に勝る良薬なし+1
-0
-
315. 匿名 2024/11/02(土) 18:47:27
>>304
抗がん剤に転移を防ぐとかそんな効果ない
そもそも何百万箇所の細胞に転移してんだから
がんの成長を遅らせてもしょうがないしそんな効果もない
もちろん民間療法も効果ない
いい加減がんは医療では治せないってわかりそうなもんだけどね
+3
-1
-
316. 匿名 2024/11/02(土) 18:51:50
>>288
近藤さんは日本で一番患者に抗がん剤を打った人
その人が抗がん剤はマイナスだって言うんだから間違いなくない?
細井とかがん患者診たことないでしょ+0
-4
-
317. 匿名 2024/11/02(土) 20:18:54
>>234
普通の医療だと、保険適用内で治療できるでしょ?
そうすると、いや、もっと違う道があるはず。違うやり方があるはず、って思うんだよ。
枠に縛られちゃうって錯覚起こしちゃうのかな。
民間に手を出してらなんとなく調子が良くなった!って日が一日でもあると、ほらやっぱり民間が効くじゃん、病院のうそつき!みたいな流れになるんだよ…+2
-0
-
318. 匿名 2024/11/02(土) 21:08:24
>>316
恣意的なデータは批判されてたよ+2
-0
-
319. 匿名 2024/11/02(土) 21:21:46
>>318
恣意的なデータは製薬会社やがん協会の方
どの口が言ってんだよ笑
ただの腫瘍を癌として扱って治療したことにしてるやん
抗がん剤で免疫やられて感染症になっても死んでも
癌で死んだことにしてるやん
今や医者にとってがんは既得権益の塊なんだから
+0
-3
-
320. 匿名 2024/11/02(土) 22:14:28
>>319
よく知らないのかな
書籍に引用したデータ、元の論文には複数データがあったのに自分に都合の悪そうな(より良い結果のでている)データは無視したりしてる
でも引用元は示してるから、書籍だけみるとあたかも信憑性が高いみたいな操作になってる+1
-0
-
321. 匿名 2024/11/02(土) 23:08:55
医者なんてバカばっかり
特に日本の医者はダメ
俺達医者以外の療法なんか牢屋に閉じ込めろなんて
既得権益の選民思想+0
-1
-
322. 匿名 2024/11/02(土) 23:21:34
>>48
意見は色々だけど
フツーに新NISAで積み立て投資でもしておけば少なくても大火傷はしないと思うのに
NFTとか上場予定という触れ込みの仮装通貨とか
メタバースのパチモンとかそういう超絶怪しいのに、なぜか引っかかる
しかも、そういうのにこそスピの人がひっかかる。
金融庁に登録のない業者にわざわざ引っかかりにいっているのは引き寄せ???
人とは違うことをして上手いことやりたい心理はわからなくもないけど
お金と健康にかんしてはオーソドックスなものが安心だと思うわ。+2
-0
-
323. 匿名 2024/11/02(土) 23:22:44
>>321
大丈夫?
アロマオイルのマルチ商法とか
スピリチュアルな塩を高額で売りつけるのとかに引っかからないでね。+1
-0
-
324. 匿名 2024/11/02(土) 23:24:14
>>316
細井さんって美容整形に行く前は
癌研有明の人じゃなかった?+1
-0
-
325. 匿名 2024/11/02(土) 23:46:47
>>320
文章読めないのかな
それはがん協会や製薬会社も一緒だっての
製薬会社と医療とグルになってやりたい放題
抗がん剤なんて予後の悪い患者を排除して
あたかも寿命が延びたかのような詐欺データ出してるやん
がんの仕組みも統計詐欺のことも全く知らないのかな?
+0
-3
-
326. 匿名 2024/11/02(土) 23:48:34
>>324
だとしたら逆に問題だけどね
標準治療に効果あるって言ってるから
もう欧米とかでは医療で癌は治せないって言い始めてるから+1
-2
-
327. 匿名 2024/11/02(土) 23:53:50
>>320
そもそもより良いデータって何なの?
抗がん剤使って転移したがんが治ったケースってないんだけど
あなたたちの言ういいデータっていうのは
腫瘍が小さくなったこと言ってるんだと思うんだけど
それあんまり関係ないんだよね
そこにある癌が小さくなったからって
他の何百万って細胞にがんはすでに転移してるから
それが臓器に転移して臓器不全になって死ぬっていうのが癌だから+0
-2
-
328. 匿名 2024/11/03(日) 01:24:58
>>313
風邪でのど痛くなったらは薬飲んでちみつレモンとか飲んでると早く治る
薬以外にも普段の食べ物や栄養も大事だよなーとは思う
西洋医療も東洋医学も両方大事+0
-0
-
329. 匿名 2024/11/03(日) 01:32:28
>>1
スピは逮捕されればいい+0
-0
-
330. 匿名 2024/11/03(日) 01:36:28
>>28
教祖らは行くんかな?+0
-0
-
331. 匿名 2024/11/03(日) 02:28:17
>>49
道端ジェシカやん+0
-0
-
332. 匿名 2024/11/03(日) 02:48:27
>>215
楽にする治療とかね、高額治療とか+0
-0
-
333. 匿名 2024/11/03(日) 02:53:49
>>184
おまけに海老が好きとかまで言われ可哀想+2
-0
-
334. 匿名 2024/11/03(日) 02:57:27
>>203
つまり外見ばかり+0
-0
-
335. 匿名 2024/11/03(日) 02:59:20
>>112
だからスピは、、+0
-0
-
336. 匿名 2024/11/03(日) 03:02:44
>>137
スピ医師いるね+1
-0
-
337. 匿名 2024/11/03(日) 03:38:04
>>258
とにかくアホの金持ちやばいわ+0
-1
-
338. 匿名 2024/11/03(日) 03:51:16
>>178
スピ脳やばい+2
-0
-
339. 匿名 2024/11/03(日) 03:51:45
>>234
狙われんだわ詐欺しに+2
-0
-
340. 匿名 2024/11/03(日) 03:52:45 ID:U9iyigNhtl
>>276
あんなんと結婚したら最後5630ちゃうよ+0
-0
-
341. 匿名 2024/11/03(日) 03:55:45
>>306
ねえ、何言ってんの、?日本語怪しい?+0
-2
-
342. 匿名 2024/11/03(日) 03:58:45
>>327
抗がん剤って転移には無力だったなんて
今初めて知りました
ありがとうございます
こういう都合の悪い話を積極的にちゃんと医療は発信してるのかな
「四の五の言わずに言われた通りに抗がん剤やれ」って感じだったら
どっちが悪徳なんでしょうかね+1
-3
-
343. 匿名 2024/11/03(日) 04:20:50
>>239
わからないけどジョブズは大金持ちだけどアメリカの医療費ハンパなく高いよね+0
-0
-
344. 匿名 2024/11/03(日) 04:29:22
>>112
知らなかった。そりゃキツイ
海老に怒ってるなら姉はなんでスピ系に行ってしまったんだろう+0
-0
-
345. 匿名 2024/11/03(日) 05:55:37
>>344
つらくて何かにすがりたかったんでしょう+0
-0
-
346. 匿名 2024/11/03(日) 06:09:39
>>310>>293
早期発見が大事らしいね。転移する前に手術すること
治療後の再発率もステージ(病期)によって変わるらしいから
助かってる人との違いは?+1
-0
-
347. 匿名 2024/11/03(日) 07:57:39
>>342
あら嬉しい
聞いてくださってありがとうございます
癌患者は長い年月お金を取れるので
医者にとって美味しいんですよね
だから何でもない腫瘍でも癌にしちゃう
癌でも何でもないのに
標準治療しておかしくなっちゃった人
なくなってしまった人って多分いっぱいいると思います+1
-1
-
348. 匿名 2024/11/03(日) 08:05:45
>>346
乳がんとして発見された時点で
体中のありとあらゆる細胞にがんはすでに転移しています
再発しないケースはそれが癌じゃなかった場合だけです
本当の癌なら医療で治すことは不可能です
今、乳房を切って治ってると思ってる人は
ただの腫瘍を切ってるだけですね
乳がんで転移して治ってる人っていますか?
全員、転移する前に切ってますよね
ってことはそれが転移するかどうかわからないってこと
癌は病理解剖してもそれが転移するかどうかわからないので
こういう詐欺めいたことができてしまうんですよね
+0
-3
-
349. 匿名 2024/11/03(日) 09:22:09
>>346
転移してからじゃ切除できないからね。
転移かどうかわからないうちに切ることで
偽物の癌でも癌にでっち上げることができるからね。+0
-0
-
350. 匿名 2024/11/03(日) 12:57:37
>>341
この表現に怪しさ感じるって、どれだけ書物読まずに暮らしてるんだよ
哀れな文盲+0
-0
-
351. 匿名 2024/11/03(日) 21:41:29
>>327
近藤氏が掲載した無治療患者と治療患者の比較データ
引用した治療患者のデータ元には、無治療患者のデータより生存年数が長いものも並列で扱われているのに、それは無視して取り上げていない
都合の良い結果かのように見せるグラフを作るために、本来あるデータを捨てたらもう何の客観性も信頼性もないよ+2
-0
-
352. 匿名 2024/11/04(月) 12:28:24
>>328
ほんとこれ!
西洋医学も東洋医学もそれぞれ良い部分もあって、どちらが良い悪いじゃない。両方うまく使っていけばいいんだと思う。
私は授乳中に乳腺炎を繰り返してて、最初通った助産院はがっつり東洋医学で、食事療法だったり乳首に葉っぱを貼らされたり。その後婦人科に行ったら、そんなの意味ないと呆れられ、うちは西洋医学だからと薬を処方された。東洋医学vs西洋医学を感じた出来事でした…
+0
-0
-
353. 匿名 2024/11/05(火) 10:27:21
>>287
記事読みました
今さら、闘病されてるこの方を批判するつもりはないけど
発見された時はまだステージ0だったんですね…
知識って大事ですね
無知はガンより怖いのかも+0
-0
-
354. 匿名 2024/11/09(土) 22:46:44
>>137
それって早期経頭蓋磁気刺激?
この本は患者当事者が書いたものだけど、興味ある人はどうぞ
SFっぽくて興味深い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「令和の虎」(登録者数128万人)の出演者で医師の「ドラゴン細井」...