ガールズちゃんねる

婦人科検診受けてますか?

196コメント2024/11/13(水) 20:33

  • 1. 匿名 2024/11/01(金) 15:09:28 

    38歳です。
    私は毎年の健康診断の際に乳がん検診を受けています。
    2年連続針生検をしましたが、やっと悪性の疑いが晴れて心の底から安心しています。
    子宮がん検診も健診の際に受けられるのですが、かなり待つため近所の婦人科で年一で受けています。
    婦人科検診は痛みや恥ずかしさもあるので受ける際は憂鬱ですが自分のために受けています。
    みなさんも定期的に受けていますか?

    +110

    -7

  • 2. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:23 

    婦人科検診受けてますか?

    +40

    -5

  • 3. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:40 

    受けてない

    +139

    -18

  • 4. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:50 

    自分は人間ドックで受けてる
    初めてのマンモめちゃくちゃ痛かった
    とりあえず悪性の疑いが晴れておめでとう

    +78

    -4

  • 5. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:58 

    もちろん

    子宮頸がん、乳がん検診どちらも年一受けている

    +122

    -8

  • 6. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:59 

    子供も成人したし受けてない

    +11

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/01(金) 15:11:03 

    子宮頸がん健診は一人目産んだ後から2年ごとに行ってたけど、最近異形成が見つかって手術もしたからこれからは年に一回にしようかなって思ってるよ。

    +38

    -5

  • 8. 匿名 2024/11/01(金) 15:11:07 

    こまめに検診行ってたのに、なんか自分なんてどうでもいいわ…とか思うようになって最近行ってない…
    更年期のせいかなw

    +128

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/01(金) 15:11:10 

    受けてるよ。
    乳がんと子宮頸がん。
    母が乳がんで苦しむの見てたから必ず毎年受けます。

    +39

    -4

  • 10. 匿名 2024/11/01(金) 15:11:14 

    健康診断ではやってるよ

    でっかい子宮筋腫があるのは知ってたからまだいいんだけど
    乳がん検診で「要精密検査」になった時は本当に怖くて泣いた

    +73

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/01(金) 15:11:32 

    受けてます
    子宮がん検診は20歳から2年おきかたまに1年おき
    乳がん検診はエコーを30歳から毎年です

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2024/11/01(金) 15:11:33 

    半年前から股が異常に痒いんだけどお股見られたくないから行けずじまい😣

    +7

    -10

  • 13. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:13 

    一回受けて、嫌だったから受けないよ
    その時みつかった筋腫あるけど放置してる

    +16

    -13

  • 14. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:44 

    子宮癌検診が苦手でなかなか行けない😢

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:57 

    子宮頚がん年1欠かさずで今年円錐切除したから早期発見の大切さを知り、乳がん市のやつ2年に1回だったけど怖くなって今年は乳がん検診ない年だったから自費で受けてきた

    +29

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:58 

    検診で嫌な思いしたから行かない!女医こわい

    +16

    -10

  • 17. 匿名 2024/11/01(金) 15:13:48 

    ピル飲んでるから1年毎に子宮頸がんと乳腺の検査受けてる
    4年前に卵巣嚢腫で手術してるからまた再発しないか怖い

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/01(金) 15:14:10 

    昨日受けてきたよ
    乳がんはマンモとエコー
    子宮頸がんはHPVウィルスとエコーも追加で
    結果届くまでこわいよね

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/01(金) 15:14:41 

    不正出血が続いたから行ったよ。出血止まらなくて恥ずかしかったけどストレスだったし。
    ホルモンの乱れで病気ではなかった。生理リセットする薬もらった。
    乳がんは会社の健康診断のオプションにつけてる

    +13

    -3

  • 20. 匿名 2024/11/01(金) 15:14:58 

    >>1
    先日マンモ→生体検査受けました結果待ちです

    子宮腺筋症でミレーナ入れてるから半年に1回は婦人科へ
    1年に1回は子宮ガン検診…という感じです

    地味に出費がいたいですよね。
    何もない人は本当に幸運だと思う

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/01(金) 15:14:58 

    婦人科の病気あるからピルもらうために婦人科いってる
    そのついでにがん検診してるよ

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/01(金) 15:15:45 

    こういうトピでの、ちゃゆとした返答のコメントにマイナス押す人の意味がイマイチ分からんのやがw

    +4

    -14

  • 23. 匿名 2024/11/01(金) 15:15:52 

    子宮がん検診は毎年受けて
    今年初めて大腸、胃の内視鏡検査した!
    20代後半だけど次は40歳になったら来てくださいと言われたけど本当にそんなに間が開いてて良いのかなと思った

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/01(金) 15:16:41 

    乳がんエコーで乳管拡張だけど問題無しって出てきたんだけど乳管拡張って調べてもよくわからなかった

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/01(金) 15:16:59 

    受けてる。
    自治体は偶数年齢の隔年だけど
    会社のやつ、どっちも数千円だから
    毎年やってる。
    マンモも貧乳で恥ずかしいけど
    毎年同じ人にやってもらってる安心感。
    向こうは覚えてないだろうけど。
    今更他には行けない。
    前に子宮筋腫あるって言われたけど
    翌年ないですって言われた。
    筋腫って消えるんだね。

    +4

    -4

  • 26. 匿名 2024/11/01(金) 15:17:28 

    乳がん検査は問題無し。子宮癌検診はまだ行ってないから今月行きます。

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/01(金) 15:18:38 

    会社の健康診断で、乳がん、子宮がんもやってくれます。(無料)

    手厚くて有難い。

    +20

    -5

  • 28. 匿名 2024/11/01(金) 15:19:06 

    子宮頸がんは23歳くらいから2年に一回受けてる
    乳がん検診は35歳で初めて受けて癌が見つかった
    手術終えて来週から放射線治療とホルモン治療開始
    健康診断のオプションで無料だし受けてみるか〜と思って受けたら癌が見つかってショックだったけど早く見つけてもらえてよかった

    +56

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/01(金) 15:19:12 

    子宮頚がんの検査のお知らせが来たから行こうかなと思ってる
    こそげとるからいたいんだよなぁ‥

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2024/11/01(金) 15:19:22 

    受けなくて良いんだけど不正出血で薬飲んでると検査させられる
    乳がん検診はしたことない

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2024/11/01(金) 15:19:24 

    >>1
    健康診断でマンモとエコーを交互で1年おきに受けてる。
    子宮は家系がみんな患ってるから毎年受けてる。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/01(金) 15:19:46 

    病院が大嫌いで痛みに弱いから
    クチコミいっぱい見て痛みが少ないと言われてる産婦人科に行った!
    もう毎年ここで受けよう。長年のモヤモヤが無くなった

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/01(金) 15:19:56 

    ちょうど最近二年ぶりに受けた頸がん検診の結果が戻ってきました!
    少し結果が到着するまで時間がかかったのでドキドキしながら開けましたが問題なかった!!😭よかったー!
    婦人科検診受けてますか?

    +27

    -7

  • 34. 匿名 2024/11/01(金) 15:20:05 

    50歳です
    毎年の健康診断の際にマンモとエコーを受けています
    今回マンモで腫瘤が見つかり細胞診で済みましたが、半年後要検査です
    結果が出るまで何も手につかない感じで嫌でした
    子宮頚がんも毎年受けていますが体がんも気になっています

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/01(金) 15:20:15 

    母が乳がん患ったから毎年ひと通りやってるよ。

    今年初めて乳房超音波検査で嚢胞疑いが出て焦ったけど、精査不要だったからひとまず様子見。

    子宮頸がんばかりだからそろそろ子宮体がんの検査もしなきゃなー。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/01(金) 15:20:47 

    仕方ないから定期的に行き、終わったら1人で近くの店でランチすることにしてる。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/01(金) 15:20:53 

    まさに今日、健康診断で受けてきたばっかり。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/01(金) 15:21:45 

    >>22
    私は受けないってコメントにマイナスなのも分からない

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/01(金) 15:22:03 

    >>6
    子供の成人と自分の癌になんの関係があるの?

    +3

    -5

  • 40. 匿名 2024/11/01(金) 15:22:43 

    婦人科に通ってるので、そこで、子宮頸がんと子宮体がんの検査を年一回してる

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/01(金) 15:23:11 

    区の婦人科検診をちゃんと受けてます
    アラフォーになって不正出血があったときもすぐ婦人科いって子宮体がん検査もやったし超音波検査もやった
    あと40過ぎると乳がん検診もついてくるけど乳がん検診もちゃんとやってる
    マンモグラフィー検査が痛いと聞いてたけど思ったより全然痛くなかったよ
    子宮体がん検査の方が痛かったかも
    それもやってくれた医師がうまかったのか、聞いてたよりは平気だった
    下手な医師にあたるとグリグリ!ってされてめっちゃ痛いらしいね

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/01(金) 15:23:14 

    性交渉の経験ないから、みんながやるような
    検診は受けてない。不正出血で相談しに行って
    以来、半年に1回肛門からカメラ入れて子宮の様子は診てる。

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/01(金) 15:23:51 

    ちょうど今日、2年に1度の子宮頚がん健診受けてきました!何度受けても苦手。でもガンは怖いから必ず受けています。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/01(金) 15:23:53 

    産後落ち着いてからまた乳がん子宮頸がん毎年受けてたけど
    子宮頸がんって性交渉無しでも毎年受けた方がいい?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/01(金) 15:23:56 

    >>8
    健康診断で受けてたけどわたしもどうでもよくなってて
    しばらくうけずにいたらある日胸にしこりができてて
    主さんみたいに針生検することになったよ。
    だからちゃんと行ったほうがいいなって思った。
    マンモグラフィーじゃうつらないらしいからあんまり意味ないかもしれないけど。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/01(金) 15:24:00 

    マンモ超音波は半年に1度受けてる。(親がなったから半年に1度受けろと親の主治医から言われた)

    子宮頸がん検査は健康診断て年1、内膜症とか卵巣腫瘍のエコー検査も年1受けてる。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/01(金) 15:25:50 

    44歳人生で一度も健康診断も脳ドックもない
    婦人科も行ったことない

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/01(金) 15:26:34 


    町の健康診断と子宮頸がん、乳がんは受けていたほうがいいって医師に言われたからしてる

    会社でも健康診断あるから時期をずらして受けてる

    難病があるから、とりあえず少しでも元気でいたい

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/01(金) 15:27:48 

    クスコ入れる際の気持ち悪さ、吐きそう。痛いってより今子宮に異物を突っ込まれると想像しちゃってお腹からヒィとすくみあがる感じ。
    怖くてやりたくない人いますか…?

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/01(金) 15:27:54 

    マンモグラフィ自体は健康に害はないの?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/01(金) 15:29:13 

    >>1子宮頸がん検査以外に、内膜症とか筋腫とか卵巣の病気があるかとか診てもらうにはエコーを受けたいって言えばいいんだよね?一回で全て見てもらいたい

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/01(金) 15:29:40 

    切迫早産で内診は鼻歌歌ってでも受けられるくらい慣れたのに、数年経ってまた恐怖でビクビクする。でも安心を得るため、と思って受けてるよ。乳がん検診も。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/01(金) 15:30:49 

    >>44
    過去に性行為ある人なら毎年受ける方がいいよ
    いま性行為がないは無関係

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/01(金) 15:31:13 

    >>41
    病院で下手な医師にあたって出血して
    こんな痛かったっけ?って思ってた。それで
    次の時も同じ病院だったから覚悟して行ったけど
    次の医師は全然ソフトで血もでなかった。
    なんであんなに違うんだろう。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/01(金) 15:31:27 

    受けてたけど
    行きつけの産婦人科で流産した時に先生の態応に傷ついて、もう行きたくないなって思ってたから婦人科検診も受けてない
    新しいところ探さなきゃなと思いつつも放置してる

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/01(金) 15:31:40 

    個人で取り寄せてピル飲んでるけど、めんどくさくて最近検査行ってない。39になったら飲み続けるにあたって一回相談に行こうかなくらい

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/01(金) 15:31:46 

    2年に1回受けてたけど子宮全摘になった!
    みんなちゃんと受けて!

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/01(金) 15:32:10 

    >>47
    会社の健康診断経験ないの???

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/01(金) 15:33:17 

    53年生きてきて1度もお世話になったことないのが婦人科と精神科
    処女のまま昨年閉経しましたので今後も行くことなさそうです

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/01(金) 15:34:00 

    >>56
    個人で取り寄せてピル飲んでて面倒だからって検診も行かないの?
    あなた怖いな…

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/01(金) 15:34:20 

    補助が出る2年に一回受けてます。
    子宮頚がんと乳がん検診。
    乳がん検診は病院によって念入り度合いがかなり違いますね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/01(金) 15:34:51 

    >>39
    癌家系でもないし、あとはなんの病気でも緩和ケアできるお金を頑張ってためます

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2024/11/01(金) 15:34:58 

    集団検診で近所のが取れたら行く

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/01(金) 15:35:26 

    >>33
    異常があるとすぐに連絡がくるから遅くて大丈夫なのよ

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/01(金) 15:35:36 

    子宮頸がんはまあいいけど体がんの検査きつい
    痛すぎてお尻がつるかと思った

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/01(金) 15:36:15 

    >>3
    受けたことない
    病院で嫌な思いばかりしたきたから
    2度と行かない
    病気になったらなったでいい
    ガチで嫌な思いした

    +30

    -2

  • 67. 匿名 2024/11/01(金) 15:36:43 

    マンモグラフィー痛いですか?
    貧乳です
    予約しなきゃと思いつつ出来てない

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/01(金) 15:36:44 

    >>2
    適当な事言う

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/01(金) 15:37:02 

    下の毛ボーボーで処理する習慣ないんだけど整えてから行くものですか?

    +0

    -4

  • 70. 匿名 2024/11/01(金) 15:37:27 

    年内に子宮頸がんウケに行こうと思う…。30代前半…

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/01(金) 15:38:42 

    >>1
    受けてたけど、異常無しの1ヶ月後自分で異変を感じて受診したら乳がん発覚 こういうケースって話には聞いていたけど、まさか自分におこるとは思わなかった
    結局自分の身体の事は自分に訊くしかないって強く思った

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/01(金) 15:39:52 

    >>67
    私も貧乳だけど挟んでるときちょっと痛いくらいで挟み終わったらそんなに痛みなかったよ
    私は子宮がん検診のほうが苦手だわ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/01(金) 15:40:03 

    >>44
    一回でも性交経験あったら検診必要だよ。今セックスしてないから平気ではなくて若い時の一回でもセックスしてたら人パロマウィルスっていうのが原因でなるので他人と交わるとその可能性が出でしまう。子宮頚がんはね。
    子宮体ガンは性交渉なくてもなるので受けたほうがいいらしいです。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/01(金) 15:40:50 

    >>59
    出産経験ないと子宮体がんのリスクが高まるし、行ったほういいよ

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/01(金) 15:41:16 

    多発性子宮筋腫とチョコレート嚢胞があるので
    半年に1回診てもらってます。
    1番大きいのが8.5cmだけど、その割にはあまり自覚症状がないのでまだ手術してません。

    子宮頸がんの検査は1年に1回受けてます。
    今年は異常なしでした👏

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/01(金) 15:41:36 

    >>50
    私は先生から「マンモは2年に一回でいい」って言われた

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/01(金) 15:42:20 

    >>1
    毎日胸がチクチクしていたいから念の為今度検査に行こうと思っています。しこりはなさそうだからいいかなって放置してたけどやっぱり気になるから

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/01(金) 15:42:46 

    今日まさに子宮頸癌の健診して来ました。カンジダで行ったら先生がついでにと勧めてくれたので思いがけずやることが出来ました。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/01(金) 15:43:24 

    市民検診でマンモグラフィーと子宮がん検診を受けてます
    今年も無事異常なしでした

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/01(金) 15:43:30 

    >>65
    婦人科検診がもっと痛みがなかったら、もっと受診率上がると思う。恥ずかしさより痛さで行きたくない人も多いね。女性しかしない検査だからいつまでたっても痛みが伴う検査方法だよね。男も同じに受ける検査なら色々な方面からもっと簡単で痛みがない機械とか開発されてるんじゃないかな。

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/01(金) 15:45:00 

    >>12
    一回勇気出して行ったらきっと痒みとおさらば出来るよ!頑張れ!

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/01(金) 15:47:23 

    >>49
    私もずっと苦手。今日子宮頸がんの検診受けてきたけど、ビビりすぎて看護師さんに「足閉じないで!もうやめますか!?」って叱られて恥ずかしかったよ…
    生理用のタンポンも入れる途中で異物感に耐えられなくて吐き気がするから一度も出来た事ない

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/01(金) 15:47:37 

    35くらいで子宮頚がんの異形性で引っ掛かって、そこから毎年受けてる
    体がんもやらなきゃなんだよね…
    痛いと聞くから気が進まない
    PET検査受けたらいいってもんでもない?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/01(金) 15:48:24 

    >>72

    あと技師って女性よね?
    男性だったら嫌だ
    恥ずかしい
    病院によるのかな?
    子宮頸がんはちょっと痛かった

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/01(金) 15:52:00 

    >>67
    生理周期とかで違うらしい
    張ってる時だと痛いみたい
    初回は痛いけどイケル!と思ったのに、2回目は声もでないほど痛かった

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/01(金) 15:52:27 

    >>13
    同じく。40歳の時の節目の定期検診で婦人科医の言動が嫌だったからそれ以来小まめに受けてない。筋腫もいくつかあったけど放置、そのまま閉経。婦人科系は不正出血、痒み、不快感がある時だけ行ったついでに癌の検査。滅多に無いけど。検査のために嫌な気持ちになるならしない方が良いと思ってる。アラ還。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/01(金) 15:55:47 

    乳がんは5年前に受けて、子宮頚がんもかなり前だから受けなきゃやばいよね。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/01(金) 15:57:02 

    >>62
    それでも検診受けとけばいいじゃん

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/01(金) 15:58:32 

    >>3
    アラフォーまでは受けてたけど
    アラフィフになったら婦人科以外にも受けないといけない検査が多くあると思ったら
    全部面倒になって、全部やめた
    検査に引っ掛かっても治療や通院する経済的余裕がもうない
    ここが限界と思ったからやめた

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/01(金) 16:00:40 

    >>88
    はいどうも

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/01(金) 16:01:40 

    >>90
    はいどうぞ

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/01(金) 16:02:21 

    44歳。
    何にも受けたことがないんだよね。
    受けなきゃと思ってるけど、今まで受けてないから受けずにいつも申し込み期限が終わってる。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/01(金) 16:03:22 

    >>54
    今年子宮体がん検査受けたけど、めっちゃ痛くてちょっと涙出た。
    出血もしたようで処置してくれた。
    おじいちゃん先生だったから大ベテランだな~なんて思ったんだけどな。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/01(金) 16:03:53 

    乳がんの検診したいけど、まだ受けたことない。
    すっごい貧乳だけどできますか?
    潰す?挟む?様な脂肪もないんだけども…

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/01(金) 16:04:19 

    >>83
    私も最近体がんの検査しました。
    私は痛みに弱いので痛いと聞いてたらから覚悟して行ったけど、痛くなかったです。
    頸がんよりは奥までいくけどお腹がモゾってなるぐらいの感覚。
    先生によるのかな?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/01(金) 16:06:14 

    子宮内膜症なので年1の診察の時に子宮がん検査も一緒にやってる。独身の時は2年毎にやっていたよ。
    乳がん検診は自分で病院の健康診断に申し込みした時にオプションでエコーをつけている。40歳過ぎたら毎年マンモとエコーを交互にやるつもり。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/01(金) 16:06:20 

    子宮がん検診は半年に一回検査してる
    2年前に高度異形成で手術してから3ヶ月に一回通院してる
    乳がんは2年前にやったきりだからそろそろ検査しないとおもいつつ動けてない

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/01(金) 16:07:01 

    >>49

    入れられたら絶対下半身力入れちゃだめだよ。

    慣れない時にそんなことしたら、
    後痛さしばらく残って気持ち悪い思いしたから。

    診察中はリキ抜いてね。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/01(金) 16:07:11 

    頸がんは毎年、乳がんは30代入って1回受けたきりだ。
    ちゃんとやらなきゃだけど、助成ないとまぁいっかぁって後回しにしちゃう。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/01(金) 16:08:48 

    >>1
    乳がん検診は会社に検診のバス?が来てくれて、エコーとマンモ無料だから最低でも年1やってくれる。
    子宮頸がん検診は先日久しぶりに受けた。これからは年1受けようと思ってる。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/01(金) 16:08:56 

    >>22
    意味なくやってるよね
    マイナス魔ってやつ

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/01(金) 16:09:26 

    >>1
    わたしも38歳だけど逆に若い頃20代後半くらいに会社の健康診断の自腹オプションで子宮がん検診と乳ガン健診も受けてたな…
    その頃は彼氏がいました…
    で、30代前半から彼氏がいなくなりずっと彼氏がおらず、それで受けるの怖さが出てきて何年も受けてない…もう8年くらい行為をしてないのに検査かなり痛いかなと思ってしまって。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/01(金) 16:09:56 

    >>66
    わかるけど…なったら楽に死ねるとかじゃ無いからねぇ。そう言ってた病院嫌いの先輩が50歳ちょいで次々身体悪くして痛みで後悔してたよ。ご自愛してね

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2024/11/01(金) 16:12:49 

    コロナ禍なってから何か行くの面倒臭くなって全然受けてない
    頸がん検診も乳がん検診も

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/01(金) 16:13:34 

    毎年会社の健康診断で子宮頸がんの検査をしてるんだけど先生によって痛さが全然違う
    全く痛くない先生もいれば、めちゃくちゃ痛い先生も…
    部屋に入って男性医師だと分かったら嫌な気持ちになるんだけど、男性医師の方が検査は痛くないんだよね
    逆に女性の年配の先生の方が痛い

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/01(金) 16:17:05 

    >>44
    子宮頚癌だけでなく、筋腫や子宮の様子なども診てくれるから私は受けてるよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/01(金) 16:17:38 

    >>1経腟エコーってやる人多い?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/01(金) 16:19:04 

    母親を乳ガンで亡くしてます。
    母がまだ闘病中だったとき、検診に行けと本当にしょっちゅう言われてた。亡くなって15年ほどたつけど、いまだに言いつけを守ってちゃんと定期的に検診に行ってます。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/01(金) 16:19:12 

    乳がん検診、子宮頸がん検診、どちらもやっぱり恥ずかしいしいくつになっても抵抗はあります。
    でも本当にがんになったら、もっと痛みを伴うような検査とか受けなきゃならなくなるだろうし、だったらせめて早期発見して治療も長引かないようにしたいと思って婦人科検診はうけるようにしています。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/01(金) 16:19:30 

    マンモはむしろリスクになるとも言われている
    受けすぎ注意

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2024/11/01(金) 16:20:34 

    >>31
    会社の健診のマンモは若い男性が担当なんだよねー、おばさんだけど巨乳だから引っ張られて恥ずかしいからここの所受けてない
    子宮の方は母親が子宮がんだったけど、自己判断で受けてない
    駄目だろうけど受ける気にならない

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/01(金) 16:21:56 

    >>85
    そうなんだ
    痛いのやだな
    男の技師とかもあるのかな?それめっちゃ嫌だ
    恥ずかしすぎる

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/01(金) 16:23:12 

    マンモは胸部レントゲンの1000倍の被爆なんでしょ
    ほいほい受けてほんとに大丈夫なのか考えたほうがいいかも

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2024/11/01(金) 16:27:52 

    >>54
    医師によって全然違うよね
    私は子宮頸がん検査でもかかりつけの医師がやるとチクっ!って痛くて、でも他を知らないからまあそんなもんなんだと諦めて受けてたけど
    たまたま健康診断と一緒に婦人科検診もしてくれる病院変えて検査したら、え!もう終わったんですか!?ってくらい無痛でびっくりしたことがあります。
    婦人科検診が痛いって人は病院変えてみるの良いと思います

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/01(金) 16:35:22 

    >>1
    婦人科健診て出血でもしなきゃいかないかも

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/01(金) 16:36:01 

    >>113
    1000倍? ほんとにー?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/01(金) 16:37:20 

    >>98
    えーん怖くてなかなか🥲

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/01(金) 16:37:35 

    >>74
    産んでる人のほうが多いけどなあ。ぽっちゃりの

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2024/11/01(金) 16:38:08 

    どっちも年一で受けてるよ

    子宮はエコーで内診もしてもらって子宮内膜や卵巣に腫れがないかなども診てもらってる
    子宮綺麗ですよって言われたらしばらく気分いいよ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/01(金) 16:38:50 

    >>82
    わたしは腰が上がっちゃってお尻見えてますよって言われた。。。だからなんだろ、変なもの見せんなってことかな…
    おしり見えてますよって何よ何を言ってるのよ😭

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/01(金) 17:04:38 

    >>1
    昔子宮筋腫の手術を受けたので、年に一度は婦人科検診に行く。
    もういいかな?と思うんだけど、辞めた年にガンが見つかったら?とかマイナス思考なので行ってる。
    まぁ私は婦人科検診がそんなに嫌じゃないと言うか、なんとも思わないからってのもあるかな?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/01(金) 17:12:22 

    >>69
    私もボーボーだけど、そのままだよ。
    お股よりボーボー見られる方が恥ずかしくて、脱毛したいけど毛を見られるのが恥ずかしくて躊躇してる。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/01(金) 17:12:25 

    子宮体がん健診のが痛いんだっけ?

    妊娠中にやるのは子宮頸がんだよね?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/01(金) 17:14:30 

    >>120
    あの椅子に座ったらお尻(肛門)まで見えてるんじゃないの?
    私は見えてると思ってるんだけど。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/01(金) 17:22:13 

    内診が嫌すぎて麻酔して欲しいぐらいなんだけど

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/01(金) 17:28:14 

    >>50
    あんじゃないの

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/01(金) 17:29:18 

    >>74
    よこ
    子宮頸がんは毎年受けてるけど子宮体がん検査は受けたことないわ
    また別の検査になるのかな?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/01(金) 17:30:53 

    全然平気です!
    医師も毎日たくさんの人を見てるだろうし

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/01(金) 17:36:44 

    >>122
    よこ
    脱毛に行く勇気がなかったから家庭用脱毛器を買ったんだけど効果あるよ
    ほんとオススメ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/01(金) 17:38:55 

    >>50

    厚労省の罪
    「マンモグラフィー検診を繰り返すと、その度に放射線に被曝するため、がんになる恐れが当然あります。自己検診などでいたずらに乳がんではないかと不安になり、特に問題がなくてもマンモグラフィー検診を受け、不必要な放射線を浴びた結果、かえってがんができるという悪循環もあります」

    ってネットで医者が言ってるよ

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/01(金) 17:43:47 

    >>127


    同時にできるよ
    頸癌はその場で結果がわかり
    体癌は外の検査に出してから結果が出るので、1週間後に聞きに行くって感じ

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2024/11/01(金) 17:57:05 

    >>71
    どんな異変ですか?自分で気づかれてよかったですね!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/01(金) 18:09:16 

    去年乳がん検査して要精密検査、問題なし。今後は毎回引っかかるだろうと言われてた
    今年は要経過観察なんだけど検診直後に妊娠していつ行こうか悩んでる
    まだ妊娠初期だけど、初期のうちに経過診せに病院行くべき?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/01(金) 18:17:14 

    >>1
    受けてます
    子どもが1人目の時に疑いありでしたが出産で流れたのかなくなり
    2人目の出産後に忙しくて検診を1年怠った結果、円錐切除する事になりました

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/01(金) 18:33:35 

    私も年1の検査で癌が見つかり全摘した
    行くべきだと思います

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/01(金) 18:46:02 

    >>1
    受けてます
    ちょうど来週ドッグです。
    面倒やけど、行ってきます。
    皆さんも、出来るだけ行ってくださいね。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/01(金) 19:03:33 

    >>131
    ありがとう

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/01(金) 19:10:23 

    >>1
    30歳から子宮、乳がん受けてるよ。 
    女医さんの内科兼婦人科で30歳の時に勧められた。
    昔は乳がんは触診が主だったんだよね。
    引っ越して転院した時に実母が乳がんになった事を問診に書いたら、マンモもエコーもやった方がいいと言われたよ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/01(金) 19:18:18 

    >>42
    肛門からカメラ入れて、子宮の様子なんて見れるの?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/01(金) 19:22:45 

    鬱になって、もう本当に何も考えられなくて5年放置してた
    寛解して、そろそろ受けようかと考え始めたところ
    マンモグラフィも子宮頚がんも引っかかってたから、どうなってるか少し不安

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/01(金) 19:27:41 

    マンモ3年に1回
    子宮頸がん5年に1回
    アラフォーでレスなんだけど、特に異常が出なければこれくらいの頻度で続けるつもり

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/01(金) 19:35:50 

    生理が終わらなくて受診しました。
    子宮筋腫でした。
    大学病院を紹介されて通院中です。。
    子宮頸がん検査を初めてやりましたが、結構痛いんですね。。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/01(金) 19:41:07 

    受けてます。
    でも、そこは産婦人科で、9割、10割の人が妊婦さんで、私みたいなおばさんいなくて、場違いに感じて肩身狭い。なんなら、妊婦さんのお母さんみたいな…。
    それ以来、検診センターで受けてます。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/01(金) 19:52:08 

    不正出血があったので子宮体がんの検査を進められました。した事ある人いますか?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/01(金) 19:55:42 

    >>18
    頸がんエコーって器具を中に入れるのかな?痛いですか?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/01(金) 20:17:01 

    主と同い年!
    先月受けた、2年ぶりくらいかなと思ってたら4年ぶりだった
    前回はなかった小さな筋腫ができてて、経過観察のために今後は年1で受けてねって言われたのでそうしようと思ってるところ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/01(金) 20:29:28 

    >>139
    私も昔お尻からエコーで見てもらったよ。すぐ近くの臓器だしざっくりは見れるんじゃない?

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/01(金) 20:40:39 

    >>1
    健康なのに怪我した気分になるから受けるの減らす

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/01(金) 20:42:45 

    >>8
    同じ
    鬱病とかの人って病院行って偉いなと思う
    私は医者から鬱病ですって言われたら、「で?」で終わるわ

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/01(金) 20:45:29 

    >>1
    体にしこりがあって今度病院行くんだけどアラフォーで今死んでも割と人生で後悔がない
    癌かもしれないけど腹くくった

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/01(金) 20:50:39 

    >>147
    肛門からカメラ入れると書いてあってそれだと大腸内視鏡検査だと思うから、子宮なんて見れないと思うけど

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2024/11/01(金) 21:15:21 

    >>151
    あ、ごめん見落としてた。カメラ(内視鏡?)は見れないね。超音波エコーの間違いじゃないかな。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/01(金) 21:34:45 

    >>10
    でっかい子宮筋腫って、何センチ?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/01(金) 21:47:40 

    最近は年一で乳がんと子宮頚がんの健診受けてます。
    この間腹水が溜まってるのが原因で健診引っかかって、今度MRI受けに行ってきます。母親が卵巣がんで今の私と同じ歳に亡くなってるからほんと不安。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/01(金) 21:53:36 

    >>1
    会社の健康診断で毎年受けてる

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/01(金) 22:02:28 

    >>132
    鏡に映ったおっぱいの左側上部に以前は無かったほんの少しの凹みのようなものがあったの 
    健診のマンモでは見逃されてて、駆け込んだ病院でエコーを念入りにやったら5✕6ミリのガンがありました
    先生は、「ご自分でよく見つけましたね!」ってちょっと驚いてた
    日頃から風呂上がりに鏡でカタチを見ていたから見付けられたと思ってます

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/01(金) 22:10:44 

    >>16
    なんで婦人科の女医ってあんなにキツイんだろうね
    こっちはお金払ってるんですけどって言いたくなる

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:58 

    乳は受けた事ないけど、子宮頸がんは毎年受けてた
    けど今年はやめた
    面倒くさいし痛いし

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/01(金) 22:35:25 

    ✖️

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/01(金) 22:53:12 

    >>139
    見れますよ。
    卵巣も見れます。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2024/11/01(金) 23:09:13 

    >>129
    よこ
    元々薄い方ですか?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/01(金) 23:28:06 

    >>89
    同じく
    会社員時代は会社がうるさかったから渋々受けてましたが、今はパート職員。
    わざわざ健診で悪いところ見つけられても治療する気もない。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/01(金) 23:36:30 

    >>161
    いえ、自慢じゃないけどジャングルでした

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/01(金) 23:56:41 

    >>163
    おぉ そうなんだ
    私は現在進行形でジャングルだから家庭用脱毛器買ってみようかな
    パナソニックとかでいいのかな

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/02(土) 00:00:27 

    性体験ないけどたまに子宮頸管ポリープが見つかるから2年に一度は子宮頚がん検査のときに再発してるかついでにみてもらっている

    痛いの嫌だから一番小さいクスコにしてもらってそれでもちょっと痛くて苦手
    経験ある人でも検査痛いって聞くけど、普通の人は大きいクスコ使われて容赦なく広げられるから痛いのかな?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/02(土) 00:05:22 

    >>29
    頸がんは痛くないよ
    子宮体がんがメッチャ痛い
    先週受けてきたばかりです

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/02(土) 00:25:12 

    >>164
    私が使ってるのはブラウンの脱毛器でVIOが可能なタイプのもの
    長所は脱毛箇所を冷やさなくていいから楽なところ、短所は光の強さが自動調節なので色素沈着してる部分は反応しなかったりするところかな
    最初はジャングルで毛が太かったから結構痛かったけど、毛が細く薄くなっていくにつれ痛みも軽減していったよ
    根気はいるけど効果あるから頑張って〜

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/02(土) 04:29:25 

    >>153
    7,8センチ暗いのが2個
    合計だと4個くらいあるってさ

    上向きに寝て下腹部押すと
    自分でももうある位置が分かるくらいデカく張ってる

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/02(土) 06:33:53 

    >>160
    年に一回、体がんと大腸検査してるから、今度婦人科と内科で肛門からカメラ入れて卵巣が見れるのか聞いてみるわ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/02(土) 06:44:05 

    >>1
    30代半ばに卵巣嚢腫手術してからずっと定期的に受診してます。
    毎年会社の健康診断で貧血でひっかかり治療してます。
    子宮筋腫ありでポリープを繰り返す月経過多。検診結果をもって受診・服薬が始まると2カ月ごとに改善したか採血。放置していても治らないし、市販のサプリでは鉄分が追いつかないので、婦人科受診頻度は割と多い方です。
    50代で月経過多・不正出血は相変わらず。更年期障害もあり2~3カ月おき受診。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/02(土) 07:26:58 

    >>133
    マンモはやめて乳腺エコーだけにしてもらえばいいだけじゃない

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/02(土) 08:04:01 

    >>42
    そういうのを記入する欄なくて、問診でも言い出せなくて、みんながやるような検診受けたけど大丈夫だった

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/02(土) 08:42:48 

    >>3
    私も産婦人科で嫌な思いしてからもう受けないことにした。
    いつも異常なかったし。
    病気になったら、それがこの体の寿命なんだなって受け入れる覚悟してる。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/02(土) 09:06:20 

    めちゃくちゃ激痛で苦しんで毎年医者に引かれる。
    今はしていないけど性行為も激痛だったし、何かあるんだと思う。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/02(土) 09:48:09 

    たまに胸が痛いことあるけど
    乳がんって痛みないって聞くけど
    どうなんだろ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/02(土) 09:58:10 

    >>167
    教えてくれてありがとう!
    失礼ながらジャングルな方のがよくなるなんて励みになる〜
    調べてみるね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/02(土) 11:01:09 

    子宮ガンは年1で受けてます
    乳ガンはしばらく受けてないから
    やらないとなと思っています

    来春子宮ガンやるから
    その頃乳ガンもしたいと思います

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/02(土) 12:11:58 

    >>1
    46歳です
    乳がん検診→26歳から乳腺外科クリニックで受けています。途中、主治医が変わりました。
    穏やかで、こちらの疑問や不安を尋ねた時には丁寧に受け答えして下さいます。
    とにかく検診日以降に毎月チェックして、気になる事があったらすぐに受診して下さいと念押しされます。

    婦人科検診→既往があるので婦人科は定期的に受診していますが、併せて子宮がん検診を毎年一回必ず受けています。

    周りに受ける気が無い人もいますが、それはその人の価値観なので尊重します。
    私は受けます。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/02(土) 20:11:29 

    44の時内膜症発覚でチョコ・卵巣嚢腫持ちだから3カ月に1回通院してるよ
    乳がん検査は会社ので年1

    婦人科はおばちゃん井戸端会議での口コミが良かったところで気楽にいけるところだから苦じゃないけど、そういうところじゃなかったらなかなか難しいね
    女医さんのところでも合う合わないとか、そこにいる看護師さんの質とか色々あるし

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/02(土) 22:05:51 

    >>168
    私もでっかいのあって、手術になりそうなんだけど
    、お医者さんから手術進められてないんですか?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/02(土) 22:06:37 

    >>168
    放置してて大丈夫なんですか❔

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/02(土) 22:13:20 

    >>180
    >>181

    手術こっちからも聞いたけど
    位置にもよるみたいで、
    それが原因で物凄く悪影響があるとか症状が酷けりゃしなきゃなんないけど、そうじゃないなら勧められんかった
    大きいと内視鏡じゃ無理だしリスクあるし
    年齢も若くないから様子見でいいと

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/02(土) 22:36:33 

    >>182
    そうなんですね🤔
    出血多くなってないですか?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/02(土) 22:37:35 

    >>182
    若くないっていうと…おいくつでしょうか?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/02(土) 22:39:38 

    >>168
    経膣エコーだけじゃなく、MRIとったりされたんですか?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/02(土) 23:18:44 

    >>142
    大学病院紹介されたってことは、筋腫、大きいんですか?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/03(日) 00:51:40 

    >>150
    どの箇所にあるんですか❔

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/03(日) 12:54:49 

    >>150
    正体見極めて良性か悪性はっきりさせて
    悪かったら腹括るでも良いんじゃ無いのかな

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/06(水) 05:54:24 

    >>59
    行った方が良いと思います。
    私も、性行為したことはありませんし、出産もしたことが無いけれど、子宮けいがん検診に行ったら、子宮筋腫が出来てました。まだ小さいので、様子見ですが、がんは、今は、2人に1人がなる時代です。
    気をつけることに、越したことはないです。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/10(日) 13:24:48 

    >>186
    大きさというより筋腫がある位置が悪いみたいです。
    子宮内に出来てしまい大量出血を引き起こす原因になるという。。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/11(月) 21:59:30 

    癌家系なので検査受けてます
    不安になったらキリがなくていつかは患うと思って受診してる
    もう彼氏とか作るのもやめましたよ
    いい年だし嫌だから

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/12(火) 19:50:53 

    >>145
    よこ

    中に管を入れるからめちゃくちゃ痛いです。
    明日やるので憂鬱でたまらないけど年2回やってます。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/12(火) 19:53:12 

    内診が痛くてたまらないから最近は検査前にロキソニン飲んでる。痛くない時もあるから意味あるのかな。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/13(水) 00:37:59 

    >>192
    そっか…明日!!早く痛み少なめで終われますように…!!教えてくれてありがとうございます。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/13(水) 16:42:48 

    >>194
    ありがとうございます!
    頑張ってきました!
    でも1分もないので耐えられますよ!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/13(水) 20:33:53 

    >>195
    お疲れ様でした!!なんとか終わってよかったです。1分くらいなんですね。勉強になります。私も婦人科検査、頑張って来年行ってきます!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード