ガールズちゃんねる

【ベースメイク】鼻の下の青み?緑み?【どうしてる?】

125コメント2024/10/31(木) 18:53

  • 1. 匿名 2024/10/26(土) 18:31:13 

    主はベースメイク自体は好きなのですが、鼻の下部分がかなり青?緑?っぽくなっていて、そこを消すのが面倒で仕方ないです。
    みなさんはどうしてますか?
    もちろん王道はオレンジのコンシーラーで消して、その上からベージュのファンデやコンシーラーを重ねることだと思いますが、それ以外の方法をご存知の方がいらしたらぜひ教えていただきたいです。

    +41

    -10

  • 2. 匿名 2024/10/26(土) 18:31:47 

    赤を塗る

    +11

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/26(土) 18:31:59 

    青ヒゲ危機一髪

    +65

    -10

  • 4. 匿名 2024/10/26(土) 18:32:10 

    青髭?

    +25

    -5

  • 5. 匿名 2024/10/26(土) 18:32:34 

    ジレットの五枚刃で剃る

    +1

    -8

  • 6. 匿名 2024/10/26(土) 18:32:38 

    緑??

    +43

    -5

  • 7. 匿名 2024/10/26(土) 18:32:46 

    【ベースメイク】鼻の下の青み?緑み?【どうしてる?】

    +77

    -6

  • 8. 匿名 2024/10/26(土) 18:32:56 

    赤みならあるけど、、、

    +75

    -9

  • 9. 匿名 2024/10/26(土) 18:32:57 

    >>3
    この商品名で消せるコスメ出てきたら買うわww
    おしゃれな名前より信頼できるwww

    +135

    -6

  • 10. 匿名 2024/10/26(土) 18:33:39 

    青(緑)っぽくなんてならないけど

    +27

    -50

  • 11. 匿名 2024/10/26(土) 18:34:16 

    普通のコンシーラーで消すくらい

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2024/10/26(土) 18:34:26 

    >>1
    脱毛

    +14

    -12

  • 13. 匿名 2024/10/26(土) 18:34:30 

    「もちろん王道は」と皆さんご存知のように、といわれても、鼻の下が緑とはいかなる事ぞ??

    +38

    -26

  • 14. 匿名 2024/10/26(土) 18:34:44 

    このトピのみんなのコメで笑いが止まらないw

    +8

    -17

  • 15. 匿名 2024/10/26(土) 18:34:55 

    鼻の下にバンソーコーをはる

    +1

    -9

  • 16. 匿名 2024/10/26(土) 18:34:57 

    肝斑とか?

    +10

    -11

  • 17. 匿名 2024/10/26(土) 18:34:59 

    どういう状態?鼻の下に青いところなんてない

    +15

    -25

  • 18. 匿名 2024/10/26(土) 18:35:07 

    朝剃らないようにしてる。
    週2回くらいお風呂上がりに保湿した後に電気シェーバーでやってる。
    色白だから目立つんだよね。
    でも気になる時はやっぱりオレンジのチークで隠して色付きフェイスパウダー重ねてる。

    +73

    -4

  • 19. 匿名 2024/10/26(土) 18:35:11 

    主、肌白いのかな
    羨ましいくらい美白の友達いるけど
    青白く見えたり、部位によって緑味かかったりするの
    悩んでた

    +97

    -4

  • 20. 匿名 2024/10/26(土) 18:35:34 

    …妖怪か?

    +6

    -16

  • 21. 匿名 2024/10/26(土) 18:35:56 

    毛なら脱毛したら?
    悩むぐらいなら

    +7

    -16

  • 22. 匿名 2024/10/26(土) 18:36:03 

    >>1

    分かる分かる

    私スッピンでは青み無いのに(勿論ヒゲも産毛もない)
    ファンデ塗ると何か青み出てくる
    あれ何やろねw

    他人には大して分からんらしいけど
    自分は鏡に近付いて見るから気になるよねw

    +102

    -5

  • 23. 匿名 2024/10/26(土) 18:36:31 

    性同一性障害ガルの人?

    +3

    -26

  • 24. 匿名 2024/10/26(土) 18:36:42 

    緑ってのが想像つかないんだけどアザとかじゃないんだよね?
    髭ってこと?

    髭なら青く見えるほどの量なら“何かを塗る”と並行してレーザーとか検討してみては。

    +4

    -17

  • 25. 匿名 2024/10/26(土) 18:36:48 

    下瞼が青っぽい、なら、血管が透けて見えてたりしてあり得そうだけど。
    鼻の下…。。

    +4

    -19

  • 26. 匿名 2024/10/26(土) 18:36:52 

    >>22
    めっちゃわかる!
    なんでだろう?
    他の部分の色むらがなくなるから目立つのかな?

    +43

    -5

  • 27. 匿名 2024/10/26(土) 18:37:46 

    >>1
    オレンジにこだわりすぎなくてもよさそう。
    最近でたViseeの細いコンシーラーとかよかったよ。

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/26(土) 18:38:33 

    主さんは元男とか?

    +0

    -28

  • 29. 匿名 2024/10/26(土) 18:38:33 

    ヒゲなの?剃って緑になるほど生えることある?

    +2

    -26

  • 30. 匿名 2024/10/26(土) 18:38:48 

    >>7
    保毛尾田保毛男
    面白かった
    でも今じゃ放送できないだろうね
    昔はなんでもありだったからなぁ

    +95

    -6

  • 31. 匿名 2024/10/26(土) 18:38:53 

    >>8
    私も。
    だからむしろ緑のベースをそこだけ塗ってる。

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2024/10/26(土) 18:39:10 

    皮膚が薄くて下の静脈がすけてるのかもね

    +61

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/26(土) 18:39:25 

    >>25
    目の周りは青い血管が浮いてるけど、鼻の下はよく分からないね

    +1

    -14

  • 34. 匿名 2024/10/26(土) 18:39:41 

    私もマスク外したときから気になってた。静脈とひげだよね。私は鼻は赤いから鼻周りは緑のコンシーラー、鼻の下はヴィセの赤いコンシーラーを重ねてわけわからなくなってる。脱毛したい。

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/26(土) 18:39:57 

    オレンジ系のコンシーラーで隠してる
    【ベースメイク】鼻の下の青み?緑み?【どうしてる?】

    +19

    -4

  • 36. 匿名 2024/10/26(土) 18:41:21 

    血の色か何か青っぽい人見ます

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/26(土) 18:42:14 

    >>3
    【ベースメイク】鼻の下の青み?緑み?【どうしてる?】

    +12

    -6

  • 38. 匿名 2024/10/26(土) 18:42:17 

    >>9
    謎に小林製薬から
    売り出してそう

    +34

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/26(土) 18:43:07 

    CANMAKEのこれ買おうか迷ってたとこ
    【ベースメイク】鼻の下の青み?緑み?【どうしてる?】

    +29

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/26(土) 18:43:25 

    小鼻の周りあたりは赤いけど
    鼻下は緑ってか青だわ。
    どうなってんのよ本当に。神様の設計ミスもいいとこ

    +92

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/26(土) 18:43:36 

    >>1
    ならないってコメちらほらあるけど女でも青髭跡ぽいのできるよね
    私も前コメントしたことあったけどガル男と間違われたのかマイナス食らいまくった笑
    多分元々薄肌で口周りが特に薄いからだと思う
    すっぴんなら平気なんだけどベース塗ると他の厚みがある部分よりも青く見えて青髭ぽくなる
    私はプラス乾燥肌だから保湿だけはしっかりして口周りはコンシーラーのみでもうベースもファンデもうも塗ってない
    口周りの商品出たら高くても買うよ
    誰か作ってくれー!

    +63

    -3

  • 42. 匿名 2024/10/26(土) 18:44:50 

    中学の時に口の周りをすぐ舐めちゃう癖がある同級生がいて、その子は口の周りが黒っぽく色素沈着みたいなのになってたけど、大人でそういう人を見たことはないんだよなぁ。

    鼻の下がかなり緑ってどういうことだろう?

    +1

    -12

  • 43. 匿名 2024/10/26(土) 18:45:29 

    血管とかで青み出たりするよね。分からない、ピンとこない人はヒゲとか冷やかしてないでさっさと出てけばいいのに。

    オレンジ系のチークを薄めに重ねたりしてるよ。ヨレやすい箇所だからパウダーのがいい気がして。

    +106

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/26(土) 18:45:48 

    >>41
    髭の話?髭なのか尋ねてるコメントにもマイナスがついてるけど。

    +3

    -20

  • 45. 匿名 2024/10/26(土) 18:47:09 

    アドバイスしてるコメントにマイナスつけまくってふざけてるコメントにプラスしてる人いるでしょ
    変なのー

    +31

    -3

  • 46. 匿名 2024/10/26(土) 18:47:35 

    オネエの人が青髭にはオレンジ系コンシーラーが良いって言ってた気がする

    +5

    -6

  • 47. 匿名 2024/10/26(土) 18:47:51 

    >>9
    開発してほしいw

    +5

    -5

  • 48. 匿名 2024/10/26(土) 18:47:55 

    >>10
    良かったね

    +13

    -3

  • 49. 匿名 2024/10/26(土) 18:48:27 

    >>39
    青みには黄色がいいって聞く

    +5

    -6

  • 50. 匿名 2024/10/26(土) 18:49:43 

    >>45
    イヤな感じって思った

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/26(土) 18:51:06 

    >>7
    ホモウダホモウを差別だの何だの言ってる人が1番差別してるよね。
    私この人コミカルで自分持ってて好きだよ。

    +56

    -6

  • 52. 匿名 2024/10/26(土) 18:51:24 

    >>1
    医療脱毛1回エステ脱毛1回家庭用なやつを何回か友達の家で鼻下やった。だけどある時ふと鏡見たらヒゲ?ってなった。シェイビングもしてるしどうしたらいいんだろうと思う。下地や日焼け止めは透明系であとジバンシイのフェイスパウダーを重ねてます。どうしたらいいのだろう?

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/26(土) 18:51:58 

    青みにきくかは分からないけどエテュセのコンシーラーが良いらしい
    使ったことある人どうだった?

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/26(土) 18:52:19 

    >>19
    たぶん白いと思う。
    私も真っ白で顔色悪いんだけど、お風呂上がりとか暑い時にほっぺ全体とデコの辺りがカービィみたいなピンクになる。
    でも鼻の下はならないから、そこがなんか血管透けてる感じの青緑っぽく見えてしまうんよね。

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/26(土) 18:54:55 

    下手に消そうとコンシーラーとか使うと余計気持ち悪くなるのでリキッドタイプは使わずお粉でパタパタして終わらせてる💦色々ぬると時間経ったときより酷くなります💦

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/26(土) 18:56:18 

    コンシーラーがカバー力のあるものなのでそれでまとめて隠してる
    元々ブルベ系なのでオレンジのコンシーラーも浮くから
    青みが出てきたのはアラフォーからなんだけど確かに生活が変わって日焼けしなくなった頃からだね
    色の白いは七難隠すんじゃなかったんかい

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2024/10/26(土) 18:56:33 

    >>41
    レーザー勧めてるコメントに大量マイナスつけられてるし髭じゃなさそうだよ。

    +4

    -10

  • 58. 匿名 2024/10/26(土) 18:58:58 

    >>1
    オレンジのチークを薄く塗ってるよ

    ちふれのパウダーチーク443を使ってる

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/26(土) 19:01:48 

    オネエ系の人が赤み出してからコンシーラーするつってるの見て、
    クリームチークとか軽くしてからコンシーラーしてる
    確かに本当に青み目立たなくなる

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/26(土) 19:03:25 

    >>19
    横だけど,私も肌は白めで話した青い。むしろ、顎髭も頬髭もなんか気になる…

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/26(土) 19:03:48 

    >>56
    どこのコンシーラー使ってるのか、教えて下さい!

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/26(土) 19:05:15 

    助けてー!小田切ヒロー!

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/26(土) 19:08:10 

    ヴィセの2色に分かれてるコンシーラーいいですよ!YouTubeショートで、髭が濃くて青い男の人が検証動画で使っててめっちゃ綺麗に消えてるの観て購入しました笑

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/26(土) 19:09:43 

    ファンデは1番明るい色ぐらいの少し色白だけど、
    笑えるくらい鼻下が青い。上唇と鼻の間全部。
    皮膚科で聞いたら静脈透けてるだけと言われた。青グマと同じような対処でジバンシイのオレンジコンシーラーを塗ったり、うすーーーくオレンジチークを、仕込むと青さ消える。

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/26(土) 19:11:09 

    🧟‍♀️

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/26(土) 19:13:02 

    >>7
    喋り方がホモそのもの

    +8

    -7

  • 67. 匿名 2024/10/26(土) 19:17:28 

    >>7
    それはあくまでも噂であって〜

    +15

    -3

  • 68. 匿名 2024/10/26(土) 19:20:08 

    >>61
    クレ・ド・ポーボーテのスティック状コンシーラー
    直接つけてブラシでぼかす使い方だけどなかなか減らずコスパ良し
    色味はピンクオークルかナチュラルオークルです

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/26(土) 19:33:00 

    >>1
    男性なのかと思っちゃったけど女性なんだよね?主さんは。

    赤みはあるけど青みや緑はHiGE…

    +1

    -23

  • 70. 匿名 2024/10/26(土) 19:33:26 

    >>1
    色白さん?
    私も無駄に肌白くて悩んでたけどベースにグリーンのコントロールカラーをすこーしだけ交ぜて塗ってるよ。
    ファンデとミストで崩れないようにしてるけど気にならなくなった気がしてる

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:30 

    青とか緑とか初めて聞いたけど
    まさか珍しいというグリーンベースの方なの?

    +0

    -18

  • 72. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:18 

    私も鼻の下青い
    コンシーラー塗ったりオレンジのアイカラー塗ったりしたけど、ブルベ夏なので厚塗り感が出ると余計変になっちゃって最近は特別何も塗らなくなった
    ちなみに生まれたときから女です

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/26(土) 19:39:57 

    私も色白ではないけど緑色わかる。
    多分皮膚が薄いから血管だと思っている。
    青み部分にチーク、その後にファンデつけてた時もあったけど今はマスクつけるから何もしてない。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/26(土) 19:40:23 

    わたしたまに
    今 ほもおだほもおさん ぽかったよ
    って言ってます
    おぼっちゃま感がでるとき
    ほもおさん 区役所ではたらいてるんだよね

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2024/10/26(土) 19:41:21 

    >>1
    私はオレンジ系のリップライナー+コンシーラーで目立たなくはなった
    でも結局、家庭用脱毛器を使うのが一番手っ取り早い

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/26(土) 19:45:04 

    パウダー叩く前にこれ塗ってる。
    そこそこ誤魔化せる。
    【ベースメイク】鼻の下の青み?緑み?【どうしてる?】

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/26(土) 19:47:17 

    >>1
    なる!私もなるよー!!!涙
    いつもオレンジコンシーラー塗ってるけど、どこかで毛根が透けてる?ってのを見たから脱毛器を何回か当ててはみたよ
    今のところ改善された気はしないけど

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/26(土) 19:49:40 

    >>33
    いや、分かるよ?男の人で青っぽくなるじゃん。女でもなるんだよ。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/26(土) 19:50:06 

    手足が元々毛深いからずっと毛だと思って一生懸命剃ったりコンシーラー塗ってたけど肝斑だった
    口周りや鼻下あたりに出ることもあるんだね
    頬には何も出てないから肝斑だとは全然思わなかった

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/26(土) 19:56:47 

    >>16
    なんでこんなにマイナスなの?
    私も鼻の下に肝斑出来て悩んでる
    髭みたいで恥ずかしい

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/26(土) 20:00:44 

    >>12
    私顔脱毛無制限コースでもう毛はないのに口の上だけ青く見えるよ。血管が透けてるのかな。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/26(土) 20:01:46 

    >>19
    私も白いから鼻の下が青みがかってるのが目立つ
    頬は赤いし、鼻の下は青いし、目の下は茶色いしで、コンシーラー全色使わないとダメじゃね?って感じなのに、元が白いからすぐに厚塗り感が出る
    本気でシミ覚悟で日焼けした方がいいかと思うくらい困ってる

    +27

    -2

  • 83. 匿名 2024/10/26(土) 20:02:48 

    オレンジがっつり仕込むと青は消えるけどそのあと何しても透明感がなくなる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/26(土) 20:10:26 

    >>3
    私、髭じゃなくて血管が浮いちゃうんだよね。
    いくら髭の処理しても青くなる

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/26(土) 20:11:59 

    >>82
    わかる。顔面パレットよ。
    仕上げたら首は白くて、毎朝何やコレってなってる。
    もう下地とパウダーでクマだけなんとかごまかして、ピンクと緑とシミは見ないふりしてる。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:49 

    鼻の下、唇の上が青っぽい人は貧血だって漢方医に言われた。
    食事を改善したら薄くなったような気はする。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:01 

    >>7
    うたばんで保毛尾田保毛男CGにされるELTいっくん思い出す

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/26(土) 20:32:16 

    >>1
    キャンメイクの赤いクリームチークをうっすーら塗ってる
    クマも同様

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/26(土) 20:33:47 

    >>1
    ガルのオリーブスキントピを参考にしているよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/26(土) 20:38:33 

    ここ数年特に気になりだした。
    ネットで見てたら女性ホルモンの低下と言われていた。
    更年期だからなのかな?
    ここ見てたら肝斑の可能性もあるんだね。

    私はオレンジのコンシーラー薄く塗ったりしてたけど、どうしても厚塗り感や色浮いてない?って気になってしまって今はファンデを薄く重ねてる。
    劇的に消えるものあるなら欲しい!

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/26(土) 20:41:00 

    まずは鼻下の医療脱毛をする。
    原因は毛だけじゃなくて血管が透けて見えてるからなので、青みがなくなるわけじゃないんだけど、半減するだけでもメイクが楽になるよ。

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2024/10/26(土) 20:42:28 

    >>82
    黒くならずに赤くなって肌荒れするだけなので日焼けはやめましょう💦

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/26(土) 22:32:58 

    >>92
    はっ!そうだった
    無駄にシミだけ増やすところだったよ、ありがとう!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/26(土) 22:39:32 

    皮膚が薄い色白の人は
    なってる人いますよねー
    コンシーラーはリキッドの肌色のでは
    ダメなんでしょうか?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/26(土) 22:53:41 

    毛剃るとそうなっちゃう人いるよね
    剃らずに脱毛クリームに変えてみるとかは?

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2024/10/26(土) 23:13:55 

    私も鼻下青いです。しかも小鼻のキワは赤いから余計目立つ…
    ピンク系のカラーコントロールを青み感じる部分だけに塗る→ファンデ でましになります。

    過去試したものを書くと
    コンシーラー:よれて汚くなるのでなし
    オレンジチーク:自分がブルベだからか色が浮いてしまったのと、上にファンデぬると結局青みが出てくるのでなし

    まだまだ模索中なので私もここで良い情報を知りたい!

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/26(土) 23:29:22 

    >>38
    小林製薬にしてはひねりすぎじゃない?
    せいぜいヒゲノン、ヒゲナイン、ヒゲカクース辺りが精一杯だと思う

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/26(土) 23:38:47 

    >>8
    ディオールはコンシーラーを点おきして消してる

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/26(土) 23:39:29 

    >>30
    ホゲオダ ホゲオって読んで何がアウトなのかずっと考えてた

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/26(土) 23:42:48 

    >>66
    本当のホモってこんな話し方しないでしょ?!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/27(日) 00:02:20 

    >>43
    冷やかしじゃないけど、髭で青くなる人の方が多いよ
    女性も鼻の下に産毛があるのは当たり前だし、剃ってても透けるから主がそれなら脱毛を勧める
    血管の透けならコンシーラーだよね
    私は青クマができるからコンシーラーだけど、厚塗り感が出て嫌なんだ
    色が真っ白で目の下青いから幽霊みたいなんで
    だれか上手い塗り方と薄づき風のコンシーラー教えてほしい

    +6

    -8

  • 102. 匿名 2024/10/27(日) 00:03:45 

    私は緑系統が目の下と鼻の下?口の上?に潜んでから、オレンジのマットチークでささっと隠してるよ
    持ちがいいのはやっぱりコンシーラーだよね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/27(日) 00:15:03 

    >>58
    私も同じ!
    ちふれはラメもパールも入って無いから自然に緑み消してくれる。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/27(日) 00:24:38 

    >>81
    毛穴が開いてると髭跡にみえるんだよね(涙)

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/27(日) 00:26:00 

    >>69
    イエベの人は血管が緑に見えるんだよ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/27(日) 00:57:50 

    鼻下に頬と同じ色のチーク入れてる
    ファンデとかコンシーラーも色々試したけど、隠せるくらい塗ったら昼には見るに堪えない姿になるから辞めた
    イエベの私はオレンジ系ピンクチークで相殺すると自然に仕上がるよ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/27(日) 01:01:26 

    >>7
    穏やかで話し方が上品で素敵だと思っていた.·˖*✩

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/27(日) 01:20:54 

    わかる泣!私も色白で肌が薄いのか、赤みも目立つし、頬や瞼に血管が透けて見えるタイプ。
    脱毛も終わらせてるのに鼻の下が青い、、オレンジのチーク塗ってるけどそれでも気になる泣
    皆さんの対策、参考にします!

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/27(日) 03:14:15 

    同士が集まる神トピに早く出会いたかった…
    同じ悩みを持つ人じゃないとこの辛さ分からんよねー
    色白で鼻下と耳の下辺りが青くてファンデで隠せないんだよ…気になって本当に辛い
    調べまくっておすすめのコンシーラー買いまくってたよ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/27(日) 03:59:30 

    髭が濃いわけじゃないんだよね…
    毛穴が目立つのか?血管が透けてるのか?
    気になり出したら止まらないよね💦

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/27(日) 04:03:02 

    >>1
    夕方になると鼻下青くなるレベルだけど、鼻下じゃなく鼻周りしっかりファンデ塗ったら何故か青いの目立たなくなったよ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/27(日) 04:11:35 

    分かる。特に最近はトーンアップ下地とか1個明るめファンデ流行りのせいか口周りファンデ崩れるとヒゲ?!みたいになるのめちゃ分かる。
    昨日、あれ?ヒゲなのかな?顔剃りしないといけないのかなぁ?と丁度思ってた。
    特に更年期ホットフラッシュで汗かくと崩れる。秋なのに汗かく。まだ夏仕様コスメにしたほうがいいかな?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/27(日) 06:14:07 

    眉毛と鼻の下ある!!わかる!!!
    眉毛はオレンジのこなで隠すよ
    鼻の下は崩れやすいから色付き下地を使ってこまめにお直し
    もしかしてオリーブスキン?
    だとなりやすいらしい

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/27(日) 06:16:48 

    メイク前に毛抜きで髭を抜く。顔全体にグリーンの化粧下地で鼻下の緑に合わせています。ファンデーションも明るいイエロー系かオリーブ系のファンデ。
    濃い口紅を塗ると目の錯覚で口周りが白く見える

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/27(日) 08:57:42 

    >>13
    皮膚が薄いと血管すけて青・緑がちに見えるんだよ
    脱毛済みで産毛なくてもヒゲみたいになる

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/27(日) 09:50:43 

    >>13
    イエベの人は鼻の下が緑になるらしい

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/27(日) 11:16:39 

    >>10
    さよなら👋

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/27(日) 12:20:47 

    私は診断済みブルベ夏だけど鼻の下とか髪の生え際は緑っぽい色だなと思ってるので毛根が透けて見えてる説が有力なのかなと思ってる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/27(日) 13:29:14 

    >>68
    ありがとうございます😄
    お高いけど…頑張って買ってみます!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/27(日) 15:33:28 

    カラー診断してブルベ夏だったんだけど、診断を参考に青みリップを塗ってから鼻の下の青さが目立つ気がする。

    つけてる色で顔色が変わるタイプだからかな?
    黄みがかった色は浮かないけど黄ぐすみする。その分鼻の下の青みも目立たない。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/27(日) 17:34:30 

    いろいろやってみたけど不自然になるだけだからそのまま

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/28(月) 08:45:14 

    女は口元に毛が生えないと思ってる人の方がガル男っぽいわ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/29(火) 01:04:38 

    皮膚の薄さと骨格次第で眉も口元も剃った跡が目立ちやすい場合があるんだよね
    私も皮膚薄くて剃ったらそこがやたらと目立つなーって凹む時ある

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/29(火) 22:32:16 

    >>1
    毛の場合もあるけど、血管が口の周りをはしってて
    皮膚が薄かったり色白だったりすると
    透けて見えて青緑っぽく見える人がいるらしいよ!

    私も気になってて色々調べたら同じ悩みの
    YouTuberの方がコレをオススメしてたよ

    テタッチアップしたことしかないんだけど
    凄い自然だったから、選択肢に加えてみて!
    【ベースメイク】鼻の下の青み?緑み?【どうしてる?】

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/31(木) 18:53:02 

    >>10
    血管が助ける人がいるよ💦

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード