-
1. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:22
主は縄文人の特徴が色濃く出ています。低身長、顔濃い、脂性肌、チキンスキン、いちご鼻、直毛、骨格ナチュラル…etc
勿論それが華やかで可愛らしいと言ってくれる人もいますが、やっぱり弥生人に憧れがあります。垢抜けやすいし綺麗に感じます。身長はどうしようもないし、塩顔にメイクで寄せても変だと思いますが、縄文系が縄文系を活かして垢抜ける方法はないのでしょうか?アドバイス頂きたいです!+48
-59
-
2. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:58
弥生式土器に変えてみたらどう?+227
-30
-
3. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:12
黒木メイサとか内田有紀とか手本はたくさんいる+210
-10
-
4. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:13
え?卑弥呼さま?+39
-11
-
5. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:22
マンモス追いかけるのはやめる+160
-4
-
6. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:40
+143
-4
-
7. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:47
垢抜けるって言葉、がるではなんで人気なの?+50
-9
-
8. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:05
縄文人って背低いの?+56
-3
-
9. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:10
>>1
とりあえず毛皮を脱いで服を着る+57
-1
-
10. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:17
+21
-13
-
11. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:26
先ずは床を高床式に変えてみて+146
-5
-
12. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:34
>>6
ヒロミみたい+431
-0
-
13. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:37
>>1
縄文系の時代が来るのをひたすら待つ、時代は巡り巡る。+126
-1
-
14. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:52
華やか美人風の方向での垢抜けを目指すしかない
生まれながらの華奢・色白と同じ方向に無理して行こうとしても絶対失敗する+169
-1
-
15. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:59
勾玉かける+29
-0
-
16. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:07
>>7
垢まみれだから+40
-1
-
17. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:26
>>7
がるで人気かどうかは知らんけどSNSの美容垢とか美容系YouTuberとかがよく使ってる言葉だとは思う+50
-1
-
18. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:30
>>7
ファッション用語みたいなものだから+33
-0
-
19. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:40
畑よ!
もう狩りをするだけじゃだめ!
ライフスタイルを見つめ直して!!!+106
-6
-
20. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:46
縄文土器弥生土器
どっちが好き+22
-1
-
21. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:51
とりあえず今期やたら服屋で見かけるフェイクファーのベストは絶対に着ない事!!!!
ありゃマタギになる+173
-1
-
22. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:03
弥生系と友達になる。+3
-0
-
23. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:07
稲作をマスターする+29
-1
-
24. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:09
>>10
貼った方へ、画像には著作権があるから気を付けて+44
-3
-
25. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:20
顔脱毛、大事+4
-0
-
26. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:26
>>13
今まできたことあった?
+8
-0
-
27. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:30
>>7
芋臭い人が多いからじゃない?+26
-2
-
28. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:31
竪穴式住居に住んで気分だけでもYayoiになりきろう!+11
-1
-
29. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:39
>>6
今とあんまり変わらないね+66
-0
-
30. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:42
田植えから始めてみる+12
-0
-
31. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:43
>>6
縄文顔ってもしかして人中長い?+8
-22
-
32. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:51
>>6
長髪のヒロミ+127
-1
-
33. 匿名 2024/10/25(金) 14:11:18
>>8
とにかく膝下が短そう+4
-14
-
34. 匿名 2024/10/25(金) 14:11:24
>>14
ありがとうございます!
主はどちらかと言うと色白なのですが、余計いちご鼻やシミや産毛が目立ちます。やはり血色感を出して少し暗めのファンデの方が華やかに見えますかね?+19
-0
-
35. 匿名 2024/10/25(金) 14:11:35
+24
-2
-
36. 匿名 2024/10/25(金) 14:12:10
>>20
どっちもドキッ+29
-0
-
37. 匿名 2024/10/25(金) 14:12:13
>>30
狩りから稲作よね+5
-0
-
38. 匿名 2024/10/25(金) 14:12:30
>>20
縄文+59
-0
-
39. 匿名 2024/10/25(金) 14:12:41
>>6
絶妙なパーマヘアで笑った+41
-0
-
40. 匿名 2024/10/25(金) 14:13:05
>>31
弥生の方が長そう+30
-3
-
41. 匿名 2024/10/25(金) 14:13:11
>>35
顔の薄さは弥生系なのに、毛深さは縄文系っていう悪いところどりもいるよ…
私だよ…+144
-0
-
42. 匿名 2024/10/25(金) 14:13:26
>>38
ゴテゴテからシュッとしないと+3
-9
-
43. 匿名 2024/10/25(金) 14:13:53
見た目ばっかり気にしてても幸せになれないよ+16
-3
-
44. 匿名 2024/10/25(金) 14:14:04
>>40
そうなんだ
弥生の方が長いんだ
ありがとう+2
-3
-
45. 匿名 2024/10/25(金) 14:14:31
>>1
弥生式土器の待ち受けにしなよ。
何でも中庸に持ってくと美しくなるんだ、この世は。
+6
-0
-
46. 匿名 2024/10/25(金) 14:14:33
>>6
男でも女でもいける絶妙な顔だね+169
-0
-
47. 匿名 2024/10/25(金) 14:14:38
>>1
平愛梨とか国仲涼子を目指しましょう+42
-3
-
48. 匿名 2024/10/25(金) 14:15:05
>>14
自分にないものに憧れる気持ちはわかるけど、結局長所を生かすのが自然でしっくりくるのよな
トピ主の場合は清潔感には気をつけて元気で溌剌としている姿が一番素敵なのだよ+49
-0
-
49. 匿名 2024/10/25(金) 14:15:08
>>1
弥生人に憧れ?
皇室系の地味顔じゃない?
天皇陛下とか秋篠宮とかサーヤが弥生顔の典型だよね+42
-2
-
50. 匿名 2024/10/25(金) 14:16:20
>>3
そういうことか。ならその路線でいくしかない。+49
-0
-
51. 匿名 2024/10/25(金) 14:16:38
>>26
4000年周期くらいだから気長に待ちなさい。+26
-1
-
52. 匿名 2024/10/25(金) 14:16:41
>>38
左→そこそこ技術ある職人が承認欲求ぶつけた作品
右→エゴを削ぎ落としきって用の美に気づいた職人の作品+14
-14
-
53. 匿名 2024/10/25(金) 14:17:13
>>6
キャンドルジュンさん味+8
-10
-
54. 匿名 2024/10/25(金) 14:17:21
>>35
左めっちゃタイプ+49
-0
-
55. 匿名 2024/10/25(金) 14:17:26
低身長→ヒール
顔濃い→眉を脱色して引き算メイク
脂性肌チキンスキン、いちご鼻、 →美容医療
直毛→それを活かしたヘアカラーとヘアセット
骨格ナチュラル→それを活かしたスタイリング+17
-0
-
56. 匿名 2024/10/25(金) 14:18:19
>>1
え、縄文系って直毛なんだ!知らなかった。+23
-1
-
57. 匿名 2024/10/25(金) 14:19:14
>>26
ないよね
ずっと韓国中国や弥生が人気+0
-23
-
58. 匿名 2024/10/25(金) 14:19:21
>>8
縄文の方が身長高いのに勘違いされてる+58
-7
-
59. 匿名 2024/10/25(金) 14:19:35
弥生に憧れる人なんているのか。今の流行りと真逆の顔なのに、、、+40
-3
-
60. 匿名 2024/10/25(金) 14:19:51
とりあえず筋トレして引き締め、お尻キュッとあげる
骨ストが得意とするコンサバ系のウエスト細さわかる服(ぶりぶりじゃなくスマートな感じ)
肌は時間かけて、紫外線対策と泡洗顔、触りすぎないを心がけてると白く質良く変わってくるよ
メイクはやりすぎない、肌ベース作ったら元の眉や目を生かす感じで
髪は黒髪スッキリショートが合う人多いと思うけど、ロングが良い人もいるから研究するしかない+3
-1
-
61. 匿名 2024/10/25(金) 14:20:46
>>54
今ハリウッドでウケてるのは縄文顔なんだって+23
-0
-
62. 匿名 2024/10/25(金) 14:21:50
>>1
おでこは出して、顔はシンプルなメイク、濃い色の装飾や服、筋トレして体を引き締める+35
-12
-
63. 匿名 2024/10/25(金) 14:21:59
+15
-3
-
64. 匿名 2024/10/25(金) 14:22:24
>>1
「それが華やかで可愛らしいと言ってくれる人もいます」
なんか途中で自慢が入ってるんだが?+39
-0
-
65. 匿名 2024/10/25(金) 14:22:45
私も縄文系です。
肌をきれいにすることとこまめな無駄毛処理は欠かせませんよね、あと体重管理。
それらが準備できたらあとはゴージャスに振るかモダンに振るかですよね。
私はゴージャスが恥ずかしくてモダンになるようにしています。
出来るだけモノトーン。
でも襟を広く開けただけでやたら自信満々に見えてしまう。
清楚にしたいけど叶いません。
カジュアルは元気よくお似合いになるのでは?
何してもゴツくてもっさりなのが昔からの悩みです。+24
-0
-
66. 匿名 2024/10/25(金) 14:22:56
まいかんちを参考にすればいい。めっちゃ可愛いと思う+7
-0
-
67. 匿名 2024/10/25(金) 14:23:13
>>6
ビートたけし風味もあるね+79
-1
-
68. 匿名 2024/10/25(金) 14:23:27
>>35
今は殆どが弥生系なんだよね
沖縄は縄文人多い+42
-2
-
69. 匿名 2024/10/25(金) 14:23:35
>>2 どっちも土器🎵
+31
-2
-
70. 匿名 2024/10/25(金) 14:24:03
>>47
縄文時代でも美人扱いなんかな?+8
-0
-
71. 匿名 2024/10/25(金) 14:27:39
>>69
どっちもスッキ😍+17
-0
-
72. 匿名 2024/10/25(金) 14:28:11
>>70
縄文人しかいない時代はみんな顔濃そうだよね。美人の概念あったのかな?+6
-1
-
73. 匿名 2024/10/25(金) 14:28:47
わたし広瀬香美さんと3時のヒロインの真ん中の人に似てるんだけど、彼女たちは縄文系?弥生系?どっち?
+2
-1
-
74. 匿名 2024/10/25(金) 14:29:44
>>56
絶対剛毛うねり毛だと思う+53
-0
-
75. 匿名 2024/10/25(金) 14:29:57
典型的な弥生のタレントってたとえば誰なの+2
-0
-
76. 匿名 2024/10/25(金) 14:30:50
>>1
眉毛を薄くする。二重を隠すために半目なる。唇をファンデで隠して、薄くする。シェーディングで影をつけて、とにかく顔を細くする。+0
-0
-
77. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:22
ネタトピとして盛り上がる中真面目にコメントさせてもらうけどw
濃さを中和するため、髪色をオリーブグリーンとかの透明感カラーにして眉毛も脱色してるよ。
マスカラはブラウンにして、カラコンで目の色抜くとより良いけど、めんどうだから毎日はやってない。
カラコンまでやっちゃうと濃さ通り越して異人ぽくなる。+19
-0
-
78. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:40
>>69
ドキドキするね💓+13
-0
-
79. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:41
>>1
てゆうか芸能人はほとんど縄文系の顔。縄文顔は目が大きく鼻が高く目鼻立ちくっきりタイプだから
白人っぽい俳優がそれ
縄文タイプの認識がおかしいのか?それか反日的な臭いがする+46
-6
-
80. 匿名 2024/10/25(金) 14:32:21
>>73
混ざってそうだね。失礼だけど、美人が多い博多にはいない顔だもん。あの方は完全に大阪の顔。+2
-8
-
81. 匿名 2024/10/25(金) 14:32:24
>>1
二階堂ふみ参考にする
二階堂さんは縄文系と分類するには長身だけど+8
-0
-
82. 匿名 2024/10/25(金) 14:32:27
>>68
沖縄は琉球系だよ+15
-7
-
83. 匿名 2024/10/25(金) 14:32:43
>>72
やっぱりモテ枠とかはあるだろうしイカツイ顔とか美人扱いだった気がする+6
-1
-
84. 匿名 2024/10/25(金) 14:32:52
ヒロミにそっくり+0
-0
-
85. 匿名 2024/10/25(金) 14:32:55
私、色黒で顔濃い目(たぬき系)なんだけど、メイクをノーファンデのベース、眉毛、色付きリップだけにしたら清楚系って言われるようになって、モテるようになったよ
髪は黒髪ボブ
多分案外素朴なスタイリングがあうんじゃない?+6
-0
-
86. 匿名 2024/10/25(金) 14:33:42
>>6
くりーむしちゅーの上田にも似てる。+36
-1
-
87. 匿名 2024/10/25(金) 14:33:49
>>7
美しくなる、だと嘘くさいし、誰でもっていうわけじゃないけど、垢抜けるならその人なりに誰でもできるから。+24
-0
-
88. 匿名 2024/10/25(金) 14:33:50
>>6
1000万はくだらないであろう整形処置したけど
限界突破出来んわ。+121
-3
-
89. 匿名 2024/10/25(金) 14:34:03
>>75
柏木由紀+2
-0
-
90. 匿名 2024/10/25(金) 14:34:09
+7
-0
-
91. 匿名 2024/10/25(金) 14:34:34
>>38
弥生土器は火にかけたり水を入れたりしたから
模様が邪魔なのでシンプルになった+25
-0
-
92. 匿名 2024/10/25(金) 14:35:36
>>83
昔は丈夫な体がモテそうじゃない?ふくよかで安産方の体型。+5
-0
-
93. 匿名 2024/10/25(金) 14:35:40
>>7
ガルに限らずファッションや美容関連では普通に使われるよ+28
-0
-
94. 匿名 2024/10/25(金) 14:36:32
>>88
もっと頑張ればデヴィ夫人になれそう。+81
-1
-
95. 匿名 2024/10/25(金) 14:37:05
>>6
はらちゃん?+3
-0
-
96. 匿名 2024/10/25(金) 14:37:19
>>41
私もだ。
正直、このトピのトピ文読んでも、いや、直毛ならいいじゃんって思ってしまった。
こっちなんか顔弥生で、髪は縄文、肌はオイリーやぞと思ったよ。+29
-0
-
97. 匿名 2024/10/25(金) 14:37:34
>>1
主さん私に比べたらずっと今風
私はトゥルカナ・ボーイにも港川人にも似てると言われたよ
縄文なんてずっとナウいよ
+8
-0
-
98. 匿名 2024/10/25(金) 14:37:56
>>92
ああ確かにそうかも!!!ふくよかな方がモテるかもね!+4
-0
-
99. 匿名 2024/10/25(金) 14:39:26
>>6
ヒロミと甲本雅裕のハーフ+12
-1
-
100. 匿名 2024/10/25(金) 14:40:01
>>1
直毛は弥生だよ
波状毛(くせ毛)が縄文+28
-0
-
101. 匿名 2024/10/25(金) 14:40:17
>>51
wwwww+11
-0
-
102. 匿名 2024/10/25(金) 14:40:36
>>38
厨二病→就活生+15
-0
-
103. 匿名 2024/10/25(金) 14:42:29
>>58
東南アジアは背低くて東アジアは背高いでしょ(栄養失調の北朝鮮を除く)+31
-1
-
104. 匿名 2024/10/25(金) 14:42:50
縄文が悪いんじゃない
弥生が悪いわけでもない
土台が悪いんだ+12
-0
-
105. 匿名 2024/10/25(金) 14:43:27
>>88
エラを削り忘れてるわよ+27
-1
-
106. 匿名 2024/10/25(金) 14:43:43
あっさり顔の色白で、髪の毛細くて柔らかいとかって弥生人てこと?
確か酒の強さは縄文人の方が強いんだったよね?+9
-0
-
107. 匿名 2024/10/25(金) 14:44:02
>>26
目鼻立ちクッキリ系の安室奈美恵、浜崎あゆみとかは縄文系ではないか?
90年代後半〜2000年代+33
-0
-
108. 匿名 2024/10/25(金) 14:44:31
やだなあわたしも縄文だ
背が低いくせに頬骨が高くてごつごつしてる+4
-0
-
109. 匿名 2024/10/25(金) 14:45:28
>>105
加工のエラ削り加工フルで処置したけどメモリ最大でこれ。
+9
-2
-
110. 匿名 2024/10/25(金) 14:45:34
みんなのネタコメントが面白い+5
-0
-
111. 匿名 2024/10/25(金) 14:46:55
>>1
縄文系は骨格ストレートだけど??
生まれながらに筋肉質で低身長、剛毛が多い
東南アジアルーツだから
+26
-0
-
112. 匿名 2024/10/25(金) 14:47:01
>>6
うちのおばあちゃん…+22
-0
-
113. 匿名 2024/10/25(金) 14:47:04
>>82
琉球系って何よ
琉球民族の事?
大きく分けて縄文系、弥生系ね+17
-0
-
114. 匿名 2024/10/25(金) 14:47:39
>>13
むしろ弥生の時代ってあった?芸能人で言えば誰?+17
-1
-
115. 匿名 2024/10/25(金) 14:49:10
>>114
よこ、黒木華ちゃんとか弥生っぽくない?+13
-0
-
116. 匿名 2024/10/25(金) 14:49:29
>>2
縄文土器しかカタン+45
-2
-
117. 匿名 2024/10/25(金) 14:50:37
>>1
>>6
縄文人は東南アジアルーツでタイの原住民が遺伝的に一番強いって最新研究で出たからね
低身長、地黒、癖毛、剛毛、彫りは弥生人よりは濃い
今の日本人の美男美女は縄文、弥生いいとこどりした人
縄文代表(いいとこどり)は土屋太鳳骨スト
弥生代表(いいとこどり)は新木優子ウェーブ
こんなに違う
+68
-9
-
118. 匿名 2024/10/25(金) 14:51:06
この前、偏頭痛のトピで縄文顔だと偏頭痛にかかると医師に言われたという方がいて、そうなんだ!と驚いたわ。そんな私も縄文顔で偏頭痛持ち。+2
-0
-
119. 匿名 2024/10/25(金) 14:51:22
>>111
タイの何とか族がルーツなんだよね?
画像みたらほぼ黒人
だから日本人は縮れ毛が割といるのか+19
-3
-
120. 匿名 2024/10/25(金) 14:51:32
>>1
産毛の処理をしっかり。濃い人って産毛がモサモサしてる人多いよね+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/25(金) 14:51:45
>>1
縄文系は骨格ストレートだよ+14
-0
-
122. 匿名 2024/10/25(金) 14:52:07
>>109
この画像を元に更に加工しても無理そう?w+0
-2
-
123. 匿名 2024/10/25(金) 14:52:09
縄文系は太りやすく弥生系は喘息になりやすいという情報をどこかで見た+8
-0
-
124. 匿名 2024/10/25(金) 14:52:36
私は両腕の肘内側に線(漢民線)が子供の頃からある。お城の蒙古斑もひどかったらしく、大人になっても薄く残ってた。目には蒙古襞無い。
漢民線の意味は定かではなく、”線がある人は縄文人で、ない人は弥生人”とかいろんな説があるらしい。九州人に多いそうです。私の祖父は九州出身で、私は道で中国人に中国語で話しかけられるので根拠ない話ではないのかも。背は高いです。+2
-0
-
125. 匿名 2024/10/25(金) 14:52:52
>>8
縄文人は低身長で140ぐらいしかなかったって+0
-8
-
126. 匿名 2024/10/25(金) 14:53:38
>>1
このトピは一重のっぺりブサイク顔の韓国人あげ 日本人さげ縄文さげの反日トピだね
まぁ一重のっぺりブサイク顔は関西にも多いDNAだけど+10
-11
-
127. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:15
>>115
黒木華の時代なんてあった?+8
-0
-
128. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:31
>>125
横からすみません
主は150cmです!
+0
-5
-
129. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:54
>>13
日本は7-8割が弥生系だから縄文はもう来ない
でも沖縄は逆で7-8割が縄文系だから、沖縄に行く+15
-1
-
130. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:58
>>88
私の母親こんな顔だわw+24
-0
-
131. 匿名 2024/10/25(金) 14:55:30
>>114
新木優子とか
骨格ウェーブで髪がサラサラストレートで華奢な人は弥生が強い
一応芸能人になる人はいいとこどりしたミックスだよ
+18
-10
-
132. 匿名 2024/10/25(金) 14:55:41
>>128
主よ、縄文時代の話だよw+7
-0
-
133. 匿名 2024/10/25(金) 14:56:31
アメリカにいそうなアジア人系で振り切っちゃえば
眉毛くっきりで+5
-0
-
134. 匿名 2024/10/25(金) 14:57:16
>>1
縄文人に一番近いタイの原住民
こんなです
とにかく小柄で筋肉質だそう
昭和にはこんな日本人割といたよね
+24
-7
-
135. 匿名 2024/10/25(金) 14:57:18
>>14
華奢≠色白+9
-0
-
136. 匿名 2024/10/25(金) 14:58:24
>>88
朝鏡に映ってる私だわw+8
-0
-
137. 匿名 2024/10/25(金) 14:58:41
>>111
THE筋肉質、THEストレート
+6
-11
-
138. 匿名 2024/10/25(金) 14:58:58
>>68
沖縄県民だけど、沖縄の人はペチャ鼻で顔の掘りが深い、眉毛や髭が濃い。
すらっとした高い鼻というよりも横に広がった大きめの鼻が特徴的な気がする。
一重で鼻高め、薄い顔の私からしたらぱっちり二重なのは羨ましい+28
-0
-
139. 匿名 2024/10/25(金) 15:00:08
土偶目指そう+5
-0
-
140. 匿名 2024/10/25(金) 15:00:49
縄文系だけどそのままで洋服着てます。
髪の毛は癖毛だけどそのまま
周りの人は「濃い感じが魅力的。」と言ってくれます。眉毛も上がり眉で濃いですが、そのままです。
気にしなくて良いのでは?+8
-0
-
141. 匿名 2024/10/25(金) 15:01:04
>>6
またヒロミかよあっちもこっちも!!!
と思ったら違った+9
-0
-
142. 匿名 2024/10/25(金) 15:01:46
>>134
これを鵜呑みにするのは間違い
縄文時代にも顔が薄い新モンゴロイドは少ないとはいえ日本にいたし、ホアビニアンに近い縄文人は縄文人の一部でしかない
ホアビニアンや仲間のネグリトは現地では他の民族に差別されるのが当たり前で、野蛮人を意味する言葉で呼ばれることが一般的
日本人をネグリト扱いするのは自らを野蛮人扱いすることだよ
縄文人は豊かな精神性を持っていた。そっちに目を向けるべき+21
-4
-
143. 匿名 2024/10/25(金) 15:02:39
>>118
偏頭痛なったことないなぁ
でも私は母方の祖父は低身長で筋肉質地黒でずんぐりむっくりした縄文人代表みたいな人(南九州出身)で祖母は色白ですらっとした着物美人(関西出身)で母親はミックスなんだよなぁ
日本人は離島出身以外はほぼ混ざってるらしいよ
+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/25(金) 15:03:53
東北出身で身長170以上でもろ縄文顔だわ
手っ取り早い垢抜けはとりあえず眉毛にお金かけてる。
月一眉サロンで間引き+ワックス+脱色、あと眉周りの医療脱毛+15
-0
-
145. 匿名 2024/10/25(金) 15:05:20
>>73
弥生だね!+4
-0
-
146. 匿名 2024/10/25(金) 15:05:28
>>79
縄文系=タレント顔
弥生系=冴えない凡人顔
こんなの昔から常識+23
-3
-
147. 匿名 2024/10/25(金) 15:05:44
>>134
縄文率高いアイヌとは似てないね・・・なんでだろ+7
-1
-
148. 匿名 2024/10/25(金) 15:07:59
>>38
左は芸術品として長けてる
右は実用品として長けてる+36
-0
-
149. 匿名 2024/10/25(金) 15:09:11
>>2
そういう発想が大事だよね、こんなひどい世の中を楽しむには。+19
-1
-
150. 匿名 2024/10/25(金) 15:10:17
>>134
岡村両親とかTHE縄文人だよね
小さくて剛毛
種子島から神戸に移住してきた知り合い岡村のお母さんにそっくりで凄い剛毛だった
+22
-0
-
151. 匿名 2024/10/25(金) 15:11:45
>>67
フランスでは
監督としてだけでなく役者としての評価も高い
ビートたけしは、フランス人のイメージする
カッコいい日本のおっさんらしい
ピエール瀧とかも
白人とは違うホリの深さというか
フランスのジャン・ギャバンやコリューシュの系譜
+7
-0
-
152. 匿名 2024/10/25(金) 15:13:05
>>129
平愛梨とかね+5
-0
-
153. 匿名 2024/10/25(金) 15:13:39
>>1
南方縄文人は地黒低身長(沖縄や離島)
北方縄文人は色白長身(東北や北海道)
長い間寒い地域に住むと色白長身になるのかなぁ
ルーツかまた違うのか?
+9
-1
-
154. 匿名 2024/10/25(金) 15:14:15
>>112
あなたのおばあちゃん私の知り合いかもしれないw
ってくらい似てるw+3
-0
-
155. 匿名 2024/10/25(金) 15:15:17
>>152
平愛梨は離島出身なんだよ
両親が種子島から明石に引っ越してきた
長友夫妻はTHE縄文人だよねw
濃いミニミニ夫妻
+44
-0
-
156. 匿名 2024/10/25(金) 15:18:17
>>119
骨ストの友達凄い剛毛癖毛で悩んでたもん
日本人はほぼ混ざってるからストレートヘアでも癖毛が混ざってる人や硬い髪質も多い
細い毛でサラサラストレートな人は弥生の髪質受け継いだんだろうね
+23
-0
-
157. 匿名 2024/10/25(金) 15:18:48
>>20
身分制度の下位にいて効率良い土器で頻繁に料理させられるくらいなら、縄文土器でじっくり時間かけて料理したいす。+4
-0
-
158. 匿名 2024/10/25(金) 15:19:47
>>123
会社に弥生顔で喘息持ちのおデブ女上司がいるわ+4
-0
-
159. 匿名 2024/10/25(金) 15:22:00
縄文顔の骨ストだけど色白で髪の毛細くてサラサラだよ
混ざってんのかな+7
-0
-
160. 匿名 2024/10/25(金) 15:24:41
>>38
弥生時代の方がミニマリストに目覚めた人みたい!そんで無印良品に売ってるみたいな感じ+22
-0
-
161. 匿名 2024/10/25(金) 15:25:13
>>147
横
縄文人自体がいくつかの民族グループで構成されてるから
縄文人のルーツを一つに絞るなんて馬鹿げてる+12
-0
-
162. 匿名 2024/10/25(金) 15:27:04
チキンスキン?鳥肌?+2
-0
-
163. 匿名 2024/10/25(金) 15:32:31
>>126
最近はDNA研究が進んで遺伝子ゲノム研究で韓国人の最初ルーツは古代日本人縄文人だと解明されたけどね
つまり無人地帯だった半島にまず日本人が入植し国を作った
その後大陸民族も入植して両者が混血して古代朝鮮人が生まれた
言葉が似てるのも当然、元々日本語だから
縄文人+大陸シナ人=韓国人
知りたい人は竹田恒泰がYouTubeで解りやすく説明しているから見るといいよ+8
-1
-
164. 匿名 2024/10/25(金) 15:34:33
>>35
弥生は性欲強い?
それとも今で言う性犯罪が多かった?+4
-2
-
165. 匿名 2024/10/25(金) 15:36:48
>>160
わかる!笑
昭和の応接間と令和のリビング+7
-0
-
166. 匿名 2024/10/25(金) 15:37:33
>>3
松下奈緒は?+11
-1
-
167. 匿名 2024/10/25(金) 15:39:17
>>7
別にごく一般的な言い回しだけど+38
-0
-
168. 匿名 2024/10/25(金) 15:39:57
>>134
関西中心に大陸から武器や稲作を持ち込んだ色白弥生人が鬼退治していたのが縄文人だった
地黒で天パ、獣の皮を腰巻にして文化的な生活してなかったからんだってさ
悲しい歴史だね
今の日本人に純粋な縄文人はいない+3
-8
-
169. 匿名 2024/10/25(金) 15:42:41
神から遺伝子は残すなって言われてる証拠だから諦める+1
-0
-
170. 匿名 2024/10/25(金) 15:43:32
>>12
トピ画ヒロミかと思ったよ+42
-0
-
171. 匿名 2024/10/25(金) 15:44:27
>>6
リラコ履いて朝のゴミ出し場でいそうな感じだ+8
-0
-
172. 匿名 2024/10/25(金) 15:45:42
>>168
これは確かに言われるけど、縄文人は布の服を着たりアクセサリーつけたり、祭祀をしたり文化的な生活をしてたよ
ネグリトは排他的だから今まであまり形を変えず存在したけど、今は多くが差別の対象
日本人だからこそ縄文人を貶める発言は自分の首を絞めるよ
長野県から新潟の翡翠が見つかったり、弥生人と混血したり、どこが排他的で野蛮な集団?
+11
-0
-
173. 匿名 2024/10/25(金) 15:45:43
>>126
昔からスポーツ試合でたまに韓国チームの韓国人見るとぶっさーってみんな思ったよね
パッとしない一重細目で地味顔ばっかで隣の連中でも顔って違うんだぁーって+11
-3
-
174. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:18
>>62
この人はフィリピンハーフでしょ。サラッと嘘混ぜんな。+24
-0
-
175. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:41
チキンスキン=鳥肌?+2
-0
-
176. 匿名 2024/10/25(金) 15:48:40
人によるけど、いらち(短気)で冷酷な人間は弥生率高いよね。+3
-0
-
177. 匿名 2024/10/25(金) 15:48:58
>>114
佐々木希や北川景子もウェーブ弥生が強い美人
+3
-21
-
178. 匿名 2024/10/25(金) 15:50:40
椎名林檎とか、ミュージシャンはほぼ弥生系しか見たことないわ。+1
-5
-
179. 匿名 2024/10/25(金) 15:53:18
>>172
アイヌも虐殺されたよね?
どちみち服を着て武器、稲作を持ち込んだ弥生、大陸人から見たら野蛮人にしか見えなかったんだよ
京の都の貴族は色白でストレートヘアだったから余計
天パ色黒じゃあ無理だもん+3
-12
-
180. 匿名 2024/10/25(金) 15:57:52
>>3
二人とも鼻筋通ってるからなぁ。鼻ぺちゃの縄文顔終わったw+46
-3
-
181. 匿名 2024/10/25(金) 16:00:40
+22
-0
-
182. 匿名 2024/10/25(金) 16:01:00
>>146
タレントなんて昔から縄文系顔がほんとに多い。
特にアイドルは目がくっきり二重で黒目が大きい縄文系ばっか。特に女子アイドルは今も。
弥生系もたまにいるけどね井ノ原快彦とか菊地姫奈とか+13
-4
-
183. 匿名 2024/10/25(金) 16:01:12
>>12
ほんまや!次ヒロミみたらこの髪型に変換されるわ+35
-0
-
184. 匿名 2024/10/25(金) 16:04:14
>>126
天皇の顔をディスるな
反日だね?+4
-2
-
185. 匿名 2024/10/25(金) 16:05:03
>>3
ハーフ、クォーターは除外でしょ+14
-5
-
186. 匿名 2024/10/25(金) 16:06:51
>>182
ということは弥生顔というのは関西の田舎によくいる顔ってこと?+9
-0
-
187. 匿名 2024/10/25(金) 16:12:19
>>172
この前のアボリジニ議員みたいに、あなたは私の王ではないと言える人が増えると良いね+2
-0
-
188. 匿名 2024/10/25(金) 16:14:38
>>185
内田有紀ってハーフなんですか⁉️+1
-3
-
189. 匿名 2024/10/25(金) 16:16:37
>>117
骨格ナチュラルはどこから来たんだ?+18
-0
-
190. 匿名 2024/10/25(金) 16:19:21
>>136
綺麗じゃん!+11
-0
-
191. 匿名 2024/10/25(金) 16:26:54
>>1
芸能界で弥生顔の時代っていつあったの?
子供の頃しょうゆ顔・ソース顔ってあったけどソース顔がまさに縄文顔だよね
ソース顔=イケメン しょうゆ顔=平凡 こんな感じだよね+8
-2
-
192. 匿名 2024/10/25(金) 16:30:20
>>163
つまり韓国人というのは幻想みたいな民族だったって事か+5
-0
-
193. 匿名 2024/10/25(金) 16:32:12
>>117
日本人って100%縄文弥生ミックスだから内田有紀みたいに剛毛筋肉質でも一重な人割といるよね(内田有紀は二重に整形している)+26
-1
-
194. 匿名 2024/10/25(金) 16:32:24
>>116
ゴテゴテし過ぎてるよね
弥生式がシンプルでスタイリッシュ+3
-4
-
195. 匿名 2024/10/25(金) 16:37:13
>>111
意外に低身長なんだよね
ニッチェ
剛毛、筋肉質、首短い、低身長
+4
-1
-
196. 匿名 2024/10/25(金) 16:37:42
>>111
だよね?
骨格ナチュラルが縄文系とか初めて聞いたし髪質もストレートは違わない?と思った
主の縄文系、弥生系の定義は一般からかなりズレてるよね+14
-1
-
197. 匿名 2024/10/25(金) 16:38:20
>>35
R指定とDJ松永+10
-0
-
198. 匿名 2024/10/25(金) 16:41:12
>>173
でも、大阪行ったらそういう顔がいっぱいで驚いた
関東では見たこと無いような顔立ち
+8
-6
-
199. 匿名 2024/10/25(金) 16:49:24
>>14
欧米でウケる系にするというか、ヘルシーな肌色に骨格に合わせたメイク。強めの女というか。
韓国っぽくするのは、諦めたほうがいいね。土台が違うので。+4
-1
-
200. 匿名 2024/10/25(金) 16:56:49
>>7
ガルで一番人気のワードは華奢だよ。
ガル民みんな憧れてるっぽい。+0
-1
-
201. 匿名 2024/10/25(金) 17:02:33
>>189
ナチュラルは長身率が高いので北方ルート北方ルーツの縄文系らしいよ
南方ルーツ縄文系が低身長ストレート
だからストレートとナチュラルで勘違いする人が多いが判定難しいくらいミックスの人もいるんだって+8
-3
-
202. 匿名 2024/10/25(金) 17:06:45
>>126
このトピは関西の用も無いのになぜかいる在日半島人が連投してるだけだね+5
-0
-
203. 匿名 2024/10/25(金) 17:09:29
>>189
北方ルート
だから東北に長身が多い
+5
-0
-
204. 匿名 2024/10/25(金) 17:23:34
>>88
あら、マジレスすると整形、って書こうとしてたわ。
私典型的な縄文顔で1100万課金して顔面フル整形したけど、本当にこれくらい可愛くなったよ!
輪郭
ルフォーSSROという頬骨だるま落とし手術
輪郭3点という頬骨とエラ削り
全切開リフト
ペリカンという顎の皮膚を切除する手術
脂肪移植
鼻
骨切り幅寄せ
小鼻縮小
鼻中隔延長
鼻尖形成
目
目尻切開
グラマラス形成
目つき矯正
興味ある人はお金稼いで恐怖と痛みに耐え抜いて頑張れ!+10
-2
-
205. 匿名 2024/10/25(金) 17:26:01
民族系のファッションが似合いそう+3
-0
-
206. 匿名 2024/10/25(金) 17:35:43
>>1
直毛は弥生系だよね?縄文は天パだよ+7
-0
-
207. 匿名 2024/10/25(金) 17:41:40
>>186
横だけど西日本は弥生の血が濃いよね
+7
-0
-
208. 匿名 2024/10/25(金) 17:52:42
>>88
ゴーテルになった+2
-0
-
209. 匿名 2024/10/25(金) 17:58:07
>>151
全然関係ないけどピエール瀧が世間を賑わせてた頃に父が取引先でピエール瀧に似てるって言われたって話してたのを思い出した。
父似(というか父の母方の家系顔)の私は複雑な気持ちになった。
宇梶剛士とぐっさんも似てるって言われてるから縄文系なのかしら+3
-0
-
210. 匿名 2024/10/25(金) 17:59:26
>>13
俳優は縄文系増えそうな気がする
SHOGUNの真田広之がよかったから、今後は海外進出を考えて、外国人と並んでも大丈夫そうな顔が増えるんじゃないかな?+14
-0
-
211. 匿名 2024/10/25(金) 18:06:02
>>114
男性は塩顔ブームとかあるけど、女性はどうなんだろう。
でも派手な顔ブームは終わってると思うから今がどちらかというと弥生顔寄りなんじゃない?
縄文・弥生というより幼なさや可愛らしさが受けてる感じあるけど+8
-0
-
212. 匿名 2024/10/25(金) 18:09:26
>>8
低くないよ
東北の縄文系は背が高い+27
-4
-
213. 匿名 2024/10/25(金) 18:14:55
>>1
土器をつくるしかない。+2
-0
-
214. 匿名 2024/10/25(金) 18:21:08
>>198
どんだけ大阪下げるの?関東も似たようなもんだし大阪は昔から文化の中心地だから濃い顔も薄い顔も両方いる+7
-0
-
215. 匿名 2024/10/25(金) 18:31:51
>>191
弥生系なんて言うけど要するに普通の人の顔
目が小さくて黒目も小さい、一重瞼、アイドルのオーディションではまず落とされる+5
-0
-
216. 匿名 2024/10/25(金) 18:33:50
>>38
画像の元サイト見に行ったらすごくしっかり解説されててびっくりした+5
-0
-
217. 匿名 2024/10/25(金) 18:42:27
>>215
松田聖子はアイドル界のレジェンドだけど?+2
-1
-
218. 匿名 2024/10/25(金) 18:55:46
>>3
その二人って縄文系なの?
面長で頬骨が高い弥生系だと思ってた。+31
-8
-
219. 匿名 2024/10/25(金) 19:05:37
>>6
ふつうにこういうおじちゃん、なんならおばちゃんいるよね。+8
-0
-
220. 匿名 2024/10/25(金) 19:38:01
>>179
でも、今の価値観だと弥生顔よりも縄文顔の方が綺麗
華やかさが違う
弥生は地味
+11
-2
-
221. 匿名 2024/10/25(金) 19:40:03
>>217
でも、結局、くっきり二重の縄文風に整形してる
+7
-0
-
222. 匿名 2024/10/25(金) 20:02:12
>>29
30歳くらいとかかな+1
-0
-
223. 匿名 2024/10/25(金) 20:04:29
>>1
ないものねだりでもあるかも
弥生系は縄文系のおめめぱっちりがうらやましいんだ+5
-1
-
224. 匿名 2024/10/25(金) 20:25:14
縄文系なのに全体的にはのっぺりしてる自分…
日本人顔や中国系と言われる+0
-0
-
225. 匿名 2024/10/25(金) 20:32:03
>>1
それはただの個人の顔の特徴で縄文時代にも弥生人みたいに顔の人はいたし、弥生時代にも縄文人みたいな顔の人はいたよ+2
-0
-
226. 匿名 2024/10/25(金) 20:33:36
>>3
内田有紀は濃いけど縄文系と違うと思う。
宮里藍に夏川りみ。やはり沖縄県民が浮かぶ。+51
-2
-
227. 匿名 2024/10/25(金) 21:14:32
藍染の服や天然染めの麻の服が似合う
繊細なレースやシルクよりしっかりした木綿生地や織り物がいい
着物なら大島紬
メイクは濃くて良い
+2
-0
-
228. 匿名 2024/10/25(金) 21:15:06
縄文系の方が見た目が良いのだけど+1
-1
-
229. 匿名 2024/10/25(金) 21:19:52
>>144
北方縄文人なんだね
東北は多い
私は縄文と弥生半々で骨格ナチュラルだけどケツでかい
長身でちょい剛毛だけどちょっとだけだから弥生も強いかも
+2
-0
-
230. 匿名 2024/10/25(金) 21:21:09
>>114
女優のりょうは一重だけど弥生系ですか?
+3
-0
-
231. 匿名 2024/10/25(金) 21:27:13
>>201
横からすみません
主は低身長だけどプロ診断骨格ナチュラルなんです
不思議ですよね
体型は縄文人っぽいかと思ってましたが確かに筋肉質ではなく骨が目立つ、直毛などは縄文系の特徴ではないかも知れません+2
-0
-
232. 匿名 2024/10/25(金) 21:29:35
>>6
なんか良い人そう+9
-0
-
233. 匿名 2024/10/25(金) 21:31:37
>>114+4
-4
-
234. 匿名 2024/10/25(金) 21:40:28
>>227
骨格で言えばナチュラルかストレートだね+3
-1
-
235. 匿名 2024/10/25(金) 21:42:03
>>179
鬼=土着の縄文人だった
+4
-0
-
236. 匿名 2024/10/25(金) 21:46:17
>>6
全然悪くないよね?
顔の輪郭も良いし、目も可愛らしげ。
化粧でバリバリレベル上げられるよ。+7
-0
-
237. 匿名 2024/10/25(金) 22:03:46
>>163
科学的に解明されてもこの事実が定説として認知されるのはいつ頃だろう
日本のマスコミはこういうのをあまり報じないし
韓国はどんなに科学的根拠があっても認めない感情論だけの人間だし+6
-0
-
238. 匿名 2024/10/25(金) 22:04:54
>>6
お父さん!!+1
-0
-
239. 匿名 2024/10/25(金) 22:05:05
>>35
右、秋山っぽい。+0
-1
-
240. 匿名 2024/10/25(金) 22:08:34
>>1
わかりすぎる〜+0
-0
-
241. 匿名 2024/10/25(金) 22:12:20
>>6
顔の上半分が私にそっくり+2
-0
-
242. 匿名 2024/10/25(金) 22:26:40
>>6
これ二重になったら私。
髪質もこんな感じ+1
-0
-
243. 匿名 2024/10/25(金) 22:31:08
>>1
縄文はいま話題なんだから自信を持つ。すごいと思うよ。
日本人の遺伝子は縄文人から!?YAP遺伝子と日本にしか見られないD1b遺伝子www.youtube.com■チャンネル登録はこちらから■ https://www.youtube.com/channel/UCmuJ... 他にも色々な話題の動画を投稿していますので、宜しければご覧ください。 気に入っていただけたら、いいね・チャンネル登録をよろしくお願いします! 私たちの外見や性質を決定している遺伝...
全人類の起源は日本人だった!?世界の遺跡から明らかになる日本人起源説とは?www.youtube.com日本の古代遺跡から世紀の発見!? 世界人類の発祥は日本人という証拠が見つかった! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ご視聴ありがとうございます! チャンネル登録は...
縄文人は神の遺伝子【Yap】を持っていた!宇宙人のDNAと酷似さらに抗がん作用まで(世界不思議DX)www.youtube.com毎日更新しています。よろしければチャンネル登録お願います! 世界不思議DX :https://www.youtube.com/channel/UCOReRbZBT0wFbI3Lf2i3KtA 縄文人は神の遺伝子【Yap】を持っていた!宇宙人のDNAと酷似さらに抗がん作用まで(世界不思議DX) ●動画内容 “YAP遺伝子”と...
アメリカ人医師がなぜ知っていた?世紀の大預言書「オアスペ」に書かれた日本人の正体と未来www.youtube.com【日本が次の文明の中心となる?】《オアスペ》が解き明かした日本のルーツ!驚異の発見と《竹内文書》との謎めいたつながりとは… オアスペ の 謎 を 解く!1882年にアメリカで発表された《オアスペ》は、宇宙の真理が綴られた稀代の預言書であり、地球の歴史から人...
+4
-0
-
244. 匿名 2024/10/25(金) 22:35:15
>>75
ファーストサマーウイカ+4
-0
-
245. 匿名 2024/10/25(金) 22:35:40
>>14
もしかして主さんが思っているほど縄文系の顔では無いのでは?芸能人で言うと誰系のお顔ですかね?+5
-0
-
246. 匿名 2024/10/25(金) 23:15:04
>>150
両親どっちにも似てるね笑+11
-0
-
247. 匿名 2024/10/25(金) 23:32:05
>>204
骨切り出来る人ほんとすごい+4
-0
-
248. 匿名 2024/10/25(金) 23:34:04
髪型はショートでもロングでもワンレンが似合うと
思う。+0
-0
-
249. 匿名 2024/10/25(金) 23:34:15
>>1
縄文人は脂性肌、チキンスキン、いちご鼻だったんか…+4
-0
-
250. 匿名 2024/10/25(金) 23:37:34
>>9
そして輝く縄文ソウル
(ヘイッ)+4
-0
-
251. 匿名 2024/10/25(金) 23:39:10
>>117
この画像ブロックしたらその後の画像ほとんど見れなくなったw+5
-0
-
252. 匿名 2024/10/25(金) 23:46:48
>>3
顔面レベルが高すぎ
一般人の身になって考えてよ~+9
-0
-
253. 匿名 2024/10/25(金) 23:50:17
>>247
大した事ない。一日シンドイだけ。ただし病院による。+1
-0
-
254. 匿名 2024/10/25(金) 23:52:10
>>117
この写真、下の方を切り取られてるけど、実際の写真だと新木優子も腰骨が横に張っててウェーブの良くないとこでてるけどなー
身長の違いの割にくびれの位置そんなに変わらなそう。
てか、縄文土器ってウェーブ体型だけど、縄文はウェーブじゃないの?+9
-1
-
255. 匿名 2024/10/25(金) 23:54:40
>>1
不思議だな。
10数年前までは縄文系こそ垢抜けられて、弥生はモサくなりがちだったのに。
ってなわけで、垢抜けな方法としては、再び時代が巡ってくるのを待つ!以上。+9
-1
-
256. 匿名 2024/10/25(金) 23:55:31
+4
-0
-
257. 匿名 2024/10/25(金) 23:59:07
>>201
北方系ってストレート多いイメージあった。
モンゴルとかってストレートのイメージ。
でも確かに同じストレートでも、北方のストレートって今で言うとKポップアイドルとか俳優みたいな感じで南方系の低身長で上半身の立体感がすごいタイプとは別物な感じする。
華奢ストレートっていうのかな?+6
-0
-
258. 匿名 2024/10/26(土) 00:08:05
>>226
あとは二階堂ふみかな?
可愛いけど正統派美人と言うには濃すぎるかも。
やっぱりMIXが最高。+15
-0
-
259. 匿名 2024/10/26(土) 00:55:17
>>189
宇宙…+3
-0
-
260. 匿名 2024/10/26(土) 01:40:32
>>254
土偶はストレート
洋梨がウェーブw
+3
-2
-
261. 匿名 2024/10/26(土) 02:24:49
>>243 >>1
今いわゆる縄文ビッグバンが起こってますよね
縄文人が各国の古代文明を作っていた事がどんどん解明されてるんですよね
縄文人自体が人類の歴史でかなり早く誕生して東アジア1番早くに来た種族だし
とにかく今世界史の定説が180度覆されてますよ+3
-0
-
262. 匿名 2024/10/26(土) 04:19:11
弥生顔よりはマシじゃない?縄文顔系統の垢抜けてる子でパッと思いついたのはイコラブの諸橋沙夏ちゃん+2
-0
-
263. 匿名 2024/10/26(土) 04:19:45
>>260
なぜなんだろう?
欠点があるわけではないんだけど、スタイルが良いって印象も受けないのがウェーブの不思議。+2
-5
-
264. 匿名 2024/10/26(土) 05:29:51
>>64
別にいいじゃんwww
自慢じゃなくて「でも、だけど私はこうなりたい」に続く文でしょwww弥生顔に比べて華があるのは事実だし
そんな噛み付く事か( ੭ ᐕ)੭?+5
-0
-
265. 匿名 2024/10/26(土) 06:16:30
>>35
左父みたいできも
そんな私も父似+0
-0
-
266. 匿名 2024/10/26(土) 06:39:15
>>6
寛平ちゃんにも似てるな+1
-0
-
267. 匿名 2024/10/26(土) 07:38:59
>>193
一重じゃなくて奥二重では?+6
-0
-
268. 匿名 2024/10/26(土) 07:41:48
>>255
確かに目鼻立ちパッチリの縄文顔のほうがマシ!弥生とか一重凹凸なしは最悪って感じだったわ。+3
-1
-
269. 匿名 2024/10/26(土) 07:51:03
>>20
どっちも土器♪+1
-0
-
270. 匿名 2024/10/26(土) 08:03:52
>>258
二階堂ふみ濃いわ+9
-0
-
271. 匿名 2024/10/26(土) 08:22:12
顔型とか体型が縄文なのに顔の造りだけ弥生。悲しみ。+1
-0
-
272. 匿名 2024/10/26(土) 09:28:01
>>220
大昔の日本人と
今の日本人が同じ顔だと思うの?
沖縄もたった数十年で変わって来てると感じる+4
-0
-
273. 匿名 2024/10/26(土) 09:51:03
>>11
ねずみ返しも忘れずにね
+4
-0
-
274. 匿名 2024/10/26(土) 10:20:22
>>35
前田吟← →新井浩文+2
-0
-
275. 匿名 2024/10/26(土) 10:50:21
>>117
…私は縄文、弥生の混ざった顔だなぁと思ってたけど、完全によくない所取りした顔してて泣きたい+3
-0
-
276. 匿名 2024/10/26(土) 10:56:21
>>270
これ本人????+8
-1
-
277. 匿名 2024/10/26(土) 10:56:27
>>31
縄文と弥生のハーフが最強かな?+0
-1
-
278. 匿名 2024/10/26(土) 11:04:32
>>51
トピズレだけど、欧州人の祖先は、碧眼だが肌は褐色だったらしい+0
-0
-
279. 匿名 2024/10/26(土) 11:07:05
>>217
一重も魅力的だけどなあ?+2
-0
-
280. 匿名 2024/10/26(土) 11:12:24
>>191
弥生系は塩顔?+5
-0
-
281. 匿名 2024/10/26(土) 11:28:29
とりあえず、髪を矯正して眉毛整え、顔脱毛する。+2
-0
-
282. 匿名 2024/10/26(土) 13:25:12
+1
-1
-
283. 匿名 2024/10/26(土) 13:30:36
>>1
マスクをする+0
-0
-
284. 匿名 2024/10/26(土) 13:35:00
>>260
確かにくびれがないね
土偶はw+2
-1
-
285. 匿名 2024/10/26(土) 13:37:21
>>117
私も1を読んだら土屋さんが浮かんだわ
彼女をお手本にしたらいいんじゃないかなぁストレートで美人だけど+0
-0
-
286. 匿名 2024/10/26(土) 13:41:14
>>193
一重だったとしてもさ、この方瞼以外の輪郭や口の形鼻の形が圧倒的に美人だよね
瞼ちょっといじるだけでなかなかこうはならないよ+4
-0
-
287. 匿名 2024/10/26(土) 14:35:23
>>117
これ、そもそもtシャツの種類が違過ぎて笑うわ
ピタッとしたtシャツ着たらそりゃくびれは出るわ笑+3
-0
-
288. 匿名 2024/10/26(土) 14:37:37
>>260
ウェーブは前から見たらスタイルよく見えるかもだけど、横から見たら尻はたるんでるし胸も微妙
こんな綺麗なウェーブは奇跡だわ
わたしゃ太ももがコンプだよ+0
-0
-
289. 匿名 2024/10/26(土) 16:25:29
>>288
あと後ろ姿がなあー
後ろ姿はストレートさんが1番綺麗だと思う。
お尻が丸みがあって垂れてないよね。+0
-1
-
290. 匿名 2024/10/26(土) 16:28:08
>>254
男から見たら新木優子の腰のくびれがセクシーなのでは+0
-0
-
291. 匿名 2024/10/26(土) 16:31:38
>>255
いや、縄文系でも口元や輪郭はもっさりしてるのは人気なかったよ。+3
-0
-
292. 匿名 2024/10/26(土) 16:32:54
>>286
内田有紀は声が1番の魅力だから、二重整形しなくても綺麗に老けてたと思うよ+2
-1
-
293. 匿名 2024/10/26(土) 16:35:33
ウェーブストレートは北南というより、山が多いから傾斜有利な胴長短足が増えたみたいよ 柴犬も脚短い+2
-0
-
294. 匿名 2024/10/26(土) 16:49:37
また縄文落としたいのか
それ美人かブスかの問題じゃん
体毛濃くても美人は居るし
縄文の特徴じゃなくてブスの特徴言ってるだけ
垢抜けてないのはどっちかていうと弥生とか塩顔じゃん+1
-0
-
295. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:44
>>7
垢抜けていない状態が芋臭いなら
芋抜けるにしよう!
芋抜けテクとか🍠♥️+0
-0
-
296. 匿名 2024/10/27(日) 01:13:35
>>229
マジで東北は中東系っぽい人多いよ特に年寄り+0
-0
-
297. 匿名 2024/10/27(日) 08:19:33
日本は縄文と古代大陸の混血って感じだけど
Cは大陸と南方系アジア人との混血、Kは大陸と北方系遊牧民との混血って感じがしない?(個人の主観)
身長や肌の色、顔の特徴、性格とかを見ても。顔は多少似ててもやっぱりなんとなく見分けがつく+0
-0
-
298. 匿名 2024/10/27(日) 08:42:43
>>103
食べてるものが違うからね。弥生系より縄文系のが身長は高いよ。+1
-0
-
299. 匿名 2024/10/27(日) 08:50:44
>>103
それ、全然ちがうよ。狩猟や木の実集めて、生活してたけど、弥生時代は、稲作が主流になって比較的に安定してご飯食べれたからね。食生活全く同じなら縄文人の方が身長は高いよ。縄文時代の人は159cmが平均身長で、弥生時代の人は161cmだから、対して、延びてない。+0
-0
-
300. 匿名 2024/10/27(日) 08:58:49
>>117
北方ルーツの縄文人は背の高い人多いんだよ。+2
-0
-
301. 匿名 2024/10/27(日) 15:09:08
>>299
時代じゃなくて縄文人(旧モンゴロイド)と弥生人(新モンゴロイド)の話では?+0
-0
-
302. 匿名 2024/10/28(月) 21:07:57
白粉花育てようぜ!+0
-0
-
303. 匿名 2024/10/31(木) 18:58:58
>>88
二重の幅を並行で広くしたらわたしだ...ちなみに元の画像の顔は私のばーちゃんににすぎ😂こじんまりしたパーツの顔に憧れる....,+0
-0
-
304. 匿名 2024/11/02(土) 03:23:05
>>6
こういうお婆さんスーパーによく居る+0
-0
-
305. 匿名 2024/11/02(土) 08:54:37
>>226
沖縄県と縄文系は違いますよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する