ガールズちゃんねる

今の日本、政治、国会議員、官僚に物申したい事を書くトピ

195コメント2024/11/23(土) 21:23

  • 1. 匿名 2024/10/27(日) 11:48:21 

    最低賃金と物価インフレの数値がおかしい。

    毎季節値上げするのなら、同じかそれ以上の賃上げが無いと普通にマイナスだから。最低賃金で生活する見本を国会議員や官僚が自ら体験して示して欲しい。

    真面目にフルタイム働いているなら、一人辺り最低でも25万手取りは無いと心的余裕のない生活だと思う。

    余裕が無いと治安が悪くなるよ。

    +104

    -9

  • 2. 匿名 2024/10/27(日) 11:48:52 

    裏金ちょうだい

    +8

    -10

  • 3. 匿名 2024/10/27(日) 11:49:00 

    普通の議員はいないのか

    +126

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/27(日) 11:49:29 

    税金下げて

    +76

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/27(日) 11:49:36 

    仕事しろっ!!

    +75

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/27(日) 11:49:43 

    日本のことちゃんと考えてください
    自分の保身しか考えてない人が多すぎる

    +134

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/27(日) 11:49:46 

    引退を
    今の日本、政治、国会議員、官僚に物申したい事を書くトピ

    +157

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/27(日) 11:49:50 

    出馬は70歳以下限定

    +143

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/27(日) 11:49:59 

    日本人差別をやめろ。
    不良外国人は国は返せ。

    +145

    -3

  • 10. 匿名 2024/10/27(日) 11:50:10 

    中間層を大事にして下さい
    低所得者ばかりにお金あげるの違う

    +133

    -6

  • 11. 匿名 2024/10/27(日) 11:50:15 

    70歳以上はいりません

    +64

    -5

  • 12. 匿名 2024/10/27(日) 11:50:16 

    昭和のジジババのツケだからな
    健康保険料が無料の時代あったってヤバすぎ

    +16

    -9

  • 13. 匿名 2024/10/27(日) 11:50:20 

    >>1
    自民党を絶賛する声が多い理由はいくつかあります。まず、経済政策の安定性です。自民党は長年にわたって日本の経済成長を支えてきました。特に、アベノミクスを通じて、デフレからの脱却や雇用の増加、株価の上昇を実現しましたよね。

    次に、外交や安全保障の強化も大きなポイントです。自民党はアメリカとの同盟を重視し、地域の平和を守るために積極的な外交を展開しています。これにより、日本の安全が確保されていると感じる人も多いです。

    さらに、社会保障制度の充実にも取り組んでいます。高齢化社会に向けて、年金や医療、介護の制度改革を進めて、国民の生活を支えるための施策を行っています。これって、実はとても重要ですよね。

    そして、地方創生の推進も見逃せません。地域ごとの特性を活かして経済を活性化し、雇用を生み出そうとする努力が評価されています。これが成功すれば、地方の活力が高まりますよね。

    最後に、災害対策の強化も忘れられません。日本は自然災害が多い国なので、予防策や復旧支援に力を入れることは非常に重要です。こうした取り組みが、自民党への信頼につながっているんだと思います。

    +1

    -27

  • 14. 匿名 2024/10/27(日) 11:50:33 

    家計とおっしゃるなら節約も大切です

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/27(日) 11:50:33 

    税金を自分たちのお金だと思わないで。
    100%日本のために使って。

    +113

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/27(日) 11:50:35 

    >>3
    長いものに巻かれない人は、そもそも議員になれない。議員をしてる人は上級国民に巻かれた者たちだからさ。

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/27(日) 11:50:37 

    >>1
    介護事業やってるものから逆に言わせてもらう
    最低でも手取り25万ってアホか
    そんなことしたら世の中の中小企業は潰れる
    世の中の企業の99パーセントは中小企業なの知らんのか?手取り25万ってことは総支給31万だぞ?
    そんなことしたら家族計画の会社なんて潰れるわ
    経営したことない奴に限って偉そうだよな

    +7

    -23

  • 18. 匿名 2024/10/27(日) 11:50:52 

    外国人に生活保護やるな
    給付金配るな
    移民追い出せ
    土葬させるな
    外国人不起訴やめろ

    +156

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/27(日) 11:51:04 

    議員報酬が高過ぎる事に物申す国民の味方はいないのですか?

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/27(日) 11:51:14 

    60代以上のおじいちゃんおばあちゃんに政治は無理

    +22

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/27(日) 11:51:16 

    金あるのに金が無いと嘘ついて国民を助けない

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/27(日) 11:51:31 

    他の政党の悪口ばかり言うの不毛
    それぞれの政策の良い点ダメな点をきちんと挙げて、これはいかがなものか、うちの党ならこうする、これはうちの党も同じ意見だがもっとこういうふうに改善する、みたいに具体的で建設的な話をしてほしいな

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/27(日) 11:51:33 

    >>1
    簡単に言うなら自分が政治家すれば。
    25万払える会社だけ残ったら失業者だらけになるだろうね。

    +5

    -11

  • 24. 匿名 2024/10/27(日) 11:51:36 

    自民党って強力なリーダーシップが挙げられます。自民党には経験豊富な政治家が多くて、経済危機や自然災害などの緊急事態に対して迅速に対応できる力があります。これって、国民にとっては非常に安心材料ですよね。

    それから、教育政策にも注力しています。質の高い教育を提供するために、特に英語や科学技術教育に力を入れています。未来の人材を育てることにコミットしている点が評価されていますね。

    テクノロジーの推進も見逃せません。自民党はデジタル化を進めていて、行政手続きのオンライン化やデジタル庁の設立など、効率的なサービス提供に力を入れています。これで、国民の生活がもっと便利になりますよね。

    それに、多様性の尊重にも取り組んでいます。性的少数者への理解を深めたり、女性の社会進出を支援したりする政策が進められています。こうした取り組みは、より活気のある社会を作るのに重要です。

    国際貢献も大切なポイントです。自民党は人道支援や環境問題への取り組みに積極的で、発展途上国への支援を通じて日本の国際的な地位を高めようとしています。

    最後に、農業政策の強化も重要です。食料自給率を向上させるために、農業支援を強化していて、これが国の食の安定にもつながります。こうした多角的なアプローチが、自民党の支持を集める理由なんですよ。

    +0

    -14

  • 25. 匿名 2024/10/27(日) 11:51:41 

    アメリカの犬はいい加減やめてほしいです
    年次改革要望書廃止したところだけは本当鳩山元総理偉かったと思う

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/27(日) 11:52:01 

    麻生なんか80歳すぎてる
    国会議員65歳までにしろ

    +85

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/27(日) 11:52:09 

    二買いさんの数十億のお金どうなってるのでしょうか?
    国民が1円盗んだだけでも逮捕されるのにおかしいですよね

    +87

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/27(日) 11:52:21 

    今まで人口の多かったシルバー民主主義だったのに
    高齢で数が減って団塊ジュニアが数が多くなって、今さら氷河期支援打ち出してるのもなんかなぁ、、

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/27(日) 11:52:46 

    >>1
    国民が幸せに不自由ない生活を送れるように使って欲しいよね。国民が不自由して何でお前らがウハウハしてんだよって話だわ。

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/27(日) 11:52:52 

    嘘をつくなよ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/27(日) 11:52:52 

    世襲禁止

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/27(日) 11:52:53 

    海外へのばら撒きはよく考えてからにして

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/27(日) 11:52:56 

    脱税仕放題じゃん金あるなら国民全員一生に金配れ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/27(日) 11:53:05 

    >>1
    選挙行けといわれても自民はダメダメ
    かといって野党もカスみたいなのばっか

    何を選べと・・・??

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/27(日) 11:53:22 

    年金額を上げて欲しい

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/27(日) 11:53:24 

    >>1
    国民にも毎月100万の非課税ください

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/27(日) 11:53:31 

    警察は日本の政治家を逮捕しない
    何故?

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/27(日) 11:53:33 

    自民党を称賛する点はたくさんあるんですよ。たとえば、インフラ整備の分野でも大きな実績があります。道路や橋、鉄道などのインフラ投資を進めてきて、日本の経済活動を支える基盤を作ってきました。これにより、地域の交通の便が良くなり、経済が活性化するんです。

    次に、環境対策についても触れておきたいです。自民党は、再生可能エネルギーの導入や環境保護の推進に取り組んでいます。特に、2030年までに温室効果ガスを大幅に削減する目標を掲げており、気候変動への対策を真剣に考えています。

    さらに、企業支援の政策も評価されています。中小企業やスタートアップへの支援を通じて、日本経済の基盤を強化し、イノベーションを促進しようとしています。これが新しい雇用を生むことにもつながっていますよね。

    それから、医療政策も重要なポイントです。自民党は医療の質を向上させるための取り組みを進めていて、高齢化社会に対応するための政策を強化しています。これにより、国民の健康を守るための制度が整えられています。

    また、地域の声を反映する取り組みもあります。自民党は地方自治体と連携して、地域ごとのニーズに応じた施策を展開しているため、地域住民の意見が政策に反映されやすくなっています。これが、地域の活性化にもつながっていますよ。

    そして、国民とのコミュニケーションを大切にしている点も見逃せません。自民党はSNSや公聴会を通じて、国民の声を聞く機会を増やしており、透明性のある政治を目指しています。これにより、国民の信頼を得る努力をしています。

    これらの取り組みが、自民党への支持を強める理由となっています。彼らはさまざまな分野で具体的な成果を上げており、国民の生活向上に貢献しようとしています。

    +0

    -10

  • 39. 匿名 2024/10/27(日) 11:53:50 

    所詮、庶民の気持ちがわかることのない立ち位置にいながらやってる気になってる
    その仕事にやりがいはありますか

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/27(日) 11:53:56 

    >>8
    そこから当選して働くって考えると、遅くても50代じゃない?てか議員だけ定年ないのが信じられない

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/27(日) 11:54:21 

    党も全部解散してから総選挙してみて欲しい

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/27(日) 11:54:46 

    生産性の無い老人、低所得は切り捨てよう。
    自分が年取ったら切り捨てられてもいいです。
    若い人大事にしてあげてください。
    40代未婚ですが子供は未来だよ。

    +5

    -7

  • 43. 匿名 2024/10/27(日) 11:54:48 

    外人全員追い出してくれたら増税してもいいよ

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/27(日) 11:55:11 

    自民党は長年にわたって日本の政治を支えてきた政党であり、経済政策や外交、安全保障など多くの実績があります。自民党を支持する人々は、その安定したリーダーシップや、過去の成功を重視し、未来の発展に期待を寄せています。そういった観点から、自民党に反対することは短絡的であり、国の将来を考えないお馬鹿な選択だと主張することがあるかもしれません。

    さらに、自民党の政策には、国民の生活を向上させるための具体的なプランが多く含まれており、これを評価しないことは、社会の現実を理解していないとも言えるかもしれません。たとえば、経済成長や雇用の創出、災害対策などの面での実績は、国民生活に直結する重要な要素です。これを無視するのは、視野が狭いと言われても仕方がないかもしれません。

    もちろん、政治的な立場や意見は多様であり、異なる視点を持つ人がいるのは自然なことです。自民党に反対する意見にも、その背後には様々な理由や信念があるため、一概に「お馬鹿」とするのは適切ではないとも言えます。最終的には、どの政党を支持するかは各自の判断に委ねられており、それぞれの意見を尊重する姿勢が重要です。

    +0

    -12

  • 45. 匿名 2024/10/27(日) 11:55:11 

    子育て支援、はいいんだけど。
    それに携わる仕事にはもっと手厚く支援や支給をしてほしい。

    あと性犯罪に対する厳罰化カモン。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/27(日) 11:55:32 

    >>1
    金返せ!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/27(日) 11:55:58 

    やめた後で 総理 や議員の功績が紹介されることがあるけど、もっと国民の 喜ばせる アピールをする専門家を置いた方がいいんじゃないかな?政府も悪いことばかりをしているわけではないのに悪いことばかりが目立つよね。いろんな しがらみがあって難しいんだろうけど 年に1回くらいは国民を大いに喜ばせることぐらいしないと支持する人が減って当然だと思う

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/27(日) 11:56:10 

    >>1
    少数精鋭にして国会議員も地方議員も議員定数を大幅に削減して欲しい

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/27(日) 11:56:24 

    +0

    -14

  • 50. 匿名 2024/10/27(日) 11:57:10 

    国会議員の先生呼び
    何で先生なんだ

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/27(日) 11:57:10 

    自民党の政策を見ていると、「これが本当に日本の未来を支える政党なのか?」と思うかもしれませんが、実は彼らの安定したリーダーシップは、まるで安定したWi-Fiのようです。接続が悪いとストリーミングもできないから、しっかりしたネットワークが必要ですよね!

    それに、自民党の経済政策は「アベノミクス」という名のダンスパーティーみたいなもの。経済が踊り始めると、株価も上がり、雇用も増え、皆が楽しくなっちゃう!ただし、踊りすぎて転んじゃうこともあるけど、それは人生の一部ですよね。
    外交政策についても、まるで「友達を増やそう」としている高校生みたい。アメリカとの同盟を強化することで、国際的な影響力を持つようになった自民党は、「私たちも大人になったよ!」ってアピールしているんです。だって、誰もが人気者になりたいと思うでしょう?

    社会保障制度も充実していて、高齢化社会に対応するための施策は、まるでおばあちゃんの料理みたい。「安全第一、栄養たっぷり、そしてたまには甘いものも!」って感じで、国民の健康を守るために頑張っています。
    そして、地方創生は「新しいレストランをオープンしたい」と思っているシェフのようなもの。地域ごとに特性を活かして、料理(政策)を変えて、地域活性化を目指しているんです。時には失敗することもあるけれど、成功したらみんなで祝いますからね。
    最後に、自民党の農業政策。食料自給率を上げるための努力は、まるで「家庭菜園を始めたいけど、土を掘るのが面倒だ」と言っている人に「やればできるよ!」と励ますようなもの。地道な努力が実を結ぶことを信じています!
    こうして考えると、自民党の取り組みは多岐にわたっていて、ユーモアを交えながらでもその素晴らしさを感じることができますね。もちろん、意見は分かれますが、ユーモアを持って政治を語るのも一つの楽しみ方です。

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2024/10/27(日) 11:57:51 

    スパイ防止法 制定
    通名禁止
    不法滞在の外国人を速攻で強制送還
    理由を明らかにしない 不起訴を禁止
    納税しない 在日外国人は強制送還
    犯罪の多い国からの入国を制限

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/27(日) 11:58:14 

    >>7
    幼稚さが表情に出ており醜悪

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/27(日) 11:58:36 

    悪名高いアメリカの製薬会社全部追い出して欲しいです
    食品輸入に関しても、海外からの乳製品や野菜の輸入量減らして日本の農家さんを応援してください
    農薬や食品添加物に感しても見直してください

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/27(日) 11:58:41 

    >>1
    クチでただ上手いこと言うだけだったら幼稚園児だってできる
    行動して結果を出してよ

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/27(日) 11:59:14 

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/27(日) 11:59:17 

    >>50
    おだててまともなことをやってもらおうと思ったのに
    調子に乗りやがった感じ?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/27(日) 11:59:23 

    外国人に運転免許ホイホイあげて、日本人を事故に巻き込んで減らしたいのでしょうか?
    外国人にはお優しいから、日本人が事故にあっても外国人にはお咎めなしで、また日本中で車で暴走しまくるのではと不安しかない

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/27(日) 11:59:35 

    皆さん、自民党の素晴らしさをお話ししましょう!自民党はまるで日本の政治の頑丈なピックアップトラックのようです。信頼性が高く、長持ちして、どんな挑戦にも立ち向かう準備ができているんです。しっかりとしたトラックがあなたの荷物を運んでくれるように、自民党も日本をしっかりと運んでいますよ
    経済政策についてですが、自民党は日本経済を活性化するために、まるで夏のバーベキューの熱を上げるかのように取り組んでいます。アベノミクスの戦略は、金利を下げて支出を増やすことで、経済をグングン引っ張っていく。まさに、完璧なステーキを焼くための秘訣ですよ!
    外交政策も見逃せません。自民党はアメリカとの強固な同盟を築いていて、まるで野球の試合で友達とハイタッチするようなものです。自民党の下で、日本とアメリカは太平洋を越えて協力し、国際的な課題に立ち向かっています。これこそが、強い友情の証です
    災害対策についても触れたいですね。自民党はまるで、いつでも緊急キットを用意している友人のようです。日本の自然災害の歴史を考慮し、地域社会が避難所や資源を整えることに力を入れています。これは賢い計画ですよね!ピンチに備えることが大切なのは、映画の夜にスナックを用意するのと同じです。
    さらに、社会福祉の向上にも取り組んでいます。自民党は、国民が質の高い生活を送れるよう、教育や医療、家族支援を充実させる努力をしています。まるで、すべての人にアメリカン・ドリームを実現させようとしているかのようです。
    自民党のこれらの取り組みは、日本の未来を明るくするための重要な要素です。彼らの政策は、国民にとっての安心と繁栄をもたらしているんです。だからこそ、自民党を支持する理由はたくさんありますね

    +0

    -6

  • 60. 匿名 2024/10/27(日) 11:59:48 

    >>1
    フルでも最低25万はないと生活できないって書いてあるけど、無理やり引き上げるようなことをしたらその分物価が上がっちゃうから意味ないんだよね。

    最低賃金の仕事は、結局最低賃金での生活しかできないので。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/27(日) 12:00:31 

    子育て支援はもう充分やったから結婚したい若者や、働けど働けどなワープアにプログラミングなどの職業訓練を充実させてあげてほしい。
    訓練する側も国内の中小企業で。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/27(日) 12:00:40 

    議員定数を削減
    大学無償化は国立のみ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/27(日) 12:01:01 

    厚生年金額増やせよ
    昭和のまんまじゃん
    だから年金が少ないんだよ、

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/27(日) 12:02:30 

    >>31
    禁止は人権問題だからね
    だけど最低でも政治資金の相続、贈与の規制や課税は必須

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/27(日) 12:02:53 

    なんで義務教育の給食費を無料にしないんだろ?
    地域の農家と年間契約してもいいし、いろいろできると思うのに。

    なんなら簡単でいいから朝ご飯も食べられるようにすれば
    ネグレクトでも共働きでもどんな家庭の子供のためにいいと思うのに。

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2024/10/27(日) 12:03:27 

    >>63
    バカなの?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/27(日) 12:03:46 

    >>13
    安心しろ
    少なくともあたいは無所属、比例は立憲に入れてきたから 
    比例の立憲は野田だから
    野田の補正組んでから民意問えや
    その一言で石破になったわけじゃん その石破、就任する前から解散しま〜す だから

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/27(日) 12:03:54 

    >>1

    物価たかくて食べ物を買うにも躊躇する。

    家族がいるとぶーぶー文句いえるけども、これが高齢ひとり暮らしならば、とてもじゃないけど人生に絶望してしまう。


    法をまもり、慎ましく暮らしているのだから、国民の生活をもっと大事していただきたい。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/27(日) 12:04:54 

    そりゃ、女が社会進出すれば、雇用の調整弁になる非正規は増えますよ。

    賃金は上がらず、若い男性は女にデートで奢れなくなり、恋愛も結婚も出来なくなり、少子化はさらに進みますし、少子化対策名目での増税によって、さらに庶民の生活はみんな苦しくなります。

    女の社会進出が進むと、どうしても”一番足の遅い子”に合わせて業務を再構築しなければならないわけですし、アベノミクスが悪かったわけでもなく、小泉や竹中だけが悪かったわけじゃありません。

    突発的に休まれる女性労働者の取り換えが効く非正規雇用が増えるのは必然ですし、別会社に籍のある非正規を昇給させようなんて経営者はいませんしね。

    女性を活用すれば日本のGDPも上がるハズだったのが、蓋を開けてみれば使い捨ての低賃金労働枠に充てがわれ、企業や日本の経済成長を押し上げるエンパワーにはなり得てないのが実情ですよ。

    企業は雇用の調整弁だけでも業務が回せるようになり、男性も女性も収入は上がらず、物価と税金だけが上がり、実質賃金と可処分所得は下がり続けるスタグフレーションから30年も抜け出せなくなっているんです。

    男女共倒れですわ。

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2024/10/27(日) 12:05:07 

    国内でかかるお金が足りないなら、国外に出すのはやめようよ。
    国内を立て直して余裕ができたら海外を助けるのはいいと思うけど。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/27(日) 12:05:12 

    >>9
    ドンドンドンドン出て行っておくれ
    たぶん元ネタわかる人はいないと思うけど

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/27(日) 12:05:55 

    与野党変わっても官僚同じなら、既定路線のものは変わらないでしょ。そんなの国民だってわかってるから選挙なんて!と思っちゃうよね

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/27(日) 12:06:40 

    今井みたいに1ヶ月休んでも給料貰えるから
    そういうの辞めろ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/27(日) 12:06:52 

    議員が議員のことを決めると甘々になることがよーくわかったので、議員と関係のない国民に決めさせて下さい

    というか自分たちが決めたことすら守れてないから呆れるわ

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/27(日) 12:07:18 

    国民の意見全く聞いてない

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/27(日) 12:07:21 

    ルールを守らない外国人を排除せよ。路上での飲酒後の大騒ぎはどこの国も許してないよ。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/27(日) 12:08:10 

    >>1
    世襲議員が、親の貯蓄を相続するときに
    相続税ゼロってなんですのん?

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/27(日) 12:08:36 

    >>7
    とっくに引退してますが
    総選挙も息子が出馬

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/27(日) 12:08:38 

    何でもかんでも日本人は「自己責任だから…」って諦めて頑張り過ぎる

    そして貧しい人達を叩く
    政治家にとって本当に都合の良い国民性

    いい加減に目を覚ましなさい!

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/27(日) 12:08:57 

    >>14
    一般会計が1兆円、特別会計が4兆円あると言われています。
    特別会計の使いみちの内訳を、国民に公開して説明して下さい。
    使いみちが分からないままほったらかし
    増税はそれからです。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/27(日) 12:09:14 

    >>56
    この台詞は野中広務氏への当てこすりだろw

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/27(日) 12:09:34 

    >>13
    このコメント書いた人って、今の日本の何処を見て書いてるのか?
    日本の外から上辺見て書いてる位の薄い自民党称賛発表会だな

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/27(日) 12:09:48 

    物価が高すぎる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/27(日) 12:10:04 

    帰化人は政治家になるべきじゃないね
    結局は祖国が大事で、祖国や外国人優遇の政策を推し進め、日本人を大事にしない

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/27(日) 12:10:04 

    >>6
    ロシアと北のつながりとかも不穏だし、他国に侵攻されないような安全な日本にしてほしい。
    自分の選挙、利権、私服を肥やすことしか考えてない人も多そう。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/27(日) 12:10:09 

    >>49
    親父だったら認めて開き直るくらい度胸あるのに

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/27(日) 12:10:24 

    寝てるのに給料もらえるとか舐めてるだろ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/27(日) 12:10:31 

    もう貧乏な国なんだから外国にカネをばら撒くなや

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/27(日) 12:10:52 

    >>1
    カルト宗教からも税金とれ

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/27(日) 12:11:10 

    真面目に毎日働いて20万位の給料
    手取りが15万円になる独身なんだけど
    おかしくない?生活苦しいのよ。

    生活保護と一緒みたいなんだけど
    なんで家でゴロゴロしてる人達と同じ生活費なの?

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/27(日) 12:11:23 

    私ちょっと前までキャリア官僚ってのは難しい試験受かってそれなりに優秀なんだから叩くばっかりってどうなの派だったのよ それが文科省の前川見て全く考え変えたわ 日本の事なんて考えてない

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/27(日) 12:11:48 

    >>7
    おじいちゃん
    本代返しなさいね

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/27(日) 12:12:47 

    泥棒

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/27(日) 12:13:06 

    >>77
    え?!そうなの?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/27(日) 12:14:07 

    がるちゃん人気の麻生
    はよ引退しろ

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/27(日) 12:14:09 

    老害
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃにgirlschannel.net

    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに 今年9月に84歳を迎え、内閣総理大臣を務めた経験を誇る政界の長老。この日の演説では、日本の経済の歴史や、自民党政権の経済政策の歴史を振り返ったうえで、「少なくとも今、どう...

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/27(日) 12:14:59 

    >>7
    写真で一言

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/27(日) 12:16:15 

    比例代表制やめて
    小選挙区でせっかく落としても意味なくなる

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/27(日) 12:16:33 

    >>7
    「50億円+遅延金」を返納してからね

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/27(日) 12:17:26 

    >>1 >>3 >>5 >>6

    うるせえ💢
    今の日本、政治、国会議員、官僚に物申したい事を書くトピ

    +1

    -13

  • 101. 匿名 2024/10/27(日) 12:18:27 

    >>98
    後藤田とかな

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/27(日) 12:19:43 

    >>1
    官僚の天下り腹立つ。名前だけのポストについて給料もらうなよ

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/27(日) 12:20:06 

    議員いらないよ
    衆議院だけでいい

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/27(日) 12:20:42 

    次の天皇は愛子様で
    お決まりでは?。

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2024/10/27(日) 12:21:01 

    不要、🗑️

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/27(日) 12:21:20 

    日本人のための政治をお願いします

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/27(日) 12:22:57 

    給料あげてまーすって言ってないで総支給じゃなくて手取りあげろ

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/27(日) 12:22:57 

    >>7
    昔の奴らがのさばってる限り、政治に進展なんてないよね
    圧かけてやりたいことをできなくさせてる
    ほんと悪しき慣習

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/27(日) 12:22:58 

    今の日本の状況見て恥ずかしくならないの?
    仕事してませんって言ってるようなものだけどよく街中歩けるよね

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/27(日) 12:24:14 

    >>69
    うーん、それで結局何が言いたいの?
    女性は社会進出しない方が良いってこと?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/27(日) 12:24:26 

    そろそろ議員減らします!議員の給料減らします!居眠り議員ペナルティ!みたいな公約の立候補者がでてきたらな〜

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/27(日) 12:26:18 

    >>3
    この国のために、国の民のために、
    本当に良くしようとする議員はいないのか。

    いたとしても、権力でで潰すのやめろ

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/27(日) 12:27:05 

    >>25
    民主党政権何も知らない人は韓国に土下座した情けない奴って叩いてるけど、日本のために鳩山総理は戦ってたんだよね。
    日本人て情弱で悲しくなる。

    +1

    -6

  • 114. 匿名 2024/10/27(日) 12:28:54 

    >>44
    無能だからやめて欲しい、ただそれだけ
    今の日本、政治、国会議員、官僚に物申したい事を書くトピ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/27(日) 12:29:59 

    >>13
    自民党様が高齢者に手厚い政策をして下ったおかげで、少子化、人手不足、よその国に安く買い叩かれる、外国人の流入という現状を招いていらっしゃいますね。

    株価が上がっても、うるおうのは企業と政治家だけ、さぞかしご満足でしょうね。

    マンセー

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/27(日) 12:31:32 

    >>104
    巣に帰れ

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2024/10/27(日) 12:31:47 

    >>51
    ほめ殺しですか?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/27(日) 12:32:49 

    議員数、報酬の削減
    議員定年制
    外国人優遇廃止、移民反対
    消費税減税
    日本ファースト、田中角栄を見習い弱腰外交の見直し

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:12 

    昭和脳で令和を動かそうとするな
    時代は進んでます

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/27(日) 12:34:26 

    >>90
    本当にそう!
    どんな職業であっても毎日一生懸命8時間働いているのに、生活が苦しい、結婚出来ない、子供が産めない、高等教育を受けさせられない世の中って間違っていると思います。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/27(日) 12:37:07 

    国に出来ることは、賃上げでなく減税です。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/27(日) 12:37:29 

    売国するな
    己の汚い保身の為に日本と日本人を犠牲にするな
    百害あって一利なしの国や日本人でないのに日本で好き勝手する連中に媚を売って何が得られる?

    弱者ビジネスは止めろ
    非課税世帯に金を配って本当に困っている層は搾取されるばかり

    今の自公政権は特定野党と変わり無し
    日本と日本人の為に尽力して下さい





    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/27(日) 12:37:37 

    >>119
    アップデートしないとダメですよね!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/27(日) 12:37:57 

    逮捕や起訴された奴は給料返せよ
    国会に出て無いんだから
    給料の停止や返金できない制度って都合いいよな

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/27(日) 12:39:19 

    >>13
    現場を見てないで、書類上の文書だけ見て語ってる会社の上層部の人達みたいなコメントだな

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/27(日) 12:39:55 

    >>7
    だいぶ痩せてきたね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/27(日) 12:44:32 

    最近日本の為になんか仕事した?何も聞かないけど

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/27(日) 12:47:59 

    >>96
    給料上げて
    社保上げて税金上げて物価が上がったら意味ないんですけど
    なんなら給料変わらなくても社保所得税下げてくれればいいんですけど

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/27(日) 12:49:59 

    外国人に選挙権与えるな
    神奈川の不正選挙の件なんとかしろ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/27(日) 12:55:27 

    >>1
    今日の選挙行かない人は文句言う権利ないからね

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/27(日) 13:01:12 

    >>9
    軽犯罪でも罪を犯したら強制送還して欲しいわ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/27(日) 13:03:07 

    >>98
    逆に考えよう
    上手く使えば自分が推してる候補者も当選させる事ができる

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2024/10/27(日) 13:05:41 

    自分が生きてる間は日本は大丈夫で政治進めてる高齢議員だらけ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/27(日) 13:11:25 

    保育所、介護施設、障害者施設で各一年は働かないと出馬してはいけないようになれ

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2024/10/27(日) 13:13:34 

    >>1
    裏金作り、統一協会繋がりの議員は、速やかに退場しろ。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/27(日) 13:17:23 

    >>18
    日本が外国人に汚染されるくらいなら
    貧しくなっていいと思う

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/27(日) 13:19:30 

    >>60
    ホワイト企業から潰れていくから労働実態もキツくなるのにね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/27(日) 13:21:07 

    世襲はやめてくれ。日本の世襲率は異常

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/27(日) 13:21:11 

    一族議員の人はろくなやついない
    庶民の気持ちが分からないしね

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/27(日) 13:22:07 

    CIAの飼い犬自民党は事前に阪神大震災を察知したいたから、当時連立を組んていた社会党から総理大臣を選出したんだろう?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/27(日) 13:22:22 

    ガソリン税をなんとかしてください
    そもそもガソリン税に消費税を加算するのが意味が分からない
    ガソリン値段を下げたら物価も少し下がると思う

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/27(日) 13:22:23 

    >>59
    さきほど貴重な1票を他党に入れてきました。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/27(日) 13:22:44 

    外国人の受け入れにしろマイナンバーにしろ制度だけ作ってあとは知りませんとかやめて欲しい
    それで問題が起こって被害を受けるのは国民なんだわ

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/27(日) 13:25:37 

    >>138
    アメリカも世襲天国やで
    ただし能力のない世襲は落選させられるし予備選挙でも勝てないけど
    世襲議員についての研究書に自身も世襲議員だった古屋亨氏(1909-91)の
    インタビューが載っていたが世襲議員の元凶は後援会だという指摘を
    氏がその中でされてた

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/27(日) 13:26:00 

    近所トラブル問題をもっと厳罰化してほしい。
    あいつら無敵の無法地帯だよ。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/27(日) 13:26:08 

    国民全員定額給付金10万円直ぐにやれ

    あんた達が思ってる以上に全ての価格は値上がりしていて
    国民は給料は上がってない 給料上がったのは大企業だけの従業員
    国民の大半の80%は中小企業と零細だ
    80%の国民の生活に届く経済対策をやれ!

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2024/10/27(日) 13:26:49 

    >>134
    それ田中眞紀子氏の教育職員免許法改悪並の愚行

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/27(日) 13:47:36 

    >>112
    「国のため」 → 上級国民だけオトク
    「国民のため」→ 上級国民だけオトク
    実際はこれ

    散々不評だったけど菅直人元総理「最小不幸社会」が一番適切だったかも

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/27(日) 13:51:27 

    案の定文句ばっかりで草。
    賃上げは国じゃなくて企業に言えよ。
    国にも言ってもいいけど、まずは企業が先だろ。
    こういう構造すら知らない日本人ばっかりだから、給料は上がんないだよ。勉強しろ。

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2024/10/27(日) 13:53:12 

    >>3
    人によって「普通」が違いすぎます
    収入格差の激しい米国などを引き合いにし会社オーナーがぼろ儲けする社会ほ「普通」と言い張る「上級」がいるし、自民議員官僚はソッチと仲良しだもの

    飽く迄、90%超を占める一般庶民にとっての「普通」がいい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/27(日) 14:00:38 

    >>134
    補助金目当てで保育所、介護施設を「経営」している地方「保守系」議員はかなりいる
    だいたいベンツ乗り回してアクセサリージャラジャラもセット

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/27(日) 14:08:18 

    >>37
    ・政治弾圧に悪用できるからです
    ・警察の予算は国会、都道府県の議会で決まります
    ・警察トップの人事は政府が決めます

    基本、警察は政府の犬
    これをさせないためにはマスコミ、世論などの第四権力のパワーが必要です

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/27(日) 14:10:41 

    選挙前だけ良いこと言うのやめて

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/27(日) 14:14:38 

    収支ののレシートと明細出して
    使途不明は自腹決済にさせて
    国民にインボイス求めて議員は無しなんてありえない

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/27(日) 14:39:12 

    給付金を出してくれないと年越せないよ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/27(日) 14:41:02 

    自民党よ!
    めんどうを見ないのなら、これ以上移民を増やすな❗
    今の日本、政治、国会議員、官僚に物申したい事を書くトピ

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/27(日) 14:41:06 

    国民を守る←自民党の選挙のVTRでいつも言ってるけどどこが??って思うんだけど‥自分たち「自民党を守る」じゃないの??それ言うなら。

    そういうならこの物価高どうにかしてよって思う。外人の観光客少なくしてくれって思うしウクラの避難民いつまで居させるの??もう、埃と一緒に居たくないからさっさと返してよウクラに。

    低取得者にとかじゃなく国民全員に100万くらいくれても良いと思うけど。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/27(日) 14:48:02 

    >>37
    しらないの?
    戦時中に天皇警察の特高警察(現公安警察)とグルで、戦争を推進する体制翼賛会の筆頭株、自由党(現自民党)は、戦争に反対する人達、共産党員やキリスト教徒、支持者、一般人5百人を虐殺してきた仲で百年来のグルだからだよ。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/27(日) 14:50:47 

    >>1
    財務省と戦わず他力本願無関心な有権者のせいで
    緊縮増税。
    今の日本、政治、国会議員、官僚に物申したい事を書くトピ

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/27(日) 14:51:11 

    税金取って配るなら 最初から取るな

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/27(日) 14:51:22 

    >>156
    自民党よ移民が手に負えなくなる前に、増やした責任を取れよ!
    なに野党になすりつけてるんだよ!
    今の日本、政治、国会議員、官僚に物申したい事を書くトピ

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/27(日) 14:52:39 

    >>1
    今回の最高裁判所国民審査

    外国人裁判官制度の可否だそうで

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/10/27(日) 14:53:24 

    自民党
    なぜ公明党ばかりを応援するんだ
    今の日本、政治、国会議員、官僚に物申したい事を書くトピ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/27(日) 14:59:30 

    >>1
    カルト信者ではないけれど、祈らずにはいられない
    ブタ箱に入る筈の連中が軒並み落選して、日本がいい方向へ舵が切れますように

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/27(日) 15:03:49 

    >>8
    55歳以下でしょ
    民間は55歳からは給料減額なんよ?

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/27(日) 15:13:00 

    >>13
    小さすぎて見えない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/27(日) 15:13:55 

    >>160
    名言

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/27(日) 15:16:19 

    >>151
    公明党に多そう


    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/27(日) 15:21:40 

    せめて末期がんの安楽死議論を

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/27(日) 15:23:28 

    >>160
    何度も給付金をだして余ってるなら減税しろ
    国民の預かったお金を好き勝手使うな

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/27(日) 15:28:57 

    >>170 >>167
    政治家の補助金票田の為&緊縮財務省と戦わない有権者によって辞められない

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/27(日) 15:41:06 

    >>112
    一人いる
    安部さんに呼び出されて説得されても、それでも反対票を投じて、自民党を追い出されたけどもしっかり地道に地域で活動されて、この度大臣になった。あの政治家だけは信頼してる。なんなら選挙区に引っ越したい。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/27(日) 16:07:32 

    >>3
    婚活で普通の男を探してそう

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/10/27(日) 16:36:28 

    >>161
    自分のコメに自分でマイナス付けてしまった

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/27(日) 17:58:57 

    収支ののレシートと明細出して
    使途不明は自腹決済にさせて
    国民にインボイス求めて議員は無しなんてありえない

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/27(日) 18:05:17 

    >>18
    土葬だけ分からないんですが
    教えていただけますでしょうか🙇‍♂️

    他は同意です!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/27(日) 18:14:14 

    >>4
    それやったイギリスのトラスがどうなったかしってる
    ?国債暴落した

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/27(日) 18:15:11 

    >>100
    息子落選しそうなのに比例だから当選する闇

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/27(日) 18:29:40 

    >>1
    大量の反日歴史にヘイト法
    掌を返した反原発とか (特亜・日弁連・共産とか立憲とか、自分達は普通に……)
    人権屋・環境活動家とかグレタに(ドイツ・ナチス論、ネトウヨガーーー)
    賠・償・請・求
    電気料金は資源の高騰に軍拡ほか、兆円単位だぞと

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/27(日) 20:35:07 

    >>179
    都合が悪い話をされると
    直ぐに逃げる……

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/27(日) 20:37:46 

    外国や外国人にお金ばら撒かないで
    食べれない子供達や
    高額の癌治療や不妊治療なんかに使って欲しい
    この税金はこのために使われているみたいに税の見える化して欲しい

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/27(日) 21:50:27 

    >>176
    何がわからない?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/27(日) 22:23:20 

    >>182
    日本は火葬が主流なのは分かるのですが
    土葬が何が悪いのか教えてほしく🙇‍♂️
    そのへん詳しくなく…

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/27(日) 22:43:29 

    >>183
    調べたらすぐ出てくると思うけど、、、、
    そこに外国人の遺体があると最終的に自分たちの土地だって言い出すよ。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/27(日) 22:45:56 

    >>173
    既婚です

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/28(月) 01:54:13 

    簡単に外国人にビザ出さないで
    日本に不要なネットで稼ぐのを生業にしてる人増えすぎ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/28(月) 04:31:57 

    >>1

    ずっと納めてる年金、税金を政治家達の不正や、無駄遣い
    するの本当に辞めてください
    真面目に納めてる人の保障をちゃんとしてください

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/28(月) 07:16:57 

    議員減らして。公約にしたら支持集められると思う

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/28(月) 12:10:45 

    >>45
    軽過ぎってのはそうなんだけど、例えば一発で終身刑レベルまで厳罰化したらしたで「乱暴したあと○して事故装っとけばいいや」になるバグが発生しちゃうんだ…(1人で初犯なら最低限度の5年懲役で済むこともあるので)

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/28(月) 14:09:24 

    共産党だけは破壊して

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/28(月) 16:27:24 

    これだけの敵失があっても過半数行ってないのもうそういうことだから
    その気があるなら政権交代したあと何がしたいかもう少しちゃんと考えて
    まあ無理だからこうなってるんでしょうけど

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/29(火) 18:39:56 

    >>163
    外国人参政権公明党と組んでるんだから 外国人参政権目的

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/31(木) 07:14:28 

    都合よく何でも勝手に閣議決定するな。 習近平の真似するな!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/31(木) 07:18:38 

    >>152
    同感
    自衛隊も同じことが言える
    第三者委員会の設置が必要それも裁判員制度みたいに馴れ馴れしくならないような仕組みで
    国民の国民による監視員会を作らない時点で❌

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/23(土) 21:23:42 

    ユーモアの余裕があった安倍晋三さんはやっぱり大物感が凄い
    安倍晋三 爆笑回を一気見 厳選7選#安倍晋三#国会#政治#爆笑#shorts
    安倍晋三 爆笑回を一気見 厳選7選#安倍晋三#国会#政治#爆笑#shortsyoutube.com

    安倍晋三元総理の名場面の中でも誰でも一度は目にしたことがあるかもしれない爆笑回を7つ厳選して1分に収めました。 与野党の真剣な議論の合間に生み出される、この巧みなトークセンスを真似できる人は少ないでしょう。 ここでは政治の功と罪の部分を考えず、動画...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード