ガールズちゃんねる

安いのに大当たり!だったもの

253コメント2024/11/25(月) 22:06

  • 1. 匿名 2024/11/01(金) 14:20:31 

    主はなかなかしっかりくるジーンズに出会えずにいました。(良いブランド、そこそこのお値段のものを試してもダメ)

    でも!ダメもとで若い子がよく利用しているお手頃なお値段のジーンズを試してみたら、履いた瞬間感動してしまいました。
    お腹周り、お尻のフィット感など全てが理想!
    値段も安かったのに、、驚きでした。

    +209

    -31

  • 2. 匿名 2024/11/01(金) 14:21:06 

    >>1

    ガハハはははは!!
    そうか! 良かったなぁ!!

    +61

    -81

  • 3. 匿名 2024/11/01(金) 14:21:51 

    道の駅の干し芋

    +190

    -9

  • 4. 匿名 2024/11/01(金) 14:22:06 

    >>1

    デニムって意外と、プチプラの方が着心地重視してたりするよね。

    +442

    -11

  • 5. 匿名 2024/11/01(金) 14:22:08 

    >>2
    うわあ、感じ悪。

    +31

    -75

  • 6. 匿名 2024/11/01(金) 14:22:14 

    若い子が利用してるお手頃ジーンズとはどこのもの?

    +192

    -6

  • 7. 匿名 2024/11/01(金) 14:22:41 

    叩き売りしてた
    エアコンと掃除機

    もう20年たつけど頑張ってる
    まだまだ頑張れ!!!

    +313

    -4

  • 8. 匿名 2024/11/01(金) 14:22:50 

    ユニクロのパンツ どんな高いブランド物より3990円のパンツが一番しっくり来て愛用してる
    なんだかなぁって感じですw

    +223

    -10

  • 9. 匿名 2024/11/01(金) 14:22:54 

    ロイヒつぼ膏
    肩こりオサラバできる。

    +157

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/01(金) 14:23:33 

    ハーフトップブラ

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/01(金) 14:23:59 

    >>7
    そんなに長い事使ってるなら、電気代高いだろうから変えた方がメリットあるよ。

    +37

    -24

  • 12. 匿名 2024/11/01(金) 14:24:24 

    >>5

    ええ…捻くれ過ぎん?
    トピ主が「!」マーク沢山使ってコメントして喜んでいるから「!」マーク使ってネタ気味に楽しげに絡んだだけなんですが

    なんかガルってこんな変なの増えたよねー

    +48

    -66

  • 13. 匿名 2024/11/01(金) 14:25:03 

    しまむら

    +114

    -12

  • 14. 匿名 2024/11/01(金) 14:25:19 

    セザンヌのコスメ
    おしゃれしてデパコス買いに行くのめんどいから適当に買ったら大当たり
    プチプラのクオリティじゃないわ
    パッケージは値段相応だけどコスメは値段以上というかデパコスと遜色なくてびっくりした
    アイシャドウやチーク系は色の鮮やかさやラメなどがデパコスより劣る(値段以上の差はないけど負けは負け)
    でもベースメイクが普通にめっちゃよくて驚いた

    +208

    -29

  • 15. 匿名 2024/11/01(金) 14:25:31 

    >>1
    若い子がよく利用しているとこはどこなのか気になったわ
    伏せるほどの情報でもないと思うのだが

    +222

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/01(金) 14:25:51 

    >>12

    私は嫌いじゃないよw

    +22

    -22

  • 17. 匿名 2024/11/01(金) 14:26:02 

    >>12

    ヨコ。
    私は別に感じ悪いとか思わなかったよ。
    気にしなくていい。
    ガハハ!って笑い方が何キャラ設定なんだろうとは思ったけど笑

    +71

    -22

  • 18. 匿名 2024/11/01(金) 14:26:29 

    >>11
    電気代とかは問題じゃないんだよ
    少々高くても別にいい
    愛着なんだよ
    かわいい

    +147

    -3

  • 19. 匿名 2024/11/01(金) 14:28:04 

    ゆうちゃみ
    関西コレクションで一番前で見る為に、チケット代定価で10万円払ったけど、沖縄コレクションはチケット代定価で3000円で一番前にいけた。
    一番前からランウェイまでの距離が圧倒的に沖縄コレクションの方が近くて、ランウェイの高さも沖縄コレクションの方が低くて見易かった。

    +5

    -36

  • 20. 匿名 2024/11/01(金) 14:28:06 

    自分で染めるカラー剤
    800円で普通に染まる

    +66

    -23

  • 21. 匿名 2024/11/01(金) 14:28:11 

    100均で買ったプラスチック製のフライ返し
    5年は使ってる

    +130

    -6

  • 22. 匿名 2024/11/01(金) 14:28:24 

    >>5

    別に嫌味言ってる訳でもないし、どこが感じ悪いんだろう?
    私なんか前に「~~が美味しかった」って書き込んだら「そんな物を美味しく思える舌で羨ましいです。コスパ良いですね😅💦」とか言われたんだぞ。
    2さんはそういうこと一言も言ってないじゃん。

    +145

    -18

  • 23. 匿名 2024/11/01(金) 14:28:25 

    >>1
    いやだからそれどこのメーカーなの?
    人に聞いておいて主が言わないって何だよ

    +238

    -30

  • 24. 匿名 2024/11/01(金) 14:28:26 

    マキタのハンディ掃除機は安いのに使いやすくてもう一台欲しいくらい気に入ってる

    +131

    -6

  • 25. 匿名 2024/11/01(金) 14:28:27 

    DAISOのシャカシャカ
    トータル10年くらいつかってる
    今2台目
    安いのに大当たり!だったもの

    +98

    -18

  • 26. 匿名 2024/11/01(金) 14:28:44 

    ジニエブラ
    安くて楽チン

    +13

    -6

  • 27. 匿名 2024/11/01(金) 14:28:51 

    大当たりというわけでもないけど、大学進学で一人暮らしするときに買った100均のプラスチックのザルとボウルのセット。30年近く経つのにいまだ現役。
    あれから調理器具とかも増えたし良いボウルとかも買ったけど、捨てられずいまだに使ってる。

    +224

    -6

  • 28. 匿名 2024/11/01(金) 14:28:55 

    アイライナーやマスカラはプチプラの方が落ちない、にじまないなどの工夫が凝らされてて
    私には大当たり
    某有名ブランドのマスカラなんてパンダにならない日がない

    +124

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/01(金) 14:29:00 

    >>4
    わかる!
    ユニクロのジーンズ最高だった。
    でも2度と同じ形作ってくれないのがユニクロ…

    +236

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/01(金) 14:29:22 

    材料

    ごはん 150g

    卵⻩ 1個

    万能ねぎ 適量

    もみのり 適量 ・炒りごま 少々

    納豆

    TABASCO®ソース 小さじ1

    納豆 1パック(40g)

    付属のタレ 1袋

    +13

    -34

  • 31. 匿名 2024/11/01(金) 14:29:26 

    これ。1000円ちょいくらい
    ブックスタンドみたいなストッカーしかなくて結構高い上に場所とるし、引っ越す時も処分大変そうだったのが
    これだと雑に突き刺すだけでいいから、通販届いてもダンボールまとめるのが好きになった笑
    安いのに大当たり!だったもの

    +87

    -5

  • 32. 匿名 2024/11/01(金) 14:29:42 

    キャンメイクのクリーミータッチライナー
    描きやすいし落ちない
    もっと量があればなぁとは思う

    +64

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/01(金) 14:29:48 

    >>1
    主が言ってるのはこんな感じのかな?
    うちの高校生の娘が、これママに似合うから買ってみたら?と勧めてきて買わせて、「共有しよ〜」って、新手の手法で自分の服を増やしてるよ。
    安いのに着心地良いんだよね。
    安いのに大当たり!だったもの

    +78

    -47

  • 34. 匿名 2024/11/01(金) 14:30:26 

    500円くらいで売ってたH&Mの鳥柄のブラウス5年くらい夏大活躍したな

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/01(金) 14:30:43 

    >>3
    干し芋って国産のものはけっこういい値段するよね!
    たまに硬くてあまり甘くないものもあるし…
    安くて美味しい干し芋あたってよかったね!

    +165

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/01(金) 14:30:59 

    ヘアーサロンイワサキ
    今まで6000円かけてたカットが980円!
    遜色なく上手だった。感動〜
    教えてくれた友に感謝です。

    +149

    -6

  • 37. 匿名 2024/11/01(金) 14:32:34 

    >>7
    いい買い物したね!

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/01(金) 14:32:39 

    去年タカハシで190円で買った黒のジャージ素材のパンツ
    サイズがぴったりでデザインもシンプルで何にでもあう 滅茶苦茶重宝してる 本当にお買い得だった

    +60

    -3

  • 39. 匿名 2024/11/01(金) 14:32:53 

    >>5
    感じ悪いってか、変わってる。ガハハハとか笑うことでもないよなとは思った。

    +78

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/01(金) 14:33:32 

    >>12
    うんうん変なの増えたよ
    一々文句言いたいだけのヤツね
    ホント萎えるよねー

    +19

    -20

  • 41. 匿名 2024/11/01(金) 14:33:40 

    ガルで知ったやつ、値段相応だったけど

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/01(金) 14:34:02 

    >>11
    横。
    不粋だなぁ。
    安かったのに長く使えてる事を喜ぶわけで、維持費とかこの際は置いておこうよ。

    +33

    -13

  • 43. 匿名 2024/11/01(金) 14:34:29 

    ユニクロよりジーユーのジーンズ履きやすかった

    +59

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/01(金) 14:35:31 

    >>1
    GUかなぁ?良いと思う〜

    +52

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/01(金) 14:35:41 

    >>5
    感じ悪いというよりは、何が面白いのかサッパリわからない書き込みだなと思った。
    わざとなんだろうけど、書き込み自体も全然面白くないし。

    +75

    -5

  • 46. 匿名 2024/11/01(金) 14:35:59 

    >>22
    その人の素直な気持ちなんだろうけどムカつくね😁

    +6

    -16

  • 47. 匿名 2024/11/01(金) 14:36:39 

    >>25
    これはパクられた方が可哀想だった。頑張って開発したのに

    +106

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/01(金) 14:37:21 

    >>1
    どこのブランドが教えてください!
    履き心地のいいデニム探してます。

    +67

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/01(金) 14:37:39 

    >>6
    そこ気になるよね笑
    以前若い子の間で話題になってたのはGUのデニムだけど違うお店かな

    +79

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/01(金) 14:38:13 

    >>4
    H&Mのキッズがサイズ展開も種類も豊富。160せんちだけど前セールで900円くらいで買った。

    +27

    -10

  • 51. 匿名 2024/11/01(金) 14:40:02 

    >>3
    トピ立って1分ちょっとでこんなに的を得てるコメント珍しいな
    チョイスが絶妙

    +4

    -14

  • 52. 匿名 2024/11/01(金) 14:40:57 

    >>6
    UNIQLO、GU、韓国系だよ

    +27

    -17

  • 53. 匿名 2024/11/01(金) 14:41:16 

    >>12
    絡み方を間違えたということです。

    +14

    -10

  • 54. 匿名 2024/11/01(金) 14:41:53 

    >>36
    私もこの間行ってきた!
    本当にすごく安いし、それなのにちゃんと綺麗に切ってくれるし驚いた
    ただ、そのぶんお客さんが多すぎてすごく待ったけどそれくらい

    +49

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/01(金) 14:41:55 

    >>11
    マイナス多いけど言いたいことわかるよ
    叩き売りでせっかく安く買ったのに電気代がかさんだらもったいないよね
    でもこのコメ主はもはや愛着で使い続けてるんだと思うよ笑笑

    +35

    -7

  • 56. 匿名 2024/11/01(金) 14:42:00 

    >>1
    こういうトピは参考になるから大好物

    +15

    -3

  • 57. 匿名 2024/11/01(金) 14:42:18 

    >>2
    あなた何歳?
    見た目は?血液型は?
    目の色は何色?
    ハッハッハッハッハー!

    +3

    -9

  • 58. 匿名 2024/11/01(金) 14:42:26 

    >>4
    目が詰まってなくて柔らかくてはきやすいのかな

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/01(金) 14:42:30 

    >>6
    wegoとかかな?

    +49

    -2

  • 60. 匿名 2024/11/01(金) 14:42:42 

    >>47
    そうなの?DAISOがパクったの?

    +55

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/01(金) 14:45:07 

    >>5
    私も一瞬えっ?ってなった。
    これも人の捉え方でみんな違うんだって思った

    +13

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/01(金) 14:45:09 

    スタンプスケール
    心が曲がった私でも、まっすぐ印鑑が押せる
    安いのに大当たり!だったもの

    +84

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/01(金) 14:46:13 

    >>12
    ガルが変なの増えたのは同意だけど!マークそんなに使ってなくね?

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/01(金) 14:46:21 

    >>3
    箱入りの不揃い干し芋おいしかったな。ねっとり甘くて。
    店で買うより3割くらい安かった。
    あとキズ有りリンゴ。
    剥けば気にならないし味は良いし。道の駅に行くの楽しい。

    +63

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/01(金) 14:46:55 

    >>6
    うちの子のはユニクロとかヨーカドーの。

    +6

    -8

  • 66. 匿名 2024/11/01(金) 14:47:11 

    >>7
    昔の製品の方が壊れないよね

    +72

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/01(金) 14:48:46 

    >>31
    うちの自治体は捨てるとき紐でまとめなきゃいけないからなぁ

    +82

    -4

  • 68. 匿名 2024/11/01(金) 14:48:55 

    >>1
    私はなかなかしっかりくる包丁に出会えずにいました。(良いブランド、そこそこのお値段のものを試してもダメ)

    でも!ダメもとでガル民がよく使っているお手頃なお値段の包丁を試してみたら、切った瞬間感動してしまいました。
    軽量で切れ易く持ち易く全てが理想!
    値段も安かったのに、、驚きでした。

    +5

    -14

  • 69. 匿名 2024/11/01(金) 14:48:59 

    >>25
    これ毎回洗うのが面倒くさくなってしまった
    ズボラな自分からすると10年使ってるあなたがとてつもなく素晴らしく見える

    +109

    -6

  • 70. 匿名 2024/11/01(金) 14:49:07 

    >>33
    こういうの何年か前に買ったけど流石に段々似合わなくなってきた
    確かに着心地はいいけど

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/01(金) 14:50:05 

    1さんじゃないけど、私はグローバルワークのパンツ類に感動した
    ユニクロは何度か買ったけど自分には合わないみたい

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/01(金) 14:50:12 

    >>66
    調子悪くなったら叩くと直る

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/01(金) 14:50:21 

    >>1
    もう20年くらい前だけど、地元のスーパーの一角にある靴屋さんでみつけたパンプスがめちゃくちゃ足に合って値段も2,000円くらいだったと思う。
    海外留学にも履いて行ったら、いろんな外国人にかわいい!どこで買ったの?って聞かれた。
    それ以来足にピッタリのパンプスに出会えてない。

    +144

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/01(金) 14:52:01 

    >>67
    まとめる針に穴みたいなのがついてるから、そこに紐ひっかけて簡単に纏められるよー
    安いのに大当たり!だったもの

    +65

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/01(金) 14:52:42 

    >>52
    ユニクロGUならどちらかと言えば中高年の方が買ってる人多いのでは

    +4

    -4

  • 76. 匿名 2024/11/01(金) 14:53:40 

    >>74
    へぇー
    こういうまとめ方でも良いなら便利だね!
    ありがとう。

    +65

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/01(金) 14:54:36 

    >>5
    よこ
    YouTubeに使われそうだからなぁ
    潰すにはいいコメントかもよ

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/01(金) 14:54:37 

    >>75
    GUは中高年が買うようなデザインじゃなくない?

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2024/11/01(金) 14:56:36 

    >>4
    若い頃moussyが好きで、そこそこ高いし(12000円前後だった)履き心地はそこまでだったけど、moussy独特のお尻のスティッチ?刺繍?みたいなのが好きだったのとショッパーも欲しくて買ってたなぁ。今はUNIQLOのみ。

    +33

    -2

  • 80. 匿名 2024/11/01(金) 14:57:08 

    >>1
    若者…ウィゴーとかかな?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/01(金) 14:57:49 

    >>33
    なんでマイナスなんだろ?わたしも欲しいけどな。

    +45

    -2

  • 82. 匿名 2024/11/01(金) 14:59:24 

    >>36
    あらまぁ素敵✨
    出産前に仕事やめて、ワンインカムになった厳しさ痛感してたから耳寄り🤭

    +2

    -18

  • 83. 匿名 2024/11/01(金) 14:59:51 

    >>52
    GUは知らないけど、UNIQLOは正真正銘日本企業だよ。

    +0

    -10

  • 84. 匿名 2024/11/01(金) 15:00:15 

    >>52
    韓国系のデニムって安くてカタチも良くてウエストゴムだけどゴムっぽくないデザインでいいんだよね
    1本買って良かったから2回リピした

    +5

    -11

  • 85. 匿名 2024/11/01(金) 15:01:05 

    業務スーパーの冷凍枝豆とコーン

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/01(金) 15:01:16 

    さすが>>2コメ狙いきも

    +7

    -5

  • 87. 匿名 2024/11/01(金) 15:01:29 

    味の素の生姜餃子
    今一番好き
    ニンニク入ってないから食べたいときに食べれる

    +36

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/01(金) 15:01:31 

    化粧水

    短期でとんでもなく効果爆発でもなく何のトラブルもなく、無難といえば無難なんだけど、縁の下の力持ち的な感じでこの化粧水を別のにすると化粧ノリが悪かったり化粧終わった後にパサパサしたり何か仕上がりがイマイチ

    +3

    -8

  • 89. 匿名 2024/11/01(金) 15:01:36 

    ダイソーのペーパーカッター(300円)



    これ雑誌の切り抜きとか、
    収納の引き出しに貼る名札?作りとか、手軽にまっすぐ切れて凄くいいよ~
    めっちゃ使ってる!

    +108

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/01(金) 15:01:42 

    >>83
    よこだけど、GU、UNIQLOが韓国系って意味で言ってるんじゃないと思う
    日本語難しいね

    +53

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/01(金) 15:01:59 

    95%オフ 480円だったPS4のとあるゲーム
    マイナーだったけどドハマりして数ヶ月遊び尽くして大満足した

    意地でもセールにならない某超有名タイトルは6000円したけど全然ショボくてつまらなかった

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2024/11/01(金) 15:03:08 

    >>4
    本気のデニムはガッチガチのゴワゴワだし、冬寒いし夏暑い。その代わり超長持ちする。お手頃デニムは履き心地が柔らかだし気にせずガシガシ洗える。でも早くへたるし寿命は短い。

    +120

    -2

  • 93. 匿名 2024/11/01(金) 15:04:22 

    2年くらい前に普段利用してるスーパーの精肉売り場で150g入った「27円」の豚肉を見付けた時は二度見したよ。あんまり安いのでちょっと怖かったけど、筋切りの為に隠し包丁入れて炒めたら、めちゃくちゃ美味しかった!焼肉屋で一人前千円位であってもリピートするくらいに絶妙な歯応えある食感と肉の旨みで感動した。残念ながら二度と見付ける事はなく今に至ってる。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/01(金) 15:05:17 

    >>6
    グレイルとか

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/01(金) 15:08:22 

    >>25
    類似品2種類使ったけど、どっちも棒がスポスポしてる最中に抜けてイライラするから泡だてネットに変えた。

    +22

    -3

  • 96. 匿名 2024/11/01(金) 15:08:36 

    商品名言われるとステマって思うけど
    伏せられるとモヤモヤする

    +19

    -3

  • 97. 匿名 2024/11/01(金) 15:10:17 

    >>15
    Honeysとか?ジーパンお手頃だし履きやすい!

    +65

    -3

  • 98. 匿名 2024/11/01(金) 15:11:08 

    弾力もあってオチも良い
    パケもベージュ系で◯
    安いのに大当たり!だったもの

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:12 

    >>23
    みんなのエピソードを聞きたいだけなんじゃない?

    +17

    -6

  • 100. 匿名 2024/11/01(金) 15:12:25 

    >>23
    言い方きついな

    +81

    -23

  • 101. 匿名 2024/11/01(金) 15:13:40 

    >>33
    何故マイナス?
    かわいいね、これ!

    +51

    -5

  • 102. 匿名 2024/11/01(金) 15:13:40 

    >>25
    洗顔ネットの方が早くない?

    +90

    -6

  • 103. 匿名 2024/11/01(金) 15:14:58 

    >>68
    なんか、、こわっ
    性格わるっ

    +7

    -12

  • 104. 匿名 2024/11/01(金) 15:15:53 

    >>36
    どのように切るかのやり取りのみでラクよね

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/01(金) 15:15:58 

    >>14
    セザンヌのチークは重宝してる
    わたし濃い顔だから発色が良いと
    ヅカメイクになるので
    セザンヌはほのかな発色で良き

    +61

    -2

  • 106. 匿名 2024/11/01(金) 15:19:19 

    ワークマンの冬服!
    暖かすぎて感動する。

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/01(金) 15:20:19 

    >>1
    私も高価格帯のデニムを色々試したけど
    ハニーズのデニムが一番好きよ
    本当におすすめです

    +55

    -4

  • 108. 匿名 2024/11/01(金) 15:21:06 

    >>12
    あなたも含めてね。トピ主さんはそんなに「!」多くないのに変な絡み方してるし。

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/01(金) 15:21:29 

    >>6
    まさかのHoneysかもよ

    +68

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/01(金) 15:21:41 

    >>83
    guもUNIQLOも同じファーストリテイリングでしょ?

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/01(金) 15:24:51 

    >>44
    GUは生地が柔らかくて履き心地良い

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/01(金) 15:24:56 

    >>105
    デパコスチークは発色良すぎてつけ過ぎるので、100均のブラシでつけてて本末転倒?って思ってるw
    きちんとしたブラシ使うならセザンヌくらいでいいのかもね
    お高いチーク使い切ったらセザンヌに鞍替えします

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/01(金) 15:25:41 

    >>21

    私、オタマを20年使ってるわ
    フライ返しはこの間新調した、DAISOで(笑)

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/01(金) 15:27:53 

    >>25

    ホイップは気持ちいいけど、ズボラな私は乾かさずに水滴入ったまま放置するから、カビ生えたわ

    +39

    -5

  • 115. 匿名 2024/11/01(金) 15:28:56 

    無印のゴミ袋とか

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/01(金) 15:30:56 


    無印のジュートマイバック
    とりあえず流行ってるし安いから買ったけど、丈夫でしっかりしてる
    お弁当袋に使ってるけど、そうマチもしっかりしてるからとても使いやすい
    安いのに大当たり!だったもの

    +34

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/01(金) 15:32:44 

    GUのパンツ(下着)
    6枚入りで安くてかぶれない
    すぐ買い換えられるのもいい

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/01(金) 15:34:00 

    安価なもので発がん性物質が国の基準値より高いってニュースになってる

    プチプラもどこまで安全なのか気になる

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2024/11/01(金) 15:34:49 

    >>1
    38歳、GUのデニム愛用してます

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/01(金) 15:36:39 

    >>2

    猟師町のおっちゃんかな?

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2024/11/01(金) 15:37:04 

    >>11
    新築の賃貸に引っ越したらめちゃくちゃ電気代安くてびっくりした!

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/01(金) 15:44:32 

    >>33
    何て名前のパンツ?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/01(金) 15:47:24 

    >>15
    ケチつけられたくないんだろうね
    なら言わなければいいのにね

    +22

    -15

  • 124. 匿名 2024/11/01(金) 15:49:44 

    これ
    かれこれ15年くらい働いてる
    たった100円でコスパ良すぎる
    安いのに大当たり!だったもの

    +68

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/01(金) 15:51:30 

    >>1
    私はZOZOにあるclassicalelfが好き
    安いのに大当たり!だったもの

    +46

    -16

  • 126. 匿名 2024/11/01(金) 15:54:43 

    >>116
    これチクチクしませんか?

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/01(金) 15:55:37 

    >>15
    マウジーとか?

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/01(金) 15:57:05 

    >>23
    主が話題のがるちゃんまとめYouTuberだったら怖いね

    +51

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/01(金) 15:57:51 

    >>124時計って電池切れ以外に動かなくなる事ってあるの?

    +1

    -5

  • 130. 匿名 2024/11/01(金) 15:57:54 

    >>124
    一瞬ドラえもんに見えた!
    可愛いね!

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/01(金) 15:58:09 

    スリーコインズのサラダスピナー
    オクソーと悩んだけど、うちはあれでじゅうぶんだった

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/01(金) 15:59:48 

    >>109
    Honeysのデニム今年買ってヘビロテしてる。
    多分言われなければ、いや、言われてもわからないと思う。
    着る人が着ればブランドのデニム。
    太腿のサイドに切れ込みのある、あのデニム。

    GUより履き心地良かった。

    私は53歳。

    +77

    -2

  • 133. 匿名 2024/11/01(金) 16:00:04 

    >>126
    わかる!
    肌に当たるのすごい嫌。使いやすいんだけどねー

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/01(金) 16:01:27 

    >>12
    私は「バカにしてるのかな?」と思った。
    訳のわからない「ガハハ」が主を煽ってると受け取った。

    自分が言われたわけじゃないから怒ってないけど、ほんと捉え方は人それぞれなんだね。

    +40

    -3

  • 135. 匿名 2024/11/01(金) 16:01:50 

    >>22
    それは感じ悪いコメントの見本だね笑
    敬語なのがまた

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/01(金) 16:01:55 

    >>123
    ステマだと思われて嫌なのかも

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/01(金) 16:03:50 

    なんか最近おかしな人増えてない?
    まともなコメントできない人が前より多い気がする

    変なのに絡まれたりとか、、
    ガルの治安が悪くなってるね

    +50

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/01(金) 16:04:18 

    >>46
    よこ
    このコメントにもイラッとするしこれにプラスつけてる人も意味わからんw

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/01(金) 16:04:50 

    >>29
    メルカリで新品で買った白デニム形が気に入ってて色違い探してるけどない
    同じのは販売しないんだね。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/01(金) 16:05:23 

    >>1
    若い子が利用してるブランドのジーンズなんて細くて入らねぇー🥹

    +29

    -3

  • 141. 匿名 2024/11/01(金) 16:06:38 

    >>69
    分かるw
    泡で出てくる洗顔料使い始めたら出番なくなっちゃったし。

    +15

    -3

  • 142. 匿名 2024/11/01(金) 16:08:53 

    >>1
    百均の爪切りが良すぎて
    どんな高い爪切り買っても越えられない
    切れ味がビミョーで切り跡が程よく丸くなるんだよね
    高いやつほど鋭利になってヤスリ必要になっちゃう

    +29

    -2

  • 143. 匿名 2024/11/01(金) 16:13:19 

    よくガルでは安かろう悪かろうって言われてるけど、ほんなことないものいっぱいあるよね。
    一方で高くても良くないものもたくさんある。

    +15

    -2

  • 144. 匿名 2024/11/01(金) 16:14:56 

    >>33
    娘さん賢い笑
    でもお互いメリットありだね

    +66

    -3

  • 145. 匿名 2024/11/01(金) 16:16:20 

    オーエスドラッグで買ったアルワイパーていうウェットティッシュ。エタノール77%配合で手洗えないときとかめちゃくちゃさっぱりする。在庫がなくて2個しか買えなかったからまたおいてください🙏🙏🙏🙏

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/01(金) 16:19:52 

    >>79
    安いのに大当たり!だったもの

    +11

    -4

  • 147. 匿名 2024/11/01(金) 16:26:39 

    >>1
    ダイソーで100円で買った厚地のタイツみたいなハイソックス。
    毎日履いてるけど毛玉も出来ず大当たり。

    +27

    -2

  • 148. 匿名 2024/11/01(金) 16:32:57 

    >>125
    横だけど、クラシカルエルフは楽天の方が安く買えることが多いよ

    +21

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:42 

    >>81
    10代20代ならかわいいけど、シルエットがだぼっとだらしなく見えたり、太って見えるかも。
    合わせる靴も難しい。

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2024/11/01(金) 17:07:50 

    コープのおためし数品1000円てやつ
    大抵が当たりだった。得した気分

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/01(金) 17:11:10 

    >>1
    どこのか書けばいいのに

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/01(金) 17:12:20 

    >>83
    UNIQLO知っててGU知らないとかあるのか

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/01(金) 17:13:21 

    >>125
    デブと財布に優しいクラシカルエルフ

    +5

    -4

  • 154. 匿名 2024/11/01(金) 17:28:05 

    >>14
    ロングキープ下地は30個くらい使ってる!

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2024/11/01(金) 17:33:26 

    >>36
    店によって680円の時間帯もあるよね!!

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/01(金) 17:40:25 

    >>25
    最初から、泡が出る洗顔料のが良くなった

    +24

    -7

  • 157. 匿名 2024/11/01(金) 17:45:34 

    20年以上前にダイソーで買ったザルとボールがセットになったやつ
    プラスチックなのにザルも割れる事なく今もちゃんと使える

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/01(金) 17:45:49 

    キャンメイクのアイシャドウパレット。
    量も各微量で2パターンの8色がパレットに入ってる
    いつまでも無くならないアイシャドウつかってるよりこちら断然お得感

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/01(金) 17:46:47 

    ぶんぶんチョッパー。
    ダイソーで500円だったけど、重宝してる

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/01(金) 17:56:50 

    >>6
    シーインってやつ?

    +2

    -5

  • 161. 匿名 2024/11/01(金) 18:05:12 

    >>98
    初めてみた!今度これ買いまーす

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/01(金) 18:09:46 

    >>150
    店舗にあるの?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/01(金) 18:09:57 

    もう見かけないけど広島県産のベリーAって名前の種なしぶどう。500円くらいでめっちゃ甘かった。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/01(金) 18:14:40 

    >>33
    こんな感じの数年前に古着で300円ぐらいで買ってからヘビロテしてる
    ほんとラクでいい

    +16

    -2

  • 165. 匿名 2024/11/01(金) 18:20:10 

    >>83
    ユニクロとGUが韓国系なんじゃなくて、若い子が利用してるお手頃ジーンズはユニクロとGUと韓国系って言ってるんでしょ

    +28

    -2

  • 166. 匿名 2024/11/01(金) 18:24:05 

    >>4
    本当に???
    私高いのしか無理。パンツは値段であからさまに形が違うと思います

    +4

    -12

  • 167. 匿名 2024/11/01(金) 18:24:22 

    >>23
    わかる!無駄よね

    +23

    -2

  • 168. 匿名 2024/11/01(金) 18:59:07 

    ハニーズのTシャツ
    とりあえず2年持った
    来年来たら終わりかなー?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/01(金) 19:01:46 

    帯バッグ
    ハンドメイドで格安で購入したけど、届いてびっくり
    プロですか?っていうくらい縫製もしっかりしててデザインも可愛くて大満足

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/01(金) 19:06:06 

    >>25
    私はシャンプーを泡立てるのに使ってる

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/01(金) 19:11:49 

    観葉植物を育てるのに使う霧吹きでインテリアになるようなおしゃれなのを探してたんだけど、とりあえずその場しのぎにホームセンターで500円のやつを買ったらめっちゃ使いやすくて良かった

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/01(金) 19:21:53 

    >>25
    かさばるから泡立てネットでいいと思った

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2024/11/01(金) 19:44:11 

    >>47
    でも大昔からある形じゃない?
    ミルクホイッパーとしてだけど
    30年くらい前にコーヒーメーカーのおまけで貰ったのを
    洗顔料の泡立てに使ってた

    +12

    -2

  • 174. 匿名 2024/11/01(金) 19:48:34 

    >>109
    Honeysはむしろ最近おばさんウケだと思ってる

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/01(金) 19:53:03 

    >>1
    どこのだよ!

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/01(金) 19:54:22 

    >>109
    ハニーズ細身じゃない?入らない

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/01(金) 20:06:53 

    >>91
    気になります!
    よろしければタイトル教えていただけないでしょうか

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/01(金) 20:08:18 

    >>160
    シーイン、よね。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/01(金) 20:12:13 

    >>10
    私も最近しまむらで店舗限定490円でゲットした、マイティブラみたいなやつがこんなに素晴らしいと思わなくて感動!
    アンダー75のやわやわFなんだけどMでしっかりコンパクトにホールドしてくれてて、細見え
    スポーツにもいけるし、ナイトブラでも苦しくない
    しかも雑に洗濯機に放り込んでも、パッドがそこまで激しく乱れてないってのもポイント高い
    ネットに入れるような値段じゃないよねという楽ブラはよくパッドが飛び出したりするよねwやだ〜お里が知れちゃうw
    安いのに大当たり!だったもの

    +32

    -5

  • 180. 匿名 2024/11/01(金) 20:23:05 

    しまむらの黒リュック
    高くて¥3.500程度
    ポケットも沢山あって、ショルダーや背中メッシュで軽量で良かった
    ただ種類によっては謎の英文刺繍があったりするのと、店舗に在庫が全て揃ってる訳ではないのでタイミング次第

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/01(金) 20:25:33 

    >>20
    私もビューティーラボふたつ使って自分で月一染めてる!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/01(金) 20:38:06 

    >>9
    頑固な肩凝りでも楽になりますか?

    +12

    -3

  • 183. 匿名 2024/11/01(金) 20:59:07 

    >>151
    書いたら書いたで、ステマだとか言う人いて面倒そう

    +2

    -8

  • 184. 匿名 2024/11/01(金) 21:00:32 

    >>9
    なかなか売ってない、欲しいのに

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2024/11/01(金) 21:13:26 

    >>32
    残量もわかんないから、突然終わりが来るの困るw

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/01(金) 21:25:00 

    サンガリアの玄米茶
    某大手企業のよりおいしい!!!
    抹茶が入ってるのがより美味しさ増すんだよね

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/01(金) 21:31:33 

    >>47
    パクられた方を買った私もがっかりしてる
    1000円くらいした記憶

    +36

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/01(金) 21:39:18 

    ヘチマコロン
    試しに買ったら匂いが好きな感じで特別使い心地も問題もなく、安くてどこでも買えるしボトルもかわいい
    私にはいいところしかなかった
    安いのに大当たり!だったもの

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/01(金) 21:40:20 

    >>69
    わかる
    結局素手になる

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2024/11/01(金) 21:43:30 

    >>142
    百均の爪切りで良かったのに出会えたことないよ…
    だからやっぱり貝印のものになってしまう
    PBとかで安かったりもするから

    +18

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/01(金) 21:45:12 

    しっとるケ(アイス)、トップバリュのスパゲッティ乾麺、ビッグサンダー、ガブリチュー、ヨーグルッぺ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/01(金) 21:46:42 

    セブンイレブンのちょこっとグミ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/01(金) 21:57:36 

    >>69
    洗うってか濯ぐだけじゃない?
    面倒かな?

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/01(金) 22:09:59 

    業スーのチキンカレー 温めるだけで
    大きなチキンが二つ本格的なお店のカレー味

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/01(金) 22:10:13 

    >>178
    待って同じに見えるんだけど!笑
    何が違うの??笑

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:24 

    >>18
    エアコンの表面が黄ばんでない?経年劣化でプラが黄ばむ。室内で喫煙してるように。

    それはどうしてる?

    +9

    -3

  • 197. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:08 

    >>180
    画像ある?🥺

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/01(金) 22:36:41 

    >>14
    私も気がついたらほぼセザンヌになってます!!

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2024/11/01(金) 22:45:24 

    >>31
    てか、毎日そんなに段ボールってゴミ出る?
    通販届いたって日に一個か二個じゃない?
    これ使うほど段ボール溜まんない

    +4

    -14

  • 200. 匿名 2024/11/01(金) 23:20:50 

    >>97
    honeysはガル婆御用達じゃん

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/01(金) 23:57:00 

    >>195
    あ、ごめんなさい。
    シーイン、若い子達に人気だからやっぱりそうよなぁみたいになってしまった。笑

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/02(土) 00:13:22 

    DAISOの高い方のブランドの
    ネコの爪研ぎ500円
    同じタイプの爪研ぎで他の所だと安くても1200円くらいになるから、かなり安い!

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/02(土) 00:21:49 

    CANMAKEのマニキュア
    何よりも塗りやすい

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/02(土) 00:35:10 

    >>4
    H&Мのデニムもなかなかいい
    体型に合うかどうかだよね

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/02(土) 01:22:33 

    >>6
    MOUSSYとか?

    +4

    -4

  • 206. 匿名 2024/11/02(土) 01:26:20 

    >>152
    横だけど、それはありえる
    でも逆はありえない
    ユニクロは有名すぎる
    GUは少し知名度で劣る

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2024/11/02(土) 01:34:22 

    >>184
    ヨドバシのネットで買うといいよ!
    安いし、届くの早いし

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/02(土) 01:43:33 

    >>6
    Heatherのスキニーかな?ストレッチ効いていてハイウエストで脚長効果あるってレビューで結構上の年代から大絶賛だった。

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2024/11/02(土) 02:25:57 

    GUのブラ
    どこのを買っても形が悪かったり合わなかったのに結局GUのが一番自然で着心地良かった
    あとしまむらで900円とか500円くらいで安売りしてるスポーツウェアも仕事で役立っていつも着てますありがたい

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/02(土) 02:35:37 

    >>47
    私は元祖の方ガルちゃんで知ってもう10年は使っているよ

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/02(土) 03:27:55 

    >>199
    うちの自治体は資源ゴミの回収が2週間に一度だから、結構たまるよ段ボール。正月やGWなどを挟むと3週あいたりして段ボールとペットボトル、缶類、ビン類も合わせて凄い事になるよ…

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/02(土) 03:29:34 

    >>24
    マキタのどれがおすすめですか?気になります!

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/02(土) 04:05:49 

    >>84
    がるでは叩かれるけど、日本にはないデザインあるからいいよね

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/02(土) 04:06:49 

    >>109
    ハニーズは10代しか着ない

    +1

    -12

  • 215. 匿名 2024/11/02(土) 04:39:33 

    >>1
    私もボトムスは少年用の安物がぴったり

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/02(土) 05:07:46 

    >>127
    moussyか
    細身が大前提だな…

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/02(土) 05:37:25 

    >>49
    私もGUの数点持ってる。どれも履きやすく動きやすく気に入ってるよ。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2024/11/02(土) 05:45:35 

    PC版マイクラ。
    一年毎に新しいダンジョンやバイオームが追加されるから、一年間一つの自分のワールド遊び尽くしてはアップデート時にマイワールドも新規で始めてる。
    種類も冒険中心サバイバルと無心になって建築をするクリエイティブでやっているから、なかなか飽きずに早3年。
    問題があるとすれば、とにかく時間が溶ける。

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2024/11/02(土) 05:55:42 

    >>21
    DAISOの野菜蒸しタッパーと温泉卵作るやつ!
    10年以上一軍で使ってる。温泉卵のやつは蓋が取れてもそれ使ってたけど、やけどしたり失敗したりしてやっと買い替えた。100円だけど捨てるのもったいなく思った。
    この2つは本当に重宝してる。優秀すぎ。

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/02(土) 06:05:22 

    >>171
    私はスリーピーでおしゃれなガラスのやつ買ったよ。
    別のおしゃれな雑貨屋で700円で売られてた。

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2024/11/02(土) 06:16:01 

    >>13
    しまむら、掘り出し物結構あるよね。
    あまり客がこない店舗だからか、かわいいものよく見つける。
    先週も一目惚れのニット、スカート、パンツ、バスマットに出会えた!こんなかわいいのに1,900円⁈て感じ。イオンモールとかに6,000円くらいでありそう。バスマットは500円。アフタヌーンティーで似たようなものあった。最高についてた!

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/02(土) 06:55:53 

    >>1
    しまむらのジーンズが優秀
    私ブランド品のジーンズやいろいろなジーンズを履いてきたけど、1番良かった
    インディゴブルーもいい感じでした

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2024/11/02(土) 07:44:59 

    >>9
    これの紫のやつ以前薬局でサンプル貰ったのだけど
    手首痛めたときにめちゃくちゃ効いた
    調べたらお値段もかなりお手頃なんだね
    紺色のやつも買ってみるわ!

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/02(土) 07:48:14 

    ダイソーのミニ洗濯板。
    ハガキの半分くらいのサイズで、シリコン製でよくしなるからピンポイントで汚れにフィットして擦れて使いやすい。すぐひび割れするかと思ったけどもう5年は使えてる。小さいのでシンクに吊るしておいてさっと取って使えるから便利。子どもの靴下は毎回これで擦って下洗いしておけば黒ずまない。めっちゃオススメ。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/02(土) 07:52:13 

    ダイソーのステンレスの小さいトレー
    冷凍した肉や魚の解凍が早くできる。別売りの網でちょっと揚げ物したい時の油切りにも便利で毎日使ってる。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/02(土) 08:48:00 

    >>23
    分かる
    なんで言わへんねん!って思っちゃう

    +14

    -2

  • 227. 匿名 2024/11/02(土) 09:04:41 

    >>20
    私も。
    なんとなくほのかに茶色に染まればいーや。くらいのこだわりの無さだから全然問題ないわ。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/02(土) 09:05:25 

    >>89
    これいいですね、仕事で使おう!教えてくれてありがとうございます!

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2024/11/02(土) 09:10:04 

    >>98
    買ってみる!!
    今使ってるマツキヨのジェルクレンジングは全然落ちないんだよなー。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/02(土) 09:22:44 

    >>224
    ちょっと探してみよ
    ありがとう

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/02(土) 10:24:42 

    >>33
    これどこのか教えてー

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/02(土) 10:50:19 

    >>166
    わかる。安いのは立体じゃなくて平面だから着心地悪いし綺麗に見えないよね。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/02(土) 11:35:02 

    ロリエ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/02(土) 12:06:34 

    >>9
    大判タイプと普通のサイズ、どちらがおすすめですか?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/02(土) 12:23:47 

    >>31
    私もこれ買って便利だから実家の母にもあげた。
    ダンボールの大きさ関係なくまとめられるから便利なんだよね。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/02(土) 12:31:28 

    guで買った700円くらいで叩き売りされてたスキニー
    汚れても良い仕事用に買ったんだけど
    形も丈感もめっちゃ良くて
    もう一枚欲しいんだけど
    なんせ叩き売りだったからもうなくて悲しい

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/02(土) 12:38:20 

    オーケーのカンパーニュ

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/02(土) 13:06:19 

    >>15
    グレイルかな?と予想。私もこの間買ったストレッチパンツが値段の割にめちゃくちゃ良かった。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/02(土) 13:31:12 

    >>232
    ですよね!何処おすすめですか?

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2024/11/02(土) 13:54:59 

    >>9
    使ってみたくて気になってるけど匂いってどうですか?
    臭くない?

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/02(土) 15:10:43 

    >>3道の駅とは違うけど、長崎のバスターミナルに入ってるヤマザキショップっていうコンビニで売ってた、切り落としのカステラが忘れられない…
    ちょうど残り1パックだったから、なんとなく買ったんだけど、めちゃくちゃ美味しくてびっくりした
    あれはどこの切り落としだったんだろう…
    売店の方も「それすごく人気で、すぐ売り切れちゃうのよ〜。ラス1で買えてよかったね!」と言っていたw
    300円くらいでみっちりパックに詰まってて、超お得だった…

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2024/11/02(土) 17:13:59 

    >>11
    電気代は今のエアコン安いけど、
    すぐ壊れるんだよね、、、
    昔の家電ってなんであんなに壊れないんやろ?

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/02(土) 19:51:50 

    >>36
    待ち時間どのくらいですか?確か予約ができないですよね?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/02(土) 21:10:54 

    >>243
    平日10時過ぎに行った時に3人待ってたよ
    噂では開店前にはもう並んでるとか

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/11/02(土) 21:11:57 

    >>243
    予約不可です

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/02(土) 21:29:53 

    >>76
    うち十字に縛らなきゃいけなくてさ・・・
    このまとめ方で良い地域が羨ましい

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/02(土) 22:35:42 

    >>197
    これです
    安いのに大当たり!だったもの

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/02(土) 23:11:40 

    >>146
    君はスティッチ。お尻のはステッチ。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/03(日) 07:58:39 

    >>64
    その地域の道の駅行くの大好き!
    野菜とけ果物とかスーパーより安く手に
    入るし何より美味しい!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/03(日) 15:11:12 

    >>69
    これカビるよね

    +0

    -3

  • 251. 匿名 2024/11/03(日) 21:40:27 

    >>21
    同じく100均の葉っぱの形のスクレーパー、20数年使ってる
    鍋の油やドロドロの残りかすをこそぐときれいに取れる

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/03(日) 23:05:51 

    下村企販の生ごみスタンド
    洗うのが楽
    家のは丸型だけど後発の扇形のが欲しい
    安いのに大当たり!だったもの

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/25(月) 22:06:57 

    >>240
    効くけど臭いです。外出時はやめたほうがいいです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード