-
1. 匿名 2024/10/26(土) 17:34:25
大好きだった元カレの存在。
1年くらい引きずりましたが今は本当どうでもいいです。
皆さんはありますか?![失っても意外と大丈夫だったもの]()
+331
-3
-
2. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:03
>>1
元ダンナ+240
-2
-
3. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:05
お金!!また稼げばいいだけ+193
-5
-
4. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:06
>>1
優勝+37
-2
-
5. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:10
心+4
-21
-
6. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:23
良心+15
-31
-
7. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:27
気+0
-4
-
8. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:35
スケバンヨーヨー+10
-5
-
9. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:35
罪悪感+14
-9
-
10. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:37
芸能人の引退や番組降板。
すぐ慣れて違和感無くなるね。+216
-0
-
11. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:50
ご機嫌取り
愛想振りまき
+137
-0
-
12. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:56
ママ友+136
-1
-
13. 匿名 2024/10/26(土) 17:35:58
ガル民との信頼関係+11
-1
-
14. 匿名 2024/10/26(土) 17:36:10
親
自分が子供なら大変だけど、中年にもなれば親はいない方が後始末もなく楽+86
-29
-
15. 匿名 2024/10/26(土) 17:36:16
元の会社+43
-1
-
16. 匿名 2024/10/26(土) 17:36:17
>>1
こういうトピを立てる時点でまだ未練があるんだと思うけど+12
-25
-
17. 匿名 2024/10/26(土) 17:36:20
友達+141
-3
-
18. 匿名 2024/10/26(土) 17:36:30
友人+48
-0
-
19. 匿名 2024/10/26(土) 17:36:50
>>5
それはない
歳を重ねるごとに心が身体を支配してると思う
+5
-1
-
20. 匿名 2024/10/26(土) 17:36:52
>>1
1年も引きずってたら以外と大丈夫の範疇超えてそう+23
-2
-
21. 匿名 2024/10/26(土) 17:36:54
正気+0
-9
-
22. 匿名 2024/10/26(土) 17:37:01
>>1
3年引きずりましたが、更に数年経過して結婚したいと思う人に出会え無事に落とす事にも成功しました。+61
-3
-
23. 匿名 2024/10/26(土) 17:37:02
夫婦生活
無くてもライフパートナー!+76
-3
-
24. 匿名 2024/10/26(土) 17:37:07
親+13
-5
-
25. 匿名 2024/10/26(土) 17:37:21
主さんのコメント見て元彼思い出したわ
2年近く引きずってたのに…w+5
-0
-
26. 匿名 2024/10/26(土) 17:37:23
>>1
むかし自殺に追い込んだヤツの命(*^^*)
良心の呵責など、感じたことない!+2
-34
-
27. 匿名 2024/10/26(土) 17:37:35
テレビ+33
-0
-
28. 匿名 2024/10/26(土) 17:37:40
仕事
今は専業主婦+45
-7
-
29. 匿名 2024/10/26(土) 17:37:50
愛情+3
-3
-
30. 匿名 2024/10/26(土) 17:38:16
優しいという評価+30
-0
-
31. 匿名 2024/10/26(土) 17:38:24
推し
彼女と撮られたので推すのをやめたけど何も変わらない+23
-0
-
32. 匿名 2024/10/26(土) 17:38:53
エナジー+0
-1
-
33. 匿名 2024/10/26(土) 17:39:21
男
誰のことも本気じゃないからなんともおもわない
ただお金さえ払ってくれればそれだけでいいわ+33
-4
-
34. 匿名 2024/10/26(土) 17:39:25
職場+9
-0
-
35. 匿名 2024/10/26(土) 17:39:25
>>1
「自分が間違ってました!また付き合ってください!」って言われたら?+1
-7
-
36. 匿名 2024/10/26(土) 17:39:46
愛+2
-2
-
37. 匿名 2024/10/26(土) 17:39:49
>>1
旧友との写真。アルバムも捨てたいけど捨て方が分からない+7
-0
-
38. 匿名 2024/10/26(土) 17:40:00
>>16
プラス多いけど私も思った。
本当にどうでもいいと思ってたらトピまで立てない。
ガチで忘れてる。+6
-5
-
39. 匿名 2024/10/26(土) 17:40:28
自分も含めて他人の失敗
仕事でもプライベートでも、時間が経てばお互いに気にしなくなる
誰でも失敗するし忘れよ〜の方がメンタルを病まずに生きていける+22
-0
-
40. 匿名 2024/10/26(土) 17:41:02
スマホ![失っても意外と大丈夫だったもの]()
+4
-13
-
41. 匿名 2024/10/26(土) 17:41:28
>>5![失っても意外と大丈夫だったもの]()
+2
-3
-
42. 匿名 2024/10/26(土) 17:41:32
誇り+1
-1
-
43. 匿名 2024/10/26(土) 17:42:15
執着
対象にもよるけど手放した者勝ち
かなり楽になった+61
-0
-
44. 匿名 2024/10/26(土) 17:42:45
>>1
一年も引きずっといて何いってんの?
今でもやり直そうなんて言われたら戻るくせに+5
-13
-
45. 匿名 2024/10/26(土) 17:42:46
>>41
もう貼ってあって草。+2
-0
-
46. 匿名 2024/10/26(土) 17:43:31
時間+0
-1
-
47. 匿名 2024/10/26(土) 17:43:48
>>1
家族
殺してやりたいくらい憎んでたから死んでくれて感謝してる
1人最高!!
+11
-7
-
48. 匿名 2024/10/26(土) 17:43:52
上書きするまで消えなかった
10年くらいかかった+8
-0
-
49. 匿名 2024/10/26(土) 17:44:22
>>1
私も元彼かな
確認したい事があってモヤモヤして引きずってたけど今では何とも思わない
不思議なんだけど元彼を思いだすだけで気持ち悪くなる
あとは人間関係、友達いないと惨めだと思い込んでいて友達に嫌われたくない、人に良く思われたいと考えていましたが今は友達0人
友達はいらないと思ってるほどです
楽になりました+51
-3
-
50. 匿名 2024/10/26(土) 17:44:23
疎遠になった友人+30
-0
-
51. 匿名 2024/10/26(土) 17:47:40
>>3
なるほど。深い。
私は役職!
これにしがみついて、自分の人生犠牲にするのは良くない。
捨てて初めてそう思った。
たいした役職じゃないけどね。+61
-0
-
52. 匿名 2024/10/26(土) 17:47:46
私は3ヶ月でどうでもよくなったのだけど、「俺の女になれ」の犯人爺の顔画像の口元が元彼に似ていてイラッとした
四半世紀経っても不意に思い出させる、なかなか鬱陶しい存在だよ、それなりに長く付き合った元彼って
思い出す度に張り倒しに行きたい気分になるのは、張り倒せなかった悔しさがまだ残っているからだろう( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
+4
-0
-
53. 匿名 2024/10/26(土) 17:48:33
美
無い方が生きやすい+16
-2
-
54. 匿名 2024/10/26(土) 17:48:34
>>17
自分にとって必要のない友達は失っても大丈夫+45
-0
-
55. 匿名 2024/10/26(土) 17:49:33
>>1
祖父母、+0
-6
-
56. 匿名 2024/10/26(土) 17:50:02
夫+9
-0
-
57. 匿名 2024/10/26(土) 17:50:03
家庭での主人との関係
子どもも家を出て、主人と2人だけど、お互い歳を経てきて仕事で疲れてもいるのもあって前ほど会話もないけど
意外と大丈夫だった笑
そのかわりというか、家を出た子どもたちがそれぞれ誘ってくれてたまにランチやお買い物行けてるのは楽しい
+7
-0
-
58. 匿名 2024/10/26(土) 17:50:08
元彼は元になった時点で自分のモノじゃないからね+10
-0
-
59. 匿名 2024/10/26(土) 17:50:23
>>27
私もテレビ。テレビがなくて最初は寂しいかなと思ったけれど、パソコンがあれば全然大丈夫だった。
テレビの配線がなくなって部屋がスッキリしたし、掃除もちょっと楽になった。+10
-0
-
60. 匿名 2024/10/26(土) 17:53:15
>>1
米 パン 麺
1年くらい食べてないけど健康診断の結果が全部良くなった
+7
-1
-
61. 匿名 2024/10/26(土) 17:53:36
若さ+10
-2
-
62. 匿名 2024/10/26(土) 17:54:18
>>1
ほんと女はどうでもよくなるよねー
音信不通とか失恋とかで
今苦しんでる人いるかもしれないけど
時間が解決することって絶対にあるから
どうか乗り越えてほしいって思う+36
-1
-
63. 匿名 2024/10/26(土) 17:54:19
>>54
それは私も歳を重ねる毎に本当に良く分かる
元々、真の親友は少なかったものの「友達」という関係性の子は割といた
でもだんだん疎遠になっても、後追いしないとそのままって事も多くなったけど、特に大丈夫なんだなって思いになってる
それよりこんな私とずっと仲良くしてくれてる親友がいてくれるのは有難すぎると感じるし、親友だからこそ、頻繁に連絡無くてももうずっと関係性変わらないとお互いわかっているから安心感もあって本当に心穏やかにいられる+26
-0
-
64. 匿名 2024/10/26(土) 17:57:09
夫だな
なんであんなしがみついてたのか
今になると若さと金と時間をドブに捨てた+21
-0
-
65. 匿名 2024/10/26(土) 17:57:15
>>63さんの仰ることプラス100付けたいくらい同意です!
+9
-0
-
66. 匿名 2024/10/26(土) 17:57:48
羞恥心+0
-0
-
67. 匿名 2024/10/26(土) 17:57:59
友+1
-0
-
68. 匿名 2024/10/26(土) 17:58:35
>>61
分かる
確かに若さで乗り越えられてきてた事もあるし、持病あるから身体はしんどい
でも若さに固執してる訳でも無く、それなりに今の自分での楽しさあるし、見た目や服装も年齢気にしてた時期もあったけど今は好きな格好、好きな髪型してる(変に思われない程度ではあるけどそんなにも周りの目も気にもしてない)
今は今で意外と楽しい+8
-0
-
69. 匿名 2024/10/26(土) 17:59:14
>>53
ブスは加点方式、美人は減点方式って昔よく言われてたな+6
-1
-
70. 匿名 2024/10/26(土) 17:59:29
男は失って初めて大切なものに気付く。女は失って初めて意外に平気だという事に気付く。+48
-0
-
71. 匿名 2024/10/26(土) 18:00:35
>>62
勘違い女そうだから言っとくわ
それ女だけじゃねぇぞ
一年も経てばどんだけ惚れてた女だとしても
その女がどんな悲惨な人生を送ってようと死んでようと眼中にないわ+1
-9
-
72. 匿名 2024/10/26(土) 18:00:45
生存本能+0
-0
-
73. 匿名 2024/10/26(土) 18:01:15
固定電話+8
-0
-
74. 匿名 2024/10/26(土) 18:03:43
大学時代の友人+4
-0
-
75. 匿名 2024/10/26(土) 18:04:03
実家+1
-0
-
76. 匿名 2024/10/26(土) 18:04:49
夢
ずっと夢追いでそこに一点集中してた
諦めたら、もっと楽しいこといっぱいあるじゃんって視界が広がったからか、逆に夢が叶ったけどそこまでの感動はなかった+5
-0
-
77. 匿名 2024/10/26(土) 18:06:07
旦那!
いてもずっとワンオペだったし、いなくなって楽になった!+15
-0
-
78. 匿名 2024/10/26(土) 18:07:10
>>17
もうほんと懲り懲りだよねw
思いの外フレネミーとか図々しい人て多くない??
芸人のヒロシが「どうして女の人てこちらが優しくするほど、どんどん態度きつくなったり調子に乗るの?」て言ってた言葉よくわかるよ。同じ女だけど。
関係ないが信号のない横断歩道も止まらない人の年齢や性別見てたら、男より女が確実に多いし。
もちろん良い女友達もいてそういう人とは未だにたまに連絡するけどね。
別に男の方が付き合いやすいとかでもないけどさ。あっちはあっちで違う失礼さはあるけど。
+27
-3
-
79. 匿名 2024/10/26(土) 18:07:10
>>76
徳永英明が黙ってない+3
-0
-
80. 匿名 2024/10/26(土) 18:08:40
>>10
まっちゃんいなくても、クレイジージャーニーも水ダウも面白さ変わらない+15
-3
-
81. 匿名 2024/10/26(土) 18:13:29
嫁をこき使う義両親
失っても大丈夫過ぎた+7
-0
-
82. 匿名 2024/10/26(土) 18:15:05
甲状腺+0
-0
-
83. 匿名 2024/10/26(土) 18:15:22
>>2
激しく同意+20
-1
-
84. 匿名 2024/10/26(土) 18:15:25
>>37
バラバラにしてからハサミで適当にきって捨てたよ。+4
-0
-
85. 匿名 2024/10/26(土) 18:16:50
>>3
ほんまそれー‼️
健康ならばなんとかなるわい!+33
-0
-
86. 匿名 2024/10/26(土) 18:18:15
>>69
もっと前の幼い段階もヤバくてね、産んだ母親に敵認定される場合もあって、女性の嫉妬は本当に怖いよ+4
-2
-
87. 匿名 2024/10/26(土) 18:18:43
>>78
ヒロシに言ってやりたい
「女であることで男とは違う辛抱を色々してんのよ、こちとら」+6
-9
-
88. 匿名 2024/10/26(土) 18:19:14
服やカバン
そんなにたくさんいらない。
捨てたら着る服なくてこまる!ってなぜか思ってたけど、なんとでもなる+6
-0
-
89. 匿名 2024/10/26(土) 18:25:35
若さ。
若い間必死で子育てしてもう50近いけど子供も独立してもう自分の時間
もう年かと思いきや、まだまだ若さなくなっても大丈夫+6
-0
-
90. 匿名 2024/10/26(土) 18:26:12
>>3
そうか!それなら使っていいのか?+25
-0
-
91. 匿名 2024/10/26(土) 18:26:52
>>87
いや、おっしゃってることがズレてますよw
女(自分)は辛抱してるからと、ワガママに振る舞っていいし礼儀無くてもいいし他人を傷つけて良いことには全くなりませんよーww
無自覚に失礼なこと繰り返してそうだね。
+11
-1
-
92. 匿名 2024/10/26(土) 18:28:30
コツコツレベル上げはさたソシャゲ+2
-0
-
93. 匿名 2024/10/26(土) 18:28:37
>>6
良い嫁は入籍前に放棄した❗👋
義母に何か聞かれても、
行かない、いらない、興味ない、
で通してる~✨🎶+11
-0
-
94. 匿名 2024/10/26(土) 18:30:40
恥。
今は人前で野グソやオナラ平気。
おばさんになったから自由になった。+0
-4
-
95. 匿名 2024/10/26(土) 18:31:16
>>80
アメトークも蛍原オンリーでもやれてるね+13
-0
-
96. 匿名 2024/10/26(土) 18:31:21
卒アル
引っ越す時捨てたけど何の支障もない+10
-0
-
97. 匿名 2024/10/26(土) 18:32:09
>>37
燃えるゴミで捨てました+4
-0
-
98. 匿名 2024/10/26(土) 18:32:11
キャリア+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/26(土) 18:32:33
大概の事はどうでもよくなった。
人に興味もなければ人からどう見られてもいい。
今1番楽しいから職場でグチグチ言ってる人見ても
よっぽど他人が気になるんだなぁって。
つまらない人ってみてる。+11
-0
-
100. 匿名 2024/10/26(土) 18:35:31
上司に愛想よくする
+5
-0
-
101. 匿名 2024/10/26(土) 18:36:03
>>60
何を主食にしてるんですか?+8
-0
-
102. 匿名 2024/10/26(土) 18:36:33
非常識なママ友+5
-0
-
103. 匿名 2024/10/26(土) 18:36:43
価値観の合わなくなった旦那と友人+5
-0
-
104. 匿名 2024/10/26(土) 18:37:44
>>2
マイナスがひとつも付いてないということが真理だなw+26
-1
-
105. 匿名 2024/10/26(土) 18:41:42
>>51
よこ
私も役職というか公務員(行政職)の立場にしがみついている
本当はもう飽きたしこの仕事をフルタイムでしたり通勤する気力がないけどお金のためにやめるにやめられない
子供もいないし、勇気さえあればやめられるのかなあ+9
-0
-
106. 匿名 2024/10/26(土) 18:42:38
キッチンに付いてる魚焼きグリルが壊れて、フライパンで魚焼いてるけど普通に焼けるし洗うのも楽。+7
-0
-
107. 匿名 2024/10/26(土) 18:43:20
嫌味を言ってくる人
我慢してたけど切ったら快適
友達でも彼氏でも親族でもいらない+9
-0
-
108. 匿名 2024/10/26(土) 18:46:50
島田紳助
松本人志+7
-1
-
109. 匿名 2024/10/26(土) 18:48:47
実家+4
-0
-
110. 匿名 2024/10/26(土) 18:53:39
変なプライドはない方が楽だね+8
-0
-
111. 匿名 2024/10/26(土) 18:57:35
>>3
ほんとそう
健康ならまた稼ぐことができる!+31
-0
-
112. 匿名 2024/10/26(土) 19:00:39
ゴミとかいらないから、なんとも思わない。+2
-0
-
113. 匿名 2024/10/26(土) 19:09:13
腹の肉+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/26(土) 19:10:11
>>1
分かる。
めちゃくちゃ引きずった相手が事故でなくなったけど、悲しくなかった。+0
-1
-
115. 匿名 2024/10/26(土) 19:19:38
>>1
そうね。死ぬほど好きだった人もお金があれば4んでもいいくらい。+1
-1
-
116. 匿名 2024/10/26(土) 19:21:47
自民党政権を失った日本。。。。。
(この真偽は10月27日以降わかる)+1
-0
-
117. 匿名 2024/10/26(土) 19:22:15
>>29
日本の男はどうせ裏切るから56しても罪悪感無い
+1
-2
-
118. 匿名 2024/10/26(土) 19:22:53
コロナ禍以降の友人関係。まったく会わなくても大丈夫というのが分かった。+0
-0
-
119. 匿名 2024/10/26(土) 19:23:41
妹+0
-0
-
120. 匿名 2024/10/26(土) 19:27:31
>>43
土地も豪邸もはかなく消えるものよ+2
-0
-
121. 匿名 2024/10/26(土) 19:30:36
>>2
モラハラ父+8
-0
-
122. 匿名 2024/10/26(土) 19:31:03
>>1
信仰+1
-0
-
123. 匿名 2024/10/26(土) 19:34:16
>>43
手放したら新しいものが手に入ると思うようになった。+10
-0
-
124. 匿名 2024/10/26(土) 19:39:10
私も、すっごく大好きだった人に振られて、もう結婚もできないなあとやさぐれていたけど、1ヶ月後には彼氏ができた。すぐ忘れた😛+6
-0
-
125. 匿名 2024/10/26(土) 19:43:17
>>2
私もです!!
離婚後の方が自分らしくどころか人間らしく生きてます!!!!ストレスフリー!!+23
-1
-
126. 匿名 2024/10/26(土) 19:49:54
>>1
自己愛とフラモンの元友人達!+2
-0
-
127. 匿名 2024/10/26(土) 19:52:38
やる気
仕事で頑張っても給料変わらないから
なんとなくやる+6
-0
-
128. 匿名 2024/10/26(土) 19:58:25
母校+1
-0
-
129. 匿名 2024/10/26(土) 20:10:06
>>49
私かと思った。同じです。+5
-1
-
130. 匿名 2024/10/26(土) 20:11:53
元親友+1
-0
-
131. 匿名 2024/10/26(土) 20:12:53
仕事
このご時世無職になったら人生終わると思って心身壊すまで働いて、限界が来て結局休職→無職に。
仕事なくても人生続いてるしむしろ健康になって結婚もできて結果オーライ。
もし仕事を失っても悪いことさえしなきゃ支援も生き方もたくさんあるしなんとかなる。命大事に。+16
-0
-
132. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:32
親友
色々我慢してたけどうざくなって切り捨てたわ
切って困るかなって思ったら全く1ミリも困らなかったわ
みんなも友達とかの関係で切りたいなって思ったら切ったほうが良いよ
本当に全くなにも困らないから+12
-0
-
133. 匿名 2024/10/26(土) 20:16:47
>>3
命にかわるものではないってことよね✌️😇+11
-0
-
134. 匿名 2024/10/26(土) 20:18:38
>>110
思い込み🩵ってこともね
こうじゃなきゃいけない。っていう思い込みは、単なる思い込みだよね
サクサク忘れていくのがいいッス+3
-0
-
135. 匿名 2024/10/26(土) 20:34:24
プライド+1
-0
-
136. 匿名 2024/10/26(土) 20:52:42
旦那は分かるなぁ…
こないだ初めて夫婦で行ってる滝行に旦那が急に仕事で来れなくなって一人で行ったけどいない方が楽だし、女友とめっちゃくちゃはしゃいで楽しかったし、褌姿のイケメンのお尻堪能しました笑!+4
-3
-
137. 匿名 2024/10/26(土) 21:02:28
300万ぽっちの年収。ストレスフリーの専業主婦を取った。+8
-2
-
138. 匿名 2024/10/26(土) 21:35:17
友達
あれは繕い物だったよね+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/26(土) 21:47:32
>>105
そうそう
職種は違うけど、そんな風にお金のためにやめられない…と長年やっていた仕事だったんだけど、体を壊してしまい、思い切って辞めた。
そしたら、いろんなことに進んでやってみる気になれた。
趣味や新しい人間関係、とにかくおもしろい。
お金は大事だけど、これはこれで良かったと思ってる。+10
-0
-
140. 匿名 2024/10/26(土) 22:11:13
>>29
大恋愛+1
-0
-
141. 匿名 2024/10/26(土) 22:19:56
>>10
探偵ナイトのこえぴょんがいなくなるってなったとき動揺したけど、別にどうでも良くなったw+0
-0
-
142. 匿名 2024/10/26(土) 22:59:26
>>1
歯
すぐ慣れる+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/26(土) 23:44:35
>>2
素晴らしい👏+5
-1
-
144. 匿名 2024/10/27(日) 00:09:28
>>14
介護始まる前ならいい思いでと共に送り出してあげれる
介護始まっちゃったら早く●なないかななんて思うし、死んだら心底ほっとするよ+8
-2
-
145. 匿名 2024/10/27(日) 00:14:11
>>94
おケツ拭いた紙はビニールに入れて持って帰るのよ。
出物もよ。
自信ないけどマナー的には犬と同じでいいのよね。+1
-0
-
146. 匿名 2024/10/27(日) 00:16:20
友達
別にいらなーい
一人か親でいいや
タピんでも葬式しないし辛いことも相談しないし別に+1
-1
-
147. 匿名 2024/10/27(日) 01:20:10
>>108
宮迫なんとか+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/27(日) 02:31:37
枕+1
-0
-
149. 匿名 2024/10/27(日) 03:03:07
>>11
わかるー
喋るのめんどくさくて適当に機嫌取ったりしてたけど相手が調子乗ったら冷たくするようになった
おめーなんてもうどうでもええわって思ってたら向こうから機嫌とってくる+4
-0
-
150. 匿名 2024/10/27(日) 06:42:27
>>14
リアルでは言いにくいけどわかる+9
-0
-
151. 匿名 2024/10/27(日) 10:04:54
気を遣って顔色を伺いながら過ごす友達や会社の人たち。会った後に疲れる人も含めて。
コロナを理由に断るようになったら人間関係がうんと楽になった〜。+4
-0
-
152. 匿名 2024/10/27(日) 11:37:35
>>140
大塚愛に見えた+0
-1
-
153. 匿名 2024/10/27(日) 12:02:25
髪染め
もうまだらでいいっす
+1
-0
-
154. 匿名 2024/10/27(日) 12:57:54
>>3
正社員待遇
失っても意外と平気+3
-0
-
155. 匿名 2024/10/27(日) 14:52:11
幼なじみ+0
-0
-
156. 匿名 2024/10/27(日) 14:58:11
>>95
むしろ温かい雰囲気になったような気がする+2
-0
-
157. 匿名 2024/10/27(日) 17:18:43
>>151
コロナが落ち着いた今は、何て断ってますか?+1
-0
-
158. 匿名 2024/10/27(日) 21:01:54
>>157
コロナ禍でだいぶ切れたけど、今誘われたときは夏だと「夏バテで体調あまり良くなくて…もう少し涼しくなってきてからでもいいかな?こっちからまた連絡するね〜」って言うよ。連絡しなければ自然に離れるよ。それでも誘ってくれる人に対しては体調不良を続けてる…笑+3
-2
-
159. 匿名 2024/10/28(月) 06:00:15
彼氏
一緒にいた時は別れるのが怖かったけど、振られて帰宅したら全然悲しくなくて拍子抜けした
「あ、こんなに好きじゃなかったんだ」って、自分でもびっくりしたくらい+0
-0
-
160. 匿名 2024/10/28(月) 13:59:13
夫かな+0
-0
-
161. 匿名 2024/10/29(火) 21:54:37
公務員、、辞めても平気ですか?
周りから「辞めたらもったいない」「民間はもっとキツい」と言われて、日々耐えてます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


