ガールズちゃんねる

この人○○だな、と思うサイン

82コメント2015/11/11(水) 21:26

  • 1. 匿名 2015/11/10(火) 19:56:41 

    ありますか?


    私は、話し合いでやたら感情に訴えかけてくる人は、
    この人騙そうとしてるなーと思って警戒します。
    この人○○だな、と思うサイン

    +129

    -23

  • 2. 匿名 2015/11/10(火) 19:59:24 

    いっっつもニコニコ。
    でもTwitterとかではすごく口が悪い人。
    腹黒いんだなぁーと。

    +178

    -6

  • 3. 匿名 2015/11/10(火) 20:00:05 

    最初からやたら距離感が近い人。
    関わると面倒くさいことになる。

    +319

    -6

  • 4. 匿名 2015/11/10(火) 20:00:20 

    私なんて全然だめー
    と やたら自分を卑下してくるけど
    自信満々な素振りの女

    マウンティング要素あり
    &
    褒めて欲しがり

    +226

    -8

  • 5. 匿名 2015/11/10(火) 20:00:24 

    太ってる人
    たくさん食べてるんだろうなあと思う

    +113

    -35

  • 6. 匿名 2015/11/10(火) 20:01:27 

    「友達整理します...絡みない人消します」
    って投稿しちゃうような人は、ただ絡んでほしいだけのかまってちゃん。
    普通なら黙って消すよ。

    +360

    -5

  • 7. 匿名 2015/11/10(火) 20:01:37 

    歯がないヤツ  貧乏

    +62

    -50

  • 8. 匿名 2015/11/10(火) 20:01:54 

    微笑んで、目をじっと見てくる男
    自信家で女慣れしてる

    +162

    -4

  • 9. 匿名 2015/11/10(火) 20:01:56 

    八方美人の人。
    常に自分は人から良く見られようとして、
    平気で嘘をつく。

    +125

    -16

  • 10. 匿名 2015/11/10(火) 20:02:49 

    Babydollばっかヘビロテで子供に着せてるとDQNと思ってしまう

    +188

    -5

  • 11. 匿名 2015/11/10(火) 20:02:59 

    人当たり良さそうなのに、同性の友達が少ない人は腹黒

    +40

    -54

  • 12. 匿名 2015/11/10(火) 20:03:04 

    初対面でやたら馴れ馴れしくて優しい人は宗教に勧誘してくることが多い

    +161

    -9

  • 13. 匿名 2015/11/10(火) 20:03:09 

    自分の外見に無頓着な人は人間関係も無頓着

    +123

    -18

  • 14. 匿名 2015/11/10(火) 20:03:27 

    顔色も目つきも悪い人
    絶対に意地悪

    +81

    -26

  • 15. 匿名 2015/11/10(火) 20:04:53 

    洋服が毛玉だらけの人は、だらしない

    +154

    -9

  • 16. 匿名 2015/11/10(火) 20:05:15 

    人の彼氏や旦那にやたら馴れ馴れしい人。ヘタしたら色目使う人。友達を本当は大事にしてない人だと思う。自分が実際にされて凄く嫌な気分になってその子を見る目が変わった。奥さんがいる人と平気で二人きりで飲める人も同じ。

    +130

    -3

  • 17. 匿名 2015/11/10(火) 20:06:08 

    眼鏡で神経質そうな顔といらん知識を織り混ぜて話してくる男性
    プライド高くて黒髪清楚好きなロリコン

    +79

    -10

  • 18. 匿名 2015/11/10(火) 20:06:23 

    SNSにキメ顔自撮り載せてる人は頭からっぽなんだろうなぁって思う

    +163

    -7

  • 19. 匿名 2015/11/10(火) 20:07:20 

    人を上から下までジロジロ見て品定めしてる人は
    自分より可愛い綺麗だったら困るなって思ってるよ
    自分がちやほやされなくなる事の恐怖
    そして、自分がジロジロ見ていることを正当化して見てくると言った人に対して自意識過剰!と猛烈批判する。

    +139

    -3

  • 20. 匿名 2015/11/10(火) 20:08:00 

    流行り物着ているけど、清潔感に欠けていて、尚且つ口が開いている女。

    すぐヤラせがち。

    +60

    -10

  • 21. 匿名 2015/11/10(火) 20:09:08 

    20代の子でスマホの子の「ラインやってないんです」発言はたいてい嘘。
    それを言われたら察した方がいいと思う。
    その人とは交換したくないから嘘ついてるパターンがほとんど。
    私も実際嫌な人には「あ~やってないんですよね~(苦笑)」って言ってる。

    20代の90%がLINEやっててスマホ率も90%っていうのを見ても
    本当にやってない人はスマホすら持たない人だと思う。

    +34

    -61

  • 22. 匿名 2015/11/10(火) 20:09:39 

    異性にだらしない人は私生活もだらしない

    +102

    -2

  • 23. 匿名 2015/11/10(火) 20:09:54 

    なんでもかんでも上から物を言う人は自己中だと思う

    +114

    -2

  • 24. 匿名 2015/11/10(火) 20:10:00 

    小太りな女 部屋が汚い 

    +51

    -32

  • 25. 匿名 2015/11/10(火) 20:10:08 

    引き笑いの人は神経質

    +30

    -9

  • 26. 匿名 2015/11/10(火) 20:10:30 

    電車で化粧してるやつ

    たいがい顔みたらブスww

    +153

    -4

  • 27. 匿名 2015/11/10(火) 20:11:43 

    ・そんな美人なんて滅多にいない
    ・みんな同じ顔に見えるー

    こういう発言する人は、
    自分はブサイクじゃないと本気で思ってます。
    美人のハードルが高く、褒められてる人の粗探ししかしませんので注意。

    +39

    -10

  • 28. 匿名 2015/11/10(火) 20:12:16 

    運がいい女になる法則♪とか愛されるルール…とか
    そういった類いの自己啓発本を読みまくってる女は、自分に対して不満だらけ。

    +118

    -5

  • 29. 匿名 2015/11/10(火) 20:12:39 

    初対面でテンションがオカシイ人 高確率でメンヘラ

    +56

    -7

  • 30. 匿名 2015/11/10(火) 20:12:44 

    「今度ランチ行こうよ」
    からの
    「また都合いい日連絡するねー!」
    は、行く気がない。
    本当に行きたかったら日にち決めるよね?

    +165

    -4

  • 31. 匿名 2015/11/10(火) 20:13:42 

    中高大と女子校育ち+10年間の女だらけの職場にいて思ったのは、
    女性の集団に入れないで孤立してるおとなしい子ほど、
    意外に男友達が多かったり、男の前では弱いフリして可愛がられてるということ。

    逆に女の集団で中心的人物でよく喋る子ほどモテない傾向にある(ToT)
    うるさかったり気が強いと尚更!

    +150

    -11

  • 32. 匿名 2015/11/10(火) 20:14:38 

    太ってるけど化粧きちんとしてておしゃれもしてる、スタイル良い人と遊んでても気にしない人は結構良い彼氏がいる

    +100

    -8

  • 33. 匿名 2015/11/10(火) 20:15:22 

    ニコニコしていて人当たりはいい
    でも、人を絶対に褒めない
    腹黒い人だと思った

    +109

    -8

  • 34. 匿名 2015/11/10(火) 20:15:25 

    母子家庭で一人っ子の女 まともな子を見た事ない  

    +21

    -65

  • 35. 匿名 2015/11/10(火) 20:17:10 

    緑を好んで着る人は心に余裕がある人に多いと思う。

    +15

    -24

  • 36. 匿名 2015/11/10(火) 20:18:32 

    店員さんなどに横柄な態度を取る人
    ⇒友達がいない、あるいは周りから嫌われている

    どうでもいい人にこそ、その人の本性が出る

    +156

    -4

  • 37. 匿名 2015/11/10(火) 20:20:48 

    ふとした時の顔、発言など
    ふとした時に性格の悪さが現れる
    だからそこを見逃さないようにする

    +97

    -2

  • 38. 匿名 2015/11/10(火) 20:21:31 

    おねえ大好きな女は底意地悪いけどリア充寄り

    +7

    -7

  • 39. 匿名 2015/11/10(火) 20:21:36 

    出会って割と早い段階で、私は〈俺は〉絶対あなたの味方、裏切らないと言う人はたいてい裏切る
    または自分の思う通りに人を動かそうとする
    マイペースな私はそういうの大嫌い
    人間関係のできていないうちにそんなこと言われるだけでもドン引きしているが、相手からサイン出してくれるのは楽っちゃ楽かも
    そんなことに引っかからないぞと警戒心を強めて間違いない相手、わたしにはだけど

    +90

    -3

  • 40. 匿名 2015/11/10(火) 20:21:55 

    マタニティフォトや授乳フォトを公開する人はDQN
    関わったら面倒なことになる

    +83

    -4

  • 41. 匿名 2015/11/10(火) 20:22:28 

    自撮りをSNS上にアップして「ブスは辛い」みたいに言うやつは、本当は自分のこと可愛いと思ってる構ってちゃん。
    ホントのブスは自撮りもしなけりゃSNSでアップしない!
    この人○○だな、と思うサイン

    +137

    -4

  • 42. 匿名 2015/11/10(火) 20:23:21 

    パチンコ依存症の人 人生で何も上手く行ってなさそう

    +82

    -2

  • 43. 匿名 2015/11/10(火) 20:23:27 

    女子力の高い男性は女好き。

    +77

    -5

  • 44. 匿名 2015/11/10(火) 20:24:23 

    は性格が皮肉れていて、思いやりがない人は
    歳をとると顔が歪んでくる

    +13

    -5

  • 45. 匿名 2015/11/10(火) 20:24:52 

    声が太い人(声量がある)は歌がうまい。そして肝が据わってて面倒見がいい人が多い気がする。

    +37

    -14

  • 46. 匿名 2015/11/10(火) 20:29:59 

    SNSにレストランのメニューばかり載せる人。
    見栄はりなんだなー。って思う。

    +59

    -6

  • 47. 匿名 2015/11/10(火) 20:32:11 

    スキンケアやオシャレにこだわってる中性顔の男は美人への嫉妬心が女より強い

    +24

    -4

  • 48. 匿名 2015/11/10(火) 20:52:08 

    46
    私はそれを見てプチ自慢なのかと思ってしまう。
    「こんなオシャレな物食べたよー。」みたいな。

    +41

    -0

  • 49. 匿名 2015/11/10(火) 21:00:50 

    いや、それ共感されないでしょ。って思われるようなコメントするひとかなー

    そーゆー人は大体本物のバカな気がする

    +4

    -9

  • 50. 匿名 2015/11/10(火) 21:14:01 

    あっちでもこっちでも悪口行って回ってるやつ。


    「要注意人物」

    +65

    -1

  • 51. 匿名 2015/11/10(火) 21:14:02 

    人の揚げ足取りばかりする人。
    心に闇がある。

    +47

    -1

  • 52. 匿名 2015/11/10(火) 21:47:21 

    飲み会で無意識に机の上を片付けたり拭いたりしてる人は
    飲食店でバイトしてた率高い

    +53

    -3

  • 53. 匿名 2015/11/10(火) 21:48:57 

    車に傷が多い人は
    運転も荒けりゃ気性も荒い危険人物

    +22

    -8

  • 54. 匿名 2015/11/10(火) 22:03:40 

    皆さんよく人を見てますね。
    私はそういうの見るの下手だから、よく人に騙されるのかな。

    +22

    -4

  • 55. 匿名 2015/11/10(火) 22:18:27 

    過去の交際歴を聞いて
    「まぁ、ちょいちょいね」
    とか、何かあったと思わせつつも超曖昧な答え方しかしない男は、大抵交際経験ゼロ

    +38

    -2

  • 56. 匿名 2015/11/10(火) 22:25:10 

    只ならぬ癖字
    (特に角張った四角いカクカク系の癖字)

    性格も一癖ある

    +45

    -1

  • 57. 匿名 2015/11/10(火) 22:26:08 

    一昨日くらいにトピがありましたが、
    怒鳴る人は主張に説得力がなく、器が小さい
    それをカバーして押し通すために怒鳴る

    +48

    -0

  • 58. 匿名 2015/11/10(火) 22:38:28 

    執念深さが言葉の端々に出ている人。
    例えば、「絶対に復讐する」だとか「やられたら倍に返す」だとかの発言をする人ですかね。
    幼稚っぽい思考なので距離を置きます。

    +48

    -1

  • 59. 匿名 2015/11/10(火) 22:45:26 

    58 私も同じく。
    こういう執念深い人って逆恨みしてストーカーになるんですよ。
    気持ち悪いですよ。
    自分の狭い基準値だけで人を見るから、ちょっとした事に腹を立て仕返ししようと考える。
    サイコパスだよね、こういう人。

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2015/11/10(火) 22:56:22 

    初対面で異常に愛想がいいやつは危険

    +60

    -4

  • 61. 匿名 2015/11/10(火) 23:14:53 

    NHKの歌のお姉さんとかの番組に異様に詳しいパパ
    イクメン通り越して気持ち悪いムッツリ。
    ブサイクなくせして、よその奥さんのこと上から厳しくチェックとかしてそう。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2015/11/10(火) 23:16:17 

    まだ全然親しくない女性に対して、いきなり下の名前で○○ちゃんとか馴れ馴れしく呼ぶ男はたいがい遊び人

    +33

    -2

  • 63. 匿名 2015/11/10(火) 23:21:33 

    >>51
    わたしのことだ。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2015/11/10(火) 23:24:07 

    過去の武勇伝を聞いてもないのに話してくる

    大抵その武勇伝の内容は嘘が多い

    例1
    「昔はガキ大将だったなあ」

    実際
    「本当はパシリ扱いされていた」

    例2
    「あいつを殴ってやった」

    実際
    「あいつに殴られた」

    虚言癖すぎて、言っている本人自身もどれが本当でどれが嘘なのかわからなくなっているという

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2015/11/11(水) 00:21:49  ID:Gw8KhMC59m 

    初対面で超がつくほど優しい、第一印象がいい男性は要注意。
    気分にムラがあり、裏表が激しい。

    +33

    -1

  • 66. 匿名 2015/11/11(水) 01:17:43 

    >>14
    それ当たってるー笑
    あれなんで顔色も悪いんだろうね
    謎で仕方ない

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2015/11/11(水) 01:24:58 

    >>17
    メガネ細面(ほそおもて)神経質

    これって中国や韓国経由の血だよ

    +3

    -5

  • 68. 匿名 2015/11/11(水) 01:30:41 

    自分より若い子や地味でおとなしい子をバカにする、ウザいおばさん。
    自分が過去に散々バカにされてきた裏返しなんだろうな~。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/11(水) 01:38:07 

    >>49
    共感されるためにコメントってしてるの?
    ていうか、まさにブーメランw

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2015/11/11(水) 01:54:06 

    人に対する評価が厳し過ぎる人はだいたいメンヘラ。敏感であるとも言える。

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2015/11/11(水) 02:14:07 

    気分にムラがある男
    私が出会ったのは、最初あった時機嫌悪かったw
    次会った時は機嫌良くて別人みたいだった
    その繰り返し
    そして長年会わなかった今になってネットで近況を知ったけど、やっぱり私に対して
    毎日考えてることが違う

    +4

    -5

  • 72. 匿名 2015/11/11(水) 08:37:46 

    子供の髪の毛の後ろだけをぴょんと伸ばして結ばせている人は、近寄らない

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2015/11/11(水) 08:39:12 

    マックによく行くという家族とは、安心安全栄養の考え方がかなり違うのがわかる

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2015/11/11(水) 09:20:28 

    気分によって話しかけても無視する友人。
    めんどくさい人だとおもった。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/11(水) 09:36:37 

    いきなりキレだすのは朝鮮人

    仕事で付き合いのあるキレキャラはみんな在日だったという事実

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2015/11/11(水) 09:54:13 

    バリバリ働いています!

    って言う人、たいてい仕事できない。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2015/11/11(水) 14:08:57 

    初対面で物を貸してって言って来る人。
    大抵クズ。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2015/11/11(水) 14:54:09 

    占いにハマっている人を見ると、何か問題を抱えているんだなと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2015/11/11(水) 16:02:12 

    やっぱり外面がいい人。いい人を過剰に演じる人。
    人情とか、助け合いとか、その場の雰囲気についていこうと
    あくせくしている人。
    つまりキョロ充。
    ひとたび身内になるとしわ寄せがすごい。フラストレーション
    たまりまくりだから家では裸の王様。
    自分より弱い立場の人に横暴になる。
    これうちの父。家じゃあただの下品なチンピラ。
    反吐がでる。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2015/11/11(水) 17:16:59 

    自撮りばかり載せる人って危機管理できないんだなって思う
    ブスかどうかはまた別として

    この人○○だな、と思うサイン

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2015/11/11(水) 17:19:07 

    「ハンドメイドアクセサリーデザイナー」「イベントプロデューサー」を名乗る友人。
    ハンドメイドアクセサリーは既製品を組み合わせただけ。
    イベントプロデューサーも、実際は飲み会の幹事くらいしかしていない。
    自分のことよく見せようと必死なのが伝わってくる。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2015/11/11(水) 21:26:13 

    誰かに注意するとき、「普通は〜する」「俺、私だったら〜する」と言う人は自分の都合の良いように人を支配したいだけ。そういう人は一般論や正論に見えるモノを振りかざして罪悪感を煽るのが上手い。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード