-
1501. 匿名 2024/10/29(火) 23:58:05
>>1452
統一教会と関係があるかなんかどうでもいい
あろうがなかろうがそんなことで日本は変わらない。私たちの生活は良くならない。
大事なのは減税と移民の反対。左翼の人はどうでもいい議論が好きすぎる。+19
-9
-
1502. 匿名 2024/10/29(火) 23:59:01
>>5
自民には入れたくないが、立憲はもっと嫌。
その他の政党で一番マシなのが国民民主党だった。私もだけどこんな人多いんじゃないかな?
腹の中はわからないけど、裏金がー!裏金がー!と言うのではなく政策で訴えると言ってて、少しはまともだなと。+39
-3
-
1503. 匿名 2024/10/29(火) 23:59:22
>>499
何にも法的には問題ないじゃん。+1
-3
-
1504. 匿名 2024/10/29(火) 23:59:42
>>5
統一教会の分派サンクチュアリが国民民主党を推してる
統一教会の過激分派サンクチュアリ教会の衆院選投票方針
自民、参政党、国民民主党、日本保守党
旧統一教会の創始者・文鮮明氏の息子がアメリカで設立した過激分派サンクチュアリ教会。信者に送信された総選挙の投票方針だそうです
↓
総選挙の投票方針に関わる提言
2024/10/10
日米韓協議会政策提言検討チーム
来る10月27日の総選挙において、石破政権にNOを、早期の高市政権の誕生を目指すため、会員各位の自由と責任に基づく投票方針、並びに氏族を始めとする知人友人に対する働きかけの参考にしていただくことを願いながら提言致します。
◾️投票方針
・決戦投票で石破茂議員に入れた候補者の選挙区では、参政党、国民民主党、日本保守党、などの候補者に投票する。
・決戦投票で高市早苗議員に入れた候補者には投票する。
・比例区は、自民党、または、参政党、国民民主党、日本保守党、などに投票する。
・適当な候補者のいない選挙区では、我々の考えに近いと思う候補者に投票する。
総選挙の投票方針に関わる提言
h ttps://hamamatsu3000.hatenablog.com/entry/2024/10/17/015802
日本サンクチュアリ協会(群馬県)
高市政権目指すと同時に
国民民主党、参政党、日本保守党
を伸ばしておこうって…
🏺の生き残り作戦凄いな❗️+4
-2
-
1505. 匿名 2024/10/29(火) 23:59:56
>>1260
横だけど直近のLIVE配信で外国人参政権は反対ですってハッキリ言ってたよ+44
-0
-
1506. 匿名 2024/10/30(水) 00:00:18
>>486
東大法学部卒だからね+16
-0
-
1507. 匿名 2024/10/30(水) 00:00:20
>>1493
政治家や政治家の子どもは高みの見物でしょう。
だからなんとでも言える。
死ぬのは若者。+5
-0
-
1508. 匿名 2024/10/30(水) 00:00:26
>>748
じゃあ、立憲に投票したお年寄りも
さらに倍してドン!だね。+5
-0
-
1509. 匿名 2024/10/30(水) 00:01:21
マスゴミが持て囃してる時点でどういう存在か分かる
日本を任せられるのは自民一択+1
-3
-
1510. 匿名 2024/10/30(水) 00:01:39
>>1452
え。公明党は、、、某国ではカルト認定されておるが。
政治家なら、つかず離れず、ある一定の組織票を求めるのは普通かなと思うけどね。+3
-2
-
1511. 匿名 2024/10/30(水) 00:01:59
>>1501
統一教会との関わりとか大問題でしょ
統一教会は勝共連合とかいう右翼団体立ち上げて多くの保守議員が所属してたり影響力は計り知れない
統一教会はCIA傘下のKCIAが作った経緯からしてただの宗教団体じゃない+9
-2
-
1512. 匿名 2024/10/30(水) 00:02:01
>>1039
「やっぱり宗教法人が母体の政党が与党になるのはダメだよ」
なんで?
あなたと同じように国民として政治参加の権利あるよ。+1
-4
-
1513. 匿名 2024/10/30(水) 00:02:02
>>8
わかる
この人が1番現実的な政策を言ってるもん+9
-5
-
1514. 匿名 2024/10/30(水) 00:02:36
>>1476
政治家や政治家の子息が最前線に立って血を流す覚悟があるんですか?そうじゃなきゃ国民は納得しませんよ。+4
-0
-
1515. 匿名 2024/10/30(水) 00:02:37
>>1507
そうかな
敗戦で負けたら真っ先に政治家が責任者取らされるよ
総理大臣の東条英機だって縛り首になったじゃん
あの人達はいざとなれば、国民の責任を取る取らされる立場ってことは忘れちゃいけない+2
-5
-
1516. 匿名 2024/10/30(水) 00:03:02
住民税高いのどうにかしてくれないかなー+0
-0
-
1517. 匿名 2024/10/30(水) 00:03:14
>>8
55歳の若くてフレッシュなタマキン+10
-3
-
1518. 匿名 2024/10/30(水) 00:03:41
>>1469
あの解散スピードじゃ、選管にそれを強いるのは無理があるのでは?+0
-0
-
1519. 匿名 2024/10/30(水) 00:03:41
>>923
横だけど
氷河期世代ちょうど50歳だけど、まぁ、そうなんだろうけど、税金使わないなら、それなら体が元気なうちは、できる限り働くから、暮らせるだけの安定した職と賃金を何とかしてくれと思うわ!!
転職して、この先50、60歳超えても、普通に働ける仕事と給料が無いと生きていけないのに、社会保障は減らされる、企業は若い人ばかり欲しがって、中年以降はリストラしてるし、非正規が多くて正規で採用も嫌がるでしょ、どっちもダメじゃマジで詰むから。
+5
-0
-
1520. 匿名 2024/10/30(水) 00:04:03
>>1502
立憲と国民民主なら間違いなく国民民主のがずっと自民党に近い訳だけど
あと裏金貰ったら金くれる人に従うだけだから政策と切り離せない+4
-0
-
1521. 匿名 2024/10/30(水) 00:04:20
>>1505
玉木個人じゃなくて党として反対?+17
-0
-
1522. 匿名 2024/10/30(水) 00:05:05
>>1507
若者じゃなくて真っ先に枯れ出されるのは氷河期世代。
ウクライナ見てみ。50代でも召集されてるから。
まあ、ど素人が白兵戦出来るほど日本人強くないから。
メンタルも体力も。+4
-0
-
1523. 匿名 2024/10/30(水) 00:05:08
>>1
🌈🏳️🌈+0
-2
-
1524. 匿名 2024/10/30(水) 00:06:08
>>1446
何が不正なの?
あなたと同じ国民として権利ありますよ。+1
-1
-
1525. 匿名 2024/10/30(水) 00:07:05
>>1481
悠仁親王が即位されたら、皇統が秋篠宮家に移る 女系天皇を認めると悠仁親王に、子供が出来なかった時、次は愛子内親王じゃなくて、眞子さんか佳子内親王の子が皇位を継ぐ可能性が出てくるの+8
-11
-
1526. 匿名 2024/10/30(水) 00:07:29
>>1487
いいなぁ所得制限なし!
神奈川は、大阪みたいに高校無償化ないよ+2
-0
-
1527. 匿名 2024/10/30(水) 00:07:48
>>1511
統一教会に入ってるの?
それより帰化した政治家は公表してほしい
反日国出身とかあり得ん+5
-2
-
1528. 匿名 2024/10/30(水) 00:08:23
>>1446
石破の解散総選挙は批判多いけど
住民票の移動間に合わなくて、そこに関してはグッジョブだと思う。+2
-0
-
1529. 匿名 2024/10/30(水) 00:08:58
>>7
あるよ、絶対
国葬すぐする、外国にお金すぐ出す、選挙すぐできた、
国にお金はあるけど国民に使うのがいやなだけでしょ。なんでかしらんけど。+43
-0
-
1530. 匿名 2024/10/30(水) 00:09:56
命をかけてやっているのよ政治家も
だから国民も命をかけて政治家を選ばなくてはいけないわ
遊びじゃないのよ+0
-1
-
1531. 匿名 2024/10/30(水) 00:10:28
ColaboとかのNPOも要らない+0
-0
-
1532. 匿名 2024/10/30(水) 00:11:08
>>23
103万円となったのは1995年からで、
約30年間そのまま。
物価も最低賃金も、昔と今ではかなり違うし、
30年前と1.75倍違う(最低賃金)から、
103万に1.75を掛けて、180万にしようという話ではなかったかな。+63
-0
-
1533. 匿名 2024/10/30(水) 00:11:24
統一教会はもうどうでもいい
関係あろうが無かろうが
経済政策、移民対策、安全保障をやってほしい
立憲とかはグダグダ批判しかできないノータリンだから
国会の邪魔ばかりして見ててイライラする
そもそも外国に日本を侵略させたい集団なのに
年寄りってバカなのかな
+1
-3
-
1534. 匿名 2024/10/30(水) 00:11:25
>>440
現行の保険証をなくしてマイナ保険証に一本化
(2)現行の保険証を残して選択制に
(3)現行の保険証を残してマイナ保険証の導入をやめる
のうち、どれを支持するかを尋ねた。
(3)マイナ保険証の導入反対と(2)選択制への支持が、いずれも4割ほどで並んだ。(1)マイナ保険証への一本化を支持した人は2割だった
保険証の搾取?してる人は8割なのw+0
-0
-
1535. 匿名 2024/10/30(水) 00:11:28
>>1515
負けたらね。それまでは延々と戦地に国民を送り続けるよ。それでも負けそうになったら国を捨てて財産を持って逃げ出す指揮官は昔からたくさんいた。なんなら交渉で生き延びた人もいた。+5
-0
-
1536. 匿名 2024/10/30(水) 00:11:35
>>665
9条変えて国防軍持たなきゃ、
戦後ずっとアメリカの下にいるじゃん。
中国に近い最前線に米軍基地置いてもらって。
ウクライナに金を出すのもG7だからなのもあるけど、
アメリカの下にいるからだと思う。+7
-2
-
1537. 匿名 2024/10/30(水) 00:12:09
>>923
タマキンも55歳で団塊ジュニアの仲間みたいなものじゃん+4
-0
-
1538. 匿名 2024/10/30(水) 00:12:17
>>35
夫婦別姓賛成はいらんわ〜
積極的にやらないならオッケーだけど+5
-2
-
1539. 匿名 2024/10/30(水) 00:12:58
>>1528
裏金議員蹴落としたのも
評価する+0
-0
-
1540. 匿名 2024/10/30(水) 00:13:46
>>1535
そんな小役人は知らないわ
けど時の総理大臣は命持って責任を取りました
そういう事です+1
-3
-
1541. 匿名 2024/10/30(水) 00:15:31
>>1525
女系に移る場合の皇位継承順はまだ決まっていないからあくまでも可能性だけどね。+4
-0
-
1542. 匿名 2024/10/30(水) 00:15:43
>>315
独身だからフルタイム残業付きで働けるんだよね…+2
-0
-
1543. 匿名 2024/10/30(水) 00:15:51
>>435
ヨコだけどお前がな。
こういうバカばっかりが野党(左翼系)を推してるから、
野党にうんざりして、皆自民に入れるんだ、
って言ってんの。
+2
-4
-
1544. 匿名 2024/10/30(水) 00:15:56
>>1527
名前が左右対象とか
ネトウヨ国籍透視が昔
教えてたよw
参考にしてみたら?+1
-2
-
1545. 匿名 2024/10/30(水) 00:16:18
若いのに自民党・立憲に入れた人…
肉屋を支援する豚かよ+0
-2
-
1546. 匿名 2024/10/30(水) 00:16:37
>>1286
それなのに、なんで他国を参照にするように勧告されなきゃいけないんだ。
男女平等ゴリ押し→女系天皇→日本無くす
多様性ゴリ押し→移民推進→日本無くす
日本国民が時代だよね、仕方ないよねで受け入れるようにされてるけど、ぜーんぶ日本の為にやってることじゃないのに過剰に乗っかるお花畑のせいで民意にされる!国連女性差別撤廃委、日本に夫婦別姓の導入を勧告 皇室典範の改正も:朝日新聞デジタルwww.asahi.com女性差別撤廃条約の実施状況を審査する国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)は29日、日本政府に対する勧告を含む「最終見解」を公表した。選択的夫婦別姓の導入や、個人通報制度を定めた選択議定書の批准を求…
+11
-2
-
1547. 匿名 2024/10/30(水) 00:16:53
安倍さんトランプ時代が良かったなー
まさか日本がここまで落ちるとは…
もう何をしても手遅れなんだろうか
メディアが乗っ取られてるのが 一番痛い
まともな判断材料を得られないから
玉木さん上げも一時的なもので
またマスゴミがいつものように落とすのかな
こんなことしてちゃ
いつまで経っても日本は良くならないのに
ワクチンも調べもせず右に倣えで打つし
搾取されてることに無関心な羊の集団になってる
+3
-0
-
1548. 匿名 2024/10/30(水) 00:17:45
>>1462
玉木はいつからか変わった気がする
昔こんな感じじゃなかったような…+3
-0
-
1549. 匿名 2024/10/30(水) 00:18:10
>>40
普通に平和にやってるけどね。
中国共産党とかに支配されてたら、
言論統制で今頃ガルも出来てないと思うけど。+1
-3
-
1550. 匿名 2024/10/30(水) 00:18:13
>>1203
ただの個人的な感想になるのですが、
多くの野党は野党でいる方が気楽だから真剣に政権を取る気がないし政策を真剣に考えない
自民は安倍政権下で楽して当選する議員が増え、真剣に政策を考える議員が減る、個別に良い政策を掲げる議員がいても党全体の意見にならない
野党時代の自民の政策にはキレがあったけど今は財務省などから骨抜きにされた感じする
国民民主は野党なのに政策が真剣に議論されていて、玉木さんが財務省出身なので安易にコントロールされないのではと期待しているところもある
国民民主の政策が骨抜きにされない事を願っています
+22
-1
-
1551. 匿名 2024/10/30(水) 00:19:22
>>1494
ダブスタとはちょっと言い難い。
悪用転用まで“考えてなかった”が本筋では。
理想論垂れ流すのは構わんけど、こうやって言質とられて曲解悪用されるから詰めてから垂れ流して欲しいところ。+3
-1
-
1552. 匿名 2024/10/30(水) 00:20:11
>>7
毎年税収が最高値を更新しているので、財源はいらないのでは?
自民の泥棒議員の懐に消えたのを返して貰えば、もっとあるはず。例えば50億とかね。+17
-1
-
1553. 匿名 2024/10/30(水) 00:21:20
>>1218
全然保守が伸びてるわけでもないじゃん
国民民主は保守じゃないよ
+8
-2
-
1554. 匿名 2024/10/30(水) 00:21:27
>>1540
WW2の日本では天皇は元帥だったのに裁かれなかったよね。誰を戦争犯罪人にするのかは戦勝国の思惑次第。+4
-0
-
1555. 匿名 2024/10/30(水) 00:22:01
>>54
だから今の野党でどうぞ政府与党になって公約守って下さいよって、私は思いますけどね+2
-13
-
1556. 匿名 2024/10/30(水) 00:22:06
>>184
>>31
大阪で維新が所得制限撤廃してる。
誰でも子供の習い事の補助(月に一万円)もらえたり、お米券もらえたり。
維新と国民民主協力してやってほしい。+10
-2
-
1557. 匿名 2024/10/30(水) 00:22:20
>>217
#Dappiに興味深い投稿があった
>当研究所で石丸伸二氏の応援チャンネルを再調
査した結果、都知事選以降、代表的な16チャン
ネルのうち半数が削除または、更新が停止して
いることが確認されました。残ったチャンネル
の多くは、石丸氏の応援から国民民主党や玉木
雄一郎氏を支持するコンテンツへと変化してお
り、非常に興味深い傾向が見られます。+6
-1
-
1558. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:07
>>1286
いや一番は古い王室だからで海外の人は男系に重きを置いてないよ
あと愛子様にこだわるのは弟の方にいってほしくないからで別に弟の家がちゃんとしていたらこんな事言わない+6
-12
-
1559. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:12
>>1363
>具体的に教えて。緊急とか独裁とか頭悪いから分からない。教えて。
こう書いときながら、具体的に書いたコメントを読んでないよねあなた。わざとかな。+2
-0
-
1560. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:24
>>1554
無条件降伏だったから
日本人ミナゴロシで国土征服でも文句言えなかったんだよな
けど総理大臣他、大臣たちの処刑で日本人は赦された
国民の責任は政治家が取るんだよな+0
-2
-
1561. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:26
この人優秀+0
-0
-
1562. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:38
>>67
今回の結果を見ると、宗教どうこうより
政策重視じゃないかな。
+3
-0
-
1563. 匿名 2024/10/30(水) 00:25:34
>>73
願望書いてて草。
一番得票数多いのに。
+2
-0
-
1564. 匿名 2024/10/30(水) 00:26:10
>>1560
国民の責任?+0
-0
-
1565. 匿名 2024/10/30(水) 00:28:47
今回玉木が特に明言していない緊急事態条項まで持ち出して
国民民主批判しとる人らって
維新の馬場代表が憲法改正を目標って強く宣言したことについてはどう思ってんの?
国民民主心配するより維新の方が議席多いからそっち心配する方が先でしょうにw
玉木はそのとき触れられないよう、触れられないようずっと黙ってたから、狸だなって思ったけど。
+2
-0
-
1566. 匿名 2024/10/30(水) 00:29:14
>>1343
立憲はワーワー声が大きいだけの反日集団だよね
日本時の為には働かない
外国人タダ乗りできるように
紙の保険証に戻すってよ
政治と金の問題を追及して良かったと思ってるらしいけど
国民は岸田から続く悪政におきゅうを据えただけ+9
-1
-
1567. 匿名 2024/10/30(水) 00:30:01
>>1558
移民なんて入れたら天皇を無くす為の動きが活発になるって何年も前から言われてた。
弟の家がちゃんとしてないっていうのがメディアの印象操作だったら?+17
-8
-
1568. 匿名 2024/10/30(水) 00:30:10
国民から搾取しない政治なんてあり得るの?+0
-0
-
1569. 匿名 2024/10/30(水) 00:30:39
>>1080
財務省取材の経験豊富なジャーナリスト・長谷川幸洋氏(元東京・中日新聞論説副主幹)が語る。
「税務署長時代の重要な役割は、地元選出国会議員の税務のチェックです。議員本人や支援者、後援会企業のなかに税務の怪しい者はいないかを探り、その情報を収集する。そうした情報を基に、ここぞという時に議員に圧力を掛ける材料にする。議員に問題がなければ、後援企業を締め上げる。そうすると後援企業は議員に泣きつきます」
若手の頃から政治家に対する“ムチ”の使い方を教え込まれるのだ。
↓
たかしみたいに財務省に都合の悪いこと公の場で言えるのはクリーンな証拠だと思ってる
逆もまた然り
金に汚い奴は財務省の犬になるしかない
財務省は最強
+44
-1
-
1570. 匿名 2024/10/30(水) 00:31:06
>>1501
公安の監視対象が与党とズブズブなんて
無理すぎ
昨年、旧統一教会との接点が疑われる議員400名がリストアップされた警視庁公安部の捜査資料を入手していた。当時の記事とともにその顔ぶれを再点検した
それは「議員名簿」と題された書類で、400名を超える国会議員と地方議員の名前が並ぶ。
リストに「現」とあるのは当時の現職、「元」とあるのは政界引退済みの元職、中には故人も含まれる。
作成者は誰か。危険団体の監視や外国勢力に対する防諜などを担う、警視庁公安部である。
「警視庁公安部は統一教会単独の動向だけではなく、政治家と統一教会の関係についても水面下で長年、監視してきました」
とは、さる警視庁関係者。この名簿はすなわち、警視庁公安部総務課の政界担当とカルト担当が極秘裏に作成、更新してきたものだ+4
-1
-
1571. 匿名 2024/10/30(水) 00:31:28
>>351
ヤバい匂いしかしない😱+5
-0
-
1572. 匿名 2024/10/30(水) 00:33:28
>>1511
関わりってインタビューを受けただけでしょ
そんなことから陰謀論に発展させてくだらない議論して何になるのさ
左翼政党は外国人優遇だから国民の支持を得られないからそうやって陰謀論を吹っかけて邪魔してるだけじゃん。
政策で勝負しなよ。
+9
-1
-
1573. 匿名 2024/10/30(水) 00:34:28
>>316
一番ヤバい緊急政令に賛成してるんだけど…どんだけヤバいかわかってる?+9
-2
-
1574. 匿名 2024/10/30(水) 00:35:09
統一教会は世界大戦の敗戦時にアメリカに押し付けられたんでしょう
アメリカは共産を目の敵にしていたから
日本は押し付けられた統一教会を嫌とは言えなかったんです
それが現在までナアナアで続いて犠牲者もでてしまったのはおいたわしいが
どうにもならなかった、日本は敗戦国なのだから+1
-0
-
1575. 匿名 2024/10/30(水) 00:35:37
>>968
兵役の年齢上限をジュニア世代にすればいい!+1
-0
-
1576. 匿名 2024/10/30(水) 00:35:41
>>7
玉木さんは財務省出身
財源についてもしっかり説明してる
情報は自分から取りに行かないと
政党のマニフェストを国民もしっかり読んで理解しないといけないと思うよ+22
-0
-
1577. 匿名 2024/10/30(水) 00:35:42
>>133
ややこしいけど、韓国にも右派と左派があって、
右派は日本、アメリカ寄り、まぁ軍事協力もしてるしね。
左派は北朝鮮寄り。
統一は右派だったから、右翼と組んで暴力的な左翼集団と闘ったんだよ。+6
-3
-
1578. 匿名 2024/10/30(水) 00:35:47
>>1567
天皇がいなかったらなんなの?日本が滅ぶの?+1
-13
-
1579. 匿名 2024/10/30(水) 00:35:55
>>404
今回、自民党の議席を減らしたかった理由がこれ!!一番危惧してること。これに賛成してる時点であり得ない。+16
-1
-
1580. 匿名 2024/10/30(水) 00:36:56
搾取がやっと終わるかどうかは国民民主党がどこまでやれるかだし、たかだか数年で成果あまり出ないからと有権者が諦めたら搾取は続く 今回28議席なら次は更に増やし徐々にというくらいの気持ちがいい
コスパタイパじゃどうにもならんことに対して若い人は耐えれるのか気になるね+2
-0
-
1581. 匿名 2024/10/30(水) 00:37:36
>>1525
愛子様が即位されたら皇統は秋篠宮家に移らないでしょ
あと眞子さんは民間人になったからもう関係ない人だよ+13
-4
-
1582. 匿名 2024/10/30(水) 00:37:47
>>970
安楽死や尊厳死は国民民主じゃなくたって他の党でもやるさw
+1
-0
-
1583. 匿名 2024/10/30(水) 00:38:34
議員に立候補するときは、
堂々と帰化歴を明示してほしい。
+1
-0
-
1584. 匿名 2024/10/30(水) 00:38:45
>>1578
どうでもいいのに欲しがる(無くしたがる)のはなんで?+6
-1
-
1585. 匿名 2024/10/30(水) 00:38:45
+3
-0
-
1586. 匿名 2024/10/30(水) 00:39:29
>>1559
その答えにまだまだ具体性がないんだよ。
今の世界情勢と照らし合わせて例えてくれっていってるの。
昔の日本人と現代の日本人は同じ価値観ではないでしょう。+0
-0
-
1587. 匿名 2024/10/30(水) 00:43:01
>>21
総額より手取りなんだよね。
引かれすぎだもん。
玉木さんわかってるよね。+13
-1
-
1588. 匿名 2024/10/30(水) 00:43:23
>>1581
今の憲法じゃ愛子様は、天皇になれないんじゃない?+4
-8
-
1589. 匿名 2024/10/30(水) 00:43:58
>>1586
今の日本人、上は戦争嫌い、若年層も中年層も増税負担とかでひーひー言っても戦争したいとも思ってないしね それより推し活だわ+1
-0
-
1590. 匿名 2024/10/30(水) 00:45:07
>>778
壺は高市一択なんだって
鈴木エイトが言ってた+4
-0
-
1591. 匿名 2024/10/30(水) 00:45:42
>>1584
どうでもいいからいらないんだよ
現代ではあらゆる差別の象徴でしかないわけでしょ
皇族が全員平民になったら何か問題でもあるの?+1
-13
-
1592. 匿名 2024/10/30(水) 00:47:13
>>1591
天皇が公式の場に出れば最上級のもてなしとなって外国の首脳は感激するんだよ
そんなチートな存在手放すの日本の損失だろ+15
-2
-
1593. 匿名 2024/10/30(水) 00:47:39
>>1504
😱どこまで汚染されてるの!?
憲法改正が鍵な気がする…+1
-0
-
1594. 匿名 2024/10/30(水) 00:49:12
何を考えるのもさ
個人の損得じゃなく日本全体の利益をかんがえて
我々は日本という船に乗ってる一心同体ってことをお忘れなく
+1
-0
-
1595. 匿名 2024/10/30(水) 00:49:38
>>1586
>>1434だけど
>「緊急事態を宣言したら、国の指示に従わなければならない」って憲法制定されたら、移動の自由も制限されるし、ワクチンも強制接種になる可能性がある。
と書いたよ。ナチスドイツや旧日本軍のやった様に戦争準備段階の国民を、国家権力がやりたい放題にするのが危険だと言ってる。憲法は「国家権力の濫用から国民を守る」ために作られたんだから、緊急事態条項は憲法の在り方から逸脱してる。本末転倒なんだよ。+5
-0
-
1596. 匿名 2024/10/30(水) 00:49:51
>>534
財務省の犬=立憲民主党+1
-3
-
1597. 匿名 2024/10/30(水) 00:53:44
>>1595
だから、国家権力って主語濁してるけど、
それ誰がやるの?
移動制限って具体的にどことどこ区切ってとか
シミュレーションある?ってさっきから聞いてるんだけど。
私はワクチンの心配はしてない。+0
-4
-
1598. 匿名 2024/10/30(水) 00:54:00
>>1591
世界基準で見るとどうでもよくないから海外製まで日本の皇室の事に口出してくるんだよね。
うん、いらないんだったらほっとけば良くね?
例えば、女性の権利がいらないんだったら熱くならないよね?
わざわざ、女性の権利なんてどうでもいい!女性の権利を無くそう!って熱くなる人居るの?
+7
-2
-
1599. 匿名 2024/10/30(水) 00:54:12
>>1595
震災の時はそれがええんじゃないの?
正直、強制力ないと被害広がるし復興も無駄に時間がかかる
自由過ぎるのも日本のいいところだけど自由過ぎてマイナス面もあるから難しいね+2
-6
-
1600. 匿名 2024/10/30(水) 00:55:11
>>1592
その辺不思議
日本が手土産持ってくるから最上級のおもてなししてる感はある ばら撒き、ばら撒き+0
-5
-
1601. 匿名 2024/10/30(水) 00:55:40
>>1572
金も貰ってて統一教会系の教会から応援されてて統一教会信者が動員された改憲の会にも参加して統一教会関係議員がことごとく所属する統一教会よりヤバい日本会議で講演もしてて色々ズブズブなんだけど+11
-0
-
1602. 匿名 2024/10/30(水) 00:57:07
>>1591
>現代ではあらゆる差別の象徴でしかない
こんなこと思ってる人どれだけ居るんでしょうか。
日本の象徴でしかないけど。
そこに在るものを、いちいち差別意識で見てるの?+10
-0
-
1603. 匿名 2024/10/30(水) 00:57:26
>>1574
でもアメリカで逮捕された文鮮明を金丸が入国させたのは何故?岸が文鮮明と友達だからだよね+0
-0
-
1604. 匿名 2024/10/30(水) 00:58:57
>>1601
完全にクリーンな政治家っていないと思う
れいわや共産ならあり得るかも?
けど中枢に近づけば清濁合わせないとやっていけんでしょ、政治なんて+3
-2
-
1605. 匿名 2024/10/30(水) 00:59:36
ここで共産党激推ししてる層がいて違和感しかなかったけど、蓋を開けてみれば票伸ばすどころか野党で唯一得票数落としてて安心したわ
やっぱりあちらの国の工作員だったね
+8
-2
-
1606. 匿名 2024/10/30(水) 01:00:36
>>1277
アスペきも+2
-1
-
1607. 匿名 2024/10/30(水) 01:00:53
>>599
いやほんとにそうよね
私も夫も国民民主に入れました
+15
-7
-
1608. 匿名 2024/10/30(水) 01:01:59
>>1605
うちの選挙区は自民共産維新の3択という罰ゲームみたいな選挙区だったから共産に入れたよ
もし貧困に陥ったら、共産党いないと生活保護ノ申請もむずくなるしw+5
-4
-
1609. 匿名 2024/10/30(水) 01:02:05
>>1348
どういう発想だったらこの民主主義国家でそんな独裁とかそういう発想になるんだろう。
誰がなんの目的で?中国じゃあるまいし。+1
-2
-
1610. 匿名 2024/10/30(水) 01:02:37
>>1600
どうでもいいなんて思ってないよね?
無くなって欲しいって思ってるよね?
+4
-0
-
1611. 匿名 2024/10/30(水) 01:03:57
>>1608
普通+0
-0
-
1612. 匿名 2024/10/30(水) 01:04:19
これまで野党共闘とか言ってなりふり構わずブレブレでいまいち信用できなかった玉木さんだったけど、しっかり政策を固めて訴え始めたのがよかった。
このままブレずに行けば、来年夏の参院選も勝利する。
立民は議席増やしたけど、得票数は六万票増えただけ。支持拡大してるわけじゃない。
玉木さん、積極財政で結果出してほしい。+3
-0
-
1613. 匿名 2024/10/30(水) 01:04:28
>>1610
あ、私、横です
書き忘れごめんね
+0
-1
-
1614. 匿名 2024/10/30(水) 01:05:46
>>1601
だからそんなことを追求しても日本は変わらないんだって。
探偵ごっこなら別のところでやりなよ。大事なのは政策。
+2
-2
-
1615. 匿名 2024/10/30(水) 01:07:20
>>1605
私共産投票してないけど自民との二択だったら共産の方が良いんじゃない?って推したよw+2
-3
-
1616. 匿名 2024/10/30(水) 01:07:25
>>1
そうだ
子供から搾取が無理なら
みんなで孫から搾取しよう!+0
-0
-
1617. 匿名 2024/10/30(水) 01:07:31
>>1414
支持とかじゃなくてさ。まぁ結果どっちでもない何も考えのない人ってことかな。
私も移民は反対なの。けどこの現状よりは真剣に移民政策を考えないと、もっと審査甘い状態で外国人が入ることに明確に反対してる
あなたみたいにどっちでもいいわー。関係ないわーくらいの人が今の状態に拍車かけてるなと改めて思ったわ。どんなこともメリットデメリットあるのは当たり前だしね+4
-0
-
1618. 匿名 2024/10/30(水) 01:07:33
>>3
一般の感覚は絶対逆だと思うけどな。
マスゴミはそっちなんだね。
ちなみにマスゴミという言葉を使った場合は大陸系に汚染されたマスコミって意味です。
お金を使った世論誘導だよね?誰が何のため、かは知らないけど(笑)予想はつくかも〜+2
-0
-
1619. 匿名 2024/10/30(水) 01:08:28
>>1608
民意ではっきり"共産党不要"って示されてたのでもうそんな戯言聞いてもああそうですか頑張ってねとしかならないわ笑+3
-2
-
1620. 匿名 2024/10/30(水) 01:10:26
>>1605
保守派に陰謀じみたことふっかけて片っ端から噛みついてたよね
騙される人が全然いなくて安心したよ
むしろ保守政党はどこも票数が爆伸びしてたからね+2
-1
-
1621. 匿名 2024/10/30(水) 01:12:27
共産党の女性議員に入れたのに最下位で落ちてた
若くてかわいいし元気いいから頑張って欲しかったのに爺さん議員に負けた+1
-2
-
1622. 匿名 2024/10/30(水) 01:12:54
>>1608
間違ってマイナス押しちゃった。共産党は野党らしくていいね。国民とか維新とかは自民の補完勢力のような感じ。そこが見えてない人が多いからね。+2
-3
-
1623. 匿名 2024/10/30(水) 01:13:21
>>1566
岸田のどこらへんが悪政だったの?私は岸田さん良かったと思うんだけど。本当良く分からない。
増税メガネってどこらへんが?根拠も曖昧で良く叩けるよね?
なんかおかしくない?とはならないの?あなたたちは。+0
-8
-
1624. 匿名 2024/10/30(水) 01:14:07
>>181
私も応援してるんですけど玉木さんって元財務省の方ですよね?
財務省にいたからこれじゃいかん!色々変えなければ!っと思ってやってるのかどうなのか疑問で頑張ってほしい気持ちと口だけはやめてくれ!の気持ちで交差してます笑+6
-0
-
1625. 匿名 2024/10/30(水) 01:14:27
石破さんは割と国民から人気あると思う
自民党の中ではなかったけど+0
-3
-
1626. 匿名 2024/10/30(水) 01:14:45
>>28
立憲なんて微妙な政策
自民党倒したい人が、投票しただけ
逆に、立憲の何に期待してんの?
自民党と同じ増税党だよ。
+4
-0
-
1627. 匿名 2024/10/30(水) 01:14:46
>>1608
取り敢えず最低だよ。+1
-1
-
1628. 匿名 2024/10/30(水) 01:15:17
>>1592
> 天皇が公式の場に出れば最上級のもてなしとなって外国の首脳は感激するんだよ
そんな日本国民向けパフォーマンスをお願いする為に日本政府が外国に借りを作って弱味を握られている状態なんだけど?
皇室の存在こそが日本の損失+0
-7
-
1629. 匿名 2024/10/30(水) 01:15:24
共産党とか社民とか左寄りの政党もつまりは少数派も必要と思う+1
-0
-
1630. 匿名 2024/10/30(水) 01:15:51
>>1626
立民の比例票は全然伸びてないから。小選挙区で自民以外って選択取っただけなんだよね。+1
-0
-
1631. 匿名 2024/10/30(水) 01:16:04
>>501
人間なんて急に生まれ変われるわけではないから
確かにまだまだ信用できないよね
あとマスコミが持ち上げてるのは怪しい
マスコミが目の敵にしだしたら信用できるのかも+10
-0
-
1632. 匿名 2024/10/30(水) 01:16:20
土井たか子がいた頃は社民党強かったしあんな女性政治家現れないのかな+0
-3
-
1633. 匿名 2024/10/30(水) 01:16:33
玉木って、昔自民党の総理をやっていた大平さんのところの基盤を引き継いでるんだ。通りで自民より+1
-0
-
1634. 匿名 2024/10/30(水) 01:18:19
>>3
私国民民主に入れたけど、連立してほしくて入れた。
入れた人に、アンケート取ったほうが良い。
入れてもいない人に聞いても、それは民意ではないから。
ただの外野の感情論+2
-4
-
1635. 匿名 2024/10/30(水) 01:20:52
>>1543
あ、やっぱり反対の事言ってるし知的障害なんだね
詳しく説明しないと理解出来ないようだし知能低いんだね
選挙に行かないバカは50%近くいて全国民の中でカルトの壺と創価に入れてるのなんて組織票の20%台
なのに「皆」なんて言葉使って未だに多数派気取りw
流動票が入ってる訳じゃないしガクンと数を減らした事もまだ理解してない
つまり統一信者ってNOを突きつけられた事も理解して無いし負けたって事もまだ理解出来ないバカなんだね笑
少なくともお前のようなバカがいるからウンザリして皆が野党に入れたって事が現実なんだよw
創価と合わせても過半数割れの現実受け止めな+3
-3
-
1636. 匿名 2024/10/30(水) 01:21:18
>>1605
なんか工作員だか信者だかがこの期に及んで見苦しくごちゃごちゃ言ってるけど選挙結果が全てだよね。
これだけ自民が大苦戦した選挙において"反自民の受け皿"を自称してた共産党だけが野党で唯一議席数を減らした、それも大幅に。
要するに与党はおろか野党としてすら最早存在意義はないと国民から断罪されたってことでしょ。
こんな匿名サイトでどう頑張ろうがはっきり結果が出てるので、まぁ相変わらず周りが見えてない無駄な工作ご苦労様ってとこよね、共産党員の馬鹿共は。+2
-1
-
1637. 匿名 2024/10/30(水) 01:21:44
普通に立民は自分たちと連立してほしいし、公明は自分の存在感薄くなるし、
左派は自民に力持たせたくないし、
だから、国民民主の連立に反対してるだけでしょ。
裏切りとかうっせーんだよ。外野のくせして。+0
-1
-
1638. 匿名 2024/10/30(水) 01:22:31
>>1623
そりゃ恩恵受けてる人は悪政とは思わないだろうね。+4
-0
-
1639. 匿名 2024/10/30(水) 01:23:55
>>1605
工作員じゃないけど。マシなところを探したら最後に残ったのが共産。第一党になれないんだし、共産みたいなきちんと調査できる政党に期待してる。あとはみんな自民のアシストばかり。マスコミは電通が仕切ってるから切り込みがいまいち。+3
-4
-
1640. 匿名 2024/10/30(水) 01:24:45
まあ、私は毎回比例はれいわに入れてるが、じわじわ票が増えてるのがとても嬉しい
メロリンキューのあの子が立派に党首をしてるのも嬉しい
奇想天外な政策を語るのも楽しい
私がしぬまでに与党になってくれたらこんな嬉しいことはない+2
-4
-
1641. 匿名 2024/10/30(水) 01:25:30
>>1635
ヨコ、言葉を額面とおりに受け取りすぎ。何で左翼ってこうなんだろう。不思議
ものすごく物事を正面から受け取るというか。良くも悪くも。なんというか、怖い。ちょっとアスペ感ある。+1
-4
-
1642. 匿名 2024/10/30(水) 01:25:53
>>1623
まず良かった政策を具体的に挙げてみては?
根拠も曖昧なまま無駄な長文でぐだぐだ褒められてもね+4
-0
-
1643. 匿名 2024/10/30(水) 01:26:14
>>1605
あちらの工作員とかバカなんですね
+0
-2
-
1644. 匿名 2024/10/30(水) 01:26:18
>>54
横から、なんでも閣議決定されるよりマシになったかな+26
-0
-
1645. 匿名 2024/10/30(水) 01:27:32
ガルちゃんて視野狭いなと
アホくさ
+0
-0
-
1646. 匿名 2024/10/30(水) 01:28:04
>>1501
自民党が反日協議を持つ統一教会と癒着してるから減税もしないし移民も大量に入れてるだよ
統一教会は日本人が大嫌いで日本は永遠に韓国に尽くすべきって考えだよ
そんなのと癒着してるから国民は重税課せられて国外にばっかりばらまいてるんじゃん
外国人労働者を大量に入れたのは安倍政権だよ
安倍政権、人手不足背景に受け入れへ 外国人労働者 保守派に根強い懸念 - 産経ニュースwww.sankei.com安倍晋三政権は、外国人労働者の受け入れ拡大に向け新たな在留資格を創設する出入国管理法改正案を2日に閣議決定し、今国会での成立を目指す。安倍首相は外国人の受け入れについて「移民ではない」と強調するが、受け入れ拡大へ大きくかじを切ったのは、…
+4
-0
-
1647. 匿名 2024/10/30(水) 01:28:05
>>1643
案の定激ギレしてわらわら群がってきてるし工作員扱いされても妥当でしょ笑+1
-1
-
1648. 匿名 2024/10/30(水) 01:29:21
日本に金はある。絶対ある。海外にあれだけ金出して、政治家は経費使いたい放題。生活保護がとか言いながら役に立たない移民を絶賛入荷。その家族も呼んで良いという有様。税率下げて、給料の底上げ、景気を回復して、真面目に働く人が輝く日本にしてくれ。+1
-0
-
1649. 匿名 2024/10/30(水) 01:30:30
日本は敗戦国と言うことを忘れてはいけない
何ごとも日本の思い通りになんかできないのです
統一教会も必要悪だったのです
日本国民が生き延びるため、受け入れるしかなかったということは忘れないでほしい+0
-0
-
1650. 匿名 2024/10/30(水) 01:31:10
>>168
そして全額払えなかったら?生活保護ですか?
治療出来ないと病院側が放りだすと憲法から条例から違反して殺人の容疑が病院側に掛かるよ?
解決策も出来ないような幼稚な意見を何年も書くなよプラス乞食+1
-2
-
1651. 匿名 2024/10/30(水) 01:34:43
>>1597
移動制限とかワクチンは、私が出したたとえだよ。
あなたはひとつも想像できないの?
別に主語を濁してるわけではなく、国家権力は国の権力だよ。立法権行政権司法権。公民の授業で習ったでしょ。
例えば、国会議員が国家総動員法を成立させたり、警察が内閣の命令で市民の自由な移動を制限させたり、政府の方針に従わない市民は逮捕して処罰したり、国家権力が国民を縛る恐れはいくらでも想像できるよ。
日本国憲法は、明治から昭和の戦前戦中に国家権力の濫用で沢山の国民を縛り付け弾圧した反省から、憲法前文で「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和による生存権」を保障してる。
緊急事態だからと国家権力の濫用を許せるわけがない。+7
-2
-
1652. 匿名 2024/10/30(水) 01:35:27
>>9
国民民主はずっと応援してたから期待してるけど
マスコミが急にもて囃し始めたからどこかで落とそうと画策してるんじゃないかと勘ぐってしまう
維新は馬場さんを変えないと参議院選挙も厳しいだろうね+14
-1
-
1653. 匿名 2024/10/30(水) 01:36:52
>>1649
A級戦犯の岸の釈放の条件にアメリカとどんな取引をしたのだろう。冷戦構造が終わっても統一と繋がっているじゃん。第二次安倍政権から特に癒着が悪化+0
-0
-
1654. 匿名 2024/10/30(水) 01:42:13
>>181
財務省と歳入庁を、別々にするべき。
税金を取る人と、税金を分ける人を一緒にしたら、そりゃ、頑張ってたくさん取ろうって考えるよ。
会社でいうと、売上を伸ばすようなもんだからね。
そのせいで、失われた30年が生まれたようなもん。+19
-0
-
1655. 匿名 2024/10/30(水) 01:42:47
>>1614
え、国民民主の政策は改憲に移民に最低賃金撤廃に死ぬまで働くことだけど+0
-0
-
1656. 匿名 2024/10/30(水) 01:43:28
>>1597
日本の緊急事態条項案では、災害や内乱、外部からの武力攻撃などを理由に緊急事態宣言を発動できるとされているが、具体的な発動基準や緊急事態の明確な定義が曖昧なまま。
他国の場合、緊急事態を宣言するためには、通常、非常に厳格な要件が必要。国民は改憲も緊急事態条項も賛成だから怖いと思う。ワクチンとかロックダウンがあるかもね+4
-0
-
1657. 匿名 2024/10/30(水) 01:45:56
>>162
斉藤さんのおかげ+3
-0
-
1658. 匿名 2024/10/30(水) 01:47:46
日本は敗戦国なんですよ
なぜ他の勝戦国と同等と思うのですか?
曖昧なのも生存戦略なんですよ
周囲の国と同じ立場ではないんですよ
身の程をしってください
そんな不遜な態度ではまた痛めつけられてしまうのですよ+1
-4
-
1659. 匿名 2024/10/30(水) 01:48:23
>>1190
公務員法改正して無能職員の早期更迭が先だよ。リーマン、コロナ通り過ぎて職員給与が右肩上がりはあり得ないでしょ。改ざん数字もいいとこです。一掃した方が早い。+9
-0
-
1660. 匿名 2024/10/30(水) 01:48:37
>>1651
バリバリの左翼って感じで怖いんだけど。左翼だと悪いことしてたり反体制の意識あるから、過剰に緊急事態条項案?が怖いんじゃないの?
普通の人はなんも怖がってないのよ。だからすごい乖離がある。あなたと普通の人の間に+1
-9
-
1661. 匿名 2024/10/30(水) 01:49:09
>>1601
この人天理教なんだよね+1
-0
-
1662. 匿名 2024/10/30(水) 01:50:00
>>1599
震災の時だけってわけにいかないんだよ。
例えば今後何年後かにコロナ以外のパンデミックがまた起きて、緊急事態だからと国がまたロックダウンやワクチン接種を始めたとしたら、憲法に明記されたら拒否は出来ないんだよ。+6
-0
-
1663. 匿名 2024/10/30(水) 01:50:27
>>1658
日本を不遜と思えるのは中韓くらいで、一般的には中国のほうがよっぽど不遜に見えてるから、モウマンタイなんです。+0
-0
-
1664. 匿名 2024/10/30(水) 01:50:36
>>1641
ヨコとか言ってながらそのバカ丸出しな句読点の多さで本人バレバレ
IPアドレス変えて来て必死だねw
アスペとか自己紹介かな?
しかも壺信者って自分が日本を破壊しようとする「左翼」だってまだ気が付いて無くて野党を左翼扱いw
裏金 増税 カルト モラルハザード 説明責任の放棄
これでまだ自民入れてるとか相当知的障害極まってるw
どっちが左翼かまだ理解出来てないとか爆笑+1
-0
-
1665. 匿名 2024/10/30(水) 01:52:31
>>1604
って国民側が言うのはダメなんだよ。
許さない側が、徐々に許して結局出来たのが今の自民
徐々に許して結局国内外国人が過去最高。+6
-0
-
1666. 匿名 2024/10/30(水) 01:52:48
>>1660
全く左翼ではない、どちらかと言えば保守中道。
単に法学部卒なので憲法はかなり勉強しただけ。あなたがあまりに法律を知らないから逆にびっくりよ+7
-0
-
1667. 匿名 2024/10/30(水) 01:53:20
>>1642
デフレ脱却、株価上昇とか。
逆に増税メガネってなに?どこらへんが?+0
-4
-
1668. 匿名 2024/10/30(水) 01:54:11
>>255
玉木は夫婦別姓、LGBT推奨派だから組むかもね+1
-0
-
1669. 匿名 2024/10/30(水) 01:54:51
>>1663
あなたのような人を不遜と言うのです
思いあがりにも程がある
先の戦争で大風呂敷ひろげた挙げ句負けた日本のアンチは世界各国にたくさんいます
嫌日がほとんどです
親日など台湾とトルコしかないんですよ
先の大戦ではナチスドイツと同盟組んでた極悪国家だったということを忘れてはだめなのですよ+0
-6
-
1670. 匿名 2024/10/30(水) 01:57:33
>>1654
ほんとこれ
財務省は予算立てるのと、税金集めるので二つに分けて欲しい+11
-0
-
1671. 匿名 2024/10/30(水) 01:57:33
>>1666
そりゃどうも。なるほどなるほど
要するにきちんと法律を学んだら、怖がるはずだと(笑)
法学部卒はみんな緊急事態条項案に反対だと(笑)
なるほどなるほど+1
-8
-
1672. 匿名 2024/10/30(水) 01:58:19
ヘソで茶を沸かすとはこのことですな+0
-0
-
1673. 匿名 2024/10/30(水) 02:01:54
>>1655
これを理解してないんだろう。
手取りを増やす、103万円の壁と、若い人でもわかりやすい「政策」を並べたから飛びついただけなんだろうな+0
-0
-
1674. 匿名 2024/10/30(水) 02:01:54
>>1501
統一教会とズブズブの自民党が移民増やして増税してるんですが+5
-0
-
1675. 匿名 2024/10/30(水) 02:01:57
>>1666
いや。あなたが日本を嫌いだし、警察にも自衛隊にも不信感持ってるのは、ヒシヒシと伝わるよ。そうでしょ?
私は警察好きだし自衛隊も好きだし、日本の法律も制度も心から信頼してるんだよ。
その不信感の有無が私とあなたの差+1
-8
-
1676. 匿名 2024/10/30(水) 02:02:08
>>9
大阪住みだけど太田房江知事で夕張並みの巨大な負の遺産をよく頑張って黒字に変えたと思ってる。特に最初の橋下さんの時は刺青入れた職員、組合、談合の水道局と次から次へと本当に変えてくれた。西成のあいりん地区や天王寺動物園なんて青テントで浮浪者が住み着いて昼間でも一人では歩けないほどだったのを綺麗にした、一部残ってるけど。給料も減額続けてる。
で、選挙の時なんて自民党は維新を落選させる為に共産党と組んでるんだよ、考えられない。
功績は本当に多いし太田房江知事時代を知ってる人は後戻りしたくないと思ってる人多いと思う。ただでさえも自民党はあんなんだし。
ただ私は維新のカジノと万博は大反対。
出来るなら中止にして欲しいほど大反対。
それ以外は給料も減額続けてるけど、国会議員でそんな事してる人いないよ。
裏金作りで私腹肥やすのに必死で。
そこは維新見習って、これだけ国民が痛い思いしてるんだから給料減額や議員減らすとかやれよって感じ。
でも絶対カジノと万博は大反対。+22
-0
-
1677. 匿名 2024/10/30(水) 02:03:08
>>1666
日本の保守って統一教会だけど大丈夫?+1
-5
-
1678. 匿名 2024/10/30(水) 02:04:25
>>1651
うん、出来ないよw
それってまるでお隣の国じゃん。+1
-2
-
1679. 匿名 2024/10/30(水) 02:04:46
玉木って統一教会なんだ、だからネトウヨが応援してるんだね+1
-1
-
1680. 匿名 2024/10/30(水) 02:06:30
>>1664
昔から右翼って逮捕されると在日ばかりなのになんで右翼=正義だと思ってるんだろ・・・+2
-2
-
1681. 匿名 2024/10/30(水) 02:06:56
国民民主に何ができるの
やることって言ったら財産税取ることくらいでしょ
外交はきちんとできるの?+3
-0
-
1682. 匿名 2024/10/30(水) 02:08:35
>>1681
うんだから、私はこういう過半数割れの万年野党の立場でいいと思ってる。
まだ何も実績ないからね。これからこれから。
すぐ参院選くるから見物よ。+0
-0
-
1683. 匿名 2024/10/30(水) 02:08:41
参政党や日本保守党が統一教会なのは知ってたけど、国民民主も壺とはね…この国どうなってんのw+1
-1
-
1684. 匿名 2024/10/30(水) 02:10:08
高齢者票による高齢者独裁の終焉でしょう
来年中に、高齢者の医療費負担をせめて5割に引き上げるべき
この国は高齢者だけのものじゃない
働かざる者、生きるべからず+0
-0
-
1685. 匿名 2024/10/30(水) 02:10:12
>>1671
>>1675
怖がるかどうか国が嫌いかどうかではなく、憲法は法律の上に位置するってことを理解してないかどうかだよ。
国会議員が法律を作る、内閣や官僚がそれを施行する、違反したら裁判所が裁く
そういう様に国は国民を法律で自由にできる。
その法律の上に、国民を守るために憲法が作られてるんだと成り立ちを理解していたら、その根本をひっくり返しちゃいけないってことがわかるはず。
なんというか、法学部では1年生で叩きこまれる基本的な知識。+8
-0
-
1686. 匿名 2024/10/30(水) 02:11:21
>>1683
統一教会=アメリカって思えばいいかも
共産党の対抗策として日本に押し付けられただけ
+3
-2
-
1687. 匿名 2024/10/30(水) 02:12:29
>>1686
ネトウヨはそういう認識かもしれないけど、ほとんどの国民は気持ち悪い朝鮮カルトだと思ってるよ+1
-2
-
1688. 匿名 2024/10/30(水) 02:13:04
>>99
今まで慣例だった汚職の数々を無くせば幾らでもあるでしょ+6
-0
-
1689. 匿名 2024/10/30(水) 02:14:11
>>1685
建て前は分かったけど、現時点で行政と司法が機能していない点についてもお伺いしたい。
違反者を逮捕すらしない、外国人に不起訴連発、性犯罪の軽過ぎる刑罰、司法のLGBTへの忖度によって女性の権利が脅かされてるはどう思う?法律学んでてそこには同意出来るの?+0
-6
-
1690. 匿名 2024/10/30(水) 02:15:21
>>1687
トランプ大統領も統一教会のビデオ出てたでしょ
それを見て追随したアベシが統一教会二世に狙われて命を落としたわけだが
もう日本だけの力じゃどうにもならない存在なんだと思う
上手く付き合っていくのが日本の生きる道なんだと思う
敗戦国の宿命+1
-1
-
1691. 匿名 2024/10/30(水) 02:15:24
>>1
信じたいけど、まだ信じる程甘くない。因みに亡くなった安倍さんは総理に成る前はもっともクリーンな政治家と言われてた。総理に成ってからは皆さんの知ってるとおり+0
-2
-
1692. 匿名 2024/10/30(水) 02:16:36
>>1690
ネトウヨってほんと韓国好きだねぇ、統一教会と付き合っていこうなんて普通の日本人からは口が避けても出ないとおもうけど+0
-1
-
1693. 匿名 2024/10/30(水) 02:17:21
>>1452
え? それじゃまたダメじゃん・・+1
-0
-
1694. 匿名 2024/10/30(水) 02:17:27
>>1691
晋太郎に冷徹だって言われてたよ+0
-0
-
1695. 匿名 2024/10/30(水) 02:17:46
>>1692
じゃあどうすればいいのよ
統一教会を排除ってアメリカに逆らうってことなんだが+0
-1
-
1696. 匿名 2024/10/30(水) 02:17:47
>>1686
横だけど、それは全共闘時代、米ソ冷戦下の話。
岸がそのミッションを遂行したのは理解できるが、60年以上経ってなお安倍晋三始め自民党らが未だ癒着を強めていたのは理解されないよ+1
-0
-
1697. 匿名 2024/10/30(水) 02:19:45
>>1690
アメリカトリンプノ大統領の話はどうでも良い、+0
-0
-
1698. 匿名 2024/10/30(水) 02:21:28
>>1694
小泉晋太郎の事はよく知らん、+0
-0
-
1699. 匿名 2024/10/30(水) 02:21:30
>>1697
どうでも良くないわ
キレるもんならとっくに切ってるわ
けど切れなかった
アメリカには逆らえない+1
-1
-
1700. 匿名 2024/10/30(水) 02:21:56
>>1673
壁については学生でも主婦でも普通にありがたい、やる気出る人もいるのだけど、働きたくない人多過ぎな+0
-0
-
1701. 匿名 2024/10/30(水) 02:24:45
>>1700
私は控除など不要派
稼ぎたいなら控除なんてあてにしないでガッツリ働いてガッツリ税金払えばって思う
+6
-0
-
1702. 匿名 2024/10/30(水) 02:30:55
2025年問題の名がある通り来年からどこが政権取ろうが社会保険徴収の問題で大変だと思うよ+0
-0
-
1703. 匿名 2024/10/30(水) 02:31:09
>>1658
アメリカに洗脳されてるねぇ。
もうドイツみたいにのびのびしたらいいやん。
なんで日本だけ呪縛の様に敗戦国敗戦国言ってんの+0
-2
-
1704. 匿名 2024/10/30(水) 02:32:08
>>157
年少扶養控除の廃止も民主党政権が子供手当導入時に実施されたんだよね
今回も同じように、ぬるっとどこかで負担増にしてプラマイゼロにするんじゃない?+6
-0
-
1705. 匿名 2024/10/30(水) 02:32:55
>>1689
三権分立の危機が叫ばれてから久しいのは理解してる?
小泉政権の構造改革以降、行政権(内閣)が強権を持つようなシステムになった。議会(立法権)の立法も内閣審議会で決める内閣立法が大多数を占め、議員が提出する法案は僅か。
裁判所(司法権)の力なんか一番下だから。内閣や一部官僚に忖度した判決しないと、裁判官のその後に影響するし。
安倍内閣なんか、最高裁人事にまで口出ししてたじゃん。
つまり自民党長期政権のうちに、三権分立すら機能しない国になったのよ。
+3
-0
-
1706. 匿名 2024/10/30(水) 02:33:27
>>1
だけどあの民主党政権の滅茶苦茶思い出すと・・海上保安庁船衝突事故では中国人逃がし動画流出させた日本人逮捕、原発事故では管が現場視察で混乱させ、放射能汚染わかるスピーディを知らなかったと言い被ばく増やし、八ッ場ダム建設やめると言いながら今となっては効果絶大、ルーピーの最低でも、の沖縄問題での敵前逃亡、日経平均7000円台・・・+2
-0
-
1707. 匿名 2024/10/30(水) 02:34:31
>>1702
それも増税の為に大げさに言ってそう。
削れるところは徹底的に削ってからにして欲しい。
あと日本に住みたい外国人には税金2倍で良いじゃん。
お年寄りもここ1〜2年めちゃくちゃ亡くなってるし大げさすぎるんだよ。+5
-0
-
1708. 匿名 2024/10/30(水) 02:36:03
>>5
>>217
>>462のプラス見るとそんな感じだね
壺を肯定しててすごいな
+10
-3
-
1709. 匿名 2024/10/30(水) 02:36:09
>>1707
外国に住む日本人たちはそんなのされてないのに差別国家になっちゃうよ+1
-0
-
1710. 匿名 2024/10/30(水) 02:38:36
>>502
私、6時間×週3のパートで103万だったから、週5でフルタイム位じゃない?+0
-0
-
1711. 匿名 2024/10/30(水) 02:41:23
>>1703
ドイツのどこがのびのびしてんの?
西ドイツと東ドイツで壁作られて生き別れになった家族も多かったのに
今でも文化経済格差は深刻だよ
戦争って言うのはそれだけのものなんだよ
日本も当初は東西分断になるって話だったんだから+2
-0
-
1712. 匿名 2024/10/30(水) 02:46:52
>>1705
なのに何でそんなに憲法改正怖がってるの?
もうあなたが言うには法治国家ではないんでしょ?+0
-3
-
1713. 匿名 2024/10/30(水) 02:49:00
178万も働いたら扶養内で働けないよね?
所得税がかからないだけなればら103万から増やして働く人いるの?+0
-1
-
1714. 匿名 2024/10/30(水) 02:49:51
>>1709+1
-0
-
1715. 匿名 2024/10/30(水) 02:50:48
>>1706
日経平均は民主党に政権交代する前年から7000円台だったじゃん。あれはリーマンショックのせいだから。
リーマンショックが2008年8月
日経平均急落が2008年10月
民主党に政権交代が2009年8月
参院選ねじれが2010年7月
東日本大震災が2011年3月
自民党政権交代が2012年12月
確かに民主党の舵取りは良くなかったけど、株価は自民党時代に急落したんだし、ねじれもあって国会が停滞、大震災もあったから激動の3年だったよ。+0
-0
-
1716. 匿名 2024/10/30(水) 02:53:16
>>1703
ドイツもアメリカ等の戦勝国の言いなりです
ドイツが核保有国でなくて核共有国なのがその証拠
ドイツは米国の核兵器の装備を備えているだけであって
核兵器を使用の決定はあくまでも米国
戦勝国の核を置かされているのがドイツ
+0
-0
-
1717. 匿名 2024/10/30(水) 02:53:22
上祐ふみひろに似てる+0
-0
-
1718. 匿名 2024/10/30(水) 02:55:28
>>1713
178万まで扶養内だったらいいのにな~+1
-3
-
1719. 匿名 2024/10/30(水) 02:56:56
>>820
概ねそういうシナリオでしょうね。国民民主はいつも自民の政策を後押ししてるし仲良しよね。
ころっと騙されてやっぱり日本人の大多数は政治に関心がないお花畑だね。
+7
-0
-
1720. 匿名 2024/10/30(水) 02:57:50
>>1712
怖がってないって笑
まだ理解してないのかな
憲法は「国の権力濫用が国民主権を脅かすのを守る」ための最高法規なんだよ。だからそこをひっくり返すということは、内閣の権力が全てを掌握するってことになる。
わからないかな。三権分立どころか、内閣一強になる。
しかも象徴天皇を元首にしたら、内閣の一存で…わかるよね?+3
-0
-
1721. 匿名 2024/10/30(水) 03:01:33
現役世代って3号パート主婦だけじゃないんすけど+1
-0
-
1722. 匿名 2024/10/30(水) 03:04:19
>>1720
ごめん、分からない。
それやって世界から批判食らわないでほぼ無資源の日本が、どうやって国力維持していくのw
虎は屏風から出してもらわんと捕まえられないってさっきから言ってるでしょう。
もっと具体的にお願いしますよ。+0
-4
-
1723. 匿名 2024/10/30(水) 03:04:35
国民民主党が現実と国民の声を反映していた(私は支持していないが)
「手取りを増やす」「若者の未来を潰さない」
自民党と立憲は有権者の声が反映されてないような…+0
-0
-
1724. 匿名 2024/10/30(水) 03:06:33
>>1673
>>手取りを増やす、103万円の壁と、若い人でもわかりやすい「政策」を並べたから飛びついただけなんだろうな
それが一番大事なことだよ。人々は給料が安くて生活が苦しい。生きるために必要なこと。+0
-0
-
1725. 匿名 2024/10/30(水) 03:08:40
日本は実は重税国家!
手取り増えるなんて素晴らしいことよ!
子供諦めてたけど希望が見えてきた!+1
-0
-
1726. 匿名 2024/10/30(水) 03:10:53
自民党の憲法改正案に賛成してる人はコバセツの発言や本を読んでみるといいよ
コバセツというのは慶應の憲法学の教授で、はっきり言って右翼で
ネトウヨが大好きな竹田恒泰の指導教官ね
コバセツが自民党の憲法改正勉強会に呼ばれて議員たちから話を聞いたら
憲法の基本もわかってないような連中がいかに人権を制限するか
話し合ってて、これは本末転倒だと思って
自民党の憲法改正案に大反対し出した人
保守とか愛国とかいう言葉に弱い人たちは
国を愛するとか言われれば何でも支持する傾向があるけど
ああいう議員たちが何を実際にやってるのか知った方がいい+1
-1
-
1727. 匿名 2024/10/30(水) 03:11:57
>>1718
所得税の103万の壁だけでなくて、社会保険料も扶養控除も178万の壁にしてほしい!!+4
-1
-
1728. 匿名 2024/10/30(水) 03:13:25
>>1727
扶養の壁を引き上げるのではないの??+1
-1
-
1729. 匿名 2024/10/30(水) 03:13:26
>>1727
どこまで世帯主にぶら下がるつもりだよ
子どもならともかく大人なら独立してガッツリ稼げよみっともない+4
-2
-
1730. 匿名 2024/10/30(水) 03:14:15
>>1729
ストレス溜まってるねー
明日は我が身かもよ?独身さんなのかな+0
-2
-
1731. 匿名 2024/10/30(水) 03:14:19
搾取と同じくらいに中国人韓国人問題を何とかしてほしい。
中国人の日本免許取得など。+4
-0
-
1732. 匿名 2024/10/30(水) 03:16:46
>>1213
嫌いなのは自由、好きなのも自由。
事実かどうかもわからない情報ばかり出回ってて、それをすぐに信じてる人ばかり。+0
-0
-
1733. 匿名 2024/10/30(水) 03:18:23
あれ?どこかの連合が3号廃止&縮小に向けて動いてるんでないの?
+0
-0
-
1734. 匿名 2024/10/30(水) 03:19:53
>>1213
敵対者を付け回したり、イジメ尽くしたりする団体で腹ありませんので。
ガルんをよく読んでみたら、あなた方が学会をイジメてますよね。
訴えたら何十人捕まる事か。+0
-0
-
1735. 匿名 2024/10/30(水) 03:20:31
>>1213
過去の色々な罪深い行い
何それ?+0
-0
-
1736. 匿名 2024/10/30(水) 03:21:37
>>1728
所得税だけだよ+0
-0
-
1737. 匿名 2024/10/30(水) 03:22:05
>>1722
>虎は屏風から出してもらわんと捕まえられないってさっきから言ってるでしょう
さっきからって…いつそんな話を?
私は単に自民党の改憲草案は、憲法の成立意義に反しているから反対だと言ってるだけです。+4
-0
-
1738. 匿名 2024/10/30(水) 03:24:33
>>1733
3号廃止した上で所得税を178万以内なら控除にするのかと思ってたけど違うのかな?+0
-0
-
1739. 匿名 2024/10/30(水) 03:25:57
>>1730
横だけど、社会保険料は絶対取りたいから、そこは国も連合も譲らないと思う。だって団塊世代と団塊Jr世代を支えなきゃだから。+0
-0
-
1740. 匿名 2024/10/30(水) 03:29:38
立憲に対してネガキャン凄いね
しかし、もう二度と自民党には入れない!!+0
-0
-
1741. 匿名 2024/10/30(水) 03:32:16
>>1724
だから、わかりやすい「撒き餌」をまいて目眩まし、
>改憲に移民に最低賃金撤廃に死ぬまで働くこと
でかい代償↑については理解してない若者を釣ったわけでしょ。+1
-0
-
1742. 匿名 2024/10/30(水) 03:32:48
>>525
増税の裏主、財務省のせいで所得が減り、少子化が悪化した
財務省は、法務局、警察庁を牛耳り、どこも取り締まれない悪政の元
増税に反対した政治家を陥れる、国民の敵省庁
増税宗教といっても過言ではない
財務省を一度解体しないと、日本経済は回復しない+68
-0
-
1743. 匿名 2024/10/30(水) 03:33:10
>>882
横だけど50億の改修費用だけでも驚いたのに更に追加だって。
“50億円改修”秋篠宮邸に再び工事報道…悠仁さまの受験を控え宮内庁に求められる国民が納得する説明(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp当初予算から大幅に増額され、総工費およそ50億円で実施された秋篠宮邸の関連工事だが、完成したはずの秋篠宮邸で再び工事が行われると「女性セブン」(2024年10月24・31日号)が報じている。
昔は国民に寄り添った方たちだと思ってたけど勘違いだったのかな。+2
-1
-
1744. 匿名 2024/10/30(水) 03:33:31
死ぬまで働くのは当然でしょ
これまでの日本人はみなしてきたこと
勤労は国民の義務ですよ+0
-0
-
1745. 匿名 2024/10/30(水) 03:34:28
自民信者さんが財源、財源言ってるのはなんで?
じゃあ中抜き、裏金辞めてよ…
統一企業に補助金だすなよって感じw
+3
-0
-
1746. 匿名 2024/10/30(水) 03:35:39
玉木めちゃくちゃ優秀だよなぁ
早く実行してほしいわ!
+0
-0
-
1747. 匿名 2024/10/30(水) 03:37:23
>>1741
何にしたってこれからの人は富裕層以外皆働かないと無理でしょ、それが現実+0
-0
-
1748. 匿名 2024/10/30(水) 03:37:42
>>1728
扶養の壁はなくすんだよ
控除額の引き上げ
だから働いてないと玉木さんの案の恩恵は受けられないから働いたほうがお得+2
-2
-
1749. 匿名 2024/10/30(水) 03:38:57
>>1745
同じ論調でネガキャンめっちゃ見るんだけど焦った自民推しなのか、はたまた他の勢力か
私も良いと思う政策と嫌だと思う政策あるけどね+0
-0
-
1750. 匿名 2024/10/30(水) 03:40:05
>>5
自民党が腐りきって仕方なく…+2
-0
-
1751. 匿名 2024/10/30(水) 03:42:11
>>1748
調べてきたけど玉木さんが178万まで税金掛からなくすると自ら発信してる。要は社会保険かからないって意味でしょこれ+0
-3
-
1752. 匿名 2024/10/30(水) 03:42:40
>>7
今年度は、過去最高税収だったと発表された
少子化なのに、増税、二重三重課税で回収するせいで不可解な政治になっている
財務省が、一般会計と特別会計に分け、特別会計はどこに利用されているか明らかにしていない
消費税を下げても、やれるのに増税しかしない
財源は、特別会計(裏会計)に隠されている
「高齢者が多いから社会保障が増えるから」と、嘘をつき、増税を繰り返した挙句、
高齢者からも保険料を上げ、実際はアメリカに奉納している
+20
-0
-
1753. 匿名 2024/10/30(水) 03:42:57
日本人の国民総生産でここまで豊かな生活送れるのは過去の人が頑張ったおかげなのよね
国民総生産が先進国ぶっちぎりワーストなのに電気もガスも止まらないし水道捻れば水が出る
これからはいろいろ老朽化でこうはいかなくなる
国民民主に舵取りできるんだろうか?+2
-1
-
1754. 匿名 2024/10/30(水) 03:42:57
>>507
維新落ちぶれちゃったね
国民民主も今がチャンスなんだから引きがあるうちにグイグイいってほしいわ+4
-0
-
1755. 匿名 2024/10/30(水) 03:43:08
>>1750
腐り切った政治にうんざりしてる人たちの一縷の望みだよね
すべてがいいとも思わないけど皆んな政治に希望が欲しいと思っている+2
-0
-
1756. 匿名 2024/10/30(水) 03:44:02
>>1751
3号はなくすから全く働かないと旦那支払いだね+1
-0
-
1757. 匿名 2024/10/30(水) 03:44:12
>>927
有能だな
自民党はおじいちゃんばかりだし…+0
-0
-
1758. 匿名 2024/10/30(水) 03:44:51
>>208
玉木が男系男子を押しているなら、秋篠にDNA鑑定をさせないと、国民は納得しない+15
-2
-
1759. 匿名 2024/10/30(水) 03:45:28
>>1756
てもそれって健全だと思う
自分の年金は自分で支払い、働きたいのにセーブするというのもなくなる
健全化とても良い+8
-0
-
1760. 匿名 2024/10/30(水) 03:45:39
>>1756
3号無くすなんて玉木さん言ってないよ
大丈夫?ちゃんと証拠出してね+2
-4
-
1761. 匿名 2024/10/30(水) 03:45:44
>>1751
3号はなくして所得税とかかからないようにする、じゃない??+1
-0
-
1762. 匿名 2024/10/30(水) 03:47:37
>>1760
3号廃止はぜひ進めるって言ってるよ
自分が調べなさすぎ+4
-0
-
1763. 匿名 2024/10/30(水) 03:48:33
>>1759
健全化だよね
働かない人の方が得する世の中って歪んでるよ+3
-0
-
1764. 匿名 2024/10/30(水) 03:49:35
>>1761
まだ何も明言はしてない。いろんな事情があるだけに慎重に扱うと発言はしているけどね
まだ先じゃない、この議論は+0
-2
-
1765. 匿名 2024/10/30(水) 03:49:59
>>1328
大阪は日本人の方が多いのに、全員在日みたいに言うな!
在日が通名のせいで大阪市や神戸市に多いのが嫌だが、今回は公明を排除できたのは大阪だけ
+4
-2
-
1766. 匿名 2024/10/30(水) 03:50:01
>>1751
所得税と社会保険料は別じゃん
「年間103万円超から178万円までの年収を得ていた勤労者は、そこから税控除額の103万円を引いた所得の5%に相当する所得税の支払いを免れることができる。」
という話だから、低所得者の所得税減税の話だよ。
社会保険料は3号廃止になれば、保険料は徴収される+3
-0
-
1767. 匿名 2024/10/30(水) 03:50:39
>>1762
それ、どこで見れる?+0
-0
-
1768. 匿名 2024/10/30(水) 03:50:55
>>1754
大躍進だね「国民民主党・れいわ新選組・日本保守党」躍進の背景は?JX通信・米重氏が解説【衆院選2024】 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp今回の衆院選で躍進が見込まれている「国民民主党」、「れいわ新選組」、そして「日本保守党」ですが、その理由とは?JX通信社・米重克洋さんが解説します。
+0
-0
-
1769. 匿名 2024/10/30(水) 03:52:05
>>1767
国民民主党は、①社会保険料負担(第2号被保険者の負担)を軽減し、②年収の壁解を解消して収入を増やす観点から、第3号被保険者の廃止を提案しました。すでに様々な賛否の声をいただいていますが、長年、時の政権が「決着」を付けることができなかった課題ですので当然だと思います。
そもそも、第3号被保険者とは、国民年金の被保険者のうち、勤め人の配偶者で、その人に扶養されている人であり、国民年金保険料を自身では納めないこととなっています。配偶者が納める厚生年金保険料の中に第3号被保険者の分の保険料も含まれていると説明されますが、実際の費用負担としては、厚生年金が支払う基礎年金拠出金を計算する際、第2号被保険者の人数に配偶者である第3号被保険者の人数も加えた上で計算されており、実際には、共働きや独身者も含めた厚生年金保険被保険者全体で、第3号被保険者の国民年金保険料を負担しているのです。
+3
-1
-
1770. 匿名 2024/10/30(水) 03:52:47
>>453
選択肢が、自民・公明・共産しか選択肢がなかったら、維新になるのが当然だろ
自民党に入れたら、また二重行政に戻ったら赤い字だからな
まだ理解しとらんのかい+9
-1
-
1771. 匿名 2024/10/30(水) 03:53:22
>>1752
税収は円安のせいもあるらしい
円の価値低くなってるから価値にしたらあまり変わらないかもね?+0
-0
-
1772. 匿名 2024/10/30(水) 03:53:50
>>1766
玉木さんが動画で税金が掛かるせいで103に抑えなきゃいけなかったのを給料が上がったのに合わせて1.7倍だかの178万に合わせて税金がかからないようにするべきだと発言してるんだけど、違うの?+0
-4
-
1773. 匿名 2024/10/30(水) 03:54:50
>>1767
X?+0
-0
-
1774. 匿名 2024/10/30(水) 03:55:10
>>1769
X?+0
-0
-
1775. 匿名 2024/10/30(水) 03:55:30
>>1772
それは所得税のことだよね
税金と社会保険料は別+3
-0
-
1776. 匿名 2024/10/30(水) 03:55:52
タマキンさんは思考が割と共産よりに感じた
いっぱいお金ある人からいっぱい取りましょう的な+0
-2
-
1777. 匿名 2024/10/30(水) 03:56:18
>>1754
国民民主の躍進は嬉しいけど維新も頑張ってほしかった
なんでこうなったんだろうね+1
-0
-
1778. 匿名 2024/10/30(水) 03:57:30
>>1728
こんな誤った認識で国民民主党に投票したの?
やっぱり作為的だよなあ
「103万円の壁」とか、3号の話と思って騙された若い人いるんじゃない?+5
-2
-
1779. 匿名 2024/10/30(水) 03:58:15
>>1363
緊急事態条項の発動はアメリカ民主党(国連)から、
日本への命令だよ。
アメリカはすでに軍人が民間人射殺していいって法案出してるよ。
トランプの共和党に変わるまえに、
やれること全部やると思うよ、民主党は。
+2
-0
-
1780. 匿名 2024/10/30(水) 03:58:35
3号は廃止でしょ
扶養控除もないのに100万のパートに抑える意味ないじゃん+3
-1
-
1781. 匿名 2024/10/30(水) 03:58:42
>>1776
貧困層〜中間層寄りかな?と思う
私は一応支持してるけど中間よりちょっと上くらいなので色々と気になることはある
お金ある、はどのレベルになるだろうな+0
-1
-
1782. 匿名 2024/10/30(水) 04:00:02
>>1660
めちゃくちゃ思考停止ってお手本やな+3
-0
-
1783. 匿名 2024/10/30(水) 04:00:29
>>83
オマエ、アホだろ
オマエもいつかは高齢者
財務省が「高齢者 vs 若者」対立構造を取って騙してんだろうが
「消えた年金」で検索してみろ
年金を奪った奴がいるんだが、マスゴミが報道しない
オマエ、いつまでもは若者のままじゃないんだからな
社会保障が上がったら、オマエが高齢者になった時に文句言わないでシッカリ払えや+5
-7
-
1784. 匿名 2024/10/30(水) 04:00:30
>>1777
万博とかカジノじゃない?
あとベーシックインカムの案もしれっとなくしたからかな+3
-0
-
1785. 匿名 2024/10/30(水) 04:05:04
>>1758
秋篠宮家を批判してるのって中韓って検証されてたよ
中韓からすれば男系男子じゃ都合悪いんだろうね+6
-11
-
1786. 匿名 2024/10/30(水) 04:06:52
>>1772
だから「税金かからないように」するって話でしょ。
あなたがパートしてました。103万円までは控除で所得税かからない、105万円働いたら5%の所得税がかかっていたけど、玉木氏は「1.7倍の178万円まで控除を上げよう」と公約したから、それが実現したらあなたは178万円まで働けます。だから「減税」。
それと社会保険3号とは別の話。
年金保険料は自営+自営妻や学生や無職は1号、会社員は2号、会社員嫁は3号だったけど、3号廃止して無職(会社員嫁)はみんな1号にしようと。
それが嫌なら働いて2号になり、会社に保険料半分負担してもらうか。+3
-0
-
1787. 匿名 2024/10/30(水) 04:08:04
>>1703
ドイツ賠償金払いおえたのつい4年ほど前よ?+0
-0
-
1788. 匿名 2024/10/30(水) 04:08:04
+2
-0
-
1789. 匿名 2024/10/30(水) 04:08:22
>>593
皇室廃止でええんやで
+1
-5
-
1790. 匿名 2024/10/30(水) 04:09:08
>>25
大阪の事か
大阪は特別だ
自民党にやらせたら、大阪府と大阪市が張り合い、二重行政をやり赤字が続く
大阪府と大阪市に維新議員を入れ、協力政治をやったから、それを解消したのが維新だ
いわば大阪政治の救世主
一番最低だったのが、自民党議員の太田房江だ
コイツがやりたい放題やり、赤字を増幅させたくせに、一切責任を取らず
自民党国会議員になりやがった
「太田房江 使い込み」で検索しな
+14
-2
-
1791. 匿名 2024/10/30(水) 04:09:26
>>1675
警察も自衛隊も無作為に好き過ぎるから
こんな犯罪者が多い、民度が低い、且つ低待遇なのは
あなたみたいな人のせいで、こんなのが多すぎるんだよ+0
-0
-
1792. 匿名 2024/10/30(水) 04:12:03
>>631
グローバリスト寄りの左翼だよね。
小池百合子も立ち上げに関わったし。
要は、小池百合子の国政政党って感じ。
+2
-2
-
1793. 匿名 2024/10/30(水) 04:12:13
>>1786
これ理解してない人多すぎね
>>299の扶養内が得するなんてコメントが赤字になってるし笑
健康保険には触れてないようだけどどうなんだろう、こっちも配偶者がタダ乗りするのやめてほしいんだけど+8
-3
-
1794. 匿名 2024/10/30(水) 04:12:42
>>16
ツインカムで働かないと生活できない人が増えたという事だろ
しかし、もっと働かせよう運動みたいで、知らないうちに奴隷制度に仕向けられてんだろうな+9
-3
-
1795. 匿名 2024/10/30(水) 04:13:29
日本が住みやすかったのは基本的人権がなかったからでしょ
昭和の労働者なんて週休1日でその1日も接待とかね
今は人権が守られてるから衰退するばかりでしょう
みんな義務を果たさず権利ばかり主張するし+2
-1
-
1796. 匿名 2024/10/30(水) 04:15:12
>>35
そうは思わなかったけど、これからお手並み拝見だな
政策に「食料自給率を上げる」というのが入ってなかったから、輸入に頼る日本をどうするんだか+6
-0
-
1797. 匿名 2024/10/30(水) 04:21:50
>>1796
政策に入ってないんだ
何か前小麦の輸入について話してる動画見たことあるけど
国産推したいみたいだったような
ぼんやり聞いてただけだけど、詳しいんだなー気にしてるんだなくらいの印象はあった+1
-0
-
1798. 匿名 2024/10/30(水) 04:35:24
>>60
財務省は、各省庁の予算を決める権限を持つせいで、各省庁を操っている
ぶっ壊してくれ+6
-0
-
1799. 匿名 2024/10/30(水) 04:39:40
>>447
絶対にそう!
威勢のいい答弁だけ切り取ったショート動画を、
SNSに投稿してバズっただけ。
手取りを増やすってフレーズも、金金いってる若者に
刺さったんだろうね。
現に、広く支持されてる世代って20代30代だけだし。
それ以降は、そうでもない。
バズりはすぐ終焉するし、若者は目移りも激しいから
自民とくっついて増税したら終了。
+1
-3
-
1800. 匿名 2024/10/30(水) 04:55:31
国民民主アンチって働いてない専業主婦って聞いたけど、マジなんだな+3
-1
-
1801. 匿名 2024/10/30(水) 04:55:49
>>1751
3号は廃止だから、働かない怠け者が居たら配偶者の普段が増えることになりそう
子育て世代じゃなければ離婚が進んだりして+3
-2
-
1802. 匿名 2024/10/30(水) 04:56:45
>>1515
責任取ってないよ
鬼畜英米叫んでたやつって結局権力に媚びて国民虐げてた人達だから日本が負けたらあっさりアメリカの下部になって自分は戦争に反対してましたよと白々と生き延びてる
けどまともな人は処刑された
またA級戦犯から外されてなぜか生き残ったのが統一教会を連れてきた安倍祖父岸と昭和天皇+8
-1
-
1803. 匿名 2024/10/30(水) 04:59:00
>>281
外国人留学生に無返済で奨学金という名のお小遣いばら撒きまくってるのは知ってますか
1週間の短期遊学でも奨学金と飛行機代まで出るし長期だと日本人が普通に働く給料分くらいの奨学金無返済で毎月もらって国に仕送りしてるやつまでいる
その一方で日本人大学生には返済を課して奨学金破産させてるのに+18
-1
-
1804. 匿名 2024/10/30(水) 04:59:24
>>1751
3号の壁はむしろ下げるか撤廃して欲しい
年収50万にすれば、ガタガタ言ってる怠け者ガル民もパート初めて大口叩けなくなりそう+10
-2
-
1805. 匿名 2024/10/30(水) 05:01:12
>>1803
それくらい優秀な外国人に来て欲しいってこてでは
日本語を話せる外国人なら、社会に溶け込めそうだからウェルカムだし+1
-8
-
1806. 匿名 2024/10/30(水) 05:02:09
>>1801
離婚進まないよ
その手の人は旦那の年金と遺族年金ないと生きていけない+5
-0
-
1807. 匿名 2024/10/30(水) 05:03:32
弱者男性ガル男的には女もガンガン働けって意見+2
-1
-
1808. 匿名 2024/10/30(水) 05:05:31
>>875
玉木は財務省出身。+12
-0
-
1809. 匿名 2024/10/30(水) 05:06:17
>>239
お前そればっかやな
基金に回す余裕あるんなら日本人に使えや+3
-4
-
1810. 匿名 2024/10/30(水) 05:06:26
>>1808
財務省出身なんてチー牛弱者男性ワイの天敵やん
タマキンめ……+3
-2
-
1811. 匿名 2024/10/30(水) 05:07:39
>>1804
>>1769で貼ってくれてるのを読むと3号廃止って言い切ってるから、いくら年収低くても(なくても)1号になりそうじゃない?+4
-1
-
1812. 匿名 2024/10/30(水) 05:08:01
そもそも自民に入れ続けた結果が失われた30年だってそろそろ気づけよ老害共
自民、立憲、公明でも良いよ
リーマンショックの問題が起きても3年で普通は戻るんだよ
なんで30年も続いてんだよ
世界大恐慌でも5年あれば戻るんだよ?
日本の不況は完全に人災なんだよ+15
-1
-
1813. 匿名 2024/10/30(水) 05:08:02
3号廃止を唱えてない政党ってそれこそ共産やれいわや社民とかじゃない?
ガルは3号なくなったら困る人多いだろうけど
そこは死んでも支持しないよね+6
-0
-
1814. 匿名 2024/10/30(水) 05:09:29
>>1806
働かないグータラ嫁に離婚かパートに出るかを決めさせた結果、働かないで離婚するのも居そう
実家でコドオバするか、ナマポを目指したりして+1
-3
-
1815. 匿名 2024/10/30(水) 05:09:38
>>576
つーか、すべてに◯な自民党…これに入れてる人、正気?!と思うわ。+21
-0
-
1816. 匿名 2024/10/30(水) 05:10:27
>>281
ならその米ドルの投資やめろ
その投資の財源はどこから来てんだよ、税金だろ
投資を社会保障へ回せ
+5
-0
-
1817. 匿名 2024/10/30(水) 05:13:07
>>186
今、75歳以上の手術は病院側が断ってるし、基本健康診断もやらない方向性じゃ
なかったっけ?
90代で手術とかすると体力のほうが持たなくない?
後期高齢者が最新の治療を受けられる場合、どっかの偉い会長さんとか政治家
ぐらいでしょ+7
-1
-
1818. 匿名 2024/10/30(水) 05:13:47
>>120
自費でどうぞ+3
-0
-
1819. 匿名 2024/10/30(水) 05:13:56
>>35
緊急事態条項に賛成じゃん!あり得ないよ。+6
-1
-
1820. 匿名 2024/10/30(水) 05:14:30
>>888
大丈夫よ。+2
-2
-
1821. 匿名 2024/10/30(水) 05:14:32
>>20
外国人に無駄にあげている分を減らすだけで全然違うんじゃない?+67
-0
-
1822. 匿名 2024/10/30(水) 05:17:21
>>1515
東条英機は本来戦争を主導してた昭和天皇が処刑されるはずだったけど天皇に売られて代わりに処刑されてる
尽くしてきたのに罪を背負わされた部分的にはある意味被害者
どう考えても天皇の意思で戦争長引いてたのになぜかネトウヨからは天皇を操ってた存在にされてる
こういった経緯からして靖国に祀られる東条英機らA級戦犯は天皇を怨念を持つ怨霊神として祟らないように閉じ込められてるわけで天皇は恐れて近付かない+2
-5
-
1823. 匿名 2024/10/30(水) 05:17:59
>>1727
これでも103万からでも厚生年金に加入出来るようになるってことだよ
年金少ない人は将来年金増えるから一概には言えないような、現に田舎の議員さんも国民年金から厚生年金に加入できるようになった自治体もあるし
それだと不公平だからパートさんも加入出来るようにしたらどうですか?てことなんだけど
紙の保険証もそうだけど選択肢ってないのかね?
旦那さん沢山稼いでくる必要ないパートさんもいるんだろうけど+0
-0
-
1824. 匿名 2024/10/30(水) 05:18:34
>>1814
そこまでして働きたくないんか
月17000?とかじゃん…+3
-0
-
1825. 匿名 2024/10/30(水) 05:19:13
+1
-2
-
1826. 匿名 2024/10/30(水) 05:19:17
シンプルに消費税下げることは出来ないのかね+4
-0
-
1827. 匿名 2024/10/30(水) 05:19:20
>>1813
元々働かない人は
3号、どうでもいいと思う
子育て期間や事情があって働けない人が
困る+0
-2
-
1828. 匿名 2024/10/30(水) 05:19:47
国民年金が安いんだよ+1
-0
-
1829. 匿名 2024/10/30(水) 05:20:00
>>1804
なんで下げないんだろうね?
壁50万だったら月四万程度で配偶者(妻)に本当に稼ぎがないんだねって皆納得しそうなものだけど。+4
-2
-
1830. 匿名 2024/10/30(水) 05:22:58
>>7
裏金で払えば良い
選挙に候補者1人2000万も配れるなら税金も余ってんでしょ
社会保障を削るなら
まず先に自分達の特権から見直せ
政党金も減らせよ
JR乗り放題もやめろ+11
-0
-
1831. 匿名 2024/10/30(水) 05:23:08
>>1827
そういう家庭は働かないことに旦那さんが納得してるってガルによく書いてあるじゃん。
月3万くらい旦那さんが払ってくれるでしょ。+5
-0
-
1832. 匿名 2024/10/30(水) 05:23:10
>>1814
??
なんでそこまでして知らない他人を離婚させたいのかわからない
あなたが独身だから?専業主婦が憎いの?+3
-3
-
1833. 匿名 2024/10/30(水) 05:23:38
なんで国民負担ばかりなの+0
-2
-
1834. 匿名 2024/10/30(水) 05:26:30
また主婦
なんで国民から盗ろうとする政策しか出て来ないんだろ
可処分所得を増やすんじゃなかったのかよ
法人税上げろよ
内部留保たまりに溜まってんだろ
+2
-4
-
1835. 匿名 2024/10/30(水) 05:27:37
国民年金が安過ぎるんだよ
+0
-0
-
1836. 匿名 2024/10/30(水) 05:27:38
第3号被保険者制度の見直し、配偶者控除の見直し、配偶者手当の見直しってあるから無駄な専業優遇は撤廃しそうだね+3
-0
-
1837. 匿名 2024/10/30(水) 05:28:19
>>1836
子供産まないから仕方ないね+2
-0
-
1838. 匿名 2024/10/30(水) 05:30:05
会社員は社保3割引かれてんだから何千万もある自営業からも3割社保引けば良い
なんで議員もあんなに貰ってて月たった17,000円なんだよ+0
-3
-
1839. 匿名 2024/10/30(水) 05:31:45
>>1
はぁ⁈3号廃止⁈
可処分所得増やすんじゃなかったのかよ‼︎
+2
-5
-
1840. 匿名 2024/10/30(水) 05:33:06
>>1832
専業主婦が羨ましいんじゃない?+1
-3
-
1841. 匿名 2024/10/30(水) 05:35:19
>>1832
グータラしてる人が嫌いなんじゃない
裕福ならいいけど自分の年金を自分で払えないのにグータラするような人+2
-0
-
1842. 匿名 2024/10/30(水) 05:35:24
3号ってパート主婦の方が多いのに3号=専業って前提で話をしているところを見るとやっぱり3号廃止派って専業を妬んでた人が多いんだな
+0
-3
-
1843. 匿名 2024/10/30(水) 05:36:42
結局どこも企業優遇しかしない
なら安楽死を認めろ+0
-2
-
1844. 匿名 2024/10/30(水) 05:36:53
僻みと思うのウケる
月数万も払えない人らに僻むわけないよ
+3
-0
-
1845. 匿名 2024/10/30(水) 05:37:32
>>1842
月数万程度を出し渋る専業を羨ましがる人はいないので安心して+3
-0
-
1846. 匿名 2024/10/30(水) 05:38:34
やっぱり社会に出ないと頭腐るよね+3
-0
-
1847. 匿名 2024/10/30(水) 05:39:39
所得税減税、消費税も期間限定とはいえ5%に減税されるの嬉しいな
あとはちゃんと公約実現してほしい+3
-0
-
1848. 匿名 2024/10/30(水) 05:40:16
>>1
江戸時代かて
「百姓は生かさず殺さず」+1
-0
-
1849. 匿名 2024/10/30(水) 05:40:32
>>1846
わかる+1
-0
-
1850. 匿名 2024/10/30(水) 05:41:16
また嘘か+1
-2
-
1851. 匿名 2024/10/30(水) 05:42:38
>>1
+0
-0
-
1852. 匿名 2024/10/30(水) 05:44:35
>>1808
やっぱり嘘か、そこまで嘘ついて3号廃止にしてまで当選したいのかね⁈+3
-4
-
1853. 匿名 2024/10/30(水) 05:44:58
>>43
入れられすぎないから良いと言う学生より
もっと働いて稼ぎたい学生、もっと働いて欲しい経営者が多いのに+12
-1
-
1854. 匿名 2024/10/30(水) 05:47:09
嘘ついてないだろ
国民民主は最初から3号廃止路線やで
勝手に勘違いした人が多いだけで
所得税の控除の上限は上げるんだし
3号撤廃の代わりに2号の負担減らす考えなんだから
やみくもに搾取一辺倒の自公よりかはなんぼかマシ+8
-1
-
1855. 匿名 2024/10/30(水) 05:47:41
>>1834
>>1
+0
-0
-
1856. 匿名 2024/10/30(水) 05:53:26
>>1569
財務省こそ金に汚い奴らの集まりな癖してね+32
-1
-
1857. 匿名 2024/10/30(水) 05:54:59
>>1267
財務省だって、国債を国民の借金とか散々嘘ホラつきまくってる癖して何偉そうにって感じ。+23
-2
-
1858. 匿名 2024/10/30(水) 05:56:02
>>1
「月額28万の生活保護費じゃ下着が買えない?
ハア"ア"ア"?!1ダース買えますよ」の埼玉市議会議員吉田一郎さんみたいな政治家増えてほしい。
道民より。+9
-0
-
1859. 匿名 2024/10/30(水) 05:56:29
>>1009
異次元の少子化対策
って結局なんだったのーーーー?+1
-2
-
1860. 匿名 2024/10/30(水) 05:56:34
>>1854
いや、国民負担より他に削るところあるやろ
赤字や使途不明金の説明も先にさせろ+2
-4
-
1861. 匿名 2024/10/30(水) 05:58:19
>>1859
防衛費は別として
投資と基金は異次元だからね
で、日本では使えないお金。と外国へ配ってる
+1
-1
-
1862. 匿名 2024/10/30(水) 05:59:30
そんなに財務省が憎いのなら
れいわか日本保守党に入れればよかったのに
財務省は悪だと断じてるのはその2つしかないよ+4
-0
-
1863. 匿名 2024/10/30(水) 06:00:51
3号なんて良い制度だと思うけど
必要ない主婦には利用できないようにすれば良いだけじゃん+2
-5
-
1864. 匿名 2024/10/30(水) 06:01:59
なんかいつも選挙終わってから種明かしするよね+1
-3
-
1865. 匿名 2024/10/30(水) 06:02:19
>>3
少なくとも、公明党以外は参院選までは連立なんかやらないだろうな。
予算等、各案件毎の政策協定なら、やるなら案外立憲民主党とかもな
頭数が少ない国民民主党とやるよりも、頭数が多い立憲民主党とやる方がやりやすいし+0
-0
-
1866. 匿名 2024/10/30(水) 06:02:55
>>1
自民や安倍首相ですら
財務省には逆らえないのに
小さい政党だとやれることは限られるね
今回の選挙で自民に入れたくないからって
立憲や共産やれいわに入れたのは
低知能の馬鹿だと思う
+2
-6
-
1867. 匿名 2024/10/30(水) 06:03:30
>>1862
そりゃお手柄として天下り先が用意されるはずだ
おめでとうさん+1
-0
-
1868. 匿名 2024/10/30(水) 06:04:29
>>1867
>>1
おめでとう!w+0
-0
-
1869. 匿名 2024/10/30(水) 06:06:15
>>1
>>1854
ね!
てか何で自分達の特権は見直さないの???笑
+1
-0
-
1870. 匿名 2024/10/30(水) 06:07:06
>>1811
子育て世代だけに特化して3号を残そうとしても、共働きや自営の子育て世代との区別する理由がないから、廃止してグータラ系の専業主婦は旦那が面倒みるかパートに出るかになりそう+3
-0
-
1871. 匿名 2024/10/30(水) 06:08:17
>>1
3号廃止でお給料増える⁈
何が子育て支援だの政策だよ
嘘ばっかやな‼︎
+3
-5
-
1872. 匿名 2024/10/30(水) 06:10:22
>>7
日本は国民は赤字だけど政府は黒字なんだよ。
でなかったらウクライナ国民の年金日本人が肩代わりしないし、海外にばら撒きできない。
日本国民にだけ異常にドケチ政府+28
-0
-
1873. 匿名 2024/10/30(水) 06:10:24
自殺者増えてるの子供だけじゃないやろ
この国の政治家は詐欺師と税金泥棒しかおらん、山本太郎の言う通りやなw+4
-2
-
1874. 匿名 2024/10/30(水) 06:13:45
>>35
そうかなー
外国人参政権とか移民問題とか
色々やばそうだぞ。
緊急事態要項とか要するにまたコロナみたいのが流行ったら政府のいうこと絶対きけよ!逆らったら逮捕だよって国に対して国民が力を渡しちゃうてことだから+7
-5
-
1875. 匿名 2024/10/30(水) 06:16:42
立憲民主党=最悪の反日政権だった、旧民主党の残党の悪い方+2
-2
-
1876. 匿名 2024/10/30(水) 06:18:41
>>302
社会保険料取りすぎなのに何で3号が廃止なん?
また進次郎みたいなそうは言ったけど廃止とは言ってないとかって国民騙して当選したパターン?
いつも選挙が終わってから詳しく言うよね
それ選挙前に具体的に言いなよ
党外与党かて+5
-2
-
1877. 匿名 2024/10/30(水) 06:20:41
>>1860
>>1+0
-0
-
1878. 匿名 2024/10/30(水) 06:21:31
>>1 自民党の方がマシだったね+1
-7
-
1879. 匿名 2024/10/30(水) 06:22:11
だから野党なんて与党の監視だけで良かったのに+0
-3
-
1880. 匿名 2024/10/30(水) 06:22:51
>>1874
マイナスつけてもいいけど
緊急事態要項に賛成するってのは
国民が必要以上に政府に力を渡してしまうってことで
これは人権侵害にも繋がる恐ろしい法案なんだよ。
+6
-4
-
1881. 匿名 2024/10/30(水) 06:23:04
>>1841
親に払ってもらって部屋の片付けもせずにグータラしてる人に一言。
生活保護貰ってるから少しでも賃金が発生すると手当てが減るのでグータラするしかない人にも。+1
-0
-
1882. 匿名 2024/10/30(水) 06:24:59
>>317
本当そう思う
時給上がってるんだから壁なんて無くせば良いのに
+7
-3
-
1883. 匿名 2024/10/30(水) 06:26:11
>>1813
日本第一党+2
-1
-
1884. 匿名 2024/10/30(水) 06:26:14
>>1808
本人も言ってるし知ってる
財務省がどういうところかも知ってる
でも高齢者、低所得者ばかりに目を向けて言及してる奴らばかりの中現役世代に目を向けてくれているというのがありがたいと思うから少しだけ信じたい気持ちがあるだけ
もう本当に現役世代苦しいんだよ…+19
-1
-
1885. 匿名 2024/10/30(水) 06:28:06
>>7
変なばら撒きや利権政治やめたらいいんじゃない?+2
-0
-
1886. 匿名 2024/10/30(水) 06:31:47
>>1
>>1881
その一部の人のせいで子育てしてる層にまで負担を押し付ける制度を作ってるの?
それが正しい政策だと思ってんなら仕方ないけど
年収数百万のお給料の安い若い子育てしてる層に何の支援になるのかな?
子育て支援金も増税になったよね?
なら、何千万も稼いでる自営業の年金は何故一律なのか理由を聞きたい+0
-1
-
1887. 匿名 2024/10/30(水) 06:31:52
早速
消費税減税も取り下げたみたいやな
パフォーマンスで嘘
元財務省官僚なんだから当然だろうけど+1
-1
-
1888. 匿名 2024/10/30(水) 06:34:21
>>453
大阪に住んでるなら財政破綻させた自民党には絶対なってほしくないと思うけど
また暗黒時代に戻りたくないよ
+11
-0
-
1889. 匿名 2024/10/30(水) 06:36:10
>>1873
さっきネットニュースでチラッと見たけど、増えてるみたいだね…
原因は生活苦だって+1
-0
-
1890. 匿名 2024/10/30(水) 06:37:21
今フルタイムのバイトで働いてるんですが、社会保険凄く取られます。
もし103万の壁から170万に上がったらフルタイムの私達は又扶養になった方が特なのかな。+0
-1
-
1891. 匿名 2024/10/30(水) 06:40:38
178万円まで稼いで更に3号維持で年金も保険料も払わないの??
本気かよ、こいつ。+1
-1
-
1892. 匿名 2024/10/30(水) 06:42:27
>>1
また君たち
騙されたの?
+1
-1
-
1893. 匿名 2024/10/30(水) 06:43:40
>>1808
つまり財務省の闇も知ってる訳でしょ?【総選挙】国民民主党ってどんな政党?〜所得税・消費税減税… 年金アップ… 総選挙前に政策を丸わかり![三橋TV第926回]三橋貴明・菅沢こゆきm.youtube.com三橋貴明公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 三橋貴明への講演・執筆依頼はこちらから https://keiseiron-kenkyujo.jp/contact/ 動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評...
+7
-1
-
1894. 匿名 2024/10/30(水) 06:44:12
叩いている人はなんで保守系に入れなかった?
ある程度財務省の影響で引かないといけないのならゴリゴリの保守党を選ぶべきだと思うけどね+1
-0
-
1895. 匿名 2024/10/30(水) 06:46:13
私は保守だと思って生きてきたけど
最近左の政党の言うことのほうが頷けるんだよなあ
防衛費防衛費って情勢もあるからわかるけど
その前に国民が餓死しそうなの見えない?って思う
明日のパンが食えないのに国家を守るためにどうとかって論じてらんないよ+1
-0
-
1896. 匿名 2024/10/30(水) 06:47:02
>>1226
例え本人が希望してなくても延命措置出来てしまうのが問題だと思うな
臓器提供と同じく、意思表明出来てたら良いんだけど。例え出来てたとしても、いざという時は家族は延命を選んでしまうんだよね。
本人の意志が最優先されればいいのに。+0
-0
-
1897. 匿名 2024/10/30(水) 06:47:17
>>5
テレビでも凄い褒められてるよね
維新が躍進した時とは大違い+5
-0
-
1898. 匿名 2024/10/30(水) 06:49:21
>>7
国民はMMT派+1
-0
-
1899. 匿名 2024/10/30(水) 06:49:50
>>1628
どう考えても逆だよ
皇室に関して言えば日本は一番古いから世界からみたら無視出来ない存在
無くなれば日本の損失+5
-1
-
1900. 匿名 2024/10/30(水) 06:49:59
>>1854
元財務省なら
きっと3号廃止にして会社員妻から月17,000円の税収になり2号の社会保障軽減ってことは…
2号の軽減って
きっと月数百円だと思うよwww
いつもそう、子育て支援金も増税は月額少なく言って減税や給付は年単位や万単位で宣伝する
少子化対策だの保険料も初めは小さく導入して徐々に上げる
今がそう
こんなに社保増えてんのに給料増えるわけない
無理なら初めからできるって言うな
だから嘘つきって言われんだよ
そんなに議員って国民犠牲にしてまで当選したいもんなのかねぇ
一向に自分達の身の切る改革は出てこない
>>1+1
-2
-
1901. 匿名 2024/10/30(水) 06:50:52
野党にまとまって政権とってもらいたいと思います?(とらない方いいの意)
って言えるのはすごい
今の野党のほとんどはとにかく現政権を転覆させて自分達が舵を取ろうとそればかりだけど、
国民民主は野党が寄り集まった不安定な政権なんて対外的に良くない(外交・安全保障上非常に問題がある)と言ってて、自分達の立場より国のことを考えてる感覚で信頼したくなる+12
-1
-
1902. 匿名 2024/10/30(水) 06:51:36
>>1900
ウクライナみたい
ウクライナは命が犠牲になってるけど
日本は給料が犠牲になってる+0
-1
-
1903. 匿名 2024/10/30(水) 06:51:59
自分で自立して保険年金払ってる旨味は無いんかい。+1
-0
-
1904. 匿名 2024/10/30(水) 06:53:20
>>1
「百姓は生かさず殺さず」+0
-0
-
1905. 匿名 2024/10/30(水) 06:56:01
>>1903
受信料もそう、納めなくても見れる国だもの
生活保護より地方の会社員の方が乞食みたいな生活してるよ
>>1
そもそも国民年金安くない?
議員もあんなに貰ってて一律なんだよね?
非課税でJR乗り放題
自分で払えと思う+7
-0
-
1906. 匿名 2024/10/30(水) 06:56:14
>>5
国民民主の身の振り方で政治が変わる局面だからみんな機嫌うかがってるんですよ
もとから自民党の別働隊と言われてた党なんでどうせ自民と協調路線だろうね+4
-2
-
1907. 匿名 2024/10/30(水) 06:57:16
>>1862
参政党は違ったっけ?+0
-1
-
1908. 匿名 2024/10/30(水) 06:57:37
>>1
生活保護制度がもうおかしいって
保険料増えて給料が減って生活保護より下って変!+7
-0
-
1909. 匿名 2024/10/30(水) 06:58:59
>>1
財政法改正しようとしてた安倍晋三は殺されて安倍派は6割落選。
国民民主党なんかの勢力じゃこれを穴埋めできないでしょう。
どうせ何もできないよ+0
-3
-
1910. 匿名 2024/10/30(水) 07:01:35
どの政党になっても闇でしかない特別会計は残すんだよね?
政権交代って意味あるんだろうか+0
-1
-
1911. 匿名 2024/10/30(水) 07:01:42
安倍に退陣を迫ったから石破も辞めるべきって..
政権をもろに運営してきた人間と27日しかやってない人間を同じ条件にすなよ。
ただ単に石破が嫌いなだけでしょ。頭悪い子供たちよ+5
-0
-
1912. 匿名 2024/10/30(水) 07:02:30
>>9
維新は松井さんが党首でないとダメなんだよ。
吉村さんも松井さんがいなくなってから、頼る存在が居ないのかめちゃくちゃだし。馬場が早く辞めないと、松井橋下が築き上げた維新を壊してしまう。
橋下さんはもう戻らないだろうけど、松井さんは政治に未練もうないのかなぁ…戻ってきて欲しい+5
-2
-
1913. 匿名 2024/10/30(水) 07:02:33
高市ガールズがまた負けたと聞いて+0
-0
-
1914. 匿名 2024/10/30(水) 07:03:02
>>1476
自民党の稲田ともみも同じこと言ってましたね。
結局のところ玉木も同じなんだよ。
で血を流すのは国民。お前の息子を最前線に送ってから話を聞くわ。
ちなみに稲田は自分の息子はぜったいに戦争には行かさないって言ってました。
クズばっかり+2
-1
-
1915. 匿名 2024/10/30(水) 07:03:56
てかこれ逆に人件費抑えてる経営者の負担が増えないの?+0
-1
-
1916. 匿名 2024/10/30(水) 07:06:54
また経団連がしゃしゃり出てくるよ。+0
-1
-
1917. 匿名 2024/10/30(水) 07:08:23
岸田自民に対する選挙の評価だよ。石破の顔が好きか嫌いか選挙じゃないから。+3
-0
-
1918. 匿名 2024/10/30(水) 07:08:47
若い人の声とか、裏金で誤魔化してるけど、
税金払ってきた日本人高齢者の年金奪いたいのは、
消費税すら払ってない隣のでかいほうの某国からの
移住者たちだから。
なんで税金も払わず、
積み立てもしないのに、年金でてんの?
野党はどうせだんまり+3
-1
-
1919. 匿名 2024/10/30(水) 07:11:57
玉木さんは石丸さんと対談で、戦略としてワンイシューだと言われ、閃いたと呟いて、頑張って働いてる国民の手取りを増やす!ってスローガン一本で行きましたね。+0
-1
-
1920. 匿名 2024/10/30(水) 07:12:14
>>17
もう自民党は国民に期待されてないから。
+28
-0
-
1921. 匿名 2024/10/30(水) 07:12:19
>>255
同性婚を認めている国で終わった国はない。日本が認めることで終わるとしたら、日本国民がそれらの国の国民より劣っといることになる。毎回思うけど、右翼が日本人を一番バカにしているんだよね。+6
-1
-
1922. 匿名 2024/10/30(水) 07:13:58
今働いてる会社、絶対に社会保険をかけてくれないからこれを機に転職を決意。
ただ、51人も従業員がいないから加入条件に満たないんだよね。
ここもどう変わってくるのか気になる。+2
-0
-
1923. 匿名 2024/10/30(水) 07:14:56
財源は外国にばら撒いてるお金をまず減らしましょう!
いつまで先進富裕国のノリを続けてるのかなって思う+1
-0
-
1924. 匿名 2024/10/30(水) 07:15:06
>>1916
玉木さんじゃ押し潰される
何故ならまともだからw+1
-1
-
1925. 匿名 2024/10/30(水) 07:16:08
>>139
人が良いらしく擦り寄ってくる人に何度も騙されそうにはなったけど、言ってる事は変わってない。+2
-1
-
1926. 匿名 2024/10/30(水) 07:16:27
立憲と手を組んだら、日本嫌いってことだね+0
-3
-
1927. 匿名 2024/10/30(水) 07:16:30
>>1914
太平洋戦争の時代じゃないんだから、息子じゃなくてまず自分で行く議論じゃない?息子守らないと滅びるよ。+0
-1
-
1928. 匿名 2024/10/30(水) 07:17:27
>>1889
手取り増えたら解決するね
働かないで生活苦はただのアホ
+1
-2
-
1929. 匿名 2024/10/30(水) 07:17:58
>>1050
んなわけないw自民党が何年政権持ってたと思ってる?国民のタメになる事なんてずっと言われてきたけどやらなかったじゃん。トリガー条項すら守らなかったのに。自民党に期待するだけ無駄。+7
-2
-
1930. 匿名 2024/10/30(水) 07:18:00
>>1607
年少扶養控除の復活なんて実現されたら嬉しいよね!
成人や老人を扶養してれば控除されるのに子供を扶養してても控除ありませんはおかしい+8
-2
-
1931. 匿名 2024/10/30(水) 07:20:34
>>1915
負担は増えない
国側が控除額引き上げるだけだから+3
-0
-
1932. 匿名 2024/10/30(水) 07:20:40
>>1
連立を組んだら国民民主は終了し兼ねないので気をつけないと+0
-1
-
1933. 匿名 2024/10/30(水) 07:21:02
>>309
自民党とその支持者への軽蔑の気持ちが現れてるじゃん。ほんと自民支持者って会話にならないよね。+7
-1
-
1934. 匿名 2024/10/30(水) 07:22:18
>>145
野田って演説は達者なんだけどね+3
-0
-
1935. 匿名 2024/10/30(水) 07:23:22
3号はいよいよ年金払わないと行けなくなりそうだから、震えてそう+1
-0
-
1936. 匿名 2024/10/30(水) 07:23:35
>>1
財源は?
“国の借金” 1297兆円余 8年連続で過去最大を更新 財政厳しく | NHK | 財務省www3.nhk.or.jp【NHK】国債や借入金などをあわせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は、ことし3月末の時点で1297兆円余りと過去最大を更新し、財…
国の借金は1200兆円もあるのに「日本は財政破綻しない」その“裏側”にある怖すぎる理由|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com「ゴメン、お小遣い足りないんだ。1万円貸して」 何年たっても、いつもの光景。今月もウチの大蔵省に直談判だ。最近は物価高騰が著しい。少ないお小遣いでは、そう、もうやってはいられない……。シニアのお父さんたちの嘆き節が聞こえてきそうな今日この頃である。 ...
そもそも、その国債を買っているのは誰なのか。一番多いのは日銀44%、2番目は保険や年金20%、3番目は銀行14%、そして海外は13%である。そのほとんどが国内で消化されており、これが「財政破綻しない理由」のひとつとされている。
でも、よく考えてほしい。その“裏側”には何があるのか。
日銀はともかくとして、保険や年金は、われわれがこれまで積み立ててきたもの、銀行はわれわれの預金である。つまり、国民の財産をバックに国債を買っているのである。
だから、どうしても「お金が返せません」となったら、これらの積み立てた保険、年金、預金を差し押さえればよい。
「ん? 結局、国民が払うの?」
そうである。イザとなれば、「預金封鎖」の名のもとに、国が「超法規的な措置」を講じればよい。これが「財政破綻しない“裏”の理由」でもある。
からの
↓
nichinichi?️⚧️?️? on Xx.com国民民主ヤッッッバ… >マイナンバーと全銀行口座の紐付けなど、所得と資産を月次単位で把握できる政策インフラを整える 【 全銀行口座 】をひも付けて【 所得と資産を月次単位で把握 】て…自民党よりヤバいじゃん。市民が開示請求かけても黒塗り書類しか出さない...
+2
-0
-
1937. 匿名 2024/10/30(水) 07:25:28
>>530
無視できない議席獲得してるし、ドンドン国民の為に発信して、自民党にダメージ与えて欲しい+15
-0
-
1938. 匿名 2024/10/30(水) 07:26:25
自民党はオワコン政党
コバホークだけ好き+0
-3
-
1939. 匿名 2024/10/30(水) 07:27:58
>>1928
おそらく働いても食えない層が沢山いるからでしょ
ワーキングプア的な…
>>1エリートなのに庶民目線で手取りアップを考えてくれるのは国民民主党のいいところだと思う+0
-0
-
1940. 匿名 2024/10/30(水) 07:29:29
>>1901
そんなこと言ってたらいつまでも与野党交代出来ないよ
今やるしかない+3
-2
-
1941. 匿名 2024/10/30(水) 07:30:13
>>1562
政策もだけど、まず韓国カルトや国内カルトとかなりズブズブで手を切らないなんて問題外。+7
-0
-
1942. 匿名 2024/10/30(水) 07:32:30
>>138
自民党って見れば見るほど国民の敵だったよね。日本人を暮らしやすくどころかいじめ抜いた。+15
-0
-
1943. 匿名 2024/10/30(水) 07:34:17
>>5
昨晩のBSの政治番組で出演者が言っていたけど、今までは国会なんて意味がなくて圧倒的多数の自民党内部で何でも決まっていた、だから国会では野党は自民に反対するくらいしかできなかったと。
それが国会の場で議論して決められるようになるから、政治の進め方が変わるって。
それと自民党総裁選は安倍さんの頃に党員の投票数が重視されるようになって、某団体の人達が大量に党員になって影響を及ぼすようになったのを石破さんが危惧していたとも話していた。
聞けば聞くほど気持ち悪く、今までは何だったのかとガッカリする。
そういうのが少しずつでも無くなることを期待している。+8
-0
-
1944. 匿名 2024/10/30(水) 07:34:58
>>1562
統一教会と一切関わりがなかったら国民民主を支持してたよ
だから私の場合はれいわ支持してる+2
-1
-
1945. 匿名 2024/10/30(水) 07:36:06
>>404+14
-0
-
1946. 匿名 2024/10/30(水) 07:36:10
>>104
議員のポッケもその仲間への不審なばら撒きで相当額だよね。普通の会社が10万で依頼するところを、税金だからってお友達企業に200万とかでやってる様な感じ。
国民誰もが知るアベノマスクですら検品もしないでゴミまで買ってたし。+0
-0
-
1947. 匿名 2024/10/30(水) 07:36:19
>>1
むしろ搾取されると思うよ。なぜなら国民民主はマイナと銀行口座紐づけを提案しているから。
【衆本会議】玉木代表が総理所信演説について代表質問 | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。new-kokumin.jp【衆本会議】玉木代表が総理所信演説について代表質問 | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。国民民主党トップ政策国民民主党の政策20241. 給料・年金が上がる経済を実現2. 自分の国は自分で守る3. 人づくりこそ、国づくり4. 正直な政治をつらぬく政策各論イン...
◆マイナンバーと全銀行口座の紐付け
国民民主党は、マイナンバーを全ての銀行口座に紐づけ、イギリスのように月単位で所得や資産を把握できるようにし、生活に困った人が申請不要で迅速に振り込まれる「プッシュ型支援」を提案しています。コロナで露呈した政策インフラの不備を1年以上放置してきたことは問題です。給付方法をめぐる不毛な論争に終止符を打つためにも、マイナンバーを全ての銀行口座に紐づけるべきと考えますが、総理の見解を伺います。
↑
しかも、イギリスのようにとあるが、イギリスは政権交代で廃止されている
↓
「マイナンバーカード+保険証」一体化はG7で日本だけ なぜ独自路線?各国の現状と比べてみた:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp日本はデジタル後進国だからと政府が進めているマイナンバーカード普及策。だが、マイナンバーカードのような国民ID(身分証明書)と、健康保...
◆イギリスは政権交代で廃止
英国では、第2次世界大戦中の1939年に戦時措置として、国民登録法で身分証明書として使用できる共通番号とIDカードを導入。戦後、個人の身元を証明する行為は強制されるべきではないとの反発が強まり、53年に廃止された。
+4
-2
-
1948. 匿名 2024/10/30(水) 07:40:41
>>1426
詳しいわけではないのですが昔その付近の収入で仕事していました。
そのご認識で合っていますよ。社会保険の130万円の壁が大きいのですよ。。+0
-0
-
1949. 匿名 2024/10/30(水) 07:40:51
>>1940
与党以上に野党が支持されてないのが政権交代できない原因なんだから
支持されないなら数で勝負みたいな考えしてるからいつまでも政権交代できないのよ+4
-1
-
1950. 匿名 2024/10/30(水) 07:43:22
>>1009
政治と宗教って、その宗教は結局は韓国と繋がってるってことだよね?
じゃあ宗教の支援を受けている政治家は、みんな落選でいいと思う。+1
-0
-
1951. 匿名 2024/10/30(水) 07:43:37
>>478
単純に敬宮様を天皇にしたくないだけ。
本家から秋篠宮に皇統を移す事が目的!
+8
-3
-
1952. 匿名 2024/10/30(水) 07:44:27
>>1944
山本太郎や須藤元気の方が人間としてのあたたかみがあるよなぁ
【衆院選2024 街頭演説】あなたの一票を無駄にはしませんm.youtube.com【須藤元気プロフィール】 1978年3月8日東京都江東区生まれ。 江東区立第四砂町小学校、江東区立第二南砂中学校、関東第一高等学校、拓殖短期大学卒業、拓殖大学大学院地方政治行政研究科修了 修士(政治行政)前参議院議員。 1996 年全日本ジュニアレスリング(グレ...
+3
-14
-
1953. 匿名 2024/10/30(水) 07:44:29
>>372
昨晩、玉木さん自らそういうこと言ってたから簡単にはくっつかないと思うよ。
来年の参院選もあるから、国民民主党はできるだけ自分達を高く売るようなことをしてほしい。+7
-0
-
1954. 匿名 2024/10/30(水) 07:47:55
>>452
マイナス多いけど、野党に何が嫌悪感あるかってこういうのなんだよね
自民が悪さしてる(た)のを鬼の首取ったかのように大騒ぎして問題視しまくるけど、ことごとくブーメランになってる
自分らの素行すら把握してない集団に期待出来ないよ+11
-6
-
1955. 匿名 2024/10/30(水) 07:50:01
>>1
別の形で続かなきゃいいけどな
特に参院選後は+0
-0
-
1956. 匿名 2024/10/30(水) 07:50:06
>>1662
それはある程度は仕方ないかと
好き勝手やる人多すぎ問題はある
+0
-2
-
1957. 匿名 2024/10/30(水) 07:51:41
議席増やしたからって調子にのって上から目線になると墓穴ほることになるから誠実に政治を行って欲しい。+4
-0
-
1958. 匿名 2024/10/30(水) 07:51:53
>>944 >>1
言わないんだよ報道は
韓流アイドル(慰安婦)とか
ヘイト法や外国人参政権・LGBYQには土下座する癖に
肝心な所は何時も抜けてる
竹島で虐殺されても
テロや暴動を起こされても
日本人学校が攻撃されても
笑顔でぺこぺこ必死に媚びて貢ぎまくり、とうとう軍拡の時代になりました+3
-0
-
1959. 匿名 2024/10/30(水) 07:51:59
>>8
こっち+3
-17
-
1960. 匿名 2024/10/30(水) 07:52:30
>>1591
サウジアラビア辺りのアラブ諸国から石油買う時に天皇の書状持ってたらまともに対応してくれる
書状無ければけんもほろろに突き放されるか石油売ってくれてもめっちゃボッタクられるかだから、生活にも影響出るよ+6
-1
-
1961. 匿名 2024/10/30(水) 07:52:47
>>3
だね、民主も自民あがり多いからな
油断できない+0
-0
-
1962. 匿名 2024/10/30(水) 07:56:17
>>37
維新だけが全勝した図をみて、本当に大阪府民でいることが恥ずかしいと思った。
自公がダメだから維新という発想が、本当に大阪がオワコン化した原因の本質だということに気づいてない。+14
-7
-
1963. 匿名 2024/10/30(水) 07:56:19
>>8ひろゆき氏「山本太郎首相が誕生」予想を説明「3択のどれを選ぶのか?って話。『どれもない』は思考放棄」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2ちゃんねる創設者で実業家のひろゆき(西村博之)氏が28日、自身のX(旧ツイッター)を更新。27日投開票の衆院選の結果を受け、YouTubeチャンネル出演時に予想した「れいわ新選組・山本太郎代表の
+2
-6
-
1964. 匿名 2024/10/30(水) 07:56:27
>>1
「国民民主党の中には、立憲と政策は同じだが、支援団体の意向で国民民主党に所属している議員がいる」との記事が出ていました。
根っこは同じだもんね。
耳障りの良い事を言っても、いざという時に何人が立憲側につくのかな?+1
-3
-
1965. 匿名 2024/10/30(水) 07:56:28
>>1958
日弁連:スパイ天国がどうしたとか
ヘイト法:セキュリティ・クリアランス制度がどうしたとか
サイバー攻撃を防ぐためにやり返すんだとか
どんどんどんどんと……+1
-0
-
1966. 匿名 2024/10/30(水) 07:56:42
>>713
自分の意見と違うからってすぐバイトやら工作員とか言うのやめなよ
選挙で結果出てるじゃん
これが民意だし民主主義なんだよ+9
-1
-
1967. 匿名 2024/10/30(水) 07:57:09
>>487
国民に信を問う選挙で大敗北した自民に入りたい馬鹿がどこにいるんだ+2
-0
-
1968. 匿名 2024/10/30(水) 07:57:41
この人ちゃんと庶民の求めてるものが理解できてる気がする。今までは親近感ある政治家あまりいなかったけど、リアリティーあるというか。応援してます。+6
-0
-
1969. 匿名 2024/10/30(水) 08:00:07
>>593
日本国憲法第一条は何から始まるか知らないの?+3
-1
-
1970. 匿名 2024/10/30(水) 08:00:39
>>217
ここは無職の小梨おばさんばかりなの?
若くて働いてる人ならずっと不満だったことが解決される政策ばかりだよ+5
-5
-
1971. 匿名 2024/10/30(水) 08:01:05
>>555
確かに。メディア解体させられたらいいのに。+2
-1
-
1972. 匿名 2024/10/30(水) 08:01:47
>>1963
民主政権で
アメリカと大喧嘩(小沢とか山本太郎、鳩山由紀夫)
日韓ロウソクデモ隊:民主政権・れいわ・立憲・シバキ隊
反原発で大被害に……
李承晩ラインとか尖閣……
山本太郎:竹島は韓国に上げてしまおう
「人殺しの訓練よりも災害復旧」 山本太郎議員、自衛隊任務の災害派遣特化求める
tps://www.j-cast.com/2013/10/31187827.html?p=all
+1
-0
-
1973. 匿名 2024/10/30(水) 08:04:54
>>8
国民想いでやる気のある人を総理へ
経営者だけど会社だって同じ、やる気のある人材を募集するでしょう
【本気になれよ、日本政府! 本気になれよ、日本の政治家!】れいわ新選組 代表山本太郎 #衆院選2024 #比例はれいわm.youtube.com2024年10月26日 東京都内街宣より フル動画・文字起こしはウェブサイトをご覧ください>>https://shu50.reiwa-shinsengumi.com/transcription/1389/ ■ #衆院選2024 は、10月27日(日)が投票日です! ・小選挙区の投票用紙は、 候補者名をお書きください。 ※あな...
+1
-6
-
1974. 匿名 2024/10/30(水) 08:06:50
>>1964
国民民主党も組織票デカいよね
小池百合子の応援行くくらいだからデカい組織票ある
今回自民ダメなのはわかってて、民主党側についた組織が多かっただけじゃないのか?
国民(ネットでどんな声でかくても)選挙って変わらない
河野太郎とか、岸田とかがいい例
+2
-4
-
1975. 匿名 2024/10/30(水) 08:08:06
>>1952
確かにあたたかいかもね
火炎瓶投げ込む人のお友達だしw+2
-1
-
1976. 匿名 2024/10/30(水) 08:09:35
>>1954
韓国カルト統一との癒着をスルーする保守って、本当に保守?ここまで侵食されてるのに?+4
-1
-
1977. 匿名 2024/10/30(水) 08:09:40
>>545
れれれれれれいわ!?+5
-0
-
1978. 匿名 2024/10/30(水) 08:09:44
議員は学歴問わないんだろうけど、議員に立候補するなら共通一次受けさせてほしいわ。
平均点取れたらその資格あるとかさ。「頭のいい努力家」ならできるでしょ多分。今井さんとかいまだに政治の事何もわかってなさそう。+5
-0
-
1979. 匿名 2024/10/30(水) 08:09:50
少子化対策にして
AI後進国・行政の効率化…… >>1
コロナの対応が早かった台湾 (初期に出来たのはここだけだと思ってる)
自分達(隣国)は
徴兵制もやりながらこれを言う>>1947 (妨害した共産・立憲とかサヨク達)
韓国版マイナンバーカードは超便利!在韓日本人が見た“不便すぎる日本”と国民の反応の差韓国版マイナンバーカードは超便利!在韓日本人が見た“不便すぎる日本”と国民の反応の差 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp日本ではマイナンバーカードの導入をめぐり、国民から否定的な声が上がっているが、お隣の韓国では日本のマイナンバーカードに当たる「住民登録証」とそこに記された13ケタの「住民登録番号」を利用することが根付いて数十年たっている。行政や医療機関など、さまざ...
+0
-0
-
1980. 匿名 2024/10/30(水) 08:11:15
>>453
私だよ。給食費無償、高校学費無償、子ども医療費補助、塾代助成など、家計に直結する政策をしてくれた。+5
-0
-
1981. 匿名 2024/10/30(水) 08:11:44
>>1974
組織票ってなに?
今回ママ友やら周りの人たちはみんな国民民主に入れたよ
すぐ妄想して決めつけるのやめな+2
-3
-
1982. 匿名 2024/10/30(水) 08:12:26
>>7
日本は対外資産世界1位じゃなかったっけ?昨年度は税収過去最多。借金借金いってるけど国債だから借金でもなんでもない。
財務省とマスゴミが「お金がない。」っておおげさにいって税金上げてるだけで実はおかねある。
もし足りないなら外国人観光客から税金取れるようにすればいい。空港使用税上げるとか。+4
-0
-
1983. 匿名 2024/10/30(水) 08:12:52
>>1974
そんなでかい組織票あるなら比例の候補もっと出しますよね+3
-1
-
1984. 匿名 2024/10/30(水) 08:14:32
>>1974
+2
-2
-
1985. 匿名 2024/10/30(水) 08:14:43
>>685
給食費タダで子どもの医療費¥500だし住みやすいよ〜。大阪においで。+2
-1
-
1986. 匿名 2024/10/30(水) 08:15:02
>>1973
なんの苦労もせず経営もやったことが無い人がマイナス押してるな+1
-0
-
1987. 匿名 2024/10/30(水) 08:15:21
>>1962
維新なら別に問題ないと思うけど。
全部立憲民主党の新潟県よりずっとまし。+4
-7
-
1988. 匿名 2024/10/30(水) 08:15:21
>>1979
労働貴族という言葉があるんです
韓国の労組=連合とか立憲が凄いのは有名で(ロウソクデモで共闘)
日本より
給料が高いとか言われてるんだ(ダンピング・反日とかで大暴れ)
日米の技術と投資で成長しながらな+0
-0
-
1989. 匿名 2024/10/30(水) 08:16:51
>>544
HAHAHA!+0
-0
-
1990. 匿名 2024/10/30(水) 08:17:15
玉木は石丸のようなネット戦略をやった。石丸は玉木の応援に来ていたよ。石丸が躍進した裏に安倍友がいたから。+1
-0
-
1991. 匿名 2024/10/30(水) 08:18:06
>>1893
財務省の言いなりじゃなくて立ち向かってくれそう+2
-1
-
1992. 匿名 2024/10/30(水) 08:19:24
>>16
はっきり言おう。生活のためにお金が必要だからだ。働きたくないならそれでイイんじゃないの?
みんな事情があるんだよ。+12
-1
-
1993. 匿名 2024/10/30(水) 08:23:12
>>243
日本はもう後退国で人情で外国人養うお金ありませんので、外国人の方は自国に養って貰うのが当たり前ですよ!
帰って欲しい!+9
-0
-
1994. 匿名 2024/10/30(水) 08:23:23
>>1991
玉木と山本が組んだらいいのに+0
-3
-
1995. 匿名 2024/10/30(水) 08:24:20
今回入れたけど
このトピで負の部分をいっぱい知ったから次はわからん+1
-1
-
1996. 匿名 2024/10/30(水) 08:25:53
>>1962
目に見えることやってくれたみたいよ
財政も回復した+4
-5
-
1997. 匿名 2024/10/30(水) 08:26:01
+2
-0
-
1998. 匿名 2024/10/30(水) 08:26:07
>>7
高齢者全員からは生活保護になるレベルで税金とって良いと思う
そのぶん現役世代からとるな
年金なんて徴収したぶんを分配人数で割れば子供をつくらなかった世代の取り分が少なくなるだけだから問題ない+2
-5
-
1999. 匿名 2024/10/30(水) 08:26:16
>>104
それで「財源無いので国民に増税します」って何?
自民党には怒りしか無い+11
-0
-
2000. 匿名 2024/10/30(水) 08:26:44
>>1245
スシローに限らずメディアは総裁選の時、一貫して進次郎上げ高市早苗下げでガル民達は「メディアに上げられる進次郎は闇。下げられる高市さんはメディアに不都合な存在だから下げられてる」ってコメントがあったし、保守系ネットチャンネルもそう言ってたよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
文鮮明先生の七男、文亨進牧師が指導されている米国サンクチュアリ教会(Sanctuary Church)の日本支部、日本サンクチュアリ協会のお知らせを中心としてご連絡しています。江利川安栄が日本基督教統一神霊協会を正式に退会し、日本サンクチュアリ協会の総会長、兼協...