ガールズちゃんねる

【28〜33歳】未婚同士で語ろう

389コメント2024/10/26(土) 00:50

  • 1. 匿名 2024/10/23(水) 19:17:25 

    主は29歳独身彼氏なしです。

    周りは第二次結婚ラッシュがきてますが
    結婚はおろか彼氏もできず、もう諦めの境地です。

    同じようなアラサー未婚女性語りましょう〜

    ※既婚者禁制でお願いします!

    +107

    -9

  • 2. 匿名 2024/10/23(水) 19:17:59 

    独身が多いとかネットでは見るけど、みんな結婚してるし子供産んでる。

    +255

    -8

  • 3. 匿名 2024/10/23(水) 19:18:05 

    30超えたので1人で生きていく覚悟を決めた今日この頃
    実家に戻ってお金貯めようと思う

    +141

    -7

  • 4. 匿名 2024/10/23(水) 19:18:12 

    29はまだ大丈夫

    と思ったら一瞬で34

    +240

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/23(水) 19:18:15 

    平日は家と会社の往復
    休日は疲れ果てて寝てる
    出会いがない

    +110

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/23(水) 19:18:17 

    はい!一人暮らし楽しいです!
    誰かと一緒に住むなんて無理です\( ˆoˆ )/

    +27

    -8

  • 7. 匿名 2024/10/23(水) 19:18:17 

    29はまだ余裕でいける!今諦めたらだめだ!
    49になったら諦めろ!

    +89

    -12

  • 8. 匿名 2024/10/23(水) 19:18:28 

    私手遅れになる前に結婚しといてマジで良かった〜笑笑

    +11

    -43

  • 9. 匿名 2024/10/23(水) 19:18:41 

    >>3
    帰れる実家があるのは恵まれてるね

    +86

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/23(水) 19:18:53 

    >>2

    私みたいな、いない歴=年齢33なんてどこ見渡してもいない

    +112

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/23(水) 19:19:12 

    30歳
    姪っ子が可愛いです
    旦那はいらないけど子どもはほしい

    +33

    -8

  • 12. 匿名 2024/10/23(水) 19:19:23 

    >>3
    ご両親も喜ぶと思う。老人だけだと、強盗の件とかあって怖いよね。

    +16

    -14

  • 13. 匿名 2024/10/23(水) 19:19:29 

    >>1
    そんなに結婚したものなんだ。
    やっぱ世間体とか金の為?子供はシングルでも大丈夫だし。

    +0

    -16

  • 14. 匿名 2024/10/23(水) 19:19:33 

    >>8
    おっさんキモいで

    +34

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/23(水) 19:19:41 

    >>2
    友達グループは半分まだ独身だよ
    でもだんだん疎遠になってきてる…

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/23(水) 19:20:02 

    >>10
    ですよね!仲間がいた。
    確かに結婚式はせずフォトウェディングが多いのはあるけど、普通に結婚しとるやんって感じ。

    +52

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/23(水) 19:20:03 

    来年結婚予定のアラサー独身もだめよね…?

    +2

    -51

  • 18. 匿名 2024/10/23(水) 19:20:11 

    今日誕生日だけど何も予定ない。
    今仕事終わったからシャトレーゼでホールケーキ買って帰るぜー!!!

    +128

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/23(水) 19:20:14 

    来年28になります

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/23(水) 19:20:17 

    >>2
    みんなってあなたの周りでしょ?
    もっと視野広げてみてみ。独身結構いるから

    +10

    -24

  • 21. 匿名 2024/10/23(水) 19:20:33 

    >>17
    マウント取りに来たの?

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/23(水) 19:20:38 

    >>19
    てことは今27?

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/23(水) 19:20:38 

    主と同じ歳だー
    別に結婚したくないんだけど、トピの趣旨とズレてる?

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/23(水) 19:20:50 

    >>18
    おめっとー!

    +47

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/23(水) 19:21:04 

    親を反面教師にして、フルタイムの仕事選んだ。お迎え遅かったの、ほんと嫌だった。あれこれ欲しがるからああなるんだと思う。子育てしながらフルタイムとか、私なら死んでしまう。ママ友とか、余計な人間関係増やしたくないし。
    たまにプライベートで会う男性も居るし、いいかな思ってる。自分に少しでも合った生き方がしたい。

    +23

    -14

  • 26. 匿名 2024/10/23(水) 19:21:35 

    >>4
    コロナでぐだぐだしてたらほんとにあっという間よ・・・
    つらい

    +68

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/23(水) 19:21:45 

    マッチングアプリやってる人いる?

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/23(水) 19:21:46 

    アラサーアラサー言ってたらあっという間に30超えてたわ
    何してるんだろう私

    +80

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/23(水) 19:21:51 

    独身が優勝なんてきっと違うと思う
    周りの子は皆幸せそうで集まっても旦那さんの話しとか子供の話ししかしない
    最初は仕事続けるとか言ってたくせになんだかんだ育児が楽しくて結局辞めちゃう子も多いし
    でも皆幸せそうで羨ましいから集まりに行きたくない

    +96

    -7

  • 30. 匿名 2024/10/23(水) 19:22:17 

    30になっちゃったよ!
    もう小さい子に自分のこと話す時は「おばちゃんはねー」って言うようにした笑

    最近好きになることも、好きになってくれることも無いのよね。
    友達はマッチングアプリしてるけど…あれはなんかなー

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2024/10/23(水) 19:22:36 

    >>23
    したいもしたくないもどっちでもいいんじゃない?
    未婚のトピだし

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/23(水) 19:23:35 

    中島裕翔は31歳未婚です
    【28〜33歳】未婚同士で語ろう

    +13

    -19

  • 33. 匿名 2024/10/23(水) 19:23:49 

    今日30の誕生日
    1人で生きる覚悟を決めました

    +43

    -5

  • 34. 匿名 2024/10/23(水) 19:24:07 

    凄いブスと凄い美人は結婚率高いらしい。

    私達は平均的ってことだ!

    +6

    -14

  • 35. 匿名 2024/10/23(水) 19:25:25 

    >>13
    未婚で子供なんていらないわ

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/23(水) 19:25:54 

    婆さん除外

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:04 

    30歳
    未婚ってだけで「育て方間違えた、出来損ない」って言われた。

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:07 

    28歳=いない歴です。超タイムリー。
    周りがまさに今結婚・妊娠ラッシュで皆幸せそうで、そんな皆の幸せを心から喜べないから辛い。
    アプリもパーティーも経験したけどなかなか上手くいかないので、相談所も真剣に考え始めてる。

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:10 

    このご時世に産み落とすなんざ恥を知れ!

    +3

    -6

  • 40. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:21 

    >>1
    未婚アラサー
    【28〜33歳】未婚同士で語ろう

    +10

    -10

  • 41. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:24 

    32歳だけど彼氏なし。マッチングアプリでようやく初めてできた彼氏には1ヶ月でふられた。
    なんかもう、運命を悟った・・・

    +35

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:35 

    第二次って何歳くらいで来る?

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:50 

    >>2
    わかる。大学のサークルの同期は男女ともに26〜28でバーって結婚して、結婚や婚約してない人は2割くらい。

    未婚子なしはまだ少数派だなって思う

    +57

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/23(水) 19:27:43 

    >>10
    同い年で彼氏いたことない、、、結婚はおろか彼氏の作り方さえ分からない。アプリではマッチングしないし婚活パーティーでもダメだった😂

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/23(水) 19:27:57 

    マチアプって実際どうなの?
    彼氏できるぐらいまでは行ける?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/23(水) 19:28:31 

    >>17
    何を話そうと思ってここに来たの?笑
    興味ないよ
    あなたのトピズレ自分語りなんて

    +41

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/23(水) 19:29:16 

    >>13
    いやむしろ世間体とか金のためならいくらでも捕まえられると思うよ。
    ガルちゃんの子達強いからね。

    でもそれだけじゃなくて、色々考えがあるから一歩踏み出せずにいるんじゃないかな?

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2024/10/23(水) 19:29:26 

    >>45
    >>10だけど、キモおじ数人からしかいいね来なくて即退会した
    そして自分に恋愛は無縁なんだと悟った

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/23(水) 19:29:45 

    学生の頃、2回自殺未遂した。「私、多分子供産まないだろうな。生きていくの、辛い。」思っていた。その頃からそういう考えになり、子供産まない人生になった。
    まぁ、人生は傷付け傷つけられるのは避けては通れないから子供産まない選択は、それでいいと思っている。

    +33

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/23(水) 19:29:47 

    >>42
    うちはもう終わってる
    24くらいで一次ラッシュ、28で二次ラッシュ

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/23(水) 19:30:23 

    >>4
    ぶっちゃけ29〜35くらいの人って過渡期というか、

    多様性とか言って独身でも幸せ!結婚しなくても良いじゃん!が一時期持て囃されてたよね。
    それを間に受けて30過ぎても結婚してない同級生がチラホラいるけど、総じて34くらいになって独身で焦ってる。

    逆に今の若い子(25くらい)はそんな上の世代を見てるからさっさと結婚して子供産んでる。

    産休とか育休が取りやすくなった(男性も)っていう社会の変化もあるけどね

    +82

    -8

  • 52. 匿名 2024/10/23(水) 19:30:51 

    >>45
    詐欺られた

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/23(水) 19:31:41 

    29さい。もうすぐ30。
    何も考えてません。労働が嫌です。
    ナマポになりたい

    +8

    -8

  • 54. 匿名 2024/10/23(水) 19:32:08 

    >>4
    正直29で結婚見据えた彼氏もいないと厳しいよね。

    29でまだ結婚イケる!と言ってた友人は私含めまだみんな独身だよ…(現在35歳)

    +95

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/23(水) 19:32:21 

    前にマチアプやってたけど全然いい出会いないし面倒になって半年くらいで辞めた

    けど今日ちょうど無性に寂しくなってまた再開しようかなと考えてたところよ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/23(水) 19:33:30 

    >>7
    36じゃない?35歳でホントの崖っぷち

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2024/10/23(水) 19:33:31 

    >>23
    全然来てもいいけど、あなたが楽しめんでしょ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/23(水) 19:34:24 

    何で33までなんだよ

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2024/10/23(水) 19:34:25 

    >>35
    30過ぎて結婚はしなくて良いから子供は欲しい!って人周りに増えたんだけど、ほんとあれなんなんだろう。

    普通に結婚して子供産みなよ。子供の気持ちは無視なのか?と、未婚シングル家庭で育った自分は複雑な気分になる

    +60

    -2

  • 60. 匿名 2024/10/23(水) 19:34:27 

    >>37
    人間関係の構築に親との関係は影響大だよね
    察するわ
    私も同じだから

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/23(水) 19:34:53 

    28歳未婚だけど彼氏はいる。同棲中。

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2024/10/23(水) 19:35:38 

    30歳
    ほんとみんな次々と結婚してくわ😭
    今年の誕生日、期待してたのに彼氏から何もなく‥
    さすがにこっちからどうなんだと話したので
    クリスマスに期待、、

    +37

    -3

  • 63. 匿名 2024/10/23(水) 19:36:04 

    私は焦ったとて出来ない理由があるから焦るという事もないな笑

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/23(水) 19:36:43 

    29歳
    周りはみんな子供いるし、いなくても結婚してる
    田舎だからそれが当たり前
    彼氏と3年一緒にいるけど、一回も結婚の話になった事ない!笑
    結婚したいかって言われるとよく分からないんだよね
    子供も欲しくないし

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/23(水) 19:36:47 

    >>17
    さよなら〜お幸せに〜

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2024/10/23(水) 19:37:05 

    都内だから38歳くらいまではチャンスがあると思ってる。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/23(水) 19:37:37 

    >>1
    本気で焦ってる
    自宅に篭りきりの職業で人間関係も限られてるし、仕事関係で出会うのは既婚者しかいない・・・
    アプリは何度かやってみたけどあんまり合ってなかった
    周りに誰かいたら紹介してくださいとか言いまくってるし(迷惑で申し訳ない・・・)今度パーティー行ってくるつもり
    頼むから3年以内になんとかしたい

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2024/10/23(水) 19:37:44 

    マッチングアプリ、やっぱり33にもなってくるといいねの数が全然なくなるしこちらからいいね送ってもマッチングできないことばっかり。もうここからは無理じゃんって気がしてきたよ

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/23(水) 19:37:49 

    新人の時、上司や先輩から「結婚してすぐ辞めちゃうんだろうな」と思われててあまり期待されてなかったらしい。
    新卒から今の職場に入って早7年。。結婚のけの字もなく、中堅社員になりつつあります(笑)

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:00 

    28から33って一番葛藤ある年齢なんじゃないかと思うわー
    運と行動しだいで結婚出来る年齢だからさ
    結婚に少しでも未練のある人は絶対死に物狂いで婚活した方が良いよね
    もう35とかになって後悔しても二度と時間は戻らない

    +66

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:32 

    善は急げで、女性は閉経が有るから出来るなら30歳未満の女性ならば結婚出来るでしょうな。
    閉経したお荷物は子供が産めないだけに御用納めをするべきだね。

    +1

    -13

  • 72. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:33 

    知人友人のLINEのアイコンがどんどん子供の写真や結婚式のウエディングドレスになっていく辛さ

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:09 

    >>2
    ガルだと都内では30独身も普通!と言うけど、都内出身都内在住、大学も都内だけどみんな28あたりで8割型結婚してる。なんならすでに離婚した人もいる

    +65

    -4

  • 74. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:25 

    >>3
    33歳
    私は家買おうと思ってる
    独身貴族になりたい

    +46

    -2

  • 75. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:04 

    29-30あたりで結婚前提に付き合ってた人がいたけど、向こうがてかやっぱめんどい🤭みたいなことを言い出したので別れてからあまりにもショックでタガが外れちゃった感があって、初めてアプリしてみたり、婚活パーティー行ってみたり、昔からの友人とセフレになりかけたりめちゃくちゃ。婚活で出会う人のこと誰1人として好きになれなかったし自然な出会いなんてないし、でも結婚願望こじらせてるし、こじらせてるのを周りに悟られないようにするので精一杯。

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:08 

    >>68
    なんか34になるといっきに結婚難しくなるらしいよ。男の本能なのかな

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:23 

    >>27
    1ヶ月前に初めて、公務員と付き合ったけど顔が好みじゃなさすぎて別れようか迷ってる。
    結婚だけ考えたら安泰なんだろうけど、子供の顔がその人の顔で生まれてくると思うと辛い。
    みんな結婚に顔って重視してるのかな?

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:29 

    >>62
    彼氏いて結婚したいならこっちから押したら?
    結婚する気がないなら別れたいって言うのはさすがに怖いか…
    女は出産のタイムリミットもあるし30なんだからけじめつけてほしいね、上手くいく事を願う

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:40 

    >>24
    あんがとー!

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:46 

    >>50
    31で3回目、最後のラッシュくるよ

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:11 

    31歳なんだけど30超えたら離婚した人が増え始めた

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:22 

    >>71
    もう話し方から内容まで何から何までキモい
    閉経とか、まず女を語らないで

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:39 

    >>58
    34からはもう、、

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:57 

    >>56
    34から急に結婚難しくなるらしいよ
    付き合ってすぐ妊娠しても、高齢出産になるから

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/23(水) 19:42:12 

    34歳だから39歳まででトピたててくる

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/23(水) 19:42:32 

    >>76
    よこ
    なんか35になると結婚できる確率がとんでもない数字になってたよね忘れたけど

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/23(水) 19:42:43 

    >>1
    急にモテなくなったというよりは、昔からモテたことないから、そういう運には恵まれないんだと思ってます。
    諦めて独身でも生きて行けるように考えてるよ

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/23(水) 19:43:32 

    >>69
    私は結婚して辞めるだろうはおろかシンママだと思われてたよ
    喪女なのに笑
    今も周りからは結婚したらどうこう、子供産んだらどうこう言われる事あるけど、当の本人(私)が一番実感ない
    他人事みたいに聞いてる

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/23(水) 19:43:35 

    >>12
    私は息子に出戻って欲しくないわ。
    もう人の世話はしたくない。
    お金入れてもらっても無理。
    旦那と2人ならテキトーにできるから。
    こんな人もいます。

    +18

    -20

  • 90. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:02 

    今の時点で独身でも、普通に恋愛経験がある人なら希望はあると思うんだ
    33歳で彼氏もできたことがなく処女の私、なんかもう来世に期待するしかないのかなって。今世こんなにモテなかったんだから、来世は相当モテるぞ

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:19 

    >>1
    親がくせありだから結婚できない
    親がし◯まで自分の道歩めない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:27 

    >>77
    よこからごめん
    下世話な話だけどその人とはしてる?できる?
    私もアプリで出会って社会的側面や優しそうな感じから付き合った人いたけど、顔がどうしても好きになれなくて、何もできないしたくないと思って別れてもらったんだけど、自分って自分にハマる顔の人じゃないと付き合えないんだっていい歳して学んだよ!

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:27 

    >>67
    言いまくってたら合コンよんでもらえることあるから
    絶対言った方がいいと思う

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:47 

    >>1
    28くらいで彼氏できて2〜3年同棲しちゃってる子が1番婚期逃してる気がする。
    だいたい↑の子は30くらいで振られて相手の男はぽっと出の若い女と結婚してる辛さ

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/23(水) 19:44:49 

    23歳ですが今まで全く男性との関わりがない喪女なので結婚相談所に入ろうと思ってます。
    肌の汚いブスですが、正社員で普通体型なのでなんとか拾ってくれる男性いないかな😢
    ガルでは相談所にまともな20代男性なんて皆無ってよく聞くけど😔
    誰かと一緒に暮らして、お互いを思いやる生活をしてみたいよ…。

    +4

    -11

  • 96. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:03 

    >>84
    婚活アプリとかだと35歳まではギリギリで引っかかるから見てもらえる。30-35の検索条件で
    36からは検索すらされない

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:10 

    >>89

    なぜこのトピにいるの?

    +20

    -2

  • 98. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:38 

    もう一生独身なんだろうか・・・ 
    私の人生なんなんだろう

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:39 

    キモおじとマウントBBAが紛れ込んでるな

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:56 

    なんかみんな諦めるの早くない?
    40とかならまだしも

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:32 

    >>50
    まじ?25くらいかと思ってた

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:49 

    40どころか35ですらもう無理でしょ
    子どもなんて産めるのかしら

    +10

    -5

  • 103. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:57 

    >>3
    私も、ここ見てたらそう思い始めてきた。
    今の部屋の荷物を減らすことから始めなきゃだわ。

    +20

    -4

  • 104. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:13 

    2週間後に28歳です
    仲間に入れてください

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:16 

    >>103
    なりすまし煽り

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:24 

    >>73
    そうなんだよね
    多くの人が28くらいで結婚もしくは結婚前提のパートナーいる

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:50 

    >>92
    できなくはないよ。でも全く好みじゃない。本当に。
    髪も坊主伸ばしかけみたいな髪型で、服も寝巻きみたいな服をデートに来てくる。
    でもめちゃくちゃ優しいし話も楽しいし一緒にいて飾らなくて良いし落ち着くんだよね。

    公務員の中ではトップレベルに年収も良いし、顔の好みだけで別れたら一生後悔しそうな気もする。
    でもどうしても好きになれない…。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:54 

    >>1
    私が結婚したい理由って正直生活の為なんだよね
    好きだから一緒に居たいではなく、自分が困るのがイヤなだけ。なのに人の世話はしたくない(笑)
    こんな自己中じゃあ、そりゃ嫌がられるよねw

    +38

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/23(水) 19:49:00 

    友達の中では一番先に結婚しそうだと言われていたのに、実際は皆の方が結婚して子持ちになっていくし、彼氏ができないなんてところで立ち止まっているのは私だけで悲しい

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/23(水) 19:49:20 

    >>89
    なんで既婚が紛れてて、それにプラスがついてるの?
    このトピ何?

    +17

    -4

  • 111. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:09 

    >>95
    23で喪女を名乗るな

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:18 

    >>3
    え?普通逆じゃない?

    +5

    -5

  • 113. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:19 

    小中学校時代の友達が全員結婚した。しかもみんな初めて付き合った人と。自分の周りだけかもしれないけど、恋愛にあまり関心ない人ほど結婚してる気がする。

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:28 

    >>2
    小学校でも8クラスぐらいあるところもあると聞くのに、うちの近くはどんどん併合して母校もついになくなったわ。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:59 

    >>12
    普通は喜びはしないよ

    +10

    -4

  • 116. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:06 

    >>1
    私も諦めてる来月31歳。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:39 

    周りみんな結婚してるのに私だけ独身なのほんとやるせない
    なんで私だけ

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:49 

    31歳。
    ずっと関東にいてのんびりやってて、4月に福岡に転勤してきたらこちらは31歳みんな結婚してた。

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:42 

    マッチングアプリでやりとりしてる人が、見た目が好きで趣味も合う感じだけど子なしバツイチなのが気になる。
    ガルちゃんの過去トピを見てもバツイチはやめたほうがいいってコメが多くて、でも良い人かもしれないから会って考えようかなと。
    私は結婚したことないから、結婚したことある人とうまく付き合えるかとか気になる。
    バツイチの人と付き合った人の話とかできたら聞きたい。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:51 

    >>2
    学生の時派手めなグループにいた子は22くらいで早婚か30過ぎて未婚か二分化してる。
    モテるから結婚が早いタイプと、いつでも結婚できるだろうと思って先延ばしにしたタイプ。

    地味でも派手でもない普通の感じの女子が25〜28で1番結婚してる気がする。

    +47

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:54 

    35までには結婚したいです

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:00 

    >>67
    結婚相談所も考えたら?
    いい縁がみつかるといいね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:20 

    わたしなんて20代アラサー、新卒で失敗して社会復帰としてフリーターやってます…
    婚活の土俵にも上がれず、歳だけとっていき正社員になれるかさえわからない

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/23(水) 19:55:15 

    29歳。5年付き合っていても、結婚する気がなかったから、私から振った。別れてから半年経過。マッチングアプリ頑張っているけど、もう半分挫折している。現実は厳しい😞

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:11 

    >>59
    未婚シングルの人って話聞くと大抵不倫の末の子供
    まぁわざわざ聞かなくてもそうだろうなと思ってたし、よそ様からはそういう目で見られてる

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:44 

    >>110
    既婚者がたくさん見に来てコメントまでしてるんでしょ笑
    よっぽど不幸なんかね。

    +16

    -2

  • 127. 匿名 2024/10/23(水) 19:57:24 

    >>119
    子なしはセーフよ

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/23(水) 20:00:33 

    >>120
    確かにヤンキーと地味な人はわりと結婚が早いイメージある

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/23(水) 20:01:16 

    >>126
    当事者同士で語り合えたためしがないよね
    どうせここも既婚の煽りだらけになりそうだから去ろっと

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2024/10/23(水) 20:01:28 

    >>119
    なんで別れたかによる。

    真っ先に元嫁の悪口言う人は他責思考だからやめた方が良いと思う。
    離婚ってどっちかが100悪いってことはそうそうない

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/23(水) 20:02:16 

    >>8
    ※既婚者禁制でお願いします!

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/23(水) 20:02:35 

    昔から男から嫌われる
    早く同性婚認めろー

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2024/10/23(水) 20:02:47 

    独身なので、シフト制の職場では都合よく扱われることを最近学んだ
    まぁ暇だしいいんだけど

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:06 

    >>5
    私もそんな感じ
    それも別に悪くないから、余計出会いから遠ざかってる感じはある。
    幸いにも、仕事には恵まれてるので女性にしては良い給料頂けてます。婚活してもいいけど、独身でも困ってないから本気になれない。

    +26

    -3

  • 135. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:34 

    >>19
    まだ全然間に合う
    頑張りな

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/23(水) 20:05:34 

    >>26
    わかる
    コロナ流行中に30前後を過ごした
    完全に言い訳だけど出会いもしづらいし貴重な時間を無駄に過ごした感じがする

    +43

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/23(水) 20:05:49 

    親が的確なアドバイスしてくれない

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2024/10/23(水) 20:06:44 

    娘がもうすぐ32歳独身
    他人に時間割けないから結婚はしないと言ってる

    お金は稼ぐが貯金なし
    でも一人暮らししながら頑張ってる

    ただ親が死んだら天涯孤独になるから
    寄り添ってくれる人が見つかったら安心だけど
    世間体はどうでもいい



    +12

    -3

  • 139. 匿名 2024/10/23(水) 20:06:52 

    デブスの精神障害持ちで短時間のアルバイトしかできてないから、不良物件すぎて誰も選んでくれるわけない。本当は結婚して養われたいのに

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2024/10/23(水) 20:08:05 

    結婚の話が出てなくても、彼氏がいる(いた)ことは親に言うべき?何人かと付き合ったけど親に一切言ったことなくて、今も交際経験ゼロだと思われてる

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/23(水) 20:09:02 

    >>107
    顔は整形しないと変わらないけど髪の毛と私服はこういうの似合うよ!って誘導して変えてけば?

    それかあなたがそこそこ稼げるなら一生共働き頑張るの覚悟で好みの顔の人探しても良いのかも

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/23(水) 20:09:45 

    >>136
    ほんとね。コロナがなかったら可能性のある歳のうちにまだ何かできていたかもしれない。動きを封じられた30前後の数年は本当に痛い

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:05 

    今日ラジオで27歳の息子が20歳までモテてたのに急に草食系男子になりましたみたいな話あった
    恋人できたことあるなら心配しなくていいしょと思った

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:59 

    >>138
    娘さんが結婚したいなら親が協力したら?
    だめか?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/23(水) 20:11:18 

    >>139
    私なんて今31歳の無職よ✋

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/23(水) 20:11:58 

    >>59
    あと卵子凍結ね笑

    卵子凍結したからって必ず子供できるわけじゃないのに
    意外と甘く考えてる人が多くてびっくりする。
    やらないよりやった方がマシってレベルなのに

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:27 

    手当たり次第餌捕まえたらいいよ
    欲しくなったら

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:48 

    >>120
    私の周りの大卒の美人て31、32でバタバタっと結婚してったなー

    高卒はみんな結婚早い!

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/23(水) 20:15:04 

    >>1
    出産を考えると焦る。
    でも欲しいかと言われると悩んでしまうし、複雑
    リミットなんて作らないでほしかったなぁ神様〜

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/23(水) 20:15:31 

    >>94
    アラサーで結婚せず同棲は都合よく扱われてんなーと思うよ。
    周りの友達見てても男って結婚する気あると半年〜1年以内に結婚してるもん。
    1年以上同棲してて具体的に結婚に向けて動いてないならもうそれ結婚しないっていう男の意思表示やんって思う

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/23(水) 20:16:14 

    >>145
    やだ同じ!8月いっぱいでやめたんだけど、毎日ご気楽ご機嫌ハッピーだよ⸜( ' ᵕ ' )⸝笑

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/23(水) 20:17:02 

    >>150
    もし今の男と結婚したいなら女から問いかけしてもいいよね

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/23(水) 20:17:15 

    >>148
    大卒でも美人でモテる子は結婚早いよ

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/23(水) 20:17:32 

    33歳独身
    既に諦め

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2024/10/23(水) 20:18:12 

    >>25
    親を反面教師にして、フルタイムの仕事ってどういうこと?
    親もフルタイムだったんでしょ?
    確かに独身でパートだと、あれだけど

    +33

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/23(水) 20:18:36 

    >>18
    おめでとう〜!!!🎂
    蠍座ちゃんの深い想いにはいつも愛をもらっているよ
    らぶだよー幸せな1年になりますように!
    乙女座より

    +8

    -6

  • 157. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:14 

    >>10
    わたしもいない歴年齢
    顔がブサイクなんだろって言われるけど、べつにブサイクじゃない…

    +15

    -5

  • 158. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:21 

    30ジャスト

    バツついて結婚もうこりごりって子が一定数いて仲間が戻ってきてる笑
    結婚願望急低下中

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:37 

    どうやって出会うんだろー
    職場の同年代の男性はみんな既婚者なんだけど🥲

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:48 

    >>144
    いや本人は結婚に価値を見いだしていないから
    あまり話をするとキィーって怒り出す

    雛人形早くしまわなかったからかな
    一人娘だからゆっくりでって
    1週間くらい飾っていたんだよね

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/23(水) 20:20:12 

    なんでこんなにも付き合うってことができないんだろう。なんだかんだ独身仲間も彼氏ができ始めてるのに、いい人ができてもそれ以上になれずに終わる。
    悲しい。寒いから余計に哀しくなる。笑

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/23(水) 20:20:52 

    非正規独身30代はマジで終わってる

    +15

    -2

  • 163. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:17 

    >>151
    仲間🙌私も毎日ご気楽ご機嫌ハッピー…なんだけど今度弟が結婚するみたいなんだよね。どうしよう無職の姉が出席しても良いのやら🤣出来ることなら行きたくないし関わりを持ちたくない

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:31 

    >>160
    あなたに気を使ってるとかないか?
    それはだめよ〜
    一人娘こそちゃんと設計させないと〜

    +2

    -4

  • 165. 匿名 2024/10/23(水) 20:22:28 

    >>20
    遠く離れた地にいたってどうしようもないのよ
    結局そこで生きてるんだから

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/23(水) 20:23:00 

    >>148
    がるだとすぐ高卒は結婚早い、大卒は30過ぎても結婚してる!って言うけど
    それあまり関係なく恋愛強者は30までに結婚してるんよね

    大卒だから〜都内だから〜とかいう希望的観測してると婚期流すから20代で結婚願望ある人は今すぐ婚活した方が良い

    +32

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/23(水) 20:23:42 

    >>61
    何年目ですか?

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/23(水) 20:23:42 

    子どもに恋人できない、結婚できないって親の責任だよね?毒親という言葉流行る前から

    +0

    -5

  • 169. 匿名 2024/10/23(水) 20:23:58 

    >>110
    相手にしたら余計調子に乗りそうだから無視でいいと思うよ

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2024/10/23(水) 20:24:07 

    >>162
    北関東たくさんいるよ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/23(水) 20:24:46 

    >>158
    わかる。でもバツありの再婚と、未婚30過ぎ女だと
    バツありの方がすぐ再婚したりする不条理

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2024/10/23(水) 20:26:31 

    96年生まれ28歳
    早生まれだから周りは29歳になってきた、焦る
    今まで結婚する機会が3回あったんだけどそのときは結婚したくないしもっといい人いるかもと思って断ったんだよね、あれが最後のチャンスだったんかな

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2024/10/23(水) 20:27:21 

    >>162
    わたしのことやん

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/23(水) 20:27:59 

    帰る実家なし、非正規、仕事できない
    詰んでる

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2024/10/23(水) 20:28:09 

    >>141
    給料そこそこな正社員で産休育休取れるところで働いてるから、共働きは全然OKなのよね。
    髪の毛伸ばして顔隠してもらうとか…有りかもなあ。

    でもやっぱり、子供への遺伝が一番気になるんだよね。
    彼の姉兄に軽度の障害を持ってる人がいたりと、他にも不安要素があるし。
    やっぱり結婚は簡単に決まるもんじゃないね。

    +1

    -7

  • 176. 匿名 2024/10/23(水) 20:30:18 

    >>168
    流石に30間近の人間は自己責任では?
    成人してから10年以上も経っているし

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/23(水) 20:30:33 

    そんなぶつくさ言うなら別の男探したほうがいいわよ
    人生一度きりなんだから最高のカード探さなきゃ

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2024/10/23(水) 20:31:30 

    >>176
    そうかな
    何歳になっても親の責任じゃね
    恋愛したらきもがる親もいるし
    特に娘持ちの親

    +3

    -4

  • 179. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:48 

    いい年して親のせいにするのみっともなさ過ぎ
    家から出てけばいいじゃない

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:00 

    ひとり暮らし10年以上で誰かと住むとかもう無理
    たまに帰る実家でもちょっとしんどい
    1人が好きというより誰かと一緒に過ごすのがキツい

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:03 

    >>40
    パイスラ

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:06 

    >>157
    私も、別にブサイクじゃないって言ったらマイナスつけられそうだけどそうだと思う笑
    男子にいじめられてた時ですら顔の事言われた事ない

    +10

    -5

  • 183. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:28 

    >>154
    同じく33歳、もう10年近く彼氏いない
    出会いもないし恋人も結婚ももういいやってなってる

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:35 

    >>179
    うちの姉30も、なんでも親のせいにして実家に寄生してる。
    そんなに嫌なら実家出れば良いのにその執念がすごい。
    文句言ってる間に自分変える努力すればいいのに

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:16 

    >>180
    わかる
    一泊二日の旅行で満足してるし2日一緒にいたら1人になりたくなる
    彼氏も多分同じだと思う笑

    ああ〜働きたくないでゴワスね
    結婚しようガルコちゃんはずっと家にいていいよって言って欲しい

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:57 

    >>172
    さん回も!すごいね
    ならまたありそう
    わたしも96生だよ

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2024/10/23(水) 20:41:35 

    >>157
    私の職場たくさん独身いるんだけど
    みんな全然ブスじゃないよ
     でもそれってつらいよね中身がってことだから 
    一緒に働いててすごく感じる
    ひとりでがんばれちゃうんだよね しっかり者が多い

    +15

    -10

  • 188. 匿名 2024/10/23(水) 20:41:51 

    >>25
    文章がよく分からない

    +38

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/23(水) 20:42:36 

    >>172
    わたしも96年早生まれ

    27で婚約したけどやっぱ無理!ってやめて
    今絶賛後悔中。

    周りはどんどん結婚して子供産んでるし
    昔みたいにモテなくなってきたし
    とりあえず一回結婚しておけばよかった

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/23(水) 20:46:17 

    >>167
    6年かなー。

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2024/10/23(水) 20:46:40 

    >>184
    成人済みの子どもが親のせいにする子になったら嫌だな
    18過ぎたら家出てくださいといって育てよ
    中身が幼い30歳(20代)になってほしくない

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/23(水) 20:46:58 

    >>187
    中身が…なんて思わないけど
    縁がないだけでしょ
    なんでそんな言い方するかな
    既婚者だって中身ヤバいのいっぱいいるわ

    +6

    -13

  • 193. 匿名 2024/10/23(水) 20:48:40 

    20代の時は独身でもいいやって思ってたけど30過ぎて周りが子供持ち始めて急に結婚しなかったの後悔しだした

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/23(水) 20:48:44 

    >>179
    28まで親に反抗してたけどこのままではやばいと思い一人暮らしして(ちょうど一人でも生きていけるように再進学も考えてて)進学する前に一人暮らしして学生→社会人→34で結婚しました
    忙しかったですけど楽しかったです
    ありがとう

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/23(水) 20:49:14 

    >>158
    バツアリの子って33〜35くらいでまた結婚してくよ

    安心してないで50歳になっても独り身で良いかは良く考えた方がいい

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:04 

    >>8
    この人ブロックしてて見られないや
    なんてコメントしてるんだろう。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:27 

    >>184
    そんな親も子どもが可愛いのか?
    わたしなら怒って追い出すよ?
    毒親か?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:52 

    >>23
    私も結婚したくないよ!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/23(水) 20:52:52 

    >>77
    結婚したらその顔毎日見るんだよ。
    なんなら、老化したらもっとひどい顔になる。
    お互い様だけどさ。
    生理的に受け付けない容姿なら、結婚相手に選ばない方かいいのではないかな。
    私も結婚したことないから知らんけどな。

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/23(水) 20:53:16 

    20代のうちはよくても30過ぎると急に独身なの焦り始める

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:14 

    >>175
    なんかあなた彼と結婚したら後悔しそうな気がする!笑

    相談所でこっそり他の人も探してみるとかどうかなぁ。相談所ならアプリ上の写真とか個人情報他の人に見せたらダメだからマチアプよりはバレにくいと思うんだよね

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:43 

    >>25
    何が言いたいのかわからない

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/23(水) 20:57:25 

    「夢に出る謎の男」っていうイラスト?知ってる人いませんかね?
    元彼がそれにめちゃくちゃ似てた(笑)
    容姿に関しては本当に妥協したんだけど、その上で元彼が創価だと判明して目が覚めたんだよね。
    なんでこんな人と付き合ってるんだろうって。
    で、別れてからはなんかもう恋愛すらどうでもよくなってしまった。
    ひとりで生きています。

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:22 

    >>193
    まだいけるでしょ

    …まだ。いけてくれ

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:26 

    >>29
    たぶんそれ、子供がお金かかるくらいの年齢になってきて、なんで仕事辞めちゃったんだろうって後悔するパターンだと思う

    +4

    -21

  • 206. 匿名 2024/10/23(水) 20:58:36 

    今年30になったけどさ、自分の生き方も定まってないのに人と生きていけるわけないじゃんね

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/23(水) 20:59:10 

    >>34
    凄いブスは凄い不細工と結婚するのかな?

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/23(水) 20:59:48 

    >>35
    いらないよね。ひとりで育てていけると思ってるのかな。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:53 

    >>200
    そして33になると全く焦らなくなる。
    私です(笑)

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/23(水) 21:02:41 

    >>170
    あー。地方だと職少ないから仕方ないのかもね。
    東京だとゴミクズ扱い

    +3

    -6

  • 211. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:55 

    20代半ば〜後半からメンタルめちゃくちゃで死にかけてて、その期間は人生の目標が「親より先に死なない」だった。
    なので、結婚できなくても仕方ないかもなと思う。してみたかったし、恋愛もしてみたかったけど、そこに力を割けなかった。

    ひとまず希死念慮から大分遠くなって、転職を考えられるようになった。履歴書と職務経歴書も準備した(目当ての書類選考はさっき落ちたw)。
    ずいぶん元気になったな〜と感慨深い。

    でもやっぱり恋愛してみたかったな〜喪女やめたいな〜。を行き来してる。

    とりあえず元気になったのが今は嬉しい。先のこと考えられるのは楽しいね。

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2024/10/23(水) 21:12:56 

    29歳の結婚式行ったら、可愛いけど結婚してない子多かった!新婦が有資格者で友達もスペック高かったのにな。

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2024/10/23(水) 21:16:48 

    >>211
    元気になってよかったね
    これからきっと良い事沢山あるよ!

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/23(水) 21:16:50 

    >>192
    未婚だけど
    この人やばいって思った人大体未婚だよ
    既婚者もやばい人いるけど圧倒的未婚の方がやばい人多いのは間違いない

    +22

    -8

  • 215. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:09 

    >>201
    私も、後悔するかもなって不安が強すぎて、最近ずっと胃がキリキリしてご飯食べられなくなってる^^;

    ほんとタイムリーなんだけど実は今日、オーネットの無料相談に申し込んじゃったの笑
    共働きだし年収高くなくていいから、好きになれる人と出会えたらいいなあ。

    +2

    -4

  • 216. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:46 

    >>22
    そうです

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/23(水) 21:18:01 

    >>135
    頑張ります…

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/23(水) 21:19:13 

    >>212
    可愛い人の方が結婚してないのは、若い頃モテてきたからもっと良い人いるかも!で結婚してないパターンが多い気がする。
    20代の時はまだ声かかるしモテるんだけどね。これが30すぎると「良い人いない!」って言い出す

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/23(水) 21:22:10 

    >>213
    ありがとう(^^)

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:30 

    >>61
    一緒
    訳あって海外で同棲中だけど
    さっさと結婚したい

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:05 

    >>148
    私は大卒で32で結婚したよ
    人からは美人やら可愛いやら言われる部類だったけど、ぶっちゃけ全くモテなかった
    とにかく人間力がないんだと思う

    美人ならモテると思われそうだけど、人間としての魅力がなくても問答無用でモテるレベルの美人なんて中々いないし、普通に売れ残るよ
    似たようなレベルのあまり物と結婚してるんだよ

    +21

    -3

  • 222. 匿名 2024/10/23(水) 21:29:18 

    >>214

    あなたはどうなの?笑

    +2

    -10

  • 223. 匿名 2024/10/23(水) 21:30:11 

    既婚者の自分語り要らない

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/23(水) 21:30:57 

    >>222
    もちろんあなたと同じように問題ありだよ!

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/23(水) 21:32:29 

    >>224
    自虐する分にはいいけど、巻き込むのはよくないよ

    +4

    -9

  • 226. 匿名 2024/10/23(水) 21:33:02 

    >>214
    既婚のなりすましでしょこれ

    +5

    -11

  • 227. 匿名 2024/10/23(水) 21:34:18 

    性格悪い人が他人に性格悪い言うのは滑稽だよ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/23(水) 21:35:37 

    >>225
    「あなたはどうなの?笑」とか言って
    だる絡んでくるヤツなんて
    どう見てもめんどくさくてやばいヤツでしょ笑

    +12

    -3

  • 229. 匿名 2024/10/23(水) 21:36:47 

    >>228
    いや、あんたが最初に煽ってたじゃん

    +7

    -9

  • 230. 匿名 2024/10/23(水) 21:39:48 

    >>162
    いや、どんな雇用形態であれ働いているのは立派だよ。

    +4

    -4

  • 231. 匿名 2024/10/23(水) 21:44:56 

    29歳。マッチングアプリやってももう一度会いたいと思う人がいなかったし、人と1から関係を築くと将来1人っきりどっちがいいか考えたら、人と1から関係を関係を築くことの方が難しいと感じたのでやめました。

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/23(水) 21:51:49 

    >>1
    同じく29歳!
    彼氏はいるけど、相手が来年以降海外行くかもしれないから別れる可能性がある。
    地元の友達はほぼデキ婚してて、関東の友達や同僚はほとんど独身のバリキャリ。

    過去の婚約破棄がトラウマで結婚願望もあまりないから、何かきっかけがなければ一生独り身かなぁ

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2024/10/23(水) 21:52:56 

    >>214
    不倫する既婚者よりもその未婚の人たちの方がやばい?

    +3

    -7

  • 234. 匿名 2024/10/23(水) 21:54:15 

    >>214
    こういうなりすましする既婚が1番やばい。

    +4

    -10

  • 235. 匿名 2024/10/23(水) 21:54:31 

    32歳、最近彼氏と別れました。
    今後出会いはないと思うので、独身楽しみます!

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/23(水) 21:56:35 

    >>151
    よこだけど私も8月に鬱で仕事やめて無職!
    傷病手当と貯金で暮らしてるけど、地元には帰りたくないから早く復帰しないと…って今週やっと就活始めたよ。
    そして昨日書類選考落ちたww

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/23(水) 21:56:38 

    33歳です
    学生時代の友人がみんな結婚、出産で焦る
    結婚は妥協っていわれるけど無理、好きな人と結婚したい

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2024/10/23(水) 21:58:47 

    >>10
    ここにいまーす!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/23(水) 21:59:41 

    28歳、非正規からの仕事辞めて今無職
    23から付き合ってる彼氏も非正規
    思えばこいつとの出会いから私の運命は狂った

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2024/10/23(水) 22:01:08 

    >>229
    被害妄想が始まった
    ブロックしとくわ

    +8

    -2

  • 241. 匿名 2024/10/23(水) 22:02:20 

    もう結婚は無理だろうなと思って自分に何かあったときは実家の母が引き取ってくれる約束で犬を迎えた!めっちゃ幸せ
    でも私が家とかで突然死んで母が知るまでに数日空いたらその間犬はひとりぼっちだよね…
    食事は自動給餌器だけど水やトイレはそうじゃないし

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2024/10/23(水) 22:06:09 

    ネットでは結婚しなくても幸せになれる時代とか、選択子なしとかいうけど周りみんな結婚してるし子どもいる
    実はみんな既婚者で結婚してるのにしてないって言ってんの??
    普通に結婚したいし子供欲しいのにうまくいかない

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/23(水) 22:10:23 

    28歳
    結婚願望もなく、子供欲しいよりも自分の時間欲しいって思ってたけど、一昨日くらいから急に結婚したくなってきた。インスタで地元の友人の結婚式写真を見たからかなぁ、、。
    長年付き合ってる彼氏いるけど、遠距離だし、今の職場でもう少し頑張りたい気持ちもあるし、年齢も考えると難しいー。

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2024/10/23(水) 22:15:28 

    33歳。彼氏いない歴年齢。告白してはフラれる日々です泣笑

    オシャレはしてはいけないと言う母の教えを守ってるし、デブスだから似合うものが無い。母としまむらで適当に買う

    両親いなくなったら私ダメだわ笑笑

    +1

    -3

  • 245. 匿名 2024/10/23(水) 22:15:42 

    普通にモテてきたけど選り好みしすぎたかも
    完全に婚期逃した
    もっといい人いるかもと思ってたけど、もっといい人が現れるのは26くらいまでだわ…

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/23(水) 22:16:40 

    >>164
    他人に時間割けないって
    自分の面倒見るだけで精一杯らしい

    職場と家の往復
    出会いの場もないんじゃないかな
    趣味に忙しいようです

    親の欲目抜きにしても器量は悪くないんだけど
    ご縁がなかったみたいだわ

    車で1時間の距離に住んでるから
    なかなか私自身娘に会えない

    人生設計大事なんですけど
    ギリギリのところで激務に励むのを知ってるから
    強くもいえなくてね


    +2

    -2

  • 247. 匿名 2024/10/23(水) 22:16:56 

    >>193
    そうなんだよねぇ。
    でも28〜29で結婚してる子って遅くとも27には彼氏いるんだよね。
    だから30過ぎて焦ってもかなり厳しい

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2024/10/23(水) 22:19:04 

    >>245
    ほんと!それ!
    27歳の自分に言ってあげたい。

    25-26ってピークでモテるから
    その時の「もっと良い人いるかも」は完全に幻想で、
    それ以上年取るとピークから下がり続けるだけなんだよね…
    男の人も27くらいで結婚し始めるから良い人がどんどん減っていく一方になる

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2024/10/23(水) 22:20:30 

    >>72 わかるー笑

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/23(水) 22:21:02 

    >>29
    内情はどうかわかりませんよ。夫と子供の話は、ネタとして話すだけで幸せだから話すわけではないと思う。「離婚したい離婚したい」と何十年も言い続けてた私の母も、ご近所さんとの会話では夫と子供の話をしてたし。悩みが少ない既婚女性もいるにはいるのでしょうが。

    ネットやがるちゃんでよく「結婚した人が幸せそうで羨ましい」という意見を見かけるけど、そう思う人って、自分が育った家庭がそこそこ幸せで家族との関係が良いのかな??「結婚=幸福」と単純に思えるのが不思議なんだよね。想像力が足りないと思う。
    私は親に暴力振るわれるてて家庭環境が悪かったけど周りには「○○ちゃんてお嬢様だよね、おっとりして悩みなさそうだよね」と言われてた。「家庭という密室の中で何が起きてるか、外野には絶対わかんないよな」と常々思ってる。
    現にネットでも、モラハラ夫・アスペルガー夫の言動や子育て、義両親との関係・介護に悩んでる人の発信が物凄い多いし。親から子への虐待もあるだろうし。

    結婚願望は全くない。

    +7

    -17

  • 251. 匿名 2024/10/23(水) 22:21:43 

    >>34
    モテる人と美人はアラサーぐらいで結婚する

    +15

    -2

  • 252. 匿名 2024/10/23(水) 22:23:19 

    >>218
    CAの友達がまさにそれ。
    28くらいまでは医者とか外銀とかと付き合ってたけど、正直彼女2〜3人いるような遊び男って感じだった。

    でもハイスペとばかり付き合ってたからそれ以下のスペックの人と付き合うの無理!って言ってて、結局30過ぎて未婚。また医者と遊んでる。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/23(水) 22:23:53 

    >>160
    雛人形なんて関係ないですよ…お母さんからのそういう圧のせいで余計結婚したくなくなるんだと思う

    うちの母親もよく「雛人形早くしまわないと!あんたが将来結婚できなくなる!」とうるさくて、うっとうしくてげんなりした

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/23(水) 22:25:45 

    >>154
    私あと一月で34才になるけど、夏に良い出会いがあって彼氏できそうよ。
    私も4〜5年ぶりの恋愛になるけど、頑張る。

    諦めないで頑張っても良いと思う

    +13

    -1

  • 255. 匿名 2024/10/23(水) 22:27:18 

    結局恋愛も人間関係の一部。

    人間関係無理すぎて諦めました。
    理解ある旦那さんor彼氏さんがいるから他はなにもいらない!って言ってるガル民みたいになりたかった。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/23(水) 22:32:10 

    今年29…
    絶望
    将来どうなるかもだし老後の心配も
    自分が35歳の時どうなってるのかすら想像つかない
    まだ独身かもしれない…
    本格的にどうしようと焦り始めた
    時間がない…
    焦って変な男捕まえるのは痛いほど聞きました…

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2024/10/23(水) 22:38:52 

    >>256
    結婚相談所はいや?

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/23(水) 22:40:12 

    >>10
    いない歴=年齢の32歳にもうすぐなるけど、改めて字面を見てヤバいと思ったww

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/23(水) 22:47:17 

    >>208
    1人だと困難に直面した時詰むと思う
    あえて最初からシングルを選ぶ意味ないよね

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2024/10/23(水) 23:13:27 

    >>215
    横からだけど、正社員共働きで構わないって人は相手の希望年収下げて容姿にこだわる方が理にかなってると思う
    生理的に無理から好みになる事なんて稀だろうし
    専業主婦希望なら相手の収入で生活変わるけど、どうせ働かなきゃいけないんなら、年収低かろうが相手も働いてさえいる人なら一緒になっても最低でも現状キープでしょ

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/23(水) 23:17:11 

    アラサーまでに結婚してる人ってメンヘラや性格悪い人ももちろんいるけど捻くれてなくて素直で明るい人が多いよね。
    場の空気壊さないように明るく振る舞ってるだけかもしれないけど、私の周りの既婚者は一緒にいて楽しいから結婚できたんだろうなって思う人ばかりだよ。

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/23(水) 23:19:30 

    結婚願望なくて今33だけど、来年34で1年あっという間に過ぎてすぐアラフォーって考えたらなんだか焦ってきた。
    あと昨今の強盗が怖くて、1人でいるっていうことに不安を覚えてる

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/23(水) 23:22:29 

    彼氏いるけど、結婚する気あんのかないのか。年内あるって言ってたけどもう迫ってますけど!?忘れてない?!って情緒不安定になるー

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/23(水) 23:24:04 

    >>25
    結婚して専業主婦かパートすればいいじゃん
    ママ友付き合いも強制じゃないからね…

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2024/10/23(水) 23:28:42 

    >>264
    専業主婦かパートって地方じゃないとできないよね。都心部であまりみたことない。住宅ローンの支払いなくて、社宅や家賃補助出るなら可能なのかな?

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2024/10/23(水) 23:39:26 

    >>7
    えー、30になったらマズイと思うから、まわりは結婚ラッシュなんじゃないの?

    +5

    -2

  • 267. 匿名 2024/10/23(水) 23:42:14 

    同じく29彼氏なし
    マッチングアプリやってるけど、チャットのやりとりめんどくさいし会うとこまで行かない
    街コンとか行った方がいいのかなコミュ障だけど

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/23(水) 23:43:35 

    >>160
    あまり話をするとキィーって怒り出す

    って時点で話し過ぎな感じがする
    あんまりしつこくすると疎遠になりかねないので、少しそっとしといては、とも思います

    正直話したところで配偶者を持つかどうかの考えが変えることは難しい
    相手を探すにも余暇をなくすレベルの負担になるので、本人がよほど必要にかられて腹くくらないとなかなか…

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/23(水) 23:49:32 

    >>10
    まったくだ
    みんなどこに潜んでるの

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/23(水) 23:57:22 

    >>78
    ありがとう
    将来子供はほしいからタイムリミットがある的な話はしてみましたので‥クリスマスなかったらちょっと悲しいなあ

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/24(木) 00:14:27 

    今から1人でも楽しく生きられるよう教養貯めてる。現実まだまだ独り者は浮く。下手すれば差別される。それを肝に銘じてあまり他人に余計なこと言わないようにしてる。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/24(木) 00:14:42 

    29歳!
    独身楽しすぎる。
    既婚者から「周りが結婚してくよ〜」って言われるけど、独身の友達が増えてくる一方。

    +3

    -8

  • 273. 匿名 2024/10/24(木) 00:16:42 

    >>1
    確かに30になって、周りが一気に結婚して焦る気持ちもある。
    結婚願望がないわけでないが、1人が長くなって楽さを感じてきてしまってるのも事実。
    甘いかもしれないが、結婚をしたいと言うより、結婚したいと思える相手に出会いたいなと。
    友達で周りの結婚ラッシュに焦って、マッチングアプリでかなり難ありの相手と結婚しちゃった子がいるので、尚のことそういう風になりたくないとやや慎重気味。

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2024/10/24(木) 00:18:30 

    >>256
    絶対結婚したくて相談所嫌じゃないなら今すぐ行った方がいいよ。20代で見た目それなりなら選べるし意外と30〜32までも高望みしすぎなければ大丈夫。

    婚活でアラサー〜ミドサー男性が検索しなくなるのはだいたい33歳からだからそれまでには婚活始めた方が良い

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2024/10/24(木) 00:18:33 

    >>5
    社会人サークルとか参加してみれば出会い広がると思う!
    もし大学時代運動系の部活やってればOB交流会みたいなやつに積極的に参加すると、独身や学生の友達が増える。

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2024/10/24(木) 00:21:40 

    今流行りのマッチングアプリで結婚して離婚した男2人、私の職場にいるからあまりマッチングアプリおすすめしない。
    25歳以下ならありかもしれないけどね。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/24(木) 00:22:42 

    >>267
    ダインとかバチェラーデートはマッチングしたらいきなりデートだからチャットのやりとりないよー(その代わりチャットで変なやつを見抜けない)

    あとは相談所は高いけどお見合い成立まではチャットのやりとりしなくて良いよ

    婚活パーティーでコミュ力上げる練習しつつ婚活が良いかも?

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2024/10/24(木) 00:24:06 

    >>269
    北関東 パート

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:52 

    >>34
    私の地元は、平均〜ブスは同レベルの男性とストレート婚して、可愛い子はデキ婚してる。

    上京組は顔面レベル問わず独身。
    美人な先輩は30すぎて結婚してるかなぁ。

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2024/10/24(木) 00:27:36 

    >>263
    どのくらい付き合ってるの?結婚したいならプロポーズしちゃえー!

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/24(木) 00:29:25 

    男の影なかったり性的嗜好?で勝手に結婚願望なさそうと思ってた友達とかもいつの間にか結婚してたりして、みんなすげーなって思うんだけど、
    自分自身はそういう想像すらできないレベルの年齢=彼氏いない歴の喪女でネットでよく見る得体の知れない男話にうんざりしてて軽い男性恐怖症みたいな部分もあり、なんていうか、阿佐ヶ谷姉妹みたいな感じの老後が理想です

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/24(木) 00:32:37 

    >>281
    阿佐ヶ谷姉妹みたいな男性と出会ったら変わるかもね

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/24(木) 00:33:08 

    >>207
    学生時代に接客業してたとき、とんでもない迷惑客とか体型に無頓着そうなデブとか、普通に結婚指輪してたのみて、顔や性格じゃないんだなと思った。
    自分のレベルに合う相手と出会えて、お互いに惚れられるかなんだなと。

    だから下手に恋愛経験が多い子とか、若い頃ハイスペと付き合えた子はなかなか結婚できないっていうのも納得した。

    ま、わたしはどちらにも該当しないんですけどね…はぁ

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/24(木) 00:33:27 

    >>275
    宗教とマルチが怖い

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/24(木) 00:38:53 

    >>274
    結婚相談所すすめる人いるけど成婚退会できた人なのかな?私は途中でやめたけど絶対におすすめしたくない。

    大阪で28のとき、大手の結婚相談所で婚活してたけど自分のスペック低すぎて好みのタイプに会えなくて1ヶ月でやめたよ。(芸能人レベルの見た目なら選び放題かもだけど美人じゃないなら婚活の場では看護師、薬剤師、公務員とか安定して年収がいい女性が申し込み多数らしいよ。)

    こじはる系の美人の知人も29歳のときに大手の結婚相談所入ってたけど、事務職だから年収で相手にされないのか、紹介される男性が年収いいけど身長低い顔が生理的に無理か8歳以上年上の田舎に住める人探してる人とか他の女性が選ばないような人って言ってた。

    理想が高くないならいいけど初期費用含めて10万くらいかかるから安易におすすめできない。


    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/24(木) 00:46:57 

    >>282
    もしかしたら怖くない男性なら平気なのかもしれない

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/10/24(木) 00:51:22 

    >>95
    30代男性からの需要はかなりあると思うよ!

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2024/10/24(木) 00:53:04 

    >>286
    わたしがそうだから
    男に嫌悪感も恐怖もつよい

    みんなには言ってないけどね
    結婚早かったくせに何が男嫌いだよ(笑)って思われるからさ、

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2024/10/24(木) 00:57:53 

    28歳
    3年付き合ってた人と色々あって別れた
    他のトピでまともな人は男女共に30歳までに結婚してるとか、もう〇歳はまともな人いないとか…
    まともじゃないのか…って悲しくなる。
    でも今までの人生で結婚したい!と思える人は1人だけだった。そこを求めてたら結婚できないんだろうけど…

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2024/10/24(木) 00:59:32 

    >>252
    私の周りのCAの子たちはちゃんと遊んで32くらいで医者や経営者と結婚してた

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/24(木) 01:18:02 

    >>230
    立派??大前提として大人が働くのは当たり前じゃん

    +3

    -2

  • 292. 匿名 2024/10/24(木) 01:21:55 

    >>290
    華やかなこと好きな遊び人の綺麗な子って32くらいで結婚して片付いてく人多いよねw

    32が綺麗な若いお姉さんって世間が認めてくれる最後のラインなのをちゃんと分かってるんだろなw

    33歳以降で独身だと「あ、結婚してないんだ」ってなるもんね

    +18

    -1

  • 293. 匿名 2024/10/24(木) 01:22:23 

    >>244
    なんでおしゃれ禁止なの?
    ちなみにしまむらでも可愛いコーデできるよ
    インスタとか参考にしてみたらどうかな

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/24(木) 01:29:52 

    >>283
    今40代より上の世代の人は結婚して当たり前で結婚してないと変な目で見られたりした時代の人だから変な人でも妥協して結婚してくれてる人多いと思う。

    平成生まれ世代は独身にもそれなりに人権出てきてる世代だからぼーっとしてたら結婚できない人もきっと増えてきてはいるんだよね。男女共に昔の人と違って理想の人と結婚できないならしないって人が多いもん

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/10/24(木) 01:35:24 

    >>285
    まぁ身近な出会いでもアプリでも相談所でも自分の市場価値より上の男性とはなかなかお付き合いまでいけんよ。

    同レベル受け入れるかダイエットとか美容課金して自分のレベルを上げるか相手に求めるスペックの条件広げるしかないんでは

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/24(木) 01:35:54 

    >>10
    ここにいるよ!31だけど
    みんな当たり前の様に彼氏がいたていで恋バナしてくるのが辛い

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2024/10/24(木) 02:36:58 

    >>10
    同じ〜
    いない歴33年

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2024/10/24(木) 03:53:25 

    なんで28〜33?ラストチャンスだから?

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2024/10/24(木) 04:05:53 

    >>285
    相談所すぐ辞めて今はどんな婚活してるのー?好みの人に会えないって申し込んでも全滅ってこと?アプリなら会えるからアプリのが良いってなるのかな?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/24(木) 04:07:55 

    >>298
    そうなんじゃない?35歳以上で一度も結婚したことない人がその後結婚する率って確か5%?とからしいよね

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2024/10/24(木) 04:34:52 

    >>1
    私は39で何故かモテ期がきたんだけど…
    結婚願望が0というw
    彼氏がお医者さんなんだけど別に結婚もしたくない。
    遊んで子供を産まずこの世を去るわ!

    +0

    -9

  • 302. 匿名 2024/10/24(木) 05:11:26 

    28歳。もう6年も彼氏いない。アプリとか友達との飲みとかで色んな人と会ってきたけど上手くいったことありません。ポジティブに考えてきたけどそろそろ限界すぎて、愛犬が死んだら私も一緒に自殺しちゃいそう。。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2024/10/24(木) 05:19:18 

    >>1
    いつの時代も29歳って結婚ラッシュだよねw
    みんな30代売れ残りたくなくて必死やね

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2024/10/24(木) 05:27:55 

    29ならすぐにでも婚活
    滑り込める

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2024/10/24(木) 05:58:39 

    >>94
    25歳以降でお付き合いしてて結婚の話が出ない男は99%地雷だから気をつけな〜。あと自分から踏み込む勇気大切よ。相手は結婚するつもりはなく恋人ごっこしたい男性多かったりするんだよー

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/24(木) 06:32:16 

    学歴なし、仕事できない非正規。せめて仕事に生きる選択ができるように勉強頑張っておけばよかった

    職場に4〜50代未婚の人が何人かいるんだけど大半仕事できないし人との関わり方おかしいんだよね、やっぱいい年して独身の人って…と思う。あれが私の未来、怖い

    +12

    -2

  • 307. 匿名 2024/10/24(木) 07:13:26 

    22歳くらいの時は寂しくて友達欲しくて友達募集って検索かけて
    めちゃくちゃカッコいい人に会ったことある
    医者してて写真も見せて貰ったし会った
    友達っていってんのに男しかメール来なかったけど

    それが今になっては誰も来ないか年齢がめちゃくちゃ上
    (当時も40代とか30代多かった
    20代5人しかいなかった)
    女性の割合が多い
    同じ20代でも前半と後半全然違うんだなー思った

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2024/10/24(木) 07:14:39 

    29歳です
    コミュ障地味なのですが事務できるでしょうか
    発達障害もあります
    出会いも欲しいなあなんて

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2024/10/24(木) 07:34:54 

    >>184
    お姉さん反抗期ありましたか?

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/24(木) 08:06:35 

    >>78
    ありがとう
    将来子供はほしいからタイムリミットがある的な話はしてみましたので‥クリスマスなかったらちょっと悲しいなあ

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/24(木) 08:19:43 

    最近31になりました。
    彼氏はいるけど結婚は考えられなくて別れた方が良いのにグダグダしてる、、
    結婚願望今はそんなにないけど今はとか言ってる場合じゃない笑

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/24(木) 08:38:32 

    周りが結婚出産ラッシュで素直に喜べない。
    なんで私は結婚もできてなくて子供もいないんだろ、どこで人生間違えたんだろってイライラ&悲しくなってしまいます。
    なのでSNSもやめました。
    みんなどこで相手見つけてるのかがほんとにわからない。
    自然な出会いなんて全くないんだけど。
    33歳だと婚活パーティーとかでも厳しいのかなあ。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2024/10/24(木) 08:43:25 

    >>20
    自分と同じような環境の人(大学が同じ、職場が同じ)が結婚ラッシュなのが焦るんです。
    世の中に独身が増えているのは知ってます。

    結婚したければ出来るし、独身も選べる。その立場だと思っていた自分が結婚出来ないのに焦るんです。実際に周りは結婚出来てるので。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/24(木) 08:51:43 

    >>124
    適度に休憩しながらがんばろ
    情に流されず正しい判断できたあなたならちゃんとした彼捕まえられると思う

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/10/24(木) 08:54:59 

    >>26
    私コロナ前にマチアプで2回デートして3回目約束してた人いたのに緊急事態出てそのまま終わったよ
    緊急事態なければ付き合えてたのかなって思ってしまう

    +8

    -2

  • 316. 匿名 2024/10/24(木) 09:00:36 

    >>301
    モテ期じゃなくて、結婚考えてないから捨てても何も言われないし金も払わなくていいし都合いい人って思われてるだけ
    その人職業偽ってるか既婚者だよ

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/24(木) 09:07:38 

    私32歳になる2か月前に振られたんだけどその半年後にはアプリで彼氏できて
    来月33歳なるけどこれもしかしてプロポーズくる?とちょっと期待してるところ笑
    私の周りだと30歳で付き合って3か月でゴールインした子いるし
    33歳で付き合って3か月目に同棲して2か月後(5か月)にプロポーズされた子もいる

    何が言いたいかというとこのトピの子達はあきらめるにはまだ早い
    自分が動くなら可能性は0じゃない
    去年色々活動して分かったのがクリスマス前が一番出会いの場に人があふれてる
    街コンにしてもアプリにしても10月半ば以降からの人の多さがダントツだった
    この2か月が一番出会いに繋がりやすいと思うから行動してみて!

    +7

    -2

  • 318. 匿名 2024/10/24(木) 09:10:31 

    >>59
    それ気持ちわかるけどそこまで現実的に言ってるわけじゃないと思うよ。
    我が子はほしいしきっと可愛いと思うだろうけど、旦那って存在が物凄く自分の負担になるのならいらないって気持ちだと思う。
    私の周りでそういう不仲そうな家庭はあんまりないけどろくでもない人は本当に家庭にマイナスしか持ってこないからね。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/24(木) 09:13:19 

    31歳。
    3年ほど前に離婚して婚活してたけど、最近多分本当に彼氏欲しい、そろそろやばいって思ってきた感じがある。
    頑張ってたつもりだったけど1人も楽しかったのが見抜かれてたのかもしれない。
    そしてあっという間に30代でアプリもやってるけど恋愛経験も少ないしある程度いい人だと切る理由もなく、でもお互い好きって感情で繋がってる感もそこまで感じない人と会ってる。
    疲れた、、元旦那がにくい。

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2024/10/24(木) 09:17:36 

    >>1
    結婚願望なかったけど、ここ1〜2年で身内が立て続けになくなって、将来死ぬ時1人は嫌だなと思うようになった。
    まだ親や兄弟が元気だから寂しさを感じてなかっただけで、1人でいいやと思えてたんだなと。
    今更ながらちゃんとパートナー探ししようと思うようになった。

    +0

    -2

  • 321. 匿名 2024/10/24(木) 09:29:38 

    一人行動が好きだから恋人とか結婚とか全然興味ない
    たまに女友達と旅行に行くくらい
    その友達連中が結婚したらどうするの?と言われるだろうけど、それならそれでいい

    未婚で語ろう、の中身は結婚絡みの話がほとんどだった

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/10/24(木) 09:32:12 

    >>40
    綺麗な人だなぁ

    +1

    -3

  • 323. 匿名 2024/10/24(木) 09:44:46 

    >>29
    結婚してる友達ってマウントにならないように気を使ってるのか、本当は幸せなくせに、自分達を不幸そうに見せて独身あげしてくるよね。本当に不幸なら離婚するだろうし、しなくても
    独身と会うと惨めになるから会いたがらなくなるよね。

    +20

    -1

  • 324. 匿名 2024/10/24(木) 09:48:13 

    >>51
    横だけど34あたりから焦るの分かる気がする。
    うちの先輩も35になった時に生き物の本能で急に子供が欲しくなったって言ってた。
    その先輩は綺麗な人だから急いで婚活して36で結婚してたよ。本能には勝てないと言ってたから私達もそのうち焦るのかもね。

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2024/10/24(木) 10:33:08 

    >>285
    うーん自分がスペック低くて会いたい人に会えないからって相談所はダメだ!ってのはどうなんだろ。しかも1ヶ月しかやってないよね?続けててこの人会いたいかも?って人が新規会員で出てきてお見合い希望出したら会えたかもしれないよ?

    どの出会いでもその場にいるだけでたくさんの人が勝手に寄ってくるのはそりゃ美人だけだよ

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2024/10/24(木) 10:36:30 

    >>319
    一回はこの人と一生いようって結婚相手に選ばれてる訳だし絶対また結婚できるよ。周り見てると30前後で離婚した人って女は33歳、男は37歳くらいで再婚してく

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/24(木) 10:55:03 

    >>12
    一度自立して出て行ったのに、いくら子供でも30超えて戻ってくるのは嫌だよ
    ますます出会い遠のくだろうし、近所の目もあるし

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/24(木) 10:55:04 

    >>326
    めちゃくちゃ救われました…
    正直離婚したとき20代だったからバツイチとはいえ若いし元旦那で苦労した分周りの男性がみんなよく見えて彼氏ぐらいはすぐ出来るのかなと思ってたらこんなに時間かかってしまってました。
    こんなにヤリモクや会話にならない人が多いんだって絶望とともに私の性格も恋愛向きじゃなくて自己肯定感ダダ下がり。
    なるべく早く!と思ってたけど33って聞いたら少し気持ちが楽になった。あと2年しかないけど。笑
    元旦那は再婚して子供も出来たみたいで複雑な気持ち。

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2024/10/24(木) 11:00:51 

    >>77
    重視はしてないけど、自分の許容範囲はある
    それに反して付き合っても長く続かないから、
    条件が良くても容姿が無理って思ったら無理

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/24(木) 11:31:18 

    >>2
    ほんと?私の周りは未婚多いし結婚しても子供はつくらないって友達や親族多いよ。私も未婚で趣味に時間使ってる(笑)

    +2

    -7

  • 331. 匿名 2024/10/24(木) 11:32:20 

    >>26
    同じく20代終わりをコロナで過ごして、まじで貴重な時間を潰された。

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2024/10/24(木) 11:54:48 

    >>118
    同じく31歳
    こちらは生まれも育ちも福岡の独身です 🙋🏻‍♀️
    周りは7割結婚してる感覚です

    特に福岡は女余りだから尚更大変だけど
    お互い頑張りましょう🤣

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/24(木) 12:14:57 

    >>124
    友達が31歳の時にゼクシィのマッチングアプリで出会った人と1年後の32歳で結婚してたよ。
    友達は地元を出て隣県の地方都市にいたんたけど、
    結婚した人は地元の人だった。
    地元の人のが波長が合ったみたい。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/24(木) 12:33:09 

    みんなに質問

    彼氏自体いたことないアラサー → プラス
    いたことある → マイナス

    +5

    -6

  • 335. 匿名 2024/10/24(木) 12:38:00 

    >>1
    この年齢限定で婚活パーティーやったら、28歳が一番人気になる

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2024/10/24(木) 12:42:50 

    >>328
    よこ
    27で離婚して32で再婚したよ
    案外昔から知ってる人とかいいかもしれない。今の旦那も10年来の知人!
    バツイチ女性との出会い自体に構える男性もいるけど、知ってる女性がバツイチになってただとスタートが違うからその分離婚理由を受け入れてもらいやすかったり、こちらとしても打ち明けやすい気がする。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/24(木) 12:44:59 

    >>316よこ
    元コメントが鼻についたんだろうなっていうのは理解できるけど、職業偽ってるか既婚者だよは決めつけが過ぎるのでは😂

    +3

    -3

  • 338. 匿名 2024/10/24(木) 12:48:53 

    >>40
    後ろ足で砂をかけるような元お姫様のいらっしゃる宮家のお姫様を貰おうとは思わない

    +0

    -3

  • 339. 匿名 2024/10/24(木) 12:49:12 

    愛情が欲しい

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/24(木) 13:33:57 

    理想の妻
    若くてスタイルの良い美人
    共働き希望
    高収入尚良し
    子供を産んで育ててくれて
    料理上手
    家事をそつなくこなし
    俺の世話と義理親の世話をしてくれて
    文句を言わずに従順な性格

    以上

    +0

    -3

  • 341. 匿名 2024/10/24(木) 13:37:53 

    結婚したら
    働いて稼いで生活費は折半
    子供を産んで育てて
    家事をして
    旦那の世話をして
    義理親の世話をして
    嫌味を言われ文句を言われダメ出しをされ
    子供一人につき平均3,000万円かかるが、巣立った子供は老親は無視
    疲れ果ててボロボロになり
    旦那は外で女を作る

    +0

    -3

  • 342. 匿名 2024/10/24(木) 13:38:18 

    これ28歳の人は33歳と一緒にされたくないのではと思ってしまった

    +0

    -6

  • 343. 匿名 2024/10/24(木) 13:39:53 

    >>4
    私も気がついたら34歳だわ
    つい最近まで20代のつもりだったのに、しっかり30半ばになってしまった

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/24(木) 13:44:57 

    >>72
    私は見たくないから非表示にしたよ!
    友達リストにいるのは親兄弟だけ

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/24(木) 13:50:30 

    独身女性専用マンションみたいなのないかな。マンションじゃなくてもいいんだけど。なんかそういうコミュニュティ的な。
    たまに映画鑑賞会とか鍋パーティーとかしたい。
    あと体調悪い時にに差し入れしあったりとかさ。
    有志を募って年一回ガイドさん付きの団体旅行とかそういうひとりじゃ出来ないことしたい。

    +5

    -2

  • 346. 匿名 2024/10/24(木) 13:55:53 

    >>345
    みんな仲良くできたらいいんだけど、結局は難しいと思う
    年齢も健康具合も金銭事情も違うしね

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/24(木) 14:00:46 

    >>316
    何故そこまで言い切ったのか知らんけど、同じ職場なので既婚者でもないし、偽ってもない…。
    なんか気に触ったこと書いたならごめんよ。
    貴方も良いことあるといいね。

    +3

    -3

  • 348. 匿名 2024/10/24(木) 14:07:39 

    >>330
    友達は類友、親族は似た遺伝子だから
    陽キャとかじゃない高収入金持ちでもない層に属してるだけでは?

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2024/10/24(木) 14:10:31 

    >>153
    美人でモテるというか大学時代の彼氏と結婚する子は大卒でも早いよね。25歳くらいで結婚してる。

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2024/10/24(木) 14:17:46 

    >>335
    いや結局顔のかわいい、綺麗な子が一番人気よ。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/24(木) 15:43:01 

    >>196
    既婚者が自己紹介してる

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2024/10/24(木) 16:04:13 

    >>32
    かっこええ。32歳未婚だけどこんな人と付き合ってみたかったー!

    +4

    -2

  • 353. 匿名 2024/10/24(木) 17:46:20 

    >>136
    私も。でも女性でこんだけ同じような人いるってことは男性でもいるよね?そう思って頑張ってる。アプリもパーティーも変な人ばかりだけど数撃ちゃ当たると信じたい

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/24(木) 17:51:22 

    子供はほしくないけどパートナーは作らないと世間の目とかで将来辛いよね。

    結婚も別にしたくないけど。メディアはよく若者の結婚離れとか言ってるけどあれ嘘だよね

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/24(木) 17:52:35 

    今年34。同じ学部の子(90人クラス)はみんな結婚してる。もはや2、3人目産んでる。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/10/24(木) 17:53:01 

    >>77
    顔が好みじゃないのと生活するとかムリ
    そのうち気持ち悪くなっちゃうパターン

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/10/24(木) 17:53:50 

    アプリも婚活パーティも変な人しかいないんだけどそれは男側も思ってるだろうね、、残り物同士だもの

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2024/10/24(木) 18:29:48 

    2週間前からマッチングアプリ始めた28歳。
    ずっとやりたくなかったけど10月に海外旅行に行く機会があって語学の勉強のためにHellotalk入れたら結構楽しくて、「マッチングアプリもいけるんじゃ?」って流れで入れてみた。すでに2人会う予定なんだけど楽しいといいなー。大してメッセージせずに会おうとしてくる人もいたけど、そういう人に昔わけのわからない勧誘?をされて30分で帰ってきたことがあるのですぐブロックしました。

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2024/10/24(木) 18:30:41 

    >>295
    私の経験
    自分のレベルよりある程度上の人と付き合えたのは20代前半までかも
    アプリとか出会いの場行ったりとかすると
    あと昔からの知り合いだったりが多い
    高校の同級生とか先輩とか後輩とか

    28くらいになると同じレベル?



    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/10/24(木) 18:43:02 

    >>351
    やっぱり>>8はそういうコメントをどこでも繰り返してるお馬鹿さんなんだね。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/24(木) 18:46:07 

    >>4
    27〜31まで付き合ってた人に
    まだ結婚したくないと言われて別れた。

    今33で付き合って3ヶ月の彼氏いるけど
    ここからまた2〜3年無駄にしたらどうしよう…

    結婚前提に付き合おうと言われたけど
    恋愛なんていつどうなるかわからないから
    とにかく不安…

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2024/10/24(木) 19:05:25 

    >>359
    結局結婚はなんだかんだ人間としてトータルの点数が一緒くらいの人同士が結婚してるよね(性格含む)

    女は若くて遊びとか結婚考えない彼女枠だとハイスペとも関わり持てちゃったりするから認知がバグらないように気をつけないと

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2024/10/24(木) 19:06:31 

    >>319
    おもしろい日本語の使い方だね

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/10/24(木) 19:09:31 

    >>2
    独身でもやりがいがある仕事してるとかでもない
    今すぐ辞めたいし将来性もない手取り19万の接客業(都内)
    同窓会は恥ずかしくて行けなくなっちゃった

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2024/10/24(木) 19:09:42 

    >>361
    石原さとみが30過ぎて結婚したかったら付き合って一年以内に結婚の話でないなら次行けって言ってたよ!結婚する気ない奴は変わらんからって。

    さとみちゃんは経営者と別れて次に付き合ったゴールドマンサックスの人と33で結婚したよね

    2年も待たなくていいと思うし半年記念くらいで「私はあなたと結婚したいけどどう?」って確認してみたら?

    +7

    -3

  • 366. 匿名 2024/10/24(木) 19:22:13 

    彼氏はいるし、押せば結婚できそうだけど果たしてこの人でいいのか?という気持ちがある。
    押して結婚したところで大事にしてもらえるのかなとか、もし結婚するなら私が転職する事になりそうだから、結婚して後悔しても今の生活には戻れないと思うとリスキーだなあと。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2024/10/24(木) 19:25:43 

    >>162
    ガルって既婚者に独身を見下されたくないと喚くのに
    自分は非正規見下す人多いよねw

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2024/10/24(木) 19:32:38 

    もうフルで働きたくない‥
    パートで週三時短で働きたいから結婚したい
    いやらしい理由だけどこれが婚活へのモチベーションになってる

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2024/10/24(木) 19:36:20 

    いいとしした子供が親のせいにするってきっと反抗期なかったんだよね
    子供に嫌われたくないから子供に対してイエスマンになろ。なんでも禁止にしたら親の顔色見て生きる子になるし。将来さ◯れたくないし。

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2024/10/24(木) 19:37:15 

    >>361
    白黒はっきりつけろくそといったらいいしょ笑

    +0

    -3

  • 371. 匿名 2024/10/24(木) 20:00:27 

    >>75
    すごくわかります。
    ちょっと事情は違うけど、私も同じように20代後半を丸々捧げた彼氏がいて、結婚をちらつかせてくるわりに全然急いでくれず、そうしてるあいだに30超えてこっちの自尊心が修復不可能なとこまですっかり傷ついちゃって。
    今になってやっと向こうも慌てだしたけど耐えかねて先週別れたところ。ずっとズルズルついてった自分がバカだったんだけどね。私も同じくこじらせてるし、でも新しく誰かに気に入ってもらえるほどのスペックも持ってないのでもう無理だなと思ってます。

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2024/10/24(木) 20:05:17 

    >>356
    理想高いから自分の好みの人は自分の相手はしてくれない

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/24(木) 20:07:38 

    結婚推さないと進めてくれない相手ならもういいかな

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/10/24(木) 20:22:22 

       / ̄ ̄\
      (;;;_´ω`,,) 
       丿 !
       (_,,ノ

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/10/24(木) 21:14:15 

    >>372
    でも顔は妥協したくないよ😭

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2024/10/24(木) 21:34:26 

    >>256
    付き合ったことはあるの?

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/24(木) 23:30:15 

    >>325
    自分でお金を払って、結婚したいという気持ちがないことに気づいて今は3年くらい彼氏いない。
    1ヶ月で2万近くとられるからね、そのお金を違うことに遣いたいって思ったの。
    相談所以外では街コンに行ったりはしたけどせっかくLINE交換して連絡が来ても返さないし会わないし、何もしてない。鬱になったのか、恋活や婚活するやる気がおきないから今はアプリ、街コン何もしてない。
    将来後悔するだろうけど今は活動する余裕がない。

    ただ、活動するためのお金は写真撮影料、入会金、月会費、最低でも10万20万はかかるから軽い気持ちで相談所は入らない方がいいよとは伝えたい。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/24(木) 23:40:10 

    >>118です
    >>332
    関東時代はたまたまなのか周りの31歳なんて男女共に結婚してない人が多いくらいだったのでこちらに来て男性も31歳はほぼ結婚されていてびっくりです。
    結婚できる気がしないw

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/10/25(金) 01:09:06 

    >>98
    仕事で身を立てることも立派だと思うけどね。
    非正規ならご愁傷さまって感じだけど

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/10/25(金) 01:10:52 

    >>100
    33歳で諦めるのは早いよね。35歳まではギリギリなんとかなる!

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/10/25(金) 01:14:17 

    >>365
    石原さとみw
    40歳おっさんが福山でも行けたから大丈夫っていうようなノリw

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/10/25(金) 01:29:07 

    >>381
    いや天下のさとみですら結婚する気のない男を結婚させるのは無理だから一年たっても何もないなら次行けってことでしょw

    さとみは33で結婚できたから大丈夫とかどこにも書いてないじゃん

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/10/25(金) 01:38:05 

    >>377
    理想通りの人にプロポーズされても結婚したくない、恋人のままでいいってなるなら結婚願望ないって言えるけど、そうじゃないなら結婚願望自体はあるのはあるんだろうから良く考えて後悔はしないようにね、、

    まぁでも相談所入ってたのは将来「若い時相談所行けば良かった」って後悔はきっとなくなるし、全くの無駄ではないと思うよ

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/25(金) 01:51:30 

    >>380
    東京タラレバ娘の3人、原作では33歳崖っぷち設定だったよね。確か3人のうち1人は結婚した記憶

    崖っぷちではあるけど頑張れば結婚までいける可能性高い年齢

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/25(金) 06:46:07 

    >>1
    34歳はダメですか…?

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/25(金) 16:05:05 

    もうアラサーなのが嫌だ
    10代〜20代前半の若い頃に戻りたい

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/25(金) 18:26:20 

    今年私28歳お相手32歳で県の相談所で知り合った方なんですが、身長が166センチ(私161センチ)です。
    顔も性格も頭も良く惹かれるのですが、どうしても男性として魅力的とは思えず「可愛らしいな〜」と思ってしまいます…
    このまま真剣交際に移行すべきか悩んでいます💭

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/25(金) 19:55:45 

    >>220
    来年入籍予定です。その時にマンションへ引越します。

    +0

    -2

  • 389. 匿名 2024/10/26(土) 00:50:53 

    >>108
    あーもう全く一緒。
    一人で稼いで一生生活するのきついから、結婚したいなあって。

    きつくなければ好きな人とはずっと一緒に住まずに結婚せずに仲良くしてたい
    一人も好き
    でも結婚するなら今しかない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード