ガールズちゃんねる

太った時に一時的に着る服

108コメント2024/11/02(土) 18:49

  • 1. 匿名 2024/10/31(木) 00:18:51 

    太った時に一時的に着る服にどれくらい予算をかけますか?
    安い服ばかり買いましたが、なかなか痩せずつらいです

    +27

    -24

  • 2. 匿名 2024/10/31(木) 00:19:21 

    プーマのジャージ

    +4

    -6

  • 3. 匿名 2024/10/31(木) 00:19:43 

    中々痩せないならもうそれは「いっとき」ではなくないか

    +366

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/31(木) 00:19:47 

    一時的じゃなくてずっとになるから痩せなさい、なる早で。

    +125

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/31(木) 00:19:48 

    オーバーサイズのシャツをフワッと着るw

    +49

    -4

  • 6. 匿名 2024/10/31(木) 00:19:52 

    太った時に一時的に着る服

    +35

    -15

  • 7. 匿名 2024/10/31(木) 00:20:01 

    太っても服変えた事ない

    +21

    -4

  • 8. 匿名 2024/10/31(木) 00:20:05 

    GLP-1ダイエットやればすぐ痩せますよ
    吐き気がすごいけど

    +5

    -16

  • 9. 匿名 2024/10/31(木) 00:20:12 

    そこまで太ったら終わりだと思う

    +24

    -10

  • 10. 匿名 2024/10/31(木) 00:20:14 

    着る服を変えなくてはいけないほどの太り方はもはや一時的じゃないから、好きなの買いな

    +112

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/31(木) 00:20:29 

    あえて細身を買う

    痩せる方向へ自分を追い込む

    +7

    -9

  • 12. 匿名 2024/10/31(木) 00:20:38 

    太った時に一時的に着る服

    +35

    -10

  • 13. 匿名 2024/10/31(木) 00:20:58 

    嫌味じゃなくて、そこまでポジティブなのすごいねw

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2024/10/31(木) 00:21:10 

    GUとユニクロのワゴン品ばっかだったよ
    痩せたので捨てました

    +57

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/31(木) 00:21:34 

    一時的にというか、激太りしちゃってた期間はとにかくユニクロとか各社プチプラのフワッとしたワンピース来てた。足首までの長さのやつ。そんで黒いレギンス

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/31(木) 00:21:53 

    ワンピで切り替えが胸の下あたりのものだとお腹と腰が目立たないからよく着てたけど
    アルページュあたりを買ってた
    でもやっぱりデブはデブなんだよな
    会社に行く時はほんと困ってました

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/31(木) 00:21:54 

    わんひ

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/31(木) 00:22:13 

    ゴムのズボン

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/31(木) 00:22:15 

    >>3
    更に太って一時の事もある………

    +65

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/31(木) 00:22:18 

    >>3
    そう思って大きいウエストの服買い揃えたらあろうことか痩せてきて困ってる

    +15

    -5

  • 21. 匿名 2024/10/31(木) 00:22:19 

    >>17
    打ててなかった
    ワンピース

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/31(木) 00:22:36 

    >>1
    中年になって急にぽっちゃりしてきた人は『今太ってるのは一時的』とみんな思ってんのよ。

    本当に一時的で済むなら今までのサイズが少しキツくなってきた時点で戻すのよw

    +95

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/31(木) 00:23:13 

    買い替えないけどあえて変わらずスカートにイン。じゃないと戻らなくなりそうだし

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/31(木) 00:23:45 

    GUのデニムMサイズ2本買った あまり買うとまじで元に戻らなくなるから痩せる努力はした方が良い 服代もバカにならん

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/31(木) 00:24:54 

    一時的に着るとか考えたことなかった笑
    そんな衣替えみたいに短期的に体型行ったり来たりするの?

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/31(木) 00:25:13 

    >>9
    買い換えなきゃならない程太ったとなると、急に痩せたらリバウンドしそうだよね
    諦めてきちんと買いなおした方が良い

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/31(木) 00:25:34 

    旦那のパーカー

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/31(木) 00:26:02 

    上下共ゴムゴムゆるゆるの服

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2024/10/31(木) 00:28:54 

    バックがゴムのスカート/パンツ
    愛用しすぎてジーパン履けなくなった。。。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/31(木) 00:34:32 

    太ったからと言ってサイズアップした服を買うと
    安心した体が太り続けて、その服サイズになるし定着する
    今の服を着続けるか元のサイズの服の方が、たとえ誤差レベルの痩せであっても、あれ?ちょっと痩せた?を感じ取れるよ
    デカい服買うのやめとけ

    +44

    -3

  • 31. 匿名 2024/10/31(木) 00:35:23 

    >>6
    まだ30歳なのね!?

    ずっと前から見てる気がするからアラフォーかと思ってた

    +34

    -5

  • 32. 匿名 2024/10/31(木) 00:36:56 

    スリムなデニム(デブ専どもの為に下半身の肉感をアピール)

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2024/10/31(木) 00:38:57 

    >>1
    従来の服が着られなくなるほど太ったことがない
    もしそうなったら一時的だとは判断せず適切にダイエットすると思う
    私なら安物買ってこの服は早く着なくて済むようにと思うようにすると思う

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2024/10/31(木) 00:39:10 

    >>1
    その安物を着たくなかったら痩せなさいな
    新しい服は痩せたら買おう
    食費を減らして服代にしよう

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/31(木) 00:39:28 

    スウェットにロングスカート履いとけば大丈夫や!

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/31(木) 00:41:16 

    太ってる今の自分は仮の姿って感覚なのか

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/31(木) 00:44:28 

    >>3
    そうそう
    現実を見なさいって過去の自分に言ってるようwww
    でもコロナ禍で外食できない時に本気出したら痩せた
    だから中々痩せないじゃなく痩せる努力してないだけ

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/31(木) 00:46:58 

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/31(木) 00:47:40 

    >>29
    今ってそういうの多いよね
    なんならウエスト全部ゴムもある
    おかげでゴムなし履けなくなったわ
    そして太ったの気付かない

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/31(木) 00:49:09 

    スタディオクリップ
    UNIQLO
    しまむら

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/31(木) 01:00:34 

    >>12
    水卜アナかと思った

    +14

    -3

  • 42. 匿名 2024/10/31(木) 01:01:17 

    >>1
    太ったとき用の服なんてないよ
    逆に身体のラインが出るワンピースとかワンサイズ小さいパンツを買ってこれを着るために絶対痩せなきゃ!と自分自身を鼓舞してたよ

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/31(木) 01:03:59 

    マタニティウェア

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/31(木) 01:06:59 

    痩せたいならあまり服を買わず
    太る前の服を無理やり着て外に行くとか。
    そうすると痩せてくるんです
    恥ずかしさで。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/31(木) 01:07:43 

    >>1
    ニッセンの大きいサイズ見てると最高10Lまであるから自分はまだまだ大丈夫って錯覚しちゃう

    けど届いた服を着るともっさりしててダサさのあまり現実に帰る

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/31(木) 01:31:05 

    20キロ以上太っちゃったけど「絶対元に戻す!」という信念があったから、太っている間はいい服は買わないと決めてた。
    ベル◯ナのぺらぺらの安いやつしか買わなかった(他が入らなかったのもある)
    無事元に戻れて、体の線の出るMサイズのワンピースを買えた時の感動は忘れない

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/31(木) 01:31:55 

    ワンピースしか着れない。今人生最大ヤバいので同窓会欠席したw

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/31(木) 01:42:30 

    プレドニンを服用して16Kg太った時はGUでやっすいジーンズとかメンズのパーカー買って着てた。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/31(木) 02:19:18 

    >>12
    足ちっさ!!変な靴!

    +5

    -18

  • 50. 匿名 2024/10/31(木) 02:27:19 

    >>17
    w
    何かと思った
    ちょっと可愛い

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/31(木) 02:55:24 

    >>1
    >太った時に一時的に着る服にどれくらい予算をかけますか?

    本当に一時的なんですかぁぁ??笑

    +8

    -6

  • 52. 匿名 2024/10/31(木) 02:57:29 

    >>20
    痩せてきて困ることなどない

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/31(木) 03:00:22 

    太った時用の服は持ってないけど、いつでもフリーサイズのゆったりした服を着てるよ
    オールインワンタイプだから楽
    色違いの同じ形の服を沢山持ってる
    細いとそれはそれでウエストに合う服があんまり無い

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/31(木) 03:13:49 

    >>20
    >>52
    私も逆のことが起きてるよ。痩せたから特に手持ちジーンズやパンツのウェストが合わなくて困ってる。

    どのくらいかって、昔買ったEGOISTの短めティアードスカートの(もちろんゴムなし)ウェストが腹に引っかかって留まるのではなく、ちゃんと腰骨に引っかかるようにスコンと着られるの。

    冬になったからとりあえず下にモコモコパンツで腰回り嵩増し→ベルトで締めて留める感じにするしかないかなーと思ってる。

    本当は服ってサイズ合ってたほうが着心地良いし格好も良いんだけどさ。

    +3

    -5

  • 55. 匿名 2024/10/31(木) 03:29:57 

    紺色の服

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/31(木) 04:04:58 

    太り出してちょうどオーバーサイズブームがきたので、そのままオーバーサイズばかり着る人になってしまった
    体重が戻ったら着ようと置いてある服が沢山…
    ゆったり穿けていた28インチのジーンズがスキニーと化して、お腹と背中の肉がぎゅむっと乗ってしまう

    このトピ見て、もう一時的では無くなっていると自覚しました

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/31(木) 04:36:23 

    >>1
    ユニクロ!
    更年期とコロナ禍で太った時着てたけど意味不明な無駄遣いだった…
    太った自覚があるなら早めに戻した方がいいよ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/31(木) 04:54:03 

    安いメンズ着てる
    サイズは無限にある
    最近欲しい服ができて痩せるか悩んでたけど私の年齢では着てはいけないらしい
    痩せるの辞めた
    派手髪ウィッグとマスクでなんとかなるとおもったのに
    ちなみにこれ
    太った時に一時的に着る服

    +2

    -9

  • 59. 匿名 2024/10/31(木) 06:17:34 

    太ったと言うか妊娠中は、ユニクロでジャンパースカート大きめ買ってたよ。お腹が出ててもゆったり着れたしラク。痩せた後もちょっとは着られると思う。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/31(木) 06:27:09 

    >>16
    骨格によるけど胸下切り替えはさらにデブが目立つから着れなかった

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/31(木) 06:41:44 

    苦しくても同じ服を着続けるとご飯時に少しでお腹いっぱいになる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/31(木) 06:47:15 

    >>1

    年齢を聞きたい。
    40超えてこれ言う人周りにも多いけど。
    いくつからそうなる?
    40まで生きてきて出産経験ないから一時的に太って服が入らない経験がない。
    怖くて仕方ない。絶対それ元に戻らないよねと思う。

    +4

    -5

  • 63. 匿名 2024/10/31(木) 06:55:50 

    痩せた時に太った時の服を捨てました
    現在着る服が無くなった

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/31(木) 07:12:59 

    太ってても金あればok

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2024/10/31(木) 07:14:04 

    一時期60キロ近くあった時は色々買い直したり、お直ししたりで結構お金使ったよ
    その後戻ったけど、今度は年齢的に昔の服が合わなくなってけ結局また買い直した

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/31(木) 07:18:56 

    >>5
    更に太って見えない?

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/31(木) 07:24:25 

    >>16
    アルページュ系って太ったら着れなくなる服ばかりのイメージ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/31(木) 07:25:30 

    >>12
    必ず町に一人はいるタイプだよなぁと感心した

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/31(木) 07:26:10 

    >>66
    太いんだからしかたない

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/31(木) 07:42:46 

    >>14
    大きいサイズ、例えばXLとかも
    リサイクルショップで買取とかしてるのかな?
    やっぱり需要がある標準サイズのみなのかな?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/31(木) 07:48:33 

    >>6
    アラフォーの私同じ様な服着てる、アウターは明るい色味だけど基本ブラック。デコボコが目立たないブラック。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/31(木) 07:51:05 

    >>39
    制服着なくなったから
    制服入らなくなっちゃうって概念から解放されてた😅
    でも体型には気をつけようとは思ってる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/31(木) 07:56:37 

    >>15
    激太りって何キロまで?
    一気に3キロとか??

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/31(木) 07:58:11 

    >>39
    たまにデニム履くとボタン閉まらなくて
    現実見るのよ...
    そしてまたゴムありに戻る...痩せろ?私。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/31(木) 07:58:28 

    >>1
    普段細い人が産後にぽっちゃりなら一時的になんだけど、普通体型の人が中年で太ると、もうその太った体型のままおばあちゃんになるよ。おばあちゃんになると痩せる

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/31(木) 08:02:56 

    >>2
    ジャージはマジで楽すぎて余計太るよ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/31(木) 08:08:31 

    >>66
    なぜ太ってるのに太って見えることを気にするのか
    気にするなら痩せなさい

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/31(木) 08:15:05 

    服より下着の方が困る。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/31(木) 08:27:52 

    >>1
    ISSEY MIYAKEのプリーツプリーツ
    痩せてもきれるし、売れます

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/31(木) 09:02:05 

    >>12
    おちたらおわりに出てくる主婦にこんなん居た

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/31(木) 09:06:04 

    >>66
    ボディラインがわかる服のほうが醜い
    デブだからデブに見えるのは構わないが、肉感を拾う服は周りに不快感を与える

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/31(木) 09:06:27 

    サロペットばかり着てたら無限に腹回りデカくなってきたから家でも外でもピタっとした着圧着るようにしたら
    ほんの数ヶ月で20センチ細くなってたよ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/31(木) 09:25:17 

    >>1
    私も30代で激太りしたけど、一時的と最初は思ってたな。
    50代の今、多少痩せたけど、元のくらいまでは痩せないし、ウェストなんて全然太いままだし。
    体型が変わるからね〜
    変わっても大丈夫そうなワンピースにレギンスばっかになってます。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/31(木) 09:27:44 

    >>12
    こうやってみると可愛くきれてるなーと思うんだけどいざ私が着たら、肩から背中にかけての厚みがすごいんだよ。結局はふわっとした服ばかりになる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/31(木) 10:00:14 

    キャミワンピかしら
    2号くらいはなんとか着られる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/31(木) 10:07:00 

    GUのセットアップを長らく着ていますw

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/31(木) 10:15:38 

    >>70
    XL需要あると思う。
    どんなサイズでも買取はしてると思うよ。
    安いけど、捨てるよりはマシ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/31(木) 10:18:42 

    太って下半身デブになってから、ワイドパンツを履くようになったんだけど、
    世の中の私と同じ下半身デブの人がやたらスキニーパンツを履いているのを見てなぜだろうと思っている。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/31(木) 10:21:02 

    >>1
    今、産後で太っているので産後も使えるマタニティウェア着てます。ウエストがゴムで調整できるやつ!
    同時期に産んだ友達2人は1、2ヶ月で勝手に痩せたとか言ってて悲しくなった。
    上の子産んだ時はストレスで更に太り、痩せたい気持ち取り戻すまで時間がかかり5年間もデブで過ごしてたよw
    今回は一年以内に戻したい!!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/31(木) 10:55:32 

    >>70
    需要あります。自称一時的に太ったと言い思い込んでる中年がいますから。

    中年以降の体重増加は体型変革で、多くの場合それがデフォルトになることをまだ知らない方達が。

    そして彼らが一時的にではなく恒常的にXLを求めて彷徨い歩きます。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/31(木) 11:03:41 

    >>73
    3キロくらいならギリ服に影響出ないと思う。手持ち服にもアレコレあるだろうから、余裕あるイケるやつでなんとかなる。

    服まで買い替えたくなる、もしくは着る服ないなぁ、ってなるのはプラマイ10キロ前後ほど変わったときじゃない?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/31(木) 11:31:40 

    >>44
    わかる。昨シーズン気に入っていた服が、今年キツくなってた…。
    この間服見に行ったら、あまりの酷さに試着室から出られなかったよ。現実を知るって大事だよね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/31(木) 12:20:06 

    一時的にと思うから辛いのよ
    今の体系で好きな服買った方がよほど人生楽しめるよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/31(木) 12:23:50 

    >>90
    最後の一文もはやゾンビみたいに書くのやめれ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/31(木) 12:36:43 

    >>9
    ん?なに、終わりって
    そこまで太ったらもう全裸でいろってこと?

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/31(木) 12:42:19 

    >>1
    ワンピースいいよ!
    細身じゃないやつなら、太っても痩せてもサイズ同じで大丈夫だよ!太った用の服を買うんじゃなくて、絶対に買わないで痩せる!って気持ちにならないとだめだと思う。もう、今の太ってる自分を受け入れた方がいいよ。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/31(木) 14:12:41 

    >>68
    街でなくて 町になんか共感してしまった
    何なら集落

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/31(木) 14:17:38 

    40代160cm55kgが80kgあたりまで至った時はじっくり時間をかけて痩せる前提でニッセンのスマイルランドのものを季節に合わせて買いました
    1年かけて60kgくらいになったらユニクロGUにチェンジ
    ここからが痩せにくくて大変です

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2024/10/31(木) 14:37:37 

    >>1
    一時的??服を用意しないといけないほどふとるには時間かかるよね??デブは言い訳ばかり。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/31(木) 14:38:26 

    >>98
    なんでそこまで放置出来るの?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/31(木) 21:39:02 

    スウェットとジャージ
    安いのでいい

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/31(木) 21:39:24 

    一時的に旦那の服を借りる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/31(木) 22:25:51 

    69キロまで太った時はグローバルワークばかり着てた
    10キロ以上痩せて全部捨てた

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/01(金) 00:36:35 

    >>77

    名言だわ
    スクショしとく

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/01(金) 12:31:17 

    >>1
    一時じゃなくなってる

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/01(金) 12:32:05 

    高い服買うと、意地でも太らないぞ!ってなる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/01(金) 22:58:12 

    私はオーバーサイズの服が多いのもあって7〜8kgまでなら同じサイズの服が着られるのでその範囲なら新たに買い替えることはしない。
    その服がさすがにパツパツすぎて着れないwwwってなったらワンサイズ上げるけど、別にダイエットしてるわけじゃないからそれで落ち着いてしまってるのが今。
    5kg増える前に履いてたジャストサイズのズボン履くと気持ち悪すぎてボタン閉められないから家出る時とか食後はボタン閉めない(笑)

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/02(土) 18:49:22 

    しまむら、Availのセール品990円ワンピ、550円ブラウス

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード