ガールズちゃんねる

美味しい甘口ワインを教えて下さい。

203コメント2024/11/04(月) 17:37

  • 1. 匿名 2024/10/28(月) 16:06:07 

    最近、ワインにハマってきました。
    初めて飲んだのは若い時でカルロロッシでした。
    そして数年前にカルディのグリューワインを飲み、産前産後で数年開けて今です。
    基本的には赤が好きですが、最近はスーパーで買えるおたる醸造のナイアガラ白を飲んでいます。
    子供が寝てから録画したテレビを見ながら飲むのが最高です。
    飲んだことはありませんが貴腐ワインというものを最近知りました。
    甘口ならロゼでも白でもかまいません。
    美味しいワインを教えて下さい。
    宜しくお願いします。

    +41

    -3

  • 2. 匿名 2024/10/28(月) 16:06:41 

    赤玉

    +51

    -6

  • 3. 匿名 2024/10/28(月) 16:07:08 

    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +150

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/28(月) 16:07:08 

    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/28(月) 16:07:21 

    みかんのワインが美味しくて飲みやすかった

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/28(月) 16:07:24 

    アイスヴァイン

    +62

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/28(月) 16:07:26 

    天使のアスティ飲んどけ

    +48

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/28(月) 16:07:57 

    ドイツのリースリング

    +32

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/28(月) 16:08:30 

    >>3
    完璧すぎるw

    +61

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/28(月) 16:08:33 

    ぶどうジュース!

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/28(月) 16:08:53 

    >>1
    白だけじゃなくどれも割と甘口よ

    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +71

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/28(月) 16:09:07 

    >>1
    貴腐ワインは甘すぎてジュースみたいな感じだよ

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/28(月) 16:09:12 

    貴腐ワイン

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/28(月) 16:09:16 

    ランブルスコの"ドルチェ"って書いてあるやつ

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/28(月) 16:09:51 

    シャルドネ
    安いのでも甘くて美味しいよ

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/28(月) 16:10:12 

    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/28(月) 16:10:28 

    赤玉

    甘すぎてゲロ吐きそうになる

    +6

    -9

  • 18. 匿名 2024/10/28(月) 16:10:41 

    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/28(月) 16:10:45 

    熊本ワイン キャンベルアーリー

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2024/10/28(月) 16:10:47 

    大阪の柏原市で作ってるワインが品質良いんだよね。
    確かカタシモワイナリー。
    赤ワインの口当たりがいいから八幡宮のお神酒に選ばれた。

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/28(月) 16:10:55 

    >>1
    コバサンタ飲んだ?カルディにあるやつ

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/28(月) 16:11:04 

    >>1
    メルシャン

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2024/10/28(月) 16:11:38 

    マドンナアウスレーゼの白、オススメです。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/28(月) 16:12:53 

    >>3 デカいグラスだな!裕次郎思い出すぜ!

    +43

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/28(月) 16:13:22 

    >>1
    マドンナ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/28(月) 16:13:38 

    >>14
    同じく。
    美味しいスパークリングワイン🍷

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/28(月) 16:13:58 

    >>16
    でかいw

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/28(月) 16:14:49 

    >>22
    メーカーすぎてww

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/28(月) 16:15:40 

    >>17
    赤い寒天ゼリー作るとき香りに入れるやつ

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/28(月) 16:15:52 

    >>11
    おたるの甘くて飲みやすくておいしい!すき

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/28(月) 16:16:55 

    500円くらいなのに甘くておいしい
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +14

    -3

  • 32. 匿名 2024/10/28(月) 16:17:19 

    五一わいん 氷菓の雫 ナイアガラ

    コンコードも良いけど。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/28(月) 16:18:30 

    >>18

    自分どんだけ汚れてるんだ、、、まだ夕方なのに

    +4

    -7

  • 34. 匿名 2024/10/28(月) 16:20:03 

    ソーテルヌ好き。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/28(月) 16:20:07 

    >>2
    あれワインなの?笑

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2024/10/28(月) 16:22:04 

    おたるのワイン
    白も赤も甘くておいしい。ぶどう食べてるみたいで大好き

    ふだん辛口しか飲まないけど、これはだいすき
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/28(月) 16:25:08 

    先日試飲して購入したけど甘いのに爽やかで美味しかったよ
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/28(月) 16:25:42 

    >>36
    外国人観光客に人気なんだっけ?

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/28(月) 16:26:05 

    >>14
    安いし美味いしパッケージ可愛い♥

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/28(月) 16:26:16 

    貴腐ワイン美味しいけど、一気にたくさん飲めるもんじゃないよ甘すぎて
    こぼしたらべっとべとになりそうな果汁を飲んでるイメージ、たまに飲みたくなる

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/28(月) 16:27:36 

    カルディで選ぶならこれ
    これはデザートとしてではあるけど飲みやすかった
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/28(月) 16:28:07 

    カルディならこれが好きー
    ワインじゃなくてサングリアだった気もするけど…
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/28(月) 16:28:09 

    >>1
    小樽ワインが好きなら帯広のワインや夕張のワインも飲んでみて🍷とてもフルーティーです

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/28(月) 16:28:58 

    井筒ワイン

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/28(月) 16:29:06 

    白で安くシュワルツカッツが甘くて美味しくてハマった時期があります。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/28(月) 16:30:26 

    ドイツのアップルワイン飲んだことある?
    発泡のやつ
    飲みやすくて美味しいよ。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/28(月) 16:30:30 

    >>4
    甲州、勝沼は糖度が高いワインが多い!
    行けそうな地理ならワイナリー巡りして小さなボトルを集めるのもおすすめ

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/28(月) 16:31:08 

    蒜山 岡山ピオーネ
    果実のジャムや雫のドロップを飲んでいるような、本当に甘くてコクがあるデザートワイン!
    お土産にいただいてから自分でも取り寄せてます。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/28(月) 16:31:56 

    >>43
    函館ワインにもナイヤガラある。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/28(月) 16:32:23 

    >>42
    あ、これ好き。今は分からないけど800円前後で買えた記憶!冷やすか氷で割るといいのよー

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/28(月) 16:34:47 

    サングリア
    赤と白あるよ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/28(月) 16:36:21 

    >>45
    私も!甘口といえばシュワルツカッツだなー
    猫のラベルもかわいいよね

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/28(月) 16:37:15 

    >>1
    おたるナイアガラ
    ぶとうの香りがしてとても美味しい。
    ナイアガラってたくさん種類あるんですけどね。
    アルコールも高いのから低いのまであります。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/28(月) 16:39:16 

    ナイヤガラは夕張ワインのが一番美味しかった。今は見かけないんだよなあ。

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/28(月) 16:40:41 

    デザートワイン

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/28(月) 16:42:05 

    私は甘口ならリープフラウミルヒが浮かぶ
    ドイツの白ワインで聖母の乳って意味らしい
    高確率でラベルに聖母マリアがいるから分かりやすい

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/28(月) 16:42:41 

    >>54
    今はマオイワインになってるみたい。
    ソールドアウトだから美味しいのかもしれない。来年買って見よう。
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/28(月) 16:43:00 

    >>35
    たしか正式名称は赤玉スイートワインだよ。
    炭酸水で割ったり色んな飲み方があるんだよね。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/28(月) 16:44:52 

    >>1
    サングリア好きなら是非飲んでみて
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/28(月) 16:45:16 

    デザートワインの
    バロニア・デ・トゥリス ミステラ・モスカテル・トゥリス
    シロップのように甘い
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/28(月) 16:47:27 

    >>2
    シブいw

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2024/10/28(月) 16:47:32 

    シャトレーゼのワインどうなん

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/28(月) 16:48:50 

    >>1
    1000円超えるチリ産のワイン買えばたいてい美味しいよ

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/28(月) 16:49:32 

    アルプスワインの
    コンコード種
    ファンタグレープみたい
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2024/10/28(月) 16:49:54 

    これ美味しいよ
    安いからお試しに買うのおすすめ。
    料理用に買ったのに、半分以上自分で飲んでしまったわ。

    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2024/10/28(月) 16:51:46 

    >>12
    甘くて濃いよね
    ちびちび楽しむ感じ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/28(月) 16:54:09 

    >>3
    その胸に抱かれたい

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/28(月) 16:55:05 

    >>35
    たしか正式名称は赤玉スイートワインだよ。
    炭酸水で割ったり色んな飲み方があるんだよね。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/28(月) 16:56:34 

    大阪府柏原市のカタシモワイナリーの甘口ワインがめちゃくちゃ美味しいのでぜひ飲んてほしい!
    今は柏原の名産、デラウェアのワインが出来たばかりで、Amazonでも取り扱いがあります。

    甘口と言ってもデラウェアの甘みとフルーティーさがしっかり感じられて、『ワインってブドウからできてるんだな』と、当たり前なことだけど改めて感じる美味しさです。しかも酸化防止剤無添加なので悪酔いしない。値段もお手頃。本当に美味しいのでぜひ飲んでほしいです!
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/28(月) 16:59:49 

    これも好き。ドイツって甘いの多い印象
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/28(月) 17:00:37 

    >>1
    ドイツの田舎で美味しい貴腐ワイン飲んだけど2万円くらいした。美味しいけど気軽には買えない。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/28(月) 17:07:34 

    ベーレン・アウスレーゼ、ソーテルヌ・ワイン、トケイ・ワインは甘いワインの頂点
    美味しいけど高すぎ(一瓶、数万円はします)
    2~3千円のポルトワインがお薦めです

    注、赤玉ポートワインはポルトワインの日本産のフェイク商品

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/28(月) 17:07:39 

    きふワイン初めて飲んだとき、「炭酸で割りたい!」と思っちゃいました!シロップみたいだった

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/28(月) 17:10:30 

    >>38
    そうなの?むかしから人気だけどね

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/28(月) 17:12:36 

    >>62
    桃ワイン飲んだことあるけど、甘くて飲みやすかった

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/28(月) 17:15:16 

    ワインは温めてもいいし
    風邪っぽいときにはワインをお湯割りにします

    ワインとはナンタラカンタラとウンチク宣う殿方ほ見かけますが
    ワインの飲み方は自由です

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/28(月) 17:15:33 

    >>12
    貴腐ワインの中でどれが一番おすすめですか?

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/28(月) 17:17:21 

    去年ソムリエ取得しました!試験対策も兼ねて様々な国のワイン飲みましたが、ドイツのワインは大体甘い物が多いと思います。

    トロッケン(=辛口)と表記してある物も、甘く感じる物が多いです。

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2024/10/28(月) 17:19:06 

    赤玉ポートワインが赤玉スイートワインに名称変えたのは

    「我が国の特産ポルトワインを詐称するな」とポルトガルから抗議されたから

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/28(月) 17:21:50 

    >>16
    THERMOSの水筒を思い出した😂

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/28(月) 17:22:17 

    >>77
    よこですみません

    一番甘かったのはトカイアス―・エッセンシア

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/28(月) 17:25:13 

    なんだかんだおたるの白(特撰の方)が一番美味しいと思う

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2024/10/28(月) 17:25:28 

    >>64
    自己レス。
    これ辛口って書いてるね、ごめん。
    甘いのも売ってるよ。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/28(月) 17:26:00 

    >>11
    ナイアガラ白おすすめ
    甘くていい〜香りだよ

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/28(月) 17:27:53 

    >>1
    貴腐ワインは高いし、デザート的に少し飲むやつだよ
    甘いのがお好みならドイツワインを買ってみて!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/28(月) 17:28:19 

    セブンイレブンの「メルシャン Mirage」
    これの白しか飲んだことないけど
    甘口でクセもなく飲みやすい。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/28(月) 17:29:21 

    貴腐ワイン

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/28(月) 17:32:27 

    >>50
    安いよね!
    普通に美味しいしパッケージ可愛いし甘くて癒される

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/28(月) 17:34:46 

    天使のアスティ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/28(月) 17:37:16 

    >>3
    ステパン!かわいいよねぇ
    インスタフォローしてる

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/28(月) 17:52:06 

    >>81
    ありがとうございます。お酒弱いですが今度買ってみます

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/28(月) 17:52:23 

    >>7
    天使のアスティは学生時代の味方だったな

    それから、ドイツ旅行した時に飲んだアイスワイン(食前酒だったかな?)も甘くて好きだった

    たまに甘いワイン飲みたくなるけど食事の時には料理に合わせてもらって楽しんでる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/28(月) 18:04:29 

    >>1
    安物ワインと、Welchの葡萄ジュースを
    1:1で割るだけで甘口になるよー🍷

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/28(月) 18:06:59 

    岩手のくずまきワインがすごく飲みやすかったよ
    何年か前の百貨店の催事で買ったから、具体的にどの商品だったかは覚えてないけど、山ぶどうワインだった気がする

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/28(月) 18:12:51 

    サッポロビールが出している、岡山マスカットベリーA
    値段は1300円ぐらいとお手頃たし、白もロゼもクセがなくてほんのり甘口で美味しい。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/28(月) 18:14:29 

    世界くらべてみたらって番組でフランス人とイタリア人に高級ワインと間違えられてた500円ワイン
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2024/10/28(月) 18:16:13 

    >>49
    信州ナイヤガラ白ワインも値段の割に美味しい。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/28(月) 18:17:42 

    >>18
    デザートワインって感じだよね。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/28(月) 18:23:47 

    甘いけど後味すっきりで癖のない香りで飲みやすくて、とっても美味しいです
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/28(月) 18:32:36 

    >>1
    モスカートダスティ
    蜜のように甘い白ワイン

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/28(月) 18:46:33 

    >>31
    こちらの白もオススメ。
    白は酸味が強いものばかりだけど、この白は酸味も抑えられて程よい甘味で飲みやすい。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/28(月) 18:47:42 

    甘口ワインならスパークリングだけど
    イタリアのランブルスコおすすめ
    低アルコールで飲みやすいさわやかな甘味のワインだよ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/28(月) 18:48:57 

    >>1
    フランスのロゼダンジュ

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/28(月) 18:54:30 

    >>1
    赤玉スイートワイン

    島根ワイン

    甘くて美味しいですよ🍷

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/28(月) 19:02:36 

    >>18
    これ今ちょうど飲んでる!
    甘くて美味しいから1人で一本あけちゃいそう〜

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/28(月) 19:07:11 

    >>11
    小樽の大森産業は何かやったの?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/28(月) 19:07:21 

    天橋立ワインのナイヤガラは結構甘かったけど飲みやすくて美味しかった
    旅館で出たけど美味しかったから買って帰った

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/28(月) 19:09:02 

    メルシャンの、
    おいしいワイン
    酸化防止剤無添加
    ふくよか(赤ワイン)

    甘くて美味しいですよ!
    しかもお求めやすい値段です。
    750mlで500円くらい、1.5lだと1000円でおつり。

    たまたま買って飲んでみたら、思いの外美味しくてずーっとこれを飲んでいます🍷

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/28(月) 19:15:16 

    >>96
    この安さは輸入ぶどう果汁を割って入れてるからなんでしょ?くちあたりが良いように加工されてるから美味しく感じる。
    そういう風に加工しちゃう日本人の舌もすごいんだろうね。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/28(月) 19:27:49 

    >>3
    ここでステパンが見れるなんてw

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/28(月) 19:27:57 

    サントリー貴腐ワイン!
    ひと舐めで1000円だった!
    気が、遠くなるほど、美味かった!


    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/28(月) 19:29:28 

    みんなのナイヤガラ話が聞けて嬉しい。
    というかナイヤガラ好きな人がいて嬉しい
    甘すぎるって嫌う人も多いよね?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/28(月) 19:31:49 

    あんまり飲めないので失敗すると1本飲めないから、買うの躊躇する。グラス1杯でいいんだけど。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/28(月) 20:01:14 

    スパークリングでも良かったら、こちら甘口だけど比較的サッパリしてて飲みやすいです(^^)

    地元のモノなので県外の方へのお土産にしたりしてましたが、好評でした〜!
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/28(月) 20:07:19 

    >>60
    私もこれに1票!ハチミツの風味がして美味しい!
    でもこれ本当に甘いよね(笑)炭酸水で割って、スプリッツァーで飲むと美味しいよ〜

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/28(月) 20:28:07 

    ロケみつ見て貴腐ワイン飲んだけど甘くておいしかった!
    あとフランスのアルザスとかドイツのゲヴュルツトラミネールがめちゃくちゃ好き!
    甘すぎないけどフルーティでめちゃくちゃおいしい!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/28(月) 20:39:13 

    ワイン飲める人が羨ましい。ビールは平気なのに、ワインは甘口の白でもすごく苦く感じる。ワインが美味しく飲めたら旅行とかもっと楽しめるのにな~

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/28(月) 20:42:55 

    高畠の白甘口はどれも美味しいよ
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/28(月) 21:17:56 

    フルーツワインでしかもスパークリングなのですが、宮崎県の都農ワイン『マンゴースパークリングワイン』はおすすめです!甘くて美味しいです!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/28(月) 21:19:38 

    >>37
    高畠ワイナリーならまほろばの貴婦人がオススメ!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/28(月) 21:23:28 

    >>100
    私、モスカートダスティが世界一すきです

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/28(月) 21:28:17 

    ドイツのフェーダーヴァイサー
    秋しか飲めない醗酵中の白ワイン
    甘くて飲みやすくて
    飲みすぎて立てなくなるやつ

    ワイン農家で飲めるけど
    店でも買えるけど
    醗酵中だから蓋をしてない

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/28(月) 21:34:37 

    去年ソムリエ取得しました!試験対策も兼ねて様々な国のワイン飲みましたが、ドイツのワインは大体甘い物が多いと思います。

    トロッケン(=辛口)と表記してある物も、甘く感じる物が多いです。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/28(月) 21:38:24 

    南アのシュナンブランは?コスパよい

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/28(月) 21:51:13 

    赤も白も甘くて飲みやすかったです。
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/28(月) 22:14:11 

    >>120
    ありがとう!
    次の参考にします!!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/28(月) 22:21:40 

    ポートワインは酸化しにくいと言われアルコール度数も高いので、めちゃくちゃ長い期間大丈夫な訳ではないけど、少しずつ飲む(イメージはブランデーとかウィスキー)のに合ってそう。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/28(月) 22:38:51 

    >>1
    アイアンストーン
    ドイツの猫のラベルのやつ
    コノスルの白

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/28(月) 22:45:47 

    >>45
    ワイン初心者の大学時代に大変お世話になったw

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/28(月) 22:53:20 

    くずまきワイン ゆい

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/28(月) 23:00:46 

    >>1
    ナイアガラ、美味しいよねー!!
    香りと口当たりが良くて、スイスイ飲めちゃうよね
    私も大好き!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/28(月) 23:55:40 

    >>21
    まだです。
    今日甘口を5本オンラインで購入しました。
    ジョゼフ、コバサンタ、バランス、ランブルスコ、ゴルドシャッツです。
    美味しいですか?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/29(火) 00:00:38 

    >>11
    そうなんですね。
    スーパーにはこんなに種類はなかったので他も探してみます!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/29(火) 00:01:23 

    >>5
    どの会社ですか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/29(火) 00:04:00 

    >>7
    初めて聞きました。
    今度購入してみます!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/29(火) 00:09:05 

    >>12
    カルディでゴルトシャッツ買ってみました。
    これは貴腐ワインですか?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/29(火) 00:14:23 

    >>14
    今日カルディで購入しました!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/29(火) 00:15:28 

    >>15
    メモして買ってみます!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/29(火) 00:27:58 

    >>33
    どういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/29(火) 00:31:02 

    >>23
    まだお高めは挑戦できてません。
    メモして時がきたら購入してみます。
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/29(火) 00:33:31 

    >>34
    高い!
    特別な日やご褒美に購入してみます。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/29(火) 00:35:55 

    >>36
    これの白飲んでます!
    オレンジのパッケージは美味しいですか?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/29(火) 00:55:44 

    >>45
    カルディで購入してみました!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/29(火) 00:56:30 

    >>41
    今度購入します!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/29(火) 01:00:12 

    >>43
    近くのスーパーに置いてあってら購入しやすいんですけどね。
    置いてあったら購入してみます!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/29(火) 01:02:59 

    >>53
    ナイアガラのんでます。
    どこの会社もナイアガラがあって種類も多くてごっちゃになります。
    あんなに種類があるのはびっくりです!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/29(火) 01:04:57 

    >>132
    コバサンタとゴルトシャッツ飲んだことあります!
    どちらも結構な甘口で美味しいと思いますが、個人的には食後にデザート感覚で飲むワインって感じでしたね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/29(火) 01:05:08 

    >>46
    ないです!
    アップルはシードルくらいです。
    ドイツのアップルワインメモしておきます。
    どこのワインか知りたいです。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/29(火) 01:16:53 

    >>60
    カルディで買おうと思ったらオンラインで在庫がなかったのでゴルトシャッツ?を買ってみました。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/29(火) 01:17:31 

    >>59
    まず、サングリアとは?から始めてみます!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/29(火) 01:18:56 

    >>75
    お店で甘いのとかあるんですか?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/29(火) 01:19:59 

    >>1
    これすごく飲みやすい。
    フロイデ リープフラウミルヒていう白ワイン。
    ↑マリアの母乳って意味だった気がする。
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/29(火) 01:20:19 

    >>63
    チリ産はまだ飲んだことないです。
    日本ばっかり。
    調べて飲んでみます!

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/29(火) 01:22:49 

    >>83
    画像は助かります。
    スーパーにアルプスワイン少し置いてるとこあるので見てみます!

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/10/29(火) 01:24:56 

    >>65
    安いですね。
    ワイン売り場にありそうですか?
    探してみます!

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/29(火) 01:32:28 

    >>69
    国産は安心感がありますよね。
    美味しそうで可愛いパッケージですね!
    このデラウェアだけがおすすめですか?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/29(火) 01:36:27 

    >>82
    ナイアガラではない白ですか?
    赤のオレンジのパッケージはどうですか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/29(火) 01:37:38 

    >>78
    海外産ではドイツに注目して購入しようと思います!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/29(火) 01:42:08 

    >>93
    ウェルチのジュースはそんなに好きじゃないですが、苦手なワインだったりアルコール強めの時とかに入れたり、焼酎とかにも良さそうですね!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/29(火) 01:44:17 

    >>96
    これは甘口なんですか?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/29(火) 01:46:40 

    >>99
    可愛いパッケージ。
    スーパーに置いて欲しい。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/29(火) 01:53:33 

    >>100
    次カルディに行ったら購入します!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/29(火) 02:03:00 

    >>113
    主がそんな感じなので低アルコールじゃないと酔っ払ってしまいます💦
    10%前後で一杯が良い感じです。
    氷も入れてコップの7割位入れてチビチビ飲んでます。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/29(火) 02:12:13 

    >>117
    私も甘口しか飲めないし赤派なので、白の酸味はそこまで得意ではないです。
    なので飲みやすい美味しいものを探してます!
    アルコール強いと酸味も強く感じるので好きな味がここで見つかるといいですね!
    まだ外でワインを飲んだことないので勉強になるトピです!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/29(火) 02:21:40 

    >>147
    教えて下さりありがとうございます!
    お酒強くないのに買いたいワインが沢山ありすぎてヤバいです。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/29(火) 06:29:48 

    >>1

    貴腐ワイン、ソーテルヌと言います。貴重かつ価値のあるものですから、高級ですよね。甘めの白がお好きでしたら、ドイツのリースリングなどがおすすめです。ブルーチーズに蜂蜜やメープルシロップをかけたり、シェーブルチーズ(山羊のチーズ)など酸っぱめのチーズに好きなフルーツジャムを載せて、クラッカーと共にリースリング、とても合いますよ。私もワインが大好きで、これから冬に向けては フルボディ系の赤が美味しい季節ですね。 お子様 寝かしつけた後の楽しい時間でリフレッシュする術を持てていらっしゃり、素敵ですね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/29(火) 07:22:54 

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/29(火) 08:15:48 

    >>1
    ワイン?になるけどシードルはガチにはまるやも

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/29(火) 08:28:40 

    >>148
    ワインと名前がついてるだけで中はほぼシードルでした。ドイツ祭りで1杯だけ飲んだので品種覚えてないです。ごめん。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/29(火) 10:47:53 

    >>150
    美味しいですよ!
    甘ったるいのが苦手な人でもサングリアの甘さは大丈夫かと

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/29(火) 11:16:25 

    マスカットのワインは甘口で美味しいよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/29(火) 11:45:55 

    >>142
    赤ワインのやつかな?わたしは好きだよ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/29(火) 11:55:59 

    このワイン甘くて美味しい!
    微発砲って書いてあるけどほとんど炭酸の感じはしないです😀

    この他にはスパークリングワインだけどアスティが甘くて好きです
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/29(火) 13:14:05 

    ランブルスコ

    赤の発泡で甘口で美味しいです

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/29(火) 14:49:08 

    >>169
    まだ日本のワインしか飲んだことないのでドイツや色々な味のワイン飲んでみたいです!

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/29(火) 14:50:09 

    >>170
    飲んでみます!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/29(火) 14:53:06 

    >>172
    スーパーに売ってて赤派なのにナイアガラの白を買ったので次は赤を買ってみます!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/29(火) 14:53:16 

    >>118
    おしゃれ!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/29(火) 14:59:16 

    >>173
    画像あるとわかりやすくて助かります。
    スパークリングワインも好きなのでアスティも近所にあるか見てみます。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/29(火) 15:00:07 

    >>174
    カルディのオンラインで購入したので今度飲んでみます。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/29(火) 15:19:15 

    >>166
    ありがとうございます。
    酸味がそこまで得意じゃないので赤の方が好きですが、白も最近スッキリ飲める良さがわかってきました。
    お酒も強くないので度数は10前後や低めが好きで、毎日一杯をちびちび飲んでます。
    普段は全然飲まないですが最近ハマってきています。
    一才の子が寝てくれて感謝飲みですが、たまに夜中泣くと急いでテレビ消して気配も消し夢だと錯覚させ今日のテレビはおしまいです。
    暗闇でスマホを見ながら飲みます。
    一人目はこんなことできなかったので趣味も推しもない私には最高です。

    良ければ、赤も低アルコール甘口があれば教えて下さい。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/29(火) 16:02:33 

    >>135
    甘すぎるよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/29(火) 16:02:59 

    >>7
    甘すぎるから食事に向かない

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/29(火) 16:03:19 

    >>174
    甘すぎない?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/29(火) 16:05:49 

    >>113
    失敗したら料理に使ってる

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/29(火) 16:07:16 

    >>96
    これ美味しい!
    料理酒に安いの買ってきて!と旦那に頼んだらこれ買ってきたんだけど、試しに飲んだらめちゃ飲みやすくてテーブルワインに繰り上げしたw

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/29(火) 16:10:44 

    >>128
    コノスル白は飲んだことないけど、赤は美味しい
    関税自由化?かなんかでワインがやすくなるって言われてたけど、あまり安くなってないよね?
    チリワインは元から関税は低かったのかな?
    円安のせい?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/29(火) 16:12:28 

    >>182
    >>183
    >>184
    です、甘いワイントピでしたね!🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/29(火) 17:53:00 

    >>167
    助かります。
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/29(火) 17:56:35 

    >>152
    さっそくメモしました。
    画像はありがたいです!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/29(火) 17:59:51 

    >>168
    りんごのシードルはスーパーに売ってる小さい瓶の日本のは飲みましたが、他は飲んだことありません。
    おすすめありますか?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/29(火) 18:05:17 

    >>146
    ほんと、そう!
    自分の中ではおたるの特選ナイアガラが、ぶとうを頬張ってるようで好みでした。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/29(火) 18:10:24 

    >>65
    これの赤もありましたね!今日たまたま見かけたのですが100円台でびっくりしました。用事たしてるうちに買うの忘れて帰って来てしまった😢

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/29(火) 20:03:23 

    >>156
    私が他に飲んだのは写真右の甘口『天使の涙』と左の辛口『河内醸造わいん』です。
    この2つもとても美味しかった!
    辛口もとても飲みやすくて、ぶどうの風味がしっかり感じられて良かったですよ。天使の涙はデラウェアよりさらに甘かった気がします。
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/29(火) 22:05:46 

    チョーヤのアイスヌーボー氷熟梅ワイン
    ニッカの弘前生シードル

    どっちも梅と林檎が原料でいわゆるワインではないけど、たぶん好みだと思うので、ぜひ飲んでみて欲しい

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/30(水) 00:32:37 

    >>177
    お口に合ったら嬉しい☺️

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/30(水) 04:34:23 

    >>192
    普通のナイアガラ白は飲んでますが特選はまだないので売ってたら挑戦してみたいです!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/30(水) 04:49:06 

    >>195
    ニッカのシードル数年前によく飲んでいました。
    美味しいですよね。
    さっき調べたら種類が増えてました!
    チョーヤと言えば梅酒!
    これは初めて知りました。
    梅干しも梅酒も好きなので探してみます。
    梅のワイン🍷気になります。
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/30(水) 16:32:24 

    >>194
    おしゃれで可愛いです!
    パッケージで買いたくなりそうです。
    メモして今度買ってみます。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/30(水) 18:33:32 

    >>151
    樽出しのワインは辛口みたいなので飲んだことないんですが、瓶に入って売られてるワインはいくつか甘口ありました
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/30(水) 19:06:49 

    これ〜!
    キンキンに冷やすのもだけど、カチ割りでも!
    コルクだからラップしてまた飲んでる☺️🍾
    美味しい甘口ワインを教えて下さい。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/30(水) 23:51:29 

    >>200
    樽は見たことがあって気にはなってました。
    ワインの瓶は置いてあった記憶がなくて。
    ももワイン🍷美味しそうですね。
    今度行った時あったら購入してみます!
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/04(月) 17:37:35 

    ほっけと合うよ
    準備するのめんどくさかったらセブンイレブンの焼き魚のほっけおすすめ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード