-
1. 匿名 2024/10/30(水) 17:01:07
未だにイジメが絶えませんが、さすがにこれはイジメの範囲を超えてるでしょ!?という出来事まで″イジメ″として扱われていることに心底怒りが湧きます。
いつになったら、″イジメ″ではなく″犯罪″として扱われるんでしょう?いつかは犯罪として扱われる日が訪れるのでしょうか?+157
-2
-
2. 匿名 2024/10/30(水) 17:01:30
事なかれ主義だから+68
-7
-
3. 匿名 2024/10/30(水) 17:01:36
人の気持がわからないから
+110
-5
-
4. 匿名 2024/10/30(水) 17:01:37
子供だから+15
-5
-
5. 匿名 2024/10/30(水) 17:01:42
少年法の見直し+112
-4
-
6. 匿名 2024/10/30(水) 17:01:49
+57
-36
-
7. 匿名 2024/10/30(水) 17:01:56
+4
-4
-
8. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:09
大人もいじめをしているから+160
-2
-
9. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:12
イジメを犯罪にしたら国民の99%が犯罪者になるので+11
-17
-
10. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:12
>>1
いじめ被害者の親は、どんどん被害届出すべき
+83
-2
-
11. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:17
弱者は踏み潰していいから+5
-15
-
12. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:18
>>1
イジメって言葉自体が軽々しいよね+111
-1
-
13. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:29
こういう動画を見たらいじめが減りそう【これだけは捨てろ!】一生いじめられる人の特徴3選 ※対策ありyoutu.be?⬇︎無料LINE登録で有料級特典17個⬇︎? ✅実戦特化いじめ対策電子書籍6点 ✅3ヵ月でいじめを乗り越えた実例集2点 ✅LINE限定いじめ対策動画6本 ✅いじめ対策テクニック習得スライド3点 https://lin.ee/31lIFTH 【「アプリで開く」を押してください)】 ◆━━━━━ モロ公式L...
+1
-14
-
14. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:34
この世界が糞だからー!!!+11
-2
-
15. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:36
イジメっていうか、この国って性犯罪とかも刑罰が数年とか軽いよね。
故に、チカン、盗撮、セクハラ大国みたいになってるし。
すべてが軽いよね+111
-5
-
16. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:39
誹謗中傷が絶えないガルでいじめについて語ってもね…+9
-2
-
17. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:40
+2
-12
-
18. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:43
私が上司に爆発してから私が悪いってことでいじめが始まった+14
-2
-
19. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:43
教員や保育士幼稚園教諭もいじめあるし+34
-1
-
20. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:50
>>1
学校に言うのではなく何かされたら警察に被害届け出す+47
-3
-
21. 匿名 2024/10/30(水) 17:02:52
自分は絶対に被害者の立場にならないと謎の自信があるから+7
-2
-
22. 匿名 2024/10/30(水) 17:03:11
お笑い芸人がイジリとイジメの境目を曖昧にしてるような気がしなくもない
見た目イジリとか今でもあるし+35
-5
-
23. 匿名 2024/10/30(水) 17:03:25
イジメしてた奴がいるからだろな+8
-1
-
24. 匿名 2024/10/30(水) 17:03:26
関わりたくないから?+3
-3
-
25. 匿名 2024/10/30(水) 17:03:40
元いじめられっ子だからこそ、目や体などが不自由になっては非常に困ると思ってしまう+2
-1
-
26. 匿名 2024/10/30(水) 17:04:01
>>18
そりゃ先に爆発した方が負けだよ+0
-12
-
27. 匿名 2024/10/30(水) 17:04:03
イジメが、教師や学校の責任にされてるから。
いじめる子供が一番悪いが、教師が知らないふりしたり、隠蔽されてる風潮が悪い。+21
-1
-
28. 匿名 2024/10/30(水) 17:04:04
>>1
波長が合わず一緒に遊ばないのはイジメ?
イジメじゃない→プラス
イジメ→マイナス+62
-2
-
29. 匿名 2024/10/30(水) 17:04:12
+1
-3
-
30. 匿名 2024/10/30(水) 17:04:28
学校内だと子供のやってることだから~って甘く見てる。でも残忍残酷悪質な子供は沢山いるんだよ+33
-1
-
31. 匿名 2024/10/30(水) 17:04:38
>>26
いやあっちが爆発して攻撃してきてたよ+3
-4
-
32. 匿名 2024/10/30(水) 17:04:59
弱者を叩くとアドレナリンが分泌されるから+2
-9
-
33. 匿名 2024/10/30(水) 17:05:02
若い頃にはちょっとした過ちはあるもの
っていう価値観に引きずられてる
そのちょっとした過ちの中に無理やり入れ込もうとして、犯罪なのにいじめという言葉になってる
+15
-2
-
34. 匿名 2024/10/30(水) 17:05:10
いじめる人といじめられる人よりどちらでもない人の方が多いから+3
-3
-
35. 匿名 2024/10/30(水) 17:05:16
>>1
他所の人からすると所詮他人事だから+3
-2
-
36. 匿名 2024/10/30(水) 17:05:19
学校で教師やってる人はそもそも学校が好きだった人たちだから、そこが批判されないようにしたいのかなと思う+5
-5
-
37. 匿名 2024/10/30(水) 17:05:30
イジメが軽く扱われた方が得する大人が社会で幅をきかせてるからかな?
生まれ、学歴、その他立場を理由に相手を追いやっても良い世の中のルールを維持するために「それくらいでへこたれてちゃダメ」「くじけない心を育てるため」「いじめられる方にも原因がある」みたいな人が親世代にいる限り根絶は難しいのでは?と思う。+26
-2
-
38. 匿名 2024/10/30(水) 17:05:44
少数派だから
いじめられる人間なんて社会に役立たないから助けないだけ
人から助けられなきゃ虐められる人間なんていらないし皆に嫌われてる
どうせ生保年金暮らしになるんだから
はい私の事です
もう自分がいじめられる人間ていうのは理解したのでそういう人間は引きこもるのが正解
無闇に社会に出ません+4
-16
-
39. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:06
>>1
取るに足らない軽い事としたい学校側の都合+5
-1
-
40. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:07
>>1
学校に相談ではなく警察に被害届けをすぐ出す
+18
-2
-
41. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:10
>>1
大人も虐め大好きだから。
ガル民も浜崎あゆみ虐めるの好きだもんね。
+19
-2
-
42. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:25
皆と異質な人は踏み躙ってやりたいから+4
-8
-
43. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:29
ガル民による誹謗中傷も軽く扱われてる+9
-0
-
44. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:34
とりあえずガルちゃんから誹謗中傷をなくしてみては?+10
-3
-
45. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:41
ハラスメント、SNSの誹謗中傷もイジメだよね
軽くっていうか名称が変わってるような気がする+3
-2
-
46. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:41
>>34
ほんまそれ
バカと馬鹿がやり合ってるだけだよね
まともな人間はどっちとも距離とる+2
-12
-
47. 匿名 2024/10/30(水) 17:07:09
>>30
中国のいじめ(つーか集団暴行)がたまにXで流れてくるけど見てられない。国内でもあるんだろうなと思うと加害者は刑務所行くべき+1
-3
-
48. 匿名 2024/10/30(水) 17:07:10
>>24
いじめっ子は人に興味津々でしょ+12
-0
-
49. 匿名 2024/10/30(水) 17:07:18
いじめられてる人にも原因があることが多いから
いじめられっ子って大体ネチネチと陰気で嫌われる性格してる+2
-14
-
50. 匿名 2024/10/30(水) 17:07:26
いじめる子供や保護者が悪いとされないから
学校の責任となるから
被害者の親が加害者の親を訴えるのが当然な世の中になると変わると思う+15
-1
-
51. 匿名 2024/10/30(水) 17:07:30
>>40
不起訴になったら納得するの?+0
-3
-
52. 匿名 2024/10/30(水) 17:08:31
イジメられる側にも問題が、、、とか言う奴が一定数いるから
ガルでも言われたわ。中学のイジメのエピソード書いたらあなたにも問題があったんじゃないの?って+11
-4
-
53. 匿名 2024/10/30(水) 17:08:34
>>44
無理でしょ。人の内面が可視化されてしまった+5
-2
-
54. 匿名 2024/10/30(水) 17:08:38
どっちが悪いとか明確に判断できない場合もあるし、両成敗にするしかないんじゃないかな+0
-7
-
55. 匿名 2024/10/30(水) 17:08:53
日本て戦前戦中戦後がやけにネトウヨによって美化されてるけど、エグいイジメがあって恐ろしい国だよ。+6
-2
-
56. 匿名 2024/10/30(水) 17:08:58
少年法+0
-2
-
57. 匿名 2024/10/30(水) 17:09:11
所詮は声がでかく、態度もでかい奴が勝つから+4
-5
-
58. 匿名 2024/10/30(水) 17:09:22
>>1
加害者はいじめだと思ってない
加害者からしたら、それは、いじり、悪ふざけにしか思ってない
だから、自分がされて嫌な事はしないってよく言われるけど、本当はその人が嫌な事はしないが正解なんだよね+16
-3
-
59. 匿名 2024/10/30(水) 17:09:50
元イジメの加害者が世の中の支配者層に多いから+5
-3
-
60. 匿名 2024/10/30(水) 17:10:14
>>55
他の国ではいじめがないかのように語るねぇ+3
-4
-
61. 匿名 2024/10/30(水) 17:10:15
いじめられる側に原因があると思っている節があるからでしょう
実際は見下せるところがあればこき下ろしているだけのことなんだけどね+5
-5
-
62. 匿名 2024/10/30(水) 17:10:34
子どもの時はいじめ
大人になってからはパワハラ
名を変えて大人もいじめをやっているから+16
-0
-
63. 匿名 2024/10/30(水) 17:11:33
>>22
それは芸人さん同士だから
あの人らはそういうのでお金稼いでる
それ真似するって…真似しちゃう子供なら分かるけど
お説教する大人もやっちゃってるからなあ
+15
-0
-
64. 匿名 2024/10/30(水) 17:12:01
全てじゃないと思いよ、思うけど
国によっては親や周りがいじめた側を許さない
日本は親もやばい場合もある+2
-0
-
65. 匿名 2024/10/30(水) 17:12:11
誰もが大なり小なりやってきたことだから
声高に自分はいじめられっ子だったという人は多いけど、自分も誰かを傷つけたことはないのか?
本当に1回たりとも人を傷つけたことがない人なんかいないでしょ
何気ないその行為が相手にとっちゃ、いじめだったかもしれん+15
-1
-
66. 匿名 2024/10/30(水) 17:12:25
>>1
数が多くて軽視されてるんじゃない?すぐに警察に通報だよ+4
-0
-
67. 匿名 2024/10/30(水) 17:12:42
よくいじめた方を転校させるべきとかの意見見るけど
クラス全員から嫌われてるとかだと
加害者を転校させたら、いじめられた子一人残るのかなとか想像しちゃう+5
-1
-
68. 匿名 2024/10/30(水) 17:12:59
>>30
教育系で働いてるけど、本当に今の子って言葉使い悪い子それなりにいるよ
あと大人(=先生)をバカにするような口ぶりの子もいるし
こちらとしては無駄に相手にしないけど、
家庭環境お察しだと共有してる+8
-0
-
69. 匿名 2024/10/30(水) 17:13:06
>>48
大人も含めて周りの人らがって事+0
-0
-
70. 匿名 2024/10/30(水) 17:13:07
>>9
そんなにいじめしてる人っている?
学生時代にいじめられたけど、クラスの20%くらいがいじめ加害者で、50%は守ってくれたり、いじめてくる人を注意してくれたり、いつも気にかけてくれた。
残り30%は無関心って感じだったな。+6
-7
-
71. 匿名 2024/10/30(水) 17:13:13
>>60
他国のイジメなんてほっておけばいいじゃん、それで滅ぶんだから。問題は日本のイジメだろうに。イジめサイコパスはすぐ論点ずらすわー。+8
-0
-
72. 匿名 2024/10/30(水) 17:14:54
>>3
現実はルッキズムなんだろうね
炎上しためざましに顕著だけど
現実だったら、ガルちゃんのほとんどは西山阿部のポジションで
生田をもてはやしてると思う+2
-0
-
73. 匿名 2024/10/30(水) 17:14:54
>>6
この写真嫌いだわ
こんな持ち方ありえない+66
-6
-
74. 匿名 2024/10/30(水) 17:14:55
>>6
この飼い主、この猫グッズで一儲けしようとしてたな…儲けたかはわからんが。マタギ免許をもってるはず+31
-0
-
75. 匿名 2024/10/30(水) 17:15:09
>>62
子どもの頃からいじめしてた人は大人になっても治らないよ+12
-0
-
76. 匿名 2024/10/30(水) 17:15:31
>>1
警察に通報しないと思ってるから+7
-0
-
77. 匿名 2024/10/30(水) 17:15:32
>>1
これ線引きが難しい問題ですよね…
そもそもいじめも良くないことですけど、いじめの前に“いじり”や“ツッコミ”という段階もありますよね
どこまでが許せるか、が当事者基準(なんなら“プレイ”なんて言葉もある!)なので金銭的被害や肉体の損傷といった外から見て法に触れるところまでいかないと糾弾できないもどかしさがあります
+6
-0
-
78. 匿名 2024/10/30(水) 17:15:58
>>1
まだ子供だからって言ってなめてかかってるから。+2
-0
-
79. 匿名 2024/10/30(水) 17:16:27
政治家や高級官僚の中に加害経験があるやつが多いから+3
-0
-
80. 匿名 2024/10/30(水) 17:17:25
>>60
いま他国の話してない+5
-1
-
81. 匿名 2024/10/30(水) 17:19:39
教育関係者が仕事増えると困るから。
無視したい気持ちの表れ。+5
-1
-
82. 匿名 2024/10/30(水) 17:20:12
自分がされてないから
いじめやったやつには同じ目に遭わせてやるくらいの報復ないと反省なんかしない
いじめといて自分が幸せになろうなんて図々しいにもほどがある+5
-0
-
83. 匿名 2024/10/30(水) 17:20:29
相手の心に何年何十年も傷を負わせておいて、のうのうと生きてるなんて不平等だよ。+8
-0
-
84. 匿名 2024/10/30(水) 17:20:41
逆にどこまでならイジメだといえる行為なのでしょうか+0
-0
-
85. 匿名 2024/10/30(水) 17:21:07
>>67
どうしていじめられた方が転校しなきゃいけないの?も気持ちは分かるんだけど
何もしなかった傍観者や、隠そう、穏便に済まそうとした学校に居ても辛いだけなんじゃないかと思う
それなら一層の事、いじめられた事さえ知らない別の学校へ転校した方が幸せなんじゃないかなと思ったりするね、第三者的にみると
何事も本人次第だけど
+3
-2
-
86. 匿名 2024/10/30(水) 17:21:14
>>6
その画像いじめ関係ないじゃん+44
-3
-
87. 匿名 2024/10/30(水) 17:21:37
事なかれ主義と周りに合わせる日本人の悪いところ+4
-0
-
88. 匿名 2024/10/30(水) 17:22:24
いじめて反省して心変わりするやつみたことない。同じ痛みを与えるしかないと思うんだけど+3
-0
-
89. 匿名 2024/10/30(水) 17:23:27
>>28
さっきまで低学年男子が5人家に居たけど、まぁ、なかなか線引きが難しいなとは思った
明らかなやつはきっぱり叱れるし、イジメを超えた暴力は断固許すべきじゃないんだけどね
家に来てる時点で仲良いはずだけど、波長はやっぱあるわ+2
-0
-
90. 匿名 2024/10/30(水) 17:23:56
>>6
また関係ない猫の画像…+30
-5
-
91. 匿名 2024/10/30(水) 17:24:23
いじめなんて心の殺人なんだから、2人以上傷つけたら死刑にしてほしい、殺人は2人以上死刑でしょ?!おかしいすぎでしょ!!+5
-0
-
92. 匿名 2024/10/30(水) 17:24:24
>>1
大人も日常的にやってるからと違う?
がるでも職場でいじめられたとかよう言うてるし、ニュースでも最近よう見る。+2
-0
-
93. 匿名 2024/10/30(水) 17:25:24
そもそも子供への犯罪の罰が軽い。+6
-0
-
94. 匿名 2024/10/30(水) 17:25:42
自分を尊重しすぎて他人は軽視するから
いじめには何となく理由やきっかけがあるもの
その理由は他者を傷付けたり尊厳を奪ってはいけない、とても簡単な話で、世の中自分と違う人間もいると認めること+5
-0
-
95. 匿名 2024/10/30(水) 17:26:03
そもそも「いじめ」って言葉が軽いよね
「暴行罪」と呼ばないといけないと思う、「あなたのやっている事は犯罪だよ」と自覚させないと+6
-0
-
96. 匿名 2024/10/30(水) 17:26:20
>>28
意地悪な感じで入れてあげないのはいじめ
やんわり断るのならイジメじゃないと思う+5
-0
-
97. 匿名 2024/10/30(水) 17:26:29
維新のせいだ。+0
-1
-
98. 匿名 2024/10/30(水) 17:26:45
>>1
「イジメ」って言うから
本来は暴行傷害恐喝その他の罪だからね
無視も精神的な暴行だし+5
-1
-
99. 匿名 2024/10/30(水) 17:26:47
>>6
おくちかわいい+16
-3
-
100. 匿名 2024/10/30(水) 17:27:19
>>3
いじめ加害者は頭悪いからね、地頭が+19
-2
-
101. 匿名 2024/10/30(水) 17:27:25
冗談が通じない人扱いにされるから+3
-1
-
102. 匿名 2024/10/30(水) 17:28:58
テレビの影響もあると思うよー+4
-0
-
103. 匿名 2024/10/30(水) 17:29:12
イジメ、万引き、痴漢…なんか全部言葉が軽いんだよね。
+11
-0
-
104. 匿名 2024/10/30(水) 17:29:50
>>8
子どもの話してるのをたまたま聞いてしまっただけなので真偽の程は分からないけど、高校の先生がいじめられっ子をいじめてその子絶望して登校してないとか…
うちのコの担任はまぁいい人っぽいけどそのいじめ教師の話聞いた時は夫婦で「ありそう」だと思った。
学校説明会、入学説明会、入学式、全体保護者会
その都度なんか感じの悪い先生だと夫婦で言ってた。+5
-2
-
105. 匿名 2024/10/30(水) 17:31:10
>>1
警察沙汰にどんどんしていくのが良いと思う
海外みたいにスクールポリスを取り入れたらいいのにね+8
-0
-
106. 匿名 2024/10/30(水) 17:31:18
>>6
本気で嫌がってるのが分からないのがいじめっ子だよね+18
-8
-
107. 匿名 2024/10/30(水) 17:31:26
>>77
ちょっとからかっただけとかね
そういうヤツってスグジョーダンなのに真面目だねみたいにもって行く+7
-0
-
108. 匿名 2024/10/30(水) 17:31:58
言葉が悪いよね
一番簡単なのはいじめって言葉でなく犯罪って言葉に置き換えて言うことだと思う。
そして学校や教育委員会も「警察に任せます」っていうスタンスで手を離す。
学校や教育委員会がやるべき事は、加害者をどうするかじゃなくて被害に遭った学生をどうするかだよ。
加害者及びその保護者の対応は警察に任せるべき。そんなの先生や教育委員会が考えることじゃないよ+6
-0
-
109. 匿名 2024/10/30(水) 17:32:01
>>104
そこまであからさまじゃないけど、先生がイジメを誘導したりするのは昔からあったよね
なんか仲間はずれにするように仕向けたりとか
大人になって気付いた
+13
-0
-
110. 匿名 2024/10/30(水) 17:32:56
いじめた奴が裁かれるなんて絶対無いしもうどうだっていいわ+1
-1
-
111. 匿名 2024/10/30(水) 17:33:41
イジメてたやつが権力握ってたりするから+0
-1
-
112. 匿名 2024/10/30(水) 17:34:04
いじめなんてほとんどないでしょ
テレビのニュースでしか見ないんだけど何で周りは助けないん?
会社でいじめなんて皆無なんだけど?学生の時も
出会ったことないよ+0
-8
-
113. 匿名 2024/10/30(水) 17:34:08
>>1
卑しい民族だから仕方ないよ
弱者への加害は寛容どころか好意的な民族だし+7
-1
-
114. 匿名 2024/10/30(水) 17:35:13
学校内でもちゃんと警察が介入するようにしないといけない。
あと、親も警察に通報した方がいい。+7
-0
-
115. 匿名 2024/10/30(水) 17:35:14
>>85
クラス全体のいじめで、加害者を全部転校させて
被害者が教室にぽつんと一人残っても
それはそれでいじめみたいとか思ったりして
他のクラスに混ぜたとしても
たぶん他のクラスでもその子がいじめられてたって知れ渡ってて
お互い気まずいだろうなとか思ったりして+0
-2
-
116. 匿名 2024/10/30(水) 17:35:57
子どもってのはやって良いことと悪いことを覚える期間でもあるって
考えが根強いよね、悪いことをしたら叱って教えるって
ただ叱るで終わりなのも教育の限界なのよね+1
-0
-
117. 匿名 2024/10/30(水) 17:35:58
子供は未熟で正しい判断をしていない
という教育上の大原則が影響していると思う
加害側には温情として働き被害側にはその訴えへの疑義として働くので加害側に有利+2
-0
-
118. 匿名 2024/10/30(水) 17:36:10
>>109
あった。合唱で自殺のパートを振り分けられたよ
ありえない+0
-0
-
119. 匿名 2024/10/30(水) 17:36:34
>>70
少なくともガル民は全員いじめっ子です+3
-5
-
120. 匿名 2024/10/30(水) 17:36:44
社内でも空気扱いしてるとか、逆にいじり方がだるいとかあるもんね。嫌な上司だから早く飛ばされないかな?って思ってる。嫌でも目に入るし聞こえるから不快+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/30(水) 17:36:49
>>1
結局のところいじめる側が世の中を支配してるからでは?+5
-0
-
122. 匿名 2024/10/30(水) 17:36:54
>>1
冷静に、犯罪であれば犯罪として扱うことは今でもできますよね?
怪我をさせられたら示談せずに被害届を出せばいいし。
無視は犯罪じゃないし。
+4
-0
-
123. 匿名 2024/10/30(水) 17:37:07
>>113
上にはヘコヘコヘコヘコ+8
-0
-
124. 匿名 2024/10/30(水) 17:38:19
>>84
わざと傷つけたらもうイジメ
+5
-0
-
125. 匿名 2024/10/30(水) 17:38:49
SNS見てたらいじめっ子だらけじゃない?
こいつなら叩いてもいいやと思ったら徹底的に叩くし+7
-0
-
126. 匿名 2024/10/30(水) 17:40:04
>>1
いじめられてる側が和を乱す存在だから
学校のような閉鎖的な社会では和を乱すやつが悪だと考えるからだと思う
先日の検事の性被害も、被害者の考え方もおかしいよ
日本の教師とか教育委員会とか隠蔽体質なのが放置されてるのもおかしい
社外取締役みたいなのを導入すべきだよ
校長は自分の在任中に事が起きると退職金に影響するらしいからそういうのもやめればいい
+0
-5
-
127. 匿名 2024/10/30(水) 17:40:32
いじめられてる事を日記に書いて先生にしたけど私の気のせいだって言われて終わった
いじめっ子は先生のお気に入りだった+2
-0
-
128. 匿名 2024/10/30(水) 17:40:55
他人事だからじゃないかな?
部外者の時は触れもしないけど、当事者になったら騒ぎ出す人が多いなと感じる。
当人は勿論、その人の子供が被害者になったらいきなり騒ぎ出すよね。
そういう意識の人が多いからだと思う。+2
-0
-
129. 匿名 2024/10/30(水) 17:41:06
いじめは心の殺人、1人殺したら刑務所入るように
1人いじめたら刑務所行き、それ以上に傷つけたら死刑にしろ+4
-0
-
130. 匿名 2024/10/30(水) 17:41:21
>>1
性格的に合わないから距離取ってるのにいじめって位置付けるのは違う。
傷付けるような言葉や暴言・大事な連絡(練習が中止とか)を特定の子だけにしないはいじめ。
暴力や窃盗を促すようなやつは犯罪者でよろしい。+0
-0
-
131. 匿名 2024/10/30(水) 17:41:35
「俺たちのときはもっとひどかった」とか「そんなに昔からずっとあったわよ」の世界で、昔と今を同義で考えてる大人がいる限り変わらないんだと思う
なんなら、自分たちがしてきた苦労やおかしいなと思ったことをそのまま後輩世代や子供達に味わわせたいと思ってる層もいるもんね+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/30(水) 17:42:21
子供だから という大人目線で決めるから
やってることは犯罪レベルだったりするのに警察沙汰にもならないという甘さにも問題ありそう。
そもそも少年法も悪い+3
-0
-
133. 匿名 2024/10/30(水) 17:42:52
教育委員会の方針で、イジメが無い学校=優秀みたいな評価を与えているって読んだ事がある。だから学校側もイジメなんてないって躍起になりがちなんだって。
私は仲間はずれ、イジメはどの集団でもあり得ると思うから、もうこの教育委員会の前提がおかしいかなと思う
アメリカの一部の学校だと「イジメはどうしてもおきる」って前提で「全員と仲良くしましょう」じゃなくて「無理に仲良くしなくて良い、でも気が合わないだったらわざわざ絡むな」って教育してると聞いた。こっちの方が現実的な対象方法だと思う+7
-0
-
134. 匿名 2024/10/30(水) 17:43:02
>>131
そういうの最近なくなってきてない?
ハラスメント論争で見かけるけど負けてるよね+0
-0
-
135. 匿名 2024/10/30(水) 17:43:21
学校は被害を小さく変換して報告する
殴られた→叩かれた
〇ね→言葉遣いが悪い
盗まれた→とられた
いじめ→遊びが行き過ぎて とか
犯罪に値するものは警察に通報しないといけないガイドラインがあるけど何故か通報しない
警察介入したら学校もしくは管理職の評価が下がるの?+6
-0
-
136. 匿名 2024/10/30(水) 17:43:35
>>67
クラス全員から嫌われたらいじめられた子に原因があるんじゃないかと思うし大人がなんとかできると思うのに、ただいじめる方が悪いって言い続けて、いじめられた子の問題を全く解消しないから、本人はずっと嫌われる人生を送らなきゃいけないという、味方のふりをした敵が多すぎる。+3
-2
-
137. 匿名 2024/10/30(水) 17:43:43
しつこいイジり=イジメ
しつこいプロレスごっこ=イジメ
なのに たいてい被害者も笑っている
「全員が笑ってたからふざけてると思った」と教師は言う
被害者が笑ってるのは 笑ってないとプライドが崩壊するから死にたくても笑ってるだけなのに+6
-0
-
138. 匿名 2024/10/30(水) 17:44:03
いじめを相談しても相手にしない、むしろ怒る人もいるからまだまだ軽く思われすぎだと思う+3
-0
-
139. 匿名 2024/10/30(水) 17:44:44
>>125
ガルや5ちゃんもそう。
叩き対象が見つかると嬉々として晒す、叩く+5
-0
-
140. 匿名 2024/10/30(水) 17:44:58
見えないようなイジメもめちゃくちゃ多いよね
女子のライン外しとか、シカトするとか
よくある事で済まされてきたけど心の傷になる
こういうのどうしたら良いんだろうね+5
-0
-
141. 匿名 2024/10/30(水) 17:45:07
教師になる人って学生時代が楽しかった人でしょう?
気持ちがわからないのでは+4
-0
-
142. 匿名 2024/10/30(水) 17:45:36
くそ、2こめ貰いたかった!!!+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/30(水) 17:46:26
>>139
相手が悪い、自分は正しいとなると
相手を叩く正当性があるからとやりすぎるのよね+4
-0
-
144. 匿名 2024/10/30(水) 17:46:38
>>125
神であるかのように上から叩きまくる+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/30(水) 17:47:20
うちの子に限ってそんなことするはずない!と言い切る親がいるからかな。+1
-0
-
146. 匿名 2024/10/30(水) 17:47:23
>>2
総括すれば民族性のひとこと+4
-0
-
147. 匿名 2024/10/30(水) 17:47:55
>>35
他人事なのにネットリンチはするんですか、都合がいいですね+2
-0
-
148. 匿名 2024/10/30(水) 17:48:09
誰も庇ってあげない。
見て見ぬ振り。傍観者ばかり。+1
-0
-
149. 匿名 2024/10/30(水) 17:48:33
>>143
正義という名のもとに、だよね
叩いてる時の自分の顔鏡で見てみろよ
うん、この世界に未練はない+1
-0
-
150. 匿名 2024/10/30(水) 17:48:34
ネットでちょっと死ねバカいうだけで罰金30万なのに
学校では殺人レベルでないと取り合わない+3
-1
-
151. 匿名 2024/10/30(水) 17:48:35
>>15
死刑ある国のほうが少ない+3
-1
-
152. 匿名 2024/10/30(水) 17:49:16
>>125
SNSはいじめとは限らないかな
流れを作ってそっちに誘導したいとか炎上狙いでバズらせたいとかあるし
全てマッチポンプ仕込みアリのネタだと思えば見てる方は平和
実際そういうのが多いと思うよ、メディアなんかも
+1
-2
-
153. 匿名 2024/10/30(水) 17:49:33
>>1
私、女子数人から「こんにちはー!」「ねえねえこんにちはー!」って大きい声で絡まれたり、「この前トイレしてるところ見ちゃった」って言われたり、足引っ掛けられて転んだり何か投げられても「わざとじゃないんだよーたまたま当たっちゃった!ごめんねー!」って笑われたり、まじで辛くて死にたいくらい悩んだけど、これを犯罪として扱うにしても何罪にもならないだろうし難しいなと思う。
明らかに殴ったり物隠したり壊したり証拠残りやすいものだと当たり前に暴行罪や窃盗罪にできるけど、それだけじゃないイジメが多すぎるんじゃないかなあ。
いじめっ子って絶妙にメンタルやられるようなこと思いつくのが上手いんだよね。+12
-1
-
154. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:39
>>1
教師がイジメとイジリの境界線みたいの教えてるからね、イジリもイジメだと教えた方が良いよ
冗談なのに。で自殺されたら敵わん+5
-0
-
155. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:20
大人が事を荒立てたくないから
見て見ぬふりしてる先生絶対多いよね+13
-1
-
156. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:22
もうこの世は地獄だって結論出たよね+2
-1
-
157. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:29
>>118
教育委員会に通報していい案件とおもう+4
-1
-
158. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:53
子供の人権を軽く考えてるから+1
-1
-
159. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:58
いじめは死刑のガルだって行き過ぎたコメントやデマに誹謗中傷だデマだと注意されようもんなら言論統制だ!北朝鮮だ!と怒るし注意した人に大量マイナス
これがリアルの世界なら注意せずに遠巻きに見ている人も多いと思う+1
-1
-
160. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:14
>>155
むしろ助長していた
取り入るのが巧い児童は可愛がって、
取り入るのがヘタな児童は皆の前でわざと恥ずかしい目に遭わせてた
それを何年も後に嫌な人から言われてすごく嫌だった+7
-0
-
161. 匿名 2024/10/30(水) 17:53:54
大人が犯罪だって教えてくれないからまず子供が犯罪だと知らない事が多いよね。
だから警察に相談という発想にもならない。
仮に把握してるとしても子供だけでは被害届けが出せないし、弁護士に依頼も出来ない。
大人の協力が必要だけど協力的な人ってあまりいないよね。
しかも子供の時の事だから大人になる時には時効になってたり証拠がないとかで対応出来ない事が多いよね。
しかも子供の時の事なのにいつまで言ってるんだと逆に悪者扱いされるよね。
で、加害者は法的制裁も何も受けないのよね。+2
-2
-
162. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:07
>>1
軽いお遊び扱いじゃないと困る人がいるから+0
-0
-
163. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:12
>>157
親はその先生を良い先生と思い込んでるから言えなかったよ+0
-0
-
164. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:46
合わない子に挨拶程度の対応とか、嫌いな相手に関わらない、というのをいじめとされても困るのでは。+7
-1
-
165. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:28
過激な発言かもしれないけどいじめっ子は普通に死刑でいいと思う、あんなの社会に放ったところで被害者増やすだけでなんの役にも立たないよ、パワハラしてくる人やブラック企業作ってんのもこいつらでしょ+9
-3
-
166. 匿名 2024/10/30(水) 17:55:45
教師って気に入らない児童はしれっと虐めるよね
嫌な女担任が3年間も受け持ったのは最悪だったな
+4
-1
-
167. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:28
>>158
子供というより弱者かな
結局、大人社会でも同じことやってんだし+5
-2
-
168. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:33
シカトやお菓子外しなんかも犯罪かと言われるとなかなか当てはまらないいやらしいイジメだよね
でもあれやられたら意外と地味ーにメンタルに響くのよね
殴る蹴る暴言ではなくても、陰湿な悪意を周りに気づかれないよう自分だけに向けられてるってのは辛いもんだよ
周りに言ってもその程度なら実害ないし気にしなきゃいいって言われるしね+3
-1
-
169. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:06
>>155
先生が事を荒立てたくないなら私が荒立てようか?という勢いで、次やったら警察にいいますからね。と言ったよ
ほんと腹立つよね隠蔽する教師とかさ+8
-1
-
170. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:43
普通に民族性の問題だよ+1
-0
-
171. 匿名 2024/10/30(水) 17:58:09
>>167
子供の中にも大人の中にも弱者が居て、必ず虐められる
理由さえ手に入れば目輝かせて晒す、たたく、オモチャにする
+7
-1
-
172. 匿名 2024/10/30(水) 18:03:30
人を傷つけることに罪悪感感じないよね、イジメする人って。下手したら死ぬかもと思いながら精神的に追い詰める。直接的な暴力以外イジメに該当しないと思ってる。
罪悪感が残るならまだマシだと思うし更生の余地もあると思うんだけど、それがない。
バレたらどうしようとは思うのか悪あがきは頑張ってたから、やっぱり社会的に罰を与えることが1番なのかな。+6
-2
-
173. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:40
大人が隠蔽するから+3
-1
-
174. 匿名 2024/10/30(水) 18:06:14
権力者が苛めっ子気質だから。
そいつも死ぬ頃にはいびられる。+4
-1
-
175. 匿名 2024/10/30(水) 18:08:36
自分よりしあわせに見えたり、自分より目立つ人を叩いてよいと思ってる。イジメてる側はイジメてる意識はなく、出る杭を打ってるだけ。自分よりモテたり認められる人の足をくじいてる。嫉妬してる。
イジメられた人は自分を責めたらいけない。何にも悪くない。+11
-0
-
176. 匿名 2024/10/30(水) 18:11:16
イジメる側の心理を明らかにする。
あっ注目集めたいのか、集団だと強気なんだね、意外と打たれ弱いし、親が〇〇な子が多い、とかイジメしてんの?ダサっ〜て風潮にする。+5
-1
-
177. 匿名 2024/10/30(水) 18:12:27
>>6
別のトピでこの画像に写ってる人を見たけど、大人(おばちゃん)だとばかり思ってたら小学校5年生くらいの女の子だった。
子供だから猫が大きく見えるんだね。
飼い猫が逃走するから連れ戻してるってレスコメントしてるガル民さんがいた。+46
-0
-
178. 匿名 2024/10/30(水) 18:12:28
自殺は子供よりも大人の方が多い、20代の自殺者だけで19歳未満の総数の倍以上になる
職場で煙たがられてた人が精神病んで会社辞めたら、その後に自殺したとしても職場から自殺者が出たと気がつく人すらいない+2
-0
-
179. 匿名 2024/10/30(水) 18:16:58
>>1
仕事や勉強出来て腕力つけるか雄弁になればまず苛められん
みんな頑張れ+0
-3
-
180. 匿名 2024/10/30(水) 18:17:49
>>1
社会に出た大人にもあるものだから
イジメはあって当然のものとして誰も重く受けとめていない+4
-0
-
181. 匿名 2024/10/30(水) 18:18:23
>>1
昔よりは良くなってるけどまだまだ未成年という壁があるからでは?
凶悪なのにいじめで片付けられてるのってだいたい親もやばいんだから、未成年に更正の余地があるとしたらもう親ごと引っ張ればいい法律にしたほういいよ
親ごと厳しく扱わないとこの手の遺伝子絶滅しないし+1
-0
-
182. 匿名 2024/10/30(水) 18:18:46
>>155
いじめっ子→子供らしくて可愛い、快活で友達が多い、リーダーシップがある
いじめられっ子→暗い、クラスの調和を乱す、友達が少ない(いない)、親がモンペ(いじめだとか言ってくる)、問題発生させる面倒な存在
みたいな考えの先生も少なからずいると思う+12
-2
-
183. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:21
>>1
学校側の認識を変えないとね+2
-0
-
184. 匿名 2024/10/30(水) 18:20:48
>>70
そういう場合の方が少ないね
実際はこういうのが多い+7
-2
-
185. 匿名 2024/10/30(水) 18:23:04
>>147
私はしないよ
でもいじめが問題視されないのは、当事者以外の大半の人が他人事だと思ってるからだよ+1
-0
-
186. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:29
>>1
この世は弱肉強食だからね。ガザや北朝鮮やウクライナを見ればわかる。
イヤ、それでいいと言っているわけじゃないよ。いいとはもちろん言わないけど、自分の身は自分で守るしかないよ。
悲しいけど、これが現実。+2
-1
-
187. 匿名 2024/10/30(水) 18:30:43
教師や裁判官や警察官、政治家がイジメっ子側の人が多いから。
苛められっ子で、そういった他人を支配するような仕事を選ぶ人は稀だわ。+0
-1
-
188. 匿名 2024/10/30(水) 18:30:46
>>1
先生は公にすると
出世にバツがつく。
責任追及される。
教育指導が出来てない
証明になる。
教頭、校長になりたい出世したいので公にしたくない、うやむや。
教頭、校長は教育委員会に行きたい、市会県会議員になりたい
そして時間を延ばし
生徒の卒業を待つ
それで終わり
卒業したら調書作りにくい。こんなのをずっーと
やってるんです+3
-0
-
189. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:10
必要ないじめもあれから?嫌われてる人をいじめるのは許されるから?+0
-3
-
190. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:18
>>12
イジメ
ていう言い方やめて
傷害、窃盗、強迫、etcみたいに
言えばいいのに、ていつも思う+12
-1
-
191. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:33
>>155
あるあるだと思う
教師的には1人の人が我慢してくれてる方がよっぽど楽だろうしね
私は第三者だったけど、クラスにイジメがあるからなんとかしてくださいって言ったら「いじめっ子たちが自分でいけないことだと気付かないといけないと思うし、いじめられてる方も立ち向かう強さを身につけなければいけないと思う」って言われて開いた口が塞がらなかった中一の冬+8
-1
-
192. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:07
>>1
元々、学校で虐められる子って浮いてたり勉強スポーツが出来なくて教師も親も諦めてる子が多かった
それが時代とともに良い意味で目立つ子や出来る子も虐められる様になって世の中が本腰入れた感じだけど世間の感覚が「問題があるから虐められる」になってるから軽く扱われてる
+3
-0
-
193. 匿名 2024/10/30(水) 18:48:00
>>184
自分より格下の人が裕福だと嫉妬心が100倍ぐらいになる+10
-0
-
194. 匿名 2024/10/30(水) 18:53:37
>>1
日本を仕切る人達が国民を虐めてるからね…
+2
-1
-
195. 匿名 2024/10/30(水) 18:55:49
イジメのイメージ=学生=まだ子供で未熟だからしょうがない、で片付けられるから。
法的に犯罪になってほしいな。+3
-0
-
196. 匿名 2024/10/30(水) 18:59:02
被害者が警察やら裁判所に駆け込めば犯罪として扱われると思う
被害者に知識と勇気を社会科の先生が与えてあげないといけないけどオオゴトにしたくないのを優先されてしまうのよね+3
-0
-
197. 匿名 2024/10/30(水) 18:59:28
やっぱ人を傷つけてはいけないね、わざじゃないのは抜かして、やっぱどんな人でも感情があって傷つくんだから、笑うことができて泣くことができて幸せだと感じることができて、そんな人を傷つけていいわけがない+4
-0
-
198. 匿名 2024/10/30(水) 19:00:01
いじめ問題に対応しなくてはいけない、学校、警察、その他…がめんどくさがってるから。だったらその職業に就かないでほしい。教員や警察になるなら、それなりの志を持った人間じゃないと!アラフィフだけど、私が学生だった頃の方がよほど親身に寄り添ってくれる大人がいたような気がする。+0
-0
-
199. 匿名 2024/10/30(水) 19:01:51
>>118
音大とか音楽コースとかじゃないと選曲した時点でアウトな先生だと思うわ+3
-0
-
200. 匿名 2024/10/30(水) 19:08:52
この世は戦争だと思う
強者に生まれ育てれば楽しいけど逆だと生き地獄+1
-1
-
201. 匿名 2024/10/30(水) 19:10:31
>>79
あとマスコミの中にも+1
-0
-
202. 匿名 2024/10/30(水) 19:13:20
イジメって組織的リンチだからだよ+4
-0
-
203. 匿名 2024/10/30(水) 19:15:03
嫌だけど我慢して毎日子供時代を過ごすと人生終わる
小学生の頃父から「自分からは一生逃げられない」と聞かされて絶望したのだけどやっぱり大人になるまで生きたけど絶望しか無かった
上のきょうだいからいじめられて泣かされてる私に「強い方が正しい」と言い放った父+4
-0
-
204. 匿名 2024/10/30(水) 19:16:01
弱者に生まれると家でも学校でも生け贄になるだけだ+4
-1
-
205. 匿名 2024/10/30(水) 19:16:42
>>1
いじめ体質の人たちが牛耳ってるから難しい。
うちの子の学校のいじめのボスは両親教員の子だったよ。親がかなりのベテランだから学校側もほっかぶり。+0
-0
-
206. 匿名 2024/10/30(水) 19:17:57
>>184
これ真理じゃない?
弱くてキモい奴がいじめられるという残酷な現実を誰も認めたがらないし、認めたところでそれをどうなくすかも難しすぎて目をそらしてる+11
-2
-
207. 匿名 2024/10/30(水) 19:22:18
イジメも
性犯罪も軽い
加害者の出自が圧倒的に日本人じゃないのか?と思ってる
交通事故なんかでも外国人の不起訴とか多いの訳がわからんし+1
-0
-
208. 匿名 2024/10/30(水) 19:22:59
ここって元いじめっ子多いし子供虐待してる人多いしそれでいてくだらん理論で自分を正当化しようとしてるし救いようなさすぎない?+4
-0
-
209. 匿名 2024/10/30(水) 19:37:25
>>206
無くす気なんて無いよ
人を踏み台にして叩くのは楽しいから+6
-2
-
210. 匿名 2024/10/30(水) 19:40:04
>>1
教員たちが一緒にいじめてるから
問題にされない+4
-0
-
211. 匿名 2024/10/30(水) 19:41:30
>>1
先生が対応するのめんどくさいから+3
-0
-
212. 匿名 2024/10/30(水) 19:45:36
相手が傷ついてるのを見ても何も思わないから。言いすぎかもしれないけど、いじめをする人、それに便乗して相手に辛い思いをさせるのに躊躇が無い人は、あまりまともではないと思う+9
-0
-
213. 匿名 2024/10/30(水) 19:47:48
>>184
この共通認識がとてもやっかいですよね。これを解除して攻撃していい人なんていないと持っていくのは、成人してる人間しかいない場でも難しい+9
-1
-
214. 匿名 2024/10/30(水) 19:50:05
敷地内で起きたら交通事故も交通事故扱いにならないし、日本の法律はとかく「敷地内」に踏み込みたくない
家庭内で起きることも軽く扱うし
学校で起きることも軽く扱う。
「身内」にとにかく優しくする文化。変だよね。変だわ。+3
-0
-
215. 匿名 2024/10/30(水) 19:58:19
>>4
大人のイジメ多いよ。自分がターゲットでなくて他の人がイジメられてたりしてそれを見るのも苦痛
例えば今年からその職場に移動してきて何も知らない人に毎年行われるイベントの指揮を1人でやらせて
色々準備して時間かけて作り上げたものにケチをつけて皆の前でこれでは駄目だと数人でわざと注意するの
前年度はこうやったとかこうしないと駄目だとか。それを見てない人に指揮官やらせて文句つけるって
周りからしたらイジメにしか見えないのに毎年それの繰り返し、馬鹿みたい+9
-0
-
216. 匿名 2024/10/30(水) 20:04:23
>>212
そもそもイジメをする時点でまともじゃないのよ+6
-0
-
217. 匿名 2024/10/30(水) 20:05:29
>>206
人間には無理だと思う+3
-1
-
218. 匿名 2024/10/30(水) 20:14:30
死刑にするべきだ+2
-0
-
219. 匿名 2024/10/30(水) 20:16:12
>>1
いじめに範囲などない、いじめは全て罪+4
-0
-
220. 匿名 2024/10/30(水) 20:17:44
>>38
可哀想に、いじめたやつらが金振り込んで欲しいね+5
-0
-
221. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:09
イジメられてたアピールをする芸能人が不祥事を起こすせいで「こんなヤツだからイジメられるんだ。イジメられる側にも原因がある」なんて言われる
もう不祥事起こすなよ…
+5
-2
-
222. 匿名 2024/10/30(水) 20:23:45
>>22
テレビ全部そう
フジアナが見た目いじりで昨日炎上してたし+8
-1
-
223. 匿名 2024/10/30(水) 20:28:42
>>1
イジメは揉み消すものだから
子どもの頃からこれだからクソ+1
-1
-
224. 匿名 2024/10/30(水) 20:29:10
>>28
難しいよね
自分はのけものになる方だったけど、1人でも平気になるまで辛かったわ
友達がいないといけないという同調圧力がイジメを産むんだと思う+14
-0
-
225. 匿名 2024/10/30(水) 20:30:07
いじめと性被害は二次被害が起こりやすい。いじめや性被害に限らず加害者がいるような出来事で被害者を咎める人が多いこと。お前に原因があると言われるパターンかそれで捻くれるなみたいなパターン。
ガルにもいじめられっ子へのお説教する先生気取りガル民がわくのが怖い。+5
-0
-
226. 匿名 2024/10/30(水) 20:34:20
>>1
体を触られるいじめが〜ってなんだよ
性犯罪じゃねーか
複数の男児から体を触られるいじめで小2女児が転校 報告遅れる - ライブドアニュースnews.livedoor.com兵庫県神戸市の児童館で5月、複数の男児が小2女児の体を触るいじめがあった。職員がすぐに把握したが、翌日まで保護者に報告しなかったことが発覚。女児は転校し、市は対応が不適切だったとして児童館を指導した
+6
-0
-
227. 匿名 2024/10/30(水) 20:44:18
子どもの責任を問えないのなら親の責任にしてほしい+6
-0
-
228. 匿名 2024/10/30(水) 20:57:50
>>203
嫌だけど我慢して毎日子供時代を過ごすと人生終わる
そうだよね
私もそうだよ
私は子供の頃反社とそれに関わる女たち(大人)からいじめられてたよ
家にも追いかけてくるし、幼稚園にも学校にも
10年以上外に出ないで引きこもりになったよ
そこの大人たちからいない存在として扱われて、私をそのままコピーする物真似いじめされてた
言葉通り消された
反社であっても優しい人たちもいたけどね+2
-0
-
229. 匿名 2024/10/30(水) 21:00:40
>>30
そこで教育しないと悪い大人ができあがる
一番は教師が虐めをしてる親に伝えるのがいいんだろうけどできないのかな
伝えても意味無いのかな+3
-0
-
230. 匿名 2024/10/30(水) 21:01:23
>>2
学校ってなんでも喧嘩両成敗にして終わったことにしようとする
加害者はお咎めなしで被害者が辛い思いするだけ+8
-0
-
231. 匿名 2024/10/30(水) 21:11:34
>>220
いじめた奴らが収めた税金あざます+4
-0
-
232. 匿名 2024/10/30(水) 21:14:33
>>229
教師もだいたいいじめっ子の味方+5
-1
-
233. 匿名 2024/10/30(水) 21:47:37
>>12
性犯罪でもいじめ扱い+5
-0
-
234. 匿名 2024/10/30(水) 21:50:58
>>206
アメリカやヨーロッパで日本人ハーフって虐められやすいみたいだよ
顔がアジア系でキモいって理由でハブられる+7
-0
-
235. 匿名 2024/10/30(水) 22:03:24
>>214
それは日本だけじゃないね+1
-0
-
236. 匿名 2024/10/30(水) 22:11:41
いじめられてる人が実は無意識に周囲に迷惑かけてる場合があるから+2
-2
-
237. 匿名 2024/10/30(水) 22:17:42
ドッグランでイヌ同士のいじめがあるよ。+1
-0
-
238. 匿名 2024/10/30(水) 22:27:26
子供だろうが何だろうが、悪意がある時点で犯罪。
もっと厳罰化するべき+4
-0
-
239. 匿名 2024/10/30(水) 22:30:32
昔いじめられてたの思い出して未だに許せないけど
私は東京で一流企業勤め既婚
いじめっ子は田舎でフリーター独身
それ思えばザマァって思う
自分性格悪いな+0
-0
-
240. 匿名 2024/10/30(水) 22:33:20
>>22
お笑い芸人だって仕事以外で弄られたら嫌だと思う+2
-0
-
241. 匿名 2024/10/30(水) 22:35:17
>>215
大人になっても子供のまま成長してるのは体だけって人多いもんだよね+3
-0
-
242. 匿名 2024/10/30(水) 22:47:01
家庭内いじめも同じ
家族達から暴言いっぱい吐かれてきたけど全員がこう言う
「覚えていない」+2
-0
-
243. 匿名 2024/10/30(水) 23:02:05
>>28
ストーカー並に付きまとって相手を病ませてしまう子供もいるからね
先生も仲間はずれにするなとストーカーの味方
んでストーカー行為を散々肯定されて育って大人になっても恋愛絡みでストーカーをしてしまい捕まったけど何が悪いかわからないまでがセット+7
-0
-
244. 匿名 2024/10/30(水) 23:20:56
動物園デートとかで動物に餌あげるふりだけして騙す人はいじめっこ気質だな無しだなってなる。+1
-0
-
245. 匿名 2024/10/30(水) 23:24:55
>>1
亡くなったら犯罪だよね。+0
-0
-
246. 匿名 2024/10/30(水) 23:31:58
権力者イコールいじめる側だから+0
-0
-
247. 匿名 2024/10/30(水) 23:32:32
>>236
あなたも迷惑かけてるよ+0
-0
-
248. 匿名 2024/10/30(水) 23:40:53
>>32
どっちかっていうといじめてる方が知的に弱者だと思う
茨城の虐めで追い詰められて自殺した中学生、教師まで一緒になっていじめてたけど美人でピアノの才能まである子だったよね
いじめてた子たち、この子達が大人になっても非生産的な生活送りそうな見た目も能力も凡庸かそれ以下って感じの子達だったな
教師なんて社会規範からしてもあり得ない行動してるしね
この教師にこの教え子達アリって感じで何もかもが醜い時間だったな
世間様が許しても私は絶対に許さない
+7
-1
-
249. 匿名 2024/10/30(水) 23:41:23
>>1
官僚の世界でもライバルを陥れた人が出世してるのがいるから。自分の子供も虐めをしてる。+0
-0
-
250. 匿名 2024/10/30(水) 23:45:52
別のトピでも書いたんだけど、
うちの子供は死んだことにされ、お葬式ごっこをされた。
首謀者はふざけていただけ。ということで親も真剣に取り合わなかった。
被害届け出したらやった子も親も何か制裁受ける?
へらへら笑っていたりして本当に信じられない。
+0
-0
-
251. 匿名 2024/10/30(水) 23:47:58
>>6
うちの息子(イヤイヤ期)が毎日こんな感じで、ああ暴れ出した…と心折れそうな時にこの画像を思い出して自分の心を落ち着けてる+19
-1
-
252. 匿名 2024/10/31(木) 00:20:50
>>1
いじめを見たらいじめだよ、と指摘し合うしかない。本人でさえ自覚無くしてやってる事も本当に多い。+7
-0
-
253. 匿名 2024/10/31(木) 00:24:55
>>28
これとても難しいよね。
大人の世界でもよくある話だけど、話すと嫌な気持ちにさせられる人、人の気持ちがわからない人とは話したくない。
あいつハブろうぜとか言い合わせた訳でなくてもそういう人って孤立しがちで、そういう人が私仲間はずれにされてるんです!って主張したら、その人を知らない人から見ればイジメと受け取られるよね?+10
-2
-
254. 匿名 2024/10/31(木) 00:33:47
>>28
意地悪して孤立した子供の親に教員が
本人にも改善しなければいけないところがあると伝えると
学校はいじめを認めないと言われる+5
-0
-
255. 匿名 2024/10/31(木) 00:41:57
>>253
マイナス多くつきそうだけど、現場で生徒指導している立場からすると学校で一番多いいじめ案件はこのパターンです。
メディアの影響で重大事件といじめの数、自殺の数を混同してる人多いけど、大人と一緒で子供だって
プライベートな時間は好きな友達と過ごしたいし、一緒にいて嫌な思いする人とは距離を置きたい
孤立と仲間外れの違いを教えるには、意地悪した方の親子に事実を伝えなければならない
けどだいたいの親子は認められないから学校が悪いことにされる+8
-0
-
256. 匿名 2024/10/31(木) 00:47:22
>>229
いじめをする子供の親はまともじゃないから認めない場合が多いし、
自分がいじめられている側だと思ってるから教員が指導すると教員をいじめっ子の味方だと認識する
自己愛親子はどうにもならない+5
-0
-
257. 匿名 2024/10/31(木) 00:51:56
>>50
いじめ=学校の問題ってなってるけど、いじめてるのは親の子供だよね
いじめなんて大人がいないところで起きるんだから、家庭と学校とで連携取らなきゃいけないのに、家で何も躾けないで学校に放り込んでおいて全てを学校のせい、教員のせいにしてたらますます教員いなくなるよ+5
-0
-
258. 匿名 2024/10/31(木) 01:04:01
>>206
側から見るといじめてる側の方が見た目も言動もキモいけど認知歪んでそう+10
-0
-
259. 匿名 2024/10/31(木) 01:10:19
>>193
それ相手が格下だとそいつが思い込んでるだけで自分が底辺なの自覚できずに現実と乖離があるから1人でイライラして周りを攻撃してるだけだよね
いじめっ子ってたいていそうだよ
自分を高く見積り過ぎてるけど実際にはチー牛なのはいじめっ子の方
見た目チー牛っぽく見えても頭の良い人、なんらかの特技がある人って軽んじられないけど
何にもないいじめっ子ってその特技を磨く努力をたいしてしてこなかった割にそれ以上に努力してきた人を妬むんだよね+5
-2
-
260. 匿名 2024/10/31(木) 01:28:40
>>54
0・100のいじめは確かにあるけど、
価値観の違いのぶつかり合いとか喧嘩をいじめと捉える子供が増えた
自分が嫌な思いをするイコールいじめられたみたいな
こういうパターンの場合は犯人探しよりも適切な距離感とか相手に対する礼儀の大切さを指導することの方が大切
問題は自分は絶対悪くないと両方が思っていること+2
-1
-
261. 匿名 2024/10/31(木) 01:35:19
>>65
これに限る
ネットもガルも、自分や自分の子供がいじめられたって言う人多いけど、自分を振り返ったことはあるのかと思う
いじめられて辛いという気持ちは吐き出してもいいと思うけど、常に被害者意識が強いだけの人もいる
学校批判、親の批判、発達障害の批判、悪口、誹謗中傷、それらは攻撃じゃないの?+8
-0
-
262. 匿名 2024/10/31(木) 01:38:09
被害者が亡くなってから動き出すから毎度最悪のパターン
早く対応しろや+4
-0
-
263. 匿名 2024/10/31(木) 01:57:07
>>15
数年でも逮捕されるならまだマシ
チカン、盗撮、セクハラも学校の中でおきればイジメと言われて逮捕すらされない+11
-0
-
264. 匿名 2024/10/31(木) 02:01:50
>>8
でも大人なら度をこしたものならイジメとは言われず犯罪にできる
>>226みたいなのとか
子供だからイジメと呼ばれるけど、大人の男性が集団で女性の体を触ったりしたら性犯罪にできるよね+5
-0
-
265. 匿名 2024/10/31(木) 02:02:14
上に立つ人が大体いじめる側だから+3
-1
-
266. 匿名 2024/10/31(木) 02:08:04
大人になってもイジメは普通に存在する
それなのに「子供のイジメをなくそう」ってのがそもそも無理
いい歳した大人がイジメしてるんだから子供のイジメだってなくならない+3
-0
-
267. 匿名 2024/10/31(木) 02:09:45
>>1
いじめてる側を出席停止にしてほしい
なぜ逃げるように休まなきゃいけないのか+3
-0
-
268. 匿名 2024/10/31(木) 02:22:16
学校でイジメがありました。適切に対処しました。その後どうなるか?
・保護者説明会で「学校はどういう教育をしてるんだ」と追及する親たち
・面白おかしく記事にする週刊誌、ネットニュース
・それを疑いもせず馬鹿正直に信じて学校を叩くネット民
・全然関係無いところに住んでるくせにストレス解消で学校にクレーム電話する奴
そりゃ内々で処理しようとするでしょ+2
-0
-
269. 匿名 2024/10/31(木) 02:26:55
>>184
小中って男女ともに無口で低身長で運動音痴がいじめられやすいけどいじめられっ子はいい大学に行きホワイト企業に就職していじめっ子は高卒非正規しかできなくて人生逆転することがあるね
+6
-0
-
270. 匿名 2024/10/31(木) 02:37:12
学校が多すぎる。もっと統合して人と設備を充実させればいい。
まず外国みたいに校内に防犯カメラを設置する。
これで問題があるのが教師側か生徒側かがハッキリする。
親との面談も当然カメラの下でやる。これでモンペ対策。
当然、プライバシーの侵害だとか騒ぐ団体は無視
警察も常駐。なんだったら交番を併設させる
有事の際の防犯カメラ確認、加害者への指導は教師から依頼された警官にやらせる
そして最後に誹謗中傷の厳罰化
誹謗中傷には開示請求、クレーム電話は業務妨害で罰則+3
-2
-
271. 匿名 2024/10/31(木) 03:12:12
恐ろしいとことに履歴書でパワハラで退職したとか書くと不採用になるよね。
いじめ被害者側が問題起こすから不採用な世の中。
いじめ加害者よりも被害者に寄り添わない社会だよ。+1
-0
-
272. 匿名 2024/10/31(木) 03:17:26
>>1
「いじめ」加害者や他人の悪口言いふらしてる人は病気、疾患がある人なんだよ
人を攻撃する人は
人格に精神障害があるって
認識が広まればいいのにね
+10
-0
-
273. 匿名 2024/10/31(木) 03:26:21
>>272
わかる
だからメンヘラって嫌いなんだよ
いじめっ子のくせに自分がいじめられたって被害者ヅラする虚言癖の集まり+6
-0
-
274. 匿名 2024/10/31(木) 05:39:29
仕事が出来ないんだからしょうがないんじゃない?+1
-2
-
275. 匿名 2024/10/31(木) 07:07:02
>>213
差別の本質だね+0
-0
-
276. 匿名 2024/10/31(木) 07:07:24
学生運動の影響
学校は不可侵の自治区なんで、
警察の介入はないとか本気で思ってる人いる。
あと子ども同士の場合、
窃盗でも警察が動かない。
最近その流れが変わってきて被害届が受理
されるケースもでたんで、いい傾向だと思う。
教諭は公立も私立も組合があるんで、
労働暖帯員みたいなもんです。
マスコミも絶対に教員を悪く言わないんで、
子どもが数年我慢すればいいだろう、扱いなんだよ。
+2
-0
-
277. 匿名 2024/10/31(木) 07:08:46
うちは4対1でよってたかって殴られて怪我させられて警察に被害届出したよ。
でも14歳未満は呼び出して注意で終わった。ちなみに12歳。大人だったら逮捕出来るのに本当悔しいわ。+4
-1
-
278. 匿名 2024/10/31(木) 07:09:38
>>274
職場イジメを見てると仕事出来る出来ないは関係ないなあ
ポンコツでも若いイケメンならおばちゃん達から甘やかされてるよ
仕事出来ても若い女だったら何癖をつけて嫌味言う+3
-0
-
279. 匿名 2024/10/31(木) 07:13:09
>>269
でも実際はコミュ症はホワイト就職できるでもなく、堕ちてくんだよね+3
-1
-
280. 匿名 2024/10/31(木) 07:22:13
いじめ許せないって言う人に限っていじめてる
+2
-0
-
281. 匿名 2024/10/31(木) 07:29:49
>>3
どうせマイナスだけどさ
ネット民もしょっちゅう炎上祭りで一般人の住所から学校まで特定して徹底的に潰そうとしてるじゃん
名前や容姿など関係ないところまでボロカス言って
既に警察や然るべき機関が対応しててもネットリンチをやめない
「晒されるようなことする方が悪い」って正当化する
飛び降り自殺して通行人を巻き込んだ女子高生にも「人殺し」「そんな人間性だから誰にも助けてもらえなかったんだよ」って責め立てて、死体蹴りはやめなよと注意されたら「それ遺族にも言えるの?」と反論
逆に娘を自死で喪った遺族に「あなたの娘は人殺しですよ」って言えるの?と怖くなったよ
だけど犯罪行為やいじめの流出動画ではそこまでお祭り騒ぎしないんだよね
悪人(強者)よりも馬鹿(弱者)の炎上を好んで、弱って謝罪して精神的に打ちのめされる様子を楽しむ
これが学校や職場でのイジメと何が違うの?
匿名というだけで、悪意や攻撃性には変わりないよ
イジメっ子たちはイジメられる方が悪いと言う
ネットリンチする人たちは晒される方が悪いと言う
本質的にいじめっ子の方が多いからイジメは無くならない
+3
-0
-
282. 匿名 2024/10/31(木) 07:32:40
>>252>>17この件に関しては女子高生も女性も実名いらないと思う。女子高生は遺族含めて... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-1
-
283. 匿名 2024/10/31(木) 07:33:42
>>1
イジメを訴えたとして、立証責任って被害者にあって、被害者がしなくちゃいけないんだよ
監視カメラの映像やボイスレコーダーでの録音、証拠の整理、セカンドレイプと同じで、嫌がらせを受けただけでなく、脳内でもう一度、整理しなくちゃならない
辛い作業だよね。被害者になると本当に残酷な事後処理があるから、逃げた方が自分の心を守れるという現実がある+1
-0
-
284. 匿名 2024/10/31(木) 07:34:15
>>252ブリーチしてたのが落ちたのかな。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
285. 匿名 2024/10/31(木) 07:35:27
>>252今さら泣いて謝ったって遅いわ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
286. 匿名 2024/10/31(木) 07:36:56
>>269
うーん
イジメにあうといい大学に行きホワイト企業に就職するより、不登校になって中卒で非正規になるパターンの方が多い気がする
+4
-1
-
287. 匿名 2024/10/31(木) 07:38:06
>>252
悪気はなかったんだから、そこまで批判されることではないと思う | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
イジメっ子も歪んだ正義感を持ってるパターンがあるからね
空気読めないからあいつは悪
場の空気を盛り下げるからイジメて追い出そう+0
-0
-
288. 匿名 2024/10/31(木) 07:42:58
>>277
14才未満は罰しないって刑法第41条だっけ?そんな法律は廃止するべきだね
うちの姪は服を脱がされて体を舐められたから警察行ったけど14歳未満だからと逮捕されなかったな
これも被害届出したのにまだ逮捕出来ない年齢だからとお咎めなし小6男子が図書室で性器を…被害に遭った小2女児の母親が告発する、担任の“ずさんな対応”「娘は泣いて体を震わせながら…」〈茅ヶ崎・小学校での性被害〉girlschannel.net小6男子が図書室で性器を…被害に遭った小2女児の母親が告発する、担任の“ずさんな対応”「娘は泣いて体を震わせながら…」〈茅ヶ崎・小学校での性被害〉 「最初は娘に寄り添ってくれているのかなと思っていました。ただ、途中から自分が犯したミスで責任を取らされる...
+2
-0
-
289. 匿名 2024/10/31(木) 07:47:17
>>258>>98口の皮が…荒れてる? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
290. 匿名 2024/10/31(木) 07:51:50
>>266左はYouTube『富志美会商店街』の動画右の自撮りは目のサイズとかだいぶ加工してるね | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
291. 匿名 2024/10/31(木) 08:00:06
>>281
あなたは自殺する時に幼稚園爆破して幼児もろとも自爆した人がいたとして、責める気持ちにならないの?
追い込まれてたから仕方ないで済ませるの?+2
-0
-
292. 匿名 2024/10/31(木) 08:09:52
可哀想って思う事を平気でやる人がいて
イジメじゃないよー!なんて言いながら正当化
こういうケースはどうしたらいいのか、親や兄弟からそうされてきたりしてる場合とか
いじめではないと刷り込みされてると一般常識のレベルが違うよね+0
-0
-
293. 匿名 2024/10/31(木) 08:34:21
>>278
じゃあコミュ力?+0
-0
-
294. 匿名 2024/10/31(木) 08:37:35
裁く立場の人たちも結構いじめ体質だから。
人の苦しみを軽く見ている。+0
-0
-
295. 匿名 2024/10/31(木) 09:22:08
>>86
猫は相当痛いよ、この体勢と持ち方
虐待だわ
+9
-0
-
296. 匿名 2024/10/31(木) 09:27:31
>>35
私はイジメられた経験もないし、イジメた事もない。
イジメを見た事もない。
幼稚園から社会人まで、比較的みんなと仲良く楽しく過ごしてきた。
だからイジメは他人事というか、架空の出来事みたいな感じ。マンガで見るヤツというか。
そんな感覚だからイジメ撲滅に熱くはなれない。
でも、殴ったりしたら普通に傷害罪だと思うよ。+0
-0
-
297. 匿名 2024/10/31(木) 09:28:42
>>293
コミュ力もあるかもだけど、若いイケメンってだけでコミュ力なくてもおばちゃん達に可愛がられてるね
太ったり、若さを失ったら掌返されそうだが+0
-0
-
298. 匿名 2024/10/31(木) 09:32:20
>>1
警察と教員が対応するのがめんどいから無理+0
-0
-
299. 匿名 2024/10/31(木) 09:43:31
精神的に追いつめて、学校とかそこが社会というか、逃げ場もなくて、結局手をかけてないけど自死においつめていくのに、自死という事が軽く考えられていくのかな?
自死じゃなくても、被害者が転校とかもあるでしょ?おかしいよね、虐めてる奴には結局何の害もないなんてね。でも、虐めてる奴が転校したとして、残ってる人達と仲良くできるのかな?とも思える。みんな、自分を守る為に見て見ぬふりするでしょ。それなのに、あの時はごめんねって仲良くできるのかな?と。かといって、見て見ぬふりしてる子が悪いとも言えない。
でも、やっぱり犯罪者として扱われてほしい。虐めた人は。けどね、たぶんそんな奴は反省とかもしないだろうね。ちょっと保護程度じゃ。
嫌な事をさせないとね。+0
-0
-
300. 匿名 2024/10/31(木) 10:03:14
おばさんが地域や職場でいじめしてるからその子供も友達をいじめるよね
+1
-0
-
301. 匿名 2024/10/31(木) 10:09:09
>>52
前はガルちゃんはいじめに関しては明らかにいじめられてる人に寄り添うコメントが多かった。
最近、どういう層なのか分からないけど、いじめられるほうに原因があると言い張る人が来ている。何者なんだろ。+1
-0
-
302. 匿名 2024/10/31(木) 10:12:19
>>62
子どものいじめも大人のいじめも、
巧妙化してきてスレスレのいじめをしてくるのがいるらしい。
犯罪じゃ無いんだからいいでしょう!って開き直ってるのガルちゃんにもいる。
良識のないのが増えたなと思う。+1
-1
-
303. 匿名 2024/10/31(木) 10:28:07
>>86
この持ち方ってのは猫にとっては虐めと同等の不快さなんだよ。この猫さん大きいし、体重の負担が全て肩の辺りにかかってて痛いと思う。
全くほのぼのなんかしていない画像なのよ。+9
-0
-
304. 匿名 2024/10/31(木) 10:36:36
>>266
ガルちゃん内でもいじめと変わらないことしてる人たくさんいるよね、自覚がないみたいだけど。+4
-0
-
305. 匿名 2024/10/31(木) 10:41:36
>>92
スーパーのパートいじめ酷かった。ベ○シア
ベテランパートが牛耳ってた。自殺未遂二人も出た。辞めさせちゃうから万年人手不足で生きてれば即採用だった。
+1
-0
-
306. 匿名 2024/10/31(木) 10:45:46
チクり魔っていう概念がそうさせてるんかも…
ほらガチのチクり魔はいじめ加害者が被害者の事を第三者(特に教師とかの目上の者)にあることない事言って悪い噂を流して貶めていくけど
実際はいじめ犯罪で困ってる被害者がそれを第三者に言っても相手によっては
「あーはいはいそうですか」
みたいな感じでお軽くスルーされてたり(どころか加害者に嘘チクってたぞみたいに盛って言ったり)
もっと酷けりゃ被害者こそがチクり魔だと思われて余計いじめられるのを恐れて言えないとか…+0
-0
-
307. 匿名 2024/10/31(木) 11:09:35
>>1
社会の勝ち組は基本いじめられた事が無いから
+3
-0
-
308. 匿名 2024/10/31(木) 12:03:05
>>273
メンヘラって多弁だよね
自己欺瞞や自己弁護が多いからよく喋る+1
-1
-
309. 匿名 2024/10/31(木) 12:11:34
小学生の時、サイコパスのいじめっ子に虐められていたけど、ある時もう1人のいじめ被害者の子と同盟を結んだ。
信じていたのに、ある日一緒に下校途中に何気なく言った言葉のあやのようなものに、「じゃあさよなら。」と言われ、去られて、
その子は次の日から完全にサイコパスのいじめっ子に寝返った。
何と言ったかはっきり覚えていないけれど、どうとでも取れるような何気ない言葉だったはず
そもそも寝返りたくて私の失言を伺っていた感じもしなくもなかった。
思い込みの激しい子だったので私の言葉を悪意だと勘違いしたのもしれない。
その子とは中学入学してからまたつるむようになったけれど、この子はまたいつ裏切るんだろう??誰が裏切るか分からない…と心の中は曇ったまま、疑心暗鬼な気持ちで友達関係を送っていた。
小学生の頃にその子とサイコパス同級生から私物を窃盗されたのも、有耶無耶のままにされた。
あの寝返りで完全に人間を信じ切れなくなった。
人はどこかで裏切るはずだと考えるようになってしまった。+1
-0
-
310. 匿名 2024/10/31(木) 12:53:06
>>1
なぜイジメが軽く扱われるのか?
・そもそもいじめられる方にも問題があるから
・先生等大人にいいつけるとかいじめてきたやつに応戦するとか、何でもいいけど自分で跳ね返す力を養うのも教育だから。
だと思います。
いや煽りじゃなくて。
クラスメートとなかなか打ち解けられない私は、ひどい時には5人にやられてたいじめられっ子だったけど、逆襲しましたよ、ひとりひとり。
・帰りがけに待ち伏せして兄のバットで後ろから叩きのめした
・やはり待ち伏せし、川に突き落とした。
・またしても待ち伏せし、階段から突き落とした
・給食当番の時、熱々のスープを頭からかけた
・他の子をいじめてるのを撮影し、いじめっ子と被害者の家に送った
バレないようにやったけど、スープの件でバレて大問題に。
親同士はもちろん学校や教育委員会まで巻き込んで大問題になった。
結局転校させられたのは私だけど、心からスカッとした。
長くなったけど、基本いじめられっ子を救うのは「やられたらやり返す」の考え。
いじめの標的になった時点で、否応なくもう人生に禍根を残しているので、腹をくくってやり返す!
それしかない!+1
-4
-
311. 匿名 2024/10/31(木) 13:16:26
結局いじめっ子はのうのうと生きてる
あまり酷ければ警察だね+1
-0
-
312. 匿名 2024/10/31(木) 13:18:11
学校のいじめでも職場のパワハラでも自殺したり
来なくなったら負けなんだよ
基本的にみんな自分に被害がなければ守ってはくれない
逮捕上等で徹底的にやり返すしかないよ+2
-1
-
313. 匿名 2024/10/31(木) 13:26:12
>>1
あなたが言うイジメの範囲っていうのがわからない
ふわっとしてるから変わらないんでしょう+2
-1
-
314. 匿名 2024/10/31(木) 13:31:48
>>313
社内ストーカーなんてわかりやすくない?
見ず知らずの仕事しか一緒にしてない赤の他人の個人情報知りたくて付き纏ったりなんて会社出たらストーカー扱いだよ
何故か社内の敷地内だと現行法だとストーカーにならないのおかしすぎ
外で犯罪になるなら会社の敷地内でも犯罪にしてくれよと思う
やってることは同じなのにさ+0
-0
-
315. 匿名 2024/10/31(木) 13:32:08
>>314
これ横ね+0
-0
-
316. 匿名 2024/10/31(木) 13:44:58
良いよねえ。最初に虐めた人間は。
「だってアタシ子供だったんだもーん!
弱いヤツをちょっとイジめて楽しんだだけじゃーん!
」
こんな理由で人の人格形成期ズタボロにしてヘラヘラ笑ってるだけだもん爆笑
あの女生きてる価値あるの?死ねよ+1
-0
-
317. 匿名 2024/10/31(木) 14:05:49
我慢して死ぬほど嫌な学校通って家でも生贄にされて生きても行き先は幸せではなかった
メンタル殺されただけ
登校拒否が許して貰えた知人はメンタル守れて生きてこれた。嫉妬しか無い+0
-0
-
318. 匿名 2024/10/31(木) 14:13:35
>>310
あなたただの犯罪者じゃん+3
-1
-
319. 匿名 2024/10/31(木) 14:28:26
>>1
言い返せばいじめられないと言いますけど、職場で理不尽な要求ばかりされてたので、出来ないと返答したら皆んなから虐められました。+0
-0
-
320. 匿名 2024/10/31(木) 14:52:54
>>318
じゃあいじめは犯罪じゃあないの?
犯罪に犯罪で返しただけ。
それをどう思うか勝手だけど、人生に悔いは無くスカッとした事だけが事実。
思い返して悔しい!とかあの時こうやれば!と言うのは一切無い。+0
-2
-
321. 匿名 2024/10/31(木) 14:56:49
>>104
真実を確かめもせず全てが噂や想像や感想。
こういう大人のせいで虐めも起こると思う。
この人に育てられる子どもも同じだろうね。+2
-0
-
322. 匿名 2024/10/31(木) 15:27:04
アメリカみたいに訴訟起こす敷居が低くなればいいよね
じゃんじゃん裁判沙汰にすれば人権侵害の意識も高まるし、逃げ得やり得みたいなのも減ると思う+3
-0
-
323. 匿名 2024/10/31(木) 15:42:13
自分が気に入らないとか、思い通りにいかないからってすぐイライラしてキツく言ってくる大人多すぎ。しかも1人の人大勢で責めたりしてさ
大人が出来てないんだから子供のイジメも無くならないね+3
-0
-
324. 匿名 2024/10/31(木) 16:04:55
>>1
加害者も同じ子供だから
加害者でも子供には将来があると言う人もいるし
+0
-1
-
325. 匿名 2024/10/31(木) 16:50:14
なんだかんだイジメる人が多いから+2
-0
-
326. 匿名 2024/10/31(木) 16:56:01
>>90
猫がいじめられてるって事でしょ。+0
-2
-
327. 匿名 2024/10/31(木) 17:53:41
>>320
犯罪に犯罪で返すのは犯罪者だよ
日本は法治国家だからそれをよしとはしてない
恥ずべき行為、同じ穴のむじなだよ+3
-1
-
328. 匿名 2024/11/01(金) 03:54:58
いじめてる方といじめられてる方将来どっちが幸せになれるんだろう?+0
-0
-
329. 匿名 2024/11/01(金) 04:08:57
>>310
こわ
典型的な自己愛性人格障害
いじめられたというのはただの言いがかりで気に入らない子たちを次々と襲っている悪魔の子+1
-0
-
330. 匿名 2024/11/01(金) 04:12:31
>>62
大人になってパワハラしてるのは昔いじめられっ子だった人だよ
被害者が加害者になって同じことを繰り返す
だからいじめってよくないんだよね+0
-0
-
331. 匿名 2024/11/01(金) 08:56:46
>>73
逃げ出した猫を捕まえるところだから、ずり抜けちゃってるんだと思った。一瞬を切り取ってるならこうなっても仕方なくない?+1
-0
-
332. 匿名 2024/11/01(金) 09:57:53
虐めた側が社会で活躍するために+0
-2
-
333. 匿名 2024/11/01(金) 16:53:19
>>1
学校とか会社とか被害者と加害者が同じ組織に所属してると普段なら殺人未遂や殺人罪、性犯罪として報道されることが「いじめ」や「パワハラ」で済まされてしまう状況がおかしい
こういう言葉がなくならないのなら「いじめ罪」「パワハラ罪」を作ったほうが良い
被害者が飛び降りとかで他者に影響をあたえた場合は被害者をそこまで追い詰めた加害者が損害賠償を払う
教師がいじめの発端になってしまう場合もあるし、良い先生でもかなりの業務に追われて大勢の生徒一人一人の状況を把握するするのはかなり難しいと思う
学校と警察は連携してほしい+1
-1
-
334. 匿名 2024/11/11(月) 20:10:23
>>136
大体においてサイコパス加害者が、クラス女子(男子)全員に、暗黙の了解でターゲットをシカトするようイジメるように仕向けるんだよ
そういうクラスも腐っているけどな+0
-0
-
335. 匿名 2024/11/11(月) 20:14:11
>>266
大体イジメをする人に限って、思い込みが激しく、巧妙に隠した陰湿さと我欲が強い+0
-0
-
336. 匿名 2024/11/13(水) 11:44:40
イジメに範囲などない+0
-0
-
337. 匿名 2024/11/13(水) 15:49:48
いじめで社会的に殺そうとしても無意味だよ
なかなか死にやしないよ、しぶとい
思考も生命力も何もかもがゴキブリだから+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する