-
1. 匿名 2024/10/24(木) 17:53:36
ご飯のお供や菓子類など行く度に色々欲しくなります。お気に入りの商品など情報交換しながらお話ししましょう。+22
-7
-
2. 匿名 2024/10/24(木) 17:54:17
+56
-21
-
3. 匿名 2024/10/24(木) 17:54:24
NIIGATAにしたほうが美味しそうなのにと思う+0
-12
-
4. 匿名 2024/10/24(木) 17:54:26
また知らないワード出てきた。+77
-8
-
5. 匿名 2024/10/24(木) 17:54:26
+11
-14
-
6. 匿名 2024/10/24(木) 17:54:34
+77
-2
-
7. 匿名 2024/10/24(木) 17:55:13
炊き込みご飯コーナーが気になってる+9
-0
-
8. 匿名 2024/10/24(木) 17:55:14
そのお店限定か+4
-3
-
9. 匿名 2024/10/24(木) 17:55:23
ラブパクは定期的に購入してる+5
-0
-
10. 匿名 2024/10/24(木) 17:56:02
>>2
AKOMEYA始めました+27
-3
-
11. 匿名 2024/10/24(木) 17:56:34
神楽坂のカフェ好きだよ+14
-1
-
12. 匿名 2024/10/24(木) 17:57:01
植野食堂で紹介していた紀州のぶどう山椒の二味ってやつ、探したらAKOMEYAで売ってたから買ってみた。+23
-0
-
13. 匿名 2024/10/24(木) 17:57:55
>>2
結婚式の営業でウハウハのアメミヤさん+13
-4
-
14. 匿名 2024/10/24(木) 17:58:24
+18
-0
-
15. 匿名 2024/10/24(木) 17:58:26
>>4
東京駅、渋谷、日本橋、横浜とか都心にしかないから、田舎民は知らないと思う+54
-8
-
16. 匿名 2024/10/24(木) 18:00:03
ジンジャーエールの素が好き
美味しいよー+5
-0
-
17. 匿名 2024/10/24(木) 18:01:38
>>1
気になるお店だけど、まだ何も買ったことない。
おすすめ知りたい。+2
-0
-
18. 匿名 2024/10/24(木) 18:01:45
東京駅のAKOMEYA、たまにのぞきまーす
ふきんがかわいくて愛用中+27
-0
-
19. 匿名 2024/10/24(木) 18:02:23
>>2
KOMEHYO+7
-5
-
20. 匿名 2024/10/24(木) 18:02:49
>>15
23区内住みなのに知らなかったw
久世福商店みたいな感じ??+21
-0
-
21. 匿名 2024/10/24(木) 18:04:16
>>15
そそ、こととやも同類
横浜って都心なんだと逆に疑問が湧いた、
もう10年あまり行っていないけど横浜、田舎だよ+5
-27
-
22. 匿名 2024/10/24(木) 18:04:58
中川政七商店ぽいよね+25
-7
-
23. 匿名 2024/10/24(木) 18:06:34
ここと似ているところが1つあるよね
きくや?+0
-0
-
24. 匿名 2024/10/24(木) 18:07:04
この前カレー皿買いました〜
白と墨黒
レンジもオッケーで乾くのも早くて
カレーだけでなく何でも使えて便利+6
-0
-
25. 匿名 2024/10/24(木) 18:07:29
>>21
さすがに横浜が田舎は無理がある
+31
-2
-
26. 匿名 2024/10/24(木) 18:08:24
アコメヤのおにぎり型でおにぎり作るのにハマってます
木枠だから、ふっくら美味しいおにぎりが簡単にできる+25
-1
-
27. 匿名 2024/10/24(木) 18:08:37
アコメヤって何売ってる店なの?+3
-0
-
28. 匿名 2024/10/24(木) 18:09:20
>>21
横浜市のどこか端っこにしか行ったことなさそう
しかも横浜のAKOMEYAは横浜駅直結のとこだし+15
-0
-
29. 匿名 2024/10/24(木) 18:10:05
>>4
がるちゃんやってると勉強になるね+8
-0
-
30. 匿名 2024/10/24(木) 18:10:07
+2
-9
-
31. 匿名 2024/10/24(木) 18:10:09
>>25
いや、田舎よ
横だけど+5
-18
-
32. 匿名 2024/10/24(木) 18:10:21
>>25
横浜は一部の中心部除けば田舎
鶴見区青葉区港北区など+4
-14
-
33. 匿名 2024/10/24(木) 18:10:23
大阪の高槻にもあるわ。
なんて読むのかわからず、洒落た店やなーと思ってたけど、ここで情報ゲットして次前通ったら入ってみよー
+14
-0
-
34. 匿名 2024/10/24(木) 18:10:30
>>4
知らない人もいるのか+8
-2
-
35. 匿名 2024/10/24(木) 18:11:48
靴下とか鞄もついかっちゃう+4
-0
-
36. 匿名 2024/10/24(木) 18:12:34
>>27
お米、ご飯のお供、お菓子、食器とか
和風版DEAN&DELUCA的な
こだわり強め、とりあえずなんかハズレがなくて美味しいものが多い+31
-0
-
37. 匿名 2024/10/24(木) 18:12:49
引越し祝いに鯛めしよくプレゼントする+4
-0
-
38. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:45
>>21
横浜が田舎はさすがにない
そんなこといったら、東京も一部を除いて住宅街とか緑豊かな所も田舎もあるわ
+18
-4
-
39. 匿名 2024/10/24(木) 18:14:05
>>28
横浜駅周辺しか行った事ないよ
横浜飛ばして鎌倉なら観光に行くけど
中高は赤坂の女子校だったけど横浜から通っていた友達、通うのも大変そうだったもん。
+3
-14
-
40. 匿名 2024/10/24(木) 18:14:17
>>1
出産祝や結婚祝のプレゼントに、鯛めし(炊き込みご飯)のもとを入れるのが自分の中で恒例になっている。
見た目も紅白の紐がついてめでたいし。+16
-0
-
41. 匿名 2024/10/24(木) 18:15:18
>>33
高槻に置いてあるか分からないけど
大阪高島屋のアコメヤに
このサーモン塩辛目当てで買いに行くよ
美味しい+17
-0
-
42. 匿名 2024/10/24(木) 18:17:06
>>21
端から端まで繁華街じゃない=田舎だと思ってそう
その理屈だと、東京も名古屋も大阪も田舎なんだが+9
-0
-
43. 匿名 2024/10/24(木) 18:18:34
>>31
2店舗とも横浜駅近にあるのに田舎なわけないでしょ
変なところに噛み付くなよ+9
-4
-
44. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:16
神楽坂が近いからよく行くよ
いろんな調味料とかバターとか選ぶの楽しい
カフェもあって便利+11
-1
-
45. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:53
>>4
一定数のガル民はAMEMIYAを思い出してるしなw+9
-2
-
46. 匿名 2024/10/24(木) 18:20:22
>>26
うちもこれ使ってる
余分な水分が抜けて檜の香りもほんのりつくから高級な気分になる
大でも小さいなーと思ってるけどこれが通常サイズなのかな笑+20
-0
-
47. 匿名 2024/10/24(木) 18:20:44
>>15
埼玉にもあるんだなー+28
-0
-
48. 匿名 2024/10/24(木) 18:20:46
>>30
要するに+1
-10
-
49. 匿名 2024/10/24(木) 18:21:59
>>2
冷やし中華はじめました+13
-2
-
50. 匿名 2024/10/24(木) 18:22:02
>>2
トピ画になっちゃったじゃん‼️😂+27
-0
-
51. 匿名 2024/10/24(木) 18:23:20
>>15
海老名にもあるんだなー+13
-0
-
52. 匿名 2024/10/24(木) 18:23:27
>>20
そんな感じ!+8
-0
-
53. 匿名 2024/10/24(木) 18:24:14
京都駅の地下にもあります。
鹿児島産の鰹節のふりかけ、お勧め!!+7
-0
-
54. 匿名 2024/10/24(木) 18:27:14
数年前から鬼リピートしてます。+9
-1
-
55. 匿名 2024/10/24(木) 18:28:49
AKOMEYAだと思っていたんだけど、AKOMEYA TOKYOまでセットなんだ+3
-0
-
56. 匿名 2024/10/24(木) 18:28:57
>>15
一応、名古屋にもある、、+22
-0
-
57. 匿名 2024/10/24(木) 18:32:09
この鶏節が美味し過ぎて人に勧めまくってる。ご飯にも冷奴にも和え物にもサラダにも合う!絶対にネコがいる所で開けたらあかんやつ。+18
-0
-
58. 匿名 2024/10/24(木) 18:32:30
>>47
大宮駅にあるよね+13
-0
-
59. 匿名 2024/10/24(木) 18:33:01
>>12
なんだかとても美味しそう
山椒探してたから、買ってみよう+8
-0
-
60. 匿名 2024/10/24(木) 18:33:20
>>7
鯛めしの素美味しかったよ+5
-0
-
61. 匿名 2024/10/24(木) 18:34:19
南町田グランベリーパークにもございます👵🏻+8
-0
-
62. 匿名 2024/10/24(木) 18:34:52
>>15
東京駅にあったっけ?
丸ビルのはだいぶ前に閉店しちゃってるけど
銀座もなくなったし、それから行ってない+5
-0
-
63. 匿名 2024/10/24(木) 18:34:59
>>24
食器も可愛いのが多いよね+4
-0
-
64. 匿名 2024/10/24(木) 18:35:08
サクサク醤油アーモンド好き。+12
-0
-
65. 匿名 2024/10/24(木) 18:36:12
>>26
私も使ってます。
お米がふんわりしますよね!美味しいです。
>>45大小あるけど、大きい方買ったけど、やはり小さめです。+8
-0
-
66. 匿名 2024/10/24(木) 18:36:14
>>17
お菓子類も見たことないのが多くて楽しいよ。+7
-0
-
67. 匿名 2024/10/24(木) 18:39:57
>>15
市川と海老名にもあるよ+7
-0
-
68. 匿名 2024/10/24(木) 18:40:39
公長斎小菅のお弁当箱やお重とお箸や蚊帳ふきん買って気に入ってる
実物見られるところが近くだとakomeyaしかなかったから行ったんだけど、他にも欲しいのが結構あってたまに覗いてる
ラブパクもなくなったらここで買ってる
調味料とかお菓子とか見てるだけでも楽しめるよね+5
-0
-
69. 匿名 2024/10/24(木) 18:45:18
田舎に住んでるので初めて知りました
久世福商店みたいな感じ?+5
-0
-
70. 匿名 2024/10/24(木) 18:47:40
>>2
AMEMIYA が AKOMEYA TOKYO ってバンドを組んだのかな?と思ってトピ開いたら全然そんな事なくて、アメミヤとアコメヤを掛けていただけなんだねw 笑ってしまったよ+8
-7
-
71. 匿名 2024/10/24(木) 18:48:35
ちょうど塩昆布ナッツオイルというのを頂いたんだけどどうやって食べるのがオススメでしょうか?
こんなオシャレなもの買ったことないので教えてほしいです+6
-0
-
72. 匿名 2024/10/24(木) 18:49:40
>>41
塩辛だいすき!!買ってみるね!+6
-0
-
73. 匿名 2024/10/24(木) 18:51:26
>>71
ご飯にかけても美味しそうだし、パスタに和えたりしても良さそう。+6
-0
-
74. 匿名 2024/10/24(木) 18:51:43
近くにあるけどどれが美味しいのかわからずいつも見るだけ見て帰っちゃう
みんなのおすすめ知りたい+7
-0
-
75. 匿名 2024/10/24(木) 18:54:37
>>74
ご飯のお供みたいなのは何種類か買ったけど、どれも美味しかったよ。+4
-0
-
76. 匿名 2024/10/24(木) 18:55:36
>>73
そのままご飯にかけてもいいのか、なるほど~パスタにあえるのも簡単でいい!やってみます。ありがとう+5
-0
-
77. 匿名 2024/10/24(木) 18:59:32
>>6
ロンハーマンやアフタヌーンティーリビングとか運営してるサザビーリーグのブランドだからオシャレなんだよね。食全般が好きだから店の中みるだけで楽しい。オリジナルのお皿はそこまで高くないけど可愛いから買っちゃった+15
-0
-
78. 匿名 2024/10/24(木) 18:59:51
>>74
だし塩、いろんな味があって美味しいよ!
おにぎり塩にしたり、ご飯にそのままかけたり
お湯注いだらスープになるらしい+5
-0
-
79. 匿名 2024/10/24(木) 19:06:23
>>15
関西の田舎民だけど大阪と兵庫で店入ったことあるから知ってた+8
-0
-
80. 匿名 2024/10/24(木) 19:07:10
>>2
わかる
空目する+4
-2
-
81. 匿名 2024/10/24(木) 19:11:00
>>15
大阪にもあります〜
ていっても百貨店とかモールの中ですけど
梅田と高槻とあとどこかにもあった+16
-0
-
82. 匿名 2024/10/24(木) 19:12:15
>>15
京都、大阪にもある+7
-0
-
83. 匿名 2024/10/24(木) 19:13:14
>>6
オシャレだし見るのは楽しい
でも一回も買った事ないわ+6
-1
-
84. 匿名 2024/10/24(木) 19:26:26
>>1
カウンターでご飯食べる
土鍋ご飯の定食とか牛肉しぐれ煮丼とか
買い物はお菓子とか食べるラー油とかいろいろ
シルクのナイトキャップもここで買った気がする+4
-0
-
85. 匿名 2024/10/24(木) 19:30:46
ちっちゃいお米を色んなのたくさん買う
食べ比べするの好き😊
+8
-0
-
86. 匿名 2024/10/24(木) 19:36:21
>>1
アコメヤっていつも読めない
+3
-0
-
87. 匿名 2024/10/24(木) 19:38:59
ご当地もののふりかけとか調味料があるから好き+4
-0
-
88. 匿名 2024/10/24(木) 19:40:14
藻塩を買う。
美味しいのよ。+5
-0
-
89. 匿名 2024/10/24(木) 19:45:13
箸置きが品揃え豊富で可愛い🥢+14
-0
-
90. 匿名 2024/10/24(木) 19:46:31
都内にしかないと思ってたのにいつの間にかルミネとかイオンに入っててびっくりした+3
-0
-
91. 匿名 2024/10/24(木) 19:47:24
>>15
越谷レイクタウンにある+4
-0
-
92. 匿名 2024/10/24(木) 19:57:02
>>41
これいつも買ってます!
新潟旅行で買った時からずっとはまってて
都内で売ってる場所探したらAKOMEYAにありました
+3
-0
-
93. 匿名 2024/10/24(木) 20:04:01
>>1
アコメヤスタッフです(﹡ˆ︶ˆ﹡)+11
-1
-
94. 匿名 2024/10/24(木) 20:05:04
>>30
ネタかもしれんがマジで言いそう+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/24(木) 20:17:30
この前、ほりにしと鰹節のパリパリふりかけ買いました!どちらも美味しくて、リピート確定です!
炊き込みご飯も買ってみたいです!+6
-0
-
96. 匿名 2024/10/24(木) 20:42:32
オリジナル小皿とか可愛いんだよ。全柄買っちゃった。
+4
-0
-
97. 匿名 2024/10/24(木) 20:44:01
サクサク醤油アーモンドを茹でたブロッコリーにつけて食べたら最高だよ!!+4
-0
-
98. 匿名 2024/10/24(木) 20:46:48
>>50
トピ画になってたからAMEMIYAが改名してAKOMEYA TOKYOになったんかと思ったわw+4
-1
-
99. 匿名 2024/10/24(木) 21:01:39
こういうお高め丁寧な暮らし系は買っても最後まで使いきれなくてリピートしないものばっかだけど、アコメヤは調味料とかも美味しくてリピートしてる+3
-0
-
100. 匿名 2024/10/24(木) 21:01:56
>>14
この真ん中にある土鍋愛用してます!
これでご飯炊くようになってから炊飯器に戻れなくなりました!+5
-0
-
101. 匿名 2024/10/24(木) 21:16:12
トピ画見てサラッとトピタイ見て来たから、普通にあめみやたいようのトピかと思ったら違ったわ+1
-0
-
102. 匿名 2024/10/24(木) 21:22:42
>>20
似てるね。売ってる物も雰囲気も客層もほぼ同じだと思う。+5
-0
-
103. 匿名 2024/10/24(木) 21:44:44
豆皿使ってる
かわいい+10
-0
-
104. 匿名 2024/10/24(木) 23:44:05
>>15
亀戸にもできたよ+5
-0
-
105. 匿名 2024/10/25(金) 05:49:49
>>2
この人の歌い方が本当に苦手です+1
-2
-
106. 匿名 2024/10/26(土) 06:38:50
>>41
これ嵐がテレビでおすすめしたから一時全然買えなかったわ。美味しいですね。+1
-0
-
107. 匿名 2024/10/26(土) 06:43:08
>>4
楽天にお店あるよー+1
-0
-
108. 匿名 2024/10/26(土) 15:42:05
>>15
仙台にもおるよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する