ガールズちゃんねる

機械に頼るべき家事

59コメント2024/11/05(火) 06:38

  • 1. 匿名 2024/10/28(月) 12:34:33 

    文明の利器に頼った方がいいと思う家事を教えてください。
    皿洗いは食洗機で などなど。
    よろしくお願いします。

    +5

    -5

  • 2. 匿名 2024/10/28(月) 12:34:51 

    お洗濯

    +44

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/28(月) 12:34:56 

    保存は冷蔵庫

    +13

    -4

  • 4. 匿名 2024/10/28(月) 12:35:08 

    食洗機

    +34

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/28(月) 12:35:13 

    ロボット掃除機

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/28(月) 12:35:18 

    みじん切り

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/28(月) 12:35:20 

    >>1
    食洗機はあれば便利だけど無ければないでやってける

    +8

    -6

  • 8. 匿名 2024/10/28(月) 12:35:52 

    炊飯は電子ジャー

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/28(月) 12:35:59 

    レンチン(時間短縮)

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/28(月) 12:36:00 

    使える物は全部使う

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/28(月) 12:36:27 

    米は炊飯器で炊く

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/28(月) 12:36:28 

    洗濯は乾燥まで洗濯機でいいと思う。
    どうしてもシワにしたくないものだけ、取り出すけど。

    焼き以外の料理はホットクックに任せたい。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/28(月) 12:36:29 

    多機能オーブンレンジがあれば電気調理鍋って必要ないかな?

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/28(月) 12:36:33 

    食洗機かドラム式洗濯機
    どちらを優先的に勝った方がいいと思いますか?

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/28(月) 12:36:38 

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/28(月) 12:36:45 

    家計簿はアプリ

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/28(月) 12:36:54 

    ルンバ!

    平屋に住んでドア開けば家中マップがけまでしてくれる

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/28(月) 12:37:18 

    火を起こすのはガス台かIH

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/28(月) 12:37:21 

    一人暮らしになっても食洗機使うと思う。

    お客さんが来た時とか、手洗いでは不十分。
    食洗機でないと信用出来ない。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/28(月) 12:37:30 

    アレクサ、テレビ付けて(サボる)

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/28(月) 12:37:35 

    できれば全部やってほしいよね

    AIが家族の好みと一家の予算を考えて食材発注とか将来なっていくのかな

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/28(月) 12:37:46 

    機械に頼るより、お母さんだけが家事するんじゃなくて、家族全員で手分けすりゃ良い話だと思う
    家電が増えると、コンセント足りなくなるし

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/28(月) 12:37:59 

    >>14
    勝負!!

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/28(月) 12:38:41 

    飲水はウォーターサーバー

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/28(月) 12:39:00 

    洗濯
    今更、洗濯板とかで洗濯できないよ

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/28(月) 12:39:16 

    >>20
    我が家「アレクサ、ただいま」
    これでエアコン+テレビが付く
    便利だよね

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/28(月) 12:39:34 

    食洗機は必須
    電気圧力鍋で料理時間がメチャ短縮。
    ドラム乾燥は楽かもしれないけど、服が傷むのが嫌なので使ってない。
    代わりにお風呂場で乾燥させてる。

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/28(月) 12:39:39 

    皿洗いは食洗機

    油汚れとか、自分ではなかなか取れない時があるから

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/28(月) 12:40:39 

    食洗機買おうか迷ってる!スポンジで洗うのも何回も洗えてるか気になり、すすぎもシンクの跳ね返りや、すすげているか気になり時間外かかる!

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/28(月) 12:40:50 

    >>9
    肉や野菜の生煮え防ぐために最近多用してるわ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/28(月) 12:41:06 

    くるみ割り

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/28(月) 12:41:26 

    >>6
    よろしければ何を使ってるか教えてほしいです

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/28(月) 12:41:38 

    >>13
    多機能オーブンレンジを使いこなせるならいいんでない?
    というか、作りたい料理によるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/28(月) 12:42:04 

    食洗機とルンバと乾燥機は要らない

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/28(月) 12:42:07 

    家事じゃないけど、入浴。
    洗って髪の毛まで乾かしてほしい。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/28(月) 12:42:25 

    >>2
    干す、畳むまでセットでお願いしたい!

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/28(月) 12:42:38 

    >>1
    掃除機
    ふき掃除はロボット掃除機

    食洗機
    洗濯機乾燥機付き
    ネットスーパーに買い物してもらう
    電気圧力鍋的なで料理
    配膳はロボット(レストランにあるような配膳ロボット)

    なんて夢の用だな。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/28(月) 12:46:57 

    どこかにも書いたことあるんだけど、全自動風呂洗浄機!お風呂掃除が本当に面倒くさい!

    もう、わりと本気でパナソニックとか開発してくれないかなって期待してる。でも凄い金額になるから無理なんだろうな…

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/28(月) 12:47:19 

    食洗機、自動調理鍋、ロボット掃除機はもう手放せない。
    ドラム式洗濯機も欲しいけど一人分なら無駄かなと思ってしまう。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/28(月) 12:48:27 

    大型食洗機(ミーレ)
    ガス乾燥機(乾太くん)
    水拭きまでできる掃除機ロボ(うちはeufy)
    全自動の猫トイレ

    我が家はこの4つがないとキツイ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/28(月) 12:48:35 

    ドラム式乾燥機は私には合わなかった。
    家にいる時間が不規則なため、乾燥が終わってもすぐに取り込んだり畳んだりできず、シワシワでストレス。
    洗濯物の量が多いと生乾き。
    その代わり導入したのが除湿機。
    押し入れを室内物干し部屋に改造。
    干して除湿機付けたら4時間で乾いて自動で切れる。
    なんなら数日放置しててもシワもカビもない。天気予報も、突然の泊まり出張も気にしなくなった。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/28(月) 12:52:33 

    >>14
    洗濯と食器洗い、どっちが嫌いかで決めた方がいい。

    わたしは洗濯。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/28(月) 12:52:56 

    夏のボーナスで食洗機かお掃除ロボで迷って
    お掃除ロボにしたわ

    冬のボーナスで食洗機買おうかな

    賃貸だから場所とって邪魔になるかなって思って夏は見送ったんだよね

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/28(月) 12:53:41 

    むかし買って使わなくなってたフードプロセッサー 久しぶりに餃子を作る事になってまた使ってみたら、キャベツのみじん切りがあっという間に出来た 処分しようとしたけど、便利だから捨てずに取っておこうと思った
    機械に頼るべき家事

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/28(月) 12:53:57 

    >>38
    既にTOTOで浴室の自動洗浄機能あるけどそれとは違う感じかな?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/28(月) 13:06:14 

    縦型洗濯機(洗剤自動投入)
    乾太くん
    食洗機
    マキタの掃除機

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/28(月) 13:09:13 

    乾燥機付きドラム式洗濯機

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/28(月) 13:11:24 

    >>2
    一人暮らしなら洗濯機入れて乾燥までやれば入れっぱなしで畳まなくてもいいもんね。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/28(月) 13:14:30 

    >>9
    さっきリンゴが1個99円で安かったのでレンジでリンゴの甘煮作ってる。

    鍋で作るよりも調理器具も少なくて済み簡単で楽♪

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/28(月) 13:43:55 

    食洗機買ったら楽になったわ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/28(月) 13:44:01 

    食洗機ほしいけど、キッチン狭いから置けない。憧れる。でもマンション引っ越さなきゃいつまでも買えない。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/28(月) 13:47:43 

    >>5
    床においてる邪魔な子供のおもちゃとか、旦那のブランケットとかコードとかもついでに片付けながら掃除機かけてくれたらいいのにな。あんまりその辺進歩しないよね。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/28(月) 13:51:26 

    >>36
    干すのは苦にならないんだけどほんとたたむのとしまうの自動にならないかな。なるべくハンガーにしてるけどもうクローゼットパンパンで畳まず放り組むのも取り入れたけどしたのもの取り出すのがめんどい。自動で畳んで縦に並べてしまってほしい。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/28(月) 14:41:02 

    縫い物
    ミシン

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/28(月) 16:04:23 

    >>45
    え、開発されてるんだね!知らなかった。
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/03(日) 13:29:01 

    >>2
    乾燥機かけてから、その後がつらいんだよね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/03(日) 13:30:13 

    >>52
    床に落ちてる子供のヘアゴム、ピン、プリントなんかもどうにかしてほしい

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/05(火) 06:13:48 

    >>13
    多機能オーブンレンジ持っているけど、長時間煮込む料理を電気調理鍋に任せて、同時進行していることが多い。

    多機能オーブンレンジで、サラダや作りおき用のアスパラとブロッコリーとキャベツを蒸して、パンのさっくりあたためしてる間、電気調理鍋はスペアリブの煮込みとか。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/05(火) 06:38:33 

    ガスコンロ、180度などに調整する機能や、沸騰したら自動消化する機能、タイマー機能が便利。

    座って本読みながら揚げ物したり、黒豆茶やあずき茶を放置で煮出してる。
    「沸騰後指定時間弱火にして消火」機能もつけて欲しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード