ガールズちゃんねる

オーストラリア旅行

128コメント2024/11/21(木) 13:40

  • 1. 匿名 2024/10/21(月) 13:47:48 

    来月新婚旅行で5泊7日でオーストラリアのケアンズへ行きます
    初めてのオーストラリアなので分からない事だらけです
    一応ツアーでグリーン島とキュランダには行く事が決まっていますが、後は自由時間です
    食事も決まっていないので良いお店がないか探しています
    オーストラリアのケアンズでおすすめのお店や場所などありましたら教えていただきたいです!
    また注意した方が良い事、持ち物でもあった方が良いものなどありますか?
    よろしくお願いします!

    +31

    -3

  • 2. 匿名 2024/10/21(月) 13:48:27 

    サングラス必須

    +46

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/21(月) 13:48:29 

    地下鉄がドア開けたまま走行していてびっくりした😱

    +0

    -6

  • 4. 匿名 2024/10/21(月) 13:48:35 

    カンガルーのキーホルダー買ってきて!

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/21(月) 13:49:11 

    >>1
    お土産よろしくね!

    +3

    -2

  • 6. 匿名 2024/10/21(月) 13:49:22 

    グレートバリアリーフのダイビング(体験でもいいから)はぜひぜひぜひぜひ

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/21(月) 13:49:23 

    オーストラリア旅行

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/21(月) 13:49:30 

    観光情報じゃなくて申し訳ないけど、マジで日焼け止めは、新品を1本まるまる使いきる勢い!

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/21(月) 13:50:10 

    あっちはこれから暖かくなる季節だね

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/21(月) 13:50:31 

    >>1
    動物が好きなら、ツアーとかでロックワラビーとのふれあいとカモノハシ見に行って、BBQするツアーがいろんな旅行者であると思う。ロックワラビーはかわいいのでおすすめ!グリーン島は船酔いで死にましたので、酔いやすかったらご注意ください!街もほどよくのんびり感あるので大好きなところです!

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/21(月) 13:50:38 

    >>8
    確かに必須だね
    なんか陽射しが違うのよ、肌がピリピリ傷む感じがする

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/21(月) 13:50:39 

    キングスクロスで「社長さ〜ん、尺八!尺八!」と呼び込みしていた 笑

    +0

    -8

  • 13. 匿名 2024/10/21(月) 13:50:47 

    >>1
    主さんご結婚おめでとうございます
    フィッシュアンドチップスおすすめです

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/21(月) 13:51:30 

    毒蛇とかタランチュラに気をつけて

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/21(月) 13:51:56 

    お土産によく売ってるカンガルーのキーホルダー
    形状的に仕方ないんだけどぬいぐるみ系は首がもげやすい

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/21(月) 13:52:18 

    >>11
    レーザーとか、放射線治療に近い感覚だよね。どっちもやったことはないんだけど。

    中東とアフリカにも行ったことあるけど、オーストラリアが一番日差しが激しかった気がする。

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/21(月) 13:52:27 

    オーストラリアのサンタさんはサーフィンに乗ってやって来るらしい

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/21(月) 13:52:34 

    トイレットペーパー 海外に行く時は何処でも柔らかいトイレットペーパーと柔らかいボックスティシュを持って行く。
     お腹を壊した時に柔らかいトイレットペーパーのありがたみマジ半端ない。

    +2

    -7

  • 19. 匿名 2024/10/21(月) 13:52:39 

    紫外線が強いから気をつけて

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/21(月) 13:53:25 

    カンガルーに蹴られないようにね!
    昔留学してた時にキャンプいってロッジに居ついてるカンガルーと遊ぼうとして近づいたら蹴られたよ!笑
    小さい子だったけどめっちゃ痛かった~

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2024/10/21(月) 13:53:26 

    >>1
    オマール海老のバイキングが沢山他にも料理あるし、オマール海老は美味しかったし、お店の雰囲気も明るくて良かったよ

    後はグレートバリアリーフのダイビングが美しさに感動した

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/21(月) 13:53:45 

    ケアンズ、昔の話だけど
    全員が親日ってわけでもないし
    お薬や飲酒して運転も多いから気をつけて
    夜も楽しいけど怖いよ。
    肉食多し

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/21(月) 13:54:05 

    ケアンズからの現地ツアーで土ボタルや夜行性の動物を見るのに行ったことある
    意外と良かった

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/21(月) 13:54:05 

    海がきれいよ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/21(月) 13:54:21 

    グレートバリアリーフはどこだ?

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/21(月) 13:54:43 

    T2のフレンチアールグレイがおいしいわよ
    日本の半額で買える

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/21(月) 13:55:04 

    一日がかりになるけれどグレートバリアリーフ。色とりどりの魚はあるけど、ここはサンゴが色とりどりで美しかった。船酔いするならだめだけど、そうじゃないなら記憶に残るよ。
    おすすめです。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/21(月) 13:55:49 

    クロコダイルバーガーは意外と美味しかった。
    オーストラリアはゲテモノもあるけど、
    他にカフェも充実して美味しいものが多いよ

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/21(月) 13:56:11 

    予定に含まれているキュランダ良かったよ。世界の車窓から〜って感じ。あと、キュランダ下車後(?記憶が曖昧)山の上をロープウェイに1時間くらい乗って移動したけど、木々にカラフルなインコの集団が停まっていたり、動物王国&野鳥王国なんだなと感動したよ。

    お土産は、大橋巨泉の「OK」という日系のお土産屋さんでEMUのブーツを買いました。10年前くらいの話で恐縮です。バラマキ土産等も可愛いパッケージのものがあったと思う。ユーカリ石鹸、歯磨き粉など。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/21(月) 13:56:52 

    地元民がファ×☆ジャパニーズ!って叫んでた。

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2024/10/21(月) 13:56:53 

    >>1
    カンガルーと戦って勝てたかどうか教えてね

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/21(月) 13:57:02 

    そういえばオーストラリアのグルメってすぐに思いつかないわね

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/21(月) 13:58:03 

    せっかくケアンズに行くなら、グレートバリアリーフだけは行って欲しいな
    眺めるだけでも海はとても綺麗だけど、ダイビングで海中の美しさも堪能して欲しい
    綺麗で感動するよ

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/21(月) 13:58:33 

    アボリジニーの人、繊細な人が多くて優しいよ。先住民の人たちや白人社会との違い等、事前に確認するのも大切かも。

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2024/10/21(月) 13:59:21 

    >>7
    カンガルーのココ空いてますよ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/21(月) 13:59:31 

    コアラ可愛い

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/21(月) 13:59:43 

    >>12
    どこでそんな日本語を覚えたんだ…

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/21(月) 14:00:38 

    >>1
    ケアンズ2回行ったことあるよー。
    グリーン島行って海でたくさん遊んで、キュランダ鉄道乗ってカンガルー見たりした。あとカジノ。
    ハミルトン島でカートで島回ったり、ヘリコプターでハートリーフを見に行ったよ。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/21(月) 14:00:47 

    カンガルーと思ったらワラビーが多い
    オーストラリア旅行

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/21(月) 14:01:59 

    >>7
    ムキムキのカンガルー見たら逃げろとガイドに言われたと姉が言っていた

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/21(月) 14:05:26 

    ムートンブーツだけど、「UGG Australia」というブランドはアメリカのブランドらしいよ。「UGG」または「EMU」はオーストリアブランドだそうです。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/21(月) 14:05:28 

    サファリパークや滝とかも多いから
    ワイルドな気持ちで
    乾燥でカサつくし日焼け止めや保湿剤もいるね

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/21(月) 14:05:42 

    >>3
    地下鉄ないし

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/21(月) 14:06:57 

    2年くらい住んでました。
    中国人観光客が多いけど、あの勢いに負けないで!

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/21(月) 14:07:21 

    安くて移住しやすいと有名だったオーストラリアが
    物価と家賃が上がったりビザが取りづらくなったみたいね。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/21(月) 14:11:43 

    海近くのマックで大量の高校生みたいな年齢のスタッフがどんちゃん騒ぎみたいなバイトしてたり、バスに裸足で乗ってきた地元のお兄さんがいたり、
    全てに緩い余裕感じた 雰囲気楽しんで来てね~

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/21(月) 14:12:08 

    家庭料理?でイングリッシュマフィンにネギとオリーブオイルをのせてオーブンで焼いたものを頂いたけど意外と美味しかった。あと、アイスクリームのフライも食べた。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/21(月) 14:13:15 

    >>12
    どこの話してんの?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/21(月) 14:14:57 

    新婚旅行良いですね。たくさん素敵な想い出作ってきてくださいね。

    グレートバリアリーフは絶対に行った方が良いです。日本からweb予約が出来るツアーがあります。
    ケアンズの市内にナイトマーケットがあり
    フードコートも楽しいです。
    ばら撒き土産なんかも調達出来ますよ。

    気をつけて行ってらっしゃーい。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/21(月) 14:15:10 

    ケアンズではなくその周囲だったかな、
    スーパーマーケットが楽しい。
    売り場に並んだチェリー🍒を少年がつまみ喰いしてても怒られることもなくのんびり自由な空気
    ジュースの色もアメリカ並みに鮮やかな色だった。
    濃いから炭酸水割りで朝に飲んだジュースが美味しかった。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/21(月) 14:18:20 

    反日って本当なのかな?
    大分昔だけど、それまでオーストラリア大好きで留学もしてた友達がオーストラリアは反日になったって突然行かなくなった。
    理由聞いたら日本人と間違えて中国人が殺されたとか言ってたんだけど…

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/21(月) 14:26:07 

    オーストラリアで初めてサブウェイを知って
    旨すぎた。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/21(月) 14:26:31 

    18年前に新婚旅行で行きました
    ケアンズでホタルツアーやグレードバリアリーフ
    キュランダ高原に行きました

    少し足を伸ばしてゴールドコーストでショッピングや遊園地水族館の観光もおすすめです

    私はカンガルーやワニ肉が獣臭で食べれなかった
    シーフード🦐の方がおすすめかも
    当時のレシート取ってあるけど1A$が85円でした

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2024/10/21(月) 14:26:36 

    >>45
    オーストラリアが安かったのって相当昔じゃない?
    20年前にメルボルン郊外にホームステイしてた時で日本と同じくらいの物価だったと思う

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/21(月) 14:27:40 

    ケアンズは個人で回るより現地でツアーを沢山申し込むスタイルが一般的よね。

    コロナ前は日本人向けのツアーもいっぱいあったんだけどね。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/21(月) 14:28:24 

    >>51
    どうだろうね?
    10年くらい前に行った時は日本人はウェルカムって空気感だったけどな。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/21(月) 14:28:40 

    >>1
    ケアンズから北上してポードダグラスに行くのはどうですか?
    雰囲気あっていいよ。
    ドライブの途中で大きな蟻の巣なんかも見れます

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/21(月) 14:29:28 

    >>10
    カモノハシ、ロックワラビーツアーはケアンズの鉄板よね。

    日本語ツアーだから安心感あるし。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/21(月) 14:33:19 

    ケアンズ以外の地域は行きますか?
    ケアンズは小さいので正直2日あれば十分でした。
    時間があれば是非ほかのところへも!

    ツアーだと気球乗って朝日拝むツアーが楽しかったですよ。お勧めです。
    空からカンガルーの集団見れたりします。
    高すぎて怖かったけど。
    ツアーは色んな国の人が参加してて、着陸後はみんなで力合わせて気球畳んでトレーラーで運んだりします笑

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/21(月) 14:34:40 

    >>7
    ロジャー?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/21(月) 14:34:48 

    オーストラリア人はよく休日にインドネシア、マレーシア、シンガポールに行くらしい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/21(月) 14:35:50 

    >>48
    シドニーの繁華街の話だよ

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/21(月) 14:39:31 

    >>2
    分かる!着いてすぐ買った。安物だけど。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/21(月) 14:40:15 

    >>1
    お買い物が好きならマーケットは楽しいよ。滞在期間中に開いてれば是非。ポートダグラスも割と好き。日曜のマーケット。あと私はよく蚊に刺されてムヒが重宝したのよね。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/21(月) 14:40:51 

    ベジマイトよかったらお土産に買ってみてね。
    めっちゃまずい野菜のジャム的な存在の物なんだけど、オーストラリアといえば!な物なので、一度食べると話の種になるよ。

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2024/10/21(月) 14:42:27 

    >>61
    バリ好きよね。バリでよくドラッグで捕まってるイメージ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/21(月) 14:44:03 

    >>13
    お魚はバラマンディを是非。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/21(月) 14:44:04 

    オーストラリアの名物料理ってなんだろ?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/21(月) 14:44:27 

    >>6
    めっちゃ推してる😂
    そんなに良いんだ!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/21(月) 14:49:16 

    >>4
    金玉のやつだっけ?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/21(月) 14:51:07 

    >>1
    河合奈保子の家行ってピンポンダッシュしてきてね!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/21(月) 14:51:08 

    >>62
    知ってるわ
    ケアンズのトピでどこの話してんのって突っ込んだんだけど

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/21(月) 14:51:50 

    私も新婚旅行オーストラリアだったけど、パース方面だったから(旦那にロットネストどうしても行きたいと言われ)ケアンズ羨ましい…。グレートバリアリーフ綺麗なんだろうな。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/21(月) 14:54:08 

    >>56

    わたしも。

    同じく10年前に新婚旅行で行ったとき
    お店で旦那と商品に悩んでたら

    『オススメ!こっち!』ておじさんが
    声かけて教えてくれたよ。
    現地で働いてる日本人もたくさんいた。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/21(月) 14:57:28 

    15年くらい前に行った
    今も羊の脂のクリーム売ってるのかな
    ラノリンクリームだったか
    結構良かった思ひで

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/21(月) 14:57:57 

    ブーメランの飾りやキーホルダーのお土産有るよ
    お金が戻るので縁起良い

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/21(月) 14:59:08 


    むかしケアンズ行ったけど
    北海道から行ったから自然はまぁ、普通…て
    感じだった。でもグレートバリアリーフはめちゃくちゃ
    綺麗だったし、シュノーケリングしたら
    ウミガメがいて大興奮したよ!(クラゲ注意)

    あと、スコールが多い時期に行ったけど
    全然雨に当たらなくてラッキーだったのと
    丁度入れ替わりで中国人のツアー団体を避けられたのが
    良かったかな。

    マンゴーとオージービーフが美味しかった〜!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/21(月) 15:04:58 

    >>7
    このビジュアル見るたびに、「あ、しゃがまなきゃ!」て思う。
    動物のお医者さんのカンガルー園の回思い出す。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/21(月) 15:06:24 

    >>72
    なるへそ❗️
    ケアンズ限定の話だったんですね〜
    気がつかなくてスンマソン🙇‍♀️

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/21(月) 15:12:41 

    >>43
    ごめんちゃい、シドニーと間違えた。
    シドニーの地下鉄はマジでドア開いたまま走行してた。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/21(月) 15:24:04 

    >>1
    ケアンズはオーストラリアの中でも特に日本人に慣れてる観光地なのであまり心配要らない
    シーフードのプラッターが美味しいので海沿いのレストランでオードブルに頼むと気持ち盛り上がると思う

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/21(月) 15:25:50 

    >>68
    名物かわからないけど、ミートパイは好き

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/21(月) 15:25:53 

    >>1
    去年の年末にケアンズ行きました!
    あっちは朝カフェ文化があってコーヒーとか美味しいお店が色々あるよ。閉店早いから気をつけてね。
    Waffle On Cairnsってワッフル屋とオージービーフの美味しいホグスブレスってところは良かった。
    どっちも有名店で混んでるから注意!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/21(月) 15:26:45 

    >>65
    キャベジンみたいな栄養価の高いしょっぱいペーストで、現地の子供でも好き嫌いあるものだから、お土産としてはおすすめしない

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/21(月) 15:28:47 

    >>1
    反日多いから気をつけて

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/21(月) 15:28:52 

    ティムタム
    日本のカルディで
    インドネシア産とオーストラリア産があったこと初めて知った。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/21(月) 15:29:30 

    バロン川でラフティングも楽しいですよ
    迫力は国内の比じゃないです
    水辺にいる蝶々もトロピカルで綺麗
    体力と時間にゆとりあるならおすすめします。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/21(月) 15:32:25 

    >>77
    自然も食も北海道も良すぎる。
    西日本に居てたら、どっちに行くか迷う。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/21(月) 15:35:41 

    >>1
    動物園行った
    鳥とか真上横切ったけど
    パンダ抱っこもしたよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/21(月) 15:38:07 

    コアラを抱っこしたよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/21(月) 15:39:48 

    コアラを抱いて写真撮れる動物園オススメ
    ちなみにケアンズで撮った
    今でも見返して癒されてる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/21(月) 15:42:11 

    >>68
    フィッシュ&チップス
    シーフードプラッター
    ソースをかけたビーフに添えたマッシュドポテト

    移民も多くて何を食べてもまぁまぁ美味しいよ
    ワインもフルーティーで安くておいしい
    運転できるならワイナリーまで行って試飲して買ってくると良い(試飲やほんのすこし飲む程度には問題なしとされている 州によるかもしれないが)

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/21(月) 15:47:46 

    >>89
    コアラ抱っこの間違いです(_ _)

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/21(月) 15:50:25 

    >>83
    Hog's のステーキは美味しい。ガーリックマッシュルームのやつ。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/21(月) 15:51:44 

    とにかく暑い。日焼け止め必須。あと船乗る予定な、酔い止め薬必須。半端な酔い方じゃない。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/21(月) 15:52:25 

    アグブーツ買うならいっぱい買った方がいいよ。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/21(月) 16:14:19 

    >>7
    カンガルー「喧嘩上等!キック食らいたい!?🦘」

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/21(月) 16:28:46 

    カジノが楽しかったなー
    グリーン島は有名だけど、めちゃくちゃ鳥がいて臭かった記憶がある今はどうなんだろう?グレートバリアリーフはまじで行ったほうがいい!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/21(月) 16:47:35 

    オーストラリアの合唱団が来日したときに
    やっぱり歌ってたWalting Matilda
    ケアンズに学校があるかは知らないけど
    オーストラリア全体、学生や留学生が
    覚えろと教えられていると思う
    オーストラリア旅行

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/21(月) 16:55:13 

    >>75
    2週間前にシドニー空港で買いましたよ〜

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/21(月) 16:56:08 

    日本で洋服水着ビラボンの商品を見てたら、イケイケな店員さんに、意味知ってますか、服どうですかって聞かれる。知りません、ははは、と交わしたけど、オーストラリアに行ったことありますので知ってます。Billabong、美しい言葉、良い意味です。Walting Matildaの歌詞に何度も出てきます。

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2024/10/21(月) 17:00:53 

    東南アジアもオーストラリアも韓国ブームらしくて韓国コスメ、食品屋も増えたらしいね
    何という繁殖力

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/21(月) 17:31:53 

    >>6
    シーウォーカーもめちゃくちゃ良かった!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/21(月) 17:34:53 

    グリーン島のハンバーガー美味しかった

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/21(月) 18:17:13 

    >>87
    私もラフティングをおすすめします
    タリー川で体験したんだけど、とっても楽しかった!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/21(月) 18:33:44 

    >>1
    もしレンタカー運転するならスピード違反注意して。確か10キロオーバー程度でオービスで引っかかってるの知らなくて、帰国してから罰金の通知がはるばるケアンズからやってきた。

    左車線だし道路は広いから運転はしやすいよ。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/21(月) 19:25:55 

    >>51
    今から20年以上前は、白人至上主義政策を推し進めていた政治家の支持率が高かったらしい。
    親の仕事でシドニーに住んでた当時中学生のいとこ(男)が、現地の白人からオレンジ投げつけられて、ショック受けてた。

    今はその政治家や歴史の件は特に影響ないと思う。
    去年ケアンズに旅行したけど、のんびりしててみなさん優しかった。

    長く住めば色々あるかもしれないけど、少なくともイタリアみたいに道歩いてて「チネーゼ!(中国人)」と囃し立てられるようなことはない。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/21(月) 19:39:53 

    >>1
    オーストラリア大好き、中でもケアンズ一番好きです。鳥が大丈夫ならバードワールド楽しいです。カラフルなインコがいっぱい寄ってきて映えます。あとコアラも抱っこできる所があるのでぜひ。オーストラリア内でも抱っこ出来る所は限られてくるので!あと有名なアイスクリーム屋さん、今もあるかな?
    あとはグレートバリアリーフも出来れば行って欲しいです。日本の本土が収まるくらい広く浅い青い海が広がっています。出来ればそこでヘリコプターで上から見てみると、マンタやウミガメが泳いでるのも見えます。
    あとお買い物はオーストラリア製のUGG、薬局などで売ってるナチュラル系の化粧品もおすすめ。ポーポーも有名です。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/21(月) 19:59:13 

    稀に地上で取っ組み合いのケンカするコアラが観られる
    オーストラリア旅行

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/21(月) 20:08:51 

    帽子、サングラス絶対いるよ!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/21(月) 20:36:28 

    日本のハトくらいキバタンがそこら中にいた。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/21(月) 20:37:36 

    初めて行ったオーストラリアがケアンズでした
    もう随分と前の事だけど
    まだあのナイトマーケットはやってるのかな?
    むちゃ楽しんだ思い出がある

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/21(月) 21:02:50 

    >>2
    気のせいかもしれませんが、日本よりも太陽の光が眩しく感じました。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/21(月) 21:35:41 

    >>112
    去年9月に行ったらありましたよ!
    ちょっと東南アジアのカオス感もあり面白かったです😊
    お土産もそこで買いました。
    色々安かったです。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/21(月) 21:42:28 

    >>65
    65さんは人に配るためのお土産ではなくて、自分用にベジマイトをおすすめしてくれたんだよね
    こういうトライ大事だと思うよ
    意外と口に合う人もいるみたいだし


    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/21(月) 22:00:20 

    私も行きました〜ケアンズ
    ご飯は正直美味しくなかった…
    チョイスした店が失敗だったかも…
    グリーンランドにある売店?のハンバーガーは美味しかったです。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/21(月) 22:01:43 

    タバコが4500円だった

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/21(月) 22:17:09 

    >>116
    基本的に食文化のベースはイギリスなんですよね
    私もお店選びが悪かったのかなと思いますが、さほど美味しいとは感じなかったです💦

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/21(月) 22:52:47 

    >>51
    今年1月にシドニー行って来たけどみんな優しかったよ。

    向こうに住んでる日本人の友達や働いてる人も変わらず
    過ごしてたよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/21(月) 23:03:32 

    >>1
    グリーン島は鳥に注意だよ。
    ランチのハンバーガーをやられ、尚且つおっかけられた。翌日も朝食、昼食共にレストランの中迄入って狙ってくるよ。
    鳥のフンも臭かった…
    サンセットタイムのワイン凄く良かったからお勧め!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/21(月) 23:05:32 

    ケアンズで南京虫に刺された。
    水族館の隣のレストランで魚観ながらステーキ食べれるよ。すごく美味しいよ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/21(月) 23:54:13 

    >>94
    付け合せとソース選べて値段の割に満足できますね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/22(火) 00:46:15 

    >>1
    夏休みにケアンズ行ったよ!カジノが居心地良くて落ち着いててすごい良かったよ!賭けずに室内をふらふらしてるだけでも楽しいよ!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/22(火) 06:00:19 

    シドニーやメルボルンだと
    コアラ抱っこできないので
    ぜひケアンズで!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/22(火) 07:26:02 

    >>1
    レストランでも高級レストラン以外は注文から支払いまでスマホのみで現金使う場所がないので
    現地で必要であればキャッシングすればいい
    現地通貨見ないまま帰国すると思う
    タクシー乗るならUberアプリ必要
    クレカはタッチ決済できるやつ持って行く

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/22(火) 09:42:06 

    オーストラリア旅行

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/22(火) 13:18:16 

    >>51
    先月娘が留学から帰ってきたけどとても親切で日本が大好きな人が沢山だと言っていたよ。
    ニコニコしながら「ジャパニーズ?」って聞いてきてイエスって言ったらオォ〜!!って感じらしい
    娘もオージー大好きになって帰ってきた

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/21(木) 13:40:45 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード