ガールズちゃんねる

今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

237コメント2024/11/19(火) 17:16

  • 1. 匿名 2024/10/21(月) 00:06:17 

    物価高騰してケーキも高いですがみなさんはどうします?
    もう予約注文した人もいますか?

    +41

    -8

  • 2. 匿名 2024/10/21(月) 00:06:45 

    クリスマスケーキくらい値段気にせず買う

    +171

    -14

  • 3. 匿名 2024/10/21(月) 00:06:59 

    買わない予定です

    +157

    -11

  • 4. 匿名 2024/10/21(月) 00:07:42 

    まるごとバナナあたりを食べようかと。

    +116

    -10

  • 5. 匿名 2024/10/21(月) 00:07:52 

    可愛いの買いたい。値段は気にしないけど、並んだり、予約&受け取りに行くのが面倒臭い。

    +131

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/21(月) 00:07:54 

    食べるのは家族だけなので作る。

    +85

    -2

  • 7. 匿名 2024/10/21(月) 00:08:00 

    ふるさと納税を利用して、美味しいケーキを頂こうかと思ってる

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/21(月) 00:08:11 

    このトピみるまでクリスマスケーキの事忘れてた
    楽天市場で探して買おうかな

    +24

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/21(月) 00:08:34 

    忘れてたことにする

    +36

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/21(月) 00:08:34 

    +126

    -4

  • 11. 匿名 2024/10/21(月) 00:08:49 

    いつも前倒しでカットケーキ買ってる。クリスマス期間中だとポイント付かないから。

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/21(月) 00:08:52 

    甘いもの苦手だから毎年食べないよ。

    +20

    -4

  • 13. 匿名 2024/10/21(月) 00:09:03 

    高いので家族分のカットケーキにします
    ホールで買っても食べ切るの大変なので…

    +76

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/21(月) 00:09:07 

    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +108

    -4

  • 15. 匿名 2024/10/21(月) 00:09:39 

    今年もケンタッキー激混みだろうな。

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/21(月) 00:09:48 

    いつもとても美味しいケーキ屋さんのクリスマスケーキ買ったら激まずだったから懲りて買わなくなった。

    +84

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/21(月) 00:09:48 

    もえ何年もクリスマスケーキ食べてないや。
    お誕生日ケーキも食べてない。

    +52

    -3

  • 18. 匿名 2024/10/21(月) 00:09:52 

    何年も買ってないな

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/21(月) 00:10:05 

    今年も家で作るかも

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/21(月) 00:10:18 

    買ったら政府や大企業の思う壺

    +4

    -10

  • 21. 匿名 2024/10/21(月) 00:10:19 

    業務スーパーの商品だけで
    目標2000円以内で作る

    +46

    -4

  • 22. 匿名 2024/10/21(月) 00:10:28 

    お店で買いたい

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/21(月) 00:10:30 

    子供のリクエストです
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +135

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/21(月) 00:10:45 

    明このシーズンにクオリティ下がるものを高い値段で買うのも馬鹿馬鹿しくてなあ。でも家族は欲しがるし

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/21(月) 00:11:14 

    >>4
    部屋を薄暗くして薄目で見ればギリギリ“ブッシュ・ド・ノエル”に見えないこともない…かもしれない…

    +78

    -3

  • 26. 匿名 2024/10/21(月) 00:11:24 

    大きなXmasケーキは止めて
    単品のケーキにします!

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/21(月) 00:11:28 

    クリスマスのケーキ屋混むから前倒しで買うか、スーパーの安いケーキにしてる
    ケーキにそこまでこだわってない

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/21(月) 00:11:34 

    >>1
    予約したよー
    アフタヌーンティーのケーキ

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/21(月) 00:11:41 

    先週キルフェボン予約してきたぜ!
    楽しみ😌

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/21(月) 00:11:42 

    +41

    -2

  • 31. 匿名 2024/10/21(月) 00:12:03 

    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/21(月) 00:12:26 

    高島屋のケーキが崩れてたとかの騒ぎ去年だったっけ?
    あの時の百貨店マウント合戦がドン引きで普通にケーキ屋さんでちんまりしたのがいいな思ってる

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/21(月) 00:12:36 

    >>11
    クリスマス前に食べるの?

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/21(月) 00:12:56 

    安いスポンジ買って自分で生クリームと果物でデコレーションする
    純生クリームを使い、スポンジには洋酒をたっぷり染みこませれば想像よりも美味しいので

    +63

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/21(月) 00:13:25 

    シャトレーゼでいいかと調べてみたら結構高いんだね

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/21(月) 00:13:53 

    今年もシングルベルでメリークルシミマス

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/21(月) 00:14:47 

    >>1
    ク〜リスマスが今年もや〜って来る〜♪
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +7

    -26

  • 38. 匿名 2024/10/21(月) 00:15:13 

    よく考えても、クリスマスにケーキを注文する意味は何よ?

    洗脳よね

    +77

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/21(月) 00:15:24 

    高いから、ささやかな自宅用ケーキを作るよ🎂

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/21(月) 00:15:41 

    >>25
    それなら生地がチョコ味のバージョンがより近いね

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/21(月) 00:16:11 

    私はケーキではなくアップルパイです

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/21(月) 00:16:52 

    最近クリーム系のケーキ多い
    スポンジじゃない感じ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/21(月) 00:17:49 

    年一回のイベントと油断して甘いもの食べると血糖値爆上がりしてヘモグロビンA1Cが糖化するんだよなあ

    +3

    -9

  • 44. 匿名 2024/10/21(月) 00:18:34 

    >>17
    一瞬、お名前書いちゃってるけど大丈夫?と思ってしまった
    誤字なのね

    +55

    -3

  • 45. 匿名 2024/10/21(月) 00:19:26 

    今年はクリスマスはありません。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/21(月) 00:19:31 

    作ろうかな!甘さの加減が難しい。何度か練習したいけど太っちゃうな〜

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/21(月) 00:19:32 

    犬用のケーキだけ予約済みです。
    人間のケーキは予定はしていません。

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2024/10/21(月) 00:19:58 

    >>10
    これ、キルフェボンだね♡
    もしお家で過ごす予定ならキルフェボンにする予定

    +56

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/21(月) 00:21:23 

    子どもと一緒に徹子さんのあのケーキをブッシュドノエル風に作る予定

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/21(月) 00:22:09 

    >>10
    毎年、このツリーを
    どう切るのか気になるんですよね。

    +45

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/21(月) 00:22:35 

    理想のブッシュドノエルをずっと探してる。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/21(月) 00:24:29 

    >>11
    クリスマス時期だと
    混んでるし、
    売り切れになってたり
    予約したりと面倒ですよね。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/21(月) 00:24:47 

    シュトーレンは毎年購入
    プラス
    アイスクリームケーキか、家族それぞれ好きなピースケーキを買うか
    どっちが良いかなー


    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/21(月) 00:25:08 

    うちは毎年キルフェボン

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/21(月) 00:25:17 

    >>51
    何か強い使命を感じる。

    ブッシュドノエルの使者みたいな

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/21(月) 00:25:53 

    >>35
    シャトレーゼはまだお手頃価格だよ‼︎(殆どが3千円台)
    イオン始めスーパーのカタログは余裕で4500円〜だよ。
    ブッシュドノエル(ロールケーキ系)や、フルーツやホイップクリームやチョコレートをほとんど使ってないようなのは3千円台であるけど。

    +30

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/21(月) 00:26:04 

    最近生クリームが量食べられなくなったから今年は31アイスにする予定
    アイスケーキと迷ったけどアイス選べるしサンタさん可愛いからこれにする!
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/21(月) 00:27:40 

    ケンタッキーまだ始まってないんだね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/21(月) 00:28:17 

    毎年、母と
    色んなケーキのチラシを見て
    楽しんでます。

    でも、結局
    フルーツ盛り合わせとかに
    なるかな。
    クリームがしつこく感じるお年頃(-_-;)

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/21(月) 00:30:32 

    毎年同じケーキ屋さんで買ってる。けどさすがに飽きてきたから浮気するかも

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/21(月) 00:30:44 

    >>13
    クリスマスケーキ、ちょっと前までは3〜4000円くらいのイメージだったけど
    今平気で6〜7000円くらいするもんなあ

    +56

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/21(月) 00:32:43 

    ルタオのケーキ予約した

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/21(月) 00:33:33 

    毎年作ってる!チョコレートチーズケーキ。1000円くらいで作れる。ちなみに子どものリクエスト。失敗なしでちゃんと美味しい。たまには高いの食べたいし楽もしたいけどね。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/21(月) 00:34:08 

    >>11
    わかるー
    うちも子どもいないし、別にクリスマス当日ににこだわることもなく口実にしてケーキ食べたいだけだから、数日ずらして買ってる
    チキンもクリスマス直後だと売れ残った丸鶏が割引になってたりするから、それ買って焼いたりね

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/21(月) 00:35:01 

    職場のスーパーで予約する方向です

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/21(月) 00:36:00 

    たまにはどっかの有名パティシエの凝ったおフランス的なケーキとか食べてみたいけど
    なんだかんだシャトレーゼのカットケーキになってしまうことが多い まあ間違いなくそれなりに美味しいし

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/21(月) 00:36:21 

    推しのケーキを予約しました!

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2024/10/21(月) 00:36:48 

    >>51
    漫画のアンティークに出てたようなブッシュドノエル食べてみたい

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/21(月) 00:37:13 

    >>1
    毎年作る〜

    去年の

    でも材料も高くなったね
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +128

    -2

  • 70. 匿名 2024/10/21(月) 00:38:33 

    ケーキ屋でカットケーキのクリスマス仕様のやつを毎年買ってる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/21(月) 00:43:38 

    昼間におせちで似たようなトピ申請したのにスルーされたわ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/21(月) 00:44:04 

    クリスマスケーキは毎年作ってるよ。
    生クリームを泡立てて、市販のスポンジに塗るだけの簡単なやつ。
    いちごはあまおうとか奮発して、サンタチョコの飾り付け(市販)でできあがり!
    毎年息子と作ってる。
    もう中2だけど、まだ一緒に作ってくれそう。

    +42

    -2

  • 73. 匿名 2024/10/21(月) 00:44:29 

    >>1
    子供がアップルパイが食べたいと言うんですがオススメあります?
    こちら田舎なのでネットじゃなきゃ買えないと思います。

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/21(月) 00:47:48 

    お菓子教室で作った物予定
    それなりのケーキ買うのと変わらんレッスン料

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/21(月) 00:49:11 

    子どもの誕生日がクリスマスなんだけど、皆誕生日ケーキとクリスマスケーキやらどうしてるのか気になる

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/21(月) 00:50:08 

    >>71
    おせちはコープで頼んだ
    黒豆とかずのことなますは沢山食べたいから自前で準備する

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/21(月) 00:50:44 

    毎年作ってるからまた作るかな

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/21(月) 00:51:36 

    今年もボッチだからスーパーあたりで適当に一個選ぼうかな

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/21(月) 00:51:54 

    >>33
    そうだよ。21か22日辺り。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/21(月) 00:55:08 

    >>64
    うちも子供いないからそんな感じ。クリスマス前にケーキ食べて、25日か26日の夕方スーパー行って値引きの肉買って焼いてる。別々にしてクリスマスを二回楽しんでる。

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/21(月) 00:57:07 

    >>69
    ツリーはローズマリーかな?

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/21(月) 00:57:27 

    今年下半期に入ってから西川貴教さんにハマったので今年は平和堂のクリスマスケーキを予約しようかと思ってます!
    滋賀や京都の人ぐらいしかわからんかな、、笑

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/21(月) 00:58:31 

    >>69
    私の家にも届けて

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/21(月) 00:59:23 

    >>69
    売り物みたい

    +48

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/21(月) 01:01:32 

    スーパーで売ってる出来合いのスポンジとすでに泡立て済みの生クリーム、イチゴを買って自分で作る
    2年前くらいにやってみてそんなに不味くなかったから再チャレンジ

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/21(月) 01:01:56 

    >>80
    2回楽しむのいいね笑
    正月、盆、クリスマスその他行事の後ってお肉安くなるよね
    うちもいいお肉はいつもそういう時狙って買ってる

    +17

    -2

  • 87. 匿名 2024/10/21(月) 01:02:16 

    >>1
    むしろ普段高くなってるからこそ、クリスマスくらい私は贅沢にいきたい!
    とか言いながら1万円超えると流石に悩むけど…

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/21(月) 01:13:18 

    お高いおしゃれなケーキいいなと思うんだけどホールにした見た目重視でカットするとあまり可愛くなかったりするしフルーツがのってないと割高感があっていつもカットのショートケーキになる
    ブッシュドノエルもロールケーキだしな…

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/21(月) 01:13:49 

    >>82
    西川ファンだから知ってるよ笑
    今年はコラボでバーニンクリスマスとかサンダーバードケーキとかあるんでしょ いいなあ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/21(月) 01:17:01 

    ホールケーキ高いし、シャトレーゼの小さいサンタさんが乗ってるショートケーキを人数分買おうかな

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/21(月) 01:17:25 

    >>71
    イオンのおせちにしたよ
    早割りで安かったしスタンダードな内容で良さそうだった

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/21(月) 01:17:31 

    今年はアニバーサリーにしようと思ってるよ。早く予約しないとだね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/21(月) 01:19:23 

    夫と2人だから買わない

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/21(月) 01:19:32 

    今年は31アイスにする。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/21(月) 01:20:08 

    >>75
    うちも子どもがクリスマス生まれ
    ケーキはワンホールのやつひとつ頼むよ
    もう19歳でいらないって言うけど、ケーキが豊富な時期だし当日は友達と遊びに行って家にいなくてもお祝いしてあげたいからおしゃれなやつ頼んだ

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/21(月) 01:20:13 

    付き合いでファミマかセブンで注文する〜
    個人的には色んな味食べれるカットケーキが好きなんだけど🍰

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/21(月) 01:22:15 

    ケンタッキーとコレで
    クリスマスが今年もやーってくる
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/21(月) 01:22:39 

    >>88
    わかる
    片側だけ飾りやデコレーションでホールの時はすんごい良い感じだけどカットしたら何も乗ってない地味なピースが発生する
    しかも宅配してない種類もあるからわざわざ混んでる24日とかに店頭行くのめんどい

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/21(月) 01:26:29 

    ケーキよりコーラとケンタッキーとピザに命かけて並ぶからケーキよりアイスで〆

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/21(月) 01:51:20 

    >>4
    まるごとバナナに生クリームをクリスマスの切り株風にアレンジできそうよね

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/21(月) 01:51:48 

    いつもは買ってた。でも子どもたちも食べたいケーキで意見が割れて、去年はもうスポンジと生クリーム買って子どもたちに好きに作ってもらった。
    スポンジも生クリームもいつもより高いけどケーキ買うよりは安いし、子どもたちも好きなように作ったから楽しかったらしくおいしかったので、今年もそうなりそう。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/21(月) 02:06:21 

    >>16
    クリスマスだけ別物だよね笑 うちの方も二軒ともそうだよ。いっそのことクリスマス用のケーキではなくて通常のホールケーキにクリスマス用の飾り自分でつけようかな。でも期間中は通常のホールケーキ売ってない可能性もあるよね。

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/21(月) 02:09:01 

    >>78
    コンビニのもなかなかいいよ!1人用のちっこいホールとかあった気する。ワクワクする〜♪

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/21(月) 02:10:11 

    >>75
    うちは26日生まれなんだけど、毎年クリスマスケーキとは別にサーティーワンのアイスケーキ予約してるよ。立て続けにホールケーキは食べられないけどアイスなら冷凍出来るから。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/21(月) 02:30:59 

    >>5
    以前実家でクリスマスパーティするのに良い選択肢がなくて、イオンのネットスーパーで専門店のケーキ頼んだんだけど予想外に良かった
    崩れないように宅配してくれるし、クリスマスなんてどこも冷凍だけどイオンの物は冷凍し慣れてるからか美味しかったし

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/21(月) 02:35:10 

    今年も近くの百貨店で予約しに行ったよ
    いつも生クリーム系にしてたけど今回は特別なやつにした!!値段も奮発したし楽しみすぎ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/21(月) 02:41:25 

    デパートで買ったりお取り寄せしたりいっそイオンで買ったり色々してきたけど、今年は子供が作りたいと言ってるから初めて作るかも
    実母は私に色々ケーキ作ってくれてたから、それのどれかを作ろうかと思ってる

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/21(月) 02:45:55 

    アレルギーではないけど
    米粉でスポンジケーキ作ろうと思ってる
    去年はデコレーションが下手だったけど
    今年は綺麗にクリーム塗るための
    回転板買ってあるから
    見栄え良く出来たらいいな、、

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/21(月) 03:07:25 

    毎年ファミマのカタログ載ってるやつでまわりにアーモンドがまぶしてあるやつ食べたい

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/21(月) 03:09:43 

    推しのです!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/21(月) 03:35:27 

    旦那と私の仕事の予定で何日にできるかわからないから常温保存できるタルトタイプをデパートで予約したよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/21(月) 04:04:43 

    コンビニのケーキが、クリームを塗っただけみたいなつるんとしたデザインになってた。
    ビックリしたけど流行りなのかなーと思った。最近はウェディングケーキも似たようなデザインだし。
    個人的にはフルーツとかチョコの板とかのデコレーションが無いのさみしい〜

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/21(月) 04:05:50 

    >>25
    ココアパウダーまぶしとけば大丈夫よ

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/21(月) 04:08:34 

    結婚前は親、子供が独立するまで親戚から、その後は自分の仕事関係の方からクリスマスケーキ貰った
    考えたら自分で買った事ない
    でも父親が他界して義父や義兄も他界し、自分も仕事辞めた今は誰からも貰わない
    今年初めて夫と自分で選んで買う事になる
    近くにコンビニあるのでそこで受取るケーキにしたい

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/21(月) 04:33:08 

    コンビニのケーキ、どちらにするか迷ってる
    セブン クリスマスかまくら
    ローソン Uchi Café×GODIVA ショコラノエル
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/21(月) 04:35:07 

    >>1
    クリスマスが 実は悪魔の誕生日だと一昨日知ったからケーキの予約、今年はしない
    >>112月25日は悪魔の誕生日を祝う日って知ってましたか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>112月25日は悪魔の誕生日を祝う日って知ってましたか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -9

  • 117. 匿名 2024/10/21(月) 04:42:36 

    >>10
    ツリーのやつ買ったことあります✨
    いかにもクリスマスな見た目のケーキが好きです

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/10/21(月) 04:43:53 

    >>69
    凄い!家族への愛を感じる✨

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/21(月) 05:11:20 

    高いから定価では買わない
    半額探すわ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/21(月) 05:14:49 

    子供と一緒に市販のスポンジに生クリームとフルーツを飾る
    子供は毎年喜んでるしいい思い出になるけど、これをする一番の理由は安いからです…

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/21(月) 05:17:54 

    今年も作るよ〜クリスマス、週末だといいけど…その時期はいちごが1000円するけど、それを入れても安いもんだよ。
    お店のケーキは材料や光熱費の高騰や、職人さんの手間代だから高いのは仕方ないよね。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/21(月) 05:43:38 

    毎年子どもが選ぶ
    スーパーが2件あるそのどちらかで

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/21(月) 05:49:09 

    子ども小さいから、卵と牛乳加えて混ぜて焼くだけで、スポンジケーキができるキットで作る予定。

    キット使えばストレスなくできるし、安上がりで失敗なく美味しくできる。
    ミキサーあれば、超楽!
    生クリームとフルーツは、別に買う必要あるけど。

    モントンというメーカーが出してるよ!

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/21(月) 05:51:43 

    家族が卵アレルギーなので手作り一択です…
    砕いたビスケットにキリのクリチ乗っけるやつ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/21(月) 05:51:54 

    割引があるからと、夫がセブンイレブンで、『かまくら』を注文した。
    ホントは近所のケーキ屋さんが良かったけど、平日だし、まぁいっか。となった。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/21(月) 06:05:22 

    ケーキは毎年自分で作ってる
    イチゴいっぱいのやつが
    食べたくて
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +36

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/21(月) 06:23:54 

    スーパーで買う

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/21(月) 06:31:35 

    とりあえず毎年かまくらは予約する

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/21(月) 06:34:25 

    ケーキ好きなの私くらいしかいないからいつもカットケーキ。でも当日のカットケーキって種類そんなにないし、ホールで食べたいんだよね

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/21(月) 06:40:42 

    ダイエットのためシフォンケーキ焼いてトッピングをいつもよりかなり豪華にする

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/21(月) 06:48:00 

    毎年作る
    これでもか!ってくらいいっぱいの苺を乗せて子供にデコレーションさせるよ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/21(月) 07:02:41 

    ケーキ子供たちもたいして食べないのにホール欲しがる。私なんてケーキ嫌いなのに、子供たちの食べ残しがもったいなくて、頑張って食べてはみるが残してしまう。夫にも「一番小さいやつにしろ!俺はもう食べないからなー」と言われている。
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/21(月) 07:03:17 

    来月近くにシャトレーゼがオープン予定ですが、シャトレーゼのケーキは美味しいですか?

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/21(月) 07:12:22 

    高島屋では買わない
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +7

    -7

  • 135. 匿名 2024/10/21(月) 07:23:27 

    買わない予定です

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/21(月) 07:24:55 

    >>1
    クリスマスケーキは早くから大量に作るから、あまり食べたいと思わない
    値段も安くないのにみんなよく買うなぁと思う

    クリスマスやバレンタイン商戦に乗せられてる感じがする

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2024/10/21(月) 07:27:51 

    迷ってるよーーー

    糖尿病の予備軍になりたくなくて

    いま、ギリギリなんだよね。お菓子大好きだから辛い

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2024/10/21(月) 07:28:11 

    これから年末にかけて家族の誕生日ラッシュなので、クリスマスは大きなプリン作って生クリームと果物たくさん乗せて食べるよ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/21(月) 07:29:02 

    私用には数年前にみつけてからずーっとヤマザキのバタークリームのケーキ。冷凍もできるから、ちびちび食べてます。家族には苺のたくさんの生クリームのケーキを頼む予定。
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +19

    -1

  • 140. 匿名 2024/10/21(月) 07:31:16 

    >>10
    このツリー毎年もらうんだけど美味しくないwww
    そして切るのめんどい

    +6

    -7

  • 141. 匿名 2024/10/21(月) 07:35:36 

    >>14
    可愛すぎて切るの躊躇しちゃう笑

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/21(月) 07:37:20 

    一度くらいはホテルとかデパートで予約したクリスマスケーキを自宅で食べてみたかったけど、昔も高いと思ってたけどさっきネット見てたら今はもっと高くなってるしもう一生頼めなさそう。
    でもこれからももっと物価は上がるだろうし、今のうちに頼んどいた方がいいのだろうか悩む。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/21(月) 07:58:30 

    >>74
    当たり前じゃん

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/21(月) 07:58:37 

    あんなものに5000円はくだらないので、近所のケーキ屋で1200円でいつも売ってるロールケーキにします🍰

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/10/21(月) 07:59:55 

    >>137
    それならやめたほうが良い
    姉が糖尿病になってからカロリー制限とか本当に大変だし、成人病をわんさか引き連れてくるリスクあるし、それこそ食べたいものを食べられなくなるよ

    食べたい気持ちはわかるけど

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/21(月) 08:11:59 

    無印のアレンジレシピ可愛い
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/10/21(月) 08:13:21 

    スポンジケーキ作る時間ないので、市販のスポンジケーキ使ってデコするか、レアチーズケーキ作る。

    写真は、最後の所でクリームが切れ、

    「詰んだ…」と思った瞬間ww
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +33

    -2

  • 148. 匿名 2024/10/21(月) 08:13:57 

    シュトーレンも食べたいしなぁ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/21(月) 08:21:00 

    >>23
    高くなったよねー!手のりぬいぐるみの値段も込みなんだろうけど5千円は痛い…

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/21(月) 08:22:33 

    家族で食べるケーキの全てはヤマザキの2個入りのケーキを2パック(四人家族)限定。
    その日のご飯(パーティーメニュー)とプレゼント作って買ってたらケーキまで手も金も回らない。
    ロールケーキリメイクとかやれる人すごい。センスも無いから私がリメイクしたらグチャグチャになりそう。

    家族にはホールケーキが欲しいなら、ご飯かプレゼントのグレード落とすしかないよと言ったら納得してもらってる。
    ヤマザキのケーキも美味しいしね。(値引きしてたらなおヨシ!!)

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/21(月) 08:22:50 

    >>126
    これ自作ですか?すごい!プロみたい

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/21(月) 08:23:16 

    >>16
    作り置きしておくからなのかな?

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/21(月) 08:23:36 

    >>52
    しかも大量生産のせいか味が落ちる(;o;)
    スポンジ前もって作ってるのかな。

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/21(月) 08:25:14 

    ゴディバのチョコレートケーキ

    そんなに大きくないので子供二人は1本ずつ、私と夫で1本をシェアで
    3本注文予定
    少し前にいただいてすごく美味しくて子供がこれなら一人で一本食べられると興奮ぎみだったのでサプライズで

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/21(月) 08:27:01 

    >>17
    不憫な思いさせてごめんな
    もえ

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2024/10/21(月) 08:30:53 

    毎年、スーパーでスポンジとイチゴと生クリーム買って、サンタケーキです。
    子供たち飾り付け楽しんでくれるし、低学年だからまだ大丈夫そう。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/21(月) 08:33:55 

    クリスマスケーキもシュトーレンも作る。クリスマスイブはイチゴが高いからブッシュドノエルにしようかな。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/21(月) 08:36:57 

    >>146
    無印のヘクセンハウスはたまに使ってるよ。
    今年はどうしようかな。
    抹茶なしでクッキー作って、子供たちとアポロとかジェリービーンズやアラザンを飾ってる。
    無印から。

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2024/10/21(月) 08:39:06 

    ここ数年は駅ナカのどっかのお店で予約して帰りに引き取って帰る感じにしてる
    去年辺りから予約開始が11月半ばくらいにならないと始まらなくなったからまだどこのどんなケーキで予算とかも何も決めてないけどクリスマスと正月は食べ物に金かけると決めている(笑)

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/21(月) 08:45:35 

    >>134
    もうこの騒動から1年近く経つって事?
    1年、あっという間すぎん?

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/21(月) 08:47:37 

    >>23
    今年こんななの?毎年地味になっていくね。
    これ2022年。
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/21(月) 08:48:58 

    >>23
    >>161
    2023年
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2024/10/21(月) 08:49:36 

    >>2
    1年に1回のイベントだしね!

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2024/10/21(月) 08:51:26 

    毎年、セブンの鎧塚さんのケーキが食べたいと思いながら、結局イチゴの普通のケーキ。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/21(月) 08:56:57 

    >>152
    たぶんそう。
    冷凍だったしいつも美味しいクリームが植物性クリームだった。とても残念。

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/21(月) 08:59:18 

    生クリームやスポンジが軽すぎて食べた気しなくない??
    家で焼けばずっしりスポンジに生クリーム山盛りにできるから家で焼くよ

    クッキー焼いて飾り付けすればいちごも要らないかな…

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/21(月) 09:06:47 

    ちいかわにしました
    うさぎのポーズがかわいい
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +20

    -2

  • 168. 匿名 2024/10/21(月) 09:07:03 

    ちょっと日をずらして、デパ地下で普通のカットケーキを買う予定
    去年高島屋のカタログからホールケーキ頼んだけど、冷凍されたケーキって値段の割に美味しいと思えなかった

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/21(月) 09:08:00 

    >>154
    少し前にギフトしたので美味しそうで良かったわ、食べてみたいから早速自分用に1本注文してみる~

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/21(月) 09:09:57 

    健康診断入れちゃったから
    食べない

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/21(月) 09:20:49 

    クリスマスはいつも、見た目で選ぶか好きな味で選ぶかで迷う。
    好きなのはザッハトルテとかシンプルなチョコケーキなんだけど、見た目が可愛いのは生クリーム系やブッシュドノエルなんだよねぇ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/21(月) 09:28:29 

    FLOで買う。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/21(月) 09:34:30 

    スノの予約した
    去年美味しかったから

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/21(月) 09:37:11 

    毎年会社から社員全員にワンホールくれる。ありがたい。普通のイチゴケーキ5号だけど家は3人家族だからそれで十分。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/21(月) 09:37:21 

    不器用だけど毎年作ってる。
    大量に食べたいから笑

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/21(月) 09:40:14 

    家の近くに美味しいケース屋さんが出来たので、予約しようと思っています。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/21(月) 09:48:35 

    >>115
    かまくら!

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/21(月) 10:34:44 

    >>1
    今まで毎年デパートで有名パティシエのケーキ予約して買ってたけど、値段程の感動は無かったな
    なのでここ最近はトップスでちょっと大きめのサイズを買ってる
    そんなに高く無いのに安定の美味しさでしかも普段よりたくさん食べられて満足度が高い

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/21(月) 10:36:43 

    うちは夫婦ふたりだからそんな大きいのいらないし、置いておくスペースもないしで、今年はユーハイムのバームクーヘンを早めに買っておいてクリスマスに食べようかなって考えてる

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/21(月) 10:38:29 

    小麦アレルギーが判明したので、近所の洋菓子店で売ってる豆腐のパンナコッタだけにします

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/21(月) 10:45:00 

    ネット(楽天とか)で購入したことある人いる?

    頼んでみたいけど、ケーキが崩れて届かないか心配。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/21(月) 11:31:20 

    子供いないし旦那の誕生日が12月あたまなのでその時に近所のケーキ屋さんでホールの買って食べます
    クリスマスは特になにもしないかな
    最近は正月も何もしない…

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/21(月) 11:31:26 

    クリスマス時期のケーキなんて早い時期から作って冷凍してたスポンジで美味しくないのに高い!
    だから自分で作ります

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/21(月) 11:33:51 

    チキンとかでおなかいっぱいになっちゃうからケーキにはお金かけない。
    生協の小さめのケーキを2つ頼んで、24日と25日で食べます。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/21(月) 12:16:36 

    夫婦二人暮らしだから、ひとり2つずつカットケーキを買うつもり

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/21(月) 12:41:19 

    >>82
    大阪だけどわかる
    近くのスーパーで、ずっと西川さんの声が流れてる
    思わずパンフレットもらったよー
    買わないけど見るのが楽しい

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/21(月) 13:47:30 

    >>1
    クリスマスくらいは贅沢しても良いかと思って毎年買ってます!今年はコレ予約しました。バタークリーム派なので、作ってる店があんまりなくて大体同じお店になっちゃうけど笑。でも可愛いくて美味しいよ。
    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +17

    -2

  • 188. 匿名 2024/10/21(月) 14:00:46 

    >>187
    青いクリームって初めて見たかも
    可愛いねー

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2024/10/21(月) 14:17:57 

    >>4
    これ意外と正解
    有名店のケーキ予約しても作り置きでクリームが固くなっていてまずいので買わなくなった
    スーパーにいつも並んでるロールケーキの方がよっぽどいい

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2024/10/21(月) 14:21:43 

    >>41
    アップルパイ!
    いいですね!!

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/21(月) 14:49:42 

    去年節約するつもりで子ども達と作りました。
    ワイワイできて楽しかったけど、食べ応えないし、結局高くつくしで買った方が楽だったなと思いました笑

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/21(月) 15:00:23 

    買わないよ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/21(月) 15:07:17 

    買わないかな…

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/21(月) 15:13:37 

    >>133
    美味しいですよー!
    ぜひ食べてみてください😊
    チョコレートケーキおすすめです

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/21(月) 15:24:48 

    どうしようか悩み中
    息子がクリーム嫌いだからアイスケーキにでもしようかな…
    でも私はケーキ大好きだから食べたい!

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/10/21(月) 16:41:23 

    >>28

    見てきた!
    美味しそう

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/21(月) 16:43:33 

    >>16

    うちも去年、凄く美味しい隣町のケーキ屋さん予約して買って食べたけどいつもの味と別物でビックリした。
    クリームもいつもは甘さ控えめなのに激甘で、スポンジもきめ細かくてフワフワなのに粗くてパッサパサで所々固いし…。今年は懲りてセブンのかまくらかローソンのスノーボンブを注文するつもり。

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2024/10/21(月) 18:09:03 

    >>4
    美味しいよねー!!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/21(月) 18:22:41 

    1人なのでコンビニの半額になるであろうやつ

    それで充分

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/21(月) 18:29:12 

    コージーコーナーからガトーショコラのクリスマスケーキ販売してほしいな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/21(月) 18:57:33 

    取引先に某コンビニがあるので、
    お付き合いも込めて
    コンビニで注文します。
    何店舗かあります。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/21(月) 19:18:20 

    >>95
    >>104
    >>75です
    24日を誕生日ケーキにして25日をクリスマスケーキにした方がいいのかと思ってたけど、ケーキは1個orアイスクリームケーキで良さそうだね!
    誕生日とクリスマスプレゼントも合わせて1つ?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/21(月) 19:51:09 

    >>69
    素敵、美味しそう!!🎄
    こういうチョコケーキ食べたいよ

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/21(月) 19:53:19 

    高島屋のケーキ騒動からもうすぐ1年か
    1年て本当にあっという間だわ

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/21(月) 20:01:02 

    >>89
    知ってくれてる人がいてうれしい!
    25年ぶりぐらいに好きが再燃してるので活動遡ってくので必死です笑

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/21(月) 20:02:16 

    >>186
    24分と55分に流れますよね!
    買い物してると最低2回はアナウンス聞いてます
    パンフ、おせちもありますよねー!

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/21(月) 20:21:08 

    >>4
    なるほど
    コンビニのまるごといちご(ハーフ)にしよう
    独り身だからそれで十分だ

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/21(月) 20:24:44 

    >>206
    時間決まってたのかー、知らなかったわ
    買い物中、気がつくと声がながれてるので
    あら、ずっと宣伝してるのねーと思ってた
    西川さんの声、楽しそうでいいね

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/21(月) 20:44:10 

    >>63
    子どもってチーズケーキあまり好きなイメージないけど、チョコレートが入るとまた違うのかな? 
    どんな味なんだろう。
    作ってみようかな!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/21(月) 20:53:56 

    >>1
    予約済みです
    子供が赤いケーキを希望したので、
    ピエールマルコリーニにしました

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/21(月) 21:00:50 

    >>1
    そうやって何にしようか悩んでる時期が羨ましいわ
    子供達がそれぞれ独立した今、夫婦2人だとイベントなんかありゃしない

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/21(月) 21:07:01 

    >>81
    そうです!
    ローズマリー、硬さといい香りといい、ツリーの真似をするのに便利です

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/21(月) 21:33:35 

    >>194
    昨日、サタプラで評判が良かったモンブラン頂いたら本当に美味しかった。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/21(月) 21:51:02 

    >>32
    返金してもらいカード解約した
    ガッカリしちゃって

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/21(月) 21:51:50 

    >>51
    画像ないけど、失恋ショコラティエに出てきた、蝶々の飾りがついたブッシュドノエルが食べてみたい。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/21(月) 22:15:19 

    クリスマスは久しぶりに実家で過ごせるから奮発して高いケーキを予約しようと思うのだけど、大人四人子供一人で、5号だと小さいかな
    6号のがいいのかなあ
    5000円違うから悩んでる

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/21(月) 22:17:06 

    ケーキ屋さんで買いたい気持ちもあるけど、今年も手作りになりそう
    子どもたちがチョコレートケーキがいいって言うけど、チョコケーキなら自分で作っても美味しいから
    でも生クリームのケーキにマロンクリームをたっぷり搾って食べたい…!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/21(月) 22:17:55 

    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/21(月) 22:53:08 

    シフォンケーキ作ります

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/21(月) 23:08:57 

    >>183
    それが1番だけど、年末忙しいんだよなー

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/21(月) 23:09:36 

    >>205
    私もその頃の方がよく聞いててちょっと間空いてるので、懐かしい曲がテーマのケーキが出てて嬉しかったよ
    てか改めてHP見てみたら宅配もやってるのね⁈しかも送料込みで安いし…私も頼んでみようかな
    宅配ケーキ頼んだことなかったから店頭受け取りのみかと思い込んでたよ💦

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/21(月) 23:10:34 

    >>151
    ありがとうございます!
    自作です🍓

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/21(月) 23:22:08 

    山崎の2個イチケーキが残っていれば。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/21(月) 23:24:30 

    >>209
    生チョコみたいな味になります。子供はチーズケーキも好きなんだけど無類のチョコ好きでここにたどり着きました。失敗しないのがありがたい。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/21(月) 23:30:02 

    >>181
    昔だけど、楽天でクリスマスケーキ頼んだら届かなかった事がある。
    次の日に電話で謝られて返金もされたけど納得できずに何年もモヤモヤした。
    snsとかも今ほど盛んじゃなかったから2ちゃんねるとかで少し騒ぎにはなったけど、、、それからはネットで買うとしても冷凍の物で20日着とかにしてる。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/21(月) 23:35:47 

    12/26になったら普通のカットケーキを買う。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/21(月) 23:48:14 

    >>126
    素敵!
    周りのイチゴに手作りの温かみを感じるね!

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/22(火) 00:39:17 

    今年もドトールのホールケーキ食べたいわ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/22(火) 01:09:15 

    夫の妹がセブンで働いていて
    夫がポケットマネーから妹へ貢ぐのでセブンのケーキとチキンとかです。
    結婚して毎年それ、恵方巻も楽させてもらっています。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/22(火) 06:42:39 

    >>227
    ありがとう!
    ナッペが苦手なので
    目隠しと少しでも🍓を食べるため😁

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/22(火) 06:46:27 

    >>224
    調べて見たら、混ぜるだけ!とか失敗しなさそうなのがたくさんありました。
    それで生チョコ風になるなんて。
    今さらながら初めて知ったレシピです。 
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/22(火) 08:04:29 

    >>152
    いちごや材料の値上がりもあって全体の質を落として商品価格を上げないようにしたのかも

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/22(火) 10:28:46 

    山崎で6000円越え。高いな。予約したけど。
    ホテルだと今いくらなんだろう。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/22(火) 13:39:47 

    >>69
    こんな素敵なママの子供に生まれたかった〜🥳

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:50 

    今年のクリスマスケーキはどうする予定ですか?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/09(土) 21:13:32 

    ずっと狙ってたケーキの受け取りが22日〜25日ということが分かり、更に21日は通常の予約がいっぱいとのことで諦めて作ることにした。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/19(火) 17:16:13 

    いつもクリスマスケーキは職場のパンフ→退職以降は最寄りスーパーでイオン系のパンフからしか選ばない。
    今年はパステルのハート型のホワイトチョコムースにした。
    ダマンフレールのアールグレイ✕イチジクのやシブーストクレームブリュレ風の焼き芋レアチーズや千疋屋やマリオンクレープのアーモンドミルクレープ等と迷ったけど、選んだ奴は来年以降には無さそうだしホワイトチョコもムースというかババロアも大好きだからね。
    ちなみに昨年は毎年同じ製品で発売されてる住吉屋のチーズケーキを選んだ。
    そりゃまあ美味しかったけど(チーズケーキでマズいなんて稀だろうし)、それ目当てで選んだイチゴ味チョコ味の部分はもっと濃厚なのが良かったなあ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。